JP6838040B2 - 建設機械の障害物検出装置 - Google Patents
建設機械の障害物検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6838040B2 JP6838040B2 JP2018239630A JP2018239630A JP6838040B2 JP 6838040 B2 JP6838040 B2 JP 6838040B2 JP 2018239630 A JP2018239630 A JP 2018239630A JP 2018239630 A JP2018239630 A JP 2018239630A JP 6838040 B2 JP6838040 B2 JP 6838040B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- obstacle
- predetermined
- light
- distance
- construction machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 54
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 89
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 76
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 69
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 238000002366 time-of-flight method Methods 0.000 claims description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 24
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Measurement Of Optical Distance (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
- Operation Control Of Excavators (AREA)
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
Description
前記距離画像の各画素の位置における前記反射光の受光量を検出し、該距離画像の各画素の位置に該受光量の検出値を対応付けた受光量検出データを生成する受光量検出部と、
前記測距データと前記受光量検出データとに基づいて前記監視領域に存在する障害物を検出し、該障害物の検出に応じた所定の障害物対応処理を実行する障害物対応処理部とを備えており、
前記障害物対応処理部は、前記監視領域のうち、前記建設機械の所定の部位からの距離が所定値以下となる所定の領域内に存在する物体、又は該所定の領域内に進入することが予測される物体が前記測距データに基づいて検出された場合に、前記所定の領域内に存在する物体、又は該所定の領域内に進入することが予測される物体のうちの前記建設機械の所定の部位に最も近い物体の存在領域での前記受光量があらかじめ定められた所定の閾値以上であるか否かを前記受光量データに基づいて判断し、当該判断結果が肯定的であることを必要条件として、該物体を障害物として検出するように構成されていることを特徴とする(第1発明)。
前記距離画像の各画素の位置における前記反射光の受光量を検出し、該距離画像の各画素の位置に該受光量の検出値を対応付けた受光量検出データを生成する受光量検出部と、
前記測距データと、前記受光量検出データとに基づいて前記監視領域に存在する障害物を検出し、該障害物の検出に応じた所定の障害物対応処理を実行する障害物対応処理部とを備えており、
前記障害物対応処理部は、前記監視領域のうち、前記建設機械の所定の部位からの距離が所定値以下となる所定の領域内に存在する物体、又は該所定の領域内に進入することが予測される物体が前記測距データに基づいて検出された場合に、前記所定の領域内に存在する物体、又は該所定の領域内に進入することが予測される物体のうちの前記建設機械の所定の部位に最も近い物体の存在領域のうち、所定割合以上の領域の位置が、前記受光量があらかじめ定められた所定の閾値以上となることが前記受光量検出データに基づいて検知される領域の位置に合致するか否かを判断し、当該判断結果が肯定的であることを必要条件として、該物体を障害物として検出するように構成されていることを特徴とする(第2発明)。
本発明の第1実施形態を図1A〜図4Cを参照して以下に説明する。図1A及び図1Bを参照して、本実施形態における建設機械1は、例えば油圧ショベルである。
次に、本発明の第2実施形態を図5を参照して説明する。なお、本実施形態は、障害物対応処理部31の一部の処理だけが第1実施形態と相違するものである。このため、本実施形態の説明では、第1実施形態との相違点を中心に説明し、第1実施形態と同一の事項については説明を省略する。
Claims (2)
- 建設機械の周囲の監視領域に測定光を照射すると共に、該測定光の反射光を受光し、前記測定光の照射方向で見た前記監視領域の距離画像を表す測距データであって、該距離画像の各画素の位置にTOF方式(TOF:Time Of Flight)により計測した距離計測値を対応付けた測距データを生成する測距部と、
前記距離画像の各画素の位置における前記反射光の受光量を検出し、該距離画像の各画素の位置に該受光量の検出値を対応付けた受光量検出データを生成する受光量検出部と、
前記測距データと前記受光量検出データとに基づいて前記監視領域に存在する障害物を検出し、該障害物の検出に応じた所定の障害物対応処理を実行する障害物対応処理部とを備えており、
前記障害物対応処理部は、前記監視領域のうち、前記建設機械の所定の部位からの距離が所定値以下となる所定の領域内に存在する物体、又は該所定の領域内に進入することが予測される物体が前記測距データに基づいて検出された場合に、前記所定の領域内に存在する物体、又は該所定の領域内に進入することが予測される物体のうちの前記建設機械の所定の部位に最も近い物体の存在領域での前記受光量があらかじめ定められた所定の閾値以上であるか否かを前記受光量データに基づいて判断し、当該判断結果が肯定的であることを必要条件として、該物体を障害物として検出するように構成されていることを特徴とする建設機械の障害物検出装置。 - 建設機械の周囲の監視領域に測定光を照射すると共に、該測定光の反射光を受光し、前記測定光の照射方向で見た前記監視領域の距離画像を表す測距データであって、該距離画像の各画素の位置にTOF方式により計測した距離計測値を対応付けた測距データを生成する測距部と、
前記距離画像の各画素の位置における前記反射光の受光量を検出し、該距離画像の各画素の位置に該受光量の検出値を対応付けた受光量検出データを生成する受光量検出部と、
前記測距データと、前記受光量検出データとに基づいて前記監視領域に存在する障害物を検出し、該障害物の検出に応じた所定の障害物対応処理を実行する障害物対応処理部とを備えており、
前記障害物対応処理部は、前記監視領域のうち、前記建設機械の所定の部位からの距離が所定値以下となる所定の領域内に存在する物体、又は該所定の領域内に進入することが予測される物体が前記測距データに基づいて検出された場合に、前記所定の領域内に存在する物体、又は該所定の領域内に進入することが予測される物体のうちの前記建設機械の所定の部位に最も近い物体の存在領域のうち、所定割合以上の領域の位置が、前記受光量があらかじめ定められた所定の閾値以上となることが前記受光量検出データに基づいて検知される領域の位置に合致するか否かを判断し、当該判断結果が肯定的であることを必要条件として、該物体を障害物として検出するように構成されていることを特徴とする建設機械の障害物検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018239630A JP6838040B2 (ja) | 2018-12-21 | 2018-12-21 | 建設機械の障害物検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018239630A JP6838040B2 (ja) | 2018-12-21 | 2018-12-21 | 建設機械の障害物検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020101442A JP2020101442A (ja) | 2020-07-02 |
JP6838040B2 true JP6838040B2 (ja) | 2021-03-03 |
Family
ID=71139484
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018239630A Active JP6838040B2 (ja) | 2018-12-21 | 2018-12-21 | 建設機械の障害物検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6838040B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7059956B2 (ja) * | 2019-02-08 | 2022-04-26 | コベルコ建機株式会社 | 建設機械の障害物検出装置 |
JP7420694B2 (ja) * | 2020-10-28 | 2024-01-23 | ヤンマーホールディングス株式会社 | 作業車両 |
JPWO2022210980A1 (ja) * | 2021-03-31 | 2022-10-06 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6031908B2 (ja) * | 2012-09-14 | 2016-11-24 | オムロン株式会社 | 画像処理装置、オブジェクト検出方法、およびオブジェクト検出プログラム |
JP2017025503A (ja) * | 2015-07-17 | 2017-02-02 | 清水建設株式会社 | 建設機器操作アシスト表示システム |
JP6419677B2 (ja) * | 2015-11-30 | 2018-11-07 | 住友重機械工業株式会社 | 作業機械用周辺監視システム |
DE102016118227A1 (de) * | 2016-09-27 | 2018-03-29 | Claas Selbstfahrende Erntemaschinen Gmbh | Bildanlysesystem für landwirtschaftliche Arbeitsmaschinen |
-
2018
- 2018-12-21 JP JP2018239630A patent/JP6838040B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020101442A (ja) | 2020-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6553255B2 (ja) | 作業機械用周辺監視システム | |
JP6638831B2 (ja) | 建設機械 | |
EP3477006B1 (en) | Obstacle detection device for a construction machine | |
JP6572156B2 (ja) | 建設機械の干渉防止装置 | |
JP6838040B2 (ja) | 建設機械の障害物検出装置 | |
JP6900897B2 (ja) | 建設機械の障害物検出装置 | |
JP7258613B2 (ja) | 作業機械 | |
US20220170242A1 (en) | System and method for detecting objects within a working area | |
JP6479344B2 (ja) | 建設機械用物体検知システム | |
US10565690B2 (en) | External interference removal device | |
JP2020051156A (ja) | 作業機械 | |
JP2023181369A (ja) | 建設機械の障害物検出装置 | |
JP6925837B2 (ja) | 作業機械用周辺監視システム | |
KR20220002938A (ko) | 쇼벨 | |
JP2020138851A (ja) | 作業機械 | |
JP6824126B2 (ja) | 建設機械の後進時衝突防止装置 | |
JP7191183B1 (ja) | 作業機械 | |
WO2023089936A1 (ja) | 監視領域設定システム | |
US11567173B2 (en) | Systems and methods for increasing lidar sensor coverage | |
RU2785765C2 (ru) | Управляющее устройство и способ управления лесозаготовительной машиной | |
JP7567738B2 (ja) | 障害物検出装置 | |
JP2024005842A (ja) | 作業現場監視システム | |
KR20220064808A (ko) | 도저 | |
JP2022155718A (ja) | 周囲監視装置、周囲監視方法及び周囲監視プログラム | |
CN116224358A (zh) | 一种移动机器人防跌落方法及装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6838040 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |