JP7027046B2 - 医用画像撮像装置及び方法 - Google Patents
医用画像撮像装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7027046B2 JP7027046B2 JP2017091251A JP2017091251A JP7027046B2 JP 7027046 B2 JP7027046 B2 JP 7027046B2 JP 2017091251 A JP2017091251 A JP 2017091251A JP 2017091251 A JP2017091251 A JP 2017091251A JP 7027046 B2 JP7027046 B2 JP 7027046B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- imaging
- image
- subject
- image data
- scan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 223
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 103
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 134
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 128
- 230000003902 lesion Effects 0.000 claims description 115
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 94
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 82
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 206
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 93
- 238000004195 computer-aided diagnosis Methods 0.000 description 53
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 25
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 20
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 19
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 18
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 15
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 12
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 10
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 210000002216 heart Anatomy 0.000 description 8
- 241001669679 Eleotris Species 0.000 description 7
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 7
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 7
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 7
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 6
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 5
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 4
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 4
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 3
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 description 2
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 2
- 210000003109 clavicle Anatomy 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000012774 diagnostic algorithm Methods 0.000 description 2
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 description 2
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 2
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 210000004197 pelvis Anatomy 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- 206010003211 Arteriosclerosis coronary artery Diseases 0.000 description 1
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 206010007572 Cardiac hypertrophy Diseases 0.000 description 1
- 208000006029 Cardiomegaly Diseases 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 210000002429 large intestine Anatomy 0.000 description 1
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 210000003739 neck Anatomy 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 238000003909 pattern recognition Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000005477 standard model Effects 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 230000003319 supportive effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Description
図1は、第1の実施形態に係る医用情報処理システム100の構成の一例を示す図である。図1に示すように、第1の実施形態に係る医用情報処理システム100は、X線CT装置1と、サーバ装置2と、端末装置3とを備える。X線CT装置1と、サーバ装置2と、端末装置3とは、例えば、病院内に設置された院内LAN(Local Area Network)により、直接的、又は間接的に相互に通信可能な状態となっている。例えば、医用情報処理システム100にPACS(Picture Archiving and Communication System)が導入されている場合、各装置は、DICOM(Digital Imaging and Communications in
Medicine)規格に則って、医用画像等を相互に送受信する。
報が管理される。例えば、端末装置3は、上記したシステムに沿って作成された検査オーダーをX線CT装置1やサーバ装置2に送信する。X線CT装置1は、端末装置3から直接受信した検査オーダー、或いは、検査オーダーを受信したサーバ装置2によって作成されたモダリティごとの患者リスト(モダリティワークリスト)から患者情報を取得して、患者ごとのX線CT画像データを収集する。そして、X線CT装置1は、収集したX線CT画像データや、X線CT画像データに対して各種画像処理を行うことで生成した画像データをサーバ装置2に送信する。サーバ装置2は、X線CT装置1から受信したX線CT画像データ及び画像データを記憶するとともに、X線CT画像データから画像データの生成を行い、端末装置3からの取得要求に応じた画像データを端末装置3に送信する。端末装置3は、サーバ装置2から受信した画像データをモニタなどに表示する。以下、各装置について説明する。
置1によって収集されたX線CT画像データ及び画像データ)を記憶したり、医用画像に対して各種画像処理を行ったりする装置であり、例えば、PACSサーバなどである。例えば、サーバ装置2は、各診療科に配置された端末装置3から複数の検査オーダーを受信して、医用画像診断装置ごとに患者リストを作成して、作成した患者リストを各医用画像診断装置に送信する。一例を挙げると、サーバ装置2は、X線CT装置1による検査を実施するための検査オーダーを各診療科の端末装置3からそれぞれ受信して患者リストを作成し、作成した患者リストをX線CT装置1に送信する。そして、サーバ装置2は、X線CT装置1によって収集されたX線CT画像データ及び画像データを記憶し、端末装置3からの取得要求に応じて、X線CT画像データ及び画像データを端末装置3に送信する。
度を弱くする。
やキーボード、トラックボール、スイッチ、ボタン、ジョイスティック等を有し、操作者から受け付けた指示や設定の情報を、処理回路37に転送する。例えば、入力回路31は、操作者から、X線CT画像データの撮影条件や、X線CT画像データを再構成する際の再構成条件、X線CT画像データに対する画像処理条件等を受け付ける。また、入力回路31は、被検体に対する検査を選択するための操作を受け付ける。また、入力回路31は、画像上の部位を指定するための指定操作を受け付ける。
User Interface)を表示したりする。また、ディスプレイ32は、スキャン計画の計
画画面や、スキャン中の画面などを表示する。また、ディスプレイ32は、被曝情報を含む仮想患者画像や画像データなどを表示する。なお、ディスプレイ32によって表示される仮想患者画像については、後に詳述する。
補正処理とを行なって、補正済みの投影データを生成する。具体的には、前処理回路34は、データ収集回路14によって生成された位置決め画像の投影データ及び本撮影によって収集された投影データのそれぞれについて、補正済みの投影データを生成して、記憶回路35に格納する。
人体の特徴的な特徴点を検出することで、ボリュームデータに含まれる頭部、首、胸部、腹部、足などの位置を検出することもできる。なお、本実施形態で説明する部位は、骨や臓器、血管、神経、内腔などにこれらの位置も含めたものを意味する。以下、検出機能37aによる部位の検出の一例について説明する。なお、検出機能37aが実行する「部位の検出処理」のことを「AL解析」とも言う。
置決め画像のボリュームデータから標識点の座標を抽出して、図5に示すように、「識別コード:C1、座標(x1, y1, z1)」、「識別コード:C2、座標(x2, y2,
z2)」などをボリュームデータに対応付けて格納する。これにより、検出機能37aは
、位置決め画像のボリュームデータにおけるどの位置にどのような特徴点があるかを識別することができ、これらの情報に基づいて臓器などの各部位を検出することができる。
y’2, z’2)」などをボリュームデータに対応付けて格納する。また、検出機能3
7aは、診断用の画像のボリュームデータのうち、造影Phaseのボリュームデータから標識点の座標を抽出して、図5に示すように、「識別コード:C1、座標(x’1, y’1, z’1)」、「識別コード:C2、座標(x’2, y’2, z’2)」などをボリュームデータに対応付けて格納する。ここで、造影Phaseのボリュームデータから標識点を抽出する場合、造影されることで抽出可能となる標識点が含まれる。例えば、検出機能37aは、造影Phaseのボリュームデータから標識点を抽出する場合、造影剤によって造影された血管などを抽出することができる。従って、造影Phaseのボリュームデータの場合、検出機能37aは、図5に示すように、造影することで抽出された血管などの標識点の座標(x’31, y’31, z’31)~座標(x’34, y’34, z’34)などに、それぞれの血管を識別するための識別コードC31、C32、C33及びC34などを対応付ける。
いて、ボリュームデータに含まれる位置を検出する。ここで、人体における頭部や胸部などの位置は任意に定義することができる。例えば、第7頸椎から肺の下端までを胸部と定義すると、検出機能37aは、第7頸椎に対応する特徴点から肺の下端に対応する特徴点までを胸部として検出する。なお、検出機能37aは、上述した解剖学的な特徴点を用いた方法以外にも種々の方法により部位を検出することができる。例えば、検出機能37aは、ボクセル値に基づく領域拡張法などによりボリュームデータに含まれる部位を検出することができる。
マッチングを行う場合について示すが、実施形態はこれに限定されるものではなく、任意の組の特徴点を用いてマッチングを行うことができる。
+((X2,Y2,Z2)-H(x2,y2,z2))
+((X3,Y3,Z3)-H(x3,y3,z3))
示す情報を付与するようにしてもよい。例えば、支援診断機能37cは、病変部位の近傍にチェックボックスを更に表示させる。そして、支援診断機能37cは、病変部位が確認された場合に、操作者からチェックボックスへの入力を受付ける。或いは、支援診断機能37cは、操作者から指示された病変部位について色を変換させて、当該病変部位がチェック済みであることを示すようにしてもよい。これにより操作者は、確認済みである病変部位と未確認の病変部位とを識別することができる。
である。図12では、X線CT装置1全体の動作を説明するフローチャートを示し、各構成要素がフローチャートのどのステップに対応するかを説明する。
能37cは、操作者から受付けた病変部位について、高精細撮影を実行する場合について説明したが、実施形態はこれに限定されるものではない。例えば、支援診断機能37cは、検出した病変部位については操作者から選択を受付けなくとも、撮影計画に追加するようにしてもよい。また、支援診断機能37cは、例えば、高精細撮影する部位が多い場合には、操作者から選択を受付けなくとも、これらの高精細撮影する部位を含んだ所定の範囲で高精細撮影を行うように撮影計画を変更してもよい。
第1の実施形態では、CADにより、本スキャンのプリセットとして設定された部位において病変部位が検出される場合について説明した。ところで、CADは、ALを自動抽出して部位を認識し、認識した部位ごとに適用される。このため、CADにより検出される病変部位は、必ずしもプリセットされた部位に限定されるものではない。このようなことから第2の実施形態では、プリセットされた部位以外において、CADにより病変部位が検出される場合について説明する。
。
さて、これまで第1及び第2の実施形態について説明したが、上記した第1及び第2の実施形態以外にも、種々の異なる形態にて実施されてよいものである。
2次元の位置決め画像を用いてAL解析を実行するようにしてもよい。また、検出機能37aは、自装置で過去に撮像された同一被検体の診断に用いる画像を用いてAL解析を実行するようにしてもよい。更に、検出機能37aは、他装置で撮像された同一被検体の医用画像データを用いてAL解析を実行するようにしてもよい。
路(Application Specific Integrated Circuit:ASIC)、プログラマブル論理デバイス(例えば、単純プログラマブル論理デバイス(Simple Programmable Logic Device:SPLD)、複合プログラマブル論理デバイス(Complex Programmable Logic Device:CPLD)、及びフィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable
Gate Array:FPGA))等の回路を意味する。プロセッサは記憶回路に保存された
プログラムを読み出し実行することで機能を実現する。なお、記憶回路にプログラムを保存する代わりに、プロセッサの回路内にプログラムを直接組み込むよう構成しても構わない。この場合、プロセッサは回路内に組み込まれたプログラムを読み出し実行することで機能を実現する。なお、本実施形態の各プロセッサは、プロセッサごとに単一の回路として構成される場合に限らず、複数の独立した回路を組み合わせて1つのプロセッサとして構成し、その機能を実現するようにしてもよい。さらに、図2における複数の構成要素を1つのプロセッサへ統合してその機能を実現するようにしてもよい。
37 処理回路
37a 検出機能
37c 支援診断機能
Claims (14)
- 被検体の画像データを生成する画像生成部と、
位置決め画像として生成された前記画像データにおける前記被検体の複数の部位をそれぞれ検出する検出部と、
前記画像データのうち、前記検出部で検出された前記被検体の所定部位に対応する領域について、当該所定部位に対応する診断支援処理を実行する診断支援処理部と、
前記診断支援処理部の処理結果として、前記複数の部位のうち、前記診断支援処理の結果として特定された病変部位のうちの操作者によって選択された病変部位が特定された部位に対する本スキャンの撮像条件を設定する設定部と、
前記撮像条件に基づいて、病変部位が特定された部位を含む撮像領域について撮像を行うよう撮像機構を制御する撮像制御部と、
を備える医用画像撮像装置。 - 被検体の画像データを生成する画像生成部と、
位置決め画像として生成された前記画像データにおける前記被検体の複数の部位をそれぞれ検出する検出部と、
前記画像データのうち、前記検出部で検出された前記被検体の所定部位に対応する領域について、当該所定部位に対応する診断支援処理を実行する診断支援処理部と、
前記診断支援処理部の処理結果として、前記複数の部位のうち、前記診断支援処理の結果として特定された病変部位のうちの撮影計画として事前に選択された部位以外の病変部位が特定された部位に対する本スキャンの撮像条件を設定する設定部と、
前記撮像条件に基づいて、病変部位が特定された部位を含む撮像領域について撮像を行うよう撮像機構を制御する撮像制御部と、
を備える医用画像撮像装置。 - 前記診断支援処理部は、前記処理結果をディスプレイに表示させる、請求項1又は2に記載の医用画像撮像装置。
- 前記診断支援処理部は、重要度に応じた表示形態で前記処理結果を前記ディスプレイに表示させる、請求項3に記載の医用画像撮像装置。
- 被検体の画像データを生成する画像生成部と、
位置決め画像として生成された前記画像データにおける前記被検体の複数の部位をそれぞれ検出する検出部と、
前記画像データのうち、前記検出部で検出された前記被検体の所定部位に対応する領域について、当該所定部位に対応する診断支援処理を実行する診断支援処理部と、
前記診断支援処理部の処理結果として、前記複数の部位のうち、病変部位が特定された部位に対する本スキャンの撮像条件を設定する設定部と、
前記撮像条件に基づいて、病変部位が特定された部位を含む撮像領域について撮像を行うよう撮像機構を制御する撮像制御部と、
を備え、
前記診断支援処理部は、重要度に応じた表示形態で前記処理結果をディスプレイに表示させる、医用画像撮像装置。 - 前記診断支援処理部は、前記被検体の部位それぞれを対応付けた仮想患者上に、前記処理結果を前記ディスプレイに表示させる、請求項3~5のいずれか一つに記載の医用画像撮像装置。
- 前記診断支援処理部は、前記位置決め画像と前記仮想患者との比率に応じて、前記処理結果の表示位置を補正して、前記ディスプレイに表示させる、請求項6に記載の医用画像撮像装置。
- 前記診断支援処理部は、前記位置決め画像上に、前記処理結果を前記ディスプレイに表示させる、請求項3~5のいずれか一つに記載の医用画像撮像装置。
- 前記設定部は、前記撮像条件として、高精細撮影を実行するための条件を設定する、請求項1~8のいずれか一つに記載の医用画像撮像装置。
- 前記設定部は、前記高精細撮影を実行するための条件として、管電圧、管電流、撮影範囲、及び再構成条件のうち少なくともいずれか一つを設定する、請求項9に記載の医用画像撮像装置。
- 前記画像生成部は、本スキャンによって収集された投影データを再構成して3次元画像データを生成し、
前記検出部は、前記3次元画像データにおける前記被検体の複数の部位をそれぞれ検出し、
前記診断支援処理部は、前記本スキャンによって取得された前記3次元画像データのうち、前記検出部で検出された前記被検体の所定部位に対応する領域について、当該所定部位に対応する診断支援処理を実行する、請求項1~10のいずれか一つに記載の医用画像撮像装置。 - 被検体の画像データを生成する画像生成部と、
前記画像データに対して、診断支援処理を実行する診断支援処理部と、
前記診断支援処理部の処理結果として、前記診断支援処理の結果として特定された病変部位のうちの操作者によって選択された病変部位が特定された部位に対する本スキャンの撮像条件を設定する設定部と、
前記撮像条件に基づいて、病変部位が特定された部位を含む撮像領域について撮像を行うよう撮像機構を制御する撮像制御部と、
を備える医用画像撮像装置。 - 画像生成部が、被検体の画像データを生成し、
検出部が、位置決め画像として取得された前記画像データにおける前記被検体の複数の部位をそれぞれ検出し、
診断支援処理部が、前記画像データのうち、検出された前記被検体の所定部位に対応する領域について、当該所定部位に対応する診断支援処理を実行し、
設定部が、前記診断支援処理の処理結果として、前記複数の部位のうち、前記診断支援処理の結果として特定された病変部位のうちの操作者によって選択された病変部位が特定された部位に対する本スキャンの撮像条件を設定し、
撮像制御部が、前記撮像条件に基づいて、病変部位が特定された部位を含む撮像領域について撮像を行うよう撮像機構を制御する、
各処理を含んだことを特徴とする、方法。 - 画像生成部が、被検体の画像データを生成し、
診断支援処理部が、前記画像データに対して、診断支援処理を実行し、
設定部が、前記診断支援処理の処理結果として、前記診断支援処理の結果として特定された病変部位のうちの操作者によって選択された病変部位が特定された部位に対する本スキャンの撮像条件を設定し、
撮像制御部が、前記撮像条件に基づいて、病変部位が特定された部位を含む撮像領域について撮像を行うよう撮像機構を制御する、
各処理を含んだことを特徴とする、方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/590,594 US10540764B2 (en) | 2016-05-09 | 2017-05-09 | Medical image capturing apparatus and method |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016094077 | 2016-05-09 | ||
JP2016094077 | 2016-05-09 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017202310A JP2017202310A (ja) | 2017-11-16 |
JP7027046B2 true JP7027046B2 (ja) | 2022-03-01 |
Family
ID=60322989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017091251A Active JP7027046B2 (ja) | 2016-05-09 | 2017-05-01 | 医用画像撮像装置及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7027046B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019106122A (ja) * | 2017-12-14 | 2019-06-27 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 病院情報装置、病院情報システム及びプログラム |
JP7223539B2 (ja) * | 2018-09-25 | 2023-02-16 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 乳がん診断支援装置、乳がん診断支援システム、および乳がん診断支援方法 |
CN111223563B (zh) | 2018-11-23 | 2023-11-03 | 佳能医疗系统株式会社 | 医用图像诊断装置以及医用图像诊断系统 |
JP7152377B2 (ja) | 2019-09-27 | 2022-10-12 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像処理装置、方法およびプログラム |
US11883241B2 (en) * | 2019-09-30 | 2024-01-30 | Canon Medical Systems Corporation | Medical image diagnostic apparatus, ultrasonic diagnostic apparatus, medical imaging system, and imaging control method |
JP7179707B2 (ja) * | 2019-10-03 | 2022-11-29 | 富士フイルム株式会社 | 診療支援装置、診療支援方法、及び診療支援プログラム |
JP7471795B2 (ja) * | 2019-10-31 | 2024-04-22 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
CN114984450A (zh) * | 2022-05-26 | 2022-09-02 | 苏州景昱医疗器械有限公司 | 控制器、植入式神经刺激系统及计算机可读存储介质 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003010171A (ja) | 2001-06-27 | 2003-01-14 | Hitachi Medical Corp | 医用画像診断支援方法及び装置 |
JP2005058526A (ja) | 2003-08-14 | 2005-03-10 | Fuji Photo Film Co Ltd | 断層画像撮影方法および装置 |
JP2010029481A (ja) | 2008-07-29 | 2010-02-12 | Univ Of Tsukuba | 腫瘍の経過観察レポート自動作成診断支援システム |
JP2015213749A (ja) | 2014-04-21 | 2015-12-03 | 株式会社東芝 | X線コンピュータ断層撮影装置及び撮影条件設定支援装置 |
-
2017
- 2017-05-01 JP JP2017091251A patent/JP7027046B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003010171A (ja) | 2001-06-27 | 2003-01-14 | Hitachi Medical Corp | 医用画像診断支援方法及び装置 |
JP2005058526A (ja) | 2003-08-14 | 2005-03-10 | Fuji Photo Film Co Ltd | 断層画像撮影方法および装置 |
JP2010029481A (ja) | 2008-07-29 | 2010-02-12 | Univ Of Tsukuba | 腫瘍の経過観察レポート自動作成診断支援システム |
JP2015213749A (ja) | 2014-04-21 | 2015-12-03 | 株式会社東芝 | X線コンピュータ断層撮影装置及び撮影条件設定支援装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017202310A (ja) | 2017-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7027046B2 (ja) | 医用画像撮像装置及び方法 | |
JP7051307B2 (ja) | 医用画像診断装置 | |
US10470733B2 (en) | X-ray CT device and medical information management device | |
US10540764B2 (en) | Medical image capturing apparatus and method | |
JP5438267B2 (ja) | 画像内の領域を識別する方法及びシステム | |
JP6951117B2 (ja) | 医用画像診断装置 | |
JP7055599B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP6929695B2 (ja) | 医用画像診断装置及び管理装置 | |
US11406333B2 (en) | Medical image diagnosis apparatus and management apparatus | |
US10765321B2 (en) | Image-assisted diagnostic evaluation | |
JP7144129B2 (ja) | 医用画像診断装置及び医用情報管理装置 | |
JP6797555B2 (ja) | 医用情報処理装置 | |
US10463328B2 (en) | Medical image diagnostic apparatus | |
JP6734111B2 (ja) | 所見情報作成装置及びシステム | |
JP6918443B2 (ja) | 医用情報処理装置 | |
JP6956514B2 (ja) | X線ct装置及び医用情報管理装置 | |
JP6925786B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP6824641B2 (ja) | X線ct装置 | |
US10835197B2 (en) | Medical diagnostic-imaging apparatus and medical-information management apparatus | |
JP2018000943A (ja) | 医用画像診断装置及び医用画像処理装置 | |
JP7199839B2 (ja) | X線ct装置及び医用画像処理方法 | |
JP6855173B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP7179497B2 (ja) | X線ct装置及び画像生成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210507 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7027046 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |