[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6853308B2 - 重合体、有機膜形成用組成物、およびパターン形成方法 - Google Patents

重合体、有機膜形成用組成物、およびパターン形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6853308B2
JP6853308B2 JP2019131730A JP2019131730A JP6853308B2 JP 6853308 B2 JP6853308 B2 JP 6853308B2 JP 2019131730 A JP2019131730 A JP 2019131730A JP 2019131730 A JP2019131730 A JP 2019131730A JP 6853308 B2 JP6853308 B2 JP 6853308B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
unsubstituted
chemical formula
hard mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019131730A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020012110A (ja
Inventor
▲せい▼ 煥 金
▲せい▼ 煥 金
裕 信 朴
裕 信 朴
鉉 日 鄭
鉉 日 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2020012110A publication Critical patent/JP2020012110A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6853308B2 publication Critical patent/JP6853308B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G8/00Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • C08G8/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/094Multilayer resist systems, e.g. planarising layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G16/00Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00
    • C08G16/02Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00 of aldehydes
    • C08G16/0212Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00 of aldehydes with acyclic or carbocyclic organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G16/00Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00
    • C08G16/02Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00 of aldehydes
    • C08G16/0212Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00 of aldehydes with acyclic or carbocyclic organic compounds
    • C08G16/0218Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00 of aldehydes with acyclic or carbocyclic organic compounds containing atoms other than carbon and hydrogen
    • C08G16/0225Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00 of aldehydes with acyclic or carbocyclic organic compounds containing atoms other than carbon and hydrogen containing oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G16/00Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00
    • C08G16/02Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00 of aldehydes
    • C08G16/0212Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00 of aldehydes with acyclic or carbocyclic organic compounds
    • C08G16/0218Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00 of aldehydes with acyclic or carbocyclic organic compounds containing atoms other than carbon and hydrogen
    • C08G16/0231Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00 of aldehydes with acyclic or carbocyclic organic compounds containing atoms other than carbon and hydrogen containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G16/00Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00
    • C08G16/02Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00 of aldehydes
    • C08G16/0212Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00 of aldehydes with acyclic or carbocyclic organic compounds
    • C08G16/0218Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00 of aldehydes with acyclic or carbocyclic organic compounds containing atoms other than carbon and hydrogen
    • C08G16/0237Condensation polymers of aldehydes or ketones with monomers not provided for in the groups C08G4/00 - C08G14/00 of aldehydes with acyclic or carbocyclic organic compounds containing atoms other than carbon and hydrogen containing sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D161/00Coating compositions based on condensation polymers of aldehydes or ketones; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D161/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • C09D161/06Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/11Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers having cover layers or intermediate layers, e.g. subbing layers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

本発明は、重合体、該重合体を含む有機膜形成用組成物、および該有機膜形成用組成物を用いたパターン形成方法に関する。
最近の半導体産業は、数百ナノメートルサイズのパターンから数〜数十ナノメートルサイズのパターンを有する超微細技術に発展している。このような超微細技術を実現するためには効果的なリソグラフィー技法が必須である。
典型的なリソグラフィー技法は、半導体基板の上に材料層を形成し、その上にフォトレジスト層をコーティングし、露光および現像を行ってフォトレジストパターンを形成した後、上記フォトレジストパターンをマスクとして材料層をエッチングする工程を含む。
近年、形成するパターンのサイズが減少することに伴って、上述した典型的なリソグラフィー技法のみでは良好なプロファイルを有する微細パターンを形成しにくくなってきた。そのため、エッチングしようとする材料層とフォトレジスト層との間にいわゆるハードマスク層(hardmask layer)と呼ばれる有機膜を形成して、微細パターンを形成することができる。
ハードマスク層は、選択的なエッチング工程を通じてフォトレジストの微細パターンを材料層に転写する中間膜としての役割を果たす。したがって、ハードマスク層は、多重エッチング工程に耐えられるように、耐熱性および耐エッチング性などの特性が要求される。
韓国登録特許第1812764号公報 韓国公開特許第2015−0002928号公報 韓国公開特許第2018−0013104号公報 韓国公開特許第2016−0107102号公報
本発明は、耐エッチング性を有し、かつスピンコーティング法で塗布する際に、平坦化特性およびギャップフィル特性に優れた有機膜形成用組成物に用いられるに重合体を提供する。
また、本発明は、上記重合体を含む有機膜形成用組成物を提供する。
また、本発明は、上記有機膜形成用組成物を用いたパターン形成方法を提供する。
本発明の一実施形態によれば、下記化学式1で表される第1の化合物、および下記化学式2で表される第2の化合物の反応生成物を含む重合体を提供する。
Figure 0006853308
上記化学式1中、
XはO、S、またはNR(ただし、Rは水素原子または置換もしくは非置換の炭素数1〜30のアルキル基)であり、
ArおよびArは、それぞれ独立して、置換または非置換の炭素数6〜30の芳香環基であり、
n1およびn2は、それぞれ独立して、1〜3の整数であり;
Figure 0006853308
上記化学式2中、
Arは、少なくとも2個の環が縮合した置換または非置換の炭素数10〜30の縮合芳香環基であり、
mは、1〜3の整数である。
上記化学式1中のArおよびArは、それぞれ独立して、少なくとも2個の環が縮合した置換または非置換の炭素数10〜30の縮合芳香環基であり得る。
上記化学式1中のArおよびArは、それぞれ独立して、3個の環が縮合した置換もしくは非置換の炭素数14の縮合芳香環基、4個の環が縮合した置換もしくは非置換の炭素数16〜18の縮合芳香環基、またはこれらの組み合わせであり得る。
上記第1の化合物は、上記化学式1中のArおよびArが、それぞれ独立して、ヒドロキシ基、および炭素数1〜5のアルコキシ基のうち少なくとも1つで置換されているかまたは非置換である化合物であり得る。
前記化学式1中のn1およびn2は、それぞれ1であり得る。
前記第1の化合物は、下記化学式1−1または化学式1−2で表される化合物であり得る。
Figure 0006853308
上記化学式1−1および1−2中、
Xは、それぞれ独立して、O、S、またはNR(ただし、Rは水素原子または置換もしくは非置換の炭素数1〜30のアルキル基)であり、
〜R15は、それぞれ独立して、水素原子、ヒドロキシ基、または炭素数1〜5のアルコキシ基である。
上記第1の化合物は、下記グループ1に列記された化合物からなる群より選択される少なくとも1つであり得る。
Figure 0006853308
上記化学式2中のArは、置換もしくは非置換のナフチル基、置換もしくは非置換のアントラセニル基、置換もしくは非置換のフェナントレニル基、置換もしくは非置換のトリフェニレニル基、置換もしくは非置換のピレニル基、またはこれらの組み合わせであり得る。
上記重合体の重量平均分子量は、1,500〜4,000であり得る。
本発明の他の一実施形態によれば、上述した重合体、および溶媒を含む有機膜形成用組成物を提供する。
本発明のさらに他の一実施形態によれば、基板上に材料層を形成する段階と、前記材料層の上に前記有機膜形成用組成物を塗布する段階と、前記有機膜形成用組成物を熱処理してハードマスク層を形成する段階と、前記ハードマスク層の上にフォトレジスト層を形成する段階と、前記フォトレジスト層を露光および現像してフォトレジストパターンを形成する段階と、前記フォトレジストパターンを用いて前記ハードマスク層を選択的に除去し、前記材料層の一部を露出させる段階と、前記材料層の露出した部分をエッチングする段階と、を含むパターン形成方法を提供する。
本発明によれば、耐エッチング性を有し、かつスピンコーティング法で塗布する際に、平坦化特性およびギャップフィル特性に優れた有機膜形成用組成物に用いられる重合体が提供されうる。
平坦化特性の算出方法を示す図面である。
以下、本発明の実施形態について、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳しく説明する。しかし、本発明は様々な異なる形態で実現することができ、ここで説明する実施形態に限定されない。
本明細書で別途の定義がない限り、‘置換’とは、化合物中の水素原子がハロゲン原子(F、Br、Cl、またはI)、ヒドロキシ基、ニトロ基、シアノ基、アミノ基、アジド基、アミジノ基、ヒドラジノ基、ヒドラゾノ基、カルボニル基、カルバモイル基、チオール基、エステル基、カルボキシル基またはその塩、スルホン酸基またはその塩、リン酸またはその塩、炭素数1〜30のアルキル基、炭素数2〜30のアルケニル基、炭素数2〜30のアルキニル基、炭素数6〜30のアリール基、炭素数7〜30のアリールアルキル基、炭素数1〜30のアルコキシ基、炭素数1〜20のヘテロアルキル基、炭素数3〜20のヘテロアリールアルキル基、炭素数3〜30のシクロアルキル基、炭素数3〜15のシクロアルケニル基、炭素数6〜15のシクロアルキニル基、炭素数2〜30のヘテロアリール基、およびこれらの組み合わせから選択される置換基で置換されたことを意味する。
また、本明細書で別途の定義がない限り、‘ヘテロ’とは、N、O、S、およびPから選択されるヘテロ原子を1〜3個含有したものを意味する。
本明細書において‘アリール基(aryl group)’は、芳香族炭化水素モイエティを1つ以上有する基を意味し、広義では芳香族炭化水素モイエティを単結合で連結した形態、および芳香族炭化水素モイエティを直接的または間接的に縮合させた非芳香族縮合環を含む形態も包含する。アリール基は、単環、多環、または縮合した多環(つまり、炭素原子の隣接した対を分け合う環)の官能基を含む。
本明細書において‘ヘテロ環基(heterocyclic group)’は、ヘテロアリール基を含む概念であり、これに追加してアリール基、シクロアルキル基、これらの縮合環、またはこれらの組み合わせのような環化合物中で、炭素(C)の代わりにN、O、S、P、およびSiから選択されるヘテロ原子を少なくとも1個含有することを意味する。ヘテロ環基が縮合環の場合、ヘテロ環基全体またはそれぞれの環ごとにヘテロ原子を1個以上含むことができる。
より具体的には、置換もしくは非置換のアリール基および/または置換もしくは非置換のヘテロ環基は、置換もしくは非置換のフェニル基、置換もしくは非置換のナフチル基、置換もしくは非置換のアントラセニル基、置換もしくは非置換のフェナントリル基、置換もしくは非置換のナフタセニル基、置換もしくは非置換のピレニル基、置換もしくは非置換のビフェニル基、置換もしくは非置換のターフェニル基、置換もしくは非置換のクォーターフェニル基、置換もしくは非置換のクリセニル基、置換もしくは非置換のトリフェニレニル基、置換もしくは非置換のペリレニル基、置換もしくは非置換のインデニル基、置換もしくは非置換のフラニル基、置換もしくは非置換のチオフェニル基、置換もしくは非置換のピロリル基、置換もしくは非置換のピラゾリル基、置換もしくは非置換のイミダゾリル基、置換もしくは非置換のトリアゾリル基、置換もしくは非置換のオキサゾリル基、置換もしくは非置換のチアゾリル基、置換もしくは非置換のオキサジアゾリル基、置換もしくは非置換のチアジアゾリル基、置換もしくは非置換のピリジニル基、置換もしくは非置換のピリミジニル基、置換もしくは非置換のピラジニル基、置換もしくは非置換のトリアジニル基、置換もしくは非置換のベンゾフラニル基、置換もしくは非置換のベンゾチオフェニル基、置換もしくは非置換のベンズイミダゾリル基、置換もしくは非置換のインドリル基、置換もしくは非置換のキノリニル基、置換もしくは非置換のイソキノリニル基、置換もしくは非置換のキナゾリニル基、置換もしくは非置換のキノキサリニル基、置換もしくは非置換のナフチリジニル基、置換もしくは非置換のベンズオキサジニル基、置換もしくは非置換のベンズチアジニル基、置換もしくは非置換のアクリジニル基、置換もしくは非置換のフェナジニル基、置換もしくは非置換のフェノチアジニル基、置換もしくは非置換のフェノキサジニル基、置換もしくは非置換のフルオレニル基、置換もしくは非置換のジベンゾフラニル基、置換もしくは非置換のジベンゾチオフェニル基、置換もしくは非置換のカルバゾリル基、ピリドインドリル基、ベンゾピリドオキサジニル基、ベンゾピリドチアジニル基、9,9−ジメチル9,10−ジヒドロアクリジニル基、これらの組み合わせ、またはこれらの組み合わせが縮合した形態であり得るが、これらに限定されない。本発明の一例において、ヘテロ環基またはヘテロアリール基は、イミダゾリル基、チオフェニル基、ピリジル基、ピリミジニル基、またはインドリル基であり得る。
本明細書において‘縮合環基’とは、(i)2個以上のベンゼン環が縮合して形成された環基、(ii)2個以上の炭素数5〜8の脂環式基が縮合して形成された環基、または、(iii)1個または2個以上のベンゼン環、および1個または2個以上の炭素数5〜8の脂環式基が縮合して形成された環基を意味する。例えば、上記縮合環基は、その構造内に少なくとも2個以上の置換または非置換のベンゼン環を含む‘縮合芳香環基’であり得、当該縮合芳香環基は、例えば、ナフタレン、アントラセン、フェナントレン、ピレン、ペリレン、ベンゾペリレン、およびコロネンなどであり得るが、これらに限定されるものではない。
以下、本発明の一実施形態による重合体を説明する。
本発明の一実施形態による重合体は、下記化学式1で表される第1の化合物、および下記化学式2で表される第2の化合物の反応生成物を含む。
Figure 0006853308
上記化学式1中、
Xは、O、S、またはNR(ただし、Rは水素原子または置換もしくは非置換の炭素数1〜30のアルキル基)であり、
ArおよびArは、それぞれ独立して、置換または非置換の炭素数6〜30の芳香環基であり、
n1およびn2は、それぞれ独立して、1〜3の整数であり;
Figure 0006853308
上記化学式2中、
Arは、少なくとも2個の環が縮合した置換または非置換の炭素数10〜30の縮合芳香環基であり、
mは、1〜3の整数である。
上記化学式1で表される第1の化合物は、分子内に少なくとも2個のアルデヒド基を含む芳香環を有し、上記化学式2で表される第2の化合物は、分子内にヒドロキシ基を含む縮合芳香環を有する。
このようにアルデヒド基を含む芳香環を有する化合物、およびヒドロキシ基を含む縮合芳香環を有する化合物をモノマーとして活用することによって、耐熱性および耐エッチング性が高い重合体を合成でき、化合物に存在するヒドロキシ基、および3級のC−H(メチン水素)の影響で、溶解度および下部膜の材料との接着性が改善されたハードマスク組成物を得ることができる。
本発明に係る反応生成物は、酸触媒の存在下で、任意の溶媒中において、上述した第1の化合物のアルデヒドと上述した第2の化合物とを反応させることによって製造され得る。
酸触媒は、通常使用されるものであれば制限なく使用することができる。例えば、HCl、HBr、HNO、HSO、HPO、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、フェニルスルホン酸、フェノールスルホン酸、p−トルエンスルホン酸(PTSA)などの1種または2種以上の組み合わせが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
溶媒は、アルコール、グリコールエーテル、ラクトン、エステル、水、および芳香族炭化水素などを制限なく使用することができる。例えば、相対的に極性溶媒が好ましく、アルコール、グリコールエーテル、ラクトン、エステル、水、またはこれらの混合物を使用することができる。より具体的な例としては、メタノール、エタノール、プロパノール、プロピレングリコール、プロピレングリコールメチルエーテル、プロピレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)、γ−ブチロラクトン(GBL)、γ−バレロラクトン、δ−バレロラクトン、乳酸エチル、水、メシチレン、キシレン、アニソール、4−メチルアニソールなどが挙げられる。好ましい溶媒は、メタノール、エタノール、プロパノール、プロピレングリコール、プロピレングリコールメチルエーテル、プロピレングリコールジメチルエーテル、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート、γ−ブチロラクトン、γ−バレロラクトン、デルタ−バレロラクトン、乳酸エチル、水などの1種または2種以上の組み合わせが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
上記第1の化合物において、上記ArおよびArは、それぞれ独立して、少なくとも2個の環が縮合した置換または非置換の炭素数10〜30の縮合芳香環基であり得る。
さらに具体的には、上記ArおよびArは、それぞれ独立して、3個の環が縮合した置換もしくは非置換の炭素数14の縮合芳香環基、4個の環が縮合した置換もしくは非置換の炭素数16〜18の縮合芳香環基、またはこれらの組み合わせであり得る。
例えば、上記ArおよびArは、それぞれ独立して、置換もしくは非置換のアントラセニル基、置換もしくは非置換のフェナントレニル基、置換もしくは非置換のピレニル基、置換もしくは非置換のトリフェニレニル基、またはこれらの組み合わせであり得る。
前記第1の化合物は、前記化学式1中のArおよびArが、それぞれ独立して、ヒドロキシ基、および炭素数1〜5のアルコキシ基のうち少なくとも1つで置換されているかまたは非置換である化合物であり得、この際、置換の位置や置換基の数は、特に制限されない。
上記n1およびn2は、それぞれ1であり得る。
一例として、上記第1の化合物は、下記化学式1−1または化学式1−2で表される化合物であり得る。
Figure 0006853308
上記化学式1−1および1−2中、
Xは、それぞれ独立して、O、S、またはNR(ただし、Rは水素原子または置換もしくは非置換の炭素数1〜30のアルキル基)であり、
〜R15は、それぞれ独立して、水素原子、ヒドロキシ基、または炭素数1〜5のアルコキシ基である。
例えば、上記第1の化合物は、下記グループ1に列記された化合物の中から選択される化合物であり得る。
Figure 0006853308
上記第2の化合物は、上記化学式2中のArが、置換もしくは非置換のナフチル基、置換もしくは非置換のアントラセニル基、置換もしくは非置換のフェナントレニル基、置換もしくは非置換のトリフェニレニル基、置換もしくは非置換のピレニル基、またはこれらの組み合わせである化合物であり得る。
上記第2の化合物は、上記化学式2中のArが、例えば、置換または非置換のピレニル基であり得る。
本発明に係る重合体は、1,500〜4,000の重量平均分子量を有することができ、より具体的には、1,800〜3,600の重量平均分子量を有することができる。
このような範囲の重量平均分子量を有することによって、上記重合体を含む有機膜形成用組成物(例えば、ハードマスク形成用組成物)の炭素含有量および溶媒に対する溶解性を調節して最適化することができる。
上記第1の化合物および第2の化合物以外に第3の化合物をさらに反応させて、反応生成物を製造することができる。
上記第3の化合物は、例えば、インドール、カルバゾール、トリフェニルアミン、ベンゾフランなどであり得る。
本発明の他の実施形態によれば、上述した重合体、および溶媒を含む有機膜形成用組成物を提供する。
上記溶媒は、上記の重合体に対する十分な溶解性または分散性を有するものであれば特に限定されないが、例えば、プロピレングリコール、プロピレングリコールジアセテート、メトキシプロパンジオール、ジエチレングリコール、ジエチレングリコールブチルエーテル、トリ(エチレングリコール)モノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、シクロヘキサノン、乳酸エチル、γ−ブチロラクトン、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、メチルピロリドン、メチルピロリジノン、アセチルアセトン、およびエチル3−エトキシプロピオネートからなる群より選択される少なくとも1つを含むことができる。
上記重合体は、上記有機膜形成用組成物の総量に対して、例えば0.1〜30.0質量%、好ましくは2.0〜20.0質量%、最も好ましくは5.0〜15.0質量%で含まれ得る。このような範囲で重合体が含まれることによって、ハードマスク層の厚さ、表面粗さ、および平坦化の程度を調節することができる。
上記有機膜形成用組成物は、界面活性剤、架橋剤、熱酸発生剤、可塑剤などの添加剤をさらに含むことができる。
界面活性剤としては、例えばフルオロアルキル系化合物、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルピリジニウム塩、ポリエチレングリコール、第4級アンモニウム塩などを使用することができるが、これらに限定されるものではない。
架橋剤の例としては、例えばメラミン系、置換尿素系、またはこれらのポリマーなどが挙げられる。好ましくは、少なくとも2個の架橋形成置換基を有する架橋剤として、例えば、メトキシメチル化グリコールウリル、ブトキシメチル化グリコールウリル、メトキシメチル化メラミン、ブトキシメチル化メラミン、メトキシメチル化ベンゾグアナミン、ブトキシメチル化ベンゾグアナミン、メトキシメチル化尿素、ブトキシメチル化尿素、メトキシメチル化チオ尿素、またはブトキシメチル化チオ尿素などの化合物を使用することができる。
また、架橋剤として、耐熱性の高い架橋剤を使用することができる。耐熱性の高い架橋剤としては、例えば、分子内に芳香環(例えばベンゼン環、ナフタレン環)を含む架橋形成置換基を有する化合物を使用することができる。
熱酸発生剤としては、例えば、p−トルエンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、ピリジニウムp−トルエンスルホン酸、サリチル酸、スルホサリチル酸、クエン酸、安息香酸、ヒドロキシ安息香酸、ナフタレンカルボン酸などの酸性化合物、および/または2,4,4,6−テトラブロモシクロヘキサジエノン、ベンゾイントシレート、2−ニトロベンジルトシレート、その他有機スルホン酸アルキルエステルなどを使用することができるが、これらに限定されるものではない。
上記の添加剤は、有機膜形成用組成物100質量部に対して、0.001〜40質量部で含まれ得る。このような範囲で含まれることによって、有機膜形成用組成物の光学的特性を変えることなく、溶解性を向上させることができる。
本発明の他の実施形態によれば、上述した有機膜形成用組成物を用いて製造された有機膜を提供する。該有機膜は、上述した有機膜形成用組成物を、例えば、基板上にコーティングした後、熱処理工程を経て硬化した形態であってもよく、例えば、ハードマスク層、平坦化膜、犠牲膜、充填剤など電子デバイスに使用される有機薄膜を含むことができる。
以下、上述した有機膜形成用組成物を用いてパターンを形成する方法について説明する。
本発明の一実施形態によるパターン形成方法は、基板上に材料層を形成する段階と、前記材料層の上に前記重合体および溶媒を含む有機膜形成用組成物を塗布する段階と、前記有機膜形成用組成物を熱処理してハードマスク層を形成する段階と、前記ハードマスク層の上にフォトレジスト層を形成する段階と、前記フォトレジスト層を露光および現像してフォトレジストパターンを形成する段階と、前記フォトレジストパターンを用いて前記ハードマスク層を選択的に除去し、前記材料層の一部を露出させる段階と、前記材料層の露出した部分をエッチングする段階と、を含む。
上記基板は、例えばシリコンウェハー、ガラス基板または高分子基板であり得る。
上記材料層は、最終的にパターニングしようとする材料であって、例えばアルミニウム、銅などの金属層、シリコンなどの半導体層、または酸化ケイ素、窒化ケイ素などの絶縁層であり得る。上記材料層は、例えば化学気相蒸着法で形成することができる。
上記有機膜形成用組成物は、前述した通りであり、溶液形態で製造されてスピンコーティング法により塗布され得る。このとき、有機膜形成用組成物の塗布厚さは、特に限定されないが、例えば、50Å〜200,000Åである。
有機膜形成用組成物を熱処理する工程は、例えば100〜700℃で10秒〜1時間行うことができる。
一例として、ハードマスク層の上にシリコン含有薄膜層を形成する段階をさらに含むことができる。シリコン含有薄膜層は、例えば、SiCN、SiOC、SiON、SiOCN、SiC、SiO、および/またはSiNなどの物質で形成することができる。
一例として、フォトレジスト層を形成する段階の前に、シリコン含有薄膜層の上部またはハードマスク層の上部に底部反射防止層(bottom anti−reflective coating、BARC)をさらに形成することもできる。
フォトレジスト層を露光する段階は、例えばArF、KrFまたはEUVなどを用いて行うことができる。また、露光後、100〜700℃で熱処理工程を行うことができる。
材料層の露出した部分をエッチングする段階は、エッチングガスを用いて乾式エッチングで行うことができる。エッチングガスは、例えば、CHF、CF、Cl、BCl、およびこれらの混合ガスを使用することができる。
前記エッチングされた材料層は、複数のパターンで形成されてもよく、前記複数のパターンは、金属パターン、半導体パターン、絶縁パターンなど多様化することができ、例えば半導体集積回路デバイス内の多様なパターンで適用され得る。
以下、実施例を通じて前述した本発明の実施形態をより詳細に説明する。ただし、下記実施例は、単に説明の目的のためのものであり、本発明の範囲を制限するものではない。
(第1の化合物の合成)
合成例1:化合物1の合成
第1段階:化合物1aの合成
フラスコに1−ヒドロキシピレン(43.6g、0.2mol)および1−ブロモピレン(28.1g、0.1mol)を入れ200mLのピリジンに溶かした後、KPO(42.5g、0.2mol)およびCuO(11.9g、0.15mol)を追加して添加し、120℃で40時間攪拌し反応を行った。
反応終了後、酢酸エチル(300mL)を入れて反応物を希釈させた後、脱イオン水(200mL)で洗浄し、有機層を取り出した。減圧下で有機溶媒を除去した後、カラムクロマトグラフィーにより下記化合物1aを得た。
Figure 0006853308
第2段階:化合物1の合成
上記化合物1a(20.9g、0.05mol)をN,N−ジメチルホルムアミド(150ml)に溶かした後、POCl(30.7g、0.2mol)を0℃で30分にわたってゆっくりと入れ、70℃で10時間攪拌し反応を行った。
反応終了後、常温で冷却し、脱イオン水(1000mL)に反応物を30分にわたってゆっくりと入れた。得られた固体をろ過した後、脱イオン水(1000mL)で洗浄し、減圧下で有機溶媒を除去して下記化合物1を得た。
Figure 0006853308
合成例2:化合物2の合成
合成例1において、1−ヒドロキシピレンの代わりに1−アミノピレンを使用したことを除いては、同様の方法で下記化合物2を得た。
Figure 0006853308
合成例3:化合物3の合成
合成例1において、1−ヒドロキシピレンの代わりに9−ヒドロキシフェナントレンを使用したことを除いては、同様の方法で下記化合物3を得た。
Figure 0006853308
合成例4:化合物4の合成
第1段階:化合物4aの合成
フラスコに1−メトキシピレン(23.2g、0.1mol)を入れ、200mLの酢酸に溶かした後、常温でHBr(6mL)をゆっくりと入れ、さらに1時間攪拌し反応を行った。
反応終了後、脱イオン水(1000mL)に反応物を30分にわたってゆっくりと入れた。得られた固体をろ過した後、脱イオン水(1000mL)で洗浄し、減圧下で有機溶媒を除去し、カラムクロマトグラフィーにより下記化合物4aを得た。
Figure 0006853308
第2段階:化合物4の合成
合成例1において、1−ブロモピレンの代わりに上記化合物4aを使用したことを除いては、同様の方法で下記化合物4を得た。
Figure 0006853308
合成例5:化合物5の合成
フラスコに化合物4(23.7g、0.05mol)を入れ、150mLのN−メチル−2−ピロリドンに溶かした後、水酸化カリウム(11.2g、0.2mol)、および1−ドデカンチオール(20.2g、0.1mol)を入れ、130℃で8時間攪拌し反応を行った。
反応終了後、常温で冷却し、塩化アンモニウム水溶液(500mL)に反応物を30分にわたってゆっくりと入れた。得られた固体をろ過した後、脱イオン水(1000mL)で洗浄し、減圧下で有機溶媒を除去し、カラムクロマトグラフィーにより下記化合物5を得た。
Figure 0006853308
(重合体の合成)
実施例1:樹脂1の合成
フラスコに化合物1(23.7g、0.05mol)および1−ヒドロキシピレン(21.8g、0.1mol)を入れ、100mLのプロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)に溶かした後、常温でp−トルエンスルホン酸(9.5g、0.05mol)をゆっくりと入れ、110℃で10時間攪拌し反応を行った。
反応終了後、常温で冷却し、反応物をメタノールに投入して沈殿をとり、オリゴマーを除去し真空乾燥して、重量平均分子量が3,000である樹脂1を得た。
実施例2:樹脂2の合成
実施例1において、化合物1の代わりに化合物2を使用したことを除いては同様の方法を用いて、重量平均分子量が2,700である樹脂2を得た。
実施例3:樹脂3の合成
実施例1において、化合物1の代わりに化合物3を使用したことを除いては同様の方法を用いて、重量平均分子量が2,000である樹脂3を得た。
実施例4:樹脂4の合成
実施例1において、化合物1の代わりに化合物4を使用したことを除いては同様の方法を用いて、重量平均分子量が2,300である樹脂4を得た。
実施例5:樹脂5の合成
実施例1において、化合物1の代わりに化合物5を使用したことを除いては同様の方法を用いて、重量平均分子量が3,600である樹脂5を得た。
実施例6:樹脂6の合成
実施例1において、化合物1および1−ヒドロキシピレン以外にインドールを追加して使用したことを除いては同様の方法を用いて、重量平均分子量が2,600である樹脂6を得た。
実施例7:樹脂7の合成
実施例6において、化合物1の代わりに化合物4を使用したことを除いては同様の方法を用いて、重量平均分子量が3,100である樹脂7を得た。
実施例8:樹脂8の合成
実施例6において、化合物1の代わりに化合物5を使用したことを除いては同様の方法を用いて、重量平均分子量が3,400である樹脂8を得た。
比較例1:比較樹脂1の合成
フラスコに、1−ナフトール 28.83g(0.2mol)、1,12−ベンゾペリレン 41.4g(0.15mol)、およびパラホルムアルデヒド 12.0g(0.34mol)を投入した後に、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)162gを入れた。次に、p−トルエンスルホン酸一水和物 0.19gを添加した後、90〜100℃の温度で5〜12時間攪拌した。
1時間ごとに重合反応物から試料を採取し、その試料の重量平均分子量を測定して、重量平均分子量が1,800〜2,500であることを確認して、重合反応を完了させた。
重合反応が完了した後、反応物を常温で徐々に冷却し、反応物を蒸留水40gおよびメタノール400gに投入して強く攪拌した後、静置した。
上澄み液を除去し、沈殿物をプロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)80gに溶かした後、メタノール320gを使用して強く攪拌し、静置した(1次工程)。この際得られる上澄み液を再び除去し、沈殿物をプロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)80gに溶かした(2次工程)。この1次工程および2次工程を1回の精製工程とし、このような精製工程を全部で3回実施した。精製工程が終了した重合体をプロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)80gに溶かした後、減圧下で溶液に残っているメタノールおよび蒸留水を除去して、重量平均分子量が3,200である下記の比較樹脂1を得た。
Figure 0006853308
比較例2:比較樹脂2の合成
フラスコに、1−ピレンカルボキシアルデヒド(23.0g、0.1mol)および1−ヒドロキシピレン(21.8g、0.1mol)を入れ、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(PGMEA)50gを添加して溶液を準備した。この溶液に硫酸ジエチル 1.10g(7.13mmol)を添加した後、100℃で24時間攪拌し、重合反応を行った。重合が完了した後、メタノールに沈殿させてモノマーおよび低分子量体を除去して、重量平均分子量が1,800である下記の比較樹脂2を得た。
Figure 0006853308
(ハードマスク組成物(有機膜形成用組成物)の製造)
上記実施例1〜8、比較例1、および比較例2で得られたそれぞれの樹脂を1gずつ計量して、プロピレングリコールメチルエーテルアセテートとシクロヘキサノンとを1:1で混合した溶液10gに溶かし、24時間攪拌した後、0.1μmのフィルターでろ過してハードマスク組成物を製造した。
(評価)
評価1:耐エッチング性
シリコンウェハーの上にハードマスク組成物を塗布した後(固形分5〜20% in PGMEA or PGMEA/シクロヘキサノン(ANONE))、ホットプレート上で、400℃で2分間熱処理して、4000Åの厚さの薄膜を形成した後、K−MAC社製の薄膜厚さ測定器で薄膜の厚さを測定した。次いで、薄膜にCF混合ガスおよびN混合ガスを使用して、それぞれドライエッチングを行って耐エッチング性の結果を確認した。その結果は下記表1の通りである。
Figure 0006853308
評価2:平坦化特性およびギャップフィル特性
アスペクト比1:2のパターンが形成されたウェハーと、アスペクト比1:10のパターンが形成されたウェハーのそれぞれに、上記実施例1〜8、比較例1、および比較例2によるハードマスク組成物を塗布し、ホットプレートを用いたベーク工程を経て薄膜を形成させた。その後、走査型電子顕微鏡(SEM)を用いてギャップフィル特性および平坦化性能を観察した。
ギャップフィル特性は、パターン断面を走査型電子顕微鏡(SEM)で観察してボイド(Void)の発生の有無を判別し、平坦化特性は、K−MAC社製の薄膜膜厚測定器でパターン周辺の薄膜の厚さを測定して、図1に示す計算式1で数値化した。この際、h1とh2との差が小さいほど平坦化特性に優れている。
平坦化特性およびギャップフィル特性の評価結果は、下記表2の通りである。
Figure 0006853308
以上、本発明の好ましい実施例に対して詳細に説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されず、以下の特許請求の範囲で定義している本発明の基本概念を利用した当業者の多様な変形および改良形態も本発明の権利範囲に属する。

Claims (10)

  1. 下記化学式1で表される第1の化合物、および下記化学式2で表される第2の化合物の反応生成物を含む重合体、および溶媒を含むハードマスク組成物であって、
    前記重合体は、前記ハードマスク組成物の総量に対して、0.1〜30.0質量%で含まれる、ハードマスク組成物
    Figure 0006853308

    前記化学式1中、
    Xは、O、S、またはNR(ただし、Rは水素原子または置換もしくは非置換の炭素数1〜30のアルキル基)であり、
    ArおよびArは、それぞれ独立して、置換または非置換の炭素数6〜30の芳香環基であり、
    n1およびn2は、それぞれ独立して、1〜3の整数であり;
    Figure 0006853308

    前記化学式2中、
    Arは、少なくとも2個の環が縮合した置換または非置換の炭素数10〜30の縮合芳香環基であり、
    mは、1〜3の整数である。
  2. 前記化学式1中のArおよびArは、それぞれ独立して、少なくとも2個の環が縮合した置換または非置換の炭素数10〜30の縮合芳香環基である、請求項1に記載のハードマスク組成物
  3. 前記化学式1中のArおよびArは、それぞれ独立して、3個の環が縮合した置換もしくは非置換の炭素数14の縮合芳香環基、4個の環が縮合した置換もしくは非置換の炭素数16〜18の縮合芳香環基またはこれらの組み合わせである、請求項2に記載のハードマスク組成物
  4. 前記第1の化合物は、前記化学式1中のArおよびArが、それぞれ独立して、ヒドロキシ基、および炭素数1〜5のアルコキシ基のうち少なくとも1つで置換されているかまたは非置換である化合物である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のハードマスク組成物
  5. 前記化学式1中のn1およびn2は、それぞれ1である、請求項1〜4のいずれか1項に記載のハードマスク組成物
  6. 前記第1の化合物は、下記化学式1−1または化学式1−2で表される化合物である、請求項1〜5のいずれか1項に記載のハードマスク組成物
    Figure 0006853308

    前記化学式1−1および化学式1−2中、
    Xは、それぞれ独立して、O、S、またはNR(ただし、Rは水素原子または置換もしくは非置換の炭素数1〜30のアルキル基)であり、
    〜R15は、それぞれ独立して、水素原子、ヒドロキシ基、または炭素数1〜5のアルコキシ基である。
  7. 前記第1の化合物は、下記グループ1に列記された化合物からなる群より選択される少なくとも1つである、請求項1〜6のいずれか1項に記載のハードマスク組成物
    Figure 0006853308
  8. 前記化学式2中のArは、置換もしくは非置換のナフチル基、置換もしくは非置換のアントラセニル基、置換もしくは非置換のフェナントレニル基、置換もしくは非置換のトリフェニレニル基、置換もしくは非置換のピレニル基、またはこれらの組み合わせである、請求項1〜7のいずれか1項に記載のハードマスク組成物
  9. 前記重合体の重量平均分子量が1,500〜4,000である、請求項1〜8のいずれか1項に記載のハードマスク組成物
  10. 基板上に材料層を形成する段階と、
    前記材料層の上に請求項1〜9のいずれか1項に記載のハードマスク組成物を塗布する段階と、
    塗布された前記ハードマスク組成物を熱処理してハードマスク層を形成する段階と、
    前記ハードマスク層の上にフォトレジスト層を形成する段階と、
    前記フォトレジスト層を露光および現像してフォトレジストパターンを形成する段階と、
    前記フォトレジストパターンを用いて前記ハードマスク層を選択的に除去し、前記材料層の一部を露出させる段階と、
    前記材料層の露出した部分をエッチングする段階と、
    を含む、パターン形成方法。
JP2019131730A 2018-07-18 2019-07-17 重合体、有機膜形成用組成物、およびパターン形成方法 Active JP6853308B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020180083636A KR102244470B1 (ko) 2018-07-18 2018-07-18 중합체, 유기막 조성물 및 패턴 형성 방법
KR10-2018-0083636 2018-07-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020012110A JP2020012110A (ja) 2020-01-23
JP6853308B2 true JP6853308B2 (ja) 2021-03-31

Family

ID=69162820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019131730A Active JP6853308B2 (ja) 2018-07-18 2019-07-17 重合体、有機膜形成用組成物、およびパターン形成方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11512162B2 (ja)
JP (1) JP6853308B2 (ja)
KR (1) KR102244470B1 (ja)
CN (1) CN110734528B (ja)
TW (1) TWI728407B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220138243A (ko) * 2021-04-05 2022-10-12 삼성에스디아이 주식회사 하드마스크 조성물, 하드마스크 층 및 패턴 형성 방법

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100671115B1 (ko) 2005-05-09 2007-01-17 제일모직주식회사 반사방지성을 갖는 하드마스크 조성물
KR100662542B1 (ko) 2005-06-17 2006-12-28 제일모직주식회사 반사방지 하드마스크 조성물 및 이를 이용하여 기판 상에패턴화된 재료 형상을 형성시키는 방법
KR100908601B1 (ko) 2007-06-05 2009-07-21 제일모직주식회사 반사방지 하드마스크 조성물 및 이를 이용한 기판상 재료의패턴화 방법
KR100950318B1 (ko) * 2008-05-20 2010-03-31 제일모직주식회사 방향족 고리 함유 중합체, 이를 포함하는 반사방지하드마스크 조성물 및 이를 이용한 재료의 패턴화 방법
JP5266299B2 (ja) * 2010-12-01 2013-08-21 信越化学工業株式会社 レジスト下層膜材料及びこれを用いたパターン形成方法
JP5870997B2 (ja) 2011-04-08 2016-03-01 三菱瓦斯化学株式会社 ポリベンゾオキサゾール樹脂及びその前駆体
US9244353B2 (en) 2012-08-10 2016-01-26 Nissan Chemical Industries, Ltd. Resist underlayer film forming composition
KR101484568B1 (ko) 2012-09-21 2015-01-21 금호석유화학 주식회사 고내에칭성 카본 하드마스크 중합체 및 이를 포함하는 반사방지 하드마스크 조성물, 및 이를 이용한 반도체 소자의 패턴 형성 방법
KR101698510B1 (ko) 2013-06-26 2017-01-23 제일모직 주식회사 하드마스크 조성물용 모노머, 상기 모노머를 포함하는 하드마스크 조성물 및 상기 하드마스크 조성물을 사용하는 패턴형성방법
US9540476B2 (en) * 2013-12-12 2017-01-10 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Aromatic resins for underlayers
JP6292976B2 (ja) * 2014-05-21 2018-03-14 東京応化工業株式会社 ポリベンゾオキサゾール樹脂の製造方法
JP6641879B2 (ja) 2015-03-03 2020-02-05 Jsr株式会社 レジスト下層膜形成用組成物、レジスト下層膜及びパターニングされた基板の製造方法
KR102316585B1 (ko) 2015-03-10 2021-10-26 삼성전자주식회사 하드마스크용 중합체, 상기 중합체를 포함하는 하드마스크용 조성물, 및 이를 이용한 반도체 소자의 패턴 형성 방법
US9873815B2 (en) * 2015-04-30 2018-01-23 Samsung Sdi Co., Ltd. Polymer, organic layer composition, and method of forming patterns
TWI652548B (zh) 2016-01-08 2019-03-01 日商Jsr股份有限公司 Resist underlayer film forming polymer, method for producing the same, and resistance Etchant underlayer film forming composition, resist underlayer film, and method of manufacturing patterned substrate
KR101962419B1 (ko) 2016-01-20 2019-03-26 삼성에스디아이 주식회사 중합체, 유기막 조성물, 및 패턴형성방법
KR102296794B1 (ko) 2016-07-28 2021-08-31 삼성에스디아이 주식회사 유기막 조성물 및 패턴형성방법
KR20180027989A (ko) 2016-09-07 2018-03-15 동우 화인켐 주식회사 하드마스크용 조성물
JP6935287B2 (ja) 2016-09-29 2021-09-15 東京応化工業株式会社 水素バリア剤、水素バリア膜形成用組成物、水素バリア膜、水素バリア膜の製造方法、及び電子素子
KR101994367B1 (ko) * 2016-10-27 2019-06-28 삼성에스디아이 주식회사 중합체, 하드마스크 조성물 및 패턴형성방법
KR101812764B1 (ko) 2016-12-21 2017-12-27 동우 화인켐 주식회사 하드마스크용 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200009370A (ko) 2020-01-30
CN110734528B (zh) 2022-07-05
JP2020012110A (ja) 2020-01-23
KR102244470B1 (ko) 2021-04-23
TW202006001A (zh) 2020-02-01
US20200024384A1 (en) 2020-01-23
TWI728407B (zh) 2021-05-21
US11512162B2 (en) 2022-11-29
CN110734528A (zh) 2020-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111383912B (zh) 硬掩膜组成物、硬掩模层以及形成图案的方法
JP6908684B2 (ja) ハードマスク組成物、ハードマスク層およびパターン形成方法
JP6853308B2 (ja) 重合体、有機膜形成用組成物、およびパターン形成方法
JP7071467B2 (ja) ハードマスク組成物、ハードマスク層およびパターン形成方法
KR102504797B1 (ko) 하드마스크 조성물 및 패턴 형성 방법
CN111378084B (zh) 聚合物和硬掩模组合物以及形成图案的方法
CN111542558B (zh) 聚合物、有机层组成物及形成图案的方法
CN114424122A (zh) 硬掩膜组合物、硬掩膜层以及图案形成方法
KR102456165B1 (ko) 하드마스크 조성물 및 패턴 형성 방법
KR102335033B1 (ko) 중합체, 하드마스크 조성물 및 패턴 형성 방법
KR20190052477A (ko) 모노머, 중합체, 유기막 조성물 및 패턴 형성 방법
KR102403694B1 (ko) 중합체, 하드마스크 조성물 및 패턴 형성 방법
KR102210198B1 (ko) 하드마스크 조성물, 하드마스크 층 및 패턴 형성 방법
KR20190052478A (ko) 모노머, 중합체, 유기막 조성물 및 패턴 형성 방법
CN111344634B (zh) 硬罩幕组成物与形成图案的方法
KR20180065652A (ko) 화합물, 유기막 조성물, 및 패턴형성방법
KR20230030410A (ko) 중합체, 하드마스크 조성물, 및 패턴 형성 방법
KR20230137101A (ko) 하드마스크 조성물, 및 패턴 형성 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190717

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200923

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210311

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6853308

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250