JP6896837B2 - 荷重計測システム及び荷重の分析方法 - Google Patents
荷重計測システム及び荷重の分析方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6896837B2 JP6896837B2 JP2019500989A JP2019500989A JP6896837B2 JP 6896837 B2 JP6896837 B2 JP 6896837B2 JP 2019500989 A JP2019500989 A JP 2019500989A JP 2019500989 A JP2019500989 A JP 2019500989A JP 6896837 B2 JP6896837 B2 JP 6896837B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- load
- mounting
- data
- mounting machine
- measurement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims description 171
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 title claims description 139
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 48
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 42
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 38
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 35
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 8
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/04—Mounting of components, e.g. of leadless components
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Description
また、本明細書は、基板に対して部品を装着する装着ヘッドを有する実装機に配置され、装着の際に前記装着ヘッドが前記部品に付与する荷重を計測する荷重計測装置と、分析装置と、を備え、前記分析装置は、荷重を計測する際の前記実装機の条件であり、許容する荷重値の範囲を示す荷重幅として基準とする荷重値に対する差分の割合により定められた荷重幅を含む条件データを取得する第一取得処理と、荷重を計測した結果である計測データを、前記荷重計測装置から取得する第二取得処理と、前記第一取得処理で取得した前記条件データに基づいて、前記第二取得処理で取得した前記計測データの荷重の良否を分析する分析処理と、を実行する、荷重計測システムを開示する。
尚、本開示の内容は、荷重計測システムとしての実施に限らず、種々の形態により実施することができる。例えば、本開示の内容は、荷重の分析方法として実施しても有益である。
図1は、本実施形態の実装機11を備える対基板作業システム10の概略構成を示している。対基板作業システム10は、回路基板(以下、「基板」という)CBに部品を実装するシステムである。対基板作業システム10は、1つの部品実装ライン12と、生産管理コンピュータ18と、分析コンピュータ19と、後述する荷重計測装置81とを備えている。基板CBは、図1における左側から右側に向かって部品実装ライン12を搬送され、各種装置によって作業が行われる。部品実装ライン12は、複数(本実施形態では4台)の実装機11と、半田印刷機13と、検査装置14と、リフロー装置15と、基板ハンドリング装置17とを接続して構成されている。各装置等は、隣接した状態で1列に配設され、生産管理コンピュータ18によって統括的に制御される。なお、以下の説明では、各装置等の並ぶ方向をX軸方向、その方向に直交し基板CBの平面と平行な方向をY軸方向と称して説明する。
なお、荷重計測装置81の詳細については後述する。
図2は、実装機11の平面図を示している。図2に示すように、実装機11は、搬送装置20、装着ヘッド移動装置(以下、「移動装置」と略す場合がある)22、装着ヘッド24、供給装置26を有している。
実装機11は、上述した構成によって、基板CBに対する部品の装着作業を行う。より具体的には、実装機11は、上流側の基板ハンドリング装置17から搬入された基板CBを、搬送装置20によって作業位置まで搬送する。ストッパ35及びクランパ36は、作業位置において、基板CBを固定的に保持する。また、テープフィーダ72は、テープ化部品を送り出し、部品を供給位置に供給する。装着ヘッド24は、テープフィーダ72の供給位置の上方に移動し、吸着ノズル70によって部品を吸着保持する。装着ヘッド24は、作業位置に配置された基板CBの上方に移動し、保持している部品を基板CBに装着する。下流側の基板ハンドリング装置17は、実装機11による部品の装着作業が完了すると、下流側の他の装着に基板CBを搬送する。
次に、本実施形態の荷重計測装置81の構成について説明する。図4は、本実施形態の荷重計測装置81の平面図を示している。図5は、荷重計測装置81の断面図であり、荷重計測装置81を実装機11の作業位置に配置した状態を示している。即ち、図5は、図3に対応し、基板CBに替えて荷重計測装置81を配置した状態となっている。また、図6は、荷重計測装置81の電気的な構成を示している。
次に、荷重計測装置81による荷重の計測、及び分析コンピュータ19による分析の方法について、図7及び図8を参照しながら説明する。図7は、荷重計測用の制御データD1の生成から、計測データD3の分析までの一連の処理手順を示している。図8は、荷重計測処理の手順を示している。なお、図7及び図8に示す手順は、一例であり、対基板作業システム10の構成等に応じて適宜変更可能である。
(効果1)本実施形態の対基板作業システム10(荷重計測システム)は、基板CBに対して部品を装着する装着ヘッド24を有する実装機11に配置され、装着の際に装着ヘッド24が部品に付与する荷重を計測する荷重計測装置81と、分析コンピュータ19(分析装置)と、を備える。分析コンピュータ19は、荷重を計測する際の実装機11の条件である条件データD2を取得する第一取得処理(図7のS17)を実行する。また、分析コンピュータ19は、荷重を計測した結果である計測データD3を、荷重計測装置81から取得する第二取得処理(図7のS21)を実行する。そして、分析コンピュータ19は、第一取得処理で取得した条件データD2に基づいて、第二取得処理で取得した計測データD3を分析する分析処理(S21)を実行する。
例えば、上記実施形態において、荷重計測装置81は、条件データD2と計測データD3との関連性を示す情報を表示する構成でもよい。例えば、図11に示すように、荷重計測装置81は、上面83Aに表示画面131を備え、表示画面131に関連性を示す情報として2次元コード133を表示する構成でもよい。荷重計測装置81は、電源スイッチ93や他のスイッチを操作されることで、操作後に初めて計測した計測データD3を識別可能な2次元コード133を表示画面131に表示する。そして、荷重計測装置81は、計測を終了させると、計測データD3と2次元コード133とを関連性付けて保存する。一方、実装機11は、計測の開始や計測後に2次元コード133を、装着ヘッド24に設けたカメラなどによって撮像して処理し、2次元コード133の情報を条件データD2と関連付ける。これにより、分析コンピュータ19は、荷重計測装置81から読み込んだ計測データD3の2次元コード133の情報に基づいて、計測データD3に対応する条件データD2を実装機11から検索できる。
また、上記実施形態において、複数台の荷重計測装置81を用いて荷重の計測を実施してもよい。この場合、実装機11は、例えば、各荷重計測装置81のコード部113(図4参照)を計測の開始時に撮像し、コード部113の情報を条件データD2と関連付けてもよい。これにより、例えば、分析コンピュータ19は、荷重計測装置81を接続する際に、荷重計測装置81のコード部113をバーコードリーダで読み込むことで、コード部113の情報をキー情報として、計測データD3に対応する条件データD2を実装機11から検索できる。
また、分析コンピュータ19は、生産管理コンピュータ18を介さずに、任意の実装機11から条件データD2を直接取得してもよい。
また、本願における実装機11の受付部は、表示パネル11Aに限らず、例えば、スイッチやボタンでもよい。
また、生産管理コンピュータ18及び分析コンピュータ19は、パーソナルコンピュータに限らず、サーバ装置でもよい。
また、上記実施形態の荷重計測装置81の構成は、一例であり、適宜変更可能である。例えば、フィデューシャルマーク111は、2つに限らず、1つ又は3つ以上でもよい。また、例えば、押圧スイッチ99Aと荷重入力部95Aとを離れた位置に設けてもよい。また、例えば、電源スイッチ93及び外部インターフェース101を、上面83Aに設けてもよい。
Claims (9)
- 基板に対して部品を装着する装着ヘッドを有する実装機に配置され、装着の際に前記装着ヘッドが前記部品に付与する荷重を計測する荷重計測装置と、
分析装置と、を備え、
前記装着ヘッドは、前記部品を吸着して保持する複数の吸着ノズルを備え、
前記荷重計測装置は、所定の順番で前記複数の吸着ノズルの各々から1つの吸着ノズルについて複数回荷重を付与され、その順番に荷重を計測した結果である計測データを保存し、
前記分析装置は、
荷重を計測する際の前記実装機の条件であり、計測を実行した吸着ノズルの順番を含む条件データを取得する第一取得処理と、
前記計測データを、前記荷重計測装置から取得する第二取得処理と、
前記第一取得処理で取得した前記条件データに基づいて、前記第二取得処理で取得した前記計測データを分析し、複数の前記計測データを前記複数の吸着ノズル毎に集計して前記複数の吸着ノズル毎の集計結果を表示する分析処理と、を実行する、荷重計測システム。 - 基板に対して部品を装着する装着ヘッドを有する実装機に配置され、装着の際に前記装着ヘッドが前記部品に付与する荷重を計測する荷重計測装置と、
分析装置と、を備え、
前記分析装置は、
荷重を計測する際の前記実装機の条件であり、許容する荷重値の範囲を示す荷重幅として基準とする荷重値に対する差分の割合により定められた荷重幅を含む条件データを取得する第一取得処理と、
荷重を計測した結果である計測データを、前記荷重計測装置から取得する第二取得処理と、
前記第一取得処理で取得した前記条件データに基づいて、前記第二取得処理で取得した前記計測データの荷重の良否を分析する分析処理と、
を実行する、荷重計測システム。 - 前記分析装置は、ユーザからの操作を受け付ける操作部を備え、前記第一取得処理において、前記操作部により選択された前記実装機に応じた前記条件データを取得する、請求項1又は2に記載の荷重計測システム。
- 前記分析装置は、前記条件データと前記計測データとの関連性を示す情報に基づいて、前記条件データに対応する前記計測データを判定する、請求項1乃至3の何れかに記載の荷重計測システム。
- 前記分析装置は、前記条件データと前記計測データとの関連性を示す情報として、前記条件データの時間情報及び前記計測データの時間情報を用いる、請求項4に記載の荷重計測システム。
- 前記実装機は、制御データに基づいて前記部品を装着する作業を実行するものであり、
前記実装機に接続され、荷重を計測するための装着作業の内容を設定した前記制御データを、計測対象の実装機に送信する管理装置を、さらに備え、
前記分析装置は、前記管理装置を介して前記条件データを前記実装機から取得する、請求項1乃至5の何れかに記載の荷重計測システム。 - 前記実装機は、ユーザからの指示を受け付ける受付部を備え、荷重の計測に先立って、荷重を計測するための装着作業の内容を設定した前記制御データを前記管理装置から受信した場合に、ユーザから前記受付部に対して開始の指示を受け付けるまで、受信した前記制御データに基づく装着作業を開始するのを待機する、請求項6に記載の荷重計測システム。
- 前記分析装置は、分析に用いた前記条件データを、分析作業の終了に合わせて前記実装機から削除する、請求項1乃至7の何れかに記載の荷重計測システム。
- 基板に対して部品を装着する装着ヘッドを有する実装機に配置され、装着の際に前記装着ヘッドが前記部品に付与する荷重を計測する荷重計測装置を用いた荷重の分析方法であって、
前記装着ヘッドが備える複数の吸着ノズルにより、前記荷重計測装置に対して条件データに基づき所定の順番で前記複数の吸着ノズルの各々が1つの吸着ノズルについて複数回荷重を付与する工程と、
前記所定の順番で荷重を計測した結果である計測データを保存する工程と、
前記条件データに基づいて前記計測データを分析し、複数の前記計測データを前記複数の吸着ノズル毎に集計して前記複数の吸着ノズル毎の集計結果を表示する工程と、
を有する荷重の分析方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021096492A JP7236500B2 (ja) | 2017-02-27 | 2021-06-09 | 荷重の分析方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/007384 WO2018154761A1 (ja) | 2017-02-27 | 2017-02-27 | 荷重計測システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021096492A Division JP7236500B2 (ja) | 2017-02-27 | 2021-06-09 | 荷重の分析方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018154761A1 JPWO2018154761A1 (ja) | 2019-11-07 |
JP6896837B2 true JP6896837B2 (ja) | 2021-06-30 |
Family
ID=63252507
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019500989A Active JP6896837B2 (ja) | 2017-02-27 | 2017-02-27 | 荷重計測システム及び荷重の分析方法 |
JP2019501018A Active JP6742501B2 (ja) | 2017-02-27 | 2017-07-28 | 荷重計測システム |
JP2021096492A Active JP7236500B2 (ja) | 2017-02-27 | 2021-06-09 | 荷重の分析方法 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019501018A Active JP6742501B2 (ja) | 2017-02-27 | 2017-07-28 | 荷重計測システム |
JP2021096492A Active JP7236500B2 (ja) | 2017-02-27 | 2021-06-09 | 荷重の分析方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP6896837B2 (ja) |
WO (2) | WO2018154761A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3952628B1 (en) * | 2019-03-27 | 2024-02-14 | Fuji Corporation | Analysis device |
JP7525378B2 (ja) | 2020-11-18 | 2024-07-30 | 株式会社Fuji | 基板作業機 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1849861B (zh) * | 2003-09-10 | 2010-06-16 | 富士机械制造株式会社 | 电子电路元件安装机 |
JP2005114553A (ja) * | 2003-10-08 | 2005-04-28 | Xanavi Informatics Corp | 基板の品質検査方法および基板検査装置 |
JP2005166944A (ja) * | 2003-12-02 | 2005-06-23 | Yamaha Motor Co Ltd | 部品実装方法及び表面実装機 |
JP4619896B2 (ja) * | 2004-08-20 | 2011-01-26 | パナソニック株式会社 | 基準位置決定方法及び基準位置決定装置並びに接合材料の印刷方法及び印刷装置 |
JP2006108384A (ja) * | 2004-10-05 | 2006-04-20 | Juki Corp | 実装装置、その実装荷重補正方法及びノズル検査方法 |
JP2009026919A (ja) * | 2007-07-19 | 2009-02-05 | Yamaha Motor Co Ltd | 実装機、設備動作推定装置および設備動作推定方法 |
JP4869214B2 (ja) * | 2007-12-12 | 2012-02-08 | パナソニック株式会社 | 部品実装時間シミュレーション方法 |
JP2009188002A (ja) * | 2008-02-04 | 2009-08-20 | Panasonic Corp | 電子部品実装装置における部品押圧荷重の計測方法 |
JP2013246050A (ja) * | 2012-05-25 | 2013-12-09 | Omron Healthcare Co Ltd | ロードセル零点補正装置および体重体組成計 |
JP5988426B2 (ja) * | 2012-07-30 | 2016-09-07 | 富士機械製造株式会社 | 部品実装機のノズル移動速度最適化システム |
JP6052996B2 (ja) * | 2013-02-27 | 2016-12-27 | 富士機械製造株式会社 | 生産管理装置 |
JP6311106B2 (ja) * | 2013-06-14 | 2018-04-18 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電子部品実装装置及び電子部品実装システム |
JP6182505B2 (ja) * | 2014-05-15 | 2017-08-16 | 株式会社東海理化電機製作所 | 実装荷重測定装置 |
KR101692802B1 (ko) * | 2014-06-20 | 2017-01-17 | 야마하하쓰도키 가부시키가이샤 | 기판 작업 장치, 기판 작업 방법 및 기판 작업 시스템 |
JP5828943B1 (ja) * | 2014-08-11 | 2015-12-09 | 株式会社新川 | 電子部品の実装装置 |
JP6439138B2 (ja) * | 2014-10-27 | 2018-12-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電子部品実装システム |
EP3258761B1 (en) * | 2015-02-13 | 2020-11-18 | FUJI Corporation | Management system and management method for component mounting line |
-
2017
- 2017-02-27 JP JP2019500989A patent/JP6896837B2/ja active Active
- 2017-02-27 WO PCT/JP2017/007384 patent/WO2018154761A1/ja active Application Filing
- 2017-07-28 JP JP2019501018A patent/JP6742501B2/ja active Active
- 2017-07-28 WO PCT/JP2017/027508 patent/WO2018154810A1/ja active Application Filing
-
2021
- 2021-06-09 JP JP2021096492A patent/JP7236500B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2018154810A1 (ja) | 2019-12-12 |
JP2021129124A (ja) | 2021-09-02 |
JP7236500B2 (ja) | 2023-03-09 |
WO2018154810A1 (ja) | 2018-08-30 |
WO2018154761A1 (ja) | 2018-08-30 |
JP6742501B2 (ja) | 2020-08-19 |
JPWO2018154761A1 (ja) | 2019-11-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7236500B2 (ja) | 荷重の分析方法 | |
CN110168458B (zh) | 管理装置、安装关联装置及安装系统 | |
JP6722689B2 (ja) | 荷重計測装置及び荷重計測方法 | |
JP6105628B2 (ja) | はんだ印刷機 | |
JP4823801B2 (ja) | 電子部品実装方法及び装置 | |
EP3490359B1 (en) | Production management system of component mounting line | |
TW201430360A (zh) | 電子元件作業裝置及其應用之檢測設備 | |
US11266049B2 (en) | Component mounting machine | |
JP7042877B2 (ja) | 部品実装機及び生産管理システム | |
CN104470348A (zh) | 元件安装设备 | |
JP7161074B2 (ja) | 生産管理システム | |
KR101806820B1 (ko) | 리플로우 머신용 복합환경 측정기와 이를 이용한 복합환경 모니터링 시스템 | |
TWI811770B (zh) | 輸送機構、測試裝置、檢知方法及其應用之作業機 | |
WO2024024008A1 (ja) | 表示システム | |
CN111386028B (zh) | 基板处理系统 | |
CN118370014A (zh) | 准备装置、安装装置、安装系统及信息处理方法 | |
JPH0814601B2 (ja) | テープキャリヤの検査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190604 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200804 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200914 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210511 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210609 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6896837 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |