JP6996544B2 - 既存構造物の耐震改修方法 - Google Patents
既存構造物の耐震改修方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6996544B2 JP6996544B2 JP2019215211A JP2019215211A JP6996544B2 JP 6996544 B2 JP6996544 B2 JP 6996544B2 JP 2019215211 A JP2019215211 A JP 2019215211A JP 2019215211 A JP2019215211 A JP 2019215211A JP 6996544 B2 JP6996544 B2 JP 6996544B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- existing structure
- column
- hole
- seismic
- steel pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
Description
10 柱本体
11、21、22、31、32、41~44、51~53、61~63 孔
15 ベースプレート
100 既存構造物
101、102 増築部
111 減築部
121、122、123 補強部材
Claims (11)
- 冷間成形角形鋼管からなる柱本体と、
前記柱本体の柱脚部に溶接接合されたベースプレートと
を有する柱部材を備えた既存構造物の耐震改修方法であって、
前記冷間成形角形鋼管の四つの角部の各々に、前記ベースプレートとの溶接部止端部に近接するようにして、少なくとも一つの孔を設け、前記孔は、前記柱部材に外力が作用した際に、前記溶接部に発生する応力を低減する形状を有することを特徴とする既存構造物の耐震改修方法。 - 冷間成形角形鋼管からなる柱本体と、
前記柱本体の柱脚部に溶接接合されたベースプレートと
を有する柱部材を備えた既存構造物の耐震改修方法であって、
前記冷間成形角形鋼管の四つの角部の各々に、前記ベースプレートとの溶接部止端部に近接するようにして、少なくとも一つの孔を設け、前記孔は、前記柱部材に外力が作用した際に、これら孔の断面欠損に起因する前記柱本体の局部座屈の発生を抑制する形状を有することを特徴とする既存構造物の耐震改修方法。 - 前記柱部材は、前記柱本体の梁取付部に溶接接合されたダイヤフラムをさらに有し、
前記冷間成形角形鋼管の四つの角部の各々に、前記ダイヤフラムとの溶接部止端部に近接するようにして、少なくとも一つの孔を設けることを特徴とする請求項1または2に記載の既存構造物の耐震改修方法。 - 冷間成形角形鋼管からなる柱本体と、
前記柱本体の梁取付部に溶接接合されたダイヤフラムと
を有する柱部材を備えた既存構造物の耐震改修方法であって、
前記冷間成形角形鋼管の四つの角部の各々に、前記ダイヤフラムとの溶接部止端部に近接するようにして、少なくとも一つの孔を設け、前記孔は、前記柱部材に外力が作用した際に、前記溶接部に発生する応力を低減する形状を有することを特徴とする既存構造物の耐震改修方法。 - 冷間成形角形鋼管からなる柱本体と、
前記柱本体の梁取付部に溶接接合されたダイヤフラムと
を有する柱部材を備えた既存構造物の耐震改修方法であって、
前記冷間成形角形鋼管の四つの角部の各々に、前記ダイヤフラムとの溶接部止端部に近接するようにして、少なくとも一つの孔を設け、前記孔は、前記柱部材に外力が作用した際に、これら孔の断面欠損に起因する前記柱本体の局部座屈の発生を抑制する形状を有することを特徴とする既存構造物の耐震改修方法。 - 前記孔に近接する前記溶接部止端部と前記孔の縁の離間距離が、前記孔の直径の1倍以上5倍以下であることを特徴とする請求項1~5のいずれかに記載の既存構造物の耐震改修方法。
- 前記孔は複数であり、前記冷間成形角形鋼管の四つの角部の各々の稜線の両側に対称に配置されることを特徴とする請求項1~6のいずれかに記載の既存構造物の耐震改修方法。
- 前記孔の各々の縁は滑らかに加工されていることを特徴とする請求項1~7のいずれかに記載の既存構造物の耐震改修方法。
- 前記既存構造物の耐力を増加させる補強部材を取り付けることを特徴とする請求項1~8のいずれかに記載の既存構造物の耐震改修方法。
- 前記既存構造物の一部を取り除く減築を行い、減築後の前記既存構造物に入力する外力を低減させることを特徴とする請求項1~9のいずれかに記載の既存構造物の耐震改修方法。
- 前記既存構造物と構造的に一体となる増築部を設ける増築を行い、前記既存構造物と前記増築部が一体となった構造物全体の耐力が、前記既存構造物の耐力よりも大きくなるようにすることを特徴とする請求項1~10のいずれかに記載の既存構造物の耐震改修方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018224511 | 2018-11-30 | ||
JP2018224511 | 2018-11-30 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020094478A JP2020094478A (ja) | 2020-06-18 |
JP6996544B2 true JP6996544B2 (ja) | 2022-01-17 |
Family
ID=71084768
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019215211A Active JP6996544B2 (ja) | 2018-11-30 | 2019-11-28 | 既存構造物の耐震改修方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6996544B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114856237B (zh) * | 2022-04-29 | 2023-05-02 | 重庆科技学院 | 组合外包钢管加固钢筋混凝土柱 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3845804B2 (ja) | 1995-09-01 | 2006-11-15 | サイズミック・ストラクチュラル・デザイン・アソシエイツ・インコーポレイテッド | 鉄鋼フレームの応力軽減接続 |
JP2011127408A (ja) | 2009-12-21 | 2011-06-30 | Nippon Steel & Sumikin Metal Products Co Ltd | 防護柵用支柱 |
JP2015190120A (ja) | 2014-03-27 | 2015-11-02 | 株式会社竹中工務店 | 建物の耐震改修方法 |
CN105332422A (zh) | 2015-11-03 | 2016-02-17 | 北京工业大学 | 一种适用于装配式钢结构体系的垂直外肋梁柱节点连接装置 |
JP2018071253A (ja) | 2016-11-01 | 2018-05-10 | Jfeスチール株式会社 | 冷間成形角形鋼管および柱梁接合部 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3477598B2 (ja) * | 1996-03-04 | 2003-12-10 | 清水建設株式会社 | 既存建築物の耐震補強構造 |
-
2019
- 2019-11-28 JP JP2019215211A patent/JP6996544B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3845804B2 (ja) | 1995-09-01 | 2006-11-15 | サイズミック・ストラクチュラル・デザイン・アソシエイツ・インコーポレイテッド | 鉄鋼フレームの応力軽減接続 |
JP2011127408A (ja) | 2009-12-21 | 2011-06-30 | Nippon Steel & Sumikin Metal Products Co Ltd | 防護柵用支柱 |
JP2015190120A (ja) | 2014-03-27 | 2015-11-02 | 株式会社竹中工務店 | 建物の耐震改修方法 |
CN105332422A (zh) | 2015-11-03 | 2016-02-17 | 北京工业大学 | 一种适用于装配式钢结构体系的垂直外肋梁柱节点连接装置 |
JP2018071253A (ja) | 2016-11-01 | 2018-05-10 | Jfeスチール株式会社 | 冷間成形角形鋼管および柱梁接合部 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020094478A (ja) | 2020-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019199761A (ja) | Rc柱状構造物の塑性ヒンジ構造及びrc柱状構造物の塑性ヒンジ部補修方法 | |
JP2000144901A (ja) | スプライスプレート及び梁継ぎ手構造 | |
JP7196886B2 (ja) | 床スラブ付鉄骨梁 | |
JP4751369B2 (ja) | Uリブ鋼床版 | |
JP6065690B2 (ja) | 梁端部の接合構造 | |
JP6996544B2 (ja) | 既存構造物の耐震改修方法 | |
JP6681277B2 (ja) | 柱梁接合構造の接合部耐力評価方法、柱梁接合構造の設計方法、及び柱梁接合構造 | |
JP4819605B2 (ja) | 端部と中央部とで強度の異なる緊張材を用いたプレキャストプレストレストコンクリート梁 | |
JP5358231B2 (ja) | 仕口補強構造 | |
JP6515302B2 (ja) | 梁接合構造の設計方法、梁接合構造の製造方法及び梁接合構造 | |
JP2018178466A (ja) | ダンパー、及びダンパーの製作方法 | |
JP5577676B2 (ja) | 柱と梁の溶接接合構造 | |
JP6128058B2 (ja) | 梁端部の接合構造 | |
JP7335540B1 (ja) | 接合構造 | |
JP6152809B2 (ja) | 柱梁接合部構造 | |
JP6204027B2 (ja) | 補強構造 | |
JP2017075485A (ja) | 鋼管柱の補強構造 | |
JP6513754B2 (ja) | 鉄筋コンクリート壁柱の補強構造 | |
JP5558156B2 (ja) | H形鋼梁 | |
JP7351271B2 (ja) | 鉄骨梁、柱梁接合構造およびこれを有する構造物 | |
JP3938718B2 (ja) | 鉄筋コンクリート梁の構造 | |
KR20210151970A (ko) | 브레이스재 | |
JP7262518B2 (ja) | 間柱型鋼材ダンパー | |
WO2018012495A1 (ja) | 柱梁接合構造 | |
JP6250461B2 (ja) | ダンパーブレース |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210525 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6996544 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |