JP6873779B2 - 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム - Google Patents
撮像装置、その制御方法、および制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6873779B2 JP6873779B2 JP2017062925A JP2017062925A JP6873779B2 JP 6873779 B2 JP6873779 B2 JP 6873779B2 JP 2017062925 A JP2017062925 A JP 2017062925A JP 2017062925 A JP2017062925 A JP 2017062925A JP 6873779 B2 JP6873779 B2 JP 6873779B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- distance
- subject
- control unit
- image pickup
- measuring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Stroboscope Apparatuses (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態による撮像装置の一例を照明装置とともに示すブロック図である。
次に、本発明の第2の実施形態によるカメラの一例について説明する。なお、第2の実施形態によるカメラの構成は図1に示すカメラと同様である。また、ストロボ300の動作は図6および図7で説明した動作と同様である。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
105 カメラ制御部
200 レンズユニット
205 レンズ制御部
300 照明装置(ストロボ)
301 フラッシュ制御部
302 発光部
303 測距用測光部
304 ヘッド駆動制御部
306 バウンス角度演算部
Claims (10)
- 被写体を照明する際の光の照射角度が可変な照明装置と、前記被写体を撮像して画像を得る撮像装置本体とを有する撮像装置であって、
前記照明装置には、前記撮像装置から測距対象までの距離を測距する第1の測距手段が備えられ、
前記撮像装置本体には、前記撮像装置から前記測距対象までの距離を測距する第2の測距手段と、
前記測距対象を光の反射物として当該反射物および前記撮像装置の距離である第1の距離と、前記測距対象を前記被写体として該被写体および前記撮像装置の距離である第2の距離とに基づいて前記照明装置における光の照射角度を決定して撮像を行う際、撮影画面における前記被写体の位置と前記撮影画面の中央部とに応じて前記第1の測距手段および前記第2の測距手段のいずれを用いて前記第2の距離の測距を行うかを判定する判定手段と、が備えられていることを特徴とする撮像装置。 - 前記第1の距離は前記第1の測距手段によって行われることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 前記判定手段は、前記撮影画面における被写体の位置が前記撮影画面の中央部から外れている場合に前記第2の測距手段によって前記第2の距離を測距すると判定することを特徴とする請求項1又は2に記載の撮像装置。
- 前記照明装置には、前記第2の測距手段によって測距された第2の距離を前記撮像装置本体から受けて、前記第1の測距手段によって測距された第1の距離と前記第2の距離とに基づいて前記照射角度を制御する制御手段が備えられていることを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。
- 前記判定手段は、前記撮影画面における被写体の位置が前記撮影画面の中央部にある場合に前記第1の測距手段によって前記第2の距離を測距すると判定し、前記照明装置に前記第1の距離および前記第2の距離を測距する旨の一括駆動命令を送信することを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は、前記一括駆動命令を受けると前記第1の測距手段によって得られた前記第1の距離および前記第2の距離に基づいて前記照射角度を制御することを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。
- 前記撮像装置本体には、前記撮影画面における前記被写体の位置を検出する検出手段が備えられていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記反射物は建物の天井であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 被写体を照明する際の光の照射角度が可変な照明装置と、前記被写体を撮像して画像を得る撮像装置本体とを有する撮像装置の制御方法であって、
前記照明装置は、前記撮像装置から測距対象までの距離を測距する第1の測距ステップを有し、
前記撮像装置本体は、前記撮像装置から前記測距対象までの距離を測距する第2の測距ステップと、
前記測距対象を光の反射物として当該反射物および前記撮像装置の距離である第1の距離と、前記測距対象を前記被写体として該被写体および前記撮像装置の距離である第2の距離とに基づいて前記照明装置における光の照射角度を決定して撮像を行う際、撮影画面における前記被写体の位置と前記撮影画面の中央部とに応じて前記第1の測距ステップおよび前記第2の測距ステップのいずれを用いて前記第2の距離の測距を行うかを判定する判定ステップと、を有することを特徴とする制御方法。 - 被写体を照明する際の光の照射角度が可変な照明装置と、前記被写体を撮像して画像を得る撮像装置本体とを有する撮像装置で用いられる制御プログラムであって、
前記照明装置に備えられたコンピュータに、前記撮像装置から測距対象までの距離を測距する第1の測距ステップを実行させ、
前記撮像装置本体に備えられたコンピュータに、前記撮像装置から前記測距対象までの距離を測距する第2の測距ステップと、
前記測距対象を光の反射物として当該反射物および前記撮像装置の距離である第1の距離と、前記測距対象を前記被写体として該被写体および前記撮像装置の距離である第2の距離とに基づいて前記照明装置における光の照射角度を決定して撮像を行う際、撮影画面における前記被写体の位置と前記撮影画面の中央部とに応じて前記第1の測距ステップおよび前記第2の測距ステップのいずれを用いて前記第2の距離の測距を行うかを判定する判定ステップと、を実行させることを特徴とする制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017062925A JP6873779B2 (ja) | 2017-03-28 | 2017-03-28 | 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017062925A JP6873779B2 (ja) | 2017-03-28 | 2017-03-28 | 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018165769A JP2018165769A (ja) | 2018-10-25 |
JP6873779B2 true JP6873779B2 (ja) | 2021-05-19 |
Family
ID=63922644
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017062925A Active JP6873779B2 (ja) | 2017-03-28 | 2017-03-28 | 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6873779B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04340527A (ja) * | 1991-05-16 | 1992-11-26 | Minolta Camera Co Ltd | バウンスフラッシュ撮影の可能なカメラ |
JP2013178354A (ja) * | 2012-02-28 | 2013-09-09 | Panasonic Corp | ストロボ装置及びストロボ装置を備えた撮像装置 |
JP6552170B2 (ja) * | 2014-09-10 | 2019-07-31 | キヤノン株式会社 | 撮像システム、照明装置及び制御方法 |
JP6532203B2 (ja) * | 2014-09-12 | 2019-06-19 | キヤノン株式会社 | 撮像システム、照明装置及び制御方法 |
JP6584130B2 (ja) * | 2015-05-07 | 2019-10-02 | キヤノン株式会社 | 照明装置、撮像装置、撮像システム及びその制御方法 |
JP6183482B2 (ja) * | 2016-02-17 | 2017-08-23 | 株式会社ニコン | 焦点検出装置および撮像装置 |
-
2017
- 2017-03-28 JP JP2017062925A patent/JP6873779B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018165769A (ja) | 2018-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5268438B2 (ja) | ストロボ装置、撮像装置およびその制御方法 | |
JP5597078B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5494178B2 (ja) | 照明装置及びカメラ | |
JP2001272591A (ja) | 電子スチルカメラ | |
CN109327688B (zh) | 摄像设备及其控制方法和发光控制设备 | |
JP2000155256A (ja) | 交換式撮影レンズ装置、カメラボディ並びにカメラシステム | |
JP4350199B2 (ja) | カメラ | |
JP6873779B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム | |
JP6742733B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム | |
CN111835980B (zh) | 摄像设备及其控制方法以及存储介质 | |
CN108712617B (zh) | 进行反射闪光拍摄的摄像设备及其控制方法和存储介质 | |
CN109387992B (zh) | 能够充分确保发光精度的摄像设备及其控制方法 | |
JP6532203B2 (ja) | 撮像システム、照明装置及び制御方法 | |
JP6598649B2 (ja) | 発光装置、その制御方法、および撮像装置 | |
JP6584128B2 (ja) | 照明装置、撮像装置、撮像システム及びその制御方法 | |
JP2019139031A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2019144478A (ja) | 照明装置、撮像システム、照明装置の制御方法、および、プログラム | |
JP2018081121A (ja) | 撮像システム及びその制御方法 | |
JP2017215514A (ja) | 照明装置、その制御方法、および制御プログラム、並びに撮像装置 | |
JP2008203407A (ja) | 撮像装置、レンズ装置及び撮像システム | |
JP2019148636A (ja) | 照明装置、撮像装置、照明装置の制御方法、および、プログラム | |
JP6890932B2 (ja) | 撮像装置及び制御方法 | |
JP2021152575A (ja) | 発光制御装置及び発光制御方法 | |
JP6611520B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム | |
JP2005165186A (ja) | カメラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210323 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210421 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6873779 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |