JP6888128B1 - Vapor deposition mask - Google Patents
Vapor deposition mask Download PDFInfo
- Publication number
- JP6888128B1 JP6888128B1 JP2020013302A JP2020013302A JP6888128B1 JP 6888128 B1 JP6888128 B1 JP 6888128B1 JP 2020013302 A JP2020013302 A JP 2020013302A JP 2020013302 A JP2020013302 A JP 2020013302A JP 6888128 B1 JP6888128 B1 JP 6888128B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vapor deposition
- deposition mask
- mask
- lattice
- lattice structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 title claims abstract description 188
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 14
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims description 13
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 8
- 239000000835 fiber Substances 0.000 abstract description 38
- 238000000427 thin-film deposition Methods 0.000 abstract description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 52
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 24
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 24
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 23
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 20
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 12
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910001374 Invar Inorganic materials 0.000 description 9
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 6
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 6
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 5
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 4
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 4
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101710108306 Bifunctional dihydroflavonol 4-reductase/flavanone 4-reductase Proteins 0.000 description 3
- 101710170824 Dihydroflavonol 4-reductase Proteins 0.000 description 3
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000002532 foramen magnum Anatomy 0.000 description 3
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008139 complexing agent Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- -1 iron ion Chemical class 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229910001453 nickel ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006174 pH buffer Substances 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 229910021586 Nickel(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002249 anxiolytic agent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 229960002089 ferrous chloride Drugs 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L iron dichloride Chemical compound Cl[Fe]Cl NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- SURQXAFEQWPFPV-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate heptahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.[Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O SURQXAFEQWPFPV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- SQZYOZWYVFYNFV-UHFFFAOYSA-L iron(2+);disulfamate Chemical compound [Fe+2].NS([O-])(=O)=O.NS([O-])(=O)=O SQZYOZWYVFYNFV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L nickel dichloride Chemical compound Cl[Ni]Cl QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LGQLOGILCSXPEA-UHFFFAOYSA-L nickel sulfate Chemical compound [Ni+2].[O-]S([O-])(=O)=O LGQLOGILCSXPEA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UQPSGBZICXWIAG-UHFFFAOYSA-L nickel(2+);dibromide;trihydrate Chemical compound O.O.O.Br[Ni]Br UQPSGBZICXWIAG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KERTUBUCQCSNJU-UHFFFAOYSA-L nickel(2+);disulfamate Chemical compound [Ni+2].NS([O-])(=O)=O.NS([O-])(=O)=O KERTUBUCQCSNJU-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000008 nickel(II) carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000363 nickel(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- ZULUUIKRFGGGTL-UHFFFAOYSA-L nickel(ii) carbonate Chemical compound [Ni+2].[O-]C([O-])=O ZULUUIKRFGGGTL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
【課題】蒸着マスクに繊維が付着することを抑制可能とした蒸着マスクを提供する。【解決手段】金属製の蒸着マスク10である。表面10Fと裏面とを備えた格子構造10Mであって、表面10Fに位置する大開口HLと裏面に位置する小開口とを接続する複数のマスク孔10Hを区切る二次元の網目状を有した格子構造10Mを備える。表面10Fにおいて互いに隣り合う大開口HLの境界でのJIS B 0601:2013に準拠した算術平均粗さRaが、1.35μm以下であり、境界でのJIS B 0601:2013に準拠した最大高さRzが、6.8μm以下である。【選択図】図3PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a thin-film deposition mask capable of suppressing adhesion of fibers to a thin-film deposition mask. A metal vapor deposition mask 10. A lattice structure 10M having a front surface 10F and a back surface, and having a two-dimensional mesh shape separating a plurality of mask holes 10H connecting a large opening HL located on the front surface 10F and a small opening located on the back surface. It has a structure of 10M. The arithmetic mean roughness Ra conforming to JIS B 0601: 2013 at the boundary of large openings HL adjacent to each other on the surface 10F is 1.35 μm or less, and the maximum height Rz conforming to JIS B 0601: 2013 at the boundary. However, it is 6.8 μm or less. [Selection diagram] Fig. 3
Description
本発明は、蒸着マスクに関する。 The present invention relates to a vapor deposition mask.
有機ELデバイスが備える有機EL素子の形成には、蒸着マスクを用いた真空蒸着が用いられる。蒸着マスクは、非常に薄い金属シートから形成される。量産される蒸着マスクの厚さは、例えば、50μm以下である部分を含む。蒸着マスクを搬送する際には、蒸着マスクは、蒸着マスクの変形を抑えるために蒸着マスク用ケースに収容される(例えば、特許文献1を参照)。 Vacuum deposition using a vapor deposition mask is used to form the organic EL element included in the organic EL device. The vapor deposition mask is formed from a very thin metal sheet. The thickness of the mass-produced vapor deposition mask includes, for example, a portion having a thickness of 50 μm or less. When the vapor deposition mask is conveyed, the vapor deposition mask is housed in a case for the vapor deposition mask in order to suppress deformation of the vapor deposition mask (see, for example, Patent Document 1).
ところで、蒸着マスクは、蒸着マスクの厚さ方向において、一対の無塵紙に挟まれた状態で、蒸着マスク用ケースに収容される。蒸着マスクを蒸着マスク用ケースに収容するとき、蒸着マスク用ケースを搬送するとき、および、蒸着マスクを蒸着マスクから取り出すときには、蒸着マスクと無塵紙との間において摩擦が生じる。蒸着マスクと無塵紙との間に生じる摩擦は、蒸着マスクの表面に引っ掛かった繊維を異物として蒸着マスクに付着させてしまう。 By the way, the vapor deposition mask is housed in the vapor deposition mask case in a state of being sandwiched between a pair of dust-free papers in the thickness direction of the vapor deposition mask. When the vapor deposition mask is housed in the vapor deposition mask case, when the vapor deposition mask case is conveyed, and when the vapor deposition mask is taken out from the vapor deposition mask, friction occurs between the vapor deposition mask and the dust-free paper. The friction generated between the vapor deposition mask and the dust-free paper causes the fibers caught on the surface of the vapor deposition mask to adhere to the vapor deposition mask as foreign matter.
本発明は、蒸着マスクに繊維が付着することを抑制可能とした蒸着マスクを提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a thin-film deposition mask capable of suppressing the adhesion of fibers to the thin-film deposition mask.
上記課題を解決するための蒸着マスクは、金属製の蒸着マスクであって、表面と裏面とを備えた格子構造であって、前記表面に位置する大開口と前記裏面に位置する小開口とを接続する複数のマスク孔を区切る二次元の網目状を有した前記格子構造を備え、前記表面において互いに隣り合う大開口の境界でのJIS B 0601:2013に準拠した算術平均粗さRaが、1.35μm以下であり、前記境界でのJIS B 0601:2013に準拠した最大高さRzが、6.8μm以下である。 The vapor deposition mask for solving the above problems is a metal vapor deposition mask, which has a lattice structure having a front surface and a back surface, and has a large opening located on the front surface and a small opening located on the back surface. It has the lattice structure having a two-dimensional network that separates a plurality of mask holes to be connected, and has an arithmetic mean roughness Ra according to JIS B 0601: 2013 at the boundary of large openings adjacent to each other on the surface. It is .35 μm or less, and the maximum height Rz in accordance with JIS B 0601: 2013 at the boundary is 6.8 μm or less.
蒸着マスクを形成するための金属板が有する表面粗さは、通常、金属板とレジストとの密着性を得るために十分に小さく設定される。一方、マスク孔が形成された後の金属板の表面粗さ、すなわち、蒸着マスクの表面粗さは、マスク孔が有する段差の分だけ、大きな段差を有することになる。そして、表面における大開口間の距離が、裏面における小開口間の距離よりも短いため、単位長さあたりの表面における段差は、単位長さあたりの裏面における段差よりも大きくなりやすい。言い換えれば、マスク孔の加工前には十分に平坦であった金属板の面が、格子構造の表面では裏面よりも残り少なく、段差の要因となるマスク孔の領域が広い分だけ、格子構造の表面では裏面よりも表面粗さが大きくなる。この点で、表面粗さが大きい格子構造の表面において算術平均粗さRaが、1.35μm以下であれば、格子構造の表面、および、裏面の両方で繊維の付着を抑えることが可能となる。結果として、蒸着マスクに繊維が付着することを抑えることができる。 The surface roughness of the metal plate for forming the vapor deposition mask is usually set sufficiently small to obtain the adhesion between the metal plate and the resist. On the other hand, the surface roughness of the metal plate after the mask holes are formed, that is, the surface roughness of the vapor-deposited mask has a large step by the amount of the step of the mask hole. Since the distance between the large openings on the front surface is shorter than the distance between the small openings on the back surface, the step on the front surface per unit length tends to be larger than the step on the back surface per unit length. In other words, the surface of the metal plate, which was sufficiently flat before the processing of the mask holes, remains less on the front surface of the lattice structure than on the back surface, and the surface of the lattice structure is wide because the area of the mask holes that causes the step is wide. Then, the surface roughness becomes larger than that of the back surface. In this respect, if the arithmetic mean roughness Ra on the surface of the lattice structure having a large surface roughness is 1.35 μm or less, it is possible to suppress the adhesion of fibers on both the front surface and the back surface of the lattice structure. .. As a result, it is possible to prevent the fibers from adhering to the vapor deposition mask.
また、粗さ曲線の最大高さRzは、最大山高さRpと最大谷深さRvとの和である。そのため、最大高さRzが大きい程、蒸着マスクの表面は、無塵紙を形成する繊維に引っ掛かる山部を有しやすく、また、繊維が嵌まり込む谷部を有しやすい。この点で、最大高さRzが6.8μm以下であれば、蒸着マスクの表面に位置する山部が繊維に引っ掛かりにくい高さを有し、かつ、谷部は繊維が嵌まり込みにくい深さを有することが可能である。 The maximum height Rz of the roughness curve is the sum of the maximum mountain height Rp and the maximum valley depth Rv. Therefore, the larger the maximum height Rz, the more likely the surface of the vapor deposition mask has a peak portion that is caught by the fibers forming the dust-free paper, and a valley portion into which the fibers are fitted. In this respect, if the maximum height Rz is 6.8 μm or less, the peak portion located on the surface of the vapor deposition mask has a height that makes it difficult for the fiber to get caught, and the valley portion has a depth that makes it difficult for the fiber to fit. It is possible to have.
上記蒸着マスクにおいて、前記格子構造の格子線に位置する窪みと、前記格子構造の格子点に位置して前記窪み同士が接続される部分である頂部と、を備え、前記窪みと前記頂部とが前記境界を構成してもよい。 The vapor deposition mask includes a recess located on a lattice line of the lattice structure and a top portion located at a lattice point of the lattice structure and a portion where the recesses are connected to each other. The boundary may be constructed.
上記蒸着マスクにおいて、前記頂部が平面であってもよい。この構成によれば、大開口の対角方向に位置する大開口間がエッチングされずに残り、これによって頂部が平面であるから、繊維がさらに付着しにくい。 In the vapor deposition mask, the top may be flat. According to this configuration, the gaps between the large openings located diagonally in the large openings remain unetched, so that the top is flat, so that the fibers are less likely to adhere.
上記蒸着マスクにおいて、前記格子構造は、前記表面において線幅が太い第1格子線と、前記表面において線幅が細い第2格子線と、を備え、前記第1格子線と前記第2格子線とが前記境界を構成し、前記表面における前記第1格子線でのJIS B 0601:2013に準拠した算術平均粗さRaが、前記表面における前記第2格子線でのJIS B 0601:2013に準拠した算術平均粗さRaよりも小さくてもよい。 In the vapor deposition mask, the lattice structure includes a first lattice line having a thick line width on the surface and a second lattice line having a narrow line width on the surface, and the first lattice line and the second lattice line. Consists of the boundary, and the arithmetic mean roughness Ra conforming to JIS B 0601: 2013 at the first grid line on the surface conforms to JIS B 0601: 2013 at the second grid line on the surface. It may be smaller than the arithmetic mean roughness Ra.
上記構成によれば、第2格子線よりも無塵紙との接触面積が大きい第1格子線の算術平均粗さRaが、第2格子線の算術平均粗さRaよりも小さいため、蒸着マスクと無塵紙との間において摩擦が生じた際に、無塵紙に由来する繊維の脱離を抑えることが可能である。 According to the above configuration, the arithmetic average roughness Ra of the first grid line, which has a larger contact area with the dust-free paper than the second grid line, is smaller than the arithmetic average roughness Ra of the second grid line. When friction occurs with the dust-free paper, it is possible to suppress the detachment of the fibers derived from the dust-free paper.
本発明によれば、蒸着マスクに繊維が付着することが抑えられる。 According to the present invention, it is possible to prevent fibers from adhering to the vapor deposition mask.
[第1実施形態]
図1から図15を参照して、蒸着マスクの第1実施形態を説明する。以下では、マスク装置、蒸着マスク、蒸着マスク用基材の製造方法、蒸着マスクの製造方法、および、実施例を順に説明する。
[First Embodiment]
A first embodiment of the vapor deposition mask will be described with reference to FIGS. 1 to 15. Hereinafter, a mask device, a thin-film mask, a method for manufacturing a base material for a thin-film mask, a method for manufacturing a thin-film mask, and an embodiment will be described in order.
[マスク装置]
図1を参照して、マスク装置を説明する。
図1が示すように、マスク装置100は、フレーム101と、複数の蒸着マスク10とを備えている。図1が示す例では、マスク装置100は、2つの蒸着マスク10を備えているが、マスク装置100は、1つの蒸着マスク10を備えてもよいし、3つ以上の蒸着マスク10を備えてもよい。フレーム101は、複数の蒸着マスク10を支持することが可能な矩形枠状を有している。フレーム101は、蒸着を行うための蒸着装置に取り付けられる。フレーム101は、各蒸着マスク10が位置する範囲のほぼ全体にわたり、フレーム101を貫通するフレーム孔101Hを有する。
[Mask device]
The masking apparatus will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 1, the
蒸着マスク10は、パターン領域10aと周辺領域10bとを備えている。周辺領域10bは、パターン領域10aを取り囲む領域である。図1が示す例では、蒸着マスク10は、3つのパターン領域10aを有している。なお、蒸着マスク10は、2つ以下のパターン領域10aを有してもよいし、4つ以上のパターン領域10aを有してもよい。蒸着マスク10が複数のパターン領域10aを有する場合には、複数のパターン領域10aは、蒸着マスク10の長さ方向に沿って並ぶ領域と、蒸着マスク10の幅方向に沿って並ぶ領域との少なくとも一方が含まれてよい。
The
各蒸着マスク10は、長さ方向に沿って延びる帯状を有している。各蒸着マスク10における周辺領域10bのなかで、蒸着マスク10が延びる方向において複数のパターン領域10aを挟む一対の部分が、それぞれフレーム101に固定される。蒸着マスク10は、接着または溶着などによってフレーム101に固定される。
Each
[蒸着マスク]
図2から図6を参照して、蒸着マスクを説明する。図2は、上述したマスク装置に取り付けられる蒸着マスク10の一部を拡大して示している。
[Evaporation mask]
The vapor deposition mask will be described with reference to FIGS. 2 to 6. FIG. 2 shows an enlarged part of the
図2が示す蒸着マスク10は、金属製である。蒸着マスク10は、例えば鉄‐ニッケル系合金から形成されている。蒸着マスク10は、鉄‐ニッケル系合金のなかでもインバーから形成されることが好ましい。蒸着マスク10は、例えば10μm以上50μm以下の厚さTを有する。パターン領域10aは、複数のマスク孔10Hが形成された領域である。一方で、周辺領域10bは、マスク孔10Hが形成されていない領域である。蒸着マスク10は、長さ方向DLと幅方向DWとを有している。幅方向DWは、長さ方向DLに直交する方向である。
The
蒸着マスク10は、蒸着マスク10の搬送時において蒸着マスク用ケースに収容される。この際に、蒸着マスク10は、蒸着マスク10の厚さ方向において、一対の無塵紙によって挟まれた状態で、蒸着マスク用ケースに収容される。蒸着マスク10を蒸着マスク用ケースに収容するとき、蒸着マスク用ケースを搬送するとき、および、蒸着マスク10を蒸着マスク用ケースから取り出すときには、蒸着マスク10と無塵紙との間において摩擦が生じる。
The
図3は、蒸着マスク10が広がる平面と対向する視点から見たパターン領域10aの一部における平面構造を示している。
図3が示すように、蒸着マスク10は、表面10Fと裏面10R(図4参照)とを備えた格子構造10Mを有している。格子構造10Mは、表面10Fに位置する大開口HLと裏面10R(図4参照)に位置する小開口HS(図4参照)とを接続する複数のマスク孔10Hを区切る二次元の網目状を有している。複数のマスク孔10Hは、長さ方向DLと、幅方向DWとに沿って格子状に並んでいる。
FIG. 3 shows a planar structure in a part of the pattern region 10a viewed from a viewpoint facing the plane on which the
As shown in FIG. 3, the
格子構造10Mの表面10Fは、格子構造10Mの格子線に位置する窪みと、格子構造10Mの格子点に位置して窪み同士が接続される部分である頂部とを備えている。表面10Fに位置する窪みと頂部とが、表面10Fにおいて互いに隣り合う大開口HLの境界を構成している。図3が示す例において、互いに隣り合う大開口HLは、長さ方向DLおよび幅方向DWの両方において、縁の一部が接している。また、複数の大開口HLがウェットエッチングによって形成される際に、各大開口HLを形成するためにエッチングされた領域の一部と、その大開口HLに隣り合う大開口HLを形成するためのエッチングされた領域の一部とが接続される。これにより、格子構造10Mの格子線に位置する窪みが形成される。
The
各マスク孔10Hは、中央開口HCを有している。複数の中央開口HCは、複数のマスク孔10Hと同様、長さ方向DLと幅方向DWとに沿って格子状に並んでいる。表面10Fと対向する視点から見て、中央開口HCは、大開口HLよりも小さい。マスク孔10Hにおいて、表面10Fに平行な面に沿う断面積は、大開口HLから中央開口HCに向かう方向に沿って次第に小さくなる。マスク孔10Hにおいて、大開口HLから中央開口HCまでの部分は、表面10Fと対向する視点から見て、逆錘台状を有している。大開口HLから中央開口HCまでの部分は、マスク孔10Hが備える大孔である。本実施形態において、各大開口HLの縁が、略正方形状を有している。各中央開口HCの縁も、略正方形状を有している。
Each
図4は、裏面10Rと対向する視点から見たパターン領域10aの一部における平面構造を示している。
図4が示すように、各マスク孔10Hは、裏面10Rに開口する小開口HSを有している。裏面10Rと対向する視点から見て、小開口HSは、略正方形状を有している。小開口HSは、中央開口HCよりも大きい。マスク孔10Hにおいて、裏面10Rに平行な面に沿う断面積は、小開口HSから中央開口HCに向かう方向に沿って次第に小さくなる。マスク孔10Hにおいて、小開口HSから中央開口HCまでの部分は、裏面10Rと対向する視点から見て、逆錘台状を有している。小開口HSから中央開口HCまでの部分は、マスク孔10Hが備える小孔である。
FIG. 4 shows a planar structure in a part of the pattern region 10a seen from the viewpoint facing the
As shown in FIG. 4, each
上述した蒸着マスク10は、以下の条件1を満たす。
(条件1)表面10Fにおいて互いに隣り合う大開口HLの境界での、JIS B 0601:2013に準拠した算術平均粗さRaが、1.35μm以下である。
The above-mentioned
(Condition 1) The arithmetic mean roughness Ra according to JIS B 0601: 2013 at the boundary of large openings HL adjacent to each other on the
蒸着マスク10を形成するための金属板が有する表面粗さは、通常、金属板とレジストとの密着性を得るために十分に小さく設定される。一方、マスク孔10Hが形成された後の金属板の表面粗さ、すなわち、蒸着マスク10の表面粗さは、マスク孔10Hが有する段差の分だけ、大きくなる。そして、表面10Fにおける2つの大開口HL間の隙間における距離が、裏面10Rにおける2つの小開口HS間の隙間における距離よりも短いため、単位長さあたりの表面10Fにおける段差は、単位長さあたりの裏面10Rにおける段差よりも大きくなりやすい。言い換えれば、マスク孔10Hの加工前には十分に平坦であった金属板が、加工後において蒸着マスク10の表面では裏面よりも残り少なく、段差の要因となるマスク孔10Hの領域が広い分だけ、格子構造10Mの表面10Fでは裏面10Rよりも表面粗さが大きくなる。この点で、表面粗さが大きい格子構造10Mの表面10Fにおいて算術平均粗さRaが、1.35μm以下であれば、格子構造10Mの表面10F、および、裏面10Rの両方で繊維の付着を抑えることが可能となる。
The surface roughness of the metal plate for forming the
なお、条件1における算術平均粗さRaは、λs輪郭曲線フィルタにおけるカットオフ値を2.5μmに設定し、λc輪郭曲線フィルタにおけるカットオフ値を250μmに設定した場合に得られる輪郭曲線である粗さ曲線の算術平均粗さである。
The arithmetic mean roughness Ra under
また、蒸着マスク10は、以下の条件2を満たす。
(条件2)大開口HLの境界におけるJIS B 0601:2013に準拠した最大高さRzが、6.8μm以下である。
Further, the
(Condition 2) The maximum height Rz in accordance with JIS B 0601: 2013 at the boundary of the large opening HL is 6.8 μm or less.
粗さ曲線の最大高さRzは、最大山高さRpと最大谷深さRvとの和である。そのため、最大高さRzが大きい程、蒸着マスク10の表面10Fは、無塵紙を形成する繊維に引っ掛かる山部を有しやすく、また、繊維が嵌まり込む谷部を有しやすい。この点で、最大高さRzが6.8μm以下であれば、蒸着マスク10の表面10Fに位置する山部が繊維に引っ掛かりにくい高さを有し、かつ、谷部は繊維が嵌まり込みにくい深さを有することが可能である。
The maximum height Rz of the roughness curve is the sum of the maximum mountain height Rp and the maximum valley depth Rv. Therefore, the larger the maximum height Rz, the more likely the
なお、条件2における最大高さRzは、条件1と同様、λs輪郭曲線フィルタにおけるカットオフ値を2.5μmに設定し、λc輪郭曲線フィルタにおけるカットオフ値を250μmに設定した場合に得られる輪郭曲線である粗さ曲線の最大高さである。
The maximum height Rz under
また、蒸着マスク10は、以下の条件3を満たすことがより好ましい。
(条件3)格子構造10Mの格子点に位置する頂部が、平面である。
蒸着マスク10では、大開口HLの対角方向に位置する大開口HL間がエッチングされずに残り、これによって頂部が平面であるから、繊維がさらに付着しにくい。
Further, it is more preferable that the
(Condition 3) The top portion located at the lattice point of the
In the
図5は、蒸着マスク10の表面10Fに直交する断面に沿う蒸着マスク10の構造を示している。
図5が示すように、各マスク孔10Hは、大孔10HLと小孔10HSとを備えている。大孔10HLは、表面10Fから裏面10Rに向けて先細る形状を有している。小孔10HSは、裏面10Rから表面10Fに向けて先細る形状を有している。大孔10HLと小孔10HSとの接続部が、中央開口HCである。各大孔10HLは、大開口HLにおいて、隣り合う他の大孔10HLに接している。
FIG. 5 shows the structure of the
As shown in FIG. 5, each
図6は、蒸着マスク10の表面10Fの一部における高さプロファイルを模式的に示している。図6では、表面10Fの高さプロファイルを説明する便宜上、高さプロファイルが含む高低差が誇張されている。
FIG. 6 schematically shows the height profile of a part of the
図6が示す高さプロファイルは、図3における点A1と点A4とを結ぶ直線LAに沿う高さプロファイルである。なお、図6に示される破線は、表面10Fのうちで、高さプロファイルの解析対象とされた領域における平均高さを示している。直線LAには、点A1と点A4に加えて、点A2および点A3が含まれる。蒸着マスク10の表面10Fと対向する視点から見て、各点A1,A2,A3,A4は、4つの大開口HLによって囲まれている。
The height profile shown in FIG. 6 is a height profile along a straight line LA connecting the points A1 and A4 in FIG. The broken line shown in FIG. 6 indicates the average height of the
図6が示すように、直線LAにおける高さプロファイルは、各点A1,A2,A3,A4において極大値を有する。一方で、直線LAにおける高さプロファイルは、互いに隣り合う2つの点からの距離がほぼ等しい位置において、極小値を有する。蒸着マスク10は、蒸着マスク用基材のウェットエッチングによって製造される。この際に、各点A1,A2,A3,A4が位置する部分は、表面10Fと対向する平面視における大開口HLの中心からの距離が大きいために、蒸着マスク用基材のうちで最もエッチングされにくい部分である。そのため、各点A1,A2,A3,A4において高さが最も高い。これに対して、互いに隣り合う点間に位置する部分は、2つの大開口HLが互いに接する部分であるため、最もエッチングされやすい部分である。そのため、互いに隣り合う2つの点からの距離がほぼ等しい位値において、高さが最も低い。
As shown in FIG. 6, the height profile in the straight line LA has a maximum value at each point A1, A2, A3, A4. On the other hand, the height profile in the straight line LA has a local minimum value at a position where the distances from two adjacent points are approximately equal. The
[蒸着マスク用基材の製造方法]
図7および図8を参照して、蒸着マスク10の製造に用いられる蒸着マスク用基材の製造方法を説明する。なお、以下では、圧延を用いた製造方法と、電解を用いた製造方法とを別々に例示する。まず、圧延を用いた製造方法を説明し、次いで、電解を用いた製造方法を説明する。図7および図8は、圧延を用いた製造方法を示している。
[Manufacturing method of base material for vapor deposition mask]
A method for producing a base material for a vapor deposition mask used for producing the
図7が示すように、圧延を用いた製造方法では、まず、インバーなどの鉄ニッケル系合金から形成された母材1aを準備する、母材1aは長さ方向DLに延びている。次いで、母材1aの長さ方向DLと、母材1aを搬送する搬送方向とが平行になるように、圧延装置50に向けて母材1aを搬送する。圧延装置50は、例えば、一対の圧延ローラー51,52を備え、一対の圧延ローラー51,52によって母材1aを圧延する。これにより、母材1aが長さ方向DLに伸ばされることによって、圧延資材1bが形成される。幅方向における圧延資材1bの両端を切断することによって、幅方向DWにおける圧延資材1bの寸法を調整する。圧延資材1bは、例えば、コアCに巻き取られた状態で取り扱われてもよいし、帯形状に伸ばされた状態で取り扱われてもよい。圧延資材1bの厚さは、例えば、10μm以上50μm以下である。なお、複数対の圧延ローラーを用いて母材1aを圧延することも可能である。図7には、一対の圧延ローラーを用いて母材1aを圧延する方法が例示されている。
As shown in FIG. 7, in the manufacturing method using rolling, first, a base material 1a formed from an iron-nickel alloy such as Invar is prepared, and the base material 1a extends in the length direction DL. Next, the base metal 1a is conveyed toward the rolling
次いで、図8が示すように、圧延資材1bをアニール装置53に搬送する。アニール装置53は、圧延資材1bを長さ方向DLに引っ張りながら加熱する。これによって、圧延資材1bに蓄積した残留応力が圧延資材1bの内部から取り除かれ、蒸着マスク用基材1が形成される。なお、圧延資材1bは、アニール後に切断されることによって、幅方向DWにおける寸法が調整されてもよい。
Next, as shown in FIG. 8, the rolling
電解を用いた製造方法では、電解に用いられる電極の表面に蒸着マスク用基材1を形成し、その後、表面から蒸着マスク用基材1を離型する。この際、例えば、鏡面を表面とする電解ドラム電極が電解浴に浸され、かつ、電解ドラム電極の表面と対向する他の電極が用いられる。そして、電解ドラム電極と他の電極との間に電流が流されることによって、電解ドラム電極の表面に、蒸着マスク用基材1が沈着する。電解ドラム電極の回転によって蒸着マスク用基材1が所望の厚さを有するタイミングに、電解ドラム電極の表面から蒸着マスク用基材1が剥がされ、剥がされた蒸着マスク用基材1が巻き取られる。なお、電解を用いた製造方法では、電解によって得られた金属箔をアニールすることによって、蒸着マスク用基材1を製造してもよい。
In the manufacturing method using electrolysis, the vapor deposition
蒸着マスク用基材1を形成する材料がインバーである場合、電解に用いられる電解浴は、鉄イオン供給剤、ニッケルイオン供給剤、および、pH緩衝剤を含む。電解浴は、応力緩和剤、Fe3+イオンマスク剤、および、錯化剤などを含んでもよい。電解浴は弱酸性の溶液であり、電解浴が有するpHは電解に適したpHに調整されている。鉄イオン供給剤は、例えば、硫酸第一鉄・7水和物、塩化第一鉄、および、スルファミン酸鉄などである。ニッケルイオン供給剤は、例えば、硫酸ニッケル(II)、塩化ニッケル(II)、スルファミン酸ニッケル、および、臭化ニッケルなどである。pH緩衝剤は、例えば、ホウ酸、および、マロン酸である。マロン酸は、Fe3+イオンマスク剤としても機能する。応力緩和剤は、例えばサッカリンナトリウムなどである。錯化剤は、例えばリンゴ酸およびクエン酸などである。電解浴は、例えば、上述した添加剤を含む水溶液である。電解浴のpHは、pH調整剤によって、例えば、pHが2以上3以下に調整される。pH調整剤は、例えば5%硫酸および炭酸ニッケルなどであってよい。
When the material forming the
電解に用いられる条件では、蒸着マスク用基材1の厚さ、および、蒸着マスク用基材1の組成比などに応じて、電解浴の温度、電流密度、および、電解時間が適宜調整される。上述した電解浴に適用される陽極は、例えば、純鉄製の電極、および、ニッケル製の電極であってよい。上述した電解浴に適用される陰極は、例えば、ステンレス製の電極であり、例えばSUS304製の電極であってよい。電解浴の温度は、例えば、40℃以上60℃以下の範囲に含まれる。電流密度は、例えば、1A/dm2以上4A/dm2以下の範囲に含まれる。
Under the conditions used for electrolysis, the temperature, current density, and electrolysis time of the electrolytic bath are appropriately adjusted according to the thickness of the
なお、電解による蒸着マスク用基材1、および、圧延による蒸着マスク用基材1は、化学的な研磨、および、電気的な研磨などによって、さらに薄く加工されてもよい。化学的な研磨に用いられる研磨液は、例えば、過酸化水素を主成分とした鉄系合金用の化学研磨液などである。電気的な研磨に用いられる電解液は、過塩素酸系の電解研磨液および硫酸系の電解研磨液などである。
The thin-film deposition
なお、圧延を用いた製造方法では、粒状を有した金属酸化物が、蒸着マスク用基材1のなかに少なからず含まれる。金属酸化物は、例えば酸化アルミニウムおよび酸化マグネシウムなどである。上述した母材1aが形成されるときには、母材1a中に酸素が混入することを抑えるため、粒状を有した脱酸剤が原料に混ぜられる。脱酸剤は、アルミニウムおよびマグネシウムなどによって形成される。そして、アルミニウムおよびマグネシウムは、酸化アルミニウムおよび酸化マグネシウムなどの金属酸化物として、母材1aに少なからず残る。この点、電解を用いる製造方法によれば、脱酸剤を用いないので脱酸剤の酸化による金属酸化物が蒸着マスク用基材1、および、蒸着マスク用基材1から製造される蒸着マスク10に混ざることはない。
In the manufacturing method using rolling, a metal oxide having granules is contained in the vapor deposition
[蒸着マスクの製造方法]
図9から図14を参照して、蒸着マスク10の製造方法を説明する。
図9が示すように、蒸着マスク10を製造するときには、まず、蒸着マスク用基材1と、第1ドライフィルムレジスト(Dry Film Resist:DFR)2、および、第2ドライフィルムレジスト(DFR)3とを準備する。蒸着マスク用基材1は、表面1Fと裏面1Rとを含む。DFR2,3の各々は、蒸着マスク用基材1とは別に形成される。次いで、表面1Fに第1DFR2が貼り付けられ、かつ、裏面1Rに第2DFR3が貼り付けられる。
[Manufacturing method of thin-film mask]
A method for manufacturing the
As shown in FIG. 9, when manufacturing the
図10が示すように、第1DFR2に第1孔2aを形成し、かつ、第2DFR3に第2孔3aを形成する。この際、DFR2,3を露光し、露光後のDFR2,3を現像する。露光後のDFR2,3を現像するときには、現像液として、例えば、炭酸ナトリウム水溶液を用いることができる。
As shown in FIG. 10, the first hole 2a is formed in the first DFR2 and the
図11が示すように、現像後の第2DFR3をマスクとして、塩化第二鉄液を用いて蒸着マスク用基材1の裏面1Rをエッチングする。このとき、表面1Fが裏面1Rと同時にエッチングされないように、表面1Fに表面保護層4を形成する。表面保護層4を形成する材料は、塩化第二鉄液に対する化学的な耐性を有する。これによって、表面1Fに向けて窪む小孔10HSを裏面1Rに形成する。
As shown in FIG. 11, the
蒸着マスク用基材1をエッチングするエッチング液は、酸性のエッチング液であってよい。蒸着マスク用基材1がインバーから形成される場合には、エッチング液は、インバーをエッチングすることが可能であればよい。酸性のエッチング液は、例えば、過塩素酸第二鉄液、または、過塩素酸第二鉄液と塩化第二鉄液との混合液に対して、過塩素酸、塩酸、硫酸、蟻酸、および、酢酸のいずれかを混合した溶液である。蒸着マスク用基材1をエッチングする方法は、蒸着マスク用基材1を酸性のエッチング液に浸漬するディップ式であってもよいし、蒸着マスク用基材1に酸性のエッチング液を吹き付けるスプレー式であってもよい。
The etching solution for etching the vapor deposition
次いで、図12が示すように、裏面1Rに形成した第2DFR3と、第1DFR2に接する表面保護層4とを取り除く。また、裏面1Rのさらなるエッチングを防ぐために、裏面保護層5を裏面1Rに形成する。裏面保護層5を形成する材料は、塩化第二鉄液に対する化学的な耐性を有する。
Next, as shown in FIG. 12, the second DFR3 formed on the
次に、図13が示すように、現像後の第1DFR2をマスクとして、塩化第二鉄液を用いて表面1Fをエッチングする。これによって、表面1Fから裏面1Rに向けて窪む大孔10HLを形成する。この際に用いられるエッチング液は、酸性のエッチング液である。蒸着マスク用基材1がインバーから形成される場合には、エッチング液は、インバーをエッチングすることが可能であればよい。蒸着マスク用基材1をエッチングする方法は、上述したディップ式であってもよいし、スプレー式であってもよい。
Next, as shown in FIG. 13, the
次いで、図14が示すように、裏面保護層5と第1DFR2とを蒸着マスク用基材1から取り除く。これによって、複数の小孔10HSと、各小孔10HSに繋がる大孔10HLとが形成された蒸着マスク10が得られる。なお、蒸着マスク用基材1の表面1Fが蒸着マスク10の表面10Fに対応し、かつ、蒸着マスク用基材1の裏面1Rが蒸着マスク10の裏面10Rに対応する。
Next, as shown in FIG. 14, the back surface
[実施例]
[実施例1]
図15を参照して、実施例および比較例を説明する。
[Example]
[Example 1]
Examples and comparative examples will be described with reference to FIG.
[蒸着マスク]
25μmの厚さを有したインバーシートを準備した。そして、レジストマスクを用いた裏面のウェットエッチング、および、レジストマスクを用いた表面のウェットエッチングを記載の順に行った。これにより、図3から図6を参照して先に説明した蒸着マスクであって、幅方向の長さが70mmであり、長さ方向の長さが1250mmであり、かつ、長さ方向に沿って並ぶ3つのパターン領域を有する蒸着マスクを形成した。
[Evaporation mask]
An Invar sheet having a thickness of 25 μm was prepared. Then, wet etching of the back surface using a resist mask and wet etching of the front surface using a resist mask were performed in the order described. As a result, in the vapor deposition mask described above with reference to FIGS. 3 to 6, the length in the width direction is 70 mm, the length in the length direction is 1250 mm, and the length is along the length direction. A thin-film mask having three pattern regions arranged side by side was formed.
この際に、長さ方向および幅方向において70μmの長さを有する大開口と、長さ方向DLおよび幅方向DWにおいて40μmの長さを有し、かつ、70μmのピッチで並ぶ小開口とを備えるマスク孔を形成した。こうした蒸着マスクを19枚作成した。各蒸着マスクについて、算術平均粗さRa、および、最大高さRzを測定した。 At this time, a large opening having a length of 70 μm in the length direction and the width direction and a small opening having a length of 40 μm in the length direction DL and the width direction DW and lining up at a pitch of 70 μm are provided. A mask hole was formed. 19 such vapor deposition masks were prepared. Arithmetic mean roughness Ra and maximum height Rz were measured for each vapor deposition mask.
[測定方法]
各蒸着マスクのうち、長さ方向における中央に位置するパターン領域について、3D測定レーザー顕微鏡(OLS5000、オリンパス(株)製)を用いて、JIS B 0601:2013に準拠した算術平均粗さRa、および、同規格に準拠した粗さ曲線の最大高さRzを測定した。この際に、λs輪郭曲線におけるカットオフ値を2.5μmに設定し、λc輪郭曲線フィルタにおけるカットオフ値を250μmに設定した。また、各パターン領域について、図3を参照して先に説明した直線LAを任意の3箇所に設定した。この際に、幅方向DWにおいて、点A1に対して点A2とは反対側に向けて点A1から5μm離れた位置を始点とし、始点から点A1に向かう方向において490μm、すなわち7ピッチ分だけ離れた位置から更に5μm離れた位置を終点とした。これにより、幅方向DWに沿う500μmの長さを測定の対象した。そして、3つの測定値における平均値を各パターン領域での算術平均粗さRa、粗さ曲線の最大高さRzに設定した。
[Measuring method]
For the pattern region located in the center in the length direction of each vapor deposition mask, an arithmetic mean roughness Ra conforming to JIS B 0601: 2013 using a 3D measurement laser microscope (OLS5000, manufactured by Olympus Corporation), and , The maximum height Rz of the roughness curve conforming to the same standard was measured. At this time, the cutoff value in the λs contour curve was set to 2.5 μm, and the cutoff value in the λc contour curve filter was set to 250 μm. Further, for each pattern region, the straight line LA described above with reference to FIG. 3 was set at arbitrary three locations. At this time, in the width direction DW, the starting point is a
[評価方法]
各蒸着マスクを2枚の無塵紙によって挟んだ状態で、蒸着マスクおよび無塵紙の積層体をプラスチックケースに収容した。そして、振動試験機にプラスチックケースを載置し、プラスチックケースに対して垂直方向の振動を加えた。この際に、JIS Z 0232:2004の「包装貨物‐振動試験方法」のランダム振動試験に準拠した方法において、蒸着マスクに90分間にわたって振動を与えた。次いで、蒸着マスクをプラスチックケースから取り出し、長さ方向の中央に位置するパターン領域のうち、複数の大開口が形成された表面を光学顕微鏡で観察した。これにより、互いに異なる25の領域において、繊維を計数した。この際に、1つの領域の大きさを、繊維を確認することが可能な大きさである700nm×1000nmに設定した。そして、各領域に存在する繊維の総和が10本を超える場合の評価を「×」に設定し、繊維の総和が10本以下である場合の評価を「○」に設定した。
[Evaluation method]
The laminated body of the vapor deposition mask and the dust-free paper was housed in a plastic case with each vapor deposition mask sandwiched between two sheets of dust-free paper. Then, a plastic case was placed on the vibration tester, and vibration was applied in the direction perpendicular to the plastic case. At this time, the vapor deposition mask was vibrated for 90 minutes in a method based on the random vibration test of "Packaged cargo-vibration test method" of JIS Z 0232: 2004. Next, the vapor deposition mask was taken out from the plastic case, and the surface of the pattern region located in the center in the length direction in which a plurality of large openings were formed was observed with an optical microscope. As a result, the fibers were counted in 25 different regions. At this time, the size of one region was set to 700 nm × 1000 nm, which is a size at which fibers can be confirmed. Then, the evaluation when the total number of fibers existing in each region exceeds 10 is set to "x", and the evaluation when the total number of fibers is 10 or less is set to "○".
[測定結果および評価結果]
測定結果および評価結果は、図15が示す通りであった。
すなわち、図15が示すように、比較例1‐1の評価結果が「×」であり、実施例1‐1から実施例1‐18の評価結果が「○」であることが認められた。評価結果が「×」である比較例1‐1の算術平均粗さRaは3.22μmであり、1.35μmを超えることが認められた。これに対して、評価結果が「○」である実施例1‐1から実施例1‐18での算術平均粗さRaは、最大でも1.35μmであることが認められた。こうした結果から、格子構造の表面における算術平均粗さRaが1.35μm以下であることによって、無塵紙に由来する繊維が蒸着マスクに付着することが抑えられると言える。
[Measurement results and evaluation results]
The measurement results and the evaluation results were as shown in FIG.
That is, as shown in FIG. 15, it was confirmed that the evaluation result of Comparative Example 1-1 was "x" and the evaluation result of Examples 1-1 to 1-18 was "○". The arithmetic mean roughness Ra of Comparative Example 1-1 whose evaluation result was "x" was 3.22 μm, which was found to exceed 1.35 μm. On the other hand, it was confirmed that the arithmetic mean roughness Ra in Examples 1-1 to 1-18 in which the evaluation result was “◯” was 1.35 μm at the maximum. From these results, it can be said that when the arithmetic mean roughness Ra on the surface of the lattice structure is 1.35 μm or less, the fibers derived from dust-free paper are suppressed from adhering to the vapor deposition mask.
また、実施例1‐1から実施例1‐18での粗さ曲線の最大高さRzは、最大でも6.79μmであることが認められた。これに対して、比較例1‐1での粗さ曲線の最大高さRzは、11.76μmであり、6.8μmを超えることが認められた。こうした結果から、格子構造の表面における粗さ曲線の最大高さRzが6.8μm以下であることによって、無塵紙に由来する繊維が蒸着マスクに付着することが抑えられると言える。 Further, it was found that the maximum height Rz of the roughness curve in Examples 1-1 to 1-18 was 6.79 μm at the maximum. On the other hand, the maximum height Rz of the roughness curve in Comparative Example 1-1 was 11.76 μm, which was found to exceed 6.8 μm. From these results, it can be said that when the maximum height Rz of the roughness curve on the surface of the lattice structure is 6.8 μm or less, fibers derived from dust-free paper are suppressed from adhering to the vapor deposition mask.
以上説明したように、蒸着マスクの第1実施形態によれば、以下に記載の効果を得ることができる。
(1)表面粗さが大きい格子構造10Mの表面10Fにおいて算術平均粗さRaが、1.35μm以下であれば、格子構造10Mの表面10F、および、裏面10Rの両方で繊維の付着を抑えることが可能となる。また、最大高さRzが6.8μm以下であるため、蒸着マスク10の表面10Fに位置する山部が繊維に引っ掛かりにくい高さを有し、かつ、谷部は繊維が嵌まり込みにくい深さを有することが可能である。
As described above, according to the first embodiment of the vapor deposition mask, the effects described below can be obtained.
(1) If the arithmetic average roughness Ra on the
(2)大開口HLの対角方向に位置する大開口HL間がエッチングされずに残ることによって頂部が平面であるから、繊維がさらに付着しにくい。 (2) Since the top is flat due to the gaps between the large opening HLs located in the diagonal direction of the large opening HL remaining without being etched, the fibers are more difficult to adhere.
なお、上述した第1実施形態は、以下のように変更して実施することができる。
[格子構造]
・格子構造10Mの頂部は、平面でなくてもよい。例えば、格子構造10Mの頂部は、凸面であってもよい。こうした凸面は、大開口HLを形成するためのウェットエッチングにおいて、4つの大開口HLによって取り囲まれる領域がウェットエッチングされることによって形成される。この場合であっても、表面10Fにおいて互いに隣り合う大開口HLの境界でのJIS B 0601:2013に準拠した算術平均粗さRaが1.35μm以下であれば、上述した(1)に準じた効果を得ることはできる。
The above-described first embodiment can be modified and implemented as follows.
[Lattice structure]
-The top of the
・表面10Fは、格子構造10Mの格子線に位置する窪みと、格子点に位置する頂部とを備えていなくてもよい。すなわち、格子構造10Mにおいて、格子線と格子点とは、同一平面上に位置してもよい。この場合であっても、表面10Fにおいて互いに隣り合う大開口HLの境界でのJIS B 0601:2013に準拠した算術平均粗さRaが1.35μm以下であれば、上述した(1)に準じた効果を得ることはできる。
The
[大開口]
・表面10Fと対向する視点から見て、各大開口HLは他の大開口HLから離れていてもよい。この場合には、表面10Fにおいて、大開口HL間に位置する部分がエッチングされずに残る。これにより、表面10Fと対向する視点から見て、各大開口HLが他の大開口HLと接する場合に比べて、表面10Fがより多くの平面を含むことから、表面10Fに繊維が付着しにくい。
[Large opening]
Each large opening HL may be separated from the other large opening HL when viewed from the viewpoint facing the
[マスク孔の形状]
・大開口HLの縁、中央開口HCの縁、および、小開口HSの縁の各々は、略正方形状以外の形状を有してもよい。例えば、各縁は、長方形状を有してもよいし、四角形状以外の多角形状を有してもよい。また例えば、各縁は、円形状を有してもよい。
[Shape of mask hole]
-The edge of the large opening HL, the edge of the central opening HC, and the edge of the small opening HS may each have a shape other than a substantially square shape. For example, each edge may have a rectangular shape or a polygonal shape other than a rectangular shape. Further, for example, each edge may have a circular shape.
[第2実施形態]
図16から図20を参照して、蒸着マスクの第2実施形態を説明する。第2実施形態の蒸着マスクでは、第1実施形態の蒸着マスクと比べて、蒸着マスクが有するマスク孔の形状が異なっている。そのため以下では、第2実施形態において第1実施形態との相違点を詳しく説明する一方で、第2実施形態において第1実施形態と共通する構成には、第1実施形態において用いた符号と同一の符号を付すことによって、当該構成の詳しい説明を省略する。また以下では、蒸着マスク、および、実施例を順に説明する。
[Second Embodiment]
A second embodiment of the vapor deposition mask will be described with reference to FIGS. 16 to 20. The thin-film deposition mask of the second embodiment has a different shape of mask holes from the thin-film deposition mask of the first embodiment. Therefore, in the following, the differences from the first embodiment will be described in detail in the second embodiment, while the configuration common to the first embodiment in the second embodiment is the same as the reference numerals used in the first embodiment. The detailed description of the configuration will be omitted by adding the reference numerals. Further, in the following, the vapor deposition mask and the examples will be described in order.
[蒸着マスク]
図16から図19を参照して、蒸着マスクを説明する。
図16は、表面10Fと対向する視点から見たパターン領域10aの一部における平面構造を示している。
[Evaporation mask]
The vapor deposition mask will be described with reference to FIGS. 16 to 19.
FIG. 16 shows a planar structure in a part of the pattern region 10a seen from the viewpoint facing the
図16が示すように、格子構造20Mは、表面10Fにおいて線幅が太い第1格子線20M1と、表面10Fにおいて線幅が細い第2格子線20M2とを備えている。表面10Fにおいて、第1格子線20M1と第2格子線20M2とが、互いに隣り合う大開口HL間の境界を構成している。
As shown in FIG. 16, the
本実施形態の蒸着マスク10は、上述した条件1に加えて、さらに以下の条件4を満たすことが好ましい。
(条件4)第1格子線20M1でのJIS B 0601:2013に準拠した算術平均粗さRaが、第2格子線20M2でのJIS B 0601:2013に準拠した算術平均粗さRaよりも小さい。
It is preferable that the
(Condition 4) The arithmetic mean roughness Ra based on JIS B 0601: 2013 on the first grid line 20M1 is smaller than the arithmetic mean roughness Ra based on JIS B 0601: 2013 on the second grid line 20M2.
第2格子線20M2よりも無塵紙との接触面積が大きい第1格子線20M1の算術平均粗さRaが、第2格子線20M2の算術平均粗さRaよりも小さいため、蒸着マスク10と無塵紙との間において摩擦が生じた際に、蒸着マスク10に対する無塵紙に由来する繊維の付着を抑えることが可能である。
Since the arithmetic average roughness Ra of the first grid line 20M1, which has a larger contact area with the dust-free paper than the second grid line 20M2, is smaller than the arithmetic average roughness Ra of the second grid line 20M2, the
本実施形態の蒸着マスク10は、さらに以下の条件5を満たすことが好ましい。
(条件5)表面10Fにおいて、第1格子線20M1でのJIS B 0601:2013に準拠した算術平均粗さRaが、0.14μm以下であり、第2格子線20M2でのJIS B 0601:2013に準拠した算術平均粗さRaが、1.3μm以下である。
It is preferable that the
(Condition 5) On the
蒸着マスク10が条件5を満たすことによって、無塵紙に由来する繊維が蒸着マスク10に付着することがより抑えられる。
なお、条件4および条件5における算術平均粗さRaは、λs輪郭曲線フィルタにおけるカットオフ値を2.5μmに設定し、λc輪郭曲線フィルタにおけるカットオフ値を80μmに設定した場合に得られる輪郭曲線である粗さ曲線の算術平均粗さである。
When the
The arithmetic mean roughness Ra under the
各マスク孔20Hは、上述した第1実施形態のマスク孔10Hと同様、大開口HLおよび中央開口HCを備えている。マスク孔20Hにおいて、表面10Fに平行な面に沿う断面積は、大開口HLから中央開口HCに向かう方向に沿って次第に小さくなる。マスク孔20Hにおいて、大開口HLから中央開口HCまでの部分は、表面10Fと対向する視点から見て、逆錘台状を有している。
Each
本実施形態において、各大開口HLの縁が、菱形状を有している。大開口HLの縁において、長さ方向DLにおいて互いに隣り合う2つの角部は、大開口HLの内部に曲率中心が位置するような曲率を有している。また、大開口HLの縁において、幅方向DWにおいて互いに隣り合う2つの角部は、大開口HLの内部に曲率中心が位置するような曲率を有している。大開口HLの縁において、長さ方向DLにおいて互いに隣り合う一対の角部での曲率が、幅方向DWにおいて互いに隣り合う一対の角部での曲率よりも大きい。これに対して、各中央開口HCの縁は、略正方形状を有している。 In this embodiment, the edge of each large opening HL has a diamond shape. At the edge of the large opening HL, the two corners adjacent to each other in the length direction DL have a curvature such that the center of curvature is located inside the large opening HL. Further, at the edge of the large opening HL, the two corners adjacent to each other in the width direction DW have a curvature such that the center of curvature is located inside the large opening HL. At the edge of the large opening HL, the curvature at the pair of corners adjacent to each other in the length direction DL is larger than the curvature at the pair of corners adjacent to each other in the width direction DW. On the other hand, the edge of each central opening HC has a substantially square shape.
第1格子線20M1および第2格子線20M2の各々は、表面10Fの一部を含む。格子構造20Mにおいて、1つの第1格子線20M1における各端部に、第2格子線20M2が2つずつ接続されている。これに対して、1つの第2格子線20M2の各端部に、第1格子線20M1が1つずつ接続されている。
Each of the first grid line 20M1 and the second grid line 20M2 includes a part of the
表面10Fと対向する視点から見て、幅方向DWにおいて第1格子線20M1と大開口HLとが交互に並び、幅方向DWと交差する方向において第2格子線20M2と大開口HLとが交互に並んでいる。
When viewed from the viewpoint facing the
なお、蒸着マスク10の表面10Fには、蒸着マスク10の高さプロファイルを測定する対象として、蒸着マスク10の幅方向DWに沿う直線LBと、長さ方向DLに交差する方向に沿って延びる直線LCとが設定される。直線LBは、格子構造20Mが含む1つの第1格子線20M1上に位置している。直線LBは、点B1と点B2を結ぶ直線である。点B1から点B2に向かう方向が、直線LBが延びる第1方向DBである。直線LCは、格子構造20Mが含む1つの第2格子線20M2上に位置している。直線LCは点C1と点C2とを結ぶ直線である。点C1から点C2に向かう方向が、直線LCが延びる第2方向DCである。
On the
図17は、裏面10Rと対向する視点から見たパターン領域10aの一部における平面構造を示している。
図17が示すように、各マスク孔20Hは、裏面10Rに開口する小開口HSを有している。裏面10Rと対向する視点から見て、小開口HSは、略正方形状を有している。マスク孔20Hにおいて、裏面10Rに平行な面に沿う断面積は、小開口HSから中央開口HCに向かう方向に沿って次第に小さくなる。マスク孔20Hにおいて、小開口HSから中央開口HCまでの部分は、裏面10Rと対応する視点から見て、逆錘台状を有している。
FIG. 17 shows a planar structure in a part of the pattern region 10a seen from the viewpoint facing the
As shown in FIG. 17, each
図18は、蒸着マスク10の表面10Fにおいて、第1格子線20M1に沿う蒸着マスク10の高さプロファイルを示している。図19は、蒸着マスク10の表面10Fにおいて、第2格子線20M2に沿う蒸着マスク10の高さプロファイルを示している。図18および図19では、表面10Fの高さプロファイルを説明する便宜上、高さプロファイルが含む高低差が誇張されている。なお、図18および図19に示される破線は、表面10Fのうちで、高さプロファイルの解析対象とされた領域における平均高さを示している。
FIG. 18 shows the height profile of the
図18が示す高さプロファイルは、図16における点B1と点B2とを結ぶ直線LBに沿う高さプロファイルである。直線LBは、格子構造10Mが含む1つの第1格子線20M1上に位置している。蒸着マスク10の表面10Fと対向する視点から見て、各点B1,B2は、3つの大開口HLによって囲まれている。各点B1,B2は、各大開口HLが有する角部によって囲まれた領域に位置する。当該領域は、蒸着マスク用基材のウェットエッチング時において、エッチング液が回り込みにくい領域である。一方で、点B1と点B2との間に位置する領域は、2つの大開口HLによって挟まれた領域である。そのため、当該領域は、点B1と点B2とが位置する領域に比べて、蒸着マスク用基材のウェットエッチング時において、エッチング液が回り込みやすい領域である。
The height profile shown in FIG. 18 is a height profile along a straight line LB connecting the points B1 and B2 in FIG. The straight line LB is located on one first lattice line 20M1 included in the
そのため、図18が示すように、直線LBにおける高さプロファイルは、各点B1,B2において極大値を有する。一方で、直線LBにおける高さプロファイルは、点B1と点B2からの距離がほぼ等しい位値において極小値を有する。 Therefore, as shown in FIG. 18, the height profile in the straight line LB has a maximum value at each point B1 and B2. On the other hand, the height profile in the straight line LB has a minimum value at a position where the distances from the points B1 and B2 are almost equal.
図19が示す高さプロファイルは、図16における点C1と点C2とを結ぶ直線LCに沿う高さプロファイルである。蒸着マスク10の表面10Fと対向する視点から見て、各点C1,C2は、3つの大開口HLによって囲まれている。各点C1,C2は、各大開口HLが有する角部によって囲まれた領域に位置する。当該領域は、蒸着マスク用基材のウェットエッチング時において、エッチング液が回り込みにくい領域である。一方で、点C1と点C2との間に位置する領域は、2つの大開口HLによって挟まれた領域である。そのため、当該領域は、点C1と点C2とが位置する領域に比べて、蒸着マスク用基材のウェットエッチング時において、エッチング液が回り込みやすい領域である。
The height profile shown in FIG. 19 is a height profile along a straight line LC connecting the points C1 and C2 in FIG. Each point C1 and C2 is surrounded by three large openings HL when viewed from a viewpoint facing the
そのため、図19が示すように、直線LCにおける高さプロファイルは、各点C1,C2において極大値を有する。一方で、直線LCにおける高さプロファイルは、点C1と点C2からの距離がほぼ等しい位値において極小値を有する。なお、各点C1,C2における高さは、各点B1,B2における高さよりも高い。 Therefore, as shown in FIG. 19, the height profile in the straight line LC has a maximum value at each point C1 and C2. On the other hand, the height profile in the straight line LC has a minimum value at a position where the distances from the points C1 and C2 are almost equal. The height at each point C1 and C2 is higher than the height at each point B1 and B2.
[実施例]
[実施例2]
図20を参照して、実施例および比較例を説明する。
[Example]
[Example 2]
Examples and comparative examples will be described with reference to FIG.
[蒸着マスク]
25μmの厚さを有したインバーシートを準備した。そして、レジストマスクを用いた裏面のウェットエッチング、および、レジストマスクを用いた表面のウェットエッチングを記載の順に行った。これにより、図16から図19を参照して先に説明した蒸着マスクであって、幅方向の長さが70mmであり、長さ方向の長さが1250mmであり、かつ、長さ方向に沿って並ぶ3つのパターン領域を有する蒸着マスクを形成した。
[Evaporation mask]
An Invar sheet having a thickness of 25 μm was prepared. Then, wet etching of the back surface using a resist mask and wet etching of the front surface using a resist mask were performed in the order described. As a result, in the vapor deposition mask described above with reference to FIGS. 16 to 19, the length in the width direction is 70 mm, the length in the length direction is 1250 mm, and the length is along the length direction. A thin-film mask having three pattern regions arranged side by side was formed.
この際に、複数のマスク孔が千鳥配列で並ぶように、複数のマスク孔を形成した。また、幅方向および長さ方向において40μmの長さを有する小開口を、長さ方向におけるピッチが85μmであり、かつ、幅方向におけるピッチが100μmであるように、マスク孔を形成した。また、長さ方向において75μmの長さを有し、かつ、幅方向において70μmの長さを有した菱形状の大開口を、長さ方向におけるピッチが85μmであり、かつ、幅方向におけるピッチが100μmであるように、マスク孔を形成した。こうした蒸着マスクを17枚作成した。各蒸着マスクにおいて、第1格子線および第2格子線の各々について、算術平均粗さRa、および、最大高さRzを測定した。 At this time, a plurality of mask holes were formed so that the plurality of mask holes were arranged in a staggered arrangement. Further, a mask hole was formed in a small opening having a length of 40 μm in the width direction and the length direction so that the pitch in the length direction was 85 μm and the pitch in the width direction was 100 μm. Further, a large diamond-shaped opening having a length of 75 μm in the length direction and a length of 70 μm in the width direction has a pitch of 85 μm in the length direction and a pitch of 70 μm in the width direction. Mask holes were formed so as to be 100 μm. Seventeen such vapor deposition masks were prepared. In each vapor deposition mask, the arithmetic mean roughness Ra and the maximum height Rz were measured for each of the first grid line and the second grid line.
[測定方法]
各蒸着マスクのうち、長さ方向における中央に位置するパターン領域について、3D測定レーザー顕微鏡(OLS5000、オリンパス(株)製)を用いて、JIS B 0601:2013に準拠した算術平均粗さRa、および、同規格に準拠した粗さ曲線の最大高さRzを測定した。この際に、λs輪郭曲線におけるカットオフ値を2.5μmに設定し、λc輪郭曲線フィルタにおけるカットオフ値を80μmに設定した。また、各パターン領域の第1格子線について、33μm以上48μm以下の範囲に含まれるいずれかの長さを3箇所において測定し、その平均値を第1格子線における測定結果に設定した。各パターン領域の第2格子線について、60μm以上68μm以下の範囲に含まれるいずれかの長さを3箇所において測定し、その平均値を第2格子線における測定結果に設定した。なお、以下に参照する図20では、測定箇所が第1格子線である場合を「LB」と表記し、測定箇所が第2格子線である場合を「LC」と表記した。
[Measuring method]
For the pattern region located in the center in the length direction of each vapor deposition mask, an arithmetic mean roughness Ra conforming to JIS B 0601: 2013 using a 3D measurement laser microscope (OLS5000, manufactured by Olympus Corporation), and , The maximum height Rz of the roughness curve conforming to the same standard was measured. At this time, the cutoff value in the λs contour curve was set to 2.5 μm, and the cutoff value in the λc contour curve filter was set to 80 μm. Further, for the first grid line of each pattern region, any length included in the range of 33 μm or more and 48 μm or less was measured at three points, and the average value was set as the measurement result in the first grid line. For the second grid line of each pattern region, any length included in the range of 60 μm or more and 68 μm or less was measured at three points, and the average value was set as the measurement result in the second grid line. In FIG. 20 referred to below, the case where the measurement point is the first grid line is referred to as “LB”, and the case where the measurement point is the second grid line is referred to as “LC”.
[評価方法]
各蒸着マスクを2枚の無塵紙によって挟んだ状態で、蒸着マスクおよび無塵紙の積層体をプラスチックケースに収容した。そして、振動試験機にプラスチックケースを載置し、プラスチックケースに対して垂直方向の振動を加えた。この際に、JIS Z 0232:2004の「包装貨物‐振動試験方法」のランダム振動試験に準拠した方法において、蒸着マスクに90分間にわたって振動を与えた。次いで、蒸着マスクをプラスチックケースから取り出し、長さ方向の中央に位置するパターン領域のうち、複数の大開口が形成された表面を光学顕微鏡で観察した。これにより、互いに異なる25の領域において、繊維を計数した。この際に、1つの領域の大きさを、繊維を確認することが可能な大きさである700nm×1000nmに設定した。そして、各領域に存在する繊維の総和が10本を超える場合の評価を「×」に設定し、繊維の総和が10本以下である場合の評価を「○」に設定した。
[Evaluation method]
The laminated body of the vapor deposition mask and the dust-free paper was housed in a plastic case with each vapor deposition mask sandwiched between two sheets of dust-free paper. Then, a plastic case was placed on the vibration tester, and vibration was applied in the direction perpendicular to the plastic case. At this time, the vapor deposition mask was vibrated for 90 minutes in a method based on the random vibration test of "Packaged cargo-vibration test method" of JIS Z 0232: 2004. Next, the vapor deposition mask was taken out from the plastic case, and the surface of the pattern region located in the center in the length direction in which a plurality of large openings were formed was observed with an optical microscope. As a result, the fibers were counted in 25 different regions. At this time, the size of one region was set to 700 nm × 1000 nm, which is a size at which fibers can be confirmed. Then, the evaluation when the total number of fibers existing in each region exceeds 10 is set to "x", and the evaluation when the total number of fibers is 10 or less is set to "○".
[測定結果および評価結果]
測定結果および評価結果は、図20が示す通りであった。
すなわち、図20が示すように、比較例2‐1の評価結果が「×」であり、実施例2‐1から実施例2‐16の評価結果が「○」であることが認められた。評価結果が「×」である比較例2‐1では、第1格子線の算術平均粗さRaが2.32μmであり、第2格子線の算術平均粗さRaが2.11であることが認められた。すなわち、第1格子線および第2格子線の両方において、算術平均粗さRaが1.35μmを超えることが認められた。これに対して、評価結果が「○」である実施例2‐1から実施例2‐16の算術平均粗さRaは、第1格子線および第2格子線の両方において、最大でも1.27μmであることが認められた。こうした結果から、格子構造の表面における算術平均粗さRaが1.35μm以下であることによって、無塵紙に由来する繊維が蒸着マスクに留まることが抑えられると言える。
[Measurement results and evaluation results]
The measurement results and the evaluation results were as shown in FIG.
That is, as shown in FIG. 20, it was confirmed that the evaluation result of Comparative Example 2-1 was “x” and the evaluation result of Examples 2-1 to 2-16 was “◯”. In Comparative Example 2-1 in which the evaluation result is "x", the arithmetic mean roughness Ra of the first grid line is 2.32 μm, and the arithmetic mean roughness Ra of the second grid line is 2.11. Admitted. That is, it was found that the arithmetic mean roughness Ra exceeded 1.35 μm in both the first grid line and the second grid line. On the other hand, the arithmetic mean roughness Ra of Examples 2-1 to 2-16 whose evaluation result is "○" is 1.27 μm at the maximum in both the first grid line and the second grid line. Was recognized as. From these results, it can be said that when the arithmetic mean roughness Ra on the surface of the lattice structure is 1.35 μm or less, the fibers derived from dust-free paper are suppressed from staying on the vapor deposition mask.
また、実施例2‐1から実施例2‐16での粗さ曲線の最大高さRzは、最大でも1.61μmであることが認められた。これに対して、比較例2‐1での粗さ曲線の最大高さRzは、最小でも7.89μmであり、6.8μmを超えることが認められた。こうした結果から、格子構造の表面における粗さ曲線の最大高さRzが6.8μm以下であることによって、無塵紙に由来する繊維が蒸着マスクに付着することが抑えられると言える。 Further, it was found that the maximum height Rz of the roughness curve in Examples 2-1 to 2-16 was 1.61 μm at the maximum. On the other hand, the maximum height Rz of the roughness curve in Comparative Example 2-1 was 7.89 μm at the minimum, which was found to exceed 6.8 μm. From these results, it can be said that when the maximum height Rz of the roughness curve on the surface of the lattice structure is 6.8 μm or less, fibers derived from dust-free paper are suppressed from adhering to the vapor deposition mask.
以上説明したように、蒸着マスクの第2実施形態によれば、以下に記載の効果を得ることができる。
(3)第2格子線20M2よりも無塵紙との接触面積が大きい第1格子線20M1の算術平均粗さRaが、第2格子線20M2の算術平均粗さRaよりも小さいため、蒸着マスク10と無塵紙との間において摩擦が生じた際に、蒸着マスク10に対する無塵紙に由来する繊維の付着を抑えることが可能である。
As described above, according to the second embodiment of the vapor deposition mask, the effects described below can be obtained.
(3) Since the arithmetic average roughness Ra of the first grid line 20M1 having a larger contact area with the dust-free paper than the second grid line 20M2 is smaller than the arithmetic average roughness Ra of the second grid line 20M2, the
なお、上述した第2実施形態は、以下のように変更して実施することができる。
[格子構造]
・格子構造10Mの頂部は、平面でなくてもよい。例えば、格子構造10Mの頂部は、裏面10Rとは反対側に向けて突き出た凸面であってもよい。この場合であっても、表面10Fにおいて互いに隣り合う大開口HLの境界でのJIS B 0601:2013に準拠した算術平均粗さRaが1.35μm以下であれば、上述した(1)に準じた効果を得ることはできる。
The above-mentioned second embodiment can be modified and implemented as follows.
[Lattice structure]
-The top of the
・第1格子線20M1の算術平均粗さRaは、第2格子線20M2の算術平均粗さRa以上であってもよい。この場合であっても、表面10Fにおいて互いに隣り合う大開口HLの境界でのJIS B 0601:2013に準拠した算術平均粗さRaが1.35μm以下であれば、上述した(1)に準じた効果を得ることはできる。
The arithmetic average roughness Ra of the first grid line 20M1 may be equal to or greater than the arithmetic average roughness Ra of the second grid line 20M2. Even in this case, if the arithmetic mean roughness Ra according to JIS B 0601: 2013 at the boundary between the large openings HL adjacent to each other on the
[マスク孔の形状]
・大開口HLの縁は、菱形状以外の形状を有してもよい。大開口HLの縁は、菱形以外の多角形状を有してもよいし、円形状を有してもよい。また、中央開口HCの縁、および、小開口HSの縁は、略正方形状以外の形状を有してもよい。各縁は、長方形状を有してもよいし、四角形状以外の多角形状を有してもよい。また例えば、各縁は、円形状を有してもよい。
[Shape of mask hole]
-The edge of the large opening HL may have a shape other than the diamond shape. The edge of the large opening HL may have a polygonal shape other than a rhombus, or may have a circular shape. Further, the edge of the central opening HC and the edge of the small opening HS may have a shape other than a substantially square shape. Each edge may have a rectangular shape or a polygonal shape other than a rectangular shape. Further, for example, each edge may have a circular shape.
10…蒸着マスク
10a…パターン領域
10b…周辺領域
10F…表面
10H,20H…マスク孔
10M,20M…格子構造
10R…裏面
20M1…第1格子線
20M2…第2格子線
HC…中央開口
HL…大開口
HS…小開口
10 ... Vapor deposition mask 10a ...
Claims (4)
表面と裏面とを備えた格子構造であって、前記表面に位置する大開口と前記裏面に位置する小開口とを接続する複数のマスク孔を区切る二次元の網目状を有した前記格子構造を備え、
前記表面において互いに隣り合う大開口が縁の一部で接しており、
前記表面において互いに隣り合う1組の大開口の境界が2組以上連なる範囲でのJIS
B 0601:2013に準拠した算術平均粗さRaが、1.35μm以下であり、
前記範囲でのJIS B 0601:2013に準拠した最大高さRzが、6.8μm以下であり、
前記境界での表面粗さが、前記裏面での表面粗さよりも大きい
蒸着マスク。 A metal vapor deposition mask
A lattice structure having a front surface and a back surface, the lattice structure having a two-dimensional mesh shape that separates a plurality of mask holes connecting a large opening located on the front surface and a small opening located on the back surface. Prepare,
Large openings adjacent to each other on the surface are in contact with each other at a part of the edge.
JIS in the range where two or more sets of boundaries of one set of large openings adjacent to each other on the surface are continuous
The arithmetic mean roughness Ra according to B 0601: 2013 is 1.35 μm or less.
The maximum height Rz in accordance with JIS B 0601: 2013 in the above range is 6.8 μm or less.
A thin-film mask in which the surface roughness at the boundary is larger than the surface roughness at the back surface.
前記格子構造の格子線に位置する窪みと、
前記格子構造の格子点に位置して前記窪み同士が接続される部分である頂部と、を備え、
前記窪みと前記頂部とが前記境界を構成する
請求項1に記載の蒸着マスク。 The surface is
The depressions located on the lattice lines of the lattice structure and
It is provided with a top, which is located at a lattice point of the lattice structure and is a portion where the depressions are connected to each other.
The vapor deposition mask according to claim 1, wherein the recess and the top form the boundary.
請求項2に記載の蒸着マスク。 The vapor deposition mask according to claim 2, wherein the top is flat.
前記第1格子線と前記第2格子線とが前記範囲に存在し、
前記表面における前記第1格子線でのJIS B 0601:2013に準拠した算術平均粗さRaが、前記表面における前記第2格子線でのJIS B 0601:2013に準拠した算術平均粗さRaよりも小さい
請求項1に記載の蒸着マスク。 The lattice structure includes a first lattice line having a large line width on the surface and a second lattice line having a narrow line width on the surface.
The first grid line and the second grid line exist in the above range,
The arithmetic mean roughness Ra based on JIS B 0601: 2013 on the surface is higher than the arithmetic mean roughness Ra based on JIS B 0601: 2013 on the surface. The small vapor deposition mask according to claim 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020013302A JP6888128B1 (en) | 2020-01-30 | 2020-01-30 | Vapor deposition mask |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020013302A JP6888128B1 (en) | 2020-01-30 | 2020-01-30 | Vapor deposition mask |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6888128B1 true JP6888128B1 (en) | 2021-06-16 |
JP2021119260A JP2021119260A (en) | 2021-08-12 |
Family
ID=76313323
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020013302A Active JP6888128B1 (en) | 2020-01-30 | 2020-01-30 | Vapor deposition mask |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6888128B1 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005183153A (en) * | 2003-12-18 | 2005-07-07 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Manufacturing method of mask for vapor deposition |
KR102388829B1 (en) * | 2015-07-17 | 2022-04-21 | 도판 인사츠 가부시키가이샤 | Method for producing base for metal masks, method for producing metal mask for vapor deposition, base for metal masks, and metal mask for vapor deposition |
JP6417486B2 (en) * | 2015-12-25 | 2018-11-07 | 鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司 | Vapor deposition mask and organic semiconductor device manufacturing method |
WO2018043642A1 (en) * | 2016-08-31 | 2018-03-08 | 日立金属株式会社 | Metal mask material and production method therefor |
KR101786391B1 (en) * | 2016-10-06 | 2017-11-16 | 주식회사 포스코 | Alloy metal foil for deposition mask, deposition mask using the alloy metal foil and method for preparing them, and method for preparing organic electroluminescent device |
-
2020
- 2020-01-30 JP JP2020013302A patent/JP6888128B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021119260A (en) | 2021-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7485116B2 (en) | Metal mask substrate and method for manufacturing metal mask | |
JP6958597B2 (en) | Method for manufacturing base material for metal mask and method for manufacturing metal mask for vapor deposition | |
TWI713899B (en) | Base material for vapor deposition mask, method of manufacturing base material for vapor deposition mask, and method of manufacturing vapor deposition mask | |
US20200399770A1 (en) | Metal mask substrate for vapor deposition, metal mask for vapor deposition, production method for metal mask substrate for vapor deposition, and production method for metal mask for vapor deposition | |
WO2017057621A1 (en) | Deposition mask, method for manufacturing deposition mask, and metal plate | |
US11499235B2 (en) | Vapor deposition mask substrate, vapor deposition mask substrate manufacturing method, vapor deposition mask manufacturing method, and display device manufacturing method | |
JP6670469B2 (en) | Deposition mask and deposition mask intermediate | |
US20190112699A1 (en) | Vapor deposition mask substrate, vapor deposition mask substrate manufacturing method, vapor deposition mask manufacturing method, and display device manufacturing method | |
US11339465B2 (en) | Vapor deposition mask substrate, vapor deposition mask substrate manufacturing method, vapor deposition mask manufacturing method, and display device manufacturing method | |
JP6888128B1 (en) | Vapor deposition mask | |
KR102639339B1 (en) | Vapor deposition mask | |
JP6624504B2 (en) | Evaporation mask and method of manufacturing evaporation mask | |
CN115341172B (en) | Vapor deposition mask | |
JP6988565B2 (en) | A base material for a vapor deposition mask, a method for manufacturing a base material for a vapor deposition mask, a method for manufacturing a vapor deposition mask, and a method for manufacturing a display device. | |
JP2020037748A (en) | Vapor deposition mask | |
JP2017061728A (en) | Vapor deposition mask and manufacturing method of vapor deposition mask | |
JP6981302B2 (en) | A base material for a vapor deposition mask, a method for manufacturing a base material for a vapor deposition mask, a method for manufacturing a vapor deposition mask, and a method for manufacturing a display device. | |
JP6984529B2 (en) | A base material for a vapor deposition mask, a method for manufacturing a base material for a vapor deposition mask, a method for manufacturing a vapor deposition mask, and a method for manufacturing a display device. | |
CN114188160A (en) | Electrode structure material for low-voltage formed foil and application thereof | |
JPH07130339A (en) | Insulating ring for cylindrical battery |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200318 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200318 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210330 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210413 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210519 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6888128 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |