JP7044477B2 - 自動操舵制御装置 - Google Patents
自動操舵制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7044477B2 JP7044477B2 JP2017087515A JP2017087515A JP7044477B2 JP 7044477 B2 JP7044477 B2 JP 7044477B2 JP 2017087515 A JP2017087515 A JP 2017087515A JP 2017087515 A JP2017087515 A JP 2017087515A JP 7044477 B2 JP7044477 B2 JP 7044477B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- straight
- automatic
- ahead
- work
- steering
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 12
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 37
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 16
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 14
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 11
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 11
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 description 10
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 10
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 10
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 5
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 5
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 4
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009333 weeding Methods 0.000 description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 208000024756 faint Diseases 0.000 description 1
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 1
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 230000006386 memory function Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 206010042772 syncope Diseases 0.000 description 1
- 238000003971 tillage Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Guiding Agricultural Machines (AREA)
- Transplanting Machines (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
Description
前記車体(2)を操舵する操舵部材(35)と、
前記車体(2)の位置情報を取得する位置情報取得装置(200)と、
前記車体(2)を直進させるときに利用される基準位置情報を取得するためのユーザ指示を受付けるユーザ指示部材(207)と、
前記車体(2)を直進させるように前記操舵部材(35)を操作する直進装置(205)と、
前記基準位置情報に基づき、前記直進装置(205)に前記操舵部材(35)を操作させるための自動直進制御を実行する制御装置(100)と、
を備え、
前記制御装置(100)は、前記基準位置情報に基づき、直進基準線(R)、および前記直進基準線(R)と平行な単数または複数の直進目標線(T)を算出し、無線通信を利用して、前記車体(2)へ載置された外部情報端末(1000)に前記直進基準線(R)および前記直進目標線(T)を表示することができ、
前記車体(2)が圃場端に接近しており、前記自動直進制御を終了させる必要があることを知らせるべく、報知装置(208)が作動するが、前記報知装置(208)が作動しても、前記自動直進制御が終了させられない場合には、前記報知装置(208)が作動してから所定距離または所定時間に亘って前記車体(2)が前進走行したとき、前記車体(2)は自動的に減速させられ、自動減速の開始後、一回、または所定時間ごとに複数回、急激な減速が行われ、
前記自動直進制御を実行しているときに、走行を停止させる操作が検知されると、前記制御装置(100)は、前記操舵部材(35)の操舵操作を反映しない、または前記操舵部材(35)を動かなくするが、前記走行を停止させたときであっても、前記直進装置(205)を停止させないことを特徴とする自動操舵制御装置である。
第2の本発明は、前記基準位置情報は、前記直進基準線(R)が始まる第1基準点(A)に対応する第1基準位置情報と、前記直進基準線(R)が終わる第2基準点(B)に対応する第2基準位置情報と、であり、
前記第1基準位置情報が取得されると、前記車体(2)の走行軌跡(L)が前記外部情報端末(1000)に表示され、
前記第2基準位置情報が取得されると、前記直進目標線(T)が前記外部情報端末(1000)に表示されることを特徴とする第1の本発明の自動操舵制御装置である。
第3の本発明は、作業装置(63)へ伝達される動力をオンオフする作業クラッチ(66)と、
前記作業装置(63)へ伝達される前記動力のオンオフ状態を検出する作業クラッチセンサ(209)と、を備え、
前記走行軌跡(L)は、前記作業装置(63)へ伝達される前記動力のオン状態が前記作業クラッチセンサ(209)により検出されているときに、前記外部情報端末(1000)に表示されることを特徴とする第2の本発明の自動操舵制御装置である。
第4の本発明は、前記外部情報端末(1000)には、前記直進基準線(R)および前記直進目標線(T)を表示するための走行マッププログラム、圃場の深度を表示するための圃場深度マッププログラム、および前記圃場に散布される資材の散布量を表示するための資材散布量マッププログラムの内から所定のプログラムを選択することができる管理アプリケーションがインストールされており、選択された所定の前記プログラムに応じたマップが表示されることを特徴とする第1から第3の何れかの本発明の自動操舵制御装置である。
第5の本発明は、前記制御装置(100)は、前記直進装置(205)による前記操舵部材(35)の操作に関する複数の操舵部材操作モードの内から選択された所定の前記操舵部材操作モードに応じた前記自動直進制御を実行し、
前記操舵部材操作モードの選択は、ユーザ指示に応じて手動で行われることを特徴とする第1から第4の何れかの本発明の自動操舵制御装置である。
第6の本発明は、前記直進装置(205)は、入力パルス信号に応じたモータ動作量で動作する操舵ステップモータ(206)を有し、
前記制御装置(100)は、前記モータ動作量の前記入力パルス信号に対するずれが所定レベルを超えているときに、前記直進装置(205)を停止させるための制御を実行することを特徴とする第1から第5の何れかの本発明の自動操舵制御装置である。
本発明に関連する第1の発明は、車体(2)へ取付けられた作業装置(4,62C,63)と、前記車体(2)を操舵する操舵部材(35)と、前記車体(2)の位置情報を取得する位置情報取得装置(200)と、前記車体(2)を直進させるときに利用される基準位置情報を取得するためのユーザ指示を受付けるユーザ指示部材(207)と、前記車体(2)を直進させるように前記操舵部材(35)を操作する直進装置(205)と、前記基準位置情報に基づき、前記直進装置(205)に前記操舵部材(35)を操作させるための自動直進制御を実行する制御装置(100)と、を備え、前記制御装置(100)は、前記基準位置情報に基づき、直進基準線(R)、および前記直進基準線(R)と平行な単数または複数の直進目標線(T)を算出し、無線通信を利用して、前記車体(2)へ載置された外部情報端末(1000)に前記直進基準線(R)および前記直進目標線(T)を表示することができることを特徴とする自動操舵制御装置である。
本発明に関連する第1の発明により、基準位置情報に基づき、直進基準線(R)、および直進基準線(R)と平行な単数または複数の直進目標線(T)を算出し、無線通信を利用して、車体(2)へ載置された外部情報端末(1000)に直進基準線(R)および直進目標線(T)を表示することができるので、直進走行の基準位置が誤操作で取得されることを防止できると共に、部品数の増大を抑えることが可能である。
次工程以降の直進目標線Tが表示されることにより、旋回走行時の走行軌跡Lが表示されるかどうかに関わらず、圃場端での旋回走行時に機体を移動させることが望ましい位置を視覚的な直感に基づいて把握しやすいので、旋回後に機体の位置を修正する作業が不要になる。
4 作業装置
35 ハンドル
62C センターフロート
63 整地ロータ
66 整地クラッチ
100 制御装置
200 GPSアンテナ
205 自動操舵装置
206 操舵アクチュエータ
207 自動直進設定部材
209 作業検知センサ
1000 タブレット端末
R 直進基準線
A 第1基準点
B 第2基準点
T 直進目標線
L 走行軌跡
Claims (6)
- 車体(2)へ取付けられた作業装置(4,62C,63)と、
前記車体(2)を操舵する操舵部材(35)と、
前記車体(2)の位置情報を取得する位置情報取得装置(200)と、
前記車体(2)を直進させるときに利用される基準位置情報を取得するためのユーザ指示を受付けるユーザ指示部材(207)と、
前記車体(2)を直進させるように前記操舵部材(35)を操作する直進装置(205)と、
前記基準位置情報に基づき、前記直進装置(205)に前記操舵部材(35)を操作させるための自動直進制御を実行する制御装置(100)と、
を備え、
前記制御装置(100)は、前記基準位置情報に基づき、直進基準線(R)、および前記直進基準線(R)と平行な単数または複数の直進目標線(T)を算出し、無線通信を利用して、前記車体(2)へ載置された外部情報端末(1000)に前記直進基準線(R)および前記直進目標線(T)を表示することができ、
前記車体(2)が圃場端に接近しており、前記自動直進制御を終了させる必要があることを知らせるべく、報知装置(208)が作動するが、前記報知装置(208)が作動しても、前記自動直進制御が終了させられない場合には、前記報知装置(208)が作動してから所定距離または所定時間に亘って前記車体(2)が前進走行したとき、前記車体(2)は自動的に減速させられ、自動減速の開始後、一回、または所定時間ごとに複数回、急激な減速が行われ、
前記自動直進制御を実行しているときに、走行を停止させる操作が検知されると、前記制御装置(100)は、前記操舵部材(35)の操舵操作を反映しない、または前記操舵部材(35)を動かなくするが、前記走行を停止させたときであっても、前記直進装置(205)を停止させないことを特徴とする自動操舵制御装置。 - 前記基準位置情報は、前記直進基準線(R)が始まる第1基準点(A)に対応する第1基準位置情報と、前記直進基準線(R)が終わる第2基準点(B)に対応する第2基準位置情報と、であり、
前記第1基準位置情報が取得されると、前記車体(2)の走行軌跡(L)が前記外部情報端末(1000)に表示され、
前記第2基準位置情報が取得されると、前記直進目標線(T)が前記外部情報端末(1000)に表示されることを特徴とする請求項1に記載の自動操舵制御装置。 - 作業装置(63)へ伝達される動力をオンオフする作業クラッチ(66)と、
前記作業装置(63)へ伝達される前記動力のオンオフ状態を検出する作業クラッチセンサ(209)と、を備え、
前記走行軌跡(L)は、前記作業装置(63)へ伝達される前記動力のオン状態が前記作業クラッチセンサ(209)により検出されているときに、前記外部情報端末(1000)に表示されることを特徴とする請求項2に記載の自動操舵制御装置。 - 前記外部情報端末(1000)には、前記直進基準線(R)および前記直進目標線(T)を表示するための走行マッププログラム、圃場の深度を表示するための圃場深度マッププログラム、および前記圃場に散布される資材の散布量を表示するための資材散布量マッププログラムの内から所定のプログラムを選択することができる管理アプリケーションがインストールされており、選択された所定の前記プログラムに応じたマップが表示されることを特徴とする請求項1から3の何れかに記載の自動操舵制御装置。
- 前記制御装置(100)は、前記直進装置(205)による前記操舵部材(35)の操作に関する複数の操舵部材操作モードの内から選択された所定の前記操舵部材操作モードに応じた前記自動直進制御を実行し、
前記操舵部材操作モードの選択は、ユーザ指示に応じて手動で行われることを特徴とする請求項1から4の何れかに記載の自動操舵制御装置。 - 前記直進装置(205)は、入力パルス信号に応じたモータ動作量で動作する操舵ステップモータ(206)を有し、
前記制御装置(100)は、前記モータ動作量の前記入力パルス信号に対するずれが所定レベルを超えているときに、前記直進装置(205)を停止させるための制御を実行することを特徴とする請求項1から5の何れかに記載の自動操舵制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017087515A JP7044477B2 (ja) | 2017-04-26 | 2017-04-26 | 自動操舵制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017087515A JP7044477B2 (ja) | 2017-04-26 | 2017-04-26 | 自動操舵制御装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017172267A Division JP6477812B2 (ja) | 2017-09-07 | 2017-09-07 | 作業車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018183101A JP2018183101A (ja) | 2018-11-22 |
JP7044477B2 true JP7044477B2 (ja) | 2022-03-30 |
Family
ID=64356275
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017087515A Active JP7044477B2 (ja) | 2017-04-26 | 2017-04-26 | 自動操舵制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7044477B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6833941B1 (ja) * | 2019-09-06 | 2021-02-24 | 株式会社クボタ | 作業車両 |
JP7548190B2 (ja) * | 2021-10-28 | 2024-09-10 | 井関農機株式会社 | 作業車両 |
CN115373397A (zh) * | 2022-08-29 | 2022-11-22 | 北京博创联动科技有限公司 | 自动对行控制方法、装置、作业车辆和存储介质 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004350545A (ja) | 2003-05-28 | 2004-12-16 | Yanmar Co Ltd | ナビゲーションシステム |
US20050284119A1 (en) | 2004-06-28 | 2005-12-29 | Andreas Brunnert | Method and device for controlling an agricultural working machine |
JP2008067617A (ja) | 2006-09-12 | 2008-03-27 | Yanmar Co Ltd | 農用作業車 |
JP2012235702A (ja) | 2011-05-09 | 2012-12-06 | Yanmar Co Ltd | 田植機 |
JP2016021890A (ja) | 2014-07-17 | 2016-02-08 | 株式会社クボタ | 植播系圃場作業機及びそれに用いられる自動操舵システム |
JP2016021891A (ja) | 2014-07-17 | 2016-02-08 | 株式会社クボタ | 走行作業機及びそれに用いられる自動操舵システム |
JP2016029913A (ja) | 2014-07-29 | 2016-03-07 | 井関農機株式会社 | 作業車両 |
JP2016101145A (ja) | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 井関農機株式会社 | 農作業支援システム |
JP2016220615A (ja) | 2015-05-29 | 2016-12-28 | 井関農機株式会社 | 苗移植機の施肥装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02154606A (ja) * | 1988-12-06 | 1990-06-14 | Yanmar Agricult Equip Co Ltd | 移植機の自動操向装置 |
JP2537094B2 (ja) * | 1989-10-20 | 1996-09-25 | 生物系特定産業技術研究推進機構 | 圃場作業車両の自律直進方法 |
-
2017
- 2017-04-26 JP JP2017087515A patent/JP7044477B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004350545A (ja) | 2003-05-28 | 2004-12-16 | Yanmar Co Ltd | ナビゲーションシステム |
US20050284119A1 (en) | 2004-06-28 | 2005-12-29 | Andreas Brunnert | Method and device for controlling an agricultural working machine |
JP2008067617A (ja) | 2006-09-12 | 2008-03-27 | Yanmar Co Ltd | 農用作業車 |
JP2012235702A (ja) | 2011-05-09 | 2012-12-06 | Yanmar Co Ltd | 田植機 |
JP2016021890A (ja) | 2014-07-17 | 2016-02-08 | 株式会社クボタ | 植播系圃場作業機及びそれに用いられる自動操舵システム |
JP2016021891A (ja) | 2014-07-17 | 2016-02-08 | 株式会社クボタ | 走行作業機及びそれに用いられる自動操舵システム |
JP2016029913A (ja) | 2014-07-29 | 2016-03-07 | 井関農機株式会社 | 作業車両 |
JP2016101145A (ja) | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 井関農機株式会社 | 農作業支援システム |
JP2016220615A (ja) | 2015-05-29 | 2016-12-28 | 井関農機株式会社 | 苗移植機の施肥装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018183101A (ja) | 2018-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6805946B2 (ja) | 作業車両 | |
CN108289408B (zh) | 作业车 | |
JP6881233B2 (ja) | 作業車両 | |
JP7006045B2 (ja) | 作業車両 | |
JP2008092818A (ja) | 農用作業車 | |
JP6809889B2 (ja) | 作業車両 | |
JP2016011024A (ja) | 植播系圃場作業機 | |
JP6477812B2 (ja) | 作業車両 | |
JP7044477B2 (ja) | 自動操舵制御装置 | |
JP6690518B2 (ja) | 作業車両 | |
JP2018093793A5 (ja) | ||
JP6988972B2 (ja) | 作業車両 | |
JP6477811B2 (ja) | 作業車両 | |
JP7318764B2 (ja) | 作業車両 | |
JP6891103B2 (ja) | 植播系作業機 | |
JP6984640B2 (ja) | 作業車両 | |
JP7457898B2 (ja) | 作業車両 | |
JP6669225B2 (ja) | 苗移植機 | |
JP7180740B2 (ja) | 作業車両 | |
JP2021180690A (ja) | 作業車両 | |
JP6788229B2 (ja) | 圃場作業車の自動操舵装置 | |
JP2024113158A (ja) | 作業車両 | |
JP7156414B2 (ja) | 作業車両 | |
JP7529076B2 (ja) | 作業車両 | |
JP2019022524A (ja) | 作業機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20171027 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20171120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20171120 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200330 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20201110 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210521 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210708 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20210708 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20210708 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210921 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220215 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7044477 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |