JP7098899B2 - 仮想実行装置、仮想実行方法および仮想実行プログラム - Google Patents
仮想実行装置、仮想実行方法および仮想実行プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7098899B2 JP7098899B2 JP2017182223A JP2017182223A JP7098899B2 JP 7098899 B2 JP7098899 B2 JP 7098899B2 JP 2017182223 A JP2017182223 A JP 2017182223A JP 2017182223 A JP2017182223 A JP 2017182223A JP 7098899 B2 JP7098899 B2 JP 7098899B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- job
- virtual
- forming apparatus
- operating state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/121—Facilitating exception or error detection and recovery, e.g. fault, media or consumables depleted
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32609—Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
- H04N1/32646—Counter-measures
- H04N1/32673—Adjusting or controlling an operating mode, e.g. from paper reception to memory reception
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1259—Print job monitoring, e.g. job status
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1268—Job submission, e.g. submitting print job order or request not the print data itself
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32609—Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
- H04N1/32625—Fault detection
- H04N1/32635—Fault detection of reproducing apparatus or receiver, e.g. out of paper
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32609—Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
- H04N1/32646—Counter-measures
- H04N1/32651—Indicating or reporting
- H04N1/32662—Indicating or reporting remotely, e.g. to the transmitter from the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
この発明の他の局面によれば、仮想実行装置は、稼働中の画像形成装置をシミュレートすることにより仮想装置を形成するシミュレート手段と、画像形成装置の動作状態が予め定められた許容条件から外れた場合、画像形成装置の動作状態が許容条件から外れる前に画像形成装置が外部から受信したジョブを参照ジョブとして取得する参照ジョブ取得手段と、画像形成装置に設定された複数種類の設定値の1以上を変更した1以上の仮想設定値を仮想装置に設定し、仮想装置に参照ジョブを処理させて仮想装置の動作状態が許容条件を満たすか否かを判断する判断手段と、判断手段により仮想装置の動作状態が許容条件を満たすと判断された1以上の仮想設定値を目標設定値に特定する設定値特定手段と、画像形成装置に、特定された1以上の目標設定値を設定する設定値設定手段と、を備え、判断手段は、1以上の仮想設定値を設定するごとに仮想装置の動作状態が許容条件を満たすか否かを判断し、設定値特定手段は、仮想装置の動作状態が許容条件を満たす1以上の仮想設定値の組が複数の場合、仮想装置が参照ジョブの処理に要する処理時間が最も短い組に含まれる1以上の仮想設定値を目標設定値に特定する。
この発明のさらに他の局面によれば、仮想実行方法は、稼働中の画像形成装置をシミュレートすることにより画像形成装置を仮想装置として仮想的に形成するシミュレートステップと、画像形成装置の動作状態が予め定められた許容条件から外れた場合、画像形成装置の動作状態が許容条件から外れる前に画像形成装置が外部から受信した複数のジョブそれぞれを参照ジョブとして取得する参照ジョブ取得ステップと、画像形成装置に設定された複数種類の設定値の1以上を変更した1以上の仮想設定値を仮想装置に設定し、仮想装置に参照ジョブを処理させて仮想装置の動作状態が許容条件を満たすか否かを判断し、1以上の仮想設定値を設定するごとに仮想装置の動作状態が許容条件を満たすか否かを判断する判断ステップと、判断ステップにおいて仮想装置の動作状態が許容条件を満たすと判断された1以上の仮想設定値を目標設定値に特定し、仮想装置の動作状態が許容条件を満たす1以上の仮想設定値の組が複数の場合、仮想装置が参照ジョブの処理に要する処理時間が最も短い組に含まれる1以上の仮想設定値を目標設定値に特定し、画像形成装置に特定された1以上の目標設定値を設定する設定値設定ステップと、を仮想実行装置に実行させる。
この発明のさらに他の局面によれば、仮想実行プログラムは、稼働中の画像形成装置をシミュレートすることにより画像形成装置を仮想装置として仮想的に形成するシミュレートステップと、画像形成装置の動作状態が予め定められた許容条件から外れた場合、画像形成装置の動作状態が許容条件から外れる前に画像形成装置が外部から受信した複数のジョブそれぞれを参照ジョブとして取得する参照ジョブ取得ステップと、画像形成装置に設定された複数種類の設定値の1以上を変更した1以上の仮想設定値を仮想装置に設定し、仮想装置に参照ジョブを処理させて仮想装置の動作状態が許容条件を満たすか否かを判断し、1以上の仮想設定値を設定するごとに仮想装置の動作状態が許容条件を満たすか否かを判断する判断ステップと、判断ステップにおいて仮想装置の動作状態が許容条件を満たすと判断された1以上の仮想設定値を目標設定値に特定し、仮想装置の動作状態が許容条件を満たす1以上の仮想設定値の組が複数の場合、仮想装置が参照ジョブの処理に要する処理時間が最も短い組に含まれる1以上の仮想設定値を目標設定値に特定し、画像形成装置に特定された1以上の目標設定値を設定する設定値設定ステップと、を仮想実行装置を制御するコンピューターに実行させる。
第1の実施の形態に変形例におけるサーバー200は、CPU201が有する選択部255を変更したものである。第1の実施の形態の変形例における選択部255は、同一の外部装置から送信される複数の参照ジョブの全てを除外ジョブに選択する。例えば、選択部255は、複数の外部装置から1つの外部装置を順次選択し、外部装置の選択毎に選択した外部装置から送信された複数の参照ジョブの全てを除外ジョブに選択し、他の外部装置から送信される参照ジョブを処理対象ジョブとして原因ジョブ特定部257に出力する。原因ジョブ特定部257は、入力された処理対象ジョブを仮想装置に処理させ、仮想装置の動作状態が許容条件を満たす場合に除外ジョブを原因ジョブに特定する。換言すれば、原因ジョブ特定部257は、原因ジョブを送信してきた外部装置から複数の参照ジョブが受信される場合、原因ジョブを送信してきた外部装置から受信される複数の参照ジョブの全てを原因ジョブに特定する。
図13は、第2の実施の形態におけるサーバーが備えるCPUが有する機能の一例を示すブロック図である。図13を参照して、第2の実施の形態におけるサーバー200が備えるCPU201が有する機能が図7に示した機能と異なる点は、選択部255、原因ジョブ特定部257、非受信設定部258および通知部259が削除された点、判断部261、設定値特定部263および設定値設定部265が追加された点である。
図16は、第3の実施の形態におけるサーバーが備えるCPUが有する機能の一例を示すブロック図である。図16を参照して、第3の実施の形態におけるサーバー200が備えるCPU201が有する機能が図7に示した機能と異なる点は、原因ジョブ特定部257が原因ジョブ特定部257Aに変更された点、非受信設定部258および通知部259が削除された点、判断部261A、設定値特定部263Aおよび設定値設定部265Aが追加された点である。
Claims (21)
- 稼働中の画像形成装置をシミュレートすることにより仮想装置を形成するシミュレート手段と、
前記画像形成装置の動作状態が予め定められた許容条件から外れた場合、前記画像形成装置の動作状態が前記許容条件から外れる前に前記画像形成装置が外部から受信した複数のジョブそれぞれを参照ジョブとして取得する参照ジョブ取得手段と、
前記取得された複数の参照ジョブから1以上の参照ジョブを除外ジョブとして選択する選択手段と、
前記選択された1以上の除外ジョブ以外の参照ジョブを処理対象ジョブとして前記仮想装置に処理させ、前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たす場合に前記除外ジョブを原因ジョブとして特定する原因ジョブ特定手段と、を備える、仮想実行装置。 - 前記原因ジョブ特定手段により原因ジョブが特定される場合、前記特定された原因ジョブと同じ種類のジョブを受信しないように前記画像形成装置を設定する非受信設定手段を、さらに備える、請求項1記載の仮想実行装置。
- 前記原因ジョブ特定手段により原因ジョブが特定される場合、前記原因ジョブを送信してきた外部装置からジョブを受信しないように前記画像形成装置を設定する非受信設定手段を、さらに備える、請求項1記載の仮想実行装置。
- 前記選択手段は、前記取得された複数の参照ジョブのうち同一の装置から送信された複数の参照ジョブのすべてを除外ジョブとして選択する、請求項1~3のいずれかに記載の仮想実行装置。
- 前記原因ジョブ特定手段により原因ジョブが特定される場合、前記原因ジョブを送信してきた外部装置をユーザーに通知する通知手段を、さらに備える、請求項1~4のいずれかに記載の仮想実行装置。
- 前記原因ジョブ特定手段は、前記1以上の除外ジョブが選択されるごとに前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たすか否かを判断し、前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たす前記1以上の除外ジョブの組が複数の場合、前記仮想装置が処理対象ジョブの処理に要する単位データ量当たりの処理時間が最も短い組に含まれる1以上の除外ジョブを前記原因ジョブに特定する、請求項1~5のいずれかに記載の仮想実行装置。
- 前記画像形成装置は複数であり、
前記原因ジョブ特定手段は、前記複数の画像形成装置それぞれについて共通の原因ジョブを特定する、請求項1~6のいずれかに記載の仮想実行装置。 - 稼働中の画像形成装置をシミュレートすることにより仮想装置を形成するシミュレート手段と、
前記画像形成装置の動作状態が予め定められた許容条件から外れた場合、前記画像形成装置の動作状態が前記許容条件から外れる前に前記画像形成装置が外部から受信したジョブを参照ジョブとして取得する参照ジョブ取得手段と、
前記画像形成装置に設定された複数種類の設定値の1以上を変更した1以上の仮想設定値を前記仮想装置に設定し、前記仮想装置に前記参照ジョブを処理させて前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たすか否かを判断する判断手段と、
前記判断手段により前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たすと判断された1以上の仮想設定値を目標設定値に特定する設定値特定手段と、
前記画像形成装置に、前記特定された1以上の目標設定値を設定する設定値設定手段と、を備え、
前記許容条件は、前記画像形成装置が備える中央演算装置の使用率が前記画像形成装置に対して定められた値以下である条件、または、前記画像形成装置が備える中央演算装置が予め定められた処理を開始してから終了するまでの処理時間が前記画像形成装置に対して定められた値以下である条件であり、
前記画像形成装置に設定された複数種類の設定値は、ジョブを処理するために前記画像形成装置に確保される作業領域のサイズを含む、仮想実行装置。 - 前記判断手段は、前記1以上の仮想設定値を設定するごとに前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たすか否かを判断し、
前記設定値特定手段は、前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たす前記1以上の仮想設定値の組が複数の場合、前記仮想装置が前記参照ジョブの処理に要する処理時間が最も短い組に含まれる1以上の仮想設定値を前記目標設定値に特定する、請求項8記載の仮想実行装置。 - 稼働中の画像形成装置をシミュレートすることにより仮想装置を形成するシミュレート手段と、
前記画像形成装置の動作状態が予め定められた許容条件から外れた場合、前記画像形成装置の動作状態が前記許容条件から外れる前に前記画像形成装置が外部から受信したジョブを参照ジョブとして取得する参照ジョブ取得手段と、
前記画像形成装置に設定された複数種類の設定値の1以上を変更した1以上の仮想設定値を前記仮想装置に設定し、前記仮想装置に前記参照ジョブを処理させて前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たすか否かを判断する判断手段と、
前記判断手段により前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たすと判断された1以上の仮想設定値を目標設定値に特定する設定値特定手段と、
前記画像形成装置に、前記特定された1以上の目標設定値を設定する設定値設定手段と、を備え、
前記判断手段は、前記1以上の仮想設定値を設定するごとに前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たすか否かを判断し、
前記設定値特定手段は、前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たす前記1以上の仮想設定値の組が複数の場合、前記仮想装置が前記参照ジョブの処理に要する処理時間が最も短い組に含まれる1以上の仮想設定値を前記目標設定値に特定する、仮想実行装置。 - 前記画像形成装置は複数であり、
前記設定値設定手段は、前記特定された1以上の目標設定値を前記複数の画像形成装置それぞれに設定する、請求項8~10のいずれかに記載の仮想実行装置。 - 稼働中の画像形成装置をシミュレートすることにより前記画像形成装置を仮想装置として仮想的に形成するシミュレートステップと、
前記画像形成装置の動作状態が予め定められた許容条件から外れた場合、前記画像形成装置の動作状態が前記許容条件から外れる前に前記画像形成装置が外部から受信した複数のジョブそれぞれを参照ジョブとして取得する参照ジョブ取得ステップと、
前記取得された複数の参照ジョブから1以上の参照ジョブを除外ジョブとして選択する選択ステップと、
前記選択された1以上の除外ジョブ以外の参照ジョブを処理対象ジョブとして前記仮想装置に処理させ、前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たす場合に前記除外ジョブを原因ジョブとして特定する原因ジョブ特定ステップと、を仮想実行装置に実行させる仮想実行方法。 - 前記画像形成装置は複数であり、
前記原因ジョブ特定ステップにおいて、前記複数の画像形成装置それぞれについて共通の原因ジョブを特定する、請求項12に記載の仮想実行方法。 - 稼働中の画像形成装置をシミュレートすることにより前記画像形成装置を仮想装置として仮想的に形成するシミュレートステップと、
前記画像形成装置の動作状態が予め定められた許容条件から外れた場合、前記画像形成装置の動作状態が前記許容条件から外れる前に前記画像形成装置が外部から受信したジョブを参照ジョブとして取得する参照ジョブ取得ステップと、
前記画像形成装置に設定された複数種類の設定値の1以上を変更した1以上の仮想設定値を前記仮想装置に設定し、前記仮想装置に前記参照ジョブを処理させて前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たすか否かを判断する判断ステップと、
前記判断ステップにおいて前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たすと判断された1以上の仮想設定値を目標設定値に特定する設定値特定ステップと、
前記画像形成装置に、前記特定された1以上の目標設定値を設定する設定値設定ステップと、を仮想実行装置に実行させ、
前記許容条件は、前記画像形成装置が備える中央演算装置の使用率が前記画像形成装置に対して定められた値以下である条件、または、前記画像形成装置が備える中央演算装置が予め定められた処理を開始してから終了するまでの処理時間が前記画像形成装置に対して定められた値以下である条件であり、
前記画像形成装置に設定された複数種類の設定値は、ジョブを処理するために前記画像形成装置に確保される作業領域のサイズを含む、仮想実行方法。 - 稼働中の画像形成装置をシミュレートすることにより前記画像形成装置を仮想装置として仮想的に形成するシミュレートステップと、
前記画像形成装置の動作状態が予め定められた許容条件から外れた場合、前記画像形成装置の動作状態が前記許容条件から外れる前に前記画像形成装置が外部から受信した複数のジョブそれぞれを参照ジョブとして取得する参照ジョブ取得ステップと、
前記画像形成装置に設定された複数種類の設定値の1以上を変更した1以上の仮想設定値を前記仮想装置に設定し、前記仮想装置に前記参照ジョブを処理させて前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たすか否かを判断し、前記1以上の仮想設定値を設定するごとに前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たすか否かを判断する判断ステップと、
前記判断ステップにおいて前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たすと判断された1以上の仮想設定値を目標設定値に特定し、前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たす前記1以上の仮想設定値の組が複数の場合、前記仮想装置が前記参照ジョブの処理に要する処理時間が最も短い組に含まれる1以上の仮想設定値を前記目標設定値に特定し、前記画像形成装置に前記特定された1以上の目標設定値を設定する設定値設定ステップと、を仮想実行装置に実行させる仮想実行方法。 - 前記画像形成装置は複数であり、
前記設定値設定ステップにおいて、前記特定された1以上の目標設定値を前記複数の画像形成装置それぞれに設定する、請求項14または15記載の仮想実行方法。 - 稼働中の画像形成装置をシミュレートすることにより前記画像形成装置を仮想装置として仮想的に形成するシミュレートステップと、
前記画像形成装置の動作状態が予め定められた許容条件から外れた場合、前記画像形成装置の動作状態が前記許容条件から外れる前に前記画像形成装置が外部から受信した複数のジョブそれぞれを参照ジョブとして取得する参照ジョブ取得ステップと、
前記取得された複数の参照ジョブから1以上の参照ジョブを除外ジョブとして選択する選択ステップと、
前記選択された1以上の除外ジョブ以外の参照ジョブを処理対象ジョブとして前記仮想装置に処理させ、前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たす場合に前記除外ジョブを原因ジョブとして特定する原因ジョブ特定ステップと、を仮想実行装置を制御するコンピューターに実行させる仮想実行プログラム。 - 前記画像形成装置は複数であり、
前記原因ジョブ特定ステップにおいて、前記複数の画像形成装置それぞれについて共通の原因ジョブを特定する、請求項17記載の仮想実行プログラム。 - 稼働中の画像形成装置をシミュレートすることにより前記画像形成装置を仮想装置として仮想的に形成するシミュレートステップと、
前記画像形成装置の動作状態が予め定められた許容条件から外れた場合、前記画像形成装置の動作状態が前記許容条件から外れる前に前記画像形成装置が外部から受信したジョブを参照ジョブとして取得する参照ジョブ取得ステップと、
前記画像形成装置に設定された複数種類の設定値の1以上を変更した1以上の仮想設定値を前記仮想装置に設定し、前記仮想装置に前記参照ジョブを処理させて前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たすか否かを判断する判断ステップと、
前記判断ステップにおいて前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たすと判断された1以上の仮想設定値を目標設定値に特定する設定値特定ステップと、
前記画像形成装置に、前記特定された1以上の目標設定値を設定する設定値設定ステップと、を仮想実行装置を制御するコンピューターに実行させ、
前記許容条件は、前記画像形成装置が備える中央演算装置の使用率が前記画像形成装置に対して定められた値以下である条件、または、前記画像形成装置が備える中央演算装置が予め定められた処理を開始してから終了するまでの処理時間が前記画像形成装置に対して定められた値以下である条件であり、
前記画像形成装置に設定された複数種類の設定値は、ジョブを処理するために前記画像形成装置に確保される作業領域のサイズを含む、仮想実行プログラム。 - 稼働中の画像形成装置をシミュレートすることにより前記画像形成装置を仮想装置として仮想的に形成するシミュレートステップと、
前記画像形成装置の動作状態が予め定められた許容条件から外れた場合、前記画像形成装置の動作状態が前記許容条件から外れる前に前記画像形成装置が外部から受信した複数のジョブそれぞれを参照ジョブとして取得する参照ジョブ取得ステップと、
前記画像形成装置に設定された複数種類の設定値の1以上を変更した1以上の仮想設定値を前記仮想装置に設定し、前記仮想装置に前記参照ジョブを処理させて前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たすか否かを判断し、前記1以上の仮想設定値を設定するごとに前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たすか否かを判断する判断ステップと、
前記判断ステップにおいて前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たすと判断された1以上の仮想設定値を目標設定値に特定し、前記仮想装置の動作状態が前記許容条件を満たす前記1以上の仮想設定値の組が複数の場合、前記仮想装置が前記参照ジョブの処理に要する処理時間が最も短い組に含まれる1以上の仮想設定値を前記目標設定値に特定し、前記画像形成装置に前記特定された1以上の目標設定値を設定する設定値設定ステップと、を仮想実行装置を制御するコンピューターに実行させる仮想実行プログラム。 - 前記画像形成装置は複数であり、
前記設定値設定ステップにおいて、前記特定された1以上の目標設定値を前記複数の画像形成装置それぞれに設定する、請求項19または20に記載の仮想実行プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017182223A JP7098899B2 (ja) | 2017-09-22 | 2017-09-22 | 仮想実行装置、仮想実行方法および仮想実行プログラム |
US16/133,910 US10542178B2 (en) | 2017-09-22 | 2018-09-18 | Virtual execution device, virtual execution method and non-transitory computer readable recording medium storing virtual execution program |
CN201811091995.1A CN109542364A (zh) | 2017-09-22 | 2018-09-19 | 虚拟执行装置及方法、以及保存虚拟执行程序的记录介质 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017182223A JP7098899B2 (ja) | 2017-09-22 | 2017-09-22 | 仮想実行装置、仮想実行方法および仮想実行プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019057200A JP2019057200A (ja) | 2019-04-11 |
JP7098899B2 true JP7098899B2 (ja) | 2022-07-12 |
Family
ID=65808475
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017182223A Active JP7098899B2 (ja) | 2017-09-22 | 2017-09-22 | 仮想実行装置、仮想実行方法および仮想実行プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10542178B2 (ja) |
JP (1) | JP7098899B2 (ja) |
CN (1) | CN109542364A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007221183A (ja) | 2006-02-14 | 2007-08-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成処理シミュレーション装置及び画像形成処理シミュレーション方法 |
JP2014142718A (ja) | 2013-01-22 | 2014-08-07 | Kyocera Document Solutions Inc | 情報処理装置、及び作成プログラム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09205429A (ja) | 1996-01-29 | 1997-08-05 | Toshiba Corp | ネットワーク故障診断装置及び故障予測装置並びにその診断及び予測方法 |
US20050268173A1 (en) * | 2004-05-11 | 2005-12-01 | National Instruments Corporation | Programmatically analyzing a graphical program by traversing objects in the graphical program |
JP4007358B2 (ja) * | 2004-10-07 | 2007-11-14 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | ジョブ実行装置およびその制御方法、画像形成装置、ならびにコンピュータプログラム |
JP2006155566A (ja) * | 2004-10-26 | 2006-06-15 | Canon Inc | 設計支援プログラム及び設計支援方法 |
JP4895369B2 (ja) * | 2006-09-08 | 2012-03-14 | キヤノン株式会社 | 設計支援方法、設計支援装置、設計支援プログラム、記憶媒体 |
JP2010039719A (ja) * | 2008-08-04 | 2010-02-18 | Canon Inc | 画像形成装置の制御プログラム、方法、並びに、それを用いた仮想空間提供システム |
JP4930562B2 (ja) * | 2009-09-16 | 2012-05-16 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置の機能シミュレート用プログラム及び情報処理装置並びに記録媒体 |
JP5143117B2 (ja) * | 2009-12-28 | 2013-02-13 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法および情報処理システム |
JP5729344B2 (ja) * | 2012-03-29 | 2015-06-03 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置および画像処理システム |
CN103067641B (zh) * | 2012-12-13 | 2016-04-27 | 珠海赛纳打印科技股份有限公司 | 图像形成设备及方法 |
JP2017045320A (ja) * | 2015-08-27 | 2017-03-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 仮想計算機システム及び仮想計算機プログラム |
CN105468703B (zh) * | 2015-11-18 | 2019-05-21 | 章斌 | 一种原因追溯方法 |
JP6601621B2 (ja) * | 2016-02-05 | 2019-11-06 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、プリント制御方法およびプリント制御プログラム |
-
2017
- 2017-09-22 JP JP2017182223A patent/JP7098899B2/ja active Active
-
2018
- 2018-09-18 US US16/133,910 patent/US10542178B2/en active Active
- 2018-09-19 CN CN201811091995.1A patent/CN109542364A/zh active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007221183A (ja) | 2006-02-14 | 2007-08-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成処理シミュレーション装置及び画像形成処理シミュレーション方法 |
JP2014142718A (ja) | 2013-01-22 | 2014-08-07 | Kyocera Document Solutions Inc | 情報処理装置、及び作成プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190098168A1 (en) | 2019-03-28 |
CN109542364A (zh) | 2019-03-29 |
JP2019057200A (ja) | 2019-04-11 |
US10542178B2 (en) | 2020-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6025435B2 (ja) | 画像形成装置、情報処理装置及びその制御方法 | |
US20150309759A1 (en) | Terminal apparatus, output system, and output method | |
JP6904075B2 (ja) | 状態予測装置、状態予測方法および状態予測プログラム | |
US9727281B2 (en) | Image processing apparatus, computer readable medium, and image processing method | |
EP3557414B1 (en) | Service providing device and program | |
US20070006221A1 (en) | Software install environment constructing apparatus | |
JP6349733B2 (ja) | 情報処理装置、復旧支援方法、復旧支援プログラム、復旧支援システムおよび復旧支援サーバー | |
JP6056355B2 (ja) | 機器、遠隔管理システム及びプログラム | |
JP7098899B2 (ja) | 仮想実行装置、仮想実行方法および仮想実行プログラム | |
JP2018200536A (ja) | 画像形成システム、サーバー、及びファームウェア更新制御方法 | |
JP6996216B2 (ja) | シミュレート装置、情報処理装置、装置設定方法および装置設定プログラム | |
JP6044248B2 (ja) | 情報処理装置、応用プログラム導入装置およびプログラム | |
US10572182B2 (en) | Image forming apparatus, image forming system, control method, and recording medium | |
US11722625B2 (en) | Image forming apparatus and control method | |
JP6926886B2 (ja) | シミュレーション装置、装置管理方法および装置管理プログラム | |
JP2010287108A (ja) | 画像処理装置 | |
JP6953994B2 (ja) | シミュレート装置、画像形成装置、装置設定方法および装置設定プログラム | |
JP7027827B2 (ja) | サーバー、ジョブ管理方法およびジョブ管理プログラム | |
JP6972882B2 (ja) | シミュレート装置、装置設定方法および装置設定プログラム | |
JP6926826B2 (ja) | 画像形成装置及び情報処理装置 | |
JP6805679B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理プログラム | |
JP2020170984A (ja) | 情報処理装置、画像処理装置及びプログラム | |
US10901826B2 (en) | Image processing apparatus, control method of image processing apparatus to import setting file and analyze setting value for determining whether communication test is require to execute | |
JP6950431B2 (ja) | 情報処理装置、画像制御方法および画像制御プログラム | |
JP7081120B2 (ja) | 情報処理装置、画像制御方法および画像制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220613 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7098899 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |