[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6908964B2 - Psmaリガンドコンジュゲートによる併用療法 - Google Patents

Psmaリガンドコンジュゲートによる併用療法 Download PDF

Info

Publication number
JP6908964B2
JP6908964B2 JP2013235506A JP2013235506A JP6908964B2 JP 6908964 B2 JP6908964 B2 JP 6908964B2 JP 2013235506 A JP2013235506 A JP 2013235506A JP 2013235506 A JP2013235506 A JP 2013235506A JP 6908964 B2 JP6908964 B2 JP 6908964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
psma
cells
antibody
ligand
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013235506A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015078168A5 (ja
JP2015078168A (ja
Inventor
シー. オルソン,ウィリアム
シー. オルソン,ウィリアム
Original Assignee
ピーエスエムエー ディベロップメント カンパニー,エルエルシー
ピーエスエムエー ディベロップメント カンパニー,エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピーエスエムエー ディベロップメント カンパニー,エルエルシー, ピーエスエムエー ディベロップメント カンパニー,エルエルシー filed Critical ピーエスエムエー ディベロップメント カンパニー,エルエルシー
Priority to CA3181096A priority Critical patent/CA3181096A1/en
Priority to US14/277,367 priority patent/US20150110814A1/en
Priority to EP14734570.6A priority patent/EP3057614B1/en
Priority to ES14734570T priority patent/ES2837927T3/es
Priority to EP20199101.5A priority patent/EP3827844A1/en
Priority to AU2014337391A priority patent/AU2014337391B2/en
Priority to CA2927735A priority patent/CA2927735C/en
Priority to PCT/US2014/000124 priority patent/WO2015057250A1/en
Publication of JP2015078168A publication Critical patent/JP2015078168A/ja
Publication of JP2015078168A5 publication Critical patent/JP2015078168A5/ja
Priority to AU2020203191A priority patent/AU2020203191B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6908964B2 publication Critical patent/JP6908964B2/ja
Priority to AU2023200926A priority patent/AU2023200926A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • C07K16/3069Reproductive system, e.g. ovaria, uterus, testes, prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/275Nitriles; Isonitriles
    • A61K31/277Nitriles; Isonitriles having a ring, e.g. verapamil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Description

前立腺がんは、米国の男性において、最もよく見られる悪性腫瘍であり、主要ながん死亡原因の第2位である(非特許文献1)。限局性前立腺がんは、通常は、外科手術または放射線で治療され、再発性疾患は、アンドロゲン除去で一時的に制御することができる(非特許文献2)。しかしながら、ほぼすべての前立腺がんは、最終的には、ホルモン抵抗性になり、その後急速に進行する(非特許文献3)。ホルモン抵抗性またはアンドロゲン非依存性前立腺がんは、大体において、従来の化学療法に抵抗性であることが判明している。緩和ケアを除外すると、認可された唯一の化学療法は、プレドニゾンと併用したドセタキセルであり、より最近では、FDAが認可したカバジタキセル(Jevtana(登録商標))であり、これらは、中等度(2.4か月)の延命効果を与える(非特許文献4;非特許文献5)。
米国特許第5,162,504号明細書 米国特許第6,107,090号明細書 米国特許第6,649,163号明細書 米国特許第6,962,981号明細書 米国特許第5,591,669号明細書 米国特許第5,598,369号明細書 米国特許第5,545,806号明細書 米国特許第5,545,807号明細書 米国特許第6,150,584号明細書 米国特許第8,114,965号明細書 米国特許第8,465,725号明細書 米国特許第8,487,129号明細書 国際公開第2010/005723号パンフレット 米国特許第5,124,471号明細書 米国特許第5,286,850号明細書 米国特許第5,434,287号明細書 米国特許第5,756,825号明細書 米国特許第6,034,065号明細書 米国特許第6,239,104号明細書 米国特許第5,994,292号明細書 米国特許出願公開第2007−0160617−A1号明細書 米国特許出願公開第2011−0250216−A号明細書 米国特許第6,214,345号明細書
Jemal A,et al.,CA Cancer J Clin 2005;55:10-30 Klein EA,et al.,Urol Clin North Am 2003;30:315-30 Denmeade SR,et al.,Nat Rev Cancer 2002;2:389-96 Gulley J,et al.,Am J Ther.2004;351:1513-20 Petrylak DP,et al.,New Engl J Med 2004;351:1513-20 Eisenhauer EA et al Eur J Cancer 2009:45(2):228-47 Dang ZC,Lowik CW.Removal of serum factors by charcoal treatment promotes adipogenesis via a MAPK-dependent pathway.Mol Cell Biochem 2005;268:159-67 Horoszewicz et al.,1987,Anticancer Res.7:927-935 Israeli et al.,1994,Cancer Res.54:1807-1811 Carter et al.,1996,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.93:749-753 Horoszewicz et al.,1987,Anticancer Res.7:927-935 Rochon et al.,1994,Prostate 25:219-223 Murphy et al.,1995,Prostate 26:164-168 Murphy et al.,1995,Anticancer Res.15:1473-1479 Ward et al.,(1989)Nature 341:544-546 Bird et al.(1988)Science 242:423-426 Huston et al.(1988)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 85:5879-5883 J.Goding,Monoclonal Antibodies:Principles and Practice,pp 98-118(N.Y.Academic Press 1983) E.Harlow,et al.,editors,Antibodies:A Laboratory Manual(1988) Goding(in Monoclonal Antibodies:Principles and Practice,2d ed.,pp.60-61,Orlando,Fla.,Academic Press,1986) Kohler and Milstein,Nature 256:495(1975) Cole et al.,1995,Monoclonal Antibodies and Cancer Therapy,Alan R.Liss,Inc.,pp.77-96 Goding,in Monoclonal Antibodies:Principles and Practice,2d ed.,pp.65-66,Orlando,Fla.,Academic Press,1986 Campbell,in Monoclonal Antibody Technology,Laboratory Techniques in Biochemistry and Molecular Biology Vol.13,Burden and Von Knippenberg,eds.pp.75-83,Amsterdam,Elseview,1984 Milstein and Kohler,Eur.J.Immunol.6:511(1976) Waldmann,1991,Science 252:1657 Holliger,P.,et al.(1993)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 90:6444-6448 Poijak,R.J.,et al.(1994)Structure 2:1121-1123 Fanger et al.,1995 Drug News & Perspec.8(3):133-137 Baerga-Ortiz et al.,Protein Science 11:1300-1308,2002 Unit 6.8("Phage Display Selection and Analysis of B-cell Epitopes")and Unit 9.8("Identification of Antigenic Determinants Using Synthetic Peptide Combinatorial Libraries")of Current Protocols in Immunology,Coligan et al.,eds.,John Wiley & Sons Kularatne,SA et al J Med Chem 2010,53,7767-7777 Kularatne,SA et al Mol Phramaceutics Vol 6,no 3,780-789,2009 Deal et al.,J.Med.Chem.42:2988,1999 McDevitt et al.,Science 294:1537-1540,2001 Hartley JA et al.,Cancer Res.2010,70(17):6849-58 Pettit,G.R.et al.,Anticancer Drug Des.13(4):243-277,1998 Woyke,T.et al.,Antimicrob.Agents Chemother.45(12):3580-3584,2001 Kaur et al.,Biochem J.396(Pt 2):235-242,2006 Griggs et al.,Lancet Oncol.2:82,2001 Rosen,Oncologist 5:20,2000 Kerbel,J.Clin.Oncol.19(18s):45s-51s,2001 Doronina,Svetlana et al."Novel Linkers for Monoclonal Antibody-Mediated Delivery of Anticancer Agents",AACR,Anaheim,CA,Abstract No.1421,April 16-20,2005 Niemeyer,CM,Bioconjugation Protocols,Strategies and Methods,Humana Press,2004 Miyamoto H et al.,Int J Cancer 2005,117(5):866-72 Tran C et al.,Science,2009 324(5928):787-90 Berge,S.M.,et al.(1977)J.Pharm.Sci.66:1-19 Remington’s Pharmaceutical Sciences,Mack Publishing Co.,Easton,Pa Sustained and Controlled Release Drug Delivery Systems,J.R.Robinson,ed.,Marcel Dekker,Inc.,New York,1978 Sciarra and Cutie,"Aerosols,"in Remington’s Pharmaceutical Sciences,18th edition,1990,pp.1694-1712 Ma D,Hopf C,Malewicz AD,Donovan GD,Senter PD,Goeckeler WF,et al.Potent antitumor activity of an auristatin-conjugated,fully human monoclonal antibody to prostate-specific membrane antigen.Clin Cancer Res 2006;12:2591-6 Wang X,Ma D,Olson WC,Heston WD.In vitro and in vivo responses of advanced prostate tumors to PSMA ADC,an auristatin-conjugated antibody to prostate-specific membrane antigen.Mol Cancer Ther 2011;10:1728-39 Squillace RM,Miller D,Wardwell SD,Wang F,Clackson T,Rivera VM.Synergistic activity of the mTOR inhibitor ridaforolimus and the antiandrogen bicalutamide in prostate cancer models.Int J Oncol 2012;41:425-32 Wang Y,Mikhailova M,Bose S,Pan CX,deVere White RW,Ghosh PM.Regulation of androgen receptor transcriptional activity by rapamycin in prostate cancer cell proliferation and survival.Oncogene 2008;27:7106-17 Carracedo A,Ma L,Teruya-Feldstein J,Rojo F,Salmena L,Alimonti A,et al.Inhibition of mTORC1 leads to MAPK pathway activation through a PI3K-dependent feedback loopin human cancer.J Clin Invest 2008;118:3065-74 O’Reilly KE,Rojo F,She QB,Solit D,Mills GB,Smith D,et al.mTOR inhibition induces upstream receptor tyrosine kinase signaling and activates Akt.Cancer Res 2006;66:1500-8 Sarbassov DD,Guertin DA,Ali SM,Sabatini DM.Phosphorylation and regulation of Akt/PKB by the rictor-mTOR complex.Science 2005;307:1098-101 Easton JB,Kurmasheva RT,Houghton PJ.IRS-1:auditing the effectiveness of mTOR inhibitors.Cancer Cell 2006;9:153-5 Hirai H,Sootome H,Nakatsuru Y,Miyama K,Taguchi S,Tsujioka K,et al.MK-2206,an allosteric Akt inhibitor,enhances antitumor efficacy by standard chemotherapeutic agents or molecular targeted drugs in vitro and in vivo.Mol Cancer Ther 2010;9:1956-67 Folkes AJ,Ahmadi K,Alderton WK,Alix S,Baker SJ,Box G,et al.The identification of 2-(1H-indazol-4-yl)-6-(4-methanesulfonyl-piperazin-1-ylmethyl)-4-morpholin-4-yl-t hieno[3,2-d]pyrimidine(GDC-0941)as a potent,selective,orally bioavailable inhibitor of class I PI3 kinase for the treatment of cancer.J Med Chem 2008;51:5522-32 Good JA,Wang F,Rath O,Kaan HY,Talapatra SK,Podgorski D,et al.Optimized S-trityl-L-cysteine-based inhibitors of kinesin spindle protein with potent in vivo antitumor activity in lung cancer xenograft models.J Med Chem 2013;56:1878-93 Cerami E,Gao J,Dogrusoz U,Gross BE,Sumer SO,Aksoy BA,et al.The cBio cancer genomics portal:an open platform for exploring multidimensional cancer genomics data.Cancer Discov 2012;2:401-4 Wu HC,Hsieh JT,Gleave ME,Brown NM,Pathak S,Chung LW.Derivation of androgen-independent human LNCaP prostatic cancer cell sublines:role of bone stromal cells.Int J Cancer 1994;57:406-12 Veldscholte J,Berrevoets CA,Ris-Stalpers C,Kuiper GG,Jenster G,Trapman J,et al.The androgen receptor in LNCaP cells contains a mutation in the ligand binding domain which affects steroid binding characteristics and response to antiandrogens.J Steroid Biochem Mol Biol 1992;41:665-9 McMenamin ME,Soung P,Perera S,Kaplan I,Loda M,Sellers WR.Loss of PTEN expression in paraffin-embedded primary prostate cancer correlates with high Gleason score and advanced stage.Cancer Res 1999;59:4291-6 Bliss CI.The toxicity of poisons applied jointly.Ann Appl Biol 1939;26:585-615 Wallin JJ,Guan J,Prior WW,Lee LB,Berry L,Belmont LD,et al.GDC-0941,a novel class I selective PI3K inhibitor,enhances the efficacy of docetaxel in human breast cancer models by increasing cell death in vitro and in vivo.Clin Cancer Res 2012;18:3901-11 Wong M,Tan N,Zha J,Peale FV,Yue P,Fairbrother WJ,et al.Navitoclax(ABT-263)reduces Bcl-x(L)-mediated chemoresistance in ovarian cancer models.Mol Cancer Ther 2012;11:1026-35
本発明は、少なくとも一部は、抗アンドロゲンと、抗がん剤または細胞傷害性薬剤(本明細書では、PSMAリガンドに結合している場合、それぞれ「PSMAリガンド−抗がん剤のコンジュゲート」または「PSMAリガンド−細胞傷害性薬剤のコンジュゲート」と呼ぶ)などの治療剤に結合した前立腺特異的膜抗原(PSMA)リガンド(本明細書では「PSMAリガンドコンジュゲート」と呼ぶ)とが、相乗的に作用してPSMA発現がん細胞の増殖を阻害することができるという驚くべき発見に関する。予想外にも、この相乗作用は、アンドロゲン依存性細胞およびアンドロゲン非依存性細胞の両方に生じる。さらに、mTORインヒビターとPSMAリガンドコンジュゲートもまた、相乗的に作用して、特にアンドロゲン非依存性細胞など、PSMA発現がん細胞の増殖を阻害することが発見された。さらに、プレドニゾンとPSMAリガンドコンジュゲートもまた、併用で相乗的に作用することが発見された。このようにして、PSMA発現細胞(例えば、前立腺がん細胞などのがん細胞)の増殖阻害または死滅を目的とする、またアンドロゲン非依存性PSMA発現細胞など、PSMAを発現することができる細胞をアンドロゲン療法に対して感作または再感作することを目的とする、方法、組成物、およびキットを本明細書に提供する。
本開示の一部の態様は、前立腺特異的膜抗原(PSMA)発現がん細胞の増殖を阻害する方法を提供する。この方法は、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物をPSMA発現がん細胞に接触させることと、PSMAリガンド−抗がん剤のコンジュゲートをPSMA発現がん細胞に接触させることとを含むことができる。
一部の実施形態では、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物は抗アンドロゲンである。
一部の実施形態では、抗アンドロゲンは酵素シトクロムCYP17を遮断する。一部の実施形態では、抗アンドロゲンは酵素シトクロムCYP17A1を遮断する。
一部の実施形態では、抗アンドロゲンはアンドロゲン受容体アンタゴニストである。
一部の実施形態では、抗アンドロゲンは、アビラテロン、エンザルタミド、ニルタミド、フルタミド、ビカルタミド、ARN 509、ガレテロン、またはオルテロネルである。一部の実施形態では、抗アンドロゲンはエンザルタミドまたはアビラテロンである。
一部の実施形態では、抗アンドロゲンは、PSMA発現をアップレギュレートするのに有効な量である。
一部の実施形態では、抗アンドロゲンなど、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物をPSMA発現がん細胞に接触させるステップと、PSMAリガンド−抗がん剤のコンジュゲートをPSMA発現がん細胞に接触させるステップとは同時である。一部の実施形態では、抗アンドロゲンなどの化合物をPSMA発現がん細胞に接触させるステップと、PSMAリガンド−抗がん剤のコンジュゲートをPSMA発現がん細胞に接触させるステップとは逐次的である。
一部の実施形態では、抗アンドロゲンなどの化合物をPSMA発現がん細胞に接触させるステップは、PSMAリガンド−抗がん剤のコンジュゲートをPSMA発現がん細胞に接触させるステップの前である。
一部の実施形態では、PSMAリガンド−抗がん剤のコンジュゲートをPSMA発現がん細胞に接触させるステップは、抗アンドロゲンなどの化合物をPSMA発現がん細胞に接触させたステップの1週間以内に行われる。
一部の実施形態では、PSMA発現がん細胞を、抗アンドロゲンなどの化合物に少なくとも3日間接触させる。他の実施形態では、PSMA発現がん細胞を、抗アンドロゲンなどの化合物に少なくとも7日間接触させる。さらに他の実施形態では、PSMA発現がん細胞を、抗アンドロゲンなどの化合物に少なくとも14日間接触させる。さらに他の実施形態では、PSMA発現がん細胞を、抗アンドロゲンなどの化合物に少なくとも21日間接触させる。さらに他の実施形態では、PSMA発現がん細胞を、抗アンドロゲンなどの化合物に少なくとも28日間接触させる。
一部の実施形態では、PSMA発現がん細胞は、アンドロゲン非依存性PSMA発現がん細胞を含む。
一部の実施形態では、PSMA発現がん細胞は、抗アンドロゲン療法に非感受性のPSMA発現がん細胞を含む。
一部の実施形態では、抗アンドロゲン療法に非感受性のPSMA発現がん細胞は、抗アンドロゲンなどの化合物をPSMA発現がん細胞に接触させたステップの後に、抗アンドロゲン療法に対して再感作される。
一部の実施形態では、PSMA発現がん細胞は腫瘍由来である。
一部の実施形態では、PSMA発現がん細胞はPSMA発現前立腺がん細胞である。他の実施形態では、PSMA発現がん細胞はPSMA発現の非前立腺がん細胞である。さらに他の実施形態では、PSMA発現がん細胞は、非前立腺がんまたは非前立腺腫瘍の新生血管由来である。
一部の実施形態では、PSMA発現がん細胞は被験体由来である。一部の実施形態では、被験体は、進行性の転移性去勢抵抗性前立腺がんを有する。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上のタキサンによる前化学療法を受けたことがある。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上の抗アンドロゲンによる前処置を受けたことがある。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上の抗アンドロゲンによるものなどの前処置にもかかわらず進行し始めている前立腺がんを有する。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上の抗アンドロゲンによるものなどの治療にもかかわらず進行し始めている前立腺がんを有する。一部の実施形態では、被験体は、以前に細胞傷害性化学療法を受けたことがない。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上の抗アンドロゲンによる前処置を受けたことがない。一部の実施形態では、被験体は、エンザルタミドよる前処置もアビラテロンによる前処置も受けたことがない。一部の実施形態では、エンザルタミドまたはアビラテロンなどの抗アンドロゲンによる前処置を受けたことがない被験体は、転移性去勢抵抗性前立腺がんを有する被験体である。一部の実施形態では、被験体は、本明細書に記載の任意の被験体である。
本開示の他の態様は、前立腺特異的膜抗原(PSMA)発現がん細胞の増殖を阻害する方法を提供する。この方法は、mTORインヒビターをPSMA発現がん細胞に接触させることと、PSMAリガンド−抗がん剤のコンジュゲートをPSMA発現がん細胞に接触させることとを含むことができる。
一部の実施形態では、mTORインヒビターはラパマイシンである。
一部の実施形態では、mTORインヒビターは、PSMA発現をアップレギュレートするのに有効な量である。
一部の実施形態では、mTORインヒビターをPSMA発現がん細胞に接触させるステップと、PSMAリガンド−抗がん剤のコンジュゲートをPSMA発現がん細胞に接触させるステップとは同時である。
一部の実施形態では、mTORインヒビターをPSMA発現がん細胞に接触させるステップと、PSMAリガンド−抗がん剤のコンジュゲートをPSMA発現がん細胞に接触させるステップとは逐次的である。
一部の実施形態では、mTORインヒビターをPSMA発現がん細胞に接触させるステップは、PSMAリガンド−抗がん剤のコンジュゲートをPSMA発現がん細胞に接触させるステップの前である。
一部の実施形態では、PSMA発現がん細胞を、mTORインヒビターに少なくとも7日間接触させる。
一部の実施形態では、PSMA発現がん細胞は、アンドロゲン非依存性PSMA発現がん細胞を含む。
一部の実施形態では、PSMA発現がん細胞は、抗アンドロゲン療法に非感受性のPSMA発現がん細胞を含む。
一部の実施形態では、抗アンドロゲン療法に非感受性のPSMA発現がん細胞は、mTORインヒビターをPSMA発現がん細胞に接触させたステップの後に、抗アンドロゲン療法に対して再感作される。
一部の実施形態では、PSMA発現がん細胞は腫瘍由来であってもよい。
一部の実施形態では、PSMA発現がん細胞はPSMA発現前立腺がん細胞である。他の実施形態では、PSMA発現がん細胞はPSMA発現の非前立腺がん細胞である。さらに他の実施形態では、PSMA発現がん細胞は、非前立腺がんまたは非前立腺腫瘍の新生血管由来である。
一部の実施形態では、PSMA発現がん細胞は被験体由来である。一部の実施形態では、被験体は、進行性の転移性去勢抵抗性前立腺がんを有する。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上のタキサンによる前化学療法を受けたことがある。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上の抗アンドロゲンによる前処置を受けたことがある。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上の抗アンドロゲンによるものなどの前処置にもかかわらず進行し始めている前立腺がんを有する。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上の抗アンドロゲンによるものなどの治療にもかかわらず進行し始めている前立腺がんを有する。一部の実施形態では、被験体は、以前に細胞傷害性化学療法を受けたことがない。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上の抗アンドロゲンによる前処置を受けたことがない。一部の実施形態では、被験体は、エンザルタミドによる前処置もアビラテロンによる前処置も受けたことがない。一部の実施形態では、エンザルタミドまたはアビラテロンなどの抗アンドロゲンによる前処置を受けたことがない被験体は、転移性去勢抵抗性前立腺がんを有する被験体である。一部の実施形態では、被験体は、本明細書に記載の任意の被験体である。
本開示のさらに他の態様では、前立腺特異的膜抗原(PSMA)発現がん細胞の増殖を阻害する方法を提供する。この方法は、プレドニゾンをPSMA発現がん細胞に接触させることと、PSMAリガンドコンジュゲートをPSMA発現がん細胞に接触させることとを含むことができる。一部の実施形態では、この方法は、抗アンドロゲンなど、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物をPSMA発現がん細胞に接触させることをさらに含む。
一部の実施形態では、抗アンドロゲンは酵素シトクロムCYP17を遮断する。一部の実施形態では、抗アンドロゲンは酵素シトクロムCYP17A1を遮断する。
一部の実施形態では、抗アンドロゲンはアンドロゲン受容体アンタゴニストである。
一部の実施形態では、抗アンドロゲンは、アビラテロン、エンザルタミド、ニルタミド、フルタミド、ビカルタミド、ARN 509、ガレテロン、またはオルテロネルである。一部の実施形態では、抗アンドロゲンはエンザルタミドまたはアビラテロンである。
一部の実施形態では、抗アンドロゲンは、PSMA発現をアップレギュレートするのに有効な量である。
一部の実施形態では、プレドニゾン、および/または抗アンドロゲンなど、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物をPSMA発現がん細胞に接触させるステップと、PSMAリガンドコンジュゲートをPSMA発現がん細胞に接触させるステップとは同時である。一部の実施形態では、プレドニゾン、および/または抗アンドロゲンなどの化合物をPSMA発現がん細胞に接触させるステップと、PSMAリガンドコンジュゲートをPSMA発現がん細胞に接触させるステップとは逐次的である。
一部の実施形態では、プレドニゾン、および/または抗アンドロゲンなどの化合物をPSMA発現がん細胞に接触させるステップは、PSMAリガンドコンジュゲートをPSMA発現がん細胞に接触させるステップの前である。
一部の実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートをPSMA発現がん細胞に接触させるステップは、抗アンドロゲンなどの化合物をPSMA発現がん細胞に接触させたステップの1週間以内に行われる。
一部の実施形態では、PSMA発現がん細胞を、抗アンドロゲンなどの化合物に少なくとも3日間接触させる。他の実施形態では、PSMA発現がん細胞を、抗アンドロゲンなどの化合物に少なくとも7日間接触させる。さらに他の実施形態では、PSMA発現がん細胞を、抗アンドロゲンなどの化合物に少なくとも14日間接触させる。さらに他の実施形態では、PSMA発現がん細胞を、抗アンドロゲンなどの化合物に少なくとも21日間接触させる。さらに他の実施形態では、PSMA発現がん細胞を、抗アンドロゲンなどの化合物に少なくとも28日間接触させる。
一部の実施形態では、PSMA発現がん細胞は、アンドロゲン非依存性PSMA発現がん細胞を含む。
一部の実施形態では、PSMA発現がん細胞は、抗アンドロゲン療法に非感受性のPSMA発現がん細胞を含む。
一部の実施形態では、抗アンドロゲン療法に非感受性のPSMA発現がん細胞は、抗アンドロゲンなどの化合物をPSMA発現がん細胞に接触させたステップの後に、抗アンドロゲン療法に対して再感作される。
一部の実施形態では、PSMA発現がん細胞は腫瘍由来である。
一部の実施形態では、PSMA発現がん細胞はPSMA発現前立腺がん細胞である。他の実施形態では、PSMA発現がん細胞はPSMA発現の非前立腺がん細胞である。さらに他の実施形態では、PSMA発現がん細胞は、非前立腺がんまたは非前立腺腫瘍の新生血管由来である。
一部の実施形態では、PSMA発現がん細胞は被験体由来である。一部の実施形態では、被験体は、進行性の転移性去勢抵抗性前立腺がんを有する。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上のタキサンによる前化学療法を受けたことがある。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上の抗アンドロゲンによる前処置を受けたことがある。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上の抗アンドロゲンによるものなどの前処置にもかかわらず進行し始めている前立腺がんを有する。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上の抗アンドロゲンによるものなどの治療にもかかわらず進行し始めている前立腺がんを有する。一部の実施形態では、被験体は、以前に細胞傷害性化学療法を受けたことがない。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上の抗アンドロゲンによる前処置を受けたことがない。一部の実施形態では、被験体は、エンザルタミドによる前処置もアビラテロンによる前処置も受けたことがない。一部の実施形態では、エンザルタミドまたはアビラテロンなどの抗アンドロゲンによる前処置を受けたことがない被験体は、転移性去勢抵抗性前立腺がんを有する被験体である。一部の実施形態では、被験体は、本明細書に記載の任意の被験体である。
本開示のさらに他の態様は、被験体のPSMA発現細胞への細胞傷害性薬剤の特異的送達方法を提供する。この方法は、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物を被験体に投与することと、PSMAリガンド−細胞傷害性薬剤のコンジュゲートを被験体に投与することとを含むことができる。
一部の実施形態では、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物は抗アンドロゲンである。
一部の実施形態では、抗アンドロゲンは酵素シトクロムCYP17を遮断する。一部の実施形態では、抗アンドロゲンは酵素シトクロムCYP17A1を遮断する。
一部の実施形態では、抗アンドロゲンはアンドロゲン受容体アンタゴニストである。一部の実施形態では、抗アンドロゲンは、アビラテロン、エンザルタミド、ニルタミド、フルタミド、ビカルタミド、ARN 509、ガレテロン、またはオルテロネルである。一部の実施形態では、抗アンドロゲンはエンザルタミドまたはアビラテロンである。
一部の実施形態では、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物はmTORインヒビターである。一部の実施形態では、mTORインヒビターはラパマイシンである。
一部の実施形態では、化合物を投与するステップと、PSMAリガンド−細胞傷害性薬剤のコンジュゲートを投与するステップとは同時である。他の実施形態では、化合物を投与するステップと、PSMAリガンド−細胞傷害性薬剤のコンジュゲートを投与するステップとは逐次的である。一部の実施形態では、化合物を投与するステップは、PSMAリガンド−細胞傷害性薬剤のコンジュゲートを投与するステップの前である。
一部の実施形態では、PSMAリガンド−細胞傷害性薬剤のコンジュゲートを投与するステップは、化合物を投与したステップの1週間以内に行われる。
一部の実施形態では、PSMA発現細胞を、化合物に少なくとも3日間接触させる。他の実施形態では、PSMA発現細胞を、化合物に少なくとも7日間接触させる。さらに他の実施形態では、PSMA発現細胞を、化合物に少なくとも14日間接触させる。さらに他の実施形態では、PSMA発現細胞を、化合物に少なくとも21日間接触させる。さらに他の実施形態では、PSMA発現細胞を、化合物に少なくとも28日間接触させる。
一部の実施形態では、PSMA発現細胞は、アンドロゲン非依存性PSMA発現がん細胞を含む。
一部の実施形態では、PSMA発現細胞は、抗アンドロゲン療法に非感受性のPSMA発現がん細胞を含む。
一部の実施形態では、抗アンドロゲン療法に非感受性のPSMA発現細胞は、化合物を投与したステップの後に、抗アンドロゲン療法に対して再感作される。
一部の実施形態では、PSMA発現細胞は腫瘍由来である。
一部の実施形態では、PSMA発現細胞はPSMA発現前立腺がん細胞である。他の実施形態では、PSMA発現細胞はPSMA発現の非前立腺がん細胞である。さらに他の実施形態では、PSMA発現細胞は、非前立腺がんまたは非前立腺腫瘍の新生血管由来である。
一部の実施形態では、PSMA発現がん細胞は被験体由来である。一部の実施形態では、被験体は、進行性の転移性去勢抵抗性前立腺がんを有する。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上のタキサンによる前化学療法を受けたことがある。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上の抗アンドロゲンによる前処置を受けたことがある。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上の抗アンドロゲンによるものなどの前処置にもかかわらず進行し始めている前立腺がんを有する。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上の抗アンドロゲンによるものなどの治療にもかかわらず進行し始めている前立腺がんを有する。一部の実施形態では、被験体は、以前に細胞傷害性化学療法を受けたことがない。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上の抗アンドロゲンによる前処置を受けたことがない。一部の実施形態では、被験体は、エンザルタミドによる前処置もアビラテロンによる前処置も受けたことがない。一部の実施形態では、エンザルタミドまたはアビラテロンなどの抗アンドロゲンによる前処置を受けたことがない被験体は、転移性去勢抵抗性前立腺がんを有する被験体である。一部の実施形態では、被験体は、本明細書に記載の任意の被験体である。
本開示のさらに他の態様は、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物およびPSMAリガンド−抗がん剤のコンジュゲートまたはPSMAリガンド−細胞傷害性薬剤のコンジュゲートを提供する。さらに他の態様では、プレドニゾンおよび本明細書に提供するPSMAリガンドコンジュゲートを含む組成物を提供する。一部の実施形態では、組成物は、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物をさらに含む。
一部の実施形態では、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物は抗アンドロゲンである。
一部の実施形態では、抗アンドロゲンは酵素シトクロムCYP17を遮断する。一部の実施形態では、抗アンドロゲンは酵素シトクロムCYP17A1を遮断する。
一部の実施形態では、抗アンドロゲンはアンドロゲン受容体アンタゴニストである。一部の実施形態では、抗アンドロゲンは、アビラテロン、エンザルタミド、ニルタミド、フルタミド、ビカルタミド、ARN 509、ガレテロン、またはオルテロネルである。一部の実施形態では、抗アンドロゲンはエンザルタミドまたはアビラテロンである。
一部の実施形態では、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物はmTORインヒビターである。一部の実施形態では、mTORインヒビターはラパマイシンである。
一部の実施形態では、組成物は薬学的に許容し得る担体および/または賦形剤をさらに含む。
本開示のさらに他の態様は、PSMA発現細胞においてPSMAの細胞表面発現を増大させる化合物を含有する容器と、PSMAリガンド−抗がん剤のコンジュゲートまたはPSMAリガンド−細胞傷害性薬剤のコンジュゲートを含有する容器とを含み得るキットを提供する。他の態様では、プレドニゾンを含有する容器と、PSMAリガンドコンジュゲートを含有する容器とを含むキットを提供する。一部の実施形態では、キットは、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物を含む容器をさらに含む。
一部の実施形態では、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物は抗アンドロゲンである。
一部の実施形態では、抗アンドロゲンは酵素シトクロムCYP17を遮断する。一部の実施形態では、抗アンドロゲンは酵素シトクロムCYP17A1を遮断する。
一部の実施形態では、抗アンドロゲンはアンドロゲン受容体アンタゴニストである。一部の実施形態では、抗アンドロゲンは、アビラテロン、エンザルタミド、ニルタミド、フルタミド、ビカルタミド、ARN 509、ガレテロン、またはオルテロネルである。一部の実施形態では、抗アンドロゲンはエンザルタミドまたはアビラテロンである。
一部の実施形態では、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物はmTORインヒビターである。一部の実施形態では、mTORインヒビターはラパマイシンである。
一部の実施形態では、キットは、薬学的に許容し得る担体および/または賦形剤をさらに含む。
一部の実施形態では、化合物および/またはPSMAリガンドコンジュゲートは、水性媒体中にある。他の実施形態では、化合物および/またはPSMAリガンドコンジュゲートは、凍結乾燥されている。
一部の実施形態では、キットは希釈剤をさらに含む。
一部の実施形態では、キットは、化合物および/またはPSMAリガンドコンジュゲートを再構成するための説明書をさらに含む。他の実施形態では、キットは、プレドニゾンおよび/またはPSMAリガンドコンジュゲートおよび/または化合物(そのようなキットが化合物をさらに含む場合)を再構成するための説明書をさらに含む。
一部の実施形態では、キットは、化合物および/またはPSMAリガンドコンジュゲートを併用するための説明書をさらに含む。他の実施形態では、キットは、プレドニゾンおよび/またはPSMAリガンドコンジュゲートを併用するための説明書をさらに含む。さらに他の実施形態では、キットは、プレドニゾンを含む化合物および/またはPSMAリガンドコンジュゲート(そのようなキットが化合物をさらに含む場合)を併用するための説明書をさらに含む。
一部の態様では、前立腺特異的膜抗原(PSMA)発現がん細胞の増殖を阻害する方法を提供する。一部の実施形態では、この方法は、プレドニゾンをPSMA発現がん細胞に接触させることと、PSMAリガンドコンジュゲートをPSMA発現がん細胞に接触させることとを含む。これらの方法の実施形態では、PSMA発現がん細胞は、本明細書に提供する、任意の細胞であってよい。他の実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートは、本明細書に提供する、任意のPSMAリガンドコンジュゲートである。他の態様では、プレドニゾンおよびPSMAリガンドコンジュゲートを含む組成物を提供する。さらに別の態様では、プレドニゾンを含有する容器と、PSMAリガンドコンジュゲートを含有する容器とを含むキットを提供する。
これらの任意の方法、組成物、またはキットの実施形態の一部では、コンジュゲートのPSMAリガンドは、PSMAに特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片を含む。そのような実施形態では、PSMAリガンドは、本明細書に提供する任意の抗体または抗原結合断片である。
これらの任意の方法、組成物、またはキットの実施形態の一部では、コンジュゲートのPSMAリガンドは、PSMAに特異的に結合する小分子リガンドを含む。そのような実施形態では、PSMAリガンドは、本明細書に提供する任意の小分子リガンドである。
これらの任意の方法、組成物、またはキットの実施形態の一部では、PSMAリガンドコンジュゲートは、I123、I125、I131、I124Br75、Br77、およびF18からなる群から選択される細胞傷害性放射性核種にコンジュゲートしたMIP−1095またはMIP−1072を含む。
これらの任意の方法、組成物、またはキットの実施形態の一部では、PSMAリガンドコンジュゲートの抗がん剤または細胞傷害性薬剤は、本明細書に提供する任意の抗がん剤または細胞傷害性薬剤である。一部の実施形態では、薬剤は、アウリスタチン、ツブリシン、ピロロベンゾジアゼピン二量体、カリチアマイシン、コルヒチン、イスピネシブ、コンブレスタチンA4、マイタンシノイドDM1、マイタンシノイドDM4、ドキソルビシン、または細胞傷害性放射性核種を含む。一部の実施形態では、アウリスタチンは、モノメチルアウリスタチンノルエフェドリンまたはモノメチルアウリスタチンフェニルアラニンを含む。
これらの任意の方法の実施形態の一部では、方法は、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物をPSMA発現細胞に接触させることをさらに含む。これらの任意の組成物またはキットの実施形態の一部では、組成物またはキットは、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物をさらに含む。一部の実施形態では、化合物は、抗アンドロゲンまたはmTORインヒビターである。そのような実施形態では、抗アンドロゲンは、本明細書に提供する任意の抗アンドロゲンであってよい。一部の実施形態では、mTORインヒビターは、本明細書に提供する任意のmTORインヒビターである。
これらの任意の方法、組成物、またはキットの実施形態の一部では、抗アンドロゲンは、アビラテロン、エンザルタミド、ニルタミド、フルタミド、ビカルタミド、ARN 509、ガレテロン、またはオルテロネルである。一部の実施形態では、抗アンドロゲンは、エンザルタミド、アビラテロン、またはARN 509である。
提供する任意の方法の実施形態の一部では、接触させるステップは同時である。他の実施形態では、接触させるステップは逐次的である。一部の実施形態では、プレドニゾンおよび/または化合物をPSMA発現がん細胞に接触させるステップは、PSMAリガンドコンジュゲートをPSMA発現がん細胞に接触させるステップの前である。
これらの任意の方法、組成物、またはキットの実施形態の一部では、PSMA発現がん細胞は、アンドロゲン非依存性PSMA発現がん細胞を含む。一部の実施形態では、PSMA発現がん細胞は、抗アンドロゲン療法に非感受性のPSMA発現がん細胞を含む。
これらの任意の方法の実施形態の一部では、PSMA発現がん細胞は被験体由来である。そのような実施形態では、被験体は、本明細書に提供する任意の被験体であってよい。
前述の任意の方法、組成物、またはキットの実施形態の一部では、抗アンドロゲンは、エンザルタミド、アビラテロン、またはARN 509であり、PSMAリガンド−抗がん剤のコンジュゲートはPSMA ADCである。
前述の任意の組成物またはキットの実施形態の一部では、組成物またはキットは、薬学的に許容し得る担体および/または賦形剤をさらに含む。
前述の任意のキットの実施形態の一部では、キットの任意の成分またはすべての成分は、水性媒体中にある。前述の任意のキットの実施形態の一部では、キットの任意の成分またはすべての成分は、凍結乾燥されている。
前述の任意のキットの実施形態の一部では、キットは、キットの任意の成分またはすべての成分を再構成するための説明書をさらに含む。前述の任意のキットの実施形態の一部では、キットは、キットの任意の成分またはすべての成分を併用するための説明書を含む。
前述の任意の組成物またはキットの実施形態の一部では、組成物またはキットは希釈剤をさらに含む。
前述の任意の態様または実施形態では、コンジュゲートのPSMAリガンドは、PSMAに特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片を含むことができる。一実施形態では、PSMAリガンドは、PSMAの細胞外部分に結合する抗体またはその抗原結合断片である。別の実施形態では、PSMAリガンドは、PSMAタンパク質二量体に結合する抗体またはその抗原結合断片である。さらに別の実施形態では、PSMAリガンドは、PSMAタンパク質単量体ではなく、PSMAタンパク質二量体に優先的に結合する抗体またはその抗原結合断片である。さらなる実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、PSMAタンパク質単量体と比較して、PSMAタンパク質二量体に、少なくとも2倍、3倍、4倍、5倍、10倍以上の親和性で結合する。さらに別の実施形態では、PSMAタンパク質二量体およびPSMAタンパク質単量体は、天然コンフォメーションなどの非変性形態で存在する。
前述の任意の態様または実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、PSMA 3.7、PSMA 3.8、PSMA 3.9、PSMA 3.11、PSMA 5.4、PSMA 7.1、PSMA 7.3、PSMA 10.3、PSMA 1.8.3、PSMA A3.1.3、PSMA A3.3.1、Abgenix 4.248.2、Abgenix 4.360.3、Abgenix 4.7.1、Abgenix 4.4.1、Abgenix 4.177.3、Abgenix 4.16.1、Abgenix 4.22.3、Abgenix 4.28.3、Abgenix 4.40.2、Abgenix 4.48.3、Abgenix 4.49.1、Abgenix 4.209.3、Abgenix 4.219.3、Abgenix 4.288.1、Abgenix 4.333.1、Abgenix 4.54.1、Abgenix 4.153.1、Abgenix 4.232.3、Abgenix 4.292.3、Abgenix 4.304.1、Abgenix 4.78.1、およびAbgenix 4.152.1からなる群から選択される抗体、またはそれらの抗原結合断片であり得る。
前述の任意の態様または実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、(i)配列番号15として示されるアミノ酸配列を含む重鎖可変領域の3つの相補性決定領域と、(ii)配列番号17として示されるアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域の3つの相補性決定領域とを含むことができる。
前述の任意の態様または実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、(i)配列番号19として示されるアミノ酸配列を含む重鎖可変領域の3つの相補性決定領域と、(ii)配列番号21として示されるアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域の3つの相補性決定領域とを含むことができる。
前述の任意の態様または実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、(i)配列番号23として示されるアミノ酸配列を含む重鎖可変領域の3つの相補性決定領域と、(ii)配列番号25として示されるアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域の3つの相補性決定領域とを含むことができる。
前述の任意の態様または実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、(i)配列番号27として示されるアミノ酸配列を含む重鎖可変領域の3つの相補性決定領域と、(ii)配列番号29として示されるアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域の3つの相補性決定領域とを含むことができる。
前述の任意の態様または実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、(i)配列番号31として示されるアミノ酸配列を含む重鎖可変領域の3つの相補性決定領域と、(ii)配列番号33として示されるアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域の3つの相補性決定領域とを含むことができる。
前述の任意の態様または実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、抗体PSMA 10.3、AB−PG1−XG1−006、AB−PG1−XG1−026、AB−PG1−XG1−051、AB−PG1−XG1−069、AB−PG1−XG1−077、またはそれらの抗原結合断片であり得る。
前述の任意の態様または実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、抗体E99、J415、J533、もしくはJ591、またはATCC受託番号HB−12101、HB−12109、HB−12127、もしくはHB−12126のハイブリドーマにより産生される抗体、あるいはそれらの抗原結合断片であり得る。
前述の任意の態様または実施形態では、抗体またはその抗原結合断片は、ATCC受託番号HB12060(3F5.4G6)、HB12309(3D7−1.1)、HB12310(4E10−1.14)、HB12489(1G3)、HB12495(1G9)、HB12490(2C7)、HB12494(3C4)、HB12491(3C6)、HB12484(3C9)、HB12486(3E6)、HB12488(3E11)、HB12485(3G6)、HB12493(4D4)、HB12487(4D8)、HB12492(4C8B9)、HB12664(3F6)、HB12678(2E4)、HB12665(3C2)、HB12672(2D4)、HB12660(4C8G8)、HB12675(2C4)、HB12663(4C11)、HB12661(1D11)、HB12667(4E8)、HB12674(2G5)、HB12620(4E6)、HB12677(1F4)、HB12666(2E3)、HB12662(3D8)、HB12668(4F8)、HB12673(3D2)、HB12676(1G7)、HB12669(3D4)、HB12679(5G10)、もしくはHB12671(5E9)のハイブリドーマにより産生される抗体、またはそれらの抗原結合断片であり得る。
前述の任意の態様または実施形態では、コンジュゲートのPSMAリガンドは、PSMAに特異的に結合する小分子リガンドを含むことができる。一実施形態では、小分子リガンドは、PSMAの酵素部位に結合するかまたはそれを阻害する。特定の実施形態では、小分子リガンドは、PSMA上のグルタメートカルボキシペプチダーゼII(CCPII)部位に結合するかまたはそれを阻害する。
前述の任意の態様または実施形態では、小分子リガンドは、MIP−1095、MIP−1072、GL2、またはDUPAを含むことができる。
前述の任意の態様または実施形態では、PSMAリガンド−抗がん剤のコンジュゲートは、EC1069またはEC1719を含むことができる。
前述の任意の態様または実施形態では、PSMAリガンド−抗がん剤のコンジュゲートは、BIND−014を含むことができる。
前述の任意の態様または実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートは、I123、I125、I131、I124Br75、Br77、およびF18からなる群から選択される細胞傷害性放射性核種にコンジュゲートしたMIP−1095またはMIP−1072を含む。
前述の任意の態様または実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートは、123I−MIP−1095または123I−MIP−1072を含むことができる。
前述の任意の態様または実施形態では、抗がん剤は、アウリスタチン、ツブリシン、ピロロベンゾジアゼピン二量体、カリチアマイシン、コルヒチン、イスピネシブ、コンブレスタチンA4、マイタンシノイドDM1、マイタンシノイドDM4、ドキソルビシン、または細胞傷害性放射性核種を含むことができる。
前述の任意の態様または実施形態では、アウリスタチンは、モノメチルアウリスタチンノルエフェドリンまたはモノメチルアウリスタチンフェニルアラニンを含むことができる。
提供する任意の方法の実施形態の一部では、被験体は、抗アンドロゲンによる治療を受けて、抗アンドロゲン療法に対する感受性をまったく経験したことがないか、または最小限の感受性しか経験したことがない。提供する任意の方法の実施形態の一部では、被験体は、抗アンドロゲン療法に対する感受性の喪失を経験したことがある。抗アンドロゲン療法に対して感受性のある被験体は、循環がん細胞数もしくは腫瘍サイズの減少などのがん細胞数の減少、またはがんに関連した症候の軽減など、被験体のがんの評価可能な縮小を経験する被験体である。抗アンドロゲン療法に対する感受性は、例えば、治療後の被験体のがん細胞の増殖レベルを決定することにより測定することができ、一部の実施形態では、治療前のがん細胞の増殖レベルと比較することができる。抗アンドロゲン療法に対する感受性は、抗アンドロゲンによる治療の経過中に決定することができ、被験体のがんの縮小レベルがもはや評価可能なほど変化しないか、または被験体ががんの進行の望ましくない増強を経験する場合、被験体は、抗アンドロゲン療法に対する感受性の喪失を経験したと見なすことができる。一部の実施形態では、被験体のがんの増大は、がん細胞数もしくは腫瘍サイズの増加またはがんに関連した症候の増加を指す。抗アンドロゲン療法に対する感受性は、臨床医によりルーチン的な方法を使用して決定することができる。
本明細書に提供する任意の方法の実施形態では、被験体は、抗アンドロゲン療法に対してまったく感受性がないか、または最小限の感受性しかない被験体であり得る。加えて、本明細書に提供する任意の方法の実施形態では、被験体は、抗アンドロゲン療法に対する感受性の喪失を経験したことがある被験体である。本明細書に提供する任意の方法および組成物は、本明細書に提供するPSMAリガンドコンジュゲートと同時にまたは逐次的に投与される場合の抗アンドロゲンによる治療に対して、そのような被験体を感作または再感作するために使用することができる。
本明細書に提供する任意の方法は、一部の実施形態では、抗アンドロゲン療法に対してまったく感受性がないか、もしくは最小限の感受性しかない被験体または抗アンドロゲン療法に対する感受性の喪失を経験したことがある被験体を同定するステップを含むことができる。本明細書に提供する任意の方法は、一部の実施形態では、抗アンドロゲンに対する被験体の感受性レベルを評価するステップを含むことができる。本明細書に提供する任意の方法は、一部の実施形態では、抗アンドロゲンに対する感受性が喪失されるまで抗アンドロゲンを投与するステップと、本明細書に提供するPSMAリガンドコンジュゲートと同時にまたは逐次的に抗アンドロゲンを投与するステップとを含むことができる。
本明細書に提供する任意の方法は、被験体のがんの進行を評価するステップを含むことができる。進行はいくつかの方法で評価することができる。一部の実施形態では、進行は以下のいずれか1種または2種以上により評価される:PSAレベルの決定、骨転移の評価、および計測可能な疾患の評価。一部の実施形態では、骨転移の進行は、骨スキャン(CTスキャン、MRI)上での2つ以上の新しい骨病変の出現またはX線検査での新しい病変の出現である。進行はまた、RECISTにより決定することができる(非特許文献6)。他の実施形態では、骨痛などの疼痛の増大がある場合に、がんの進行が起こっている。本明細書に提供する任意の方法では、進行の評価は、前述の任意の1種または2種以上の評価を含むことができる。
本明細書に提供する任意の方法の実施形態の一部では、PSMA発現がん細胞は被験体由来である。一部の実施形態では、被験体は、進行性の転移性去勢抵抗性前立腺がんを有する。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上のタキサンによる前化学療法を受けたことがある。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上の抗アンドロゲンによる前処置を受けたことがある。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上の抗アンドロゲンによるものなどの前処置にもかかわらず進行し始めている前立腺がんを有する。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上の抗アンドロゲンによるものなどの治療にもかかわらず進行し始めている前立腺がんを有する。一部の実施形態では、被験体は、以前に細胞傷害性化学療法を受けたことがない。一部の実施形態では、被験体は、1種または2種以上の抗アンドロゲンによる前処置を受けたことがない。一部の実施形態では、被験体は、エンザルタミドによる前処置もアビラテロンによる前処置も受けたことがない。一部の実施形態では、エンザルタミドまたはアビラテロンなどの抗アンドロゲンによる前処置を受けたことがない被験体は、転移性去勢抵抗性前立腺がんを有する被験体である。一部の実施形態では、被験体は、本明細書に記載の任意の被験体である。
図1Aは、PSMAの発現を増大させる抗アンドロゲンの2つの例であるエンザルタミドおよびアビラテロンの構造を示す概略図であり、図1Bは、ARN−509(MW=477.43)の化学構造を示す概略図であり、図1Cは、ガレテロン(TOK−001)(MW=388.55)の化学構造を示す概略図であり、図1Dは、モノメチルアウリスタチンE(MMAE)(この実施形態では平均4つのMMAE分子)にコンジュゲートしたPSMA抗体(PSMA抗体−薬物コンジュゲート(PSMA ADC))を含む、PSMAリガンドコンジュゲートの構造を示す概略図である。 図2は、PSMAリガンドコンジュゲートとエンザルタミド、アビラテロン、またはラパマイシンとを併用して接触させたLNCaP細胞(図2A)およびC4−2細胞(図2B)についてのパーセント細胞増殖阻害値およびBliss差を示す表である。各データポイントは、3〜7回の独立したアッセイの平均値を表す。Bliss差を、正(緑色)、負(赤色)、またはほぼ0(黄色)となる値のヒートマップにより描写する。0と有意に異なる(P<0.05)Blissパラメーターは、太文字および赤枠により強調し、対応するパーセント阻害値は、黒塗りかつ白文字により強調する。NA=適用可能でない。図2Cは、漸増するエンザルタミド濃度の関数としてのPSMA発現および細胞増殖阻害の増大を示すグラフである。 図3は、微小管インヒビターと抗アンドロゲンとを併用して接触させたLNCaP細胞(図3A)およびC4−2細胞(図3B)についてのパーセント細胞増殖阻害値およびBliss差を示す表である。各データポイントは、3〜5回の独立したアッセイの平均値を表す。Bliss差を、正(緑色)、負(赤色)、またはほぼ0(黄色)となる値のヒートマップにより描写する。0と有意に異なる(P<0.05)Blissパラメーターは、太文字および赤枠により強調し、対応するパーセント阻害値は、黒塗りかつ白文字により強調する。NA=適用可能でない。 図4は、ラパマイシンとMMAEまたはエンザルタミドとを併用して接触させたLNCaP細胞(図4A)およびC4−2細胞(図4B)についてのパーセント細胞増殖阻害値およびBliss差を示す表である。各データポイントは、3回の独立したアッセイの平均値を表す。Bliss差を、正(緑色)、負(赤色)、またはほぼ0(黄色)となる値のヒートマップにより描写する。0とは有意に異なる(P<0.05)Blissパラメーターは、太文字および赤枠により強調し、対応するパーセント阻害値は、黒塗りかつ白文字により強調する。NA=適用可能でない。 図5は、PSMAモノクローナル抗体とエンザルタミド、アビラテロン、またはラパマイシンとを併用して接触させたLNCaP細胞(図5A)およびC4−2細胞(図5B)についてのパーセント細胞増殖阻害値およびBliss差を示す表である。各データポイントは、2回または3回の独立したアッセイの平均値を表す。Bliss差を、正(緑色)、負(赤色)、またはほぼ0(黄色)となる値のヒートマップにより描写する。Blissパラメーターは、0と有意には異なっていなかった(P<0.05)。NA=適用可能でない。 図6は、PSMA発現のフローサイトメトリー分析を示すグラフである。種々の濃度のエンザルタミド、アビラテロン、もしくラパマイシンで7日間処理したか(図6A〜F)または1μMのエンザルタミドで種々の回数処理した(図6G)細胞について、PSMA発現をフローサイトメトリーにより測定した。図6A〜Dでは、抗PSMA染色を、緑色(0.125μM)、ピンク色(0.5μM)、シアン色(1μM)、およびオレンジ色(5μM)のように、抗アンドロゲン濃度の関数として示す。図6E〜Fでは、緑色、ピンク色、およびシアン色のヒストグラムはそれぞれ、1、10、および100nMのラパマイシン濃度を表す。紫色で塗りつぶされたヒストグラムは、未処理細胞を示し、青線は、アイソタイプ対照抗体によるバックグラウンド染色を示す。図6Gは、エンザルタミド処理C4−2細胞のPSMA発現の時間経過を示すグラフである。縦棒は、左軸上の平均蛍光強度(MFI)値を示し、赤線は、右軸上の、未処理細胞と比較した、処理細胞におけるPSMA発現の増加倍率を表す。(PR=エンザルタミド除去後の日数。) 図7は、分析前に、未処理(Unt)のままであるか、またはエンザルタミド(Enza)、アビラテロン(Abi)、もしくはラパマイシン(Rapa)で7日間処理したLNCaP細胞(図7A)またはC4−2細胞(図7B)の全細胞抽出物のウエスタンブロットタンパク質発現分析を示す写真である。 図8は、PSMAリガンドコンジュゲートとプレドニゾンまたはAkt、PI3K、もしくはキネシン紡錘体タンパク質のインヒビター(それぞれ、インヒビターMK−2206、6DC−0941、およびSB743921)とを併用して接触させたLNCaP細胞(図8A)およびC4−2細胞(図8B)についてのパーセント細胞増殖阻害値およびBliss差を示す表である。各データポイントは、4回または5回の独立したアッセイの平均値を表す。Bliss差を、正(緑色)、負(赤色)、またはほぼ0(黄色)となる値のヒートマップにより描写する。0とは有意に異なる(P<0.05)Blissパラメーターは、太文字および赤枠により強調し、対応するパーセント阻害値は、黒塗りかつ白文字により強調する。NA=適用可能でない。 図9は、PSMAリガンドコンジュゲートとARN−509(Aragon Pharmaceuticals、アンドロゲン受容体インヒビター)およびTOK−001(Tokai Pharmaceuticals、CYP17インヒビターおよびアンドロゲン受容体アンタゴニスト)とを併用して接触させたLNCaP細胞(図9A)およびC4−2細胞(図9B)についてのパーセント細胞増殖阻害値およびBliss差を示す表である。各データポイントは、1回の独立したアッセイを表す。Bliss差を、正(緑色)、負(赤色)、またはほぼ0(黄色)となる値のヒートマップにより描写する。NA=適用可能でない。 図10は、D−γ−Glu D−Asp−D−Phe−D−Cysリンカーについての化学構造を示す概略図である。 図11は、PSMA小分子リガンドコンジュゲートであるEC1069とエンザルタミドとを併用して接触させたLNCaP細胞(図11A)およびC4−2細胞(図11B)についてのパーセント細胞増殖阻害値およびBliss差を示す表である。各データポイントは、1回の独立したアッセイを表す。Bliss差を、正(緑色)、負(赤色)、またはほぼ0(黄色)となる値のヒートマップにより描写する。NA=適用可能でない。 図12は、抗がん剤であるツブリシンを含むPSMA小分子リガンドコンジュゲート(本明細書ではEC1069とも呼ぶ)の構造を示す概略図である。 図13は、PSMA ADCと、ARN−509(Aragon Pharmaceuticals、アンドロゲン受容体インヒビター)およびTOK−001(Tokai Pharmaceuticals、CYP17インヒビターおよびアンドロゲン受容体アンタゴニスト)との併用からのデータを示す表である。パーセント阻害値およびBliss差を、LNCaP細胞(図13A)およびC4−2細胞(図13B)について示す。Bliss差を、正(緑色)、負(赤色)、またはほぼ0(黄色)となる値のヒートマップにより描写する。NA=適用可能でない。ARN−509およびTOK−001は、Selleck Chemicalsから購入した。 図14は、増殖およびPSMA発現に対するエンザルタミドの効果を示すグラフである。これらのデータは、LNCaP細胞では同様な濃度で増殖およびPSMA発現に対する効果が現れる(しかし、C4−2細胞では分離している)ことを示す。 図15は、エンザルタミドによる、PSMA発現の迅速、顕著でかつ用量依存的な増大を示すグラフである。この効果は、臨床的に意味のある用量範囲で示され、アンドロゲン依存性細胞(LNCaP)およびアンドロゲン非依存性細胞(C4−2)に対して認められた。 図16は、さらに、エンザルタミドによるPSMA発現の増大を示すグラフである。PSMA発現は3〜4週間曝露の後に最大となるが、エンザルタミド除去後1週間で基礎レベルに戻った。 図17は、in vitroにおける、エンザルタミドとPSMA ADCとの相乗的な抗がん活性を示す表である。結果は各条件につき4回の反復平均である。太字の値は、統計的に有意な相乗作用を示す。 図18は、PSMA ADCが、in vitroでエンザルタミドと相乗作用を示すことを示す図である。相乗作用は、アンドロゲン依存性細胞とアンドロゲン非依存性細胞の両方で示され、PSMA発現の増大と関連していた。驚くべきことに、エンザルタミド単独では最小限の抗腫瘍活性しかない場合でも、相乗作用が観察された。 図19(表2)は、異なる薬物の組み合せに対して観察された相乗性の概要を示す。
本発明は、少なくとも部分的には、前立腺がん、具体的には進行性の転移性前立腺がんなどのPSMA発現がんの併用治療に関する。この治療は、アンドロゲン受容体(AR)を標的とする薬剤と併用した、前立腺特異的膜抗原(PSMA)を標的とする少なくとも1つの薬剤の投与を含むことができる。本発明は、少なくとも部分的には、抗アンドロゲン(例えば、エンザルタミドまたはアビラテロン)がPSMA発現を顕著にかつ可逆的に増大させて、PSMAリガンドコンジュゲートの活性を増強するという驚くべき発見に基づいている。アンドロゲン非依存性細胞では、PSMA発現およびコンジュゲート活性に対する効果は相乗的であり、抗アンドロゲンのいかなる抗増殖効果とも分離されていた。腫瘍細胞増殖の相乗的な阻害は、抗アンドロゲン単独による処理に抵抗性である細胞においても、抗アンドロゲンによるPSMA発現のアップレギュレーションと関連していた。同時処理は、実際において、抗アンドロゲン療法に対して細胞を再感作することができる。
エンザルタミドおよびアビラテロンは両方とも、一連の濃度範囲にわたって、PSMAリガンドコンジュゲートとの強力な相乗作用を示した。相乗作用は、抗アンドロゲン単独による処理に対して反応する細胞においても無反応の細胞においても観察された。アンドロゲン依存性LNCaP細胞では、抗アンドロゲンの薬理効果(例えば、抗増殖効果、遺伝子発現に対する効果、およびPSMAリガンドコンジュゲートとの相乗作用)が、臨床に関連する濃度範囲と同様の範囲にわたって観察された。アンドロゲン非依存性C4−2細胞では、遺伝子発現および相乗作用に対する効果は、エンザルタミドまたはアビラテロンのいかなる評価可能な抗増殖活性とも分離されていた。したがって、これらの抗アンドロゲンは、C4−2細胞に対して薬理学的に活性なままである。しかしながら、これらの細胞は、アンドロゲン受容体(AR)遮断薬の存在し続ける中で、それらが増殖することを可能にする代償性の生存機序を取り入れている。
抗アンドロゲンとコンジュゲート成分(すなわち、遊離MMAEおよび非改変PSMA mAb)の間では、相乗作用はほとんど乃至まったく観察されなかった。抗アンドロゲンと併用した場合、遊離MMAEは相加効果から弱い相乗効果を示した。抗アンドロゲンとドセタキセルの間には中程度の相乗作用があった。非改変mAbは、単独でも抗アンドロゲンとの併用でも抗増殖活性を示さなかった。したがって、PSMAリガンドコンジュゲートで観察された強力な相乗作用は、コンジュゲートに特有であり、その成分の通過効果でも、クラスとして微小管インヒビターに一般化できるものでもない。
PSMA発現は、エンザルタミドによる7日間処理後に2倍、また21日後に4倍高くなった。エンザルタミドまたはアビラテロンによるPSMAアップレギュレーションの大きさは、一連のホルモン、サイトカイン、および増殖因子が枯渇したチャコール処理血清により誘導されるものに近似していた(非特許文献7)。これらの発見は、本発明者らのシステムにおける、ほぼ最大のアンドロゲン抑制を示唆する。発現の時間経過をエンザルタミド処理細胞でモニターした。PSMA発現は3週間にわたる継続処理と共に増大したが、その後エンザルタミドを除去すると、ベースラインに迅速に戻った。これらの発見は、強力な抗アンドロゲンとPSMA標的療法の併用および逐次的用法にとって意味がある。
加えて、PSMAリガンドコンジュゲートは、PSMA発現の増大および微小管機能の破壊を含む多様な機序を介して、PI3K/mTOR経路インヒビターと相乗作用を示した。C4−2細胞では、ラパマイシンは最小限の単剤活性しか示さなかったが、PSMAリガンドコンジュゲートの活性を増強し、PI3K経路活性化が、C4−2細胞における、ADC処理に対する適応反応であることが示唆される。したがって、本発明はまた、部分的には、ラパマイシンなどのmTORインヒビターが、ある場合に、PSMAリガンドコンジュゲートの活性と相乗作用を示すという驚くべき発見に基づいている。
本明細書で使用する場合、「PSMAリガンドコンジュゲート」は、PSMAの細胞外ドメインなどPSMAに特異的に結合し、かつ治療剤にコンジュゲートしている分子を含む。治療剤は抗がん剤であっても細胞傷害性薬剤であってもよい。したがって、「PSMAリガンド」は、本明細書に記載のように、本明細書ではPSMAに特異的に結合する分子を指す。PSMAリガンドが抗がん剤にコンジュゲートする場合、PSMAリガンドコンジュゲートは、本明細書では、「PSMAリガンド−抗がん剤のコンジュゲート」とも呼ばれる。PSMAリガンドが細胞傷害性薬剤にコンジュゲートする場合、PSMAリガンドコンジュゲートは、本明細書では、「PSMAリガンド−細胞傷害性薬剤のコンジュゲート」とも呼ばれる。
本明細書で使用する場合、「PSMA発現細胞」は、PSMAを発現するか、またはPSMA(例えば、ヒトPSMA)を発現することができる細胞を指す。PSMAは、前立腺組織で発現される100kDのII型膜糖タンパク質である(非特許文献8;特許文献1)。PSMAは、トランスフェリンレセプター(非特許文献9)およびNAALADアーゼ活性(非特許文献10)と配列同一性があるII型膜貫通型タンパク質として特徴づけられた。PSMAは前立腺がんにおいて増加した量で発現する(非特許文献11;非特許文献12;非特許文献13;および非特許文献14)。がん性前立腺でのPSMA発現は、正常前立腺よりもほぼ10倍高い。正常前立腺での発現は、脳よりもほぼ10倍高く、肝臓または腎臓よりも50倍〜100倍高い。ほとんどの正常組織では、PSMAの発現は観察されない。
PSMA発現は、疾患進行と共に増大し、転移性ホルモン抵抗性疾患で最も高くなる。加えて、PSMAは、膀胱、乳腺、結腸、膵臓、肉腫、黒色腫、腎臓、肝臓、肺(例えば、小細胞肺がん)、および腎臓の腫瘍を含む、種々の非前立腺腫瘍の新生血管上に豊富に発現するが、正常血管上には発現しない。したがって、「PSMA発現細胞」は、前立腺がん細胞などのPSMA発現がん細胞、およびいくつかの非前立腺がんまたは非前立腺腫瘍の新生血管のPSMA発現細胞(例えば、内皮細胞)を含む。
本明細書に使用する場合、「アンドロゲン依存性PSMA発現細胞」は、抗アンドロゲンに反応する、がん細胞などのPSMA発現細胞を指す。細胞の増殖が抗アンドロゲンにより実質的に阻害され得る場合に、その細胞は、本明細書では抗アンドロゲンに反応すると見なされる。
本明細書で使用する場合、「アンドロゲン非依存性PSMA発現細胞」は、抗アンドロゲンに反応しない、がん細胞などのPSMA発現細胞を指し、「抗アンドロゲン療法に非感受性のPSMA発現細胞」とも本明細書で呼ばれる。細胞の増殖が抗アンドロゲンにより実質的に阻害されない場合にその細胞は、本明細書では抗アンドロゲンに反応しないと見なされる。
一部の実施形態では、抗アンドロゲン療法に非感受性のPSMA発現細胞は、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物(例えば、抗アンドロゲンまたはmTORインヒビター)にPSMA発現細胞を接触させたステップの後に、抗アンドロゲン療法に対して感作される。次いで、そのような細胞を、本明細書に提供するPSMAリガンドコンジュゲートとさらに接触させることができ、そのような接触は、同時または逐次的に行うことができる。したがって、一部の実施形態では、抗アンドロゲンにそうでなければ反応しないアンドロゲン非依存性PSMA発現細胞(例えば、がん細胞)が、抗アンドロゲンまたはmTORインヒビターに接触させると反応性になり、したがって、抗アンドロゲンに対して感作されるようになることがあり、PSMAリガンドコンジュゲートとさらに接触させて、細胞増殖阻害または細胞致死をもたらすことができる。そのような「感作された」PSMA発現がん細胞の増殖は、結果として実質的に阻害され得る。抗アンドロゲンに対するアンドロゲン非依存性PSMA発現細胞の感作が、一部の実施形態では、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物と接触させた後、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日以上の日数以内に生じ得る。一部の実施形態では、抗アンドロゲンに対するアンドロゲン非依存性PSMA発現細胞の感作が2日未満で生じ得る。
一部の実施形態では、PSMA発現細胞を、細胞表面上のPSMAの発現を増大させる(例えば、アップレギュレートする)のに十分な時間、PMSAの細胞表面発現を増大させる化合物と接触させる。PSMAの細胞表面発現をアップレギュレートするのに十分な時間は、種々のタンパク質発現アッセイにより決定することができ、これらのアッセイは、例えば酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)およびウエスタンブロッティングを含めて、当技術分野で公知である。一部の実施形態では、PSMAの細胞表面発現をアップレギュレートするのに十分な時間は、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日、17日、18日、19日、20日、21日以上であり得る。一部の実施形態では、PSMAの細胞表面発現をアップレギュレートするのに十分な時間は1日未満であり得る。
本明細書に提供する使用のためのPSMAリガンドの例としては、限定はされないが、抗体またはその抗原結合断片およびPSMAに特異的に結合し、PSMA上の酵素部位の基質模倣体として作用し得る小分子リガンドが挙げられる。PSMAに特異的に結合する抗体は、本明細書では、「PSMA抗体」と呼ぶことができる。同様に、PSMAに特異的に結合する小分子リガンドは、本明細書では、「PSMA小分子リガンド」と呼ぶことができる。
本明細書で使用する場合、「特異的結合」は、所定の標的(例えば、抗原)、この場合にはPSMA(例えば、ヒトPSMA)への分子(例えば、抗体)結合を指す。一部の実施形態では、PSMAのその配列は、配列番号1として示される。典型的には、分子は、PSMA、PSMAのアイソフォームもしくは変異体、または近縁の標的以外の標的である非特異的な標的(例えば、BSA、カゼイン)へのその結合親和性よりも少なくとも2倍大きい親和性で結合する。
PSMAリガンドコンジュゲートの抗体またはその抗原結合断片は、PSMAに結合する(例えば、PSMAのエピトープに特異的に結合する)任意の抗体またはその抗原結合断片であってよい。本明細書に提供する使用のためのPSMA抗体の例としては、限定はされないが、表1に収載されたものが挙げられる。したがって、PSMA抗体およびその抗原結合断片には、PSMA 3.7、PSMA 3.8、PSMA 3.9、PSMA 3.11、PSMA 5.4、PSMA 7.1、PSMA 7.3、PSMA 10.3、PSMA 1.8.3、PSMA A3.1.3、PSMA A3.3.1、4.248.2、4.360.3、4.7.1、4.4.1、4.177.3、4.16.1、4.22.3、4.28.3、4.40.2、4.48.3、4.49.1、4.209.3、4.219.3、4.288.1、4.333.1、4.54.1、4.153.1、4.232.3、4.292.3、4.304.1、4.78.1、および4.152.1、ならびにそれらの抗原結合断片が含まれる。
一部の実施形態では、抗体は、本明細書でそれぞれ、PSMA 3.7(PTA−3257)、PSMA 3.8、PSMA 3.9(PTA−3258)、PSMA 3.11(PTA−3269)、PSMA 5.4(PTA−3268)、PSMA 7.1(PTA−3292)、PSMA 7.3(PTA−3293)、PSMA 10.3(PTA 3247 PTA−3347)、PSMA 1.8.3(PTA−3906)、PSMA A3.1.3(PTA−3904)、PSMA A3.3.1(PTA−3905)、Abgenix 4.248.2(PTA−4427)、Abgenix 4.360.3(PTA−4428)、Abgenix 4.7.1(PTA−4429)、Abgenix 4.4.1(PTA−4556)、Abgenix 4.177.3(PTA−4557)、Abgenix 4.16.1(PTA−4357)、Abgenix 4.22.3(PTA−4358)、Abgenix 4.28.3(PTA−4359)、Abgenix 4.40.2(PTA−4360)、Abgenix 4.48.3(PTA−4361)、Abgenix 4.49.1(PTA−4362)、Abgenix 4.209.3(PTA−4365)、Abgenix 4.219.3(PTA−4366)、Abgenix 4.288.1(PTA−4367)、Abgenix 4.333.1(PTA−4368)、Abgenix 4.54.1(PTA−4363)、Abgenix 4.153.1(PTA−4388)、Abgenix 4.232.3(PTA−4389)、Abgenix 4.292.3(PTA−4390)、Abgenix 4.304.1(PTA−4391)、Abgenix 4.78.1(PTA−4652)、およびAbgenix 4.152.1(PTA−4653)と呼ばれるハイブリドーマにより産生される。
これらのハイブリドーマは、特許手続き上の微生物の寄託の国際的承認に関するブダペスト条約(Budapest Treaty on the International Recognition of the Deposit of Microorganisms for the Purposes of Patent Procedure)の要件に準拠し、かつ同要件を充足して、国際保管機関(International Depository Authority)としての米国培養細胞系統保存機関(American Type Culture Collection)(「ATCC」)(住所10801 University Boulevard,Manassas,Va.20110-2209)に寄託され、特許寄託名が付与された(表1)。
Figure 0006908964
Figure 0006908964
Figure 0006908964
PSMAリガンドコンジュゲートの抗体またはその抗原結合断片は、一部の実施形態では、(i)配列番号2、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、または配列番号7として示されるヌクレオチド配列の1つまたは複数の重鎖コード領域を含む核酸分子によりコードされる重鎖と、(ii)配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11、配列番号12、または配列番号13として示されるヌクレオチド配列の1つまたは複数の軽鎖コード領域を含む核酸分子によりコードされる軽鎖とを含むことができる。
さらに、本明細書に提供するPSMAリガンドコンジュゲートのPSMAリガンドとして使用するための、前述の抗体の抗原結合断片を提供する。
抗体PSMA 10.3、AB−PG1−XG1−006、AB−PG1−XG1−026、AB−PG1−XG1−051、AB−PG1−XG1−069、AB−PG1−XG1−077の重鎖および軽鎖をコードするプラスミドもATCCに寄託され、上記表1に示される。本明細書で使用する場合、寄託されたハイブリドーマまたはプラスミドの名前は、抗体の名前と互換的に使用することができる。名前が抗体を指すように意図される場合、または名前が抗体をコードもしくは産生するプラスミドもしくはハイブリドーマを指す場合はそれぞれ、当業者には明白であろう。さらに、抗体名は表1に示される名前の簡略形でもよい。例えば、抗体AB−PG1−XG1−006は、「AB−PG1−XG1−006」、「PG1−XG1−006」、「XG1−006」、または「006」と呼ぶことができる。別の例では、抗体PSMA 4.232.3は、「PSMA 4.232.3」、「4.232.3」、「4.232.3」、または「4.232」と呼ぶことができる。抗体の名前の変化形はすべて、異なる抗体ではなく、同じ抗体を指すことを意図するものである。
重鎖配列および軽鎖配列の特定のセットによりコードされる、PSMAリガンドとして使用する抗体も提供する。一部の実施形態では、配列番号2および配列番号8として示されるヌクレオチド配列の1つまたは複数のコード領域を含む核酸分子によりコードされる抗体(AB−PG1−XG1−006)を本明細書に提供する。他の実施形態では、配列番号3および配列番号9として示されるヌクレオチド配列の1つまたは複数のコード領域を含む核酸分子によりコードされる抗体(AB−PG1−XG1−026)を本明細書に提供する。さらに他の実施形態では、配列番号4および配列番号10として示されるヌクレオチド配列の1つまたは複数のコード領域を含む核酸分子によりコードされる抗体(AB−PG1−XG1−051)を本明細書に提供する。さらに他の実施形態では、配列番号5および配列番号11として示されるヌクレオチド配列の1つまたは複数のコード領域を含む核酸分子によりコードされる抗体(AB−PG1−XG1−069)を本明細書に提供する。さらなる実施形態では、配列番号6および配列番号12として示されるヌクレオチド配列の1つまたは複数のコード領域を含む核酸分子によりコードされる抗体(AB−PG1−XG1−077)を本明細書に提供する。さらに他の実施形態では、配列番号7および配列番号13として示されるヌクレオチド配列の1つまたは複数のコード領域を含む核酸分子によりコードされる抗体(PSMA 10.3)を本明細書に提供する。これらの抗体の抗原結合断片も、本明細書に提供するPSMAリガンドコンジュゲート中のPSMAリガンドとして使用することを企図する。
一部の実施形態では、本明細書に提供するPSMA抗体は、(i)配列番号14、配列番号18、配列番号22、配列番号26、または配列番号30として示されるヌクレオチド配列の1つまたは複数のコード領域を含む核酸分子によりコードされる重鎖可変領域と、(ii)配列番号16、配列番号20、配列番号24、配列番号28、または配列番号32として示されるヌクレオチド配列の1つまたは複数のコード領域を含む核酸分子によりコードされる軽鎖可変領域とを含むことができる。これらの抗体の抗原結合断片も、本明細書に提供するPSMAリガンドコンジュゲート中のPSMAリガンドとして使用することを企図する。
本明細書で使用する場合、「コード領域」は、ポリペプチド配列をコードするヌクレオチド配列の領域を指し;コード領域は、シグナルペプチドなど、後に切断除去されるタンパク質の一部をコードする領域を含むことができる。
本明細書に提供する核酸およびポリペプチドには、本明細書に提供するヌクレオチド配列およびアミノ酸配列が含まれることが、当業者には認識されよう。実例の一部では、ヌクレオチド配列およびアミノ酸配列は、シグナルペプチドをコードするかまたはシグナルペプチドである配列を含むことができる。シグナルペプチドをコードするかまたはシグナルペプチドである配列部分を含有するかまたは含有しないこれらの配列のそれぞれを、本明細書では企図する。
さらに、重鎖可変配列および軽鎖可変配列の特定のセットを含むPSMA抗体を本明細書に提供する。一部の実施形態では、PSMA抗体は、配列番号14および配列番号16として示されるヌクレオチド配列の1つまたは複数のコード領域を含む核酸分子によりコードされる免疫グロブリン可変配列を含む。同様に、PSMA抗体は、配列番号15および配列番号17として示されるアミノ酸配列を含む免疫グロブリン可変配列を含むことができる。他の実施形態では、PSMA抗体は、配列番号18および配列番号20として示されるヌクレオチド配列の1つまたは複数のコード領域を含む核酸分子によりコードされる免疫グロブリン可変配列を含むか、または配列番号19および配列番号21として示されるアミノ酸配列を含む免疫グロブリン可変配列を含む。さらに他の実施形態では、PSMA抗体は、配列番号22および配列番号24として示されるヌクレオチド配列の1つまたは複数のコード領域を含む核酸分子によりコードされる免疫グロブリン可変配列を含むか、または配列番号23および配列番号25として示されるアミノ酸配列を含む免疫グロブリン可変配列を含む。さらに他の実施形態では、PSMA抗体は、配列番号26および配列番号28として示されるヌクレオチド配列の1つまたは複数のコード領域を含む核酸分子によりコードされる免疫グロブリン可変配列を含むか、または配列番号27および配列番号29として示されるアミノ酸配列を含む免疫グロブリン可変配列を含む。他の実施形態では、PSMA抗体は、配列番号30および配列番号32として示されるヌクレオチド配列の1つまたは複数のコード領域を含む核酸分子によりコードされる免疫グロブリン可変配列を含むか、または配列番号31および配列番号33として示されるアミノ酸配列を含む免疫グロブリン可変配列を含む。これらの抗体の抗原結合断片も、本明細書に提供するPSMAリガンドコンジュゲート中のPSMAリガンドとして使用することを企図する。
一部の実施形態では、PSMA抗体は、前述の核酸分子、アミノ酸分子にそれぞれ高度に相同性がある核酸分子またはアミノ酸分子によりコードされる。例えば、相同的な核酸分子またはアミノ酸分子は、本明細書に提供するヌクレオチド配列またはアミノ酸配列に対して少なくとも約90%同一であるヌクレオチド配列またはアミノ酸配列を含み得る。別の例として、ヌクレオチド配列およびアミノ酸配列は、本明細書に提供するヌクレオチド配列またはアミノ酸配列に対して、少なくとも約95%同一、少なくとも約97%同一、少なくとも約98%同一、または少なくとも約99%同一である。相同性は、当業者には周知である、種々の公的に入手可能なソフトウェアを使用して計算することができる。代表的なツールとしては、国立衛生研究所(National Institutes of Health)の国立バイオテクノロジー情報センター(National Center for Biotechnology Information)(NCBI)のウェブサイトから入手可能なBLASTシステムが挙げられる。
一部の実施形態では、PSMA抗体は、(i)配列番号15、配列番号19、配列番号23、配列番号27、または配列番号31として示されるアミノ酸配列を含む重鎖可変領域と、(ii)配列番号17、21、25、29、または33として示されるアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域とを含む。本明細書に別記するように、前述のもののPSMA抗原結合断片も提供する。
一部の実施形態では、PSMA抗体は、(i)配列番号15、配列番号19、配列番号23、配列番号27、または配列番号31として示されるアミノ酸配列を含む重鎖可変領域の3つの相補性決定領域と、(ii)配列番号17、21、25、29、または33として示されるアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域の3つの相補性決定領域とを含む。本明細書に別記するように、前述のもののPSMA抗原結合断片も提供する。
一部の実施形態では、PSMA抗体は、(特許文献2)、(特許文献3)、および(特許文献4)に提供される抗体を含む。それらの抗体は、参照により本明細書に組み込まれる。したがって、PSMA抗体は、E99、J415、J533、およびJ591モノクローナル抗体;ATCC受入番号HB−12101、HB−12109、HB−12127、およびHB−12126を有するハイブリドーマにより産生されるモノクローナル抗体;ならびにATCC受入番号HB12060(3F5.4G6)、HB12309(3D7−1.1)、HB12310(4E10−1.14)、HB12489(1G3)、HB12495(1G9)、HB12490(2C7)、HB12494(3C4)、HB12491(3C6)、HB12484(3C9)、HB12486(3E6)、HB12488(3E11)、HB12485(3G6)、HB12493(4D4)、HB12487(4D8)、HB12492(4C8B9)、HB12664(3F6)、HB12678(2E4)、HB12665(3C2)、HB12672(2D4)、HB12660(4C8G8)、HB12675(2C4)、HB12663(4C11)、HB12661(1D11)、HB12667(4E8)、HB12674(2G5)、HB12620(4E6)、HB12677(1F4)、HB12666(2E3)、HB12662(3D8)、HB12668(4F8)、HB12673(3D2)、HB12676(1G7)、HB12669(3D4)、HB12679(5G10)、およびHB12671(5E9)のハイブリドーマにより産生されるモノクローナル抗体を含む。これらの抗体の抗原結合断片も、本明細書に提供するPSMAリガンドコンジュゲートのPSMAリガンドとして使用することを企図する。
さらに、PSMA抗体およびその抗原結合断片をコードする核酸分子、ならびに本明細書に記載の核酸分子を含むベクターを本明細書に提供する。提供するベクターは、本明細書に記載の特異性を有する、PSMA抗体およびその抗原結合断片を産生するように宿主細胞を形質転換または宿主細胞にトランスフェクトするために使用することができる。一部の実施形態では、産生されるPSMA抗体およびその抗原結合断片は、抗体AB−PG1−XG1−006、AB−PG1−XG1−026、AB−PG1−XG1−051、AB−PG1、XG1−069、AB−PG1−XG1−077、およびPSMA 10.3、ならびにそれらの抗原結合断片の特異性を有することになる。一部の実施形態では、ベクターは、配列番号2、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、または配列番号7として示されるヌクレオチド配列の1つまたは複数のコード領域を含む核酸分子によりコードされる、上記に収載の抗体の重鎖をコードする単離した核酸分子を含むことができる。他の実施形態では、ベクターは、配列番号8、配列番号9、配列番号10、配列番号11、配列番号12、または配列番号13として示されるヌクレオチド配列の1つまたは複数のコード領域を含む核酸分子によりコードされる、上記に収載の抗体の軽鎖をコードする単離した核酸分子を含むことができる。さらなる実施形態では、ベクターは、上記に収載の抗体の重鎖および軽鎖をコードする単離した核酸分子を含むことができる。さらに他の実施形態では、本明細書に記載の抗体または抗原結合断片をコードするプラスミドを本明細書に提供する。そのようなプラスミドは、AB−PG1−XG1−006重鎖(配列番号2)、AB−PG1−XG1−006軽鎖(配列番号8)、AB−PG1−XG1−026重鎖(配列番号3)、AB−PG1−XG1−026軽鎖(配列番号9)、AB−PG1−XG1−051重鎖(配列番号4)、AB−PG1−XG1−051軽鎖(配列番号10)、AB−PG1−XG1−069重鎖(配列番号5)、AB−PG1−XG1−069軽鎖(配列番号11)、AB−PG1−XG1−077重鎖(配列番号6)、AB−PG1−XG1−077軽鎖(配列番号12)、PSMA 10.3重鎖(配列番号7)、およびPSMA 10.3 Kappa(配列番号13)からなる群から選択することができる。
本明細書で使用する場合、「抗体」は、ジスルフィド結合により相互連結された、少なくとも2つの重(H)鎖および2つの軽(L)鎖を含む糖タンパク質を指す。それぞれの重鎖は、重鎖可変領域(本明細書ではHCVRまたはVと略す)および重鎖定常領域で構成される。重鎖定常領域は、3つのドメイン、C1、C2、およびC3で構成される。それぞれの軽鎖は、軽鎖可変領域(本明細書ではLCVRまたはVと略す)および軽鎖定常領域で構成される。軽鎖定常領域は、1つのドメイン、CLで構成される。VおよびV領域は、フレームワーク領域(FR)と名付けられた保存性が高い領域が散在した、相補性決定領域(CDR)と名付けられた超可変領域にさらに細分化することができる。それぞれのVおよびVは、3つのCDRおよび4つのFRで構成され、これらは、アミノ末端からカルボキシ末端に次の順序:FR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3、FR4で配置されている。重鎖および軽鎖の可変領域は、抗原と相互作用する結合ドメインを含有する。抗体の定常領域は、免疫系の種々の細胞(例えば、エフェクター細胞)および古典的補体系の第1成分(C1q)を含む、宿主組織または因子への免疫グロブリンの結合を媒介する。
本明細書で使用する場合、抗体の「抗原結合断片」は、抗原(例えば、PSMA)に特異的に結合する能力を保持する、抗体の1つまたは2つ以上の部分を指す。抗体の抗原結合機能は、完全長抗体の断片により実行することができる。抗体の「抗原結合断片」という用語の範疇に包含される結合断片の例としては、(i)Fab断片、V、V、C、およびC1ドメインからなる一価の断片;(ii)F(ab’)断片、ヒンジ領域でジスルフィド架橋により連結された2つのFab断片を含む二価の断片;(iii)VおよびCH1ドメインからなるFd断片;(iv)抗体の単一アームのVおよびVドメインからなるFv断片、(v)VドメインからなるdAb断片(非特許文献15);ならびに(vi)単離した相補性決定領域(CDR)が挙げられる。さらに、Fv断片の2つのドメイン、VおよびVは、別々の遺伝子によりコードされるが、それらは、VとV領域が対になって、一価分子を形成する単一タンパク質鎖(一本鎖Fv(scFv)として知られる;例えば、(非特許文献16);および(非特許文献17)を参照のこと)として、それらが作製されることを可能にする合成リンカーにより、組換え法を使用して連結することができる。そのような一本鎖抗体も、抗体の「抗原結合部分」という用語の範疇に包含されることを意図する。これらの抗体断片は、参照により本明細書に組み込まれる(非特許文献18)に記載されるタンパク質分解断片化手順などの従来の手順を使用して、また当業者に公知の他の手法によって得られる。これらの断片は、インタクト抗体と同様な方法で、有用性に対してスクリーニングされる。
本明細書で使用する場合、「単離抗体」は、異なる抗原特異性を有する他の抗体を実質的に含まない抗体を指す(例えば、PSMAに特異的に結合する単離抗体は、PSMA以外の抗原に特異的に結合する抗体を実質的に含まない)。しかしながら、PSMAのエピトープ、アイソフォーム、または変異体に特異的に結合する単離抗体は、一部の実施形態では、例えば他の種に由来する他の関連抗原(例えば、PSMA種ホモログ)に交差反応性を有することがある。さらに、単離抗体は、一部の実施形態では、他の細胞物質および/または化学物質を実質的に含まないことがあり得る。
本発明の単離抗体は、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgM、IgA1、IgA2、IgAsec、IgD、IgEなどの種々の抗体アイソタイプを包含する。本明細書で使用する場合、「アイソタイプ」は、重鎖定常領域遺伝子によりコードされる抗体クラス(例えば、IgMまたはIgG1)を指す。抗体は完全長であっても、またはIgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgM、IgA1、IgA2、IgAsec、IgD、もしくはIgEの抗体定常ドメインおよび/もしくは可変ドメインなどの抗原結合断片のみを含むものであっても、あるいはFab断片、F(ab’)断片、およびFv断片からなるものであってもよい。
抗体は、一部の実施形態では、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、またはポリクローナル抗体とモノクローナル抗体の混合物であってもよい。抗体は、当技術分野で周知の種々の手法により産生することができる。ポリクローナル抗体を産生させるための手順は周知である。例えば、抗PSMAポリクローナル抗体は、最初に採血して免疫前血清を得ているニュージーランドホワイトウサギにPSMAタンパク質を皮下投与することにより産生させることができる。典型的には1回または複数回の調整をして、6つの異なる部位に1部位当たり全量100μlでPSMAを注射することができる。次いで、第1回の注射2週間後にウサギから採血し、6週ごとに3回、同じ抗原で定期的に追加免疫する。各追加免疫の10日後に血清試料を採取する。好ましくは抗体を捕捉するための、PSMAを使用するアフィニティークロマトグラフィーにより、ポリクローナル抗体を血清から回収する。ポリクローナル抗体を産生させるためのこの手順および他の手順は、参照により本明細書に組み込まれる(非特許文献19)に開示されている。モノクローナル抗体産生は、当技術分野でも周知の手法により達成することができる。
本明細書で使用する場合、「モノクローナル抗体」は、単一分子組成の抗体分子の調製物を指す。モノクローナル抗体は、特定のエピトープに対して単一の結合特異性および親和性を示す。モノクローナル抗体産生の方法は、目的の抗原でin vivoまたはin vitroのいずれかで予め免疫され、かつB細胞骨髄腫株との融合に適した、抗体を産生する能力を有する免疫体細胞、具体的には、B細胞を取得することを含む。哺乳動物リンパ球を、典型的には、所望のタンパク質またはポリペプチドによる、例えばPSMAによる、動物(例えば、マウス)のin vivo免疫処置により免疫する。十分な抗体力価を得るために、最大数週間の間隔で、必要に応じてそのような免疫処置を反復する。一旦免疫されると、動物は抗体産生リンパ球の供給源として使用することができる。最後の抗原追加免疫後、動物を屠殺し、脾臓細胞を摘出する。マウスリンパ球は、マウス骨髄腫株(例えば、BALB/cマウス)と高い割合で安定な融合体を形成する。他のマウス系統、ウサギ、ハムスター、ヒツジ、およびカエルも、抗体産生細胞を調製するための宿主として使用することができる。(非特許文献20)を参照されたい。例えば、本明細書に提供するように、ヒト免疫グロブリン遺伝子がゲノムに挿入された(かつマウス免疫グロブリンを産生することができない)マウス系統を使用することができる。例としては、Medarex/GenPharm Internationalにより作製されたHUMAB−MOUSE系統、およびAbgenixにより作製されたXENOMOUSE系統が挙げられる。そのようなマウスは、免疫処置に応じてヒト免疫グロブリン分子を十分に産生する。
形質芽細胞分裂期にあるそれらの抗体産生細胞は、優先的に融合する。体細胞は、抗原刺激された動物のリンパ節、脾臓、および末梢血から得ることができ、選択されるリンパ細胞は、特定の融合系におけるその実験上の有用性に大部分依存する。次いで、抗体分泌リンパ球を、細胞培養で無制限に複製することができる(マウス)B細胞骨髄腫細胞または形質転換細胞と融合し、それによって不死の免疫グロブリン分泌細胞株を作製する。得られた融合細胞、すなわちハイブリドーマを培養し、得られたコロニーを、所望のモノクローナル抗体の産生に対してスクリーニングする。そのような抗体を産生するコロニーをクローン化し、in vivoまたはin vitroのいずれかで増殖させて、大量の抗体を産生させる。そのような細胞を融合させる理論的基礎および実際的方法論の説明は、参照により本明細書に組み込まれる(非特許文献21)に示されている。
あるいは、抗体を産生するヒト体細胞、具体的にはBリンパ球は、骨髄腫細胞株との融合に適している。個体の脾臓生検試料、扁桃生検試料、またはリンパ節生検試料に由来するBリンパ球を、より容易に入手可能な末梢血Bリンパ球と同様に使用することができる。これらのリンパ球は、前立腺がんまたは別のPSMA発現がんと診断された患者に由来するものでもよい。加えて、ヒトB細胞は、エプスタイン‐バーウイルスにより直接不死化することができる(参照により本明細書に組み込まれる(非特許文献22))。体細胞雑種形成法が好ましいが、原理的には、モノクローナル抗体を産生するための他の手法、例えばB細胞のウイルス形質転換または腫瘍化転換などを使用することができる。
ハイブリドーマ産生の融合手順における使用に適した骨髄腫細胞は、抗体産生をせず、高い融合効率を有し、かつ所望のハイブリドーマの増殖を支持する特定の選択培地ではそれらを増殖不能にする酵素欠損を有するものであり得る。融合細胞株の作製用に使用することができる、そのような骨髄腫細胞株の例としては、限定はされないが、すべてマウスに由来する、P3−X63 μg8、X63−Ag8.653、NS1/1.Ag 4.1、Sp2/0−Ag14、FO、NSO/U、MPC−11、MPC11−X45−GTG 1.7、およびS194/5XX0 Bul;ラットに由来する、R210.RCY3、Y3−Ag 1.2.3、IR983F、および4B210;ならびにすべてヒトに由来する、U−266、GM1500−GRG2、LICR−LON−HMy2、UC729−6が挙げられる(非特許文献23;非特許文献24)。
哺乳動物骨髄腫細胞または細胞培養で無制限に複製することができる他の融合パートナーとの融合は、例えばポリエチレングリコール(「PEG」)または他の融合剤の使用により、標準的かつ周知の手法により達成される(参照により本明細書に組み込まれる(非特許文献25)を参照のこと)。
一部の実施形態では、組換え抗体を、本明細書に提供する使用のために企図する。本明細書で使用する場合、「組換え抗体」は、別の種の免疫グロブリン遺伝子にとってはトランスジェニックである動物(例えば、マウス)から単離された抗体、宿主細胞にトランスフェクトされた組換え発現ベクターを使用して発現された抗体、組換えのコンビナトリアル抗体ライブラリーから単離された抗体、または免疫グロブリン遺伝子配列の他のDNA配列へのスプライシングを含む任意の他の手段によって調製、発現、作製、または単離された抗体など、組換え手段により調製、発現、作製、または単離された抗体を指す。
さらに他の実施形態では、抗体はキメラ抗体であっても、ヒト化抗体であってもよい。本明細書で使用する場合、「キメラ抗体」は、マウス可変領域または超可変領域とヒト定常領域または定常フレームワーク領域および可変フレームワーク領域とを連結した抗体を指す。本明細書で使用する場合、「ヒト化抗体」は、ヒトフレームワーク領域と連結した、親抗体由来の抗原結合CDRのみを保持する抗体を指す((非特許文献26)を参照のこと)。マウス抗体の結合特異性を保持するこのようなキメラ抗体またはヒト化抗体は、本明細書に提供するように、診断、予防、または治療の用途のためにin vivoで投与された場合、低減した免疫原性を有することが期待される。
さらに他の実施形態では、本明細書に提供するモノクローナル抗体は、二重特異性抗体または多重特異性抗体の形態になるように改変することができる。本明細書で使用する場合、「二重特異性抗体」は、(a)細胞表面抗原および(b)エフェクター細胞の表面上のFcレセプター、に結合するかまたはこれらと相互作用する、2つの異なる結合特異性を有する任意の薬剤、例えば、タンパク質、ペプチド、またはタンパク質複合体もしくはペプチド複合体を含む。本明細書で使用する場合、「多重特異性抗体」は、(a)細胞表面抗原、(b)エフェクター細胞の表面上のFcレセプター、および(c)少なくとも1つの他の成分、に結合するかまたはこれらと相互作用する、2つ以上の異なる結合特異性を有する任意の薬剤、例えば、タンパク質、ペプチド、またはタンパク質複合体もしくはペプチド複合体を含む。したがって、本明細書に提供する抗体は、PSMAなどの細胞表面抗原およびエフェクター細胞上のFcレセプターに向けられた、二重特異性抗体、三重特異性抗体、四重特異性抗体、または他の多重特異性抗体であり得る。「二重特異性抗体」はまた、ダイアボディ(diabody)を含む。ダイアボディは、二価の二重特異性抗体であり、そこではVおよびVドメインが単一ポリペプチド鎖上に発現し、かつ短すぎて同一鎖上の2つのドメイン間で対形成が起きないリンカーが使用され、それによって、それらのドメインが別の鎖の相補的ドメインと対形成するように仕向けられて2つの抗原結合部位が生成する(例えば、(非特許文献27);(非特許文献28)を参照のこと)。
二重特異性抗体は、PSMAの細胞外ドメインに特異的な抗原結合領域と、殺腫瘍活性または腫瘍阻害活性を有するエフェクター細胞に特異的な抗原結合領域とから形成することができる。二重特異性抗体の2つの抗原結合領域は、化学的に連結されるか、または二重特異性抗体を産生するように遺伝子操作された細胞によって発現され得るかのいずれかである。(一般に、(非特許文献29)を参照のこと)。殺腫瘍活性を有する適切なエフェクター細胞としては、限定はされないが、細胞傷害性T細胞(主としてCD8細胞)およびナチュラルキラー細胞が挙げられる。
一部の実施形態では、本明細書に提供する抗体はヒト抗体である。本明細書で使用する場合、「ヒト抗体」は、ヒト生殖細胞系免疫グロブリン配列に由来する可変領域および定常領域を有する抗体を含む。本発明のヒト抗体は、ヒト生殖細胞系免疫グロブリン配列によりコードされていないアミノ酸残基を含むことができる(例えば、in vitroでのランダムもしくは部位特異的突然変異により、またはin vivoでの体細胞突然変異により導入された変異)。用語「ヒト抗体」は、本明細書で使用する場合、マウスなどの別の哺乳動物種の生殖細胞系に由来するCDR配列が、ヒトフレームワーク配列上に移植された抗体(本明細書では「ヒト化抗体」と別に呼ばれる)を含むように意図するものではない。PSMAに対するヒト抗体は、マウス系ではなくヒト免疫系部分を保持するトランスジェニックマウスを使用して生成される。本明細書に提供するヒトPSMA抗体は、細胞表面PSMAおよび/またはrsPSMA(組換え可溶性PSMA、すなわち、PSMAの細胞外部分の配列を有する)に、ナノモル以下の親和性で特異的に結合する。本明細書に提供するヒトPSMA抗体は、約1×10−9M以下、約1×10−10M以下、または1×10−11M以下の結合親和性を有し得る。一部の実施形態では、本明細書に提供するヒトPSMA抗体の結合親和性は、約5×10−10M未満である。
完全なヒトモノクローナル抗体はまた、ヒト免疫グロブリンの重鎖および軽鎖遺伝子座の大部分についてトランスジェニックなマウスを免疫することにより調製することができる。例えば、(特許文献5)、(特許文献6)、(特許文献7)、(特許文献8)、(特許文献9)、およびそれらの中に引用された参考文献を参照されたい。これらの内容は、参照により本明細書に組み込まれる。これらの動物は、内因性の(例えば、マウスの)抗体の産生に機能的な欠損があるように遺伝子改変されている。これらの動物の免疫処置が目的の抗原に対する完全なヒト抗体の産生をもたらすように、動物をさらに改変してヒト生殖細胞系免疫グロブリン遺伝子座のすべてまたは一部を含有させる。これらのマウス(例えば、XENOMOUSE(Abgenix)およびHUMABマウス(Medarex/GenPharm))の免疫処置に続いて、標準的ハイブリドーマ技術に従って、モノクローナル抗体を調製する。これらのモノクローナル抗体は、ヒト免疫グロブリンアミノ酸配列を有するため、ヒトに投与した場合、ヒト抗マウス抗体(HAMA)反応を誘発することにはならない。
好ましくは、マウスは第1回の免疫処置時に6〜16週齢である。例えば、PSMA抗原(例えば、組換えPSMAまたはPSMA発現細胞)の精製または濃縮調製物を使用して、当業者に公知の免疫処置の他の経路も可能であるが、腹腔内投与(IP)でマウスを免疫する。完全フロインドアジュバントなどのアジュバントと併用して、PSMA抗原を注射し、好ましくは、最初の注射後、不完全フロインドアジュバントなどのアジュバント中の抗原による追加免疫を行う。免疫反応は、例えば後眼窩の採血により得られる血漿試料を用いて、免疫処置プロトコールの間モニターする。ELISAにより血漿をスクリーニングし、十分な力価の抗PSMAヒト免疫グロブリンを有するマウスを融合のために使用する。屠殺および脾臓摘出の3日前に、抗原の静脈投与によりマウスを追加免疫する。
抗体またはその抗原結合断片は、例えば、排他的であることを意図しない、以下の基準に基づいて選択することができる。
1)PSMAを発現する生細胞への結合;
2)PSMAへの高親和性結合;
3)PSMA上のユニークなエピトープへの結合(併用して使用すると相補的活性を有する抗体が、同じエピトープへの結合に対して競合する可能性を除去するために);
4)PSMAを発現する細胞のオプソニン化;
5)エフェクター細胞の存在下における、PSMA発現細胞の増殖阻害、食作用、および/または死滅の媒介;
6)NAALADアーゼ、葉酸ヒドロラーゼ、ジペプチジルペプチダーゼIV、および/またはγ−グルタミルヒドロラーゼ活性の調節(阻害または増強);
7)エフェクター細胞の非存在下における、増殖阻害、細胞周期停止、および/または細胞傷害;
8)PSMAの内部移行;
9)PSMA上の立体構造エピトープへの結合;
10)PSMAを発現しない細胞または組織との最小の交差反応性;ならびに
11)PSMAの単量体形態よりもPSMAの二量体形態への優先的な結合。
本明細書に提供するPSMA抗体およびその抗原結合断片は、典型的には、前述の基準の1つまたは2つ以上を満たし、一部の実例では、すべてを満たす。
一部の実施形態では、単離抗体またはその抗原結合断片は、PSMAを発現する生細胞に結合するその能力に対して選択することができる。PSMAを発現する生細胞へのモノクローナル抗体の結合を実証するために、フローサイトメトリーを使用することができる。例えば、PSMAを発現する細胞株(標準増殖条件下で増殖した)またはPSMAを発現する前立腺がん細胞を、0.1%TWEEN 80および20%マウス血清を含有するPBS中で、種々の濃度のモノクローナル抗体と混合し、37℃で1時間インキュベートする。洗浄後、一次抗体染色と同じ条件下で、蛍光標識抗ヒトIgG二次抗体(ヒト抗PSMA抗体を使用する場合)と細胞を反応させる。光および側方散乱特性を使用して単一細胞をゲートする蛍光励起セルソーター(FACS)装置により、試料を解析することができる。蛍光顕微鏡を使用する代替アッセイを、フローサイトメトリーアッセイ(に加えて、またはこれに代えて)使用することができる。細胞を上記のように正確に染色して、蛍光顕微鏡で検査することができる。この方法により、個々の細胞の可視化が可能となるが、抗原の密度に応じて感度が低下することがある。PSMAを発現する生細胞への抗体またはその抗原結合断片の結合により、細胞増殖の阻害または細胞溶解の媒介が起こり得る。細胞溶解は補体媒介性であることも、エフェクター細胞による媒介であることもある。一部の実施形態では、細胞溶解は生体の中、好ましくは哺乳動物の中で行われ、その生細胞は腫瘍細胞である。本明細書に提供するPSMA抗体(例えば、PSMA抗体コンジュゲート)の標的となり得る腫瘍の例としては、前立腺、膀胱、膵臓、肺、結腸、腎臓、黒色腫、および肉腫などの、PSMAを発現する任意の腫瘍が挙げられる。PSMAを発現する腫瘍には、PSMAを発現する新生血管を有する腫瘍が含まれる。
一部の実施形態では、PSMA抗体またはその抗原結合断片は、細胞上に発現されたPSMAに結合し、それと共に内部移行される。したがって、PSMA抗体を含むPSMAリガンドコンジュゲートは、細胞上に発現されたPSMAと共に内部移行され得る。この内部移行が起こる機序は、本発明の実施にとって重要ではない。例えば、抗体またはその抗原結合断片は、PSMAの内部移行を誘導することができる。
一部の実施形態では、PSMA抗体またはその抗原結合断片は、PSMA分子の細胞外ドメイン内にある立体構造エピトープに結合する。ヒトPSMA抗体が立体構造エピトープに結合するか否かを判定するために、それぞれの抗体を、天然タンパク質(例えば、非変性免疫沈降、細胞表面結合のフローサイトメトリー分析)および変性タンパク質(例えば、ウエスタンブロット、変性タンパク質の免疫沈降)を使用するアッセイで試験することができる。結果を比較すれば、抗体が立体構造エピトープに結合するか否かがわかる。天然タンパク質には結合するが変性タンパク質には結合しない抗体が、立体構造エピトープに結合するそれらの抗体であり、一部の実施形態では好ましい抗体である。
他の実施形態では、PSMA抗体またはその抗原結合断片は、PSMA上の二量体特異的なエピトープに結合する。一般に、二量体特異的なエピトープに結合する抗体またはその抗原結合断片は、PSMA単量体よりもPSMA二量体に優先的に結合する。PSMA抗体がPSMA二量体に特異的に結合するか否かを判定するために、抗体を、天然の二量体PSMAタンパク質および解離した単量体PSMAタンパク質を使用するアッセイ(例えば、免疫沈降に続くウエスタンブロッティング)で試験することができる。結果を比較すれば、抗体が二量体に優先的に結合するかまたは単量体に優先的に結合するかがわかる。PSMA二量体には結合するが、単量体PSMAタンパク質には結合しない抗体が、一部の実施形態では好ましい抗体である。
本明細書に提供する、他のPSMA抗体またはその抗原結合断片は、第2の抗体により定義されるPSMA上のエピトープに特異的に結合する抗体を含む。エピトープを決定するために、当技術分野で公知の標準エピトープマッピング法を使用することができる。例えば、第2の抗体に結合するPSMA抗原の断片(ペプチド)(好ましくは、合成ペプチド)は、候補抗体が同じエピトープに結合するか否かを判定するために使用することができる。直線状エピトープの場合には、定義された長さ(例えば、8以上のアミノ酸)の重複ペプチドを合成する。PSMAタンパク質配列の8アミノ酸をそれぞれカバーする一連のペプチドを調製するように、ペプチドを1アミノ酸だけオフセットすることが好ましい。ペプチドを少なくする場合は、より大きなオフセット、例えば2または3アミノ酸のオフセットをすることにより調製することができる。加えて、より長いペプチド(例えば9−、10−、または11−アミノ酸長)を合成することができる。抗体へのペプチドの結合は、表面プラズモン共鳴(例えば、BIACORE)およびELISAアッセイを含む標準的な方法論を使用して判定することができる。立体構造エピトープの検討の場合は、本明細書に提供するように、より大きなPSMA断片を使用することができる。質量分析を使用して立体構造エピトープを明らかにする他の方法が記載されており、本明細書に提供するように使用することができる(例えば、(非特許文献30)およびその中に引用された参考文献を参照のこと)。エピトープ決定のためのさらに他の方法が、(非特許文献31)などの標準的な実験室参考資料に提供されている。公知のエピトープに点変異または点欠失を導入し、次いで1種または2種以上の抗体またはその抗原結合断片との結合を試験して、いずれの変異が、抗体またはその抗原結合断片の結合を低下させるかを決定することにより、エピトープを確認することができる。
一部の実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートのPSMA抗体は、前立腺特異的膜抗原(PSMA)タンパク質二量体、すなわち配列番号1の配列を有するPSMAタンパク質単量体のホモ二量体であるPSMAタンパク質二量体に結合するモノクローナル抗体またはその抗原結合断片あり、この抗体または抗原結合断片は、参照により本明細書に組み込まれる(特許文献10)に記載されているように、(i)生細胞に結合し、かつ(ii)PSMAタンパク質二量体に、PSMA単量体よりも少なくとも2倍高い親和性で結合する。
一部の実施形態では、PSMA抗体は放射性分子にコンジュゲートされる。したがって、そのようなPSMAリガンドコンジュゲートの一例として、1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−1,4,7,10−テトラ酢酸(DOTA)を介して177ルテチウム(177Lu)にコンジュゲートしたモノクローナルPSMA抗体J591を含有する177Lu−J591が挙げられる。
PSMAリガンドコンジュゲートのPSMAリガンドは、PSMAに特異的に結合する任意の小分子リガンドであってよい。そのような小分子リガンドは、天然立体構造をとるPSMA酵素部位に結合し得る。さらに、そのような小分子リガンドは、PSMA抗体リガンドについて上記に記載された特徴のいずれか1つまたは2つ以上を有することができる。
一部の実施形態では、小分子リガンドは、PSMA上の酵素部位に特異的に結合する、グルタメート−尿素−リジンヘテロ二量体(例えば、グルタメート−尿素−リジンアナログ)またはグルタメート−尿素−グルタメートをベースとする二量体に基づくものである。一部の実施形態では、そのような小分子リガンドは、抗がん剤または細胞傷害性薬剤としての放射性核種(例えば、細胞傷害性放射性核種または放射線治療同位体)にコンジュゲートされる。したがって、PSMAリガンドコンジュゲートの例として、123IMIP−1095(123IMIP−1466とも呼ばれる)および123IMIP−1072(Molecular Insight Pharmaceuticals,Inc.)など、介在リンカーを介して放射性核種にコンジュゲートしたグルタメート−尿素−アミノ酸をベースとした小分子リガンドが挙げられる。PSMA小分子リガンドおよびPSMAリガンドコンジュゲートの他の例は、参照により本明細書に組み込まれる(特許文献11)および(特許文献12)に見出すことができる。一部の実施形態では、I123は、I125、I131、I124、BR75、BR77、およびF18からなる群から選択されるものを含む他の放射性ハロゲンに置換することができる。
123I−MIP−1095(すなわち、123I−(S)−2−(3−((S)−1−カルボキシ−5−(3−(4−ヨードフェニル)ウレイド)ペンチル)ウレイド)ペンタン二酸)の化学構造は以下のとおりである。
Figure 0006908964
別の実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートは、124I−MIP−1095である。別の実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートは、131I−MIP−1095である。
123I−MIP−1072(すなわち、123I−(S)−2−(3−((S)−1−カルボキシ−5−(4−ヨードベンジルアミノ)ペンチル)ウレイド)ペンタン二酸)の化学構造は以下のとおりである。
Figure 0006908964
一部の実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートの小分子リガンドは、(特許文献13)に記載されるGL2分子である。GL2分子を含む、本明細書に提供するいずれの小分子リガンドも、ナノ粒子(例えば、ポリマーベース、脂質ベースおよび/または核酸ベースのナノ粒子)を介して治療剤にコンジュゲートすることができる。そのような実施形態では、ナノ粒子は治療剤を含有することができる。したがって、一部の実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートは、抗がん剤または細胞傷害性薬剤を含有するナノ粒子にコンジュゲートした小分子リガンドを含む。そのようなPSMAリガンドコンジュゲートの例として、限定はされないが、(特許文献13)に記載されるBIND−014(Bind Biosciences,Inc.)が挙げられる。これらのPSMAリガンドおよびPSMAリガンドコンジュゲートは参照により本明細書に組み込まれる。
PSMA小分子リガンドは、一部の実施形態では、以下の化合物I、II、III、およびIV:
Figure 0006908964
ならびにそれらの鏡像異性体、立体異性体、回転異性体、互変異性体、ジアステレオマー、またはラセミ体(式中、mおよびnはそれぞれ独立して、0、1、2、または3であり;pは0または1であり;R1、R2、R4、およびR5はそれぞれ独立して、置換または非置換アルキル、置換または非置換アリール、またはそれらの任意の組合せからなる群から選択され;ならびにR3はHまたはCH3である)からなる群から選択することができ、ここで、R1、R2、R4、またはR5は、ナノ粒子への共有結合点を含む。例えば、R1、R2、R4、およびR5はそれぞれ独立して、OH、SH、NH2、またはCO2Hで1回または複数回独立して置換されている、Ci1−6−アルキルもしくはフェニル、またはCi1−6−アルキルもしくはフェニルの任意の組合せであってよく、そのアルキル基は、N(H)、S、またはOにより割り込まれていてもよい。一部の実施形態では、例えば、R1、R2、R4、およびR5はそれぞれ独立して、CH−Ph、(CH−SH、CH−SH、(CHC(H)(NH)COH、CHC(H)(NH)COH、CH(NH)CHCOH、(CHC(H)(SH)COH、CH−N(H)−Ph、O−CH−Ph、またはO−(CH−Phであり、ここで、Phはそれぞれ独立して、OH、NH、COH、またはSHで1回または複数回置換されていてもよい。
PSMA小分子リガンドは、他の実施形態では、
Figure 0006908964
およびそれらの鏡像異性体、立体異性体、回転異性体、互変異性体、ジアステレオマー、またはラセミ体からなる群から選択することができ、ここで、NH、OH、またはSH基は、共有結合点として役立ち、あるいは、
Figure 0006908964
およびそれらの鏡像異性体、立体異性体、回転異性体、互変異性体、ジアステレオマー、またはラセミ体(式中、Rは独立して、NH、SH、OH、COH、NH、SH、OH、またはCOHで置換されているCi_6アルキル、およびNH、SH、OH、またはCOHで置換されているフェニル基からなる群から選択される)からなる群から選択することができ、ここで、Rは共有結合点として役立つ。
PSMA小分子リガンドは、さらに他の実施形態では、
Figure 0006908964
およびそれらの鏡像異性体、立体異性体、回転異性体、互変異性体、ジアステレオマー、またはラセミ体からなる群から選択することができ、これらのいずれも、NH、SH、OH、COH、NH、SH、OH、もしくはCOHで置換されているCi1−6−アルキル、またはNH、SH、OH、もしくはCOHで置換されているフェニルでさらに置換されていてもよく、ここで、これらの官能基は共有結合点として役立つ。例えば、低分子量PSMAリガンドは、
Figure 0006908964
およびそれらの鏡像異性体、立体異性体、回転異性体、互変異性体、ジアステレオマー、またはラセミ体であってよく、ここで、NH基は共有結合点として役立つ。結合は、リンカー、ポリマー、粒子等への結合であってよい。
一部の実施形態では、PSMA上の酵素部位に結合する基質であるかまたはそれを模倣する分子を含むPSMA小分子リガンドは、2−[3−(1,3−ジカルボキシプロピル)ウレイド]ペンタン二酸(DUPA)を含む。一部の実施形態では、そのような小分子リガンドは、ツブリシンヒドラジド(TubH)などの化学療法剤にコンジュゲートされる。そのようなPSMAリガンドコンジュゲートの一例(EC1069)の合成および使用が、(非特許文献32);(非特許文献33)に記載されている。EC1719は、TubHを含むPSMAリガンドコンジュゲートの別の例である。EC1069およびEC1719は、前立腺がん細胞上に発現されたPSMA受容体を化学療法剤の標的にすることができる(エンドサイト(Endocyte))。DUPAおよびTubHを連結する他のEC1069およびEC1719のアナログもまた、前立腺がん細胞上で発現されたPSMA受容体を標的にすることができる。こうして、EC1069のアナログおよびEC1719のアナログもまた、本明細書で企図される。したがって、用語「EC1069」および「EC1719」は、EC1069、EC1719、およびそれらのアナログを包含する。これらのアナログのリンカーは、一部の実施形態では、D−アミノ酸を含有するペプチドであっても、または糖部分、アミド、またはエステルが結合したペプチドであってもよい。したがって、リンカーの一例は、D−γ−Glu D−Asp−D−Phe−D−Cysである(図10)。本明細書に提供するように、他のリンカーを使用することができる。
PSMAリガンドへの1種または2種以上の治療剤のコンジュゲーションには、例えば共有結合、親和性結合、インターカレーション、配位結合、静電結合、および錯体形成など、多くの化学機序が含まれ得る。コンジュゲーションはカプセル化も含み、1つの成分が別の成分と関連し得る任意の機序を指すように意図するものである。コンジュゲーションは、PSMAリガンドへの治療剤の直接コンジュゲーションであっても、またはリンカー、ポリマー、粒子等を介するものなど、間接的であってもよく、それは治療剤が結合しているリンカー、ポリマー、粒子等である。
共有結合は、既存の側鎖の直接縮合、または外部架橋分子の組み込みのいずれかによって達成することができる。多くの二価または多価の薬剤が、他のタンパク質、ペプチド、またはアミン官能基等にタンパク質分子をカップリングするのに有用である。例えば、文献には、カルボジイミド、ジイソシアナート、グルタルアルデヒド、ジアゾベンゼン、およびヘキサメチレンジアミンなどのカップリング剤が豊富に載っている。このリストは、当技術分野で公知の種々のカップリング剤を網羅することを意図するものではなく、より一般的なカップリング剤を例示するものである。
一部の実施形態では、PSMAリガンドが抗体である場合、抗体を最初に誘導し、次いで治療剤を誘導産物に結合することを企図する。この方法で使用される適切な架橋剤には、例えば、SPDP(N−スクシニミジル−3−(2−ピリジルジチオ)プロピオネートおよびSMPT、4−スクシニミジル−オキシカルボニル−メチル−(2−ピリジルジチオ)トルエンが含まれる。
一部の実施形態では、薬剤がタンパク質毒素である場合、それを遺伝学的方法によりPSMAリガンドに融合させて、ハイブリッド免疫毒素融合タンパク質を形成させることができる。融合タンパク質は、例えばPSMAリガンドおよび毒素を機能的に結合させるペプチドスペーサーなどの追加のペプチド配列を、それが融合タンパク質のターゲティングまたは毒素活性に認識できるほどの影響を及ぼさない限り、含むことができる。当技術分野で周知のように、一部の実施形態では、これらのタンパク質を、グリシン−セリンスペーサーペプチドなどのペプチドリンカーもしくはスペーサー、またはペプチドヒンジにより結合させることができる。したがって、例えば、PSMAリガンドがPSMA抗体である場合、PSMA抗体のC末端をタンパク質毒素分子のN末端に融合させて、PSMA抗体の結合特性を保持する免疫毒素を形成させることができる。他の融合処理が、当業者には公知である。融合免疫毒素を発現させるために、融合タンパク質をコードする核酸を、標準的方法に従って、CHO細胞などの哺乳動物細胞等で融合タンパク質を安定に発現させる発現ベクターに挿入する。融合タンパク質は、PSMAアフィニティーカラムなどの標準的方法を使用して、細胞または培養上清から単離および精製することができる。
本明細書に提供する使用のための抗がん剤の例としては、限定はされないが、細胞傷害性薬剤、化学療法剤、および腫瘍新生血管に作用する薬剤が挙げられる。細胞傷害性薬剤としては、これらに限定されないが、細胞傷害性放射性核種、化学毒素、およびタンパク質毒素が挙げられる。細胞傷害性放射性核種または放射線治療同位体としては、例えば、225Ac、211At、212Bi、213Bi、212Pb、224Ra、223Raなどのアルファ放射同位体が挙げられる。細胞傷害性放射性核種または放射線治療同位体としては、例えば、186Rh、188Rh、177Lu、90Y、131I、67Cu、64Cu、153Sm、166Hoなどのベータ放射同位体が挙げられる。一部の実例では、細胞傷害性放射性核種は、オージェ電子および/または低エネルギー電子を放射してもよく、同位体123I、124I、125I、131I、75Br、77Br、および18Fを含む。
放射性核種は、典型的には、キレート化により抗体またはその抗原結合断片にカップリングされる。例えば、金属性放射性核種の場合には、二官能性キレーターを通常使用して、目的の抗体または他のタンパク質に同位体を連結する。典型的には、最初にキレーターを抗体に結合させ、そしてキレーター−抗体コンジュゲートを金属性放射性同位元素に接触させる。いくつかの二官能性キレーターが、参照により本明細書に組み込まれる(特許文献14)、(特許文献15)、および(特許文献16)に記載されている、ジエチレントリアミンペンタ酢酸(DTPA)系列のアミノ酸を含めて、この目的のために開発されている。別の例として、ヒドロキサム酸をベースとした二官能性キレート剤が、その内容が本明細書に組み込まれる(特許文献17)に記載されている。別の例は、p−SCN−Bz−HEHA(1,4,7,10,13,16−ヘキサアザシクロ−オクタデカン−N,N’,N’’,N’’’,N’’’’,N’’’’’−ヘキサ酢酸)と名付けられたキレート剤(非特許文献34)であり、これは、225Acなどの放射性金属の有効なキレート剤である。さらに別の例は、DOTA(1,4,7,10−テトラアザシクロドデカンN,N’,N’’,N’’’−テトラ酢酸)であり、これは、標識化し、次いでコンジュゲートする2段階法で使用することができる二官能性キレート剤である((非特許文献35)を参照のこと)。
化学毒素または化学療法剤としては、これらに限定されないが、カリチアマイシンおよびエスペラマイシンなどのエンジインファミリー分子のメンバーが挙げられる。化学毒素または化学療法剤としてはまた、ピロロベンゾジアゼピン(PBD)二量体(例えば、(非特許文献36)に記載されている、SJG−136、SG2000、SG2202、SG2285)、カリチアマイシン、コルヒチン、イスピネシブ(キネシン紡錘体タンパク質の新規小分子インヒビター)、コンブレスタチン(例えば、コンブレスタチンA4)、マイタンシノイドDM4(N2’−デアセチル−N2’−(4−メルカプト−4−メチル−1−オキソペンチル)マイタンシン)およびマイタンシノイドDM1(メルタンシン)などのマイタンシン誘導体、メトトレキセート、ドキソルビシン、メルファラン、クロランブシル、ARA−C、ビンデシン、マイトマイシンC、シスプラチン、エトポシド、ブレオマイシン、および/または5−フルオロウラシルが挙げられる。他の抗腫瘍剤としては、ドラスタチン(特許文献18および特許文献19)およびその誘導体が挙げられる。ドラスタチンおよびその誘導体としては、ドラスタチン10(ドラバリン−バリン−ドライソロイシン−ドラプロリン−ドラフェニン)およびその誘導体アウリスタチンPHE(ドラバリン−バリン−ドライソロイシン−ドラプロリン−フェニルアラニン−メチルエステル)(非特許文献37;非特許文献38)、アウラスタチン(aurastatin)E(例えば、モノメチルアウリスタチンノルエフェドリン)、アウラスタチンF(例えば、モノメチルアウリスタチンフェニルアラニン)等が挙げられる。毒素としてはまた、有毒レクチン、リシン毒素などの植物性毒素、アブリン毒素、モデッシン毒素、ボツリヌス毒素、およびジフテリア毒素が挙げられる。他の化学療法剤が当業者に公知であり、本明細書に提供するように使用することができる。
腫瘍血管に作用する薬剤としては、これらに限定されないが、ツブリシンおよびその誘導体などのチューブリン結合剤(例えば、抗チューブリン剤)(非特許文献39)、コンブレスタチンA4(非特許文献40)、アンジオスタチンおよびエンドスタチン(参照により本明細書に組み込まれる(非特許文献41)に総説がある)、ならびにインターフェロン誘導タンパク質10(特許文献20)が挙げられる。いくつかの他の血管新生インヒビターも企図され、以下のものが挙げられる。2ME2、アンジオスタチン、アンジオザイム(angiozyme)、抗VEGF RhuMAb、Apra(CT−2584)、アビシン(avicine)、ベネフィン、BMS275291、カルボキシアミドトリアゾール、CC4047、CC5013、CC7085、CDC801、CGP−41251(PKC 412)、CM101、コンブレタスタチンA−4プロドラッグ、EMD 121974、エンドスタチン、フラボピリドール、ゲニステイン(GCP)、IM−862、ImmTher、インターフェロンアルファ、インターロイキン12、ゲフィチニブ(ZD1839)、マリマスタット、メタスタット(Col−3)、ネオバスタット、オクトレオチド、パクリタキセル、ペニシラミン、フォトフリン、フォトポイント、PI−88、プリノマスタット(AG−3340)、PTK787(ZK22584)、RO317453、ソリマスタット、スクアラミン、SU 101、SU 5416、SU−6668、スラジスタ(FCE 26644)、スラミン(メタレット)、テトラチオモリブダート、サリドマイド、TNP−470、およびバイタクシン(vitaxin)。さらなる血管新生インヒビターが、参照により本明細書に組み込まれる(非特許文献42)に記載されている。このような薬剤は、本明細書に提供するPSMAリガンドコンジュゲートでの使用が企図される。
一部の実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートは、PSMA抗体−薬物コンジュゲートである。PSMA抗体−薬物コンジュゲートの非限定例が、(特許文献21)および(特許文献22)に記載されており、これらそれぞれのそのような例は、参照により本明細書に組み込まれる。一部の実施形態では、PSMA抗体−薬物コンジュゲートは、PSMAに特異的に結合する抗体またはその抗原結合断片を含み、ドラスタチン10誘導体、具体的には、MMAE(本明細書ではモノメチルアウリスタチンEまたはモノメチルアウリスタチンノルエフェドリンとも呼ばれる)またはMMAF(本明細書ではモノメチルアウリスタチンFまたはモノメチルアウリスタチンフェニルアラニンとも呼ばれる)などのアウリスタチンにコンジュゲートされている。
抗体またはその抗原結合断片は、一部の実施形態では、次式(式1):−A−Y−Z−X−W−(式中、Aはカルボン酸アシル単位であり;Yはアミノ酸であり;Zはアミノ酸であり;XおよびWはそれぞれ自己犠牲スペーサーであり;nは0または1の整数であり;mは、0または1、2、3、4、5、もしくは6の整数である)の化合物によりMMAEまたはMMAFにコンジュゲートすることができる。ADCは、一部の実施形態では、式(式2):L−{A−Y−Z−X−W−D}(式中、LはPSMAに結合する抗体またはその抗原結合断片であり、DはMMAEまたはMMAFであり、pは1、2、3、4、5、6、7、または8の整数である)により表される。他の成分は上記のとおりである。一実施形態では、カルボン酸単位「A」は、抗体または抗原結合断片からのイオウ原子を介して抗体または抗原結合断片に連結される。
Figure 0006908964
一実施形態では、Aは
Figure 0006908964
(式中、qは1〜10である)である。したがって、一実施形態では、コンジュゲートは、
Figure 0006908964
(式中、L、Y、Z、X、W、D、n、m、q、およびpは先に定義したとおりである)である。
別の実施形態では、Aは、4−(N−スクシンイミドメチル)シクロヘキサン−1−カルボニル、m−スクシンイミドベンゾイル、4−(p−スクシンイミドフェニル)−ブチリル、4−(2−アセトアミド)ベンゾイル、3−チオプロピオニル、4−(1−チオエチル)−ベンゾイル、6−(3−チオプロピオニルアミド)−ヘキサノイル、またはマレイミドカプロイルである。さらなる実施形態では、Aはマレイミドカプロイルである。種々のカルボン酸アシル単位の代表例ならびにそれらの合成および結合のための方法が(特許文献23)に記載されており、その内容全体は、具体的には例ならびにそれらの合成および結合のための方法であるが、参照により本明細書に組み込まれる。
別の実施形態では、Yは、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、トリプトファン、またはプロリンである。さらに別の実施形態では、Yはバリンである。さらなる実施形態では、Zは、リジン、アセチルもしくはホルミルで保護されたリジン、アルギニン、トシル基もしくはニトロ基で保護されたアルギニン、ヒスチジン、オルニチン、アセチルもしくはホルミルで保護されたオルニチン、またはシトルリンである。さらに別の実施形態では、Zはシトルリンである。一実施形態では、Y−Zはバリン−シトルリンである。別の実施形態では、Y−Zはプロテアーゼにより選択的に切断可能なタンパク質配列である。
さらなる実施形態では、Xは式
Figure 0006908964
(式中、TはO、N、またはSである)を有する化合物である。別の実施形態では、Xは式−HN−R−COT(式中、RはC−Cアルキルであり、TはO、N、またはSである)を有する化合物である。さらなる実施形態では、Xは式
Figure 0006908964
(式中、TはO、N、またはSであり、RはHまたはC−Cアルキルである)を有する化合物である。一実施形態では、Xはp−アミノベンジルカルバモイルオキシである。別の実施形態では、Xはp−アミノベンジルアルコールである。さらなる実施形態では、Xはp−アミノベンジルカルバメートである。さらにさらなる実施形態では、Xはp−アミノベンジルオキシカルボニルである。別の実施形態では、Xはγ−アミノ酪酸;α,α−ジメチルγ−アミノ酪酸またはβ,βジメチルγ−アミノ酪酸である。
一部の実施形態では、Wは
Figure 0006908964
(式中、TはO、S、またはNである)である。
一実施形態では、式1の化合物はマレイミドカプロイルである。マレイミドカプロイルは、2つの特定のアウリスタチンを抗CD30 mAb(AC10)にコンジュゲートするために使用されている(非特許文献43)。マレイミドカプロイルはチオール基と反応してチオエテールを形成する。
MMAEまたはMMAFは、当技術分野で公知の方法(例えば、(非特許文献44)を参照のこと)を使用して、または本明細書に記載のように、抗体またはその抗原結合断片にコンジュゲートすることができる。一部の実施形態では、2つ以上のMMAEまたはMMAF分子が、抗体またはその抗原結合断片にコンジュゲートされる。他の実施形態では、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、または8つのMMAEまたはMMAF分子が、抗体またはその抗原結合断片にコンジュゲートされる。さらに他の実施形態では、少なくとも2つ、3つ、4つ、または5つのMMAEまたはMMAF分子が、抗体またはその抗原結合断片にコンジュゲートされる。さらなる実施形態では、2つ、3つ、4つ、または5つのMMAEまたはMMAF分子が、抗体またはその抗原結合断片にコンジュゲートされる。
一部の実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートは、PSMA抗体(またはその抗原結合断片)−マレイミドカプロイル−バリン−シトルリン−p−アミノベンジルオキシカルボニル−モノメチルアウリスタチンノルエフェドリン、PSMA抗体(またはその抗原結合断片)−マレイミドカプロイル−バリン−シトルリン−p−アミノベンジルカルバメート−モノメチルアウリスタチンノルエフェドリン、PSMA抗体(またはその抗原結合断片)−マレイミドカプロイル−モノメチルアウリスタチンノルエフェドリン、PSMA抗体(またはその抗原結合断片)−マレイミドカプロイル−バリン−シトルリン−p−アミノベンジルオキシカルボニル−モノメチルアウリスタチンフェニルアラニン、PSMA抗体(またはその抗原結合断片)−マレイミドカプロイル−バリン−シトルリン−p−アミノベンジルカルバメート−モノメチルアウリスタチンフェニルアラニン、またはPSMA抗体(またはその抗原結合断片)−マレイミドカプロイル−モノメチルアウリスタチンフェニルアラニンである。前述のいずれにおいても、PSMA抗体またはその抗原結合断片は、本明細書に提供する抗体または抗原結合断片のいずれであってもよい。
PSMA抗体−薬物コンジュゲートは、例えば、非PSMA発現細胞の死滅をPSMA発現細胞の死滅と比較すると、特に高いレベルの選択性を有することが見出された。したがって、一部の実施形態では、PSMA抗体−MMAEコンジュゲートまたはPSMA抗体−MMAFコンジュゲートは、C4−2細胞またはLNCaPTM細胞に対するPC−3TM細胞の選択性が少なくとも250である。他の実施形態では、この選択性は、少なくとも300、350、400、450、500、600、700、800、900、1000、1100、1200、1300、1400、1500、1600、1700、1800、1900、2000、2250、2500、2750、3000、3500、4000、4500、5000、5500、6000、6500、7000、7500、8000、8500、9000、9500、10000、11000、12000、13000、14000、15000、17500、20000以上である。一部の実施形態では、この選択性は、250〜500、500〜750、750〜1000、1000〜2000、2000〜5000、5000〜10000、10000〜15000、または15000〜20000の間である。「選択性」は、本明細書で定義する場合、C4−2細胞またはLNCaPTM細胞(PSMA発現細胞)に対するPC−3TM細胞(非PSMA発現細胞)における、PSMA抗体−MMAEコンジュゲートまたはPSMA抗体−MMAFコンジュゲートのIC50値の比を指す。
PSMA抗体−薬物コンジュゲートは、一部の実施形態では、ピコモル濃度またはその付近などの極めて低濃度で、PSMA発現細胞特異的な死滅を媒介する。PSMA抗体−薬物コンジュゲートは、一部の実施形態では、約1×10−10M未満、約1×10−11M未満、または約1×10−12M未満の濃度のIC50を示す。一部の実施形態では、IC50は、約1.5×10−11M未満の濃度で達成される。他の実施形態では、PSMA抗体−薬物コンジュゲートは、10〜210、40〜210、60〜210、または65〜210ピコモル(pM)の間のIC50を示す。さらに他の実施形態では、PSMA抗体−薬物コンジュゲートは、約10、40、60、または80pMのIC50を示す。さらに他の実施形態では、PSMA抗体−薬物コンジュゲートは、約11、42、60、または83pMのIC50を示す。
細胞死滅のレベルは、本明細書に提供する方法、またはそうでなければ当技術分野で公知の方法のいずれによっても決定することができる。
「抗アンドロゲン」は、本明細書で使用する場合、アンドロゲンホルモン、およびアンドロゲンに調節される分子の作用を遮断する(例えば、阻害する)薬剤を指す。アドレナリン受容体アンタゴニストは、本明細書では抗アンドロゲンと見なされる。用語「抗アンドロゲン」は、抗アンドロゲン、抗アンドロゲンアナログ、および抗アンドロゲン誘導体を含む。前立腺がんでは、抗アンドロゲンは、テストステロンの活性を遮断し、それにより前立腺がんの増殖が通常遅延する。一部の実施形態では、抗アンドロゲンは、CYP17A遺伝子によりコードされる酵素シトクロムP450 17A1を遮断する。抗アンドロゲンは、ステロイド性であっても、非ステロイド性(「純粋な」とも呼ばれる)であってもよい。本明細書に提供する使用のための抗アンドロゲンの例としては、限定はされないが、アビラテロン(ZYTIGA(登録商標))、エンザルタミド(XTANDI(登録商標))、ニルタミド(NILANDRON(登録商標))、フルタミド(EULEXIN(登録商標))、ビカルタミド(CASODEX(登録商標))、オルテロネル(TAK−700、Tokai Pharmaceuticals,Inc.)が挙げられる。例えばエンザルタミド、アビラテロン、ARN 509(Aragon Pharmaceuticals,Inc.)、およびガレテロン(TOK−001またはVN/124−1、Tokai Pharmaceuticals,Inc.)などの強力な抗アンドロゲン、これらは、進行性の転移性去勢抵抗性前立腺がんに通常使用され、PSMA発現など、アンドロゲンに調節される多数の分子の発現に影響を及ぼす。
本明細書における、「強力な」抗アンドロゲンまたは「第2世代」抗アンドロゲンは、野生型の発現に対して増加したアンドロゲン受容体発現の細胞環境下で活性を保持する抗アンドロゲンを含む。強力な抗アンドロゲンは、去勢抵抗性前立腺がんの被験体において活性なものを含む。強力な抗アンドロゲンはまた、臨床的に使用される通常の抗アンドロゲン(例えば、ビカルタミド、ニルタミド、フルタミド)よりも高い相対親和性でアンドロゲン受容体に結合する抗アンドロゲンを含む。強力な抗アンドロゲンの例としては、限定はされないが、エンザルタミド、アビラテロン、ARN−509、ガレテロン、およびジアリールチオヒダントインRD162およびMDV310、3ベータ−ヒドロキシアンドロスタ−5,16−ジエン(HAD)、およびアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン−17−エチレンケタール(OAK)(参照により本明細書に組み込まれる(非特許文献45))が挙げられる。例えば、アビラテロンはCYP17A1酵素を阻害する。別の例として、エンザルタミン(Enzalutamine)はアンドロゲン受容体アンタゴニストである。さらに別の例として、ガレテロンは選択的なCYP17インヒビターであり、かつアンドロゲン受容体アンタゴニストである。強力な抗アンドロゲンを同定するために使用できる方法は、例えば、参照により本明細書に組み込まれる(非特許文献46)に記載されている。本明細書に記載する任意の抗アンドロゲンが、本明細書に提供する任意の方法に使用することができる。
PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物は、mTORインヒビターであってもよい。本明細書に提供する使用のためのmTORインヒビターの例としては、限定はされないが、ラパマイシン、エベロリムス(AFINITOR(登録商標)、ZORTRESS(登録商標))、およびテニシロリムス(TORISEL(登録商標))が挙げられる。用語「mTORインヒビター」は、mTORインヒビター、mTORインヒビターアナログ、およびmTORインヒビター誘導体を含む。
さらに、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物、PSMAリガンドコンジュゲート、またはこの2つの組合せを含む組成物、例えば医薬組成物を本明細書に提供する。一部の実施形態では、組成物を被験体(例えば、ヒトなどの哺乳動物)に投与する。一部の実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートを含む組成物を被験体に投与し、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物を含む別の組成物を被験体に逐次的または同時のいずれかで別個に投与する。あるいは、一部の実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートおよびPSMAの細胞表面発現を増大させる化合物の両方を含む組成物を被験体に投与する。
一部の実施形態では、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物を含む組成物を被験体に最初に投与し、次いで、直後に、1時間以内に、数時間以内に、1日以内に、2日以内に、3日以内に、4日以内に、5日で、6日以内に、または1週間以上の内に、PSMAリガンドコンジュゲートを含む組成物を被験体に投与する。いずれの組成物も、1回または2回以上(例えば、2回、3回等)投与することができる。
本明細書で使用する場合、「PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物」は、PSMA発現細胞の正常な細胞表面発現に比較してまたはそのような化合物の非存在下での細胞表面発現に比較して、PSMAの細胞表面発現を、少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、少なくとも35%、少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも100%、少なくとも125%、少なくとも150%、少なくとも175%、少なくとも200%以上増大させる化合物を指す。例えば、抗アンドロゲンは、一部の実施形態では、がん細胞上のPSMAの細胞表面発現を少なくとも20%以上増大させることができる。
組成物は、一部の実施形態では、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物および/またはPSMAリガンドコンジュゲートと組み合わせて、生理学的または薬学的に許容し得る担体、賦形剤、または安定剤を含む。本明細書で使用する場合、「薬学的に許容し得る担体」または「生理学的に許容し得る担体」は、生理学的に適合する、任意およびすべての塩、溶媒、分散媒、コーティング、抗菌剤および抗真菌剤、等張剤および吸収遅延剤等を含む。「薬学的に許容し得る担体」は、本明細書で使用する場合、ヒトへの投与に適した、1種または2種以上の適合性のある固体または液体の充填剤、希釈剤、または被包物質を指す。用語「担体」は、活性成分と組み合わせてその適用を促進する、天然または合成の有機成分または無機成分を示す。担体は、静脈内、筋肉内、皮下、非経口、脊髄、または上皮投与(例えば、注射または点滴による)に適することができる。
一部の実施形態では、組成物は、薬学的に許容し得る量で、かつ薬学的に許容し得る組成で被験体に投与することができる。用語「薬学的に許容し得る」は、活性成分(例えば、PSMAリガンド、抗がん剤、細胞傷害性薬剤、抗アンドロゲン、mTORインヒビター)の生物活性の有効性を妨げない無毒物質を意味する。そのような組成物は、塩、緩衝剤、防腐剤、適合性のある担体、および場合によっては、アジュバント、ケモカイン、およびサイトカインを含む補助的な免疫増強剤などの他の治療剤を含有することができる。医薬で使用する場合、塩は薬学的に許容し得るべきであるが、薬学的に許容されない塩を好都合に使用して、その薬学的に許容し得る塩を調製してもよく、それは排除されるものではない。
塩は、親化合物の所望の生物活性を保持し、いかなる所望されない毒物学的効果も及ぼさない(例えば、(非特許文献47)を参照のこと)。そのような塩の例としては、酸付加塩および塩基付加塩が挙げられる。酸付加塩としては、例えば、塩酸、硝酸、リン酸、硫酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、亜リン酸等の無毒性無機酸に由来するもの、ならびに例えば、脂肪族モノカルボン酸およびジカルボン酸、フェニル置換アルカン酸、ヒドロキシアルカン酸、芳香族酸、脂肪族および芳香族スルホン酸等の無毒性有機酸に由来するものが挙げられる。塩基付加塩としては、例えばナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム等のアルカリ土類金属に由来するもの、ならびに例えばN、N’−ジベンジルエチレンジアミン、N−メチルグルカミン、クロロプロカイン、コリン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、プロカイン等の無毒性有機アミンに由来するものが挙げられる。医薬組成物は、塩中の酢酸;塩中のクエン酸;塩中のホウ酸;および塩中のリン酸を含む、適切な緩衝剤を含有することができる。
一部の実施形態では、組成物は、塩化ベンザルコニウム;クロロブタノール;パラベン、および/またはチメロサールなど、適切な防腐剤を含有することができる。
一部の実施形態では、組成物は、単位投与剤形中に好都合に提供することができ、薬学技術分野で周知の任意の方法により調製することができる。すべての方法は、活性化合物(複数可)(例えば、PSMAリガンド、抗がん剤、細胞傷害性薬剤、および/またはPSMAの細胞表面発現をアップレギュレートする化合物)を、1種または2種以上の副成分を構成する担体と合わせるステップを含む。一部の実施形態では、活性化合物を、液体担体、微粉固体担体、またはその両方と均一かつ密接に合わせ、次いで必要に応じてその生成物を成形することにより、組成物を調製する。
非経口投与に適した組成物は、PSMAリガンドコンジュゲートおよび/またはPSMAの細胞表面発現を増大させる化合物(例えば、抗アンドロゲン、mTORインヒビター)の無菌の水性または非水性調製物を好都合に含むが、これは、好ましくはレシピエントの血液と等張である。この調製物は、適切な分散剤または湿潤剤および懸濁化剤を使用して、公知の方法に従って製剤化することができる。無菌注射用調製物は、例えば1,3−ブタンジオールの溶液のように、非経口的に許容し得る無毒な希釈剤または溶媒の無菌注射用溶液または懸濁液であってもよい。使用可能な許容し得るビヒクルおよび溶媒の中には、水、リンゲル液、および等張食塩水がある。さらに、無菌の不揮発性油が、溶媒または懸濁媒として従来通りに使用される。この目的のために、合成モノグリセリドまたはジグリセリドを含む、任意の無刺激性不揮発性油を使用することができる。加えて、オレイン酸などの脂肪酸を注射剤の調製に使用することができる。経口、皮下、静脈内、筋肉内等の投与に適した担体製剤は、(非特許文献48)に見出すことができる。本明細書に提供する組成物はいずれも無菌であり得る。
活性化合物(例えば、PSMAリガンド、抗がん剤、細胞傷害性薬剤、および/またはPSMAの細胞表面発現をアップレギュレートする化合物)は、植込剤、経皮パッチ、およびマイクロカプセル化送達システムを含む除放製剤など、迅速な放出から化合物を保護する担体と共に調製することができる。エチレン酢酸ビニル、ポリ酸無水物、ポリグリコール酸、コラーゲン、ポリオルトエステル、およびポリ乳酸など、生分解性で生体適合性のポリマーを使用することができる。そのような製剤を調製するための多くの方法が特許化され、当業者には一般に公知である。例えば、(非特許文献49)を参照されたい。
注射または時間をかけた緩除な点滴によるものを含む、任意の従来の経路によって、組成物を投与することができる。投与は、例えば、経口、静脈内、腹腔内、筋肉内、腔内、腫瘍内、または経皮であってもよい。組成物を治療的に使用する場合、好ましい投与経路には静脈内および肺エアロゾルによるものが含まれる。抗体を含有するエアロゾル送達システムを調製するための手法は当業者に周知である。一般に、そのようなシステムは、パラトープ結合能などの抗体の生物特性を顕著に損なうことがない成分を利用するべきである(例えば、(非特許文献50)を参照のこと。参照により組み込まれる)。当業者は、過度の実験作業に頼ることなく、抗体エアゾール剤を製造するための種々のパラメーターおよび条件を容易に決定することができる。
本明細書に提供する組成物は、一部の実施形態では、有効量で投与することができる。「有効量」は、単独でまたはさらなる用量と一緒に所望の反応をもたらす、例えば、PSMA発現細胞の細胞増殖を阻害し、かつ/またはPSMA発現細胞を死滅させる、活性化合物(例えば、PSMAリガンドコンジュゲートおよび/またはPSMAの細胞表面発現を増大させる化合物)の量である。がんの場合には、これは、例えば一時的にがんの進行を単に遅延させることを含むことがあるが、より好ましくは、それはがんの進行を永続的に停止させることを含む。これはルーチン的な方法によりモニターすることができる。がんまたは他の疾患もしくは症状の治療に対する所望の反応はまた、発症の遅延であってよく、がんまたは他の疾患もしくは症状の発症の予防であってもよい。
そのような有効量は、治療される特定の症状(例えば、PSMAを発現するがん)、症状の重症度、年齢、健康状態、大きさおよび体重を含む個々の患者のパラメーター、治療期間、併用療法(もしあれば)の性質、具体的な投与経路、および医療実務者の知識および専門技術の範囲内の要因などに、当然依存することになる。これらの要因は、当業者には周知であり、単なるルーチン的実験作業で取り組むことができる。個々の成分またはそれらの組合せの最大用量、すなわち、健全な医療判断による最大安全用量を使用することが一般に好ましい。しかしながら、患者/被験体が、医学的理由、心理的理由のために、または実質的には他の任意の理由のために、より低用量または耐用量を主張することがあることは、当業者には理解されよう。
本明細書に提供する組成物は、一部の実施形態では、無菌であり、患者/被験体への投与に適した重量または容量単位で所望の反応をもたらすための、有効量のPSMAリガンドコンジュゲートおよび/またはPSMAなどの細胞表面発現を増大させる化合物等を含有する。この反応は、例えば、腫瘍の退縮または病徴の軽減など、組成物の生理的効果を決定することにより測定することができる。他のアッセイが当業者に公知であり、反応レベルを測定するために使用することができる。
被験体に投与する組成物の用量は、種々のパラメーターに従って、具体的には、使用する投与方法および被験体の状態に従って、選ぶことができる。他の要因として、所望の治療期間が含まれる。被験体の反応が初回適用量で不十分な場合には、より高用量(または異なる、より局所的な送達経路による効果的な高用量)を患者の忍容性が許す範囲で使用することができる。
PMSAリガンドコンジュゲートと抗アンドロゲンまたはmTORインヒビターなど本明細書に提供する化合物との種々の併用により得られる相乗効果は、併用のいずれかの成分が単独で使用されたときに有効性のために必要とされる用量よりも少ない、有効性のある用量をもたらすことができる。用量低減効果のさらなる利点は、より広い安全性プロファイル、すなわちより少ない有害副作用のさらなる恩恵を受けることができることである。
例えば、PSMAリガンドコンジュゲートおよび/またはPSMAの細胞表面発現を増大させる化合物の用量は、約10μg/kg〜約100,000μg/kgの範囲であり得る。組成物に応じて、持続性ポンプによるなど持続的に、または間欠的に用量を送達することができる。特定の組成物の複数回投与の望ましい時間間隔は、過度の実験作業をすることなく、当業者により決定することができる。投与量、投与スケジュール、投与部位、投与方法等が前述のものとは異なる、組成物投与の他のプロトコールが、当業者には公知である。
一部の実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートの用量は、静脈内に投与される。そのような実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートの用量は、約1.0mg/kg〜2.5mg/kgであり得る。例えば、一部の実施形態では、静脈内投与されるPSMAリガンドコンジュゲートの用量は、1.0mg/kg、1.1mg/kg、1.2mg/kg、1.3mg/kg、1.4mg/kg、1.5mg/kg、1.6mg/kg、1.7mg/kg、1.8mg/kg、1.9mg/kg、2.0mg/kg、2.1mg/kg、2.2mg/kg、2.3mg/kg、2.4mg/kg、または2.5mg/kgである。一部の実施形態では、静脈内投与されるPSMAリガンドコンジュゲートの用量は、約1.0mg/kg〜2.3mg/kgである。一実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートはPSMA ADCであり、PSMA ADCは、約1.8mg/kg〜2.3mg/kgの用量で提供される。
PSMAリガンドコンジュゲートが静脈内投与される時間の長さは異なり得る。一部の実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートは、30分間、35分間、40分間、45分間、50分間、55分間、60分間、65分間、70分間、75分間、80分間、85分間、または90分間静脈内投与することができる。
一部の実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートは、例えば、合計4、6、または8用量になるまで、1週間に1回、2週間に1回、または3週間に1回などの反復間隔で静脈内投与される。一部の実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートは、1週間に2回以上静脈内投与される。
一部の実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートは、合計8用量まで、約1.0mg/kg〜2.3mg/kgの用量で3週間に1回、約60分間静脈内投与することができる。
一部の実施形態では、抗アンドロゲンなどの本明細書に提供する化合物は、経口カプセル剤の形態で投与される。そのような実施形態では、そのような化合物の用量は、約40mg〜約160mg(例えば、カプセル剤当たり20mgまたは40mg)であり得る。例えば、一部の実施形態では、経口投与されるそのような化合物の用量は、40mg、60mg、80mg、100mg、120mg、140mg、または160mgである。一部の実施形態では、そのような化合物の経口用量は、約21日〜約28日の間、1日1回または1日2回投与される。一部の実施形態では、そのような化合物の用量は、80mg(例えば、2つの経口カプセル剤、それぞれ40mg)〜160mg(例えば、4つの経口カプセル剤、それぞれ40mg)であり、28日間、1日1回(OD)投与される。一部の実施形態では、そのような化合物は、80mg(例えば、2つの経口カプセル剤、それぞれ40mg)〜160mg(例えば、4つの経口カプセル剤、それぞれ40mg)用量のエンザルタミド(enzulatamide)であり、28日間、1日1回(OD)投与される。
一部の実施形態では、抗アンドロゲンなどの本明細書に提供する化合物の経口用量は、約500mg〜約1000mgであり得る。例えば、一部の実施形態では、経口投与されるそのような化合物の用量は、500mg、550mg、600mg、650mg、700mg、750mg、800mg、850mg、900mg、950mg、または1000mgである。一部の実施形態では、そのような化合物の経口用量は、約21日〜約28日の間、1日1回または1日2回投与される。一部の実施形態では、そのような化合物の用量は500〜1000mgであり、28日間、1日1回(OD)投与される。一部の実施形態では、そのような化合物は、500mg〜1000mg用量のアビラテロンまたは酢酸アビラテロンであり、28日間、1日1回(OD)投与される。
一部の実施形態では、mTORインヒビターは、1週間に1回の間隔で約5〜25mgのI.V.用量で投与される。別の実施形態では、mTORインヒビターは、1週間に1回の間隔で5〜10mgのI.V.用量で投与される。一実施形態では、mTORインヒビターは、1週間に1回の間隔で30〜60分間にわたり25mgI.V.投与されるテニシロリムス(Toresal(登録商標))である。
一般に、本明細書に提供するPSMAリガンドコンジュゲートにより送達される放射性核種の用量は、約0.01mCi/kg〜約10mCi/kgの範囲であり得る。一部の実施形態では、放射性核種の用量は、約0.1mCi/kg〜約1.0mCi/kgの範囲である。一実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲートは、約1〜10GBqのI.V.用量で提供される131I−MIP−1095である。別の実施形態では、131I−MIP−1095は、2〜8GBqの用量範囲で提供される。さらに別の実施形態では、平均線量は約5GBqである。所与の同位体の至適線量は、当業者に周知の簡単なルーチン的滴定実験により実験的に決定することができる。
例えば試験目的または獣医学的治療目的のために、ヒト以外の哺乳動物に本明細書に提供する組成物を投与することは、上記と実質的に同じ条件下で実施される。
本明細書に提供する組成物(例えば、PSMAリガンドコンジュゲートおよび/またはPSMAの細胞表面発現を増大させる化合物を含む)は、in vitroおよびin vivoでの診断的および治療的有用性を有する。例えば、これらの化合物を、培養中の細胞に、例えばin vitroまたはex vivoで、または被験体に、例えばin vivoで投与して、がんまたは他の疾患もしくは症状の治療、予防、または診断を行うことができる。本明細書で使用する場合、用語「被験体」は、ヒトおよび非ヒト動物を含むことを意図するものである。好ましい被験体は、PSMAの発現、典型的には異常発現(例えば、過剰発現)によって特徴づけられる障害を有するヒト患者を含む。
本明細書に提供する組成物は、一部の実施形態では、他の治療的処置療法と併せて使用することができる。そのような他の治療法には、外科手術、放射線、凍結手術、温熱療法、ホルモン療法、化学療法、ワクチン、および他の免疫療法が含まれる。
前立腺がんの被験体は、一部の実施形態では、ホルモン療法を受けたことがあるか、受けているか、または受ける予定がある。したがって、一部の実施形態では、本明細書に提供する組成物は、前立腺がんの場合などで、ホルモン療法の後に、それと一緒に、またはその前に被験体に投与することができる。前立腺がんのホルモン療法の例としては、限定はされないが、以下のものが挙げられる:黄体ホルモン放出ホルモンアゴニスト(例えば、リュープロリド、ゴセレリン、およびブセレリン)、これらは精巣がテストステロンを生成するのを停止させることができる;本明細書の他の箇所で論述した抗アンドロゲン(例えば、フルタミド、ビカルタミド、エンザルタミド、およびニルタミド)、これらは、テストステロンなどのアンドロゲンの作用を遮断することができる;副腎がアンドロゲンを生成するのを防ぐことができる薬物(例えば、ケトコナゾールおよびアミノグルテチミド);精巣摘出、これは、テストステロンなどの男性ホルモンの主な供給源である精巣の一方または両方を摘出して、産生されるホルモン量を減少させる外科的処置である;ならびにエストロゲン、これは精巣がテストステロンを生成するのを防ぐことができる。
多数の被験体が、本明細書に提供する方法および組成物から恩恵を受けることができる。一部の実施形態では、そのような被験体は、去勢体レベルの血清テストステロン(例えば、50mg/dL未満)にもかかわらず、またドセタキセルによる前化学療法を受けたことがあるにもかかわらず、進行性の転移性去勢抵抗性前立腺がんを有している。他の実施形態では、被験体は、転移性の去勢抵抗性前立腺がんを有し、タキサン化学療法による前処置を受けたことがあり、かつアビラテロンおよび/またはエンザルタミドの投与が進行中である。さらに他の実施形態では、被験体は、去勢体レベルの血清テストステロンにもかかわらず進行性の転移性去勢抵抗性前立腺がんを有し、アビラテロンおよび/またはエンザルタミドによる前処置を受けたことがあるが、細胞傷害性化学療法による前処置を受けたことがない。さらに他の実施形態では、被験体は、去勢体レベルの血清テストステロンにもかかわらず進行性の転移性去勢抵抗性前立腺がんを有し、アビラテロンおよび/またはエンザルタミドによる1回の前処置を受けたことがある。さらなる実施形態では、被験体は、去勢体レベルの血清テストステロンにもかかわらず進行性の転移性去勢抵抗性前立腺がんを有し、アビラテロンおよび/またはエンザルタミドによる前処置を受けたことがない。さらなる実施形態では、被験体は、去勢体レベルの血清テストステロンにもかかわらず、無症候性であるか、または最小限の症候性しか示さない転移性の去勢抵抗性前立腺がんを有し、アビラテロンおよび/またはエンザルタミドによる前処置を受けたことがない。一部の実施形態では、被験体は、安定な転移性去勢抵抗性前立腺がんを有し、アビラテロンおよび/またはエンザルタミドによる治療を受けている。他の実施形態では、被験体は、生化学的に再発性の前立腺がんを有し、以前に一次療法(例えば、根治的前立腺摘除(例えば、開腹、腹腔鏡、またはロボット支援)または放射線療法(例えば、線量漸増三次元原体RT、強度調節RT、密封小線源療法、またはそれらの組合せ)を受けたことがある。さらに他の実施形態では、被験体は、限局性ハイリスク前立腺がん(例えば、1ミリリットル当たり10ナノグラム(ng/ml)を超える前立腺特異的抗原(PSA);1年当たり2ng/mlを超えるPSA速度(それまでの12か月間に2ng/mlを超えるPSAの上昇として定義される);7(4+3)以上のグリーソンスコア;または10ng/ml以上のPSAもしくは2ng/ml/年以上のPSA速度のいずれかである場合には、グリーソンスコア6)を有し、前立腺摘除術の候補である。
さらに、組成物(複数可)を含むキットを本明細書に提供する。一部の実施形態では、キットは、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物を含有する容器と、PSMAリガンドコンジュゲート(またはその成分)を含有する容器とを含む。キットは、本明細書に提供する少なくとも1つの追加の試薬をさらに含有することができる。一部の実施形態では、キットは、例えば試験管、バイアル、フラスコ、ボトル、注射器等の1つもしくは複数の容器または一連の容器をその中に厳重に閉じ込めるために仕切られている運搬器を含むことができる。1つの容器または一連の容器は、PSMAの細胞表面発現を増大させる1種または2種以上の化合物を含有することができる。別の容器または一連の容器は、一部の実施形態では、PSMAリガンドコンジュゲート(またはその成分)を含有することができる。キットの成分は、水性媒体中にまたは凍結乾燥形態でパッケージすることができる。コンジュゲートの成分は、完全にコンジュゲートした形態で、中間体の形態で、またはキットの使用者によりコンジュゲートされる別々の部分として供給することができる。
キットはまた、一部の実施形態では、希釈剤、ならびに/または凍結乾燥形態のPSMAリガンドコンジュゲートおよび/もしくはPSMAの細胞表面発現を増大させるための化合物を再構成するための説明書、またはキットの水性成分を希釈するための説明書を含むことができる。キットはまた、PSMAの細胞表面発現を増大させる化合物および/またはPSMAリガンドコンジュゲートを併用するための説明書を含むことができる。
本発明を、以下の実施例によりさらに詳細に説明するが、これは、決してさらなる限定として解釈されるべきではない。本出願の全体にわたって引用された参考文献(参考論文、交付済み特許、公開特許出願、および同時係属中の特許出願を含む)のすべてについてその内容全体が、参照により本明細書に明確に組み込まれる。しかしながら、いかなる参考文献の引用も、前記参考文献が従来技術であると承認することを意図するものではない。
実施例1:PSMA ADCは、抗アンドロゲンおよびラパマイシンと相乗作用を示す
インヒビターについて、マトリックス形式で、一連の濃度にわたって、個々における、また併用における抗増殖活性を試験した。阻害データをBliss予測と比較し、実験結果と予測結果の差をマトリックス中の各点について計算した。正の差は相加効果を超える、すなわち相乗効果を示す。負の差は拮抗作用を示す。下記のように、結果について統計的有意性を評価した。
平均阻害データおよびBliss差を、エンザルタミド、アビラテロン、またはラパマイシンと併用したPSMA抗体−薬物コンジュゲート(PSMA ADC)について図2に示す。ヒートマップにより、正(緑色)、負(赤色)、またはほぼ0(黄色)となるBliss差を示す。枠を使用して、統計的に有意なBliss差および対応するパーセント阻害を示す。PSMA ADCは、LNCaPおよびC4−2細胞に対して同様の単剤活性を示し、それぞれの場合においてIC50値は約200pMであった。これらの結果は以前の報告(非特許文献51,非特許文献52)と一致する。エンザルタミド、アビラテロン、およびラパマイシンはそれぞれ、LNCaP細胞の増殖を阻害したが(図2A)、単剤として使用した場合、C4−2細胞に対しては最小限の抗増殖効果しか示さなかった(図2B)。
C4−2細胞において直接的な抗増殖活性が欠如しているにもかかわらず、エンザルタミド、アビラテロン、およびラパマイシンはすべて、PSMA ADCの活性を有意に増強した。Bliss差はほぼ40%に及び、一連のインヒビター濃度および阻害レベルにわたって統計的に有意であった(図2B)。有意な拮抗作用は、これらの併用に対して、いずれの条件下でも観察されなかった。統計的に有意な相乗作用はまた、LNCaP細胞において、PSMA ADC/エンザルタミドおよびPSMA ADC/アビラテロンの併用に対して観察された(図2A)。しかしながら、C4−2細胞と比較して、その広がりおよび大きさはより限定的であった。同様に、LNCaP細胞において、Bliss差も、PSMA ADC/ラパマイシン併用に対して、濃度マトリックス全般にわたり正であった。しかしながら、どの値も統計的有意性には到達しなかった。
平均阻害データおよびBliss差を、抗アンドロゲンであるARN−509またはTOK−001と併用したPSMA ADCについて図9に示す。ヒートマップにより、正(緑色)、負(赤色)、またはほぼ0(黄色)となるBliss差を示す。ARN−509およびTOK−001はそれぞれ、LNCaP細胞の増殖を阻害したが(図9A)、単剤として使用した場合、C4−2細胞に対しては最小限の抗増殖効果しか示さなかった(図9B)。C4−2細胞において直接的な抗増殖活性が欠如しているにもかかわらず、ARN−509およびTOK−001は、PSMA ADCの活性を増強した。
観察された相乗作用がPSMA ADC/抗アンドロゲンの併用に特有のものであるか否かを判定するために、小分子リガンドを抗アンドロゲンと併用して試験した。平均阻害データおよびBliss差を、エンザルタミドと併用した小分子PSMAリガンド−抗がん剤のコンジュゲート(EC1069)について図11に示す。ヒートマップにより、相乗作用に対して正(緑色)、負(赤色)、またはほぼ0(黄色)となるBliss差を示す。
相乗作用の機序を分析する最初のステップとして、抗アンドロゲンおよびラパマイシンを、遊離MMAEおよび非改変PSMA mAbと併用した。遊離MMAEは、予想通りに(非特許文献52)、LNCaPおよびC4−2細胞の両方に対してナノモル以下の効力(IC50、約0.5nM)を示した。エンザルタミドまたはアビラテロンと対にした場合には、遊離MMAEは、LNCaP細胞では相加活性を示し、C4−2上では相加的から弱い相乗的な活性を示した(図3)。別の微小管インヒビターであるドセタキセルをエンザルタミドと併用した場合にも、同様の結果が得られた。ドセタキセル/エンザルタミド併用に対する統計的に有意な相乗作用の例は、散発的に過ぎなかった(図3)。
ラパマイシン/MMAE併用は、LNCaPでは相加効果、C4−2細胞では中程度の相乗作用を示した(図4)。したがって、ラパマイシンは、両方の細胞株上で、PSMA ADCと比較して、MMAEとの相乗作用はそれほど強力ではなかった。それにもかかわらず、ラパマイシン/MMAE併用は、C4−2細胞において、エンザルタミド/MMAE併用またはアビラテロン/MMAE併用と同様かまたはそれらより強力であるように見える。弱から中程度の相乗作用が、両方の細胞株において、ラパマイシンとエンザルタミドの間で観察された。C4−2細胞において、非阻害濃度のエンザルタミドが、ラパマイシンの弱い抗増殖活性を増強した(図4)。
非改変PSMA mAbは、単独、およびエンザルタミド、アビラテロン、またはラパマイシンとの併用の両方で不活性だった(図5)。個々の薬剤または併用の活性が極めて限定されているため、アッセイは、場合によっては2回のみ実施した。したがって、PSMA ADCと抗アンドロゲンとの併用で観察された頑強な相乗作用は、このコンジュゲートに特異的であり、その個々の成分のいずれにおいても再現されない。
対照として、模擬併用を準備し、2つの別々の添加によってPSMA ADCをアッセイプレートに加えて、相乗作用について評価した。予想通りに、模擬併用は、いずれの細胞株でも、統計的に有意な相乗作用または拮抗作用を示さなかった。
実施例2:抗アンドロゲンは、時間依存的かつ用量依存的にPSMA発現を可逆的に増大させる
さらなる研究では、相乗作用の有望な相関現象としてPSMA発現の処理誘導変化を検討した。フローサイトメトリーおよびウエスタンブロッティングをそれぞれ使用して、細胞表面および全PSMAを評価した。
エンザルタミドおよびアビラテロンは、両方の細胞株において、用量依存的にPSMAの細胞表面レベルを増大させた(図6A〜D)。PSMA発現は、1mMを超える抗アンドロゲン濃度で、処理7日後に約2倍になった。これに対して、ラパマイシンは、C4−2細胞においてのみ、PSMA発現を増大させた(図6E〜F)。低いナノモル濃度のラパマイシンで、C4−2細胞においてPSMA発現の2倍超の増加を誘導するのに十分であった。
発現の動力学を究明するために、C4−2細胞をエンザルタミド(1mM)中で3週間培養した後、さらに8日間、薬物の非存在下で培養を継続した。細胞表面PSMAをフローサイトメトリーにより測定した。PSMA発現は、エンザルタミドの存在下で時間経過と共に着実に増加した。21日後、処理細胞上のPSMA発現は、並行して継代した未処理細胞上の発現よりも4倍高かった。PSMA発現は、エンザルタミドの非存在下での培養で7日以内にベースラインレベルに戻った(図6G)。
PSMAの処理誘導増大は、ウエスタンブロッティングによっても明らかになった(図7)。増大の大きさは、溶解物の段階希釈およびウエスタンブロットの半定量分析により判定すると、エンザルタミド処理LNCaP細胞について約5倍であった(図示せず)。エンザルタミド、アビラテロン、およびラパマイシンは、C4−2細胞において、PSMAを同程度にアップレギュレートした。PSMA発現の大きさは、チャコール処理血清と共に培養した細胞で見られる発現に、抗アンドロゲンの存在下で近づいたが、それを超えることはほとんどなかった。全体として、フローサイトメトリーおよびウエスタンブロットのデータは、PSMA発現における処理誘導変化の一致したパターンを示した。
実施例3:AR、PSA、およびPI3K経路の成分における処理誘導変化
AR、PSA、全Akt、ホスホAkt(S473)、全S6、およびホスホS6のレベルを、ウエスタンブロッティングにより、処理前後で評価した。アクチンを全細胞負荷の尺度として調べた。予想通りに、PSMAの抗アンドロゲン誘導アップレギュレーションには、PSAのダウンレギュレーションが伴った(図7)。これに対して、ラパマイシンはPSA発現を増大させた。この結果は、ラパマイシンまたはそのアナログについての以前の観察と一致している(非特許文献53、非特許文献54)。ラパマイシンによるPSMAおよびPSAの同時アップレギュレーションは、抗アンドロゲンが及ぼす、PSMAおよびPSAに対して反対に働く効果と対照的である。ARタンパク質レベルについては、処理による影響は軽度であった(図7)。
Akt活性化は、LNCaP細胞の抗アンドロゲン処理またはラパマイシン処理に対する共通の反応であった。しかしながら、C4−2細胞のAkt活性化に対する処理の効果は限定されていた。同様に、抗アンドロゲンは、LNCaP細胞のホスホS6レベルを増大させたが、C4−2細胞では増大させなかった。これらの発見は、LNCaP細胞における、抗アンドロゲン処理に対するmTOR媒介による適応と一致する。Aktのラパマイシン媒介活性化は、インシュリン受容体基質1を含むネガティブフィードバックループの破壊により起こることが知られている(非特許文献55、非特許文献56、非特許文献57、非特許文献58)。予想通りに、ラパマイシンは、LNCaPおよびC4−2の両方におけるS6リン酸化を効果的に消失させ、ラパマイシンが両方の細胞株で薬理学的に活性であることが示された(図7)。
実施例5:他の薬物併用についての相加効果から弱い相乗効果
探索研究では、さらなる化合物群を、単独およびPSMA ADCとの併用での活性についてスクリーニングした。これらの薬剤には、AktインヒビターのMK−2206(非特許文献59);PI3KインヒビターのGDC−0941(非特許文献60);プレドニゾン;およびキネシン紡錘体タンパク質(ksp)Eg5のインヒビターであるSB−743921(非特許文献61)が含まれる。MK−2206およびGDC−0941は、PI3K/mTOR経路の上流成分の選択的インヒビターである。プレドニゾンは、前立腺がんにおける、アビラテロンをベースとした治療レジメンおよびドセタキセルをベースとした治療レジメンの構成成分である。SB−743931は、cBioがんゲノミクスデータベース(非特許文献62)内の遺伝子発現プロファイリングに基づいた本発明者らの研究に含まれており、原発性および転移性前立腺がん腫瘍内のPSMAおよびEg5に対する、遺伝子の協調的発現(P=0.000004)が示された。これらの化合物のそれぞれは、PSMA ADC(図8)と併用すると、相加的から弱い相乗的な活性を示した。すなわち、Bliss差は、ほとんどの条件に対して相乗作用の傾向を示し、少数の分離したケースで、統計的有意性に達した。どの併用に対しても、有意な拮抗作用は観察されなかった。プレドニゾンをその活性代謝物であるプレドニゾロンに置き換えた場合にも、同様の結果が得られた。
表2(図19)に、この研究で観察された相乗作用の概要を示す。薬物:薬物併用のそれぞれについて、相乗作用の広がりを、薬物濃度のマトリックスにわたって統計的に有意な相乗作用をもたらした、評価可能な条件のパーセントとして表す。LNCaP細胞で観察された相乗作用の広がりに従って、最大から最小に併用を並べ替えた。PSMA ADC/エンザルタミド併用およびPSMA ADC/アビラテロン併用が、LNCaP細胞において最も広がりのある相乗作用を示した。その次が、プレドニゾンまたはSB−743921とPSMA ADCの併用であった。PSMA ADC/SB−743921併用については、いくつかの薬物−薬物併用が100%超の阻害をもたらしたため、Bliss差が評価できなかったので、データは注意して解釈すべきである。より焦点を絞った濃度範囲でこの併用をさらに試験することが当然必要である。ほとんどの併用が、LNCaP細胞において有意な相乗作用を示さなかった。
相乗作用はC4−2細胞ではより広範囲に及んだ。PSMA ADC/エンザルタミド併用およびPSMA ADC/アビラテロン併用では、PSMA ADCまたはMMAEとラパマイシンとの併用がそうであるように、C4−2細胞において、相乗作用条件が高頻度に現れた。他の併用(例えば、MK−2206またはGDC0941とPSMA ADCの併用)でも、C4−2細胞において有意な相乗作用が示されたが、LNCaP細胞では示されなかった(表2(図19))。LNCaP細胞でもC4−2細胞でも有意な相乗作用を示さなかった併用は、PSMA mAbおよびPSMA ADC模擬併用を含むものであった。
材料および方法
材料
LNCaP細胞は、米国培養細胞系統保存機関(American Type Culture Collection)(ATCC)から入手した。C4−2は、LNCaPのアンドロゲン非依存性サブクローンである(非特許文献63)。LNCaPおよびC4−2は、ARのT877A変異およびPTEN発現の喪失を特徴とする(非特許文献64、非特許文献65)。これらの細胞株により、同質遺伝子的なバックグラウンドでのアンドロゲン依存の研究が可能になる。両細胞株を、2mM L−グルタミン、10mM HEPES、1mMピルピン酸ナトリウム、100μM非必須アミノ酸、1%ペニシリン/ストレプトマイシン、および10%ウシ胎児血清(FBS,Life Technologies)を添加したRPMI1640(Mediatech Inc.)中で継代した。細胞を共有バンクから引き出した後、10継代以内に使用した。PSMA ADCは、記載のように(非特許文献51)調製し、エンザルタミドおよびアビラテロン(親薬物)は、MedKoo Biosciences(図1)から入手した。プレドニゾンおよびプレドニゾロンは、Sigmaから購入し;ラパマイシンは、EMD Millipore製であった。GDC0941、MK−226、およびSB−743921は、Selleck Chemicals製であった。以下の抗体は、Santa Cruz Biotechnologyから入手した:抗AR(sc−7305、441)および抗PSA(sc−7638、C−19)。2つのマウス抗PSMA mAbを使用した。すなわち、ウェスタン用にMAB544(Maine Biotechnology)およびフローサイトメトリー用に3.9(Progenics)。以下の抗体は、Cell Signalingから入手した:全Akt(#2920S)、ホスホAkt(S473、#4051L)、全S6(#2317S)、およびホスホS6(#2211L)。抗アクチン抗体(MAB1501)は、Millipore製であった。アイソタイプ特異的二次IRDye抗体は、LI−COR Biosciences製であった。
細胞生存率アッセイ
細胞を、384ウェルの白色マイクロプレート(Perkin Elmer)中に、25μL中1×10細胞の密度で播種し、一晩培養した。翌日、細胞を、全量50μL中で1つまたは2つの薬物で処理した。培養物を37℃で7時間インキュベートした。生存率は、CellTiter−Glo(Promega)、および560nmの発光に対するAnalyst GTルミネセンスリーダー(Molecular Devices)を使用して、0日目および7日目に評価した。増殖のパーセント阻害は、(V−V)/(V−V)×100として計算した。ここで、V、V、およびVはそれぞれ、7日目の未処理細胞の生存値、7日目の処理細胞の生存値、および0日目の処理前の細胞の生存値を表す。100%の値は、増殖の完全な阻害(V=V)を反映する。100%超の値は、細胞傷害性の化合物または併用を反映し、そこではV<Vとなる。
フローサイトメトリー
短期間処理(≦7日)の場合には、500μL当たり200,000細胞の密度で、一晩、24ウェルプレート(BD Falcon)上に細胞を播種した。翌日、ウェルを、インヒビターを含む、500μLの新鮮培地に交換し、指定時点まで37℃でインキュベートした。長期間処理(>7日)の場合には、5mLの培地中、フラスコ当たり500,000細胞の密度で、一晩、24ウェルプレート(BD Falcon)上に細胞を播種した。5mLの処理または未処理の新鮮培地に、翌日交換した。その後、毎週ごとに、Cell Dissociation溶液(Sigma)で細胞を剥離し、新鮮培地で洗浄し、Vi−CELL XR(Beckman Coulter)を使用してカウントし、2つのT−25フラスコ中に分割して入れ、インヒビターを含有または非含有の状態で培養を継続した。分析前に、細胞を剥離し、カウントし、0.3%ウシ血清アルブミン(BSA、Sigma)および0.1%アジ化ナトリウム(VWR)を含有するPBS(Ca/Mgを含有しないPBS(−)、Life Technologies)に懸濁した。細胞(100μL中に100,000)を丸底96ウェルプレート(Falcon)に入れ、フィコエリトリン(PE)にコンジュゲートした、1μg/mLの抗PSMA mAb 3.9と共に、室温で30分間インキュベートした。次いで、200μLのPBS/BSA/アジド緩衝液で2回細胞を洗浄し、FACSCalibur機器(BD Biosciences)を使用して読み取った。無関係の特異性のマウスIgG2b−PEコンジュゲート(Abcam)をアイソタイプ対照として含めた。
ウエスタンブロッティング
細胞(300,000)を、10%FBSのRPMI1640培地4mL中にて、6ウェルプレート(BD Falcon)で一晩インキュベートした後、インヒビターを加えた。プレートをさらに7日間、37℃でインキュベートし、5mLの冷PBS(−)で1回洗浄し、氷上に置いた。細胞を130μLのRIPA溶解緩衝液(Santa Cruz Biotechnology)で溶解し、次いで、4℃で10分間、14000×gで遠心分離した。上清について、BCAキット(Pierce/Thermo)を使用してタンパク質濃度を定量し、NuPAGE Novex 4−12% Bis−Trisゲル(Life Technologies)を使用して還元条件下で分離し、iBlot 7−Minute Blotting System(Life Technologies)を使用して、ニトロセルロースに転写した。メンブレンをOdyssey Blocking Reagent(LI−COR Biosciences)を使用してブロックし、一次抗体および二次抗体と共にインキュベートし、Odyssey赤外線イメージャー(LI−COR Biosciences)を使用して視覚化した。
相乗作用計算および統計的方法
他に指示がない限り、薬物併用について、独立した細胞生存率アッセイを3〜7回繰り返して試験した。阻害データは、GraphPad Prismを使用して、4パラメーターロジスティック式に適合させた。潜在的な非相加効果は、Bliss独立法(Bliss independence method)(非特許文献66、非特許文献67、非特許文献68)により評価した。手短に言えば、併用(F)の予測Bliss値を、F=F+F−(F×F)として計算した。ここで、FおよびFは、単独で使用した化合物AおよびBに起因する増殖阻害率の観測値を表す。Bliss差は、実験的に観察された阻害から予測値(F)を減じることにより計算した。平均Bliss差を、薬物−薬物併用のマトリックスの各点について計算し、パーセントに変換し、0.05の有意水準による両側t検定を使用して、0のヌル値からの統計的有意性を評価した。増殖阻害率が100%を超える場合、そのような値はBlissの枠組みの外側になるので、統計的評価を実施しなかった。加えて、5%未満のBliss差は、生物学的関連性が限定されていると見なし、相乗作用の検討から除外した。
Figure 0006908964
Figure 0006908964
Figure 0006908964
Figure 0006908964

Claims (21)

  1. アビラテロン、エンザルタミド、ニルタミド、フルタミド、ビカルタミド、ARN 509、またはガレテロンである、抗アンドロゲンと、
    前立腺特異的膜抗原(PSMA)リガンド−細胞傷害性薬剤のコンジュゲートと
    を含む、抗アンドロゲン療法単独に非感受性の細胞を含むPSMA発現がん細胞の増殖を阻害するための組成物であって
    ンジュゲートのPSMAリガンドが、PSMA上の酵素部位に特異的に結合し、グルタメート−尿素−アミノ酸部分を含む小分子リガンドを含む、前記組成物。
  2. グルタメート−尿素−アミノ酸部分のアミノ酸が、リジンまたはグルタメートである、請求項1に記載の組成物。
  3. アミノ酸がリジンである、請求項2に記載の組成物。
  4. アミノ酸がグルタメートである、請求項2に記載の組成物。
  5. 小分子リガンドが、MIP−1095、MIP−1072、またはDUPAを含む、請求項1に記載の組成物。
  6. PSMAリガンドコンジュゲートが、I123、I125、I131、I124、Br75、Br77、およびF18からなる群から選択される細胞傷害性放射性核種にコンジュゲートしたMIP−1095またはMIP−1072を含む、請求項5に記載の組成物。
  7. 細胞傷害性薬剤が、細胞傷害性放射性核種を含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 前立腺特異的膜抗原(PSMA)発現がん細胞の増殖を阻害する方法であって、前記方法が、
    PSMA発現がん細胞を、抗アンドロゲンに接触させることと、
    前記PSMA発現がん細胞を、PSMAリガンド−細胞傷害性薬剤のコンジュゲートに接触させることと
    を含む前記方法における使用のための、請求項1〜7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 薬学的に許容し得る担体および/または賦形剤をさらに含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 抗アンドロゲンが、PSMA発現をアップレギュレートするのに有効な量である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 抗アンドロゲンをPSMA発現がん細胞に接触させるステップと、PSMAリガンド−細胞傷害性薬剤のコンジュゲートを前記PSMA発現がん細胞に接触させるステップとが、同時である、請求項8〜10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 抗アンドロゲンをPSMA発現がん細胞に接触させるステップと、PSMAリガンド−細胞傷害性薬剤のコンジュゲートを前記PSMA発現がん細胞に接触させるステップとが、逐次的である、請求項8〜10のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 抗アンドロゲンをPSMA発現がん細胞に接触させるステップが、PSMAリガンド−細胞傷害性薬剤のコンジュゲートを前記PSMA発現がん細胞に接触させるステップの前である、請求項12に記載の組成物。
  14. PSMA発現がん細胞が、PSMA発現前立腺がん細胞である、請求項8〜13のいずれか一項に記載の組成物。
  15. PSMA発現がん細胞が、被験体由来である、請求項8〜14のいずれか一項に記載の組成物。
  16. 被験体が、進行性の転移性去勢抵抗性前立腺がんを有する、請求項15に記載の組成物。
  17. 被験体が、少なくとも1種のタキサンによる前化学療法を受けたことがある、請求項15または16に記載の組成物。
  18. 被験体が、1種または2種以上の抗アンドロゲンによる前処置を受けたことがある、請求項1517のいずれか一項に記載の組成物。
  19. 被験体が、前処置にもかかわらず進行した前立腺がんを有する、請求項1518のいずれか一項に記載の組成物。
  20. 被験体が、以前に細胞傷害性化学療法を受けたことがない、請求項15または16に記載の組成物。
  21. アビラテロン、エンザルタミド、ニルタミド、フルタミド、ビカルタミド、ARN 509、またはガレテロンである、抗アンドロゲンを含有する容器と、
    PSMAリガンド−細胞傷害性薬剤のコンジュゲートを含有する容器と
    を含み、前記コンジュゲートが、請求項1〜7のいずれか一項に定義される、キット。
JP2013235506A 2013-10-18 2013-11-13 Psmaリガンドコンジュゲートによる併用療法 Active JP6908964B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2927735A CA2927735C (en) 2013-10-18 2014-05-14 Combination therapies with psma ligand conjugates
EP14734570.6A EP3057614B1 (en) 2013-10-18 2014-05-14 Combination therapies with psma ligand conjugates
ES14734570T ES2837927T3 (es) 2013-10-18 2014-05-14 Terapias de combinación con conjugados de ligando de PSMA
PCT/US2014/000124 WO2015057250A1 (en) 2013-10-18 2014-05-14 Combination therapies with psma ligand conjugates
AU2014337391A AU2014337391B2 (en) 2013-10-18 2014-05-14 Combination therapies with PSMA ligand conjugates
US14/277,367 US20150110814A1 (en) 2013-10-18 2014-05-14 Combination therapies with psma ligand conjugates
CA3181096A CA3181096A1 (en) 2013-10-18 2014-05-14 Combination therapies with psma ligand conjugates
EP20199101.5A EP3827844A1 (en) 2013-10-18 2014-05-14 Combination therapies with psma ligand conjugates
AU2020203191A AU2020203191B2 (en) 2013-10-18 2020-05-15 Combination therapies with psma ligand conjugates
AU2023200926A AU2023200926A1 (en) 2013-10-18 2023-02-17 Combination therapies with psma ligand conjugates

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361893145P 2013-10-18 2013-10-18
US61/893,145 2013-10-18

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019111139A Division JP2019194209A (ja) 2013-10-18 2019-06-14 Psmaリガンドコンジュゲートによる併用療法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015078168A JP2015078168A (ja) 2015-04-23
JP2015078168A5 JP2015078168A5 (ja) 2017-07-20
JP6908964B2 true JP6908964B2 (ja) 2021-07-28

Family

ID=53009949

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013235506A Active JP6908964B2 (ja) 2013-10-18 2013-11-13 Psmaリガンドコンジュゲートによる併用療法
JP2019111139A Pending JP2019194209A (ja) 2013-10-18 2019-06-14 Psmaリガンドコンジュゲートによる併用療法
JP2023076905A Pending JP2023135666A (ja) 2013-10-18 2023-05-08 Psmaリガンドコンジュゲートによる併用療法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019111139A Pending JP2019194209A (ja) 2013-10-18 2019-06-14 Psmaリガンドコンジュゲートによる併用療法
JP2023076905A Pending JP2023135666A (ja) 2013-10-18 2023-05-08 Psmaリガンドコンジュゲートによる併用療法

Country Status (4)

Country Link
EP (2) EP3057614B1 (ja)
JP (3) JP6908964B2 (ja)
AU (3) AU2014337391B2 (ja)
CA (2) CA2927735C (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201614162D0 (en) * 2016-08-18 2016-10-05 Polytherics Ltd Antibodies, uses thereof and conjugates thereof
US11491247B2 (en) * 2017-05-02 2022-11-08 Cornell University Methods and reagents for tumor targeting with greater efficacy and less toxicity
WO2019088176A1 (ja) * 2017-10-31 2019-05-09 国立大学法人神戸大学 抗体薬物複合体効果増強剤
AU2018375787B2 (en) * 2017-11-30 2023-02-23 Ladrx Corporation Albumin-binding prodrugs of auristatin E derivatives
CN113164450A (zh) * 2018-10-11 2021-07-23 普罗热尼奇制药公司 用于治疗转移性前列腺癌的组合治疗
CN113304274A (zh) * 2021-04-23 2021-08-27 南开大学 缀合物及其制备方法和用途

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5162504A (en) 1988-06-03 1992-11-10 Cytogen Corporation Monoclonal antibodies to a new antigenic marker in epithelial prostatic cells and serum of prostatic cancer patients
US5124471A (en) 1990-03-26 1992-06-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Bifunctional dtpa-type ligand
US5756825A (en) 1992-09-08 1998-05-26 Safavy; Ahmad Hydroxamic acid-based bifunctional chelating compounds
US6034065A (en) 1992-12-03 2000-03-07 Arizona Board Of Regents Elucidation and synthesis of antineoplastic tetrapeptide phenethylamides of dolastatin 10
US6214345B1 (en) 1993-05-14 2001-04-10 Bristol-Myers Squibb Co. Lysosomal enzyme-cleavable antitumor drug conjugates
US5994292A (en) 1995-05-31 1999-11-30 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Interferon-inducible protein 10 is a potent inhibitor of angiogenesis
US6962981B1 (en) 1996-03-25 2005-11-08 Medarex, Inc. Monoclonal antibodies specific for the extracellular domain of prostate-specific membrane antigen
US6107090A (en) 1996-05-06 2000-08-22 Cornell Research Foundation, Inc. Treatment and diagnosis of prostate cancer with antibodies to extracellur PSMA domains
US6136311A (en) 1996-05-06 2000-10-24 Cornell Research Foundation, Inc. Treatment and diagnosis of cancer
WO1998036765A1 (en) 1997-02-25 1998-08-27 Arizona Board Of Regents Isolation and structural elucidation of the cytostatic linear and cyclo-depsipeptides dolastatin 16, dolastatin 17, and dolastatin 18
AU2002318169B2 (en) * 2001-06-01 2007-10-18 Cornell Research Foundation, Inc. Modified antibodies to prostate-specific membrane antigen and uses thereof
AU2002356844C1 (en) 2001-10-23 2010-03-04 Amgen Fremont Inc. PSMA antibodies and protein multimers
BRPI0612529A2 (pt) * 2005-06-20 2010-11-23 Psma Dev Company Llc conjugados de anticorpo-medicamento de psma
PT2097111E (pt) * 2006-11-08 2015-11-03 Molecular Insight Pharm Inc Heterodímeros de ácido glutámico
JP2012501965A (ja) * 2008-06-16 2012-01-26 バインド バイオサイエンシズ インコーポレイテッド 薬剤を装填したポリマーナノ粒子及びその製造方法と使用方法
PL2326350T3 (pl) * 2008-09-08 2014-03-31 Psma Dev Company L L C Związki do zabijania eksprymujących PSMA, opornych na taksan komórek rakowych
BR112012000210A2 (pt) 2009-06-15 2019-09-24 Molecular Insight Pharm Inc processo para a produção de heterodímeoros de ácido glutâmico.
JP6340006B2 (ja) * 2012-10-05 2018-06-06 コーネル ユニヴァーシティー アンドロゲン抑制、前立腺特異的膜抗原、および条件的に増大した脆弱性の概念

Also Published As

Publication number Publication date
EP3057614B1 (en) 2020-09-30
JP2023135666A (ja) 2023-09-28
AU2014337391A1 (en) 2016-05-05
AU2014337391B2 (en) 2020-06-11
EP3057614A1 (en) 2016-08-24
CA2927735C (en) 2023-02-07
AU2020203191A1 (en) 2020-06-04
JP2015078168A (ja) 2015-04-23
CA3181096A1 (en) 2015-04-23
EP3827844A1 (en) 2021-06-02
CA2927735A1 (en) 2015-04-23
JP2019194209A (ja) 2019-11-07
AU2023200926A1 (en) 2023-03-23
AU2020203191B2 (en) 2023-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210023094A1 (en) Psma antibody-drug conjugates
US20150110814A1 (en) Combination therapies with psma ligand conjugates
JP2023135666A (ja) Psmaリガンドコンジュゲートによる併用療法
ES2559002T3 (es) Anticuerpos contra PSMA
US9242012B2 (en) Methods for killing PSMA-expressing, taxane-resistant cancer cells
JP2019506136A (ja) 新規抗emr2抗体及び使用方法
CN116744976A (zh) 用于治疗实体癌的her3放射免疫疗法
JP2021523233A (ja) 抗pd−1抗体と抗組織因子抗体−薬物コンジュゲートとの組み合わせを用いるがんの治療方法
US11040223B2 (en) Compositions and methods related to xCT peptides
WO2018204278A1 (en) COMPOSITIONS AND METHODS RELATED TO xCT ANTIBODIES
JP2023510309A (ja) 持続的免疫療法
ES2837927T3 (es) Terapias de combinación con conjugados de ligando de PSMA
CA3199259A1 (en) Her3 radioimmunotherapy for the treatment of solid cancers
US20230390424A1 (en) Trophoblast glycoprotein radioimmunotherapy for the treatment of solid cancers

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20131213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171101

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180606

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190614

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20190614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190617

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20190710

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190813

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20190814

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20191004

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20191008

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200511

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200603

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20200828

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210128

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210421

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210602

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6908964

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150