[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6944095B2 - 船舶用推進抵抗軽減装置 - Google Patents

船舶用推進抵抗軽減装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6944095B2
JP6944095B2 JP2019165116A JP2019165116A JP6944095B2 JP 6944095 B2 JP6944095 B2 JP 6944095B2 JP 2019165116 A JP2019165116 A JP 2019165116A JP 2019165116 A JP2019165116 A JP 2019165116A JP 6944095 B2 JP6944095 B2 JP 6944095B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fin
leading edge
hull
stern
ships
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019165116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021041819A (ja
Inventor
上野 康男
康男 上野
Original Assignee
上野 康男
康男 上野
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 上野 康男, 康男 上野 filed Critical 上野 康男
Priority to JP2019165116A priority Critical patent/JP6944095B2/ja
Publication of JP2021041819A publication Critical patent/JP2021041819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6944095B2 publication Critical patent/JP6944095B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T70/00Maritime or waterways transport
    • Y02T70/10Measures concerning design or construction of watercraft hulls

Landscapes

  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)

Description

本発明は、船舶用の推進抵抗軽減装置に関するものであり、特に船尾に発生する圧力波を推進力に変えて、結果的に船舶の走行に伴う抵抗を減らし燃料消費量を減少して経済性を高めることを目的とした船舶用推進抵抗軽減装置に関するものである。
現在一般に使用されている船尾の抵抗を軽減する方法としては、船底の緩い傾斜に沿ってガイド板を取付け推進装置への水流を整えようとするものがある。また、プロペラのねじれた後流を推進力に変えようとするものに関しては2個のプロペラの間に整流用のフィンをもうけたもの等がある。
前者の推進装置に関してはパドック船型と呼ばれる特殊な形状の船については一定の効果を得ているようであるが、広く応用できるものではなく、多くの一般的な船型では船体全体が発生する船尾の寄せ波は船尾で一旦水面を押し上げた後大きなV字波となって残り、エネルギーは失われる。後者のプロペラの後流を整流しようとするものについては旋回流による上向きの流れを水平方向に向ける効果はあるが船尾で発生するV字波を推進力に変える効果を有するものではない。
特開2004-136781 特開2011098704
技術的背景として、化石燃料の枯渇が近いとされる現在、運行に必要な使用燃料の削減効果のある技術の実用化が逼近の課題となっている。公知技術では推進装置に関連する改良方法が多く見られるがヨットなどを含め広く応用可能で実質的に船尾波による推進抵抗を軽減出来る方式が見られない。
既存の船に容易に応用することが可能で、安価で推進抵抗削減の効果が広い使用範囲で得られる方式が求められている。
本発明が解決しようとする課題は、船尾に発生するV字波のエネルギーを有効に回収して、船舶の大きさ、速度、推進方式、操舵機能に影響せず、推進抵抗削減装置としての汎用性を備え安価な実施費用で大幅な改善効果のある船舶用の推進抵抗削減装置を提供するものである。
本発明の上記課題を解決するための手段は、船尾の喫水線より下に船体から横方向に張り出した前縁を後方に傾けて形成した第1のヒレと、この第1のヒレの前方に近接して船体から横方向に張り出した第2のヒレを固着して設けたことを特徴とする船舶用の推進抵抗削減装置を提供するものである。
航行中、船首において船体側面に押しやられた水は船尾において船底からは上向きの流れとなって、両側の側面からは中心に向かう流れとなり、船尾後方で集まり、渦の発生によって速度成分を奪われ、静圧の上昇によって水面を押し上げたあとV字波となってそのエネルギーを消失する。船の速度が速くなると、このV字波による造波抵抗は水と船腹との摩擦抵抗をはるかに超える大きなものとなり、推進抵抗の多くの部分を占めることとなる。この船底からの上向きの流れと、側舷から中央に集まる斜めの流れによって船体後方に生じる水面のふくらみを平面状のヒレによって抑えると推進方向の力を発生させることが出来る。このことで結果的に大幅な推進抵抗の削減ができる。その状態を図によって説明する。
図1は本発明の1実施形態を示した側面図である。 図2は本発明の1実施形態を示した平面図である。 図1は本発明の1実施形態を示した部分側面図である。 図2は本発明の1実施形態を示した部分平面図である。 図3は本発明の他の1実施形態を示した部分平面図である。
本発明の船舶用推進抵抗削減装置の機能を損なわない範囲で簡略化して実現するための実施形態を示す。
図1は本発明の船舶用推進抵抗削減装置の1実施形態を示す側面図であり、図2はその平面図であり、図3は本発明の船舶用推進抵抗削減装置の1実施形態を示す部分側面図であり、図4はその部分平面図である。図1、図2、図3、図4において、船舶の船体1の船尾部2には平面状の第1のヒレ3がステー4によって固着されている。該第1のヒレ3の前方に近接して平面状の第2のヒレ5が設けられている。第2のヒレ5の後縁は両端がやや後方に向かう如く形成されていて、第1のヒレ3の前縁と一定の間隔が保たれる如く構成されている。尚、第2のヒレ5は第1のヒレ3よりやや上方に設置されていることが望ましい。
図2に於ける鎖線6は船の喫水線を示し、実線7、8及び9は船体の船尾付近を流れる水流を示し、破線10、11、12はヒレがない場合の水流を示す。第1のヒレ3の断面は前縁部がやや厚く下方を向いて後縁側が薄く水平方向を向いたごとき形状に形成され、第2のヒレ5の断面は航空機の尾翼のように前縁部がやや厚く、後縁部が薄く成されている。第1のヒレ3の前縁は両端が後方に向かう如く形成されている。その理由は、航行中に水面上の浮遊物などが引っかからない為であり、第2のヒレ5の後縁の両端が後方に向かう如く構成されている理由は第1のヒレの前縁と一定の間隔が保たれ、両者の整流効果が有効に発揮される如くなすためである。図5は本発明の他の実施形態を示す平面図である。図5に於いて第2のヒレ5の後縁には波型部13が形成されている。
[動作]
上記実施形態に示す本発明の船舶用推進抵抗削減装置の動作について説明する。
前述の、発明の効果の項で述べたごとく、 航行中、船首において船体側面に押しやられた水は船尾において船底からは上向きの流れとなって、両側の側面からは中心に向かう流れとなり、船尾後方で集まり、水面を押し上げようとするが、第2のヒレ5の整流効果によって渦の発生は制限され、速度成分を多く含んだままで斜め下側から第1のヒレ3に向かう。第1のヒレ3はこの流れの方向を水平に曲げて後方に導く。このことで船体後部での水面の盛り上がりは制限されV字波の発生が抑えられて推進抵抗が減少することになる。
本装置を設けていない通常の船舶において、特に小型のものについては高速で航行すると、上記の船尾における船底からの上向きの流れの反作用で船尾を沈めるごとき力が発生する。これにより喫水線6は破線14のように変化し、船首が上がった状態となるので明らかに上記作用が発生していることを確認できる。これに対して第1のヒレ3及び第2のヒレ5を取り付けた場合には、船尾の沈み込みがなく船体が水平のまま航行できるので上記第1のヒレ3及び第2のヒレ5の効果を目視的にも明確に確認することが出来る。実験では船体の後方に目視で船速を測定する装置を曳航してその実質的効果を明確に確認している。
図5に示す実施形態においては実際に自然水面上で航行した場合、波の大きさや速度変動などによって第2のヒレ5の後縁と第1のヒレ3の前縁との距離の最適値は同一ではない。その際、波形部13の効果で第1のヒレ3の前縁との距離が最適な部分を水流自らが選択して通過することによってこの部分での流路での無用な方向変化、速度変化を軽減して流路抵抗を減少させるためである。
上記構造は船体に固着された装置であり、推進装置及び操舵動作とは全く関係がなくまた、実用状態の船体への装着も容易で効果の確認も簡単にできるものである。一般に船体の形状の改良については製造、実験を含めて極めて大きな費用を要し、この効果との対比を考慮した時実施するか否かの判断を躊躇する場合が多い。本案では実際の船を作って実験するまでもなく理論的にCFDによって効果を確認できるので費用的な面からの反論を押さえることが容易で、実施する上でのハードルは低い。
本発明の船舶用推進抵抗削減装置は上記の説明で明らかなごとく、船体の船尾付近に第1及び第2のヒレを固着して設けるという簡単な手段で船尾に生じるV字波発生によるエネルギーを有効に回収して、推進抵抗を大幅に軽減しうるものである。尚 モーターボートなどのごとく船尾の形状が進行方向に対して直角な平面状にカットされたごとき形状のものについては第2のヒレ5を省略できる可能性がある。また、エンジンユニットを船外に設けているタイプの船において、ヒレの取り付けが直接船体ではなく、エンジンユニットに取り付けられた場合も固定方法を工夫して、結果的な構成が上記説明と同様であれば、本発明の趣旨を損なうものではない。一般的な船型の船においては第2のヒレ5を設けることで、ヨット、大型タンカーなど多くの用途の船体に広く応用できるものであり、構造が簡単で安価である為、実施は極めて容易であり、その水上輸送産業上の燃料費削減効果は極めて著しい。
1 船体
2 船尾部
3 第1のヒレ
5 第2のヒレ
13 波形部

Claims (2)

  1. 船体の船尾部に、後方に張り出したほぼ水平方向のヒレ状部材を固着して設け、該ヒレ状部材の平面形は前縁の先端がやや後方を向くように形成され、断面は前縁部がやや厚く下方を向いて、後縁部が薄く水平方向を向いたごとき形状に形成されていることを特徴とし、船体後部の側舷から左右に張り出した第2のヒレを固着して設け、該第2のヒレの前縁はやや下を向いた状態とし、該第2のヒレの後縁が第1のヒレの前縁に近接するごとく設けたことを特徴とする船舶用の航行抵抗削減装置。
  2. 船体の船尾部に、後方に張り出したほぼ水平方向のヒレ状部材を固着して設け、該ヒレ状部材の平面形は前縁の先端がやや後方を向くように形成され、断面は前縁部がやや厚く下方を向いて、後縁部が薄く水平方向を向いたごとき形状に形成されていることを特徴とし、船体後部の側舷から左右に張り出した第2のヒレを固着して設け、該第2のヒレの前縁はやや下を向いた状態とし、該第2のヒレの後縁の平面形を波型とし、第1のヒレの前縁に近接するごとく設けたことを特徴とする船舶用の航行抵抗削減装置。
JP2019165116A 2019-09-11 2019-09-11 船舶用推進抵抗軽減装置 Active JP6944095B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019165116A JP6944095B2 (ja) 2019-09-11 2019-09-11 船舶用推進抵抗軽減装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019165116A JP6944095B2 (ja) 2019-09-11 2019-09-11 船舶用推進抵抗軽減装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021041819A JP2021041819A (ja) 2021-03-18
JP6944095B2 true JP6944095B2 (ja) 2021-10-06

Family

ID=74862181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019165116A Active JP6944095B2 (ja) 2019-09-11 2019-09-11 船舶用推進抵抗軽減装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6944095B2 (ja)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH072479B2 (ja) * 1988-02-12 1995-01-18 康男 上野 揺動推進船
JPH0952591A (ja) * 1995-08-14 1997-02-25 Yamaha Motor Co Ltd 船体形状
JPH09175478A (ja) * 1995-12-22 1997-07-08 Hitachi Zosen Corp 船舶における波抑制装置
JPH11180379A (ja) * 1997-12-25 1999-07-06 Hitachi Zosen Corp 船尾曳波減少装置
NL1021346C2 (nl) * 2002-08-28 2004-03-10 Oossanen & Associates B V Van Vaartuig voorzien van een zich onder de waterlijn bevindende vleugel.
KR200440081Y1 (ko) * 2006-12-14 2008-05-23 삼성중공업 주식회사 선박의 저항저감장치
JP2008247050A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 船舶の抵抗低減装置及び船舶
KR101292911B1 (ko) * 2011-07-04 2013-08-02 현대중공업 주식회사 선속 향상 및 선미부의 유동 개선을 위한 선미 부가물
JP6111491B2 (ja) * 2012-06-25 2017-04-12 上野 康男 船舶用推進装置
GB2503916B (en) * 2012-07-12 2014-12-17 Eco Nomic Ltd A wave powered water-borne vessel
JP2014118096A (ja) * 2012-12-19 2014-06-30 Yasuo Ueno 船舶用推進装置
KR101863825B1 (ko) * 2016-11-18 2018-06-01 삼성중공업 주식회사 추력 발생 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021041819A (ja) 2021-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5986856B2 (ja) 商用貨物船
EP2110311B1 (en) Finned rudder
KR20090072242A (ko) 추진기 유기 기진력 저감을 위한 선박의 다중 유동제어장치
JP2014118096A (ja) 船舶用推進装置
JP6944095B2 (ja) 船舶用推進抵抗軽減装置
KR101205355B1 (ko) 선박의 러더
JP4889238B2 (ja) 船首フィン付き船舶
JP2008247050A (ja) 船舶の抵抗低減装置及び船舶
KR20200004457A (ko) 배의 항력을 감소시키기 위한 구조물 및 그 적용
Sasaki ZEUS and NOAH projects of NMRI
US8567332B1 (en) Advanced bilge keel design
JP6111491B2 (ja) 船舶用推進装置
JP4216858B2 (ja) 船舶
JP4116986B2 (ja) 高速船における船尾構造
JP2008189197A (ja) 船尾形状
KR100974537B1 (ko) 선박의 트랜섬 선미구조
JP3951979B2 (ja) 船体形状
JP2010047248A (ja) 船尾波干渉フィン
JP4721501B2 (ja) 船舶
CN108025799B (zh) 船舶
JP5001992B2 (ja) 船体形状
JP6129373B1 (ja) 船舶
KR102209082B1 (ko) 선박용 추진 장치
JPH0685188U (ja) 船尾構造
JP3668947B2 (ja) 船尾端部整流装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210427

R155 Notification before disposition of declining of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6944095

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150