JP7064299B2 - Sheet processing equipment - Google Patents
Sheet processing equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP7064299B2 JP7064299B2 JP2017170374A JP2017170374A JP7064299B2 JP 7064299 B2 JP7064299 B2 JP 7064299B2 JP 2017170374 A JP2017170374 A JP 2017170374A JP 2017170374 A JP2017170374 A JP 2017170374A JP 7064299 B2 JP7064299 B2 JP 7064299B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- roller
- processing
- transport
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/38—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by movable piling or advancing arms, frames, plates, or like members with which the articles are maintained in face contact
- B65H29/42—Members rotated about an axis parallel to direction of article movement, e.g. helices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/20—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by contact with rotating friction members, e.g. rollers, brushes, or cylinders
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/26—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by dropping the articles
- B65H29/34—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by dropping the articles from supports slid from under the articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/12—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers
- B65H29/14—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers and introducing into a pile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/58—Article switches or diverters
- B65H29/60—Article switches or diverters diverting the stream into alternative paths
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/02—Pile receivers with stationary end support against which pile accumulates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/30—Arrangements for removing completed piles
- B65H31/3009—Arrangements for removing completed piles by dropping, e.g. removing the pile support from under the pile
- B65H31/3018—Arrangements for removing completed piles by dropping, e.g. removing the pile support from under the pile from opposite part-support elements, e.g. operated simultaneously
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/30—Arrangements for removing completed piles
- B65H31/3027—Arrangements for removing completed piles by the nip between moving belts or rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/30—Arrangements for removing completed piles
- B65H31/3081—Arrangements for removing completed piles by acting on edge of the pile for moving it along a surface, e.g. by pushing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/34—Apparatus for squaring-up piled articles
- B65H31/36—Auxiliary devices for contacting each article with a front stop as it is piled
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H43/00—Use of control, checking, or safety devices, e.g. automatic devices comprising an element for sensing a variable
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6529—Transporting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/42—Piling, depiling, handling piles
- B65H2301/421—Forming a pile
- B65H2301/4212—Forming a pile of articles substantially horizontal
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/42—Piling, depiling, handling piles
- B65H2301/421—Forming a pile
- B65H2301/4213—Forming a pile of a limited number of articles, e.g. buffering, forming bundles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2404/00—Parts for transporting or guiding the handled material
- B65H2404/10—Rollers
- B65H2404/15—Roller assembly, particular roller arrangement
- B65H2404/152—Arrangement of roller on a movable frame
- B65H2404/1521—Arrangement of roller on a movable frame rotating, pivoting or oscillating around an axis, e.g. parallel to the roller axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2405/00—Parts for holding the handled material
- B65H2405/10—Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
- B65H2405/11—Parts and details thereof
- B65H2405/111—Bottom
- B65H2405/1115—Bottom with surface inclined, e.g. in width-wise direction
- B65H2405/11151—Bottom with surface inclined, e.g. in width-wise direction with surface inclined upwardly in transport direction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/10—Size; Dimensions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/30—Numbers, e.g. of windings or rotations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/40—Identification
- B65H2511/414—Identification of mode of operation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/24—Post -processing devices
- B65H2801/27—Devices located downstream of office-type machines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H37/00—Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
- B65H37/04—Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations for securing together articles or webs, e.g. by adhesive, stitching or stapling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Description
本発明の実施形態は、シート処理装置に関する。 Embodiments of the present invention relate to a sheet processing apparatus.
画像形成装置から搬送されるシート状の記録媒体(以下、「シート」と総称する。)にソートおよびステイプルなどの後処理を行うシート処理装置がある。シート処理装置は、待機部と、処理部と、排出部とを備える。待機部は、シートを一時的に滞留させる。待機部は、滞留させているシートを、規定のタイミングで処理部に送る。処理部は、待機部から受け取るシートに後処理を行う。処理部は、後処理を施したシートを排出部に排出する。
例えば、処理部は、シートを排出部に排出する場合に、シートの搬送方向上流側の端縁を、押し出し部材によって搬送方向下流側に向けて押し出す。しかしながら、押し出し部材によって押し出されるシートは座屈する可能性があった。
例えば、処理部は、シートを排出部に排出する場合に、シートをピンチローラおよび搬送ローラの間に挟み込み、ピンチローラおよび搬送ローラの回転によって搬送する。しかしながら、ピンチローラおよび搬送ローラはシートに対して滑る可能性があった。
There is a sheet processing device that performs post-processing such as sorting and stapling on a sheet-shaped recording medium (hereinafter, collectively referred to as “sheet”) conveyed from the image forming apparatus. The sheet processing device includes a standby unit, a processing unit, and a discharging unit. The standby unit temporarily retains the seat. The standby unit sends the retained sheet to the processing unit at a specified timing. The processing unit performs post-processing on the sheet received from the standby unit. The processing unit discharges the post-treated sheet to the discharging unit.
For example, when the sheet is discharged to the discharge unit, the processing unit pushes out the edge of the sheet on the upstream side in the transport direction toward the downstream side in the transport direction by an extrusion member. However, the seat extruded by the extruding member may buckle.
For example, when discharging the sheet to the discharging unit, the processing unit sandwiches the sheet between the pinch roller and the transport roller, and transports the sheet by rotation of the pinch roller and the transport roller. However, the pinch rollers and transport rollers could slip against the seat.
本発明が解決しようとする課題は、シートの搬送時における座屈を防ぎ、シートの排出安定性を向上させることができるシート処理装置を提供することである。 An object to be solved by the present invention is to provide a sheet processing apparatus capable of preventing buckling during transportation of a sheet and improving the ejection stability of the sheet.
実施形態のシート処理装置は、処理トレイと、搬送ローラと、ピンチローラと、押し出し部材と、制御部とを持つ。搬送ローラは、処理トレイにおけるシート搬送方向の下流側に設けられ、シート搬送方向の下流側へシートを搬送可能である。ピンチローラは、搬送ローラから離れた待機位置と搬送ローラに近接する回動位置との間で移動し、搬送ローラによるシートの搬送時に回動位置において搬送ローラとの間にシートを挟み込む。押し出し部材は、処理トレイに載置されるシートのシート搬送方向における上流側の端部をシート搬送方向の上流側から下流側へ押し出して、シートを搬送する。制御部は、処理トレイに載置されるシートをシート搬送方向の下流側へ搬送する場合に、ピンチローラを回動位置に移動させ、ピンチローラおよび搬送ローラによってシートを搬送した後に、ピンチローラを待機位置に向かって移動させ、押し出し部材によってシートを搬送するように、搬送ローラ、ピンチローラ、および押し出し部材を制御する。 The sheet processing apparatus of the embodiment includes a processing tray, a transport roller, a pinch roller, an extrusion member, and a control unit. The transfer roller is provided on the downstream side of the processing tray in the sheet transfer direction, and can transfer the sheet to the downstream side in the sheet transfer direction. The pinch roller moves between a standby position away from the transfer roller and a rotation position close to the transfer roller, and sandwiches the sheet between the transfer roller and the transfer position when the sheet is transferred by the transfer roller. The extrusion member extrudes the upstream end portion of the sheet placed on the processing tray in the sheet transport direction from the upstream side to the downstream side in the sheet transport direction to transport the sheet. When transporting the sheet placed on the processing tray to the downstream side in the sheet transport direction, the control unit moves the pinch roller to the rotation position, transports the sheet by the pinch roller and the transport roller, and then moves the pinch roller. The transport roller, pinch roller, and extruded member are controlled so as to move toward the standby position and convey the sheet by the extruded member.
以下、実施形態のシート処理装置を、図面を参照して説明する。
なお、以下に示す各図において、同一構成については同一の符号を付す。
図1は、実施形態の画像形成システム1の全体構成例を模式的に示す図である。図2は、実施形態の画像形成装置2およびシート処理装置3の機能構成例を示すブロック図である。
Hereinafter, the sheet processing apparatus of the embodiment will be described with reference to the drawings.
In each of the figures shown below, the same reference numerals are given to the same configurations.
FIG. 1 is a diagram schematically showing an overall configuration example of the
画像形成システム1は、画像形成装置2およびシート処理装置3を備える。画像形成装置2は、用紙などのシート状の媒体(以下、「シートS」と総称する。)に画像を形成する。シート処理装置3は、画像形成装置2から排出されるシートSに後処理を行う。
The
画像形成装置2は、コントロールパネル11、スキャナ部12、プリンタ部13、給紙部14、排紙部15、および画像形成制御部16を備える。
コントロールパネル11は、操作部、表示部、およびパネル制御部を備える。操作部は、ユーザーの操作を受け付ける。例えば、操作部は、各種キーおよびタッチパネルなどを備える。表示部は、各種の情報を表示する。パネル制御部は、操作部によるユーザーの操作の受け付け、および表示部の表示を制御する。パネル制御部は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、およびRAM(Random Access Memory)を有する制御回路を備える。
例えば、コントロールパネル11は、シートSのサイズ(シートサイズ)およびシートSの種類などのシートSに関する入力を受け付ける。シートサイズは、定型のサイズおよび非定型のサイズなどである。シートSの種類は、紙質、秤量、および厚さなどである。
例えば、コントロールパネル11は、シートSの後処理の種類に関する入力を受け付ける。コントロールパネル11は、複数の異なる処理モードの何れかの選択を受け付ける。複数の異なる処理モードは、ソートモード、ステイプルモード、およびノンソートモードなどである。ソートモードは、ソート処理が行われる処理モードである。ステイプルモードは、ステイプルによる綴じ処理(ステイプル処理)が行われる処理モードである。ノンソートモードは、ソート処理およびステイプル処理の実行が禁止される処理モードである。例えば、コントロールパネル11は、ステイプルモードの選択を受け付けた場合に、シート束SSを形成するシートSの枚数(ステイプル枚数)に関する入力を受け付ける。
例えば、コントロールパネル11は、ノンソートモードの選択を受け付けた場合に、シートSに対する複数の排出先の何れかの選択を受け付ける。複数の排出先は、後述する固定トレイ23aおよび可動トレイ23bである。
画像形成装置2は、コントロールパネル11が受け付けるシートSに関する情報および後処理の種類に関する情報などを、シート処理装置3に送る。
The
The
For example, the
For example, the
For example, when the
The
スキャナ部12は、読取部およびスキャナ制御部を備える。読取部は、複写対象物の画像情報を光の明暗として読み取る。スキャナ制御部は、読取部による画像情報の読み取りを制御する。スキャナ制御部は、CPU、ROM、およびRAMを有する制御回路を備える。スキャナ部12は、読み取った画像情報をプリンタ部13に送る。
The
プリンタ部13は、スキャナ部12または外部機器から受信する画像情報に基づき、トナーなどの現像剤によって出力画像(以下、「トナー像」と称する。)を形成する。プリンタ部13は、トナー像をシートSの表面上に転写する。プリンタ部13は、シートSの表面上のトナー像に熱と圧力をかけて、トナー像をシートSに定着させる。プリンタ部13は、トナー像が定着されたシートSを排紙部15に送る。プリンタ部13は、プリンタ制御部を備える。プリンタ制御部は、CPU、ROM、およびRAMを有する制御回路を備える。プリンタ制御部は、プリンタ部13によるシートSへの画像の印刷を制御する。
The
給紙部14は、プリンタ部13がトナー像を形成するタイミングに合わせて、シートSを1枚ずつプリンタ部13に供給する。例えば、給紙部14は、複数の給紙カセットを備える。各給紙カセットは、それぞれに予め設定されるサイズおよび種類のシートSを収納する。各給紙カセットは、それぞれピックアップローラを備える。各ピックアップローラは、各給紙カセットからシートSを1枚ずつ取り出す。各ピックアップローラは、各給紙カセットから取り出すシートSをプリンタ部13に送る。
排紙部15は、プリンタ部13から受け取るシートSを、シート処理装置3に送る。
The
The
画像形成制御部16は、画像形成装置2の全体の動作を制御する。画像形成制御部16は、コントロールパネル11、スキャナ部12、プリンタ部13、給紙部14、および排紙部15を制御する。画像形成制御部16は、CPU、ROM、およびRAMを有する制御回路を備える。
The image
シート処理装置3は、画像形成装置2に隣接して配置されている。シート処理装置3は、画像形成装置2から搬送されるシートSに、コントロールパネル11を介して指定される後処理を実行する。例えば、後処理は、ソート処理およびステイプル処理などである。
The
シート処理装置3は、待機部21、処理部22、排出部23、搬送部24、後処理制御部25、束爪駆動機構61、およびピンチローラ駆動機構71を備える。
待機部21は、画像形成装置2から受け取るシートSを一時的に滞留させる。例えば、待機部21は、処理部22が先行するシートSの後処理を行う間、後続の複数枚のシートSを待機させる。待機部21は、処理部22の鉛直方向上方に配置されている。待機部21は、複数枚のシートSを厚さ方向に重ねて待機させる。待機部21は、処理部22がシートSの受け取りを許可する状態になると、滞留させているシートSを処理部22に向けて落下させる。
The
The
処理部22は、待機部21から受け取るシートSに後処理を行う。例えば、処理部22は、複数枚のシートSを揃えて整合させるソート処理を行う。例えば、処理部22は、複数枚のシートSが揃えられて形成されるシート束SSにステイプルによる綴じ処理(ステイプル処理)を行う。処理部22は、後処理を施したシートSを、排出部23に送る。
The
排出部23は、待機部21および処理部22から受け取るシートSを支持する。排出部23は、固定トレイ23aおよび可動トレイ23bを備える。例えば、固定トレイ23aは、シート処理装置3の上部に配置されている。例えば、可動トレイ23bは、シート処理装置3の側部に配置されている。可動トレイ23bは、シート処理装置3の側部に沿って上下方向に移動する。例えば、上下方向は、鉛直方向である。固定トレイ23aおよび可動トレイ23bは、待機部21および処理部22から受け取るシートSを支持する。
The
搬送部24は、搬送路31、入口ローラ機構32、および出口ローラ機構33を備える。
搬送路31は、シート処理装置3の内部に設けられている。搬送路31は、画像形成装置2から受け取るシートSを、待機部21、処理部22、あるいは排出部23に案内する。搬送路31は、第1搬送路31aと、第1搬送路31aから分岐する第2搬送路31bおよび第3搬送路31cとを備える。第1搬送路31aは、シートSを待機部21に案内する。第2搬送路31bは、シートSを排出部23の固定トレイ23aに案内する。第3搬送路31cは、シートSを処理部22に案内する。
The
The
入口ローラ機構32は、搬送路31のシート搬送方向における上流側端部と、画像形成装置2の排紙部15との間に配置されている。入口ローラ機構32は、画像形成装置2から受け取るシートSを、搬送路31に送る。
出口ローラ機構33は、第1搬送路31aのシート搬送方向における下流側端部と、待機部21との間に配置されている。出口ローラ機構33は、第1搬送路31aから受け取るシートSを、待機部21に送る。
The
The
後処理制御部25は、シート処理装置3の全体の動作を制御する。後処理制御部25は、待機部21、処理部22、排出部23、搬送部24、束爪駆動機構61、およびピンチローラ駆動機構71を制御する。後処理制御部25は、CPU、ROM、およびRAMを有する制御回路を備える。
The
以下に、シート処理装置3の構成の詳細について説明する。
図3は、実施形態のシート処理装置3の構成例を模式的に示す側面図である。
The details of the configuration of the
FIG. 3 is a side view schematically showing a configuration example of the
搬送部24は、シート供給口31dおよびシート排出口31eが形成されている搬送路31を備える。シート供給口31dは、搬送路31のシート搬送方向の上流側端部において、画像形成装置2の排紙部15に向き合って形成されている。画像形成装置2から排出されるシートSは、シート供給口31dを通って搬送路31に送られる。シート排出口31eは、第1搬送路31aのシート搬送方向の下流側端部において、待機部21に向き合って形成されている。第1搬送路31aを通過するシートSは、シート排出口31eを通って待機部21に送られる。
The
第1搬送路31aは、ソートモードまたはステイプルモードが選択されている場合に、シート供給口31dを通るシートSを待機部21に案内する。
第2搬送路31bは、ノンソートモードにおいて、シートSの排出先が排出部23の固定トレイ23aに選択されている場合に、シートSを固定トレイ23aに案内する。
第3搬送路31cは、ノンソートモードにおいて、シートSの排出先が排出部23の可動トレイ23bに選択されている場合に、シートSを直接に処理部22に案内する。第3搬送路31cは、シートSを直接に処理部22に案内する際には、シートSを待機部21に滞留させずに、待機部21を通過させてもよい。
The
The
The
搬送部24の入口ローラ機構32は、第1入口ローラ32aおよび第2入口ローラ32bを備える。第1入口ローラ32aおよび第2入口ローラ32bは、互いの回転軸を平行にして、径方向で対向している。第1入口ローラ32aは、搬送路31の上面側に配置される従動ローラである。第2入口ローラ32bは、搬送路31の下面側に配置される駆動ローラである。第1入口ローラ32aは、第2入口ローラ32bから直接またはシートSを介して伝達される回転駆動力によって従動回転する。第1入口ローラ32aおよび第2入口ローラ32bは、互いの間のニップにおいてシートSを厚さ方向の両側から挟み込む。第1入口ローラ32aおよび第2入口ローラ32bは、ニップに挟み込むシートSをシート搬送方向の下流側へ搬送する。
The
搬送部24の出口ローラ機構33は、第1出口ローラ33aおよび第2出口ローラ33bを備える。第1出口ローラ33aおよび第2出口ローラ33bは、互いの回転軸を平行にして、径方向で対向している。第1出口ローラ33aは、第1搬送路31aの上面側に配置される従動ローラである。第2出口ローラ33bは、第1搬送路31aの下面側に配置される駆動ローラである。第1出口ローラ33aは、第2出口ローラ33bから直接またはシートSを介して伝達される回転駆動力によって従動回転する。第1出口ローラ33aおよび第2出口ローラ33bは、互いの間のニップにおいてシートSを厚さ方向の両側から挟み込む。第1出口ローラ33aおよび第2出口ローラ33bは、ニップに挟み込むシートSをシート搬送方向の下流側へ搬送する。
The
待機部21は、待機トレイ41、アシストガイド43、およびパドル部45を備える。なお、待機部21でのシート搬送方向は、図3に示す第1矢印D1で示す方向である。第1矢印D1の方向は、第1出口ローラ33aおよび第2出口ローラ33bから待機トレイ41へのシートSの進入方向である。
待機トレイ41のシート搬送方向における上流側端部は、第1出口ローラ33aおよび第2出口ローラ33bに隣り合って配置されている。待機トレイ41の上流側端部は、搬送路31のシート排出口31eよりも鉛直方向下方に配置されている。待機トレイ41は、シート搬送方向の上流側から下流側に進むに従い、下流側が上流側よりも徐々に鉛直方向上方に高くなるように、水平方向に対して傾いている。待機トレイ41は、処理部22が先行するシートSの後処理を行う間、複数枚のシートSを厚さ方向に積み重ねて待機させる。
The
The upstream end of the
待機トレイ41は、シート幅方向における互いに反対方向に移動する一対のトレイ部材を備える。シート幅方向は、シートSの平面に平行であり、シート搬送方向に直交する方向である。一対のトレイ部材は、シートSを待機トレイ41に待機させる場合に、互いに接近してシートSを支持する。一対のトレイ部材は、シートSを待機トレイ41から処理部22に向けて移動させる場合に、互いに離れる方向に移動してシートSの支持を解除する。一対のトレイ部材は、互いに離れてシートSの支持を解除することによって、シートSを処理部22に向けて落下させる。
The
アシストガイド43は、待機トレイ41の鉛直方向上方に配置されている。例えば、アシストガイド43のシート搬送方向の長さは、待機トレイ41のシート搬送方向の長さと同一に形成されている。アシストガイド43は、シートSを待機トレイ41から処理部22に向けて移動させる場合に、シートSを処理部22に向けて押す。アシストガイド43は、シート幅方向に平行な揺動軸を、シート搬送方向の下流側端部に備える。アシストガイド43は、シート搬送方向の上流側端部を揺動軸の軸周りに揺動させる。アシストガイド43は、シートSを処理部22に向けて押す場合に、シート搬送方向の上流側端部を下方に揺動させてシートSに押し当てる。
The
パドル部45は、待機トレイ41の上流側端部と処理部22との間に配置されている。パドル部45は、シート幅方向に平行な回転軸と、回転軸の軸周りに回転するパドル45aとを備える。例えば、パドル45aは、ゴムなどの弾性材の材料によって形成されている。パドル45aは、シートSを待機トレイ41から処理部22に向けて移動させる場合に、シートSに接した状態で回転軸の軸周りに回転する。例えば、パドル45aは、図3において反時計回りに回転する。パドル45aは、待機トレイ41から処理部22に落下するシートSを、処理部22のシート搬送方向の上流側端部に向けて移動させる。パドル45aは、シートSを処理部22のシート搬送方向の上流側端部に接触させて、シートSのシート搬送方向における後端の位置を整える。パドル45aは、処理部22におけるシートSのシート搬送方向の位置を整合(いわゆる縦整合)させる。
パドル部45は、後述する処理部22の搬送ローラ59および後端ストッパ54とともに、シート搬送方向におけるシートSの縦整合を行う縦整合装置を構成する。
The
The
処理部22は、処理トレイ51、一対の横整合板52、後端ストッパ54、ステイプラ55、イジェクター56、トラスター56a、束爪57、束爪ベルト58、および搬送ローラ59を備える。なお、処理部22でのシート搬送方向は、図3に示す第2矢印D2で示す方向である。第2矢印D2の方向は、処理トレイ51からのシートSの排出方向である。
The
処理トレイ51は、待機トレイ41の鉛直方向下方に配置されている。処理トレイ51は、シート搬送方向の上流側から下流側に進むに従い、下流側が上流側よりも徐々に鉛直方向上方に高くなるように、水平方向に対して傾いている。例えば、処理トレイ51は、待機トレイ41と平行に配置されている。処理トレイ51は、シートSが載置される搬送面51aを備える。搬送面51aは、シートSを支持する。
The
一対の横整合板52は、処理トレイ51の搬送面51aにおいてシート幅方向に離れて配置されている。一対の横整合板52は、シート幅方向における互いに反対方向に移動する。一対の横整合板52は、互いに接近してシートSをシート幅方向の両側から挟み込むことによって、シートSの幅方向両端の位置を整える。一対の横整合板52は、シートSの幅方向における位置を整合(いわゆる横整合)させる。一対の横整合板52は、シートSの挟み込みを解除する場合に、互いに離れる方向に移動する。
The pair of
後端ストッパ54は、処理トレイ51のシート搬送方向における上流側端部に配置されている。例えば、後端ストッパ54の形状は、鈎型に形成されている。後端ストッパ54は、処理トレイ51に載置されるシートSのシート搬送方向における後端を支持する。
The rear end stopper 54 is arranged at the upstream end portion of the
ステイプラ55は、複数枚のシートSが揃えられて形成されるシート束SSにステイプルによる綴じ処理を行う綴じ処理部である。ステイプラ55は、処理トレイ51の搬送方向における上流側端部の後方に配置されている。ステイプラ55は、後端ストッパ54に支持されて後端の位置が揃った複数枚のシートSの後端部を締め付け固定する。ステイプラ55は、ステイプルモードが選択されている場合に、後端ストッパ54に支持されて後端の位置が揃ったシート束SSにステイプル処理を行う。
The
イジェクター56は、処理トレイ51のシート搬送方向における上流側端部に配置されている。イジェクター56は、基準位置において、シート幅方向から見て後端ストッパ54と重なるように配置されている。例えば、イジェクター56の形状は、鈎型に形成されている。イジェクター56は、ステイプル処理およびソート処理などが施されたシート束SSのシート搬送方向における後端を支持する。
イジェクター56は、処理トレイ51のシート搬送方向に移動する。例えば、イジェクター56は、駆動源から伝達される駆動力によって基準位置からシート搬送方向の下流側に向かって移動する。例えば、イジェクター56は、駆動源から遮断されると、弾性部材から付与されるシート搬送方向の上流側に向かう復帰力によって基準位置に移動する。
イジェクター56は、シート束SSを支持しながらシート搬送方向の上流側から下流側へ移動して、シート束SSをシート搬送方向の下流側に前進させる。イジェクター56は、シート束SSの端部を束爪57へ受け渡す位置まで移動させる。
The ejector 56 is arranged at the upstream end of the
The ejector 56 moves in the sheet transport direction of the
The ejector 56 moves from the upstream side in the sheet transport direction to the downstream side while supporting the sheet bundle SS, and advances the sheet bundle SS to the downstream side in the sheet transport direction. The ejector 56 moves the end of the sheet bundle SS to a position where it is delivered to the
トラスター56aは、搬送面51aに沿って配置されている。例えば、トラスター56aの形状は、板状に形成されている。トラスター56aは、イジェクター56とともにシート搬送方向に移動する。トラスター56aは、基準位置において、搬送ローラ59よりもシート搬送方向の上流側に配置される。トラスター56aは、基準位置からシート搬送方向の下流側に向かって移動すると、シート搬送方向の先端を、搬送ローラ59よりもシート搬送方向の下流側へ突出させる。トラスター56aは、搬送面51aをシート搬送方向の下流側へ延長するように、搬送ローラ59よりもシート搬送方向の下流側へ突出する。トラスター56aは、搬送ローラ59よりもシート搬送方向の下流側へ突出するシートSの下面に接触してシートSを支える。
The
束爪57は、処理トレイ51のシート束SSをシート搬送方向の下流側に向かって押して移動させる押し出し部材である。束爪57は、束爪ベルト58に固定されている。例えば、束爪57の形状は、鈎型に形成されている。束爪ベルト58は、処理トレイ51のシート搬送方向に離れて配置される一対の第1ベルトローラ58aおよび第2ベルトローラ58bに掛け渡されている。第1ベルトローラ58aは、第2ベルトローラ58bよりもシート搬送方向の下流側に配置されている。第1ベルトローラ58aは、駆動ローラであり、束爪ベルト58を回転駆動する。第2ベルトローラ58bは、従動ローラであり、第1ベルトローラ58aから束爪ベルト58を介して伝達される回転駆動力によって従動回転する。
The
束爪57は、束爪ベルト58の回転に伴って移動する。束爪57は、処理トレイ51のシート束SSのシート搬送方向における後端に接し、シート束SSをシート搬送方向の下流側へ押し出すように搬送する。束爪57は、処理トレイ51の下面側において、シート搬送方向の反対方向における第2ベルトローラ58bの手前をホームポジションHPとして待機する。束爪57がホームポジションHPに存在するか否かは、センサによって検出される。
例えば、束爪57は、束爪ベルト58の正転に伴い、処理トレイ51の下面側において、ホームポジションHPから第2ベルトローラ58bに向かって移動する。束爪ベルト58の正転は、図3における反時計回りの回転である。束爪57は、第2ベルトローラ58bの外周に沿って処理トレイ51の下面側から上面側に移動する。処理トレイ51の上面側は、搬送面51a側である。束爪57は、処理トレイ51の上面側において、イジェクター56からシート束SSを受け取り、シート搬送方向の下流側に移動する。束爪57は、シート束SSを搬送しながら第1ベルトローラ58aの外周に沿って処理トレイ51の下面側に向かって移動する。束爪57は、シート束SSを下流側に押し出して排出する。
例えば、束爪57は、シート束SSの排出後に、束爪ベルト58の逆転に伴い、処理トレイ51の上面側において、シート搬送方向の上流側に移動する。束爪57は、第2ベルトローラ58bの外周に沿って処理トレイ51の上面側から下面側に移動して、ホームポジションHPに戻る。
The
For example, the
For example, the
束爪ベルト58、並びに第1ベルトローラ58aおよび第2ベルトローラ58bは、束爪57を駆動する束爪駆動機構61を構成する。
束爪駆動機構61は、束爪駆動モータ62を備える。例えば、束爪駆動モータ62は、第1ベルトローラ58a、イジェクター56、およびトラスター56aの駆動源である。束爪駆動モータ62は、第1ベルトローラ58aに常時接続されている。束爪駆動モータ62は、電磁クラッチ63を介してイジェクター56およびトラスター56aに接続される。
電磁クラッチ63は、ON時(接続時)に束爪駆動モータ62の駆動力をイジェクター56およびトラスター56aに伝達する。電磁クラッチ63は、OFF時(切断時)にイジェクター56およびトラスター56aに対する束爪駆動モータ62の駆動力の伝達を遮断する。例えば、束爪駆動モータ62は、電磁クラッチ63のON時に、図3における反時計回りまたは時計回りに束爪ベルト58を回転させる。束爪駆動モータ62は、束爪ベルト58を反時計回りに回転駆動する場合に、イジェクター56およびトラスター56aを基準位置からシート搬送方向の下流側に移動させる。
The
The bundle
The electromagnetic clutch 63 transmits the driving force of the bundle
搬送ローラ59は、シート幅方向から見て第1ベルトローラ58aと重なるように配置されている。搬送ローラ59は、処理トレイ51に載置されるシートSのシート搬送方向における後端の位置を整える。搬送ローラ59は、シートSのシート搬送方向における位置を整合させる縦整合ローラとして機能する。搬送ローラ59は、パドル部45および後端ストッパ54とともに、シートSの縦整合を行う縦整合装置を構成する。例えば、搬送ローラ59は、図3における時計回りに回転することによって、処理トレイ51に載置されるシートSを後端ストッパ54に向けて搬送する。搬送ローラ59は、パドル部45と協働し、シートSの後端を後端ストッパ54に当接させることで、シートSの縦整合を行う。
The transport roller 59 is arranged so as to overlap the first belt roller 58a when viewed from the seat width direction. The transport roller 59 arranges the position of the rear end of the sheet S placed on the
搬送ローラ59は、処理トレイ51に載置されるシートSを排出部23の可動トレイ23bに向けて搬送する。例えば、搬送ローラ59は、図3における反時計回りに回転することによって、シートSをシート搬送方向の下流側に搬送する。搬送ローラ59は、処理トレイ51に載置されたシートSに下方から接して駆動力を付与する。搬送ローラ59は、ピンチローラ駆動機構71によって回動位置に移動させられるピンチローラ72との間のニップにシートSを挟み込み、シートSに駆動力を付与する。
The transport roller 59 transports the sheet S placed on the
ピンチローラ駆動機構71は、ピンチローラ72を支持する支持アーム73と、支持アーム73を駆動するソレノイド74とを備える。
ピンチローラ72は、駆動源を有しない従動ローラである。ピンチローラ72は、待機トレイ41よりも鉛直方向上方側の待機位置と、待機位置よりも鉛直方向下方側において搬送ローラ59に近接する回動位置との間で移動する。回動位置におけるピンチローラ72および搬送ローラ59は、互いの回転軸を平行にして、径方向で対向する。ピンチローラ72は、回動位置において搬送ローラ59との間にシートSを挟み込み、シートSを介して伝達される搬送ローラ59の回転駆動力によって従動回転する。
The pinch
The
支持アーム73は、先端部においてピンチローラ72を支持する。支持アーム73は、シート幅方向に平行な揺動軸を基端部に備える。支持アーム73は、揺動軸の軸周りに回転して、ピンチローラ72を待機位置と回動位置との間で揺動させる。
ソレノイド74は、支持アーム73の基端部に連結されている。例えば、ソレノイド74は、ラッチング型のソレノイドである。ソレノイド74は、プランジャを突出させると、支持アーム73を介してピンチローラ72を上方に揺動させる。ソレノイド74は、プランジャの突出に伴い、ピンチローラ72を搬送ローラ59から離れた待機位置に移動させる。ソレノイド74は、プランジャを没入させると、支持アーム73を介してピンチローラ72を下方に揺動させる。ソレノイド74は、プランジャの没入に伴い、ピンチローラ72を搬送ローラ59に接近する回動位置に移動させる。
The
The
後処理制御部25は、シートSまたはシート束SSを処理トレイ51から可動トレイ23bに排出する際に、シートSまたはシート束SSの状態量に応じて処理を切り替える。例えば、シートSまたはシート束SSの状態量は、シートSのサイズ(シートサイズ)、シート束SSの枚数(ステイプル枚数)、およびシートSの種類などである。
例えば、後処理制御部25は、下記表1に示すように、シートサイズおよびステイプル枚数に応じて排出処理を切り替える。後処理制御部25は、コントロールパネル11に対するユーザーの操作に応じて、排出処理の選択に関する情報を取得する。
When the
For example, the
後処理制御部25は、シートサイズが所定閾サイズ未満である場合には、第1排出処理を実行する。第1排出処理は、束爪57のみによってシートSまたはシート束SSを搬送する押し出し排出処理である。例えば、所定閾サイズ未満は、定型のサイズにおけるA4サイズまたはレターサイズなどを含むサイズである。第1排出処理は、ピンチローラ72を待機位置に停止させて、束爪57によってシートSまたはシート束SSを排出する処理である。後処理制御部25は、シートSの縦整合および横整合、またはシート束SSの綴じ処理が完了した後に、電磁クラッチ63を接続し、束爪駆動モータ62の駆動を開始する。束爪駆動モータ62は、イジェクター56およびトラスター56aを基準位置からシート搬送方向の下流側に移動させる。イジェクター56は、シートSまたはシート束SSをシート搬送方向の下流側に押し出す。トラスター56aは、シート搬送方向の先端を、搬送ローラ59よりもシート搬送方向の下流側へ突出させる。束爪駆動モータ62は、束爪ベルト58を回転駆動し、束爪57をホームポジションHPから処理トレイ51の上面側におけるシート搬送方向の下流側に移動させる。束爪57は、処理トレイ51の上面側において、シートSまたはシート束SSをイジェクター56から受け取り、シート搬送方向の下流側の可動トレイ23bへ押し出す。後処理制御部25は、シートSまたはシート束SSの搬送が完了する前に、電磁クラッチ63を切断し、イジェクター56およびトラスター56aを基準位置に戻す。後処理制御部25は、シートSまたはシート束SSの搬送が完了した後に、束爪ベルト58を逆方向に回転駆動し、束爪57をホームポジションHPに戻す。例えば、逆方向は、図3における時計回りの方向である。
The
後処理制御部25は、シートサイズが所定閾サイズ以上であり、ステイプル枚数が所定閾枚数未満である場合には、第2排出処理を実行する。第2排出処理は、搬送ローラ59およびピンチローラ72のみによってシートSまたはシート束SSを搬送するローラ排出処理である。例えば、所定閾サイズ以上は、定型のサイズにおけるA3サイズまたはレジャーサイズなどを含むサイズである。第2排出処理は、束爪57をホームポジションHPに停止させ、搬送ローラ59およびピンチローラ72によってシートSまたはシート束SSを排出する処理である。後処理制御部25は、シートSの縦整合および横整合、またはシート束SSの綴じ処理が完了した後に、ピンチローラ72を待機位置から回動位置に移動させる。後処理制御部25は、電磁クラッチ63を接続し、シートSまたはシート束SSの搬送を開始する。後処理制御部25は、束爪駆動モータ62の駆動を開始し、イジェクター56およびトラスター56aを基準位置からシート搬送方向の下流側に移動させる。イジェクター56は、シートSまたはシート束SSをシート搬送方向の下流側に押し出す。トラスター56aは、シート搬送方向の先端を、搬送ローラ59よりもシート搬送方向の下流側へ突出させる。搬送ローラ59およびピンチローラ72は、シートSまたはシート束SSをイジェクター56と共に、シート搬送方向の下流側の可動トレイ23bへ搬送する。後処理制御部25は、シートSまたはシート束SSの搬送が完了する前に、電磁クラッチ63を切断し、イジェクター56およびトラスター56aを基準位置に戻す。
When the sheet size is equal to or larger than the predetermined threshold size and the number of staples is less than the predetermined threshold size, the
後処理制御部25は、シートサイズが所定閾サイズ以上であり、ステイプル枚数が所定閾枚数以上である場合には、第3排出処理を実行する。第3排出処理は、束爪57、並びに搬送ローラ59およびピンチローラ72によってシートSまたはシート束SSを排出する複合排出処理である。第3排出処理は、束爪57によるシートSまたはシート束SSの搬送を、搬送ローラ59およびピンチローラ72によって補助する。
以下に、図4、図5、図6、図7、図8、図9、図10、図11、図12、および図13を参照して、実施形態のシート処理装置3における第3排出処理の流れについて説明する。
When the sheet size is equal to or larger than the predetermined threshold size and the number of staples is equal to or greater than the predetermined threshold size, the
Hereinafter, with reference to FIGS. 4, 5, 6, 7, 7, 8, 9, 10, 11, 12, and 13, the third discharge process in the
図4は、実施形態のシート処理装置3における第3排出処理の流れを示す第1のフローチャートである。図5は、実施形態のシート処理装置3における第3排出処理の流れを示す第2のフローチャートである。図6は、実施形態のシート処理装置3の第3排出処理における第1の動作状態を示す側面図である。図7は、実施形態のシート処理装置3の第3排出処理における第2の動作状態を示す側面図である。図8は、実施形態のシート処理装置3の第3排出処理における第3の動作状態を示す側面図である。図9は、実施形態のシート処理装置3の第3排出処理における第4の動作状態を示す側面図である。図10は、実施形態のシート処理装置3の第3排出処理における第5の動作状態を示す側面図である。図11は、実施形態のシート処理装置3の第3排出処理における第6の動作状態を示す側面図である。図12は、実施形態のシート処理装置3の第3排出処理における第7の動作状態を示す側面図である。図13は、実施形態のシート処理装置3の第3排出処理における第8の動作状態を示す側面図である。
FIG. 4 is a first flowchart showing a flow of a third discharge process in the
先ず、後処理制御部25は、可動トレイ23bを待機位置に移動させる(ACT01)。後処理制御部25は、可動トレイ23bを鉛直方向上方に上昇させ、可動トレイ23bと処理トレイ51との段差を所定未満に設定する。可動トレイ23bの待機位置は、トラスター56aの突出位置よりも鉛直方向下方において、トラスター56aと干渉しない位置である。
First, the
次に、後処理制御部25は、ソレノイド74に通電して、ピンチローラ72を待機位置から回動位置に下降させる(ACT02)。図6に示す第1の動作状態のように、後処理制御部25は、ピンチローラ72および搬送ローラ59の間にシート束SSを挟み込む。
次に、後処理制御部25は、電磁クラッチ63に通電して、停止状態の束爪駆動モータ62とイジェクター56とを接続する(ACT03)。
Next, the
Next, the
次に、後処理制御部25は、シート束SSをシート搬送方向の下流側に搬送するために搬送ローラ59の駆動を開始する(ACT04)。後処理制御部25は、搬送ローラ59の駆動開始に伴い、可動トレイ23bの鉛直方向下方への下降を開始する。
次に、後処理制御部25は、搬送ローラ59の駆動を継続しながら、所定時間だけ待機する(ACT05)。例えば、所定時間は、数十msなどであり、シート束SSの撓みを解消するための時間である。
Next, the
Next, the
次に、後処理制御部25は、束爪駆動モータ62の駆動を開始する(ACT06)。図7に示す第2の動作状態のように、後処理制御部25は、イジェクター56およびトラスター56aを基準位置からシート搬送方向の下流側に移動させる。イジェクター56は、シート束SSのシート搬送方向における後端に接触すると、シート束SSをシート搬送方向の下流側に押し出す。トラスター56aは、シート搬送方向の先端を、搬送ローラ59よりもシート搬送方向の下流側へ突出させる。後処理制御部25は、束爪ベルト58を回転駆動し、束爪57をホームポジションHPから処理トレイ51の上面側におけるシート搬送方向の下流側に移動させる。
Next, the
次に、後処理制御部25は、ソレノイド74に通電して、ピンチローラ72に回動位置に向かう駆動力を印加する(ACT07)。図8に示す第3の動作状態のように、後処理制御部25は、束爪57がイジェクター56からシート束SSを受け取るタイミングでピンチローラ72を下降方向に駆動する。後処理制御部25は、下降方向に駆動されるピンチローラ72によって、シート束SSを搬送ローラ59および搬送面51aに向かって押さえ込む。これにより、ピンチローラ72が上昇してシート束SSが座屈するのを防止する。
Next, the
次に、後処理制御部25は、束爪駆動モータ62の駆動量が第1所定量に到達したか否かを判定する(ACT08)。例えば、束爪駆動モータ62の駆動量は、ステップ数である。
この判定結果が「NO」の場合(ACT08:NO)には、後処理制御部25は、ACT08の判定処理を繰り返し実行する。
一方、この判定結果が「YES」の場合(ACT08:YES)には、後処理制御部25は、処理をACT09に進める。
Next, the
When the determination result is "NO" (ACT08: NO), the
On the other hand, when the determination result is "YES" (ACT08: YES), the
次に、後処理制御部25は、電磁クラッチ63への通電を停止して、束爪駆動モータ62とイジェクター56とを切断する(ACT09)。図9に示す第4の動作状態のように、後処理制御部25は、イジェクター56およびトラスター56aを、シート搬送方向の上流側に向かう復帰力によって基準位置に移動させる。後処理制御部25は、可動トレイ23bを、少なくともトラスター56aの移動軌跡よりも鉛直方向下方に下降させる。
Next, the
次に、後処理制御部25は、束爪駆動モータ62の駆動量が第1所定量よりも大きい第2所定量に到達したか否かを判定する(ACT10)。
この判定結果が「NO」の場合(ACT10:NO)には、後処理制御部25は、ACT10の判定処理を繰り返し実行する。
一方、この判定結果が「YES」の場合(ACT10:YES)には、後処理制御部25は、処理をACT11に進める。
Next, the
When the determination result is "NO" (ACT10: NO), the
On the other hand, when the determination result is "YES" (ACT10: YES), the
次に、後処理制御部25は、ソレノイド74に通電して、ピンチローラ72を回動位置から待機位置に上昇させる(ACT11)。図10に示す第5の動作状態から図11に示す第6の動作状態のように、後処理制御部25は、シート搬送方向に移動する束爪57とピンチローラ駆動機構71との干渉を避ける。
Next, the
次に、後処理制御部25は、束爪駆動モータ62の駆動量が所定の目標駆動量に到達して、束爪駆動モータ62の駆動が完了したか否かを判定する(ACT12)。
この判定結果が「NO」の場合(ACT12:NO)には、後処理制御部25は、ACT12の判定処理を繰り返し実行する。
一方、この判定結果が「YES」の場合(ACT12:YES)には、後処理制御部25は、処理をACT13に進める。図12に示す第7の動作状態のように、後処理制御部25は、処理トレイ51から可動トレイ23bへのシート束SSの排出が完了したと判断して、処理をACT13に進める。
Next, the
When the determination result is "NO" (ACT12: NO), the
On the other hand, when the determination result is "YES" (ACT12: YES), the
次に、後処理制御部25は、束爪ベルト58を逆方向に回転駆動して束爪57をホームポジションHPに戻すために、束爪駆動モータ62の駆動を開始する(ACT13)。例えば、逆方向は、図12に示す時計回りの方向である。後処理制御部25は、束爪57を、処理トレイ51の上面側においてシート搬送方向の上流側に移動させる。後処理制御部25は、束爪57を、第2ベルトローラ58bの外周に沿って処理トレイ51の上面側から下面側に移動させる。後処理制御部25は、束爪57を、処理トレイ51の下面側において第2ベルトローラ58bからホームポジションHPに向かって移動させる。
Next, the
次に、後処理制御部25は、搬送ローラ59の駆動量が所定の目標駆動量に到達して、搬送ローラ59の駆動が完了したか否かを判定する(ACT14)。
この判定結果が「NO」の場合(ACT14:NO)には、後処理制御部25は、ACT14の判定処理を繰り返し実行する。
一方、この判定結果が「YES」の場合(ACT14:YES)には、後処理制御部25は、処理をACT15に進める。
Next, the
When the determination result is "NO" (ACT14: NO), the
On the other hand, when this determination result is "YES" (ACT 14: YES), the
次に、後処理制御部25は、束爪57がホームポジションHPに到達して、束爪駆動モータ62の駆動が完了したか否かを判定する(ACT15)。図13に示す第8の動作状態のように、後処理制御部25は、束爪57がホームポジションHPに存在することがセンサによって検出されるか否かを判定する。
この判定結果が「NO」の場合(ACT15:NO)には、後処理制御部25は、ACT15の判定処理を繰り返し実行する。
一方、この判定結果が「YES」の場合(ACT15:YES)には、後処理制御部25は、処理をエンドに進める。
Next, the
When the determination result is "NO" (ACT15: NO), the
On the other hand, when this determination result is "YES" (ACT15: YES), the
以上説明した実施形態のシート処理装置3は、搬送ローラ59、ピンチローラ72、および束爪57によるシート搬送を制御する後処理制御部25を持つので、搬送安定性を向上させることができる。束爪57によるシート搬送に先立って搬送ローラ59およびピンチローラ72によるシート搬送を行う後処理制御部25を持つので、シートSの座屈を防ぐことができる。束爪57によるシート搬送に先立ってピンチローラ72を待機位置に移動させる後処理制御部25を持つので、束爪57とピンチローラ72との干渉を防ぐことができる。搬送ローラ59およびピンチローラ72によるシート搬送後に束爪57によるシート搬送を行う後処理制御部25を持つので、シートSを的確に搬送することができる。
搬送ローラ59およびピンチローラ72によるシート搬送時にピンチローラ72に回動位置に向う力を印加する後処理制御部25を持つので、ピンチローラ72の上昇によるシートSの座屈を防ぐことができる。ピンチローラ72に回動位置に向う力を印加する後処理制御部25を持つので、ピンチローラ72によってシートSを搬送ローラ59に向って抑え込み、座屈を防ぐことができる。
Since the
Since the
ローラ排出処理と複合排出処理との選択を切り替える後処理制御部25を持つので、シートSの座屈を防ぎ、シートSの排出安定性を向上させることができる。シートSの枚数に応じてローラ排出処理と複合排出処理とを切り替える後処理制御部25を持つので、シートSの枚数増大に起因する搬送不良を防ぐことができる。シートSの枚数に応じて複合排出処理を行う後処理制御部25を持つので、束爪57と搬送ローラ59およびピンチローラ72とによってシートSを的確に搬送することができる。束爪57は、シートSの枚数が多い場合であっても、シート搬送方向の駆動力を的確に伝達することができ、搬送安定性を向上させることができる。
Since the
後処理制御部25(制御部)は、シートSのサイズが閾サイズ未満か否かに応じて、ローラ排出処理または複合排出処理と、束爪57(押し出し部材)のみによってシートSを搬送する押し出し排出処理との何れかの選択を切り替える。ローラ排出処理または複合排出処理と押し出し排出処理との選択を切り替える後処理制御部25を持つので、シートSの座屈を防ぎ、シートSの排出安定性を向上させることができる。シートSのサイズに応じてローラ排出処理または複合排出処理と押し出し排出処理とを切り替える後処理制御部25を持つので、シートSのサイズ増大に起因する座屈を防ぐことができる。シートSのサイズに応じてローラ排出処理または複合排出処理を行う後処理制御部25を持つので、搬送ローラ59およびピンチローラ72によってシートSの座屈を防ぐことができる。搬送ローラ59およびピンチローラ72は、シートSのサイズが大きい場合またはシートSの剛性が低い場合であっても、シートSの座屈を防ぎ、搬送不良を防ぐことができる。
The post-processing control unit 25 (control unit) transports the sheet S only by the roller discharge process or the composite discharge process and the bundle claw 57 (extrusion member) depending on whether the size of the sheet S is smaller than the threshold size. Switch between the emission treatment and the selection. Since the
束爪57によるシート搬送に先立って搬送ローラ59をシート搬送方向に回転駆動する後処理制御部25を持つので、シートSの座屈を防ぐことができる。搬送ローラ59は、処理トレイ51のシートSに撓みなどが生じている場合であっても、シート搬送方向の回転駆動によって撓み量を低減することができる。
Since the
以下、実施形態の変形例について説明する。 Hereinafter, a modified example of the embodiment will be described.
上述した実施形態の後処理制御部25は、シートサイズに応じて、第1排出処理と、第2排出処理または第3排出処理とを切り替えるとしたが、これに限定されない。
後処理制御部25は、シートサイズによらずに、第1排出処理を行わずに、第2排出処理または第3排出処理を行ってもよい。
The
The
上述した実施形態の後処理制御部25は、搬送ローラ59の搬送速度および束爪57の搬送速度の少なくとも何れかを変更してもよい。後処理制御部25は、シートSまたはシート束SSの状態量に応じて、搬送ローラ59および束爪57の少なくとも何れかの搬送速度を変更してもよい。
The
上述した実施形態において、シート処理装置3の各機能の全て又は一部は、ハードウェアによって実現されてもよい。ハードウェアは、例えば、LSI(Large Scale Integration)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、PLD(Programmable Logic Device)、またはFPGA(Field Programmable Gate Array)等である。
シート処理装置3の各CPUが実行するプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されてもよい。記録媒体は、例えば、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置である。プログラムは、電気通信回線を介して送信されてもよい。
In the above-described embodiment, all or a part of each function of the
The program executed by each CPU of the
以上説明した少なくともひとつの実施形態によれば、搬送ローラ59、ピンチローラ72、および束爪57によるシート搬送を制御する後処理制御部25を持つので、搬送安定性を向上させることができる。束爪57によるシート搬送に先立って搬送ローラ59およびピンチローラ72によるシート搬送を行う後処理制御部25を持つので、シートSの座屈を防ぐことができる。束爪57によるシート搬送に先立ってピンチローラ72を待機位置に移動させる後処理制御部25を持つので、束爪57とピンチローラ72との干渉を防ぐことができる。搬送ローラ59およびピンチローラ72によるシート搬送後に束爪57によるシート搬送を行う後処理制御部25を持つので、シートSを的確に搬送することができる。
According to at least one embodiment described above, since the
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。 Although some embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other embodiments, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the gist of the invention. These embodiments and variations thereof are included in the scope of the invention described in the claims and the equivalent scope thereof, as are included in the scope and gist of the invention.
1…画像形成システム、2…画像形成装置、3…シート処理装置、11…コントロールパネル、21…待機部、22…処理部、23…排出部、24…搬送部、25…後処理制御部、41…待機トレイ、51…処理トレイ、52…横整合板、54…後端ストッパ、55…ステイプラ、56…イジェクター、56a…トラスター、57…束爪、59…搬送ローラ、61…束爪駆動機構、71…ピンチローラ駆動機構、72…ピンチローラ、S…シート、SS…シート束、HP…ホームポジション 1 ... Image forming system, 2 ... Image forming device, 3 ... Sheet processing device, 11 ... Control panel, 21 ... Standby unit, 22 ... Processing unit, 23 ... Discharge unit, 24 ... Transport unit, 25 ... Post-processing control unit, 41 ... Standby tray, 51 ... Processing tray, 52 ... Horizontal alignment plate, 54 ... Rear end stopper, 55 ... Stapler, 56 ... Ejector, 56a ... Truster, 57 ... Bundled claw, 59 ... Conveying roller, 61 ... Bundled claw drive mechanism , 71 ... Pinch roller drive mechanism, 72 ... Pinch roller, S ... Seat, SS ... Seat bundle, HP ... Home position
Claims (4)
前記処理トレイにおけるシート搬送方向の下流側に設けられ、前記シート搬送方向の下流側へ前記シートを搬送可能な搬送ローラと、
前記搬送ローラから離れた待機位置と前記搬送ローラに近接する回動位置との間で移動し、前記搬送ローラによる前記シートの搬送時に前記回動位置において前記搬送ローラとの間に前記シートを挟み込むピンチローラと、
前記処理トレイに載置される前記シートの前記シート搬送方向における上流側の端部を前記シート搬送方向の上流側から下流側へ押し出して、前記シートを搬送する押し出し部材と、
前記処理トレイに載置される前記シートを前記シート搬送方向の下流側へ搬送する場合に、前記ピンチローラを前記回動位置に移動させ、前記ピンチローラおよび前記搬送ローラによって前記シートを搬送した後に、前記ピンチローラを前記回動位置から前記待機位置に向かって移動させ、前記押し出し部材によって前記シートを搬送するように、前記搬送ローラ、前記ピンチローラ、および前記押し出し部材を制御する制御部と、を備える、
シート処理装置。 A processing tray on which the sheet is placed and
A transport roller provided on the downstream side of the processing tray in the sheet transport direction and capable of transporting the sheet to the downstream side in the sheet transport direction.
It moves between a standby position away from the transport roller and a rotation position close to the transport roller, and sandwiches the sheet between the transport roller and the transport roller at the rotation position when the sheet is transported by the transport roller. With a pinch roller,
An extruding member that extrudes the upstream end of the sheet placed on the processing tray from the upstream side to the downstream side in the sheet transport direction to transport the sheet, and
When the sheet placed on the processing tray is transported to the downstream side in the sheet transport direction, the pinch roller is moved to the rotation position, and the sheet is transported by the pinch roller and the transport roller. A control unit that controls the transfer roller, the pinch roller, and the extrusion member so that the pinch roller is moved from the rotation position toward the standby position and the sheet is conveyed by the extrusion member. Equipped with
Sheet processing equipment.
前記シートの枚数が閾枚数未満の場合に前記ピンチローラおよび前記搬送ローラのみによって前記シートを搬送するローラ排出処理と、前記シートの枚数が閾枚数以上の場合に前記ピンチローラ、前記搬送ローラ、および前記押し出し部材によって前記シートを搬送する複合排出処理と、を切り替える、
請求項1または請求項2に記載のシート処理装置。 The control unit
When the number of sheets is less than the threshold number, the roller discharge process of transporting the sheet only by the pinch roller and the transport roller, and when the number of sheets is more than the threshold number, the pinch roller, the transport roller, and the roller are discharged. Switching between the combined discharge process of transporting the sheet by the extruded member.
The sheet processing apparatus according to claim 1 or 2.
前記押し出し部材によって前記シートを搬送することに先立って、前記搬送ローラを前記シート搬送方向に回転駆動する、
請求項1から請求項3の何れか1項に記載のシート処理装置。 The control unit
Prior to transporting the sheet by the extrusion member, the transport roller is rotationally driven in the sheet transport direction.
The sheet processing apparatus according to any one of claims 1 to 3 .
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017170374A JP7064299B2 (en) | 2017-09-05 | 2017-09-05 | Sheet processing equipment |
US15/987,243 US20190071273A1 (en) | 2017-09-05 | 2018-05-23 | Sheet processing apparatus |
CN201810744969.8A CN109422123B (en) | 2017-09-05 | 2018-07-09 | Sheet processing apparatus |
EP18187697.0A EP3453661A1 (en) | 2017-09-05 | 2018-08-07 | Sheet processing apparatus |
US16/723,176 US20200122949A1 (en) | 2017-09-05 | 2019-12-20 | Sheet processing apparatus |
JP2021120335A JP7130097B2 (en) | 2017-09-05 | 2021-07-21 | sheet processing equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017170374A JP7064299B2 (en) | 2017-09-05 | 2017-09-05 | Sheet processing equipment |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021120335A Division JP7130097B2 (en) | 2017-09-05 | 2021-07-21 | sheet processing equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019043744A JP2019043744A (en) | 2019-03-22 |
JP7064299B2 true JP7064299B2 (en) | 2022-05-10 |
Family
ID=63168322
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017170374A Active JP7064299B2 (en) | 2017-09-05 | 2017-09-05 | Sheet processing equipment |
JP2021120335A Active JP7130097B2 (en) | 2017-09-05 | 2021-07-21 | sheet processing equipment |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021120335A Active JP7130097B2 (en) | 2017-09-05 | 2021-07-21 | sheet processing equipment |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20190071273A1 (en) |
EP (1) | EP3453661A1 (en) |
JP (2) | JP7064299B2 (en) |
CN (1) | CN109422123B (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10882710B2 (en) * | 2019-03-27 | 2021-01-05 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Sheet processing apparatus |
JP7306146B2 (en) * | 2019-08-05 | 2023-07-11 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | SHEET POST-PROCESSING APPARATUS AND IMAGE FORMING SYSTEM INCLUDING THE SAME |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003095506A (en) | 2001-09-25 | 2003-04-03 | Ricoh Co Ltd | Paper sheet deflecting apparatus, paper processing apparatus and image forming system |
US20070057425A1 (en) | 2005-09-13 | 2007-03-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet processing apparatus and image forming apparatus |
JP2008013340A (en) | 2006-07-07 | 2008-01-24 | Ricoh Co Ltd | Sheet carrier device, sheet processing device, and image formation device |
JP2008013341A (en) | 2006-07-07 | 2008-01-24 | Ricoh Co Ltd | Sheet alignment device, sheet processing device, and image formation device |
JP2009113923A (en) | 2007-11-07 | 2009-05-28 | Canon Inc | Sheet discharge apparatus, sheet processing apparatus, and image forming apparatus |
JP2010024011A (en) | 2008-07-23 | 2010-02-04 | Ricoh Co Ltd | Paper processor |
JP2017149577A (en) | 2016-02-19 | 2017-08-31 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | Sheet stacking device and image forming system |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100491136B1 (en) * | 2001-09-25 | 2005-05-24 | 가부시키가이샤 리코 | Sheet driving apparatus, sheet processing apparatus and image forming system |
JP4058374B2 (en) * | 2003-03-07 | 2008-03-05 | キヤノンファインテック株式会社 | Sheet processing apparatus and image forming apparatus provided with the apparatus |
CN100567115C (en) * | 2005-05-20 | 2009-12-09 | 株式会社理光 | Paper transferrer and method, Device for treating paper and image processing system |
JP4801992B2 (en) * | 2005-12-28 | 2011-10-26 | ニスカ株式会社 | Sheet processing device |
JP4758243B2 (en) | 2006-02-06 | 2011-08-24 | 株式会社東芝 | Paper post-processing device |
JP2014028692A (en) * | 2012-07-31 | 2014-02-13 | Canon Finetech Inc | Sheet processing device and image forming apparatus |
JP6353419B2 (en) * | 2015-09-09 | 2018-07-04 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | Sheet conveying apparatus and image forming system provided with the same |
JP2017081665A (en) | 2015-10-23 | 2017-05-18 | 株式会社リコー | Post-processing device and image formation apparatus |
-
2017
- 2017-09-05 JP JP2017170374A patent/JP7064299B2/en active Active
-
2018
- 2018-05-23 US US15/987,243 patent/US20190071273A1/en not_active Abandoned
- 2018-07-09 CN CN201810744969.8A patent/CN109422123B/en not_active Expired - Fee Related
- 2018-08-07 EP EP18187697.0A patent/EP3453661A1/en not_active Withdrawn
-
2019
- 2019-12-20 US US16/723,176 patent/US20200122949A1/en not_active Abandoned
-
2021
- 2021-07-21 JP JP2021120335A patent/JP7130097B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003095506A (en) | 2001-09-25 | 2003-04-03 | Ricoh Co Ltd | Paper sheet deflecting apparatus, paper processing apparatus and image forming system |
US20070057425A1 (en) | 2005-09-13 | 2007-03-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet processing apparatus and image forming apparatus |
JP2007076777A (en) | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Canon Inc | Sheet handling device and image forming device |
JP2008013340A (en) | 2006-07-07 | 2008-01-24 | Ricoh Co Ltd | Sheet carrier device, sheet processing device, and image formation device |
JP2008013341A (en) | 2006-07-07 | 2008-01-24 | Ricoh Co Ltd | Sheet alignment device, sheet processing device, and image formation device |
JP2009113923A (en) | 2007-11-07 | 2009-05-28 | Canon Inc | Sheet discharge apparatus, sheet processing apparatus, and image forming apparatus |
JP2010024011A (en) | 2008-07-23 | 2010-02-04 | Ricoh Co Ltd | Paper processor |
JP2017149577A (en) | 2016-02-19 | 2017-08-31 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | Sheet stacking device and image forming system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109422123A (en) | 2019-03-05 |
CN109422123B (en) | 2021-07-20 |
US20200122949A1 (en) | 2020-04-23 |
JP2019043744A (en) | 2019-03-22 |
JP2021165210A (en) | 2021-10-14 |
EP3453661A1 (en) | 2019-03-13 |
US20190071273A1 (en) | 2019-03-07 |
JP7130097B2 (en) | 2022-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3740400B2 (en) | Sheet material processing apparatus and image forming apparatus | |
JP4217566B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus | |
JPH11147666A (en) | Sheet discharge mechanism | |
US10947077B2 (en) | Sheet post-processing apparatus and method for controlling the sheet post-processing apparatus | |
CN108693725B (en) | Sheet processing apparatus | |
JP5528099B2 (en) | Sheet post-processing apparatus and image forming apparatus having the same | |
JP7130097B2 (en) | sheet processing equipment | |
JP4258525B2 (en) | Paper stacking device and paper post-processing device | |
US20180370747A1 (en) | Post-processing apparatus | |
JPH0899770A (en) | Automatic document feeding device and image-forming device having automatic document feeding device | |
US10189664B1 (en) | Sheet processing apparatus and image forming system | |
US7412201B2 (en) | Post-processing trimming apparatus and image-forming apparatus | |
JP2017114616A (en) | Sheet post-processing device | |
JP6532131B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming system | |
JP4143626B2 (en) | Sheet material processing apparatus and image forming apparatus | |
JP4378134B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus including the apparatus | |
JP2017081665A (en) | Post-processing device and image formation apparatus | |
JP3491236B2 (en) | Sheet post-processing equipment | |
US7616924B2 (en) | Sheet post-processing and image forming system with a sheet-trimming apparatus containing a blade and blade-receiving member driving mechanisms | |
JP6882428B2 (en) | Sheet post-processing device | |
JP2003026368A (en) | Method and device for post-processing of sheet and image forming device | |
JP2020104999A (en) | Sheet processing device | |
JP5578933B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming system | |
JP2021100879A (en) | Sheet stacking apparatus | |
JP2021181341A (en) | Sheet processing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7064299 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |