JP7064608B2 - 電動車両 - Google Patents
電動車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7064608B2 JP7064608B2 JP2020548066A JP2020548066A JP7064608B2 JP 7064608 B2 JP7064608 B2 JP 7064608B2 JP 2020548066 A JP2020548066 A JP 2020548066A JP 2020548066 A JP2020548066 A JP 2020548066A JP 7064608 B2 JP7064608 B2 JP 7064608B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- swing arm
- motor
- electric vehicle
- hole
- feeder line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J99/00—Subject matter not provided for in other groups of this subclass
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K11/00—Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
- B62K11/02—Frames
- B62K11/10—Frames characterised by the engine being over or beside driven rear wheel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K19/00—Cycle frames
- B62K19/30—Frame parts shaped to receive other cycle parts or accessories
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K25/00—Axle suspensions
- B62K25/04—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
- B62K25/12—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with rocking arm pivoted on each fork leg
- B62K25/14—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with rocking arm pivoted on each fork leg with single arm on each fork leg
- B62K25/20—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with rocking arm pivoted on each fork leg with single arm on each fork leg for rear wheel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M7/00—Motorcycles characterised by position of motor or engine
- B62M7/12—Motorcycles characterised by position of motor or engine with the engine beside or within the driven wheel
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
- Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
Description
図1は、本実施形態に係る電動車両10の左側面図である。なお、以下の説明では、電動車両10のシート12に着座した乗員の見た方向に従って、前後、左右及び上下の方向を説明する。また、電動車両10において、左右一対に配設される構成要素については、左側の構成要素については「L」、右側の構成要素については「R」の文字を付けて説明する場合がある。
次に、本実施形態に係る電動車両10の特徴的な構成(第1~第4の構成)について、図1~図11を参照しながら説明する。
第1の構成は、モータ20の駆動部としてのステータ90及びロータ92をモータケース94に組み込んだ組立体(ユニット)として該モータ20が構成され、モータ20をスイングアーム18内に収容することで、スイング式のパワーユニットを構成するものである。すなわち、ステータ90及びロータ92が収容され、且つ、モータケース94からモータ軸96が露出している完成品のモータ20を、スイングアーム18内に収容するだけで、スイングアーム18に対するモータ20の取付作業が完了するものである。ここで、モータ20が収容されているスイングアーム18の構成について、より詳しく説明する。
第2の構成は、モータ収容部98cに収容されたモータ20の一部を外部に露出させることで、モータ20を効率的に冷却させるための構成である。
第3の構成は、モータ20からの給電線134の引き回し、及び、回転角度検出部112からの通信線136の引き回しに関する構成である。
第4の構成は、減速機収容部116内の温度上昇に起因して、減速機収容部116内の圧力(内圧)が上昇することにより、減速機114に用いられる潤滑油が揮発した際に、霧状の潤滑油を含む気体を外部に排出して内圧を低下させるためのブリーザチューブ148に関する構成である。ここで、減速機収容部116周りの構成について説明する。
以上説明した本実施形態に係る電動車両10の効果について、第1~第4の構成の順に説明する。
そして、第1の構成として、電動車両10は、スイングアーム18に設けられ、モータ20を収容するモータ収容部98cをさらに備える。モータ20は、ステータ90と、ロータ92と、ステータ90を固定状態で内部に収容し、一方で、ロータ92を回転自在に内部に収容するモータケース94とを有し、モータケース94のモータ収容部98cとの対向部分をモータ収容部98cに固定する。
第2の構成において、電動車両10は、スイングアーム18に設けられ、モータ20を収容するモータ収容部98cをさらに備える。モータ20は、該モータ20の駆動部であるステータ90及びロータ92を収容するモータケース94を有する。スイングアーム18は、モータケース94の一部を外部に露出させる露出部132を設けたスイングアームカバー102を有する。
第3の構成において、電動車両10は、スイングアーム18内の後輪16の側方に設けられ、モータ20を収容するモータ収容部98cと、モータ20に給電する給電線134とをさらに備える。この場合、スイングアーム18の前端部(一端部98a)における後輪16の前方の箇所には、貫通孔138が形成される。給電線134は、スイングアーム18内でモータ20から前方に延び、一端部98aで電動車両10の車幅方向の内側に曲がり、貫通孔138からスイングアーム18の外部に延出される。
第4の構成において、電動車両10は、モータ20の駆動力を後輪16に伝達する減速機114と、スイングアーム18に設けられ、減速機114を収容する減速機収容部116と、減速機収容部116から延出するブリーザチューブ148とを備える。ブリーザチューブ148の一端部148aは、減速機収容部116に連通する。ブリーザチューブ148の他端部148bは、スイングアーム18の上方で、スイングアーム18と共に揺動可能なフェンダ60(電動車両10の部品)に配置されている。
Claims (12)
- 車体フレーム(22)と、前記車体フレーム(22)に設けられたピボット軸(54)と、一端部が前記ピボット軸(54)に軸支され、他端部が後輪(16)を支持するスイングアーム(18)と、前記スイングアーム(18)に配置され、前記後輪(16)を駆動するモータ(20)とを備える電動車両(10)において、
前記スイングアーム(18)内の前記後輪(16)の一方側の側方に設けられ、前記モータ(20)を収容するモータ収容部(98c)と、前記モータ(20)に給電する給電線(134)とをさらに備え、
前記スイングアーム(18)の一端部における前記後輪(16)の前方の箇所に、前方に開口するように貫通孔(138)が形成され、
前記給電線(134)は、前記スイングアーム(18)内で前記モータ(20)から前方に延び、前記スイングアーム(18)の一端部で前記電動車両(10)の車幅方向の内側に曲がり、前記貫通孔(138)から前記スイングアーム(18)の外部に延出され、前記後輪(16)の他方側に引き回され、前記車体フレーム(22)の左右一対の立ち上げ部(34L、34R)の間の空間に配置されたバッテリ(62)の後ろに配置された電子部品(66)に接続される、電動車両(10)。 - 請求項1記載の電動車両(10)において、
前記ピボット軸(54)の前記車幅方向の両端部には、2つの軸受(100)が設けられ、
前記スイングアーム(18)の一端部は、2つの軸受(100)を介して前記ピボット軸(54)に軸支され、
前記貫通孔(138)は、前記スイングアーム(18)の一端部における2つの前記軸受(100)の間の箇所に形成され、
前記給電線(134)は、2つの前記軸受(100)の間から前記貫通孔(138)を介して前記スイングアーム(18)の外部に延出される、電動車両(10)。 - 請求項1又は2記載の電動車両(10)において、
前記貫通孔(138)は、前記スイングアーム(18)の一端部における前記ピボット軸(54)の上方の箇所に形成され、
前記給電線(134)は、前記ピボット軸(54)の上方から前記貫通孔(138)を介して前記スイングアーム(18)の外部に延出される、電動車両(10)。 - 請求項1~3のいずれか1項に記載の電動車両(10)において、
前記スイングアーム(18)内の前記貫通孔(138)と前記モータ収容部(98c)との間には、リブ(146)が設けられている、電動車両(10)。 - 請求項1~4のいずれか1項に記載の電動車両(10)において、
前記モータ(20)に配置され、前記モータ(20)の回転角度を検出する回転角度検出部(112)と、前記回転角度検出部(112)から延出する通信線(136)とをさらに備え、
前記通信線(136)は、前記給電線(134)に這わせるように、前記スイングアーム(18)内で前記回転角度検出部(112)から前方に延び、前記スイングアーム(18)の一端部で前記車幅方向の内側に曲がり、前記貫通孔(138)から前記スイングアーム(18)の外部に延出される、電動車両(10)。 - 請求項1~5のいずれか1項に記載の電動車両(10)において、
前記スイングアーム(18)内で前記給電線(134)を前記スイングアーム(18)に固定する固定部(139)をさらに備える、電動車両(10)。 - 請求項6記載の電動車両(10)において、
前記固定部(139)は、前記給電線(134)を締め付ける環状のクランプ部材(142)と、前記クランプ部材(142)を前記スイングアーム(18)に固定する固定部材(143)とを備える、電動車両(10)。 - 請求項7記載の電動車両(10)において、
前記クランプ部材(142)は、1つの環状部材であるか、又は、基端部が前記固定部材(143)に固定され、先端部が向かい合う2つの板状部材(142a、142b)によって環状に形成される分割型の環状部材である、電動車両(10)。 - 請求項7又は8記載の電動車両(10)において、
前記クランプ部材(142)の一部は、前記貫通孔(138)を通過して外部に延出し、
前記固定部材(143)は、前記クランプ部材(142)の露出部分を前記スイングアーム(18)に固定する、電動車両(10)。 - 請求項1~9のいずれか1項に記載の電動車両(10)において、
前記スイングアーム(18)の底部には、水抜き用の孔(144)が形成されている、電動車両(10)。 - 請求項1~10のいずれか1項に記載の電動車両(10)において、
前記バッテリ(62)及び前記電子部品(66)は、前記車体フレーム(22)に支持され、
前記電子部品(66)は、前記バッテリ(62)から供給される電力を、前記給電線(134)を介して前記モータ(20)に供給する、電動車両(10)。 - 請求項1~11のいずれか1項に記載の電動車両(10)において、
前記モータ(20)は、交流モータであり、
前記給電線(134)は、前記交流モータに給電する三相線である、電動車両(10)。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018181717 | 2018-09-27 | ||
JP2018181717 | 2018-09-27 | ||
JP2019018587 | 2019-02-05 | ||
JP2019018587 | 2019-02-05 | ||
PCT/JP2019/029359 WO2020066261A1 (ja) | 2018-09-27 | 2019-07-26 | 電動車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020066261A1 JPWO2020066261A1 (ja) | 2021-08-30 |
JP7064608B2 true JP7064608B2 (ja) | 2022-05-10 |
Family
ID=69949327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020548066A Active JP7064608B2 (ja) | 2018-09-27 | 2019-07-26 | 電動車両 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7064608B2 (ja) |
CN (1) | CN112770965B (ja) |
WO (1) | WO2020066261A1 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012067110A1 (ja) | 2010-11-18 | 2012-05-24 | 本田技研工業株式会社 | 電動車両の駆動装置 |
JP2012214147A (ja) | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Honda Motor Co Ltd | 電動車両 |
WO2013094649A1 (ja) | 2011-12-22 | 2013-06-27 | ヤマハ発動機株式会社 | 鞍乗型電動車両 |
WO2013094558A1 (ja) | 2011-12-22 | 2013-06-27 | ヤマハ発動機株式会社 | 鞍乗型電動車両 |
JP2013206569A (ja) | 2012-03-27 | 2013-10-07 | Honda Motor Co Ltd | バッテリユニット |
JP6200991B1 (ja) | 2016-03-31 | 2017-09-20 | 本田技研工業株式会社 | 電動車両の駆動装置 |
WO2017168716A1 (ja) | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 本田技研工業株式会社 | 電動車両の駆動装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3277901B2 (ja) * | 1998-10-13 | 2002-04-22 | ヤマハ株式会社 | 通信装置 |
JP3980819B2 (ja) * | 2000-09-06 | 2007-09-26 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車における後輪懸架構造 |
JP3866499B2 (ja) * | 2000-09-25 | 2007-01-10 | 本田技研工業株式会社 | 車両の電力供給装置 |
JP2003127962A (ja) * | 2001-10-19 | 2003-05-08 | Yamaha Motor Co Ltd | 鞍乗型車両における制動装置 |
JP4188641B2 (ja) * | 2002-08-13 | 2008-11-26 | ヤマハ発動機株式会社 | 二輪車及び二輪車のリヤアーム |
JP2005194930A (ja) * | 2004-01-06 | 2005-07-21 | Yamaha Motor Co Ltd | スウィングアームユニットおよび電動車両 |
JP2006056354A (ja) * | 2004-08-19 | 2006-03-02 | Honda Motor Co Ltd | 電動車両における高圧配線保護構造 |
JP2007015422A (ja) * | 2005-07-05 | 2007-01-25 | Yamaha Motor Co Ltd | 電動自転車 |
CN101486368A (zh) * | 2009-02-25 | 2009-07-22 | 无锡亿威车辆科技有限公司 | 电动机动车 |
JP5208095B2 (ja) * | 2009-11-30 | 2013-06-12 | 本田技研工業株式会社 | 電動二輪車 |
JP5328736B2 (ja) * | 2010-08-31 | 2013-10-30 | 本田技研工業株式会社 | 電動二輪車の制御装置 |
JP5352573B2 (ja) * | 2010-12-22 | 2013-11-27 | 本田技研工業株式会社 | 電動車両 |
JP5999953B2 (ja) * | 2012-03-29 | 2016-09-28 | 本田技研工業株式会社 | 電動車両 |
JP6282621B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2018-02-21 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車 |
JP6561770B2 (ja) * | 2015-10-27 | 2019-08-21 | スズキ株式会社 | 電動車両の構造 |
JP6661968B2 (ja) * | 2015-10-27 | 2020-03-11 | スズキ株式会社 | 電動二輪車の水抜き構造 |
-
2019
- 2019-07-26 JP JP2020548066A patent/JP7064608B2/ja active Active
- 2019-07-26 CN CN201980064271.4A patent/CN112770965B/zh active Active
- 2019-07-26 WO PCT/JP2019/029359 patent/WO2020066261A1/ja active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012067110A1 (ja) | 2010-11-18 | 2012-05-24 | 本田技研工業株式会社 | 電動車両の駆動装置 |
JP2012214147A (ja) | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Honda Motor Co Ltd | 電動車両 |
WO2013094649A1 (ja) | 2011-12-22 | 2013-06-27 | ヤマハ発動機株式会社 | 鞍乗型電動車両 |
WO2013094558A1 (ja) | 2011-12-22 | 2013-06-27 | ヤマハ発動機株式会社 | 鞍乗型電動車両 |
JP2013206569A (ja) | 2012-03-27 | 2013-10-07 | Honda Motor Co Ltd | バッテリユニット |
JP6200991B1 (ja) | 2016-03-31 | 2017-09-20 | 本田技研工業株式会社 | 電動車両の駆動装置 |
WO2017168716A1 (ja) | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 本田技研工業株式会社 | 電動車両の駆動装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020066261A1 (ja) | 2020-04-02 |
CN112770965A (zh) | 2021-05-07 |
JPWO2020066261A1 (ja) | 2021-08-30 |
CN112770965B (zh) | 2022-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2390171B1 (en) | Saddle riding type, electric vehicle | |
JP5513628B2 (ja) | 電動式鞍乗り型車両 | |
JP7046215B2 (ja) | 電動車両 | |
JP7064608B2 (ja) | 電動車両 | |
JP5325634B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP7046214B2 (ja) | 電動車両 | |
JP7121803B2 (ja) | 電動車両 | |
JP7076587B2 (ja) | 電動車両 | |
JP5528905B2 (ja) | 鞍乗り型電動車両 | |
EP3715235B1 (en) | Arrangement for a battery and ecu of a saddle-type vehicle | |
CN220934971U (zh) | 电动车辆 | |
JP6773623B2 (ja) | 鞍乗型車両のパワーユニット構造 | |
EP4316967A1 (en) | Saddle-riding vehicle | |
EP4074589B1 (en) | Drive unit and bicycle with drive unit | |
JP7345054B2 (ja) | インホイルモータ | |
CN109204648B (zh) | 跨骑型车辆 | |
JPWO2019064498A1 (ja) | フェンダー構造および鞍乗り型車両 | |
JP2021017216A (ja) | モータユニット | |
JP2021084574A (ja) | 鞍乗型車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211 Effective date: 20210112 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7064608 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |