JP6738886B2 - Point processing system, method and program - Google Patents
Point processing system, method and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP6738886B2 JP6738886B2 JP2018234586A JP2018234586A JP6738886B2 JP 6738886 B2 JP6738886 B2 JP 6738886B2 JP 2018234586 A JP2018234586 A JP 2018234586A JP 2018234586 A JP2018234586 A JP 2018234586A JP 6738886 B2 JP6738886 B2 JP 6738886B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- service
- point
- information
- user
- purchase
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 81
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 28
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 24
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 27
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 26
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 26
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012356 Product development Methods 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000013439 planning Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
この発明は、商品等の提供に付随してポイントを発行するポイントサービスを支援するポイント処理システム、方法およびプログラムに関する。 The present invention relates to a point processing system, method, and program that support a point service that issues points in association with the provision of products and the like.
販促や顧客の獲得・囲い込みの手段として、商品または役務(以下、「商品等」という。)の提供に付随して、実在の店舗や仮想店舗において商品等との交換に使用できるポイント(クーポン、マイレージ、トレーディング・スタンプ等も含む。)を発行するポイントサービスが普及している。 As a means of sales promotion and customer acquisition/enclosure, points (coupons, etc.) that can be used for exchanging products, etc., in an actual store or a virtual store, accompanying the provision of products or services (hereinafter referred to as “products”) Point services that issue mileage, trading stamps, etc.) are widespread.
近年、1人のユーザが複数のポイントサービスを利用することも多く、そのような場合にはユーザによるポイント管理は繁雑化する傾向にある。また、ポイントサービス間でポイントの交換を行いたいという要望も出てきていた。 In recent years, one user often uses a plurality of point services, and in such a case, point management by the user tends to be complicated. In addition, there has been a request to exchange points between point services.
そこで、複数のポイントサービスを利用するユーザに対するサービス向上を図るためにアカウントアグリゲーションを利用するウェブサイト(アグリゲーションサイト)が知られている。このようなアグリゲーションサイトでは、ユーザは統合アカウントを作成し、利用する複数のポイントサービスの各々へのログイン情報を予め登録しておく。これにより、ユーザは、統合アカウントに共通ログイン情報によりログインするだけで、自己が利用する複数のポイントサービスにおいて取得したポイントの内容を参照することができる。このようなアグリゲーションサイトでは、例えば、ポイントサービス間でのポイント交換を可能にするものも知られている(例えば、特許文献1を参照)。 Therefore, there is known a website (aggregation site) that uses account aggregation in order to improve the service for users who use a plurality of point services. In such an aggregation site, a user creates an integrated account and registers login information for each of a plurality of point services to be used in advance. Thereby, the user can refer to the content of the points acquired in the plurality of point services that he/she uses only by logging in to the integrated account with the common login information. In such an aggregation site, for example, one that enables point exchange between point services is also known (for example, see Patent Document 1).
図6は、ポイント交換サービスを実現するアグリゲーションサイトに共通ログイン情報によりログインする場合の、ユーザ端末の表示画面の一例を示している。ユーザは、当該アグリゲーションサイトの統合アカウントに、ユーザが利用するAサービス,Bサービス,Cサービス,およびXサービスの複数のポイントサービスの各々へのログイン情報であるIDおよびパスワードをそれぞれ予め紐付けて登録してある。 FIG. 6 shows an example of the display screen of the user terminal when logging in to the aggregation site that realizes the point exchange service with the common login information. The user registers in advance an ID and a password, which are login information for each point service of the A service, B service, C service, and X service used by the user, in association with the integrated account of the aggregation site. I am doing it.
図6(A)に示される画面において、ポイントサービス間でのポイント交換を実行するために、ユーザは統合アカウントへのログインを実行する。図6(B)は、ログイン後の画面の一例を示すものであって、Aサービス,Bサービス,およびCサービスのうちのいずれのポイントサービスについて、取得していたポイントのうちの何ポイントをXサービスのポイントに交換するかを入力するためのものである。 In the screen shown in FIG. 6A, the user performs login to the integrated account in order to exchange points between the point services. FIG. 6(B) shows an example of the screen after login, and shows how many points among the points acquired among the point services of the A service, the B service, and the C service as X points. It is for inputting whether to redeem points for services.
アグリゲーションサイトを利用したポイント交換の場合には、統合アカウントにユーザが予め紐付けて登録した各ポイントサービスへのログイン情報を利用して、各ポイントサービスに係るユーザ情報が自動的に取得される(スクレイピング)。したがって、図6(B)の画面では、ユーザは、各ポイントサービスへのログイン情報であるIDおよびパスワードをその都度入力することなく、任意のポイントサービスのポイントをXサービスのポイントに交換するように申請することができる。 In the case of point exchange using the aggregation site, the user information related to each point service is automatically acquired by using the login information for each point service registered in advance by the user in association with the integrated account ( Scraping). Therefore, on the screen of FIG. 6(B), the user can exchange points of an arbitrary point service for points of the X service without inputting the ID and password that are the login information for each point service each time. You can apply.
アグリゲーションサイトは上述したようにユーザに対してより便利なサービスを提供するものであるが、アグリゲーションサイトによって事業者側にも利益がもたらされる。一般的に、ポイントサービスに係る事業者は、ポイント付与に伴う顧客の購買状況等を把握でき、把握された購買状況を、例えば、商品発注に利用することや、商品開発・企画等に利用することができる。ポイントサービスに係る事業者は、上述したようなポイント管理を実現するアグリゲーションサイトを利用することによって、例えば提携事業者であるポイントサービスに係る複数の事業者から、このようなユーザの購買状況等をまとめて収集することができる。 As described above, the aggregation site provides more convenient service to the user, but the aggregation site also brings benefits to the business side. In general, a point service provider can grasp the customer's purchase status, etc. associated with the point grant, and use the grasped purchase status for, for example, ordering a product or product development/planning. be able to. By using the aggregation site that realizes the point management as described above, the point service provider can, for example, check the purchase status of such users from a plurality of point service providers that are affiliated operators. It can be collected together.
ところが、このようなポイント管理を実現するアグリゲーションサイトを利用して収集される情報は、例えば提携事業者であるポイントサービスに係る事業者からの情報であって、ポイント付与を伴って購入された商品等についての情報に限られる。このため、例えば、提携外の事業者に係る情報や、ポイントプログラムを実施していない事業者に係る情報は取得することができない。さらに、そもそも当該アグリゲーションサイトを利用しないユーザに関する情報は取得できない。このように、ポイント管理を実現するアグリゲーションサイトを利用して収集できる情報の範囲には限りがある。 However, the information collected using the aggregation site that realizes such point management is, for example, information from a business operator related to the point service, which is a partner business, and is a product purchased with point award. Limited to information about etc. For this reason, for example, it is not possible to acquire information about businesses that are not affiliated with each other or information about businesses that do not implement the point program. Furthermore, information about users who do not use the aggregation site in the first place cannot be acquired. As described above, the range of information that can be collected by using the aggregation site that realizes point management is limited.
この発明は上記事情に着目してなされたもので、その目的とするところは、ユーザに関する広範囲の情報を収集でき、また、情報を提供しようとする動機付けをユーザに与えることが可能なポイント処理システム、方法およびプログラムを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to collect a wide range of information about a user and to give the user motivation to provide information. To provide a system, a method and a program.
上記課題を解決するために、この発明に係るポイント処理システムおよび方法に係る第1の態様は、所定のユーザの、少なくとも第1のサービスおよび第2のサービスにログインするためのログイン情報を取得するログイン情報取得部と、前記取得されたログイン情報に基づいて、前記第1のサービスに係るデータベースから、前記所定のユーザに関する購買関連情報を取得する購買関連情報取得部と、前記取得された購買関連情報に基づいて、前記第2のサービスにおいて使用可能なボーナスポイントを算出するボーナスポイント算出部と、前記第2のサービスに対して、前記算出されたボーナスポイントを前記所定のユーザに対し付与させるための情報を出力する出力部とを備えるようにしたものである。 In order to solve the above problems, a first aspect of a point processing system and method according to the present invention obtains login information for logging in at least a first service and a second service of a predetermined user. A login information acquisition unit, a purchase-related information acquisition unit that acquires purchase-related information about the predetermined user from the database related to the first service based on the acquired login information, and the acquired purchase-related information A bonus point calculation unit for calculating bonus points that can be used in the second service based on the information, and for giving the calculated bonus points to the predetermined user for the second service. And an output unit for outputting the information of 1.
この発明に係るポイント処理システムの第2の態様は、前記取得されるログイン情報が、前記所定のユーザが前記第1および第2のサービスにログインするための共通ログイン情報を含み、前記購買関連情報取得部が、前記取得された共通ログイン情報に基づいて、前記第1のサービスに係るデータベースから、前記所定のユーザに関する購買関連情報を取得するようにしたものである。 In a second aspect of the point processing system according to the present invention, the acquired login information includes common login information for the predetermined user to log in to the first and second services, and the purchase related information. The acquisition unit acquires the purchase related information regarding the predetermined user from the database related to the first service based on the acquired common login information.
この発明に係るポイント処理システムの第3の態様は、前記取得されるログイン情報が、前記所定のユーザが前記第1および第2のサービスに個別にログインするための個別ログイン情報を含み、前記購買関連情報取得部が、前記取得された個別ログイン情報に基づいて、前記第1のサービスに係るデータベースから、前記所定のユーザに関する購買関連情報を取得するようにしたものである。 In a third aspect of the point processing system according to the present invention, the acquired login information includes individual login information for the predetermined user to individually log in to the first and second services, and the purchase The related information acquisition unit is configured to acquire the purchase related information regarding the predetermined user from the database related to the first service based on the acquired individual login information.
この発明に係るポイント処理システムの第4の態様は、前記ボーナスポイント算出部が、前記第1のサービスに係るデータベースに記憶された、前記第1のサービスにおいて前記所定のユーザが取得したポイントを維持したまま、前記第2のサービスにおいて使用可能なポイントを算出するようにしたものである。 In a fourth aspect of the point processing system according to the present invention, the bonus point calculation unit maintains points acquired by the predetermined user in the first service, which are stored in a database related to the first service. As it is, the points usable in the second service are calculated.
この発明に係るポイント処理システムの第5の態様は、前記第2のサービスが、互いに異なるポイント付与ルールに基づいてポイントの付与処理を行う複数のポイントサービスを含む場合に、前記ボーナスポイント算出部により、前記複数のポイントサービスの各ポイント付与ルールに基づいて当該複数のポイントサービスの中からボーナスポイントの付与量が最も大きいポイントサービスを選択し、当該選択されたポイントサービスのポイント付与ルールと、前記取得された購買関連情報とに基づいて、前記選択されたポイントサービスにおいて使用可能なボーナスポイントを算出するようにしたものである。 A fifth aspect of the point processing system according to the present invention is the bonus point calculation unit, in the case where the second service includes a plurality of point services that perform point giving processing based on different point giving rules. Selecting a point service with the largest bonus point grant amount from the plurality of point services based on the point grant rules of the plurality of point services, and obtaining the point grant rule of the selected point service and the acquisition. The bonus points that can be used in the selected point service are calculated based on the purchased purchase related information.
この発明に係るポイント処理システムの第6の態様は、前記第2のサービスが、複数のポイントサービスを含む場合に、前記ボーナスポイント算出部により、前記複数のポイントサービスに対する前記所定のユーザの利用頻度に基づいて当該複数のポイントサービスの中から利用頻度が最も高いポイントサービスを選択し、当該選択されたポイントサービスのポイント付与ルールと、前記取得された購買関連情報とに基づいて、前記選択されたポイントサービスにおいて使用可能なボーナスポイントを算出するようにしたものである。 A sixth aspect of the point processing system according to the present invention is, when the second service includes a plurality of point services, the bonus point calculation unit causes the predetermined user to use the plurality of point services at a frequency of use. The point service with the highest frequency of use is selected from the plurality of point services based on the above, and the selected point service is selected based on the point giving rule of the selected point service and the acquired purchase related information. The bonus service that can be used in the point service is calculated.
この発明に係るポイント処理システムの第7の態様は、前記ボーナスポイント算出部により、前記取得された購買関連情報に含まれる情報の種類、情報の詳細度合い、情報の量、金額のうちの少なくとも1つの要素と、当該要素に対応して予め設定されたポイント付与率とに従い、前記ボーナスポイントを算出するようにしたものである。 A seventh aspect of the point processing system according to the present invention is that at least one of the type of information, the degree of detail of information, the amount of information, and the amount of money included in the acquired purchase-related information by the bonus point calculation unit. The bonus points are calculated according to one element and a point-giving rate preset corresponding to the element.
この発明に係るポイント処理システムの第8の態様は、前記ユーザまたは前記購買関連情報の提供元を表す情報に関連付けて、前記算出されたボーナスポイントの付与履歴を表す情報を生成し記憶媒体に保存する付与履歴保存部と、前記ユーザまたは前記購買関連情報の提供元が使用する端末からの取得要求に応じて、前記記憶媒体に保存された該当するボーナスポイント付与履歴を表す情報を読み出して出力する付与履歴情報出力部とを、さらに具備するようにしたものである。 An eighth aspect of the point processing system according to the present invention is to associate with information representing a source of the user or the purchase related information, generate information representing the calculated bonus point grant history, and save the information in a storage medium. In response to an acquisition request from the grant history storage unit and the terminal used by the user or the provider of the purchase-related information, the information representing the corresponding bonus point grant history stored in the storage medium is read and output. An addition history information output unit is further provided.
この発明の第1の態様によれば、所定のユーザに対応付けて設定されたログイン情報に基づいて、第1のサービスに係る、上記所定のユーザに関する購買関連情報が取得される。そして、取得された購買関連情報に基づいて、第2のサービスにおいて使用可能なボーナスポイントが算出され、算出されたボーナスポイントを上記所定のユーザに付与するための情報が第2のサービスへ出力される。 According to the first aspect of the present invention, the purchase-related information regarding the predetermined user related to the first service is acquired based on the login information set in association with the predetermined user. Then, the bonus points that can be used in the second service are calculated based on the acquired purchase-related information, and the information for giving the calculated bonus points to the predetermined user is output to the second service. It
ここで、上記第1のサービスは、例えば、ユーザが商品等の決済をするために利用するサービスや、ユーザに商品を販売するサービス、ユーザに役務を提供するサービスを含む。また、上記第1のサービスは、ポイントサービスを兼ねているサービスに加えて、ポイントサービスを兼ねていないサービスも含む。したがって、上記購買関連情報として、ポイント付与を伴って購入された商品等についての情報に限らず、ポイント付与とは無関係のサービスで管理される情報についても取得することができる。 Here, the first service includes, for example, a service used by a user to settle a product or the like, a service for selling a product to the user, and a service for providing a service to the user. In addition to the service that also serves as the point service, the first service includes a service that does not also serve as the point service. Therefore, the purchase-related information is not limited to the information about the product purchased with the point award, but the information managed by the service unrelated to the point award can be acquired.
例えば、金融機関を利用したユーザの決済情報を取得するために、当該金融機関のバンキングシステムに直接アクセスして当該決済情報を取得することは一般的に難しい。しかしながら、このような決済情報についても上記購買関連情報として、上述したログイン情報を利用して当該金融機関のデータベースにアクセスすることにより簡易に取得することができる。 For example, it is generally difficult to directly access the banking system of the financial institution and acquire the payment information in order to acquire the payment information of the user who uses the financial institution. However, such payment information can also be easily acquired as the purchase-related information by accessing the database of the financial institution using the login information described above.
また、購買関連情報の取得に応じて、当該購買関連情報を提供したユーザにはボーナスポイントが付与される。このため、購買関連情報を提供しようとする動機付けをユーザに与えることができ、これにより購買関連情報の取得数の増加が期待できる。 Further, according to the acquisition of the purchase related information, bonus points are given to the user who has provided the purchase related information. Therefore, the user can be motivated to provide the purchase-related information, and it can be expected that the number of acquisitions of the purchase-related information will increase.
この発明の第2の態様によれば、所定のユーザが第1のサービスおよび第2のサービスにログインするための共通ログイン情報が取得され、取得された共通ログイン情報に基づいて、第1のサービスに係る、上記所定のユーザに関する購買関連情報が取得される。例えば、共通ログイン情報によってログインされる統合アカウントには、複数のサービスの各々への個別ログイン情報が上記共通ログイン情報に紐づけられて予め登録され、さらに、購買関連情報の取得形態を指定するためのコースが設定される。コースは、例えば、情報取得先となるサービス名や取得情報の種類、取得タイミングを表す情報を含む。したがって、共通ログイン情報をキーにすることによって、当該共通ログイン情報に個別ログイン情報が紐づけられた複数のサービスから上記ユーザに関する購買関連情報を同時に取得することができる。また、各購買関連情報を上記設定されたコースにより指定された取得形態で取得することができる。 According to the second aspect of the present invention, common login information for a predetermined user to log in to the first service and the second service is acquired, and the first service is acquired based on the acquired common login information. Purchasing-related information relating to the predetermined user is acquired. For example, in an integrated account that is logged in using common login information, individual login information for each of a plurality of services is registered in advance in association with the common login information, and further, in order to specify the acquisition mode of purchase-related information. Course is set. The course includes, for example, a service name serving as an information acquisition destination, a type of acquisition information, and information indicating acquisition timing. Therefore, by using the common login information as a key, it is possible to simultaneously obtain the purchase related information regarding the user from a plurality of services in which the individual login information is associated with the common login information. In addition, each purchase-related information can be acquired in the acquisition form designated by the set course.
この発明の第3の態様によれば、所定のユーザが第1のサービスおよび第2のサービスに個別にログインするための個別ログイン情報が取得され、取得された個別ログイン情報に基づいて、第1のサービスまたは第2のサービスから、上記所定のユーザに関する購買関連情報が取得される。このため、個別ログイン情報をキーにすることによって、所定ユーザの任意のサービスに係る購買関連情報を取得することができる。 According to the third aspect of the present invention, individual login information for a predetermined user to individually log in to the first service and the second service is acquired, and the first individual login information is acquired based on the acquired individual login information. Purchase-related information about the predetermined user is acquired from the service or the second service. Therefore, by using the individual login information as a key, it is possible to acquire the purchase related information relating to the arbitrary service of the predetermined user.
この発明の第4の態様によれば、第1のサービスにおいて上記所定のユーザが取得したポイントが維持されたまま、第2のサービスにおいて使用可能なボーナスポイントを上記所定のユーザに付与するように、第2のサービスが指示される。このように、第1のサービスが、ポイントサービスを兼ねたサービスである場合には、上記所定のユーザにボーナスポイントが付与されても、上記所定のユーザが第1のサービスにおいて既に取得しているポイントは維持される。すなわち、購買関連情報の取得処理が実行された場合には、ポイント交換処理は行われず、ポイント付与先として指定されているサービスに対するポイント付与処理が行われる。このため、購買関連情報の提供に際し、より明確な動機付けを与えることができる。 According to the fourth aspect of the present invention, the bonus points usable in the second service are given to the predetermined user while the points acquired by the predetermined user in the first service are maintained. , The second service is instructed. Thus, when the first service is a service that also serves as a point service, the predetermined user has already acquired the first service even if bonus points are given to the predetermined user. Points are maintained. That is, when the acquisition process of the purchase related information is executed, the point exchange process is not executed, and the point addition process is executed for the service designated as the point addition destination. Therefore, a clearer motivation can be given when the purchase-related information is provided.
この発明の第5の態様によれば、ボーナスポイントの付与先のサービスとしてポイント付与ルールの異なる複数のポイントサービスが存在する場合に、当該複数のポイントサービスの中からボーナスポイントの付与量または付与率が最も大きいポイントサービスが選択され、このポイントサービスにおいて使用可能なボーナスポイントを算出される。このため、ユーザは自身の購買関連情報の提供の対価として、最も多くのポイントを取得することが可能となる。 According to the fifth aspect of the present invention, when there are a plurality of point services with different point awarding rules as a service to which the bonus points are given, the bonus point award amount or the award rate is selected from the plurality of point services. Is selected, and bonus points usable in this point service are calculated. Therefore, the user can obtain the most points as compensation for the provision of his/her purchase-related information.
この発明の第6の態様によれば、ボーナスポイントの付与先のサービスとして複数のポイントサービスが存在する場合に、当該複数のポイントサービスの中からユーザの利用頻度が最も高いポイントサービスが選択され、このポイントサービスにおいて使用可能なボーナスポイントが算出される。このため、ユーザが最もよく利用しているポイントサービスにボーナスポイントを付与することが可能となる。 According to the sixth aspect of the present invention, when there are a plurality of point services as the service to which the bonus points are given, the point service most frequently used by the user is selected from the plurality of point services, Bonus points that can be used in this point service are calculated. Therefore, it is possible to give bonus points to the point service that the user uses most often.
この発明の第7の態様によれば、情報取得先のサービスから取得された購買関連情報に含まれる情報の種類、情報の詳細度合い、情報の量、金額のうちの少なくとも1つの要素に応じて、ボーナスポイントが算出される。すなわち、取得された購買関連情報の種類や量、質、価値に応じてそれに見合うボーナスポイントが算出される。従って、購買関連情報の提供を受ける事業者は、ユーザの購買関連情報を取得する際に、その情報の種類や量、質、価値に見合ったボーナスポイントを付与すればよいことになる。一方、情報提供元のユーザにとっては、情報の種類や量、質、価値の高い情報を提供すれば、それに見合ったボーナスポイントを取得することが可能となる。 According to the seventh aspect of the present invention, according to at least one of the type of information, the degree of detail of information, the amount of information, and the amount of money included in the purchase-related information acquired from the service of the information acquisition source. , Bonus points are calculated. That is, bonus points commensurate with the type, amount, quality, and value of the acquired purchase-related information are calculated. Therefore, when acquiring the purchase-related information of the user, the business operator who receives the purchase-related information is required to give bonus points corresponding to the type, quantity, quality, and value of the information. On the other hand, for a user who is an information provider, if information of high type, quantity, quality, and value is provided, it is possible to obtain bonus points corresponding to the information.
この発明の第8の態様によれば、保存されたボーナスポイントの付与履歴情報をもとに、ユーザは過去の購買関連情報の提供の見返りとして、例えばどの種類のボーナスポイントを何ポイント取得したかを確認することが可能となる。また購買関連情報の提供元は、購買関連情報の取得の見返りとしてユーザに対し例えばどの種類のボーナスポイントが何ポイント付与されたかを確認することが可能となる。 According to the eighth aspect of the present invention, based on the saved bonus point giving history information, for example, what kind of bonus points have been acquired by the user in return for providing the past purchase related information. It becomes possible to confirm. In addition, the purchaser of the purchase-related information can check, for example, what kind of bonus points are given to the user and how many points are given to the user in return for the acquisition of the purchase-related information.
すなわち、この発明によれば、ユーザに関する広範囲の情報を収集でき、また情報を提供しようとする動機付けをユーザに与えることが可能なポイント処理システム、方法およびプログラムを提供することができる。 That is, according to the present invention, it is possible to provide a point processing system, a method and a program capable of collecting a wide range of information about a user and giving the user a motivation to provide the information.
以下、図面を参照してこの発明に係る実施形態を説明する。
[第1の実施形態]
この発明の第1の実施形態では、図6に関連して説明したアカウントアグリゲーションおよびスクレイピングの技術を用いてポイントサービスを支援する技術について説明する。
Hereinafter, embodiments according to the present invention will be described with reference to the drawings.
[First Embodiment]
In the first embodiment of the present invention, a technique for supporting a point service by using the technique of account aggregation and scraping described with reference to FIG. 6 will be described.
図1は、この発明の第1の実施形態に係るシステムの俯瞰図である。Aサービス、Bサービス、およびCサービスは、ユーザが商品等の購買に関連して利用するサービスである。当該サービスは、例えば、クレジット決済サービスのようなユーザが商品等の決済をするために利用するサービスであってもよく、あるいは、百貨店やスーパマーケット、コンビニエンスストア、仮想店舗等の小売業者がユーザに商品を販売するサービスや、宅配業者やフィットネスクラブ、理美容店舗、病院等のようにユーザに役務を提供するサービスであってもよい。なお、ユーザが購買に関連して利用するこのようなサービスは、ポイントサービスを兼ねるものであっても、ポイントサービスを兼ねていないものであってもよい。 FIG. 1 is an overhead view of a system according to a first embodiment of the present invention. The A service, B service, and C service are services that the user uses in connection with the purchase of products and the like. The service may be, for example, a service used by a user to settle a product or the like such as a credit payment service, or a retailer such as a department store, a supermarket, a convenience store, or a virtual store may provide the user with a service. It may be a service of selling a product or a service of providing a service to a user such as a courier, a fitness club, a beauty salon, and a hospital. Note that such a service used by the user in connection with purchase may or may not also serve as a point service.
一方、Xサービスは、ポイントサービスを兼ねるサービスである。なお、ポイントサービスとは、例えば、会員登録されたユーザが商品または役務を購入した際に、その購入金額に応じて、或いは店舗への来店回数等に応じて、企業側が定めた条件でユーザに対しポイントを付与し、貯まったポイントを次回以降の来店時に商品またはサービスと交換したり、商品またはサービスの購入時に代金として使用できるようにするサービスである。付与または使用されたポイントの管理データは、一般にポイントカードまたはスマートフォン等の携帯端末に記憶されると共に、店舗のレジ端末またはレジ端末が接続されるPOSサーバ等からポイント管理サーバに送信されて会員ユーザの管理等に利用される。ポイントサービスの具体例には、クーポン、マイレージ、トレーディング・スタンプ等のようなさまざまな種類がある。 On the other hand, the X service is a service that also serves as a point service. Note that the point service is, for example, when a user who has registered as a member purchases a product or service, according to the purchase price, the number of visits to the store, etc. It is a service that gives points to customers and exchanges the accumulated points for goods or services when they come to the store next time or to use them as a price when purchasing goods or services. The management data of the points given or used is generally stored in a mobile terminal such as a point card or a smart phone, and is transmitted to the point management server from the cashier terminal of the store or the POS server to which the cashier terminal is connected to the member user. It is used for management of. Examples of point services include various types such as coupons, mileage, trading stamps, etc.
ところで、第1の実施形態に係るシステムでは、上記複数のサービスA,B,Cを利用するユーザに対するサービス向上を図るために、アカウントアグリゲーションを利用するウェブサイト(以後アグリゲーションサイトと呼称する)が設けられている。第1の実施形態では、このアグリゲーションサイトがこの発明に係るポイント処理システムを構成する。 By the way, in the system according to the first embodiment, in order to improve the service to the users who use the plurality of services A, B, and C, a website that uses account aggregation (hereinafter referred to as an aggregation site) is provided. Has been. In the first embodiment, this aggregation site constitutes the point processing system according to the present invention.
アグリゲーションサイトを構成するサーバは、ログイン情報データベース100を備える。そして、ユーザごとに統合アカウントを作成し、この統合アカウントにログインするための共通ログイン情報に紐づけて、上記ユーザが利用する複数のサービスA,B,Cの各々に対応する個別ログイン情報を、上記ログイン情報データベース100に予め登録している。これにより、ユーザは統合アカウントに対し共通ログイン情報を用いてログインするだけで、自己が利用する複数のサービスA,B,Cの各々により取得したポイントの内容を参照することができる。 The server that constitutes the aggregation site includes a login information database 100. Then, an integrated account is created for each user, and the individual login information corresponding to each of the plurality of services A, B, and C used by the user is associated with common login information for logging in to the integrated account, The login information database 100 is registered in advance. Thereby, the user can refer to the content of the points acquired by each of the plurality of services A, B, and C used by the user only by logging in to the integrated account using the common login information.
またアグリゲーションサイトを構成するサーバは、購買関連情報取得部200と、ボーナスポイント算出部300とを備えている。
購買関連情報取得部200は、スクレイピングによって、当該ユーザが利用する各サービスA,B,Cに対応して設けられたAサービスデータベースE1、BサービスデータベースE2およびCサービスデータベースE3から、当該ユーザに関する購買関連情報を取得する。当該購買関連情報は、例えば決済情報を含んでいる。決済情報は、例えば、ユーザが決済を行った日付・時間、(仮想店舗を含む)店舗、および金額等を含む。あるいは、当該購買関連情報は、例えば、商品の注文履歴を示す情報や、購入検討中の商品の登録状況を示す情報、役務の提供を受けるための登録状況を示す情報を含んでいてもよい。
The server forming the aggregation site includes a purchase-related information acquisition unit 200 and a bonus point calculation unit 300.
The purchasing-related information acquisition unit 200 uses scraping to purchase the information about the user from the A-service database E1, the B-service database E2, and the C-service database E3 provided corresponding to the services A, B, and C used by the user. Get related information. The purchase-related information includes, for example, payment information. The payment information includes, for example, a date/time at which the user has made a payment, a store (including a virtual store), and an amount of money. Alternatively, the purchase-related information may include, for example, information indicating an order history of a product, information indicating a registration status of a product under consideration of purchase, and information indicating a registration status for receiving service provision.
ボーナスポイント算出部300は、取得された購買関連情報に基づいて、ポイント付与先として予め指定されたXサービスにおいて使用可能なボーナスポイントを算出し、算出されたボーナスポイントが当該ユーザのXサービスポイント口座400に付与されるようにするための指示を送信する。当該ボーナスポイントは、例えば、取得された購買関連情報に対する対価として与えるものであってもよい。ここで、Aサービス、BサービスおよびCサービスがポイントサービスを有している場合には、ボーナスポイントがXサービスポイント口座400に付与されても、当該ポイントサービスを兼ねるサービスにおいてユーザが既に取得しているポイントは変更されないことに留意すべきである。 The bonus point calculation unit 300 calculates, based on the acquired purchase-related information, a bonus point that can be used in an X service designated in advance as a point giving destination, and the calculated bonus point is the X service point account of the user. Send an instruction to be given to 400. The bonus points may be given as a consideration for the acquired purchase-related information, for example. Here, when the A service, the B service, and the C service have the point service, even if the bonus points are given to the X service point account 400, the user who has already acquired the point service also serves as the point service. It should be noted that the existing points are not changed.
以下、本発明に係るポイント処理システムの第1の実施形態の構成および動作について説明する。 The configuration and operation of the first embodiment of the point processing system according to the present invention will be described below.
(構成例)
図2は、この発明の第1の実施形態に係る無線ネットワークシステムの構成の一例を示す図である。
(Configuration example)
FIG. 2 is a diagram showing an example of the configuration of the wireless network system according to the first embodiment of the present invention.
第1の実施形態の通信システムは、例えば、それぞれユーザが使用する複数のユーザ端末3と、ポイントサービスであるXサービスを提供するXサービスシステム2Xと、ユーザが商品等の購買に関連して利用するAサービスを提供するAサービスシステム2Aと、ポイント処理装置1とを備え、これらはInternet Protocol(IP)を使用するネットワークNWを介して接続されている。 The communication system of the first embodiment is, for example, used by a plurality of user terminals 3 each used by a user, an X service system 2X that provides an X service that is a point service, and a user in connection with purchase of a product or the like. The A service system 2A for providing the A service to be operated and the point processing device 1 are connected to each other via a network NW using the Internet Protocol (IP).
このうちポイント処理装置1がアグリゲーションサイトを実現する。ポイント処理装置1は、Aサービスシステム2AからAサービスに係るユーザの購買関連情報を取得し、当該購買関連情報の取得に応じて、Xサービスにおいて使用可能なボーナスポイントが当該ユーザのポイント口座に付与されるようにするための指示を送信する。例えば、Aサービスは、金融機関が提供する決済サービスのような、ユーザが商品等の決済をするのに利用するサービスであってもよく、あるいは、ユーザに商品を販売するサービスや、ユーザに役務を提供するサービスであってもよい。なお、Aサービスは、ポイントサービスを兼ねたサービスであってもよい。 Of these, the point processing device 1 realizes an aggregation site. The point processing device 1 acquires the purchase related information of the user related to the A service from the A service system 2A, and according to the acquisition of the purchase related information, bonus points usable in the X service are given to the point account of the user. Send instructions to be done. For example, the A service may be a service used by a user to settle a product or the like, such as a payment service provided by a financial institution, or a service for selling a product to the user or a service for the user. May be a service for providing. The service A may be a service that also serves as a point service.
Xサービスシステム2Xは、Xサービスを実現するための処理機能を実行する管理装置21Xと、ユーザ毎にXサービスにおいてユーザが取得しているポイントを記憶するユーザ情報データベース22Xとを備えている。 The X service system 2X includes a management device 21X that executes processing functions for realizing the X service, and a user information database 22X that stores the points acquired by the user in the X service for each user.
Aサービスシステム2Aは、Aサービスを実現するための処理機能を実行する管理装置21Aと、ユーザ毎にAサービスに係るユーザの購買関連情報を記憶するユーザ情報データベース22Aとを備えている。当該購買関連情報は、例えば決済情報を含んでいる。決済情報は、例えば、ユーザが決済を行った日付・時間、(仮想店舗を含む)店舗、および金額等を示すものである。あるいは、当該購買関連情報は、商品の注文履歴を示す情報や、購入検討中の商品の登録状況を示す情報や、役務の提供を受けるための登録状況を示す情報を含んでいてもよい。なお、Aサービスが、ポイントサービスを兼ねたサービスである場合には、ユーザ情報データベース22Aは、ユーザごとにAサービスにおいてユーザが取得しているポイントも記憶している。 The A service system 2A includes a management device 21A that executes a processing function for realizing the A service, and a user information database 22A that stores, for each user, purchase related information of the user related to the A service. The purchase-related information includes, for example, payment information. The payment information indicates, for example, the date/time at which the user has made a payment, the store (including the virtual store), the amount of money, and the like. Alternatively, the purchase-related information may include information indicating an order history of the product, information indicating a registration status of the product under purchase consideration, and information indicating a registration status for receiving the service. When the A service is a service that also serves as the point service, the user information database 22A also stores the points acquired by the user in the A service for each user.
図3は、第1の実施形態に係るポイント処理システムの全部または主要部を構成するポイント処理装置1の機能構成を示すブロック図である。
第1の実施形態に係るポイント処理装置1は、制御ユニット11と、記憶ユニット12と、通信インタフェースユニット13とを備えている。
FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the point processing device 1 which constitutes all or a main part of the point processing system according to the first embodiment.
The point processing device 1 according to the first embodiment includes a control unit 11, a storage unit 12, and a communication interface unit 13.
通信インタフェースユニット13は、例えば、1つ以上の有線または無線の通信インタフェースユニットを含んでいる。通信インタフェースユニット13は、ユーザ端末3から送信される共通ログイン情報を受信し、受信された共通ログイン情報を制御ユニット11に入力する。また、通信インタフェースユニット13は、制御ユニット11からの指示にしたがって、Aサービスシステム2Aから当該ユーザの購買関連情報を取得し、取得された購買関連情報を制御ユニット11に入力する。さらに、通信インタフェースユニット13は、制御ユニット11からの指示にしたがって、Xサービスシステム2Xに対しボーナスポイントの付与指示を出力する。 The communication interface unit 13 includes, for example, one or more wired or wireless communication interface units. The communication interface unit 13 receives the common login information transmitted from the user terminal 3, and inputs the received common login information to the control unit 11. Further, the communication interface unit 13 acquires the purchase related information of the user from the A service system 2A according to the instruction from the control unit 11, and inputs the acquired purchase related information to the control unit 11. Further, the communication interface unit 13 outputs a bonus point giving instruction to the X service system 2X according to an instruction from the control unit 11.
記憶ユニット12は、記憶媒体として例えばHDD(Hard Disk Drive)またはSSD(Solid State Drive)等の随時書き込みおよび読み出しが可能な不揮発メモリを使用したもので、プログラム記憶領域と、データ記憶領域とを有している。このうちデータ記憶領域には、ログイン情報記憶部121と、購買関連情報記憶部122と、ポイント換算テーブル記憶部123とが設けられている。 The storage unit 12 uses, as a storage medium, a nonvolatile memory such as an HDD (Hard Disk Drive) or an SSD (Solid State Drive) that can be written and read at any time, and has a program storage area and a data storage area. doing. A login information storage unit 121, a purchase-related information storage unit 122, and a point conversion table storage unit 123 are provided in the data storage area.
ログイン情報記憶部121は、ユーザ毎に、共通ログイン情報によりログインされる統合アカウントの内容を記憶する。すなわち、ログイン情報記憶部121は、ユーザ毎に統合アカウントの内容として、共通ログイン情報と、AサービスおよびXサービスを含む複数のサービスの各々に対応する個別ログイン情報とを、共通ログイン情報に対し各サービスの個別ログイン情報を紐づけた状態で記憶する。なお、統合して管理するサービスをユーザがマイページにおいて事前に選択的に登録するような場合には、ログイン情報記憶部121は、ユーザ毎に上記統合アカウントの内容として、マイページにおいて登録されたサービスも記憶する。さらに、ログイン情報記憶部121は、自己の情報が利用されることについてのユーザの許諾を示す許諾情報を記憶してもよい。 The login information storage unit 121 stores, for each user, the contents of the integrated account logged in by the common login information. That is, the login information storage unit 121 stores the common login information and the individual login information corresponding to each of the plurality of services including the A service and the X service as the contents of the integrated account for each user for each common login information. The individual login information of the service is stored in a linked state. In addition, in the case where the user selectively registers the integrated and managed service in advance in My Page, the login information storage unit 121 is registered in My Page as the contents of the integrated account for each user. Remember the service. Furthermore, the login information storage unit 121 may store permission information indicating a user's permission to use his/her own information.
購買関連情報記憶部122は、Aサービスシステム2Aから取得された購買関連情報を記憶する。 The purchase-related information storage unit 122 stores the purchase-related information acquired from the A service system 2A.
ポイント換算テーブル記憶部123は、購買関連情報の種類に応じて、購買関連情報をもとに、Xサービスに係るポイント口座に付与するボーナスポイントを計算するための換算係数を記憶する。当該各換算係数は、例えば、ポイント処理装置1のオペレータが、Xサービスとの事前の取り決めに応じて予め入力しておくものとする。 The point conversion table storage unit 123 stores a conversion coefficient for calculating a bonus point to be given to a point account related to the X service, based on the purchase related information according to the type of purchase related information. It is assumed that the respective conversion factors are input in advance by, for example, the operator of the point processing device 1 according to a prior arrangement with the X service.
制御ユニット11は、CPU(Central Processing Unit)を含み、第1の実施形態における処理機能を実行するために、ログイン情報取得部111と、購買関連情報取得部112と、ボーナスポイント算出部113と、ポイント付与指示部114とを備えている。これらの各部による処理機能はいずれも、上記記憶ユニット12のプログラム記憶領域に格納されたプログラムを上記CPUに実行させることによって実現される。 The control unit 11 includes a CPU (Central Processing Unit), and in order to execute the processing function in the first embodiment, a login information acquisition unit 111, a purchase related information acquisition unit 112, a bonus point calculation unit 113, The point giving instruction unit 114 is provided. All the processing functions of these units are realized by causing the CPU to execute a program stored in the program storage area of the storage unit 12.
ログイン情報取得部111は、ユーザの、少なくともAサービスおよびXサービスにログインするための共通ログイン情報を取得する処理を実行する。当該共通ログイン情報の取得処理は、例えば、ユーザのログイン時に、ユーザ端末3に入力された共通ログイン情報を通信インタフェースユニット13を介して取得する。あるいは、当該共通ログイン情報の取得処理は、例えば、毎月の予め定められた日に定期的に、または、ユーザが商品等の決済を行うたびに、記憶ユニット12のログイン情報記憶部121に記憶されるユーザの共通ログイン情報を読み出して取得するものであってもよい。この場合、ログイン情報取得部111は、記憶ユニット12のログイン情報記憶部121に記憶される上記統合アカウントの内容を参照し、上記取得された共通ログイン情報をキーにして、その後の処理において使用する、Aサービスにログインするための当該ユーザの個別ログイン情報と、Xサービスにログインするための当該ユーザの個別ログイン情報を特定する。 The login information acquisition unit 111 executes a process of acquiring common login information for logging in at least the A service and the X service of the user. The common login information acquisition process acquires the common login information input to the user terminal 3 via the communication interface unit 13 when the user logs in, for example. Alternatively, the process of acquiring the common login information is stored in the login information storage unit 121 of the storage unit 12 periodically, for example, on a predetermined day of every month, or whenever the user makes a payment for a product or the like. The common login information of the user may be read and acquired. In this case, the login information acquisition unit 111 refers to the content of the integrated account stored in the login information storage unit 121 of the storage unit 12, uses the acquired common login information as a key, and uses it in subsequent processing. , Individual login information of the user for logging in to the A service, and individual login information of the user for logging in to the X service.
購買関連情報取得部112は、上記ログイン情報取得部111により特定された、Aサービスに対しログインするための該当ユーザの個別ログイン情報に基づいて、通信インタフェースユニット13を介して、Aサービスシステム2Aのユーザ情報データベース22Aにアクセスする。そして、ユーザ情報データベース22Aから、該当ユーザに関する購買関連情報を取得し、取得された購買関連情報を記憶ユニット12の購買関連情報記憶部122に記憶させる処理を実行する。 The purchase-related information acquisition unit 112, based on the individual login information of the corresponding user for logging in to the A service identified by the login information acquisition unit 111, through the communication interface unit 13 of the A service system 2A. Access the user information database 22A. Then, the purchase-related information regarding the user is acquired from the user information database 22A, and the acquired purchase-related information is stored in the purchase-related information storage unit 122 of the storage unit 12.
ボーナスポイント算出部113は、上記購買関連情報取得部112により記憶された該当ユーザの購買関連情報を購買関連情報記憶部122から読み出し、読み出された購買関連情報に基づいて、Xサービスシステム2Xが提供するXサービスにおいて使用可能なボーナスポイントを算出する処理を実行する。 The bonus point calculation unit 113 reads out the purchase-related information of the user stored by the purchase-related information acquisition unit 112 from the purchase-related information storage unit 122, and the X service system 2X operates based on the read purchase-related information. A process of calculating bonus points usable in the provided X service is executed.
このとき、ボーナスポイント算出部113は、Aサービスがポイントサービスを兼ねたサービスである場合には、Aサービスシステム2Aのユーザ情報データベース22Aに記憶される、Aサービスにおいて上記ユーザが取得したポイントを維持したまま、上記Xサービスにおいて使用可能なボーナスポイントの算出処理を実行する。 At this time, the bonus point calculation unit 113 maintains the points acquired by the user in the A service, which are stored in the user information database 22A of the A service system 2A when the A service also serves as the point service. The calculation process of the bonus points usable in the X service is executed as it is.
すなわち、ボーナスポイント算出部113では、購買関連情報の取得処理が実行された場合には、ポイント交換処理は行われず、ポイント付与先として指定されているサービスに対するポイント付与処理が行われる。この結果、Aサービスに係る購買関連情報に基づいてボーナスポイントがユーザのポイント口座に付与されても、Aサービスにおいて当該ユーザが既に取得しているポイントはそのまま維持される。 That is, in the bonus point calculation unit 113, when the acquisition processing of the purchase related information is executed, the point exchange processing is not executed, and the point allocation processing is executed for the service designated as the point allocation destination. As a result, even if the bonus points are given to the user's point account based on the purchase-related information related to the A service, the points already acquired by the user in the A service are maintained as they are.
またボーナスポイント算出部113は、上記ボーナスポイントを算出する際に、記憶ユニット12のポイント換算テーブル記憶部123から上記購買関連情報に対応する換算係数を読み出し、この換算係数に従ってボーナスポイントを計算する。例えば、上記購買関連情報において示される商品等の金額と上記換算係数との積を計算するか、あるいは、上記購買関連情報の情報量と上記換算係数との積を計算することで、上記ボーナスポイントを算出する。 Further, when calculating the bonus points, the bonus point calculation unit 113 reads out the conversion coefficient corresponding to the purchase related information from the point conversion table storage unit 123 of the storage unit 12, and calculates the bonus points according to the conversion coefficient. For example, by calculating the product of the amount of money or the like indicated in the purchase-related information and the conversion factor, or by calculating the product of the information amount of the purchase-related information and the conversion factor, the bonus points To calculate.
ポイント付与指示部114は、上記算出されたボーナスポイントを上記ユーザのポイント口座に付与させるための指示を生成し、このポイント付与指示を通信インタフェースユニット13からXサービスシステム2Xに対し送信する処理を実行する。なお、当該送信処理は、上記ログイン情報取得部111により特定された、Xサービスにログインするための該当ユーザの個別ログイン情報が使用される。 The point giving instruction unit 114 executes a process of generating an instruction for giving the calculated bonus points to the point account of the user and transmitting the point giving instruction from the communication interface unit 13 to the X service system 2X. To do. In the transmission process, the individual login information of the corresponding user for logging in to the X service identified by the login information acquisition unit 111 is used.
(動作例)
次に、以上のように構成されたポイント処理装置1の動作例を説明する。
図4は、図3に示した制御ユニット11によって実行されるポイント処理の一例を示すフロー図である。また、図4に関連して説明するポイント処理に先立って、共通ログイン情報と、統合して管理することを望むサービスとの紐付けが行われる。図5は、当該統合して管理するサービスをユーザが事前に選択的に登録するマイページの表示画面の一例を示している。
(Operation example)
Next, an operation example of the point processing device 1 configured as above will be described.
FIG. 4 is a flowchart showing an example of the point processing executed by the control unit 11 shown in FIG. Further, prior to the point processing described with reference to FIG. 4, the common login information and the services desired to be integrated and managed are linked. FIG. 5 shows an example of a display screen of My Page in which the user selectively and beforehand registers the integrated and managed services.
ユーザは、事前に、共通ログイン情報に紐づけて自身の統合アカウントの内容をログイン情報記憶部121に記憶させる。例えば、ユーザは自身のユーザ端末3から、上記統合アカウントの内容として、AサービスおよびXサービスを含む、ユーザが利用している複数のサービスに各々対応する個別ログイン情報を、共通ログイン情報に紐付けて登録する。 The user stores the contents of his/her integrated account in the login information storage unit 121 in advance in association with the common login information. For example, the user associates the individual login information corresponding to each of a plurality of services used by the user, including the A service and the X service, as the content of the integrated account from the user terminal 3 of the user with the common login information. To register.
このとき、ポイント処理装置1は、購買関連情報の利用に対しユーザの許諾を求めるための画面情報をユーザ端末3に表示させる。そして、この画面においてユーザが許諾した旨を入力すると、この許諾情報をポイント処理装置1が統合アカウントの内容に含めて記憶する。なお、ポイント処理装置1は、許諾を求める画面情報を表示させずに、Aサービスの個別ログイン情報の登録を以て、上記Aサービスが管理している購買関連情報の提供をユーザが許諾したものとみなしてもよい。 At this time, the point processing device 1 causes the user terminal 3 to display screen information for requesting the user's permission to use the purchase-related information. Then, when the user inputs the permission on this screen, the point processing device 1 stores the permission information in the contents of the integrated account. The point processing device 1 considers that the user has permitted the provision of the purchase-related information managed by the A service by registering the individual login information of the A service without displaying the screen information requesting the permission. May be.
また、ユーザは上記統合アカウントの内容として、当該統合アカウントに対する共通ログイン情報に紐づけて個別ログイン情報を登録したサービスの中から、統合して管理するサービスをマイページにおいて事前に選択的に登録するようにしてもよい。 In addition, the user selectively pre-registers, in My Page, a service to be integrated and managed from the services in which individual login information is registered in association with common login information for the integrated account as the content of the integrated account. You may do it.
この場合、ポイント処理装置1は、例えば、先ず図5(A)に示されるログイン画面をユーザ端末3に表示させる。そして、この画面において、ユーザが統合アカウントの共通ログイン情報を構成するIDおよびパスワードを入力してログインすると、ポイント処理装置1は上記入力されたIDおよびパスワードをもとにユーザ認証を行う。この認証処理の結果、ユーザの正当性が確認されると、ポイント処理装置1はユーザ端末3にマイページ画面を表示させる。図5(B)にマイページ画面の一例を示す。 In this case, the point processing device 1 first causes the user terminal 3 to display the login screen shown in FIG. Then, on this screen, when the user logs in by inputting the ID and password forming the common login information of the integrated account, the point processing device 1 performs user authentication based on the input ID and password. When the authenticity of the user is confirmed as a result of the authentication process, the point processing device 1 causes the user terminal 3 to display the My Page screen. FIG. 5B shows an example of the My Page screen.
次に、上記マイページ画面において、ユーザは、表示されたサービスの中から、統合管理を希望するサービスを、チェックボックスにチェックを入力することで選択する。そして、ユーザが選択終了操作を行うと、上記選択結果を表す情報がユーザ端末3からポイント処理装置1に送られ、ログイン情報記憶部121に記憶される。 Next, on the My Page screen, the user selects a service for which integrated management is desired from the displayed services by checking the check box. Then, when the user performs a selection end operation, information indicating the selection result is sent from the user terminal 3 to the point processing device 1 and stored in the login information storage unit 121.
なお、上記統合管理対象のサービスの登録後に、ポイント処理装置1は、上記サービスについてその購買関連情報の承諾を確認するための画面をユーザ端末3に表示させる。そして、この画面においてユーザが承諾した旨を入力すると、その情報がユーザ端末3からポイント処理装置1に送られる。ポイント処理装置1は、この許諾情報を統合アカウントの内容に含めて記憶する。なお、この場合も上記マイページ画面における統合管理対象のサービスの選択操作(チェックボックスへのチェックの入力)を以て、ユーザが当該サービスの購買関連情報の提供に対し許諾したと見なすようにしてもよい。 After the registration of the integrated management target service, the point processing device 1 causes the user terminal 3 to display a screen for confirming the approval of the purchase related information of the service. Then, when the user inputs the consent on this screen, the information is sent from the user terminal 3 to the point processing device 1. The point processing device 1 stores this license information in the contents of the integrated account. In this case as well, the user may be considered to have consented to the provision of the purchase-related information of the service by selecting the service to be integrated managed (inputting a check in the check box) on the My Page screen. ..
ポイント処理装置1は、統合アカウントの共通ログイン情報に紐づけられて個別ログイン情報が登録されたサービスに係るユーザの購買関連情報、あるいは、図5に関連して説明したようにユーザにより選択的に登録されたサービスに係るユーザの購買関連情報を、スクレイピングによって自動的に取得して管理可能である。 The point processing device 1 purchases relevant information of the user relating to the service in which the individual login information is registered in association with the common login information of the integrated account, or selectively by the user as described with reference to FIG. It is possible to automatically acquire purchasing related information of users related to registered services by scraping and manage the information.
次に、図4に示したポイント処理について説明する。
最初に、ステップS1において、制御ユニット11は、ログイン情報取得部111の制御の下、ユーザの、少なくともAサービスおよびXサービスにログインするための共通ログイン情報を取得する。当該共通ログイン情報の取得処理は、例えば、ユーザのログイン時に、ユーザ端末3において入力された共通ログイン情報を取得するものであってもよい。あるいは、当該共通ログイン情報の取得処理は、例えば、毎月の予め定められた日に定期的に、または、ユーザが商品等の決済を行うたびに、ログイン情報記憶部121に記憶されるユーザの共通ログイン情報を読み出して取得するものであってもよい。
Next, the point processing shown in FIG. 4 will be described.
First, in step S1, the control unit 11 acquires common login information for logging in at least the A service and the X service of the user under the control of the login information acquisition unit 111. The acquisition process of the common login information may be, for example, a process of acquiring the common login information input in the user terminal 3 when the user logs in. Alternatively, the process of acquiring the common login information is performed, for example, on a predetermined day of every month on a regular basis, or every time the user makes a payment for a product, etc. The login information may be read and acquired.
当該ログイン情報記憶部121からの共通ログイン情報の読み出し処理は、例えば、ユーザが統合アカウントへのログイン後にマイページ画面において設定された、購買関連情報の取得形態を指定したコース、つまりユーザが購買関連情報の提供を許諾したサービスの種類やその取得タイミング等を規定した情報にしたがって実行される。 The process of reading the common login information from the login information storage unit 121 is, for example, a course in which the user specifies the acquisition form of the purchase-related information set on the My Page screen after logging in to the integrated account, that is, the user purchase-related. It is executed according to the information that defines the type of service for which the provision of information is permitted, the timing of acquisition thereof, and the like.
共通ログイン情報が取得されると、ログイン情報記憶部121に記憶される上記統合アカウントの内容が参照され、上記共通ログイン情報をキーにして、その後の処理において使用される、Aサービスへの当該ユーザの個別ログイン情報と、Xサービスへの当該ユーザの個別ログイン情報が特定される。 When the common login information is acquired, the contents of the integrated account stored in the login information storage unit 121 are referenced, and the common login information is used as a key to be used by the user in the subsequent processing for the service A concerned. And the individual login information of the user to the X service are specified.
制御ユニット11は、ステップS2において、購買関連情報取得部112の制御の下、ログイン情報記憶部121に記憶される、Aサービスへの個別ログイン情報に基づいて、Aサービスシステム2Aに対しアクセスする。そして、Aサービスシステム2Aのユーザ情報データベース22Aから、当該ユーザに関する購買関連情報を取得し、取得された購買関連情報を購買関連情報記憶部122に記憶させる。 In step S2, the control unit 11 accesses the A service system 2A based on the individual login information for the A service stored in the login information storage unit 121 under the control of the purchase related information acquisition unit 112. Then, the purchase related information regarding the user is acquired from the user information database 22A of the A service system 2A, and the acquired purchase related information is stored in the purchase related information storage unit 122.
なお、ステップS2において取得される購買関連情報には、Aサービスシステム2Aの上記ユーザに関する購買関連情報だけではなく、上記統合アカウントにユーザがログイン情報を予め紐付けて登録した他のサービスに係る上記ユーザに関する購買関連情報が含まれていてもよい。あるいは、図5に関連して説明したように、統合して管理するサービスをユーザがマイページにおいて選択的に登録するような場合には、ステップS2において取得される購買関連情報には、マイページにおいて登録されたサービスに係る上記ユーザに関する購買関連情報が含まれていてもよい。 Note that the purchase-related information acquired in step S2 is not limited to the purchase-related information about the user of the A service system 2A, but also the above-mentioned purchase-related information related to other services that the user has previously registered by linking login information with the integrated account. Purchasing-related information about the user may be included. Alternatively, as described with reference to FIG. 5, when the user selectively registers services to be integrated and managed in My Page, the purchase related information acquired in step S2 includes My Page. Purchasing-related information regarding the user relating to the service registered in may be included.
なお、ステップS2において購買関連情報として決済情報を取得する場合、購買関連情報取得部112は、例えば前回の取得タイミング以降に決済された決済情報のみを取得するようにしてもよい。また、ステップS2において決済情報以外の購買関連情報を取得する場合においても、購買関連情報取得部112は、例えば前回の取得タイミング以降に生成された購買関連情報のみを取得するようにしてもよい。 When the payment information is acquired as the purchase-related information in step S2, the purchase-related information acquisition unit 112 may acquire only the payment information that has been settled after the previous acquisition timing, for example. Further, even when purchasing-related information other than the payment information is acquired in step S2, the purchasing-related information acquisition unit 112 may acquire only the purchasing-related information generated after the previous acquisition timing, for example.
ステップS3において、制御ユニット11は、ボーナスポイント算出部113の制御の下、購買関連情報記憶部122に記憶される購買関連情報を読み出し、読み出された購買関連情報に基づいて、Xサービスシステム2Xが提供するXサービスにおいて使用可能なボーナスポイントを算出する。当該ボーナスポイントは、例えば、上記購買関連情報に対する対価として与えられる。なお、このとき、Aサービスがポイントサービスを兼ねたサービスである場合には、当該算出処理は、Aサービスシステム2Aのユーザ情報データベース22Aに記憶される、Aサービスにおいて上記ユーザが取得したポイントを維持したまま実行される。 In step S3, the control unit 11 reads the purchase related information stored in the purchase related information storage unit 122 under the control of the bonus point calculation unit 113, and based on the read purchase related information, the X service system 2X. Calculate the bonus points that can be used in the X service provided by. The bonus points are given, for example, as consideration for the purchase-related information. At this time, when the A service is a service that also serves as the point service, the calculation process is performed to maintain the points acquired by the user in the A service, which are stored in the user information database 22A of the A service system 2A. It is executed as it is.
上記ボーナスポイントの算出処理について、先ず、ステップS2において購買関連情報として決済情報が取得された場合を例にとって説明する。決済情報は、例えば、1回の購入においてユーザが決済を行った各商品に関する情報が1レコードとして管理される。1レコードにはユーザが決済を行った日付・時間、(仮想店舗を含む)店舗名、および金額等が含まれる。なお、決済情報は、例えば、1レコード毎に、決済済み商品の商品名やポイント情報を含んでいてもよい。 The process of calculating the bonus points will be described by taking as an example the case where the payment information is acquired as the purchase-related information in step S2. As the payment information, for example, information about each product that the user has paid for in one purchase is managed as one record. One record includes the date and time when the user made a payment, the store name (including the virtual store), the amount of money, and the like. Note that the payment information may include, for example, the product name and point information of the paid product for each record.
ボーナスポイントの算出処理は、例えば、決済情報の各レコードが示す金額に基づいて実行される。例えば、ポイント換算テーブル記憶部123に記憶される第1の換算係数が読み出され、上記各レコードが示す金額と、読み出された第1の換算係数との積の合計が計算されて、上記ボーナスポイントが算出される。 The bonus point calculation process is executed, for example, based on the amount of money indicated by each record of the payment information. For example, the first conversion coefficient stored in the point conversion table storage unit 123 is read, and the sum of the products of the amounts indicated by the records and the read first conversion coefficient is calculated, Bonus points are calculated.
一方、上記ボーナスポイントの算出処理は、決済情報の情報量に基づいて実行されてもよい。例えば、ポイント換算テーブル記憶部123に記憶される第2の換算係数が読み出され、上記決済情報の総レコード数と、読み出された第2の換算係数との積が計算されて、上記ボーナスポイントが算出される。 On the other hand, the bonus point calculation process may be executed based on the amount of payment information. For example, the second conversion coefficient stored in the point conversion table storage unit 123 is read, the product of the total number of records of the payment information and the read second conversion coefficient is calculated, and the bonus is calculated. Points are calculated.
なお、上記第1および第2の換算係数の値は、例えば次のように設定してもよい。例えば、上記第1および第2の換算係数は、上記決済情報の提供元のサービスに応じて異なる値が設定されるようにしてもよい。また、例えば、上記決済情報の各レコードにおいて、ユーザが決済を行った日付・時間、(仮想店舗を含む)店舗、および金額等に加えて、決済済み商品の商品名等までが示されるレコードに対しては、上記第1および第2の換算係数の値を高く設定するようにしてもよい。 The values of the first and second conversion factors may be set as follows, for example. For example, different values may be set for the first and second conversion factors depending on the service of the provider of the payment information. Further, for example, in each record of the payment information, a record indicating the date and time at which the user has made a payment, the store (including the virtual store), the amount, and the like, as well as the product name of the paid product, etc. On the other hand, the values of the first and second conversion factors may be set high.
すなわち、各レコードについての情報量または各レコードに含まれる情報の種類に応じて、上記第1および第2の換算係数の値を高くあるいは低く設定するようにしてもよい。さらに、上記第1および第2の換算係数は、上記決済情報の各レコードについての決済が行われた年や月等の期間によって異なる値が設定されるようにしてもよい。なお、上記第1および第2の換算係数ならびにボーナスポイントの算出方法については、上述したのとは異なる他の態様となるように設定したものであってもよい。 That is, the values of the first and second conversion factors may be set higher or lower depending on the amount of information about each record or the type of information included in each record. Furthermore, different values may be set for the first and second conversion factors depending on the period such as the year or month when payment is made for each record of the payment information. The first and second conversion factors and the method of calculating bonus points may be set to have another mode different from the above.
以上の説明では、ステップS2において購買関連情報として決済情報が取得された場合のボーナスポイントの算出処理について述べた。しかしながら、購買関連情報として、商品の注文履歴を示す情報や、購入検討中の商品の登録状況を示す情報や、役務の提供を受けるための登録状況を示す情報のような、他の購買関連情報が取得された場合にも、上述した決済情報の場合と同様の処理が実行されるようにしてもよい。 In the above description, the bonus point calculation process when the payment information is acquired as the purchase related information in step S2 has been described. However, as purchase-related information, other purchase-related information such as information indicating the order history of the product, information indicating the registration status of the product under consideration of purchase, and information indicating the registration status for receiving the service. Even when is acquired, the same processing as in the case of the payment information described above may be executed.
例えば、上記他の購買関連情報も、各レコードには各商品等に関する情報が含まれる。商品の注文履歴を示す情報は、1レコード毎に、ユーザが注文をした日付・時間、商品名、金額、および納品場所等を含む。また、購入検討中の商品の登録状況を示す情報は、例えば、1レコード毎に、ユーザが登録した日付・時間、商品名、および金額等を含む。最後に、役務の提供を受けるための登録状況を示す情報は、例えば、1レコード毎に、役務の種類、その役務の提供を受ける頻度、ユーザの性別・年齢、およびユーザの住所等を含む。 For example, the other purchase-related information also includes information about each product in each record. The information indicating the order history of the product includes, for each record, the date and time when the user placed an order, the product name, the price, the delivery place, and the like. Further, the information indicating the registration status of the product under purchase consideration includes, for example, the date/time registered by the user, the product name, and the price for each record. Finally, the information indicating the registration status for receiving the service provision includes, for example, for each record, the type of service, the frequency of receiving the service provision, the sex/age of the user, and the address of the user.
これらの購買関連情報に基づいてボーナスポイントを算出する場合も、決済情報の場合と同様に、取得された購買関連情報において示される商品等の金額に基づいて実行されるようにしてもよく、あるいは取得された購買関連情報の例えば総レコード数のような情報量に基づいて実行されるようにしてもよい。また、当該算出処理において使用される上述したような換算係数は、上述した場合と同様に、上記購買関連情報が取得されたサービスに応じて異なる値が設定されるようにしてもよく、また、各レコードについての情報量または各レコードに含まれる情報の種類に応じて設定するようにしてもよく、さらには上記購買関連情報に示される日付・時間情報によって異なる値が設定されるようにしてもよい。 Also when calculating the bonus points based on these purchase-related information, as in the case of the payment information, it may be executed based on the amount of money of the product etc. indicated in the acquired purchase-related information, or It may be executed based on the information amount such as the total number of records of the acquired purchase related information. Further, the conversion coefficient as described above used in the calculation process may be set to a different value depending on the service from which the purchase related information is acquired, as in the case described above. It may be set according to the amount of information about each record or the type of information contained in each record, and further, different values may be set depending on the date/time information shown in the purchase related information. Good.
最後に、ステップS4において、制御ユニット11は、ポイント付与指示部114の制御の下、Xサービスシステム2Xに対して、算出されたボーナスポイントが上記ユーザのポイント口座に付与されるようにするための指示を送信する。なお、当該送信処理では、例えば、ログイン情報記憶部121に記憶される、Xサービスへのログイン情報が使用される。 Finally, in step S4, the control unit 11 controls the X service system 2X so that the calculated bonus points are awarded to the user's point account under the control of the point giving instruction unit 114. Send instructions. In the transmission process, login information for the X service stored in the login information storage unit 121 is used, for example.
(効果)
以上詳述したように、この発明の第1の実施形態では、以下のような効果が奏せられる。
すなわち、ポイント処理装置1では、先ずユーザの統合アカウントに対応する共通ログイン情報が特定され、当該共通ログイン情報をキーにしてログイン情報記憶部121からAサービスに対応する個別ログイン情報が特定され、特定された個別ログイン情報に基づいてAサービスシステム2Aのユーザ情報データベース22Aから、当該ユーザに関する購買関連情報が取得される。そして、取得された購買関連情報に基づいて、Xサービスにおいて使用可能なボーナスポイントが算出され、当該ボーナスポイントの付与指示がXサービスシステム2Xに対して送信される。
(effect)
As described in detail above, the following effects are achieved in the first embodiment of the present invention.
That is, in the point processing device 1, first, the common login information corresponding to the integrated account of the user is specified, and the individual login information corresponding to the A service is specified from the login information storage unit 121 by using the common login information as a key. Purchasing-related information related to the user is acquired from the user information database 22A of the A service system 2A based on the individual login information. Then, bonus points that can be used in the X service are calculated based on the acquired purchase related information, and an instruction to give the bonus points is transmitted to the X service system 2X.
ここで、上記Aサービスは、例えば、ユーザが商品等の決済をするのに利用するサービスや、ユーザに商品を販売するサービス、ユーザに役務を提供するサービスを含む。また、上記Aサービスは、ポイントサービスを兼ねるサービスばかりでなく、ポイントサービスを兼ねていないサービスを含む。したがって、第1の実施形態によれば、上記購買関連情報として、ポイント付与を伴って購入された商品等についての情報のみならず、ポイント付与とは無関係の情報も取得することができる。すなわち、ユーザの消費行動に係る広範囲の購買関連情報を取得することが可能となる。 Here, the A service includes, for example, a service used by a user to settle a product or the like, a service for selling a product to the user, and a service for providing a service to the user. Further, the service A includes not only a service that also serves as a point service but also a service that does not also serve as a point service. Therefore, according to the first embodiment, as the purchase-related information, not only the information about the product or the like purchased along with the point grant, but also the information unrelated to the point grant can be acquired. That is, it is possible to acquire a wide range of purchase-related information related to the consumption behavior of the user.
例えば、第三者が金融機関を利用したユーザの決済情報を取得するために当該金融機関のバンキングシステムに直接アクセスして当該決済情報を取得することは一般的に難しい。しかし、このような決済情報も、上記購買関連情報として、上述した共通ログイン情報を紐づけられた複数のサービスの個別ログイン情報を利用して当該金融機関のデータベースにアクセスすることによって、ユーザの許諾の下で簡易に取得することができる。また、購買関連情報の取得の対価として、上記ユーザが利用しているポイントサービスに対しボーナスポイントを付与することによって、購買関連情報を提供しようとする動機付けをユーザに与えることができる。 For example, it is generally difficult for a third party to directly access the banking system of the financial institution to obtain the payment information of the user who has used the financial institution. However, such payment information is also licensed by the user by accessing the database of the financial institution as the purchase-related information by using the individual login information of the plurality of services associated with the common login information described above. You can easily get it under. In addition, by giving bonus points to the point service used by the user as compensation for the acquisition of the purchase-related information, the user can be motivated to provide the purchase-related information.
なお、情報取得先となるAサービスが、ポイントサービスを兼ねたサービスである場合に、別のポイントサービスであるXサービスにボーナスポイントを付与しても、Aサービスにおいて既に取得している上記ユーザのポイントは減少せず維持される。このため、ユーザは購買関連情報を提供することによる不利益は被らない。 If the A service, which is the information acquisition destination, is a service that also serves as a point service, even if bonus points are given to another X service, which is another point service, the user who has already acquired the A service can obtain the bonus points. Points will not be reduced and will be maintained. Therefore, the user does not suffer the disadvantage of providing the purchase-related information.
さらに、共通ログイン情報によってログインされる統合アカウントには、購買関連情報の取得形態を指定するコースが設定されている。コースには、例えば情報取得先となるサービスや取得対象となる情報の種類、取得タイミングを指定する情報が含まれる。したがって、コースに情報取得先のサービスを複数登録しておけば、これら複数のサービスから同一のユーザに関する所定の種類の購買関連情報を予め設定されたタイミングで一括して取得することが可能となる。 Furthermore, a course that specifies the acquisition mode of purchasing-related information is set in the integrated account that is logged in using the common login information. The course includes, for example, a service that is an information acquisition destination, a type of information that is an acquisition target, and information that specifies an acquisition timing. Therefore, by registering a plurality of information acquisition destination services in the course, it is possible to collectively acquire a predetermined type of purchase-related information regarding the same user from these plurality of services at a preset timing. ..
[変形例]
(1)第1の実施形態では、ユーザの共通ログイン情報を取得し、この共通ログイン情報に基づいて統合アカウントにログインすることにより、上記統合アカウントにおいて上記共通ログイン情報に紐付けられている個別ログイン情報をもとに、情報取得先となるサービスに係る購買関連情報を取得するようにした。しかしながら、購買関連情報の取得手段は以下のように構成されてもよい。
[Modification]
(1) In the first embodiment, the common login information of the user is acquired, and the individual login associated with the common login information in the integrated account is performed by logging in to the integrated account based on the common login information. Based on the information, the purchase related information related to the service from which the information is acquired is acquired. However, the acquisition unit of the purchase related information may be configured as follows.
すなわち、共通ログイン情報の代わりに、購買関連情報を保持するサービスに対する第1の個別ログイン情報と、ボーナスポイントの付与先となるポイント口座を保持するサービスに対する第2の個別ログイン情報とを取得する。そして、第1の個別ログイン情報に基づいて購買関連情報を取得し、取得された購買関連情報に基づいてボーナスポイントを算出する。最後に、第2の個別ログイン情報に基づいて、算出された上記ボーナスポイントの付与指示を、上記付与先のポイント口座を保持するサービスの管理装置へ送信する。 That is, instead of the common login information, the first individual login information for the service holding the purchase related information and the second individual login information for the service holding the point account to which the bonus points are given are acquired. Then, the purchase related information is acquired based on the first individual login information, and the bonus points are calculated based on the acquired purchase related information. Finally, based on the second individual login information, the calculated bonus point awarding instruction is transmitted to the management device of the service that holds the point account of the award destination.
なお、上記第1および第2の個別ログイン情報の取得処理は、例えば、ユーザによりユーザ端末3に入力された第1および第2の個別ログイン情報を取得するものである。このような個別ログイン情報を利用する場合は、任意のサービスに係る購買関連情報という広範囲の情報を取得することができる。また、ユーザがその都度望むサービスに係るポイント口座にボーナスポイントが付与されるようにすることができる。 The acquisition processing of the first and second individual login information is, for example, to obtain the first and second individual login information input to the user terminal 3 by the user. When using such individual login information, it is possible to acquire a wide range of information such as purchase-related information relating to an arbitrary service. Further, bonus points can be given to the point account related to the service the user desires each time.
(2)また、例えば、購買関連情報の取得先となる複数のサービスにログインするために共通ログイン情報のみを使用し、ボーナスポイントの付与先となるポイント口座を保持するサービスにログインするために個別ログイン情報を使用するようにしてもよい。また、購買関連情報の取得先となる複数のサービスにログインするためにそれぞれの個別ログイン情報を使用し、ボーナスポイントの付与先となるポイント口座を保持するサービスにログインするために共通ログイン情報を使用するようにしてもよい。 (2) In addition, for example, only common login information is used to log in to a plurality of services from which purchase related information is acquired, and individual login to a service that holds a point account to which bonus points are granted. The login information may be used. In addition, individual login information is used to log in to multiple services from which purchase related information is acquired, and common login information is used to log in to the service that holds the point account to which bonus points are granted. You may do so.
(3)第1の実施形態では、情報取得先となるサービスからユーザに関する購買関連情報を取得する例を説明したが、取得される情報は購買関連情報に限られるものではなく、例えばアンケートの回答情報や、イベントや観光地等に関する情報、道路の渋滞情報、任意の話題に対するユーザのつぶやきの情報を取得するようにしてもよい。また、複数のサービスから情報を取得する場合、共通の種類の情報に限らず、異なる種類の情報を一括して取得するようにしてもよい。 (3) In the first embodiment, an example has been described in which the purchase-related information about the user is acquired from the service that is the information acquisition destination, but the acquired information is not limited to the purchase-related information. Information, information about events, tourist spots, etc., traffic congestion information on the road, and tweet information of the user regarding an arbitrary topic may be acquired. Further, when acquiring information from a plurality of services, not only the common type of information but also different types of information may be collectively acquired.
(4)上記第1の実施形態では、統合アカウントにおいて管理するサービスを選択的に登録する例として、統合アカウントの共通ログイン情報に対し個別ログイン情報が予め紐付けて登録されたサービスの中から、統合管理の対象となるサービスを選択し登録する場合を示した。しかしそれに限らず、統合管理の対象となるサービスを選択した後に、選択されたサービスに対応する個別ログイン情報を統合アカウントの共通ログイン情報に紐付けて登録するようにしてもよい。 (4) In the first embodiment, as an example of selectively registering a service managed in an integrated account, among services in which individual login information is associated in advance with common login information of an integrated account, The case of selecting and registering the service for integrated management is shown. However, the present invention is not limited to this, and after selecting a service to be integrated managed, individual login information corresponding to the selected service may be registered in association with common login information of the integrated account.
(5)上記第1の実施形態では、ユーザが利用する各サービスの個別ログイン情報、各サービスに係るユーザ情報、およびスクレイピングエンジンがポイント処理装置としてのアグリゲーションサーバ内で管理される場合を例にとって説明した。しかしそれに限らず、上記各サービスの個別ログイン情報、各サービスに係るユーザ情報、およびスクレイピングエンジンは、ユーザ端末において管理されるようにしてもよく、またアグリゲーションサーバとユーザ端末とで分散して管理されるようにしてもよい。 (5) In the first embodiment described above, the case where the individual login information of each service used by the user, the user information regarding each service, and the scraping engine are managed in the aggregation server as the point processing device will be described as an example. did. However, the invention is not limited to this, the individual login information of each service, the user information related to each service, and the scraping engine may be managed in the user terminal, or may be managed separately in the aggregation server and the user terminal. You may do it.
例えば、上記各情報およびスクレイピングエンジンはすべてユーザ端末に記憶され、ユーザ端末のソフトウェアによって同様のサービスが実現されるようにしてもよい。すなわち、上記第1の実施形態において説明したポイント処理装置によって実現されるポイント処理を、ユーザ端末中でアプリケーションにより実現してもよい。あるいは、上記ログイン情報がユーザ端末で管理され、各サービスに係るユーザ情報およびスクレイピングエンジンがアグリゲーションサーバで管理されるような、システムにおいて同様のサービスが実現されてもよい。 For example, all of the above information and scraping engine may be stored in the user terminal, and similar services may be realized by software of the user terminal. That is, the point processing realized by the point processing device described in the first embodiment may be realized by an application in the user terminal. Alternatively, a similar service may be realized in a system in which the login information is managed by a user terminal and the user information and scraping engine for each service are managed by an aggregation server.
(6)第1の実施形態では、アグリゲーションサーバにより構成されるポイント処理装置において、スクレイピングエンジンを用いて購買関連情報の取得処理を行う場合を例にとって説明した。しかしそれに限らず、情報取得先となる各サービスを運用するサーバが提供するApplication Programming Interface(API)を利用し、各サービスが管理する情報をポイント処理装置により取得するように構成してもよい。一般に、APIには認証用のAPIとデータ提供用のAPIがあり、これらのAPIを併用することで、ユーザ認証を行った上で当該ユーザに関する情報をポイント処理装置で取得することができる。 (6) In the first embodiment, a case has been described as an example where the point processing device configured by the aggregation server performs the acquisition process of the purchase-related information using the scraping engine. However, the present invention is not limited to this, and an application programming interface (API) provided by a server that operates each service that is an information acquisition destination may be used to acquire the information managed by each service by the point processing device. In general, there are APIs for authentication and APIs for providing data, and by using these APIs together, it is possible to perform user authentication and then obtain the information regarding the user by the point processing device.
また、各サービスがポイント処理装置に情報を提供する際に、ユーザの許諾情報に応じて、提供する情報の種類、情報の質をAPIにおいて制御するようにしてもよい。例えば、決済情報を提供する場合は、レコードごとに決済日時、決済項目および金額のみを提供対象として、ユーザ名等の個人情報は非提供に設定したり、ユーザの個人情報を含めてすべての情報を提供対象に設定するという制御を行うことができる。 Further, when each service provides information to the point processing device, the type of information provided and the quality of the information may be controlled by the API according to the user's permission information. For example, when providing payment information, only the payment date and time, payment item and amount are provided for each record, personal information such as user name is set to non-provided, and all information including user personal information is set. Can be controlled to be set as a provision target.
購買関連情報を提供する場合も同様に、レコードごとに購入日時、商品名、購入場所、金額を提供対象として、ユーザの個人情報は非提供に設定したり、ユーザの個人情報を含めてすべての情報を提供対象に設定するという制御を行うことができる。 Similarly, when providing purchase-related information, the purchase date/time, product name, purchase location, and price are provided for each record, and the user's personal information is set to non-provided or all information including user's personal information is set. It is possible to perform control such that information is set as an object to be provided.
(7)ボーナスポイントの計算処理手法として、取得した情報の種類や情報の質に応じてポイントへの換算係数を異ならせるようにしてもよい。例えば、個人情報を含むすべての情報の提供を許諾しているユーザについては換算係数の上限値を設定し、一方個人情報を非提供としているユーザについては換算係数を上記上限値より低く設定された値に設定する。また決済情報の提供を許諾したユーザについては換算係数の上限値を設定し、一方特定の商品または役務に関する購買履歴情報のみの提供を許諾したユーザについては換算係数を上記上限値より低く設定された値に設定する。このようにすると、ユーザの許諾を反映した上で、適切なボーナスポイントを付与することが可能となる。 (7) As a bonus point calculation processing method, the point conversion coefficient may be changed according to the type and quality of the acquired information. For example, the upper limit value of the conversion coefficient is set for users who are permitted to provide all information including personal information, while the conversion coefficient is set lower than the upper limit value for users who do not provide personal information. Set to the value. In addition, the upper limit value of the conversion coefficient is set for users who have allowed payment information to be provided, while the conversion coefficient has been set lower than the above upper limit value for users who have been granted only purchase history information related to a specific product or service. Set to the value. This makes it possible to give appropriate bonus points after reflecting the user's permission.
(8)第1の実施形態では、ポイント処理装置1においてボーナスポイントを計算し、計算されたポイントを付与させるための指示情報をポイントサービスサーバに通知するようにした。しかしそれに限らず、ポイント処理装置では情報取得先のサービスサーバから購買関連情報を取得する処理のみを行い、取得された購買関連情報をポイントサービスサーバに送信し、ポイントサービスサーバが受信された購買関連情報に応じてボーナスポイントを計算して該当するユーザのポイントに付与する処理を行うようにしてもよい。 (8) In the first embodiment, the point processing device 1 calculates bonus points and notifies the point service server of instruction information for giving the calculated points. However, the present invention is not limited to this, and the point processing device performs only the process of acquiring the purchase related information from the service server of the information acquisition destination, transmits the acquired purchase related information to the point service server, and the point service server receives the purchase related information. You may make it perform the process which calculates a bonus point according to information, and gives it to the point of the applicable user.
すなわち、ポイント処理装置の各処理機能は、必ずしもそのすべてがポイント処理装置内に設けられる必要はなく、ユーザ端末、情報取得先のサービスサーバ、およびボーナスポイントを付与するポイントサービスサーバに分散して配置されるように構成してもよい。つまり、この発明は、1個の装置により実現する場合に限らず、複数の装置を含むシステムにより実現する場合も含む。 That is, all the processing functions of the point processing device do not necessarily have to be provided in the point processing device, and are distributed and arranged in the user terminal, the service server of the information acquisition destination, and the point service server that gives bonus points. It may be configured to be performed. That is, the present invention is not limited to the case of being realized by one device, but includes the case of being realized by a system including a plurality of devices.
(9)ボーナスポイントの付与先の候補となるポイントサービスが複数存在する場合に、ポイント処理装置は各ポイントサービスの該当ユーザに対する現時点のポイント付与率を管理する。そして、現時点でポイント付与率が最も高いポイントサービスを選択し、選択されたポイントサービスサーバのポイント付与率に応じてボーナスポイントを算出して、算出されたボーナスポイントの付与指示を上記選択されたポイントサービスに対し送信する。なお、この場合、ボーナスポイントを算出せずに、上記取得された情報を、上記選択されたポイントサービスに対し送信するようにしてもよい。このようにすることで、ユーザが利用しているポイントサービスが複数ある場合に、その中の現時点で最もポイント付与率が高いポイントサービスのポイント口座にボーナスポイントを付与することが可能となる。 (9) When there are a plurality of point services that are candidates for the bonus point grant destination, the point processing device manages the current point grant rate for the corresponding user of each point service. Then, the point service having the highest point award rate at the present time is selected, bonus points are calculated according to the point award rate of the selected point service server, and the instruction to give the calculated bonus points is given to the selected point. Send to service. In this case, the acquired information may be transmitted to the selected point service without calculating the bonus points. By doing so, when there are a plurality of point services used by the user, it is possible to give bonus points to the point account of the point service having the highest point giving rate at the moment.
(10)ボーナスポイントの付与先の候補となるポイントサービスが複数存在する場合に、ポイント処理装置は各ポイントサービスに対するユーザの利用頻度を管理する。そして、現時点で利用頻度が最も高いポイントサービスを選択し、取得された情報、または当該情報に基づいて計算されたポイントの付与指示を送信する。このようにすることで、ユーザが利用しているポイントサービスが複数ある場合に、その中の現時点で最も利用頻度の高いポイントサービスのポイント口座にボーナスポイントを付与することが可能となる。 (10) When there are a plurality of point services that are candidates for the bonus point grant destination, the point processing device manages the usage frequency of the user for each point service. Then, the point service that is most frequently used at the present time is selected, and the acquired information or the point giving instruction calculated based on the information is transmitted. By doing so, when there are a plurality of point services used by the user, it is possible to give bonus points to the point account of the point service that is most frequently used at the present moment.
その他、ボーナスポイントの付与先となるポイントサービスの選択方法としては、利用中のすべてのポイントサービスを順次選択したり、ランダムに選択する方法を用いることが可能である。 In addition, as a method of selecting the point service to which the bonus points are given, a method of sequentially selecting all the point services in use or a method of selecting at random can be used.
(11)ポイント処理装置は、購買関連情報の提供を受けてその対価としてユーザに対しポイントを付与した場合に、そのポイントの付与履歴情報を生成して履歴データベースに保存するようにしてもよい。ポイントの付与履歴情報は、例えばユーザIDまたは購買関連情報提供元IDに対し、購買関連情報の取得日時、取得した購買関連情報の識別名、および付与したポイントの種類とポイント数を関連付けたものからなる。ポイント処理装置は、ユーザ端末または取引先サービスの担当者の端末からポイント付与履歴情報の照会要求を受信した場合に、対応するポイント付与履歴情報を履歴データベースから検索して要求元の端末へ送信する。これにより、ユーザは過去の購買関連情報の提供の見返りとしてどの種類のポイントを何ポイント受け取ったかを確認することができる。また購買関連情報の提供元は、購買関連情報の取得の見返りとしてユーザに対しどの種類のポイントが何ポイント付与されたかを確認することができる。 (11) When the point processing device receives the purchase-related information and gives points to the user as a consideration, the point processing device may generate the point addition history information and store it in the history database. The point giving history information is obtained by, for example, associating the acquisition date and time of the purchase related information, the identification name of the acquired purchase related information, and the type of points and the number of points with the user ID or the purchase related information provider ID. Become. When the point processing device receives the inquiry request for the point grant history information from the user terminal or the terminal of the person in charge of the supplier service, it retrieves the corresponding point grant history information from the history database and sends it to the requesting terminal. .. As a result, the user can confirm what kind of points and how many points have been received in return for the provision of past purchase related information. Further, the provider of the purchase-related information can confirm what kind of points and how many points are given to the user in return for the acquisition of the purchase-related information.
その他、ポイント処理装置およびユーザ端末等の種類とその構成、ならびに、ログイン情報記憶部およびポイント換算テーブル記憶部に記憶される情報等についても、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施可能である。 Besides, the types and configurations of the point processing device and the user terminal, and the information stored in the login information storage unit and the point conversion table storage unit are variously modified without departing from the scope of the present invention. It is possible.
要するにこの発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せてもよい。 In short, the present invention is not limited to the above-described embodiments as they are, and can be embodied by modifying the constituent elements within a range not departing from the gist of the invention in an implementation stage. Further, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the above-described embodiments. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, the constituent elements of different embodiments may be combined appropriately.
100…ログイン情報データベース、200…購買関連情報取得部、300…ボーナスポイント算出部、400…Xサービスポイント口座、E1…Aサービスデータベース、E2…Bサービスデータベース、E3…Cサービスデータベース、NW…ネットワーク、1…ポイント処理装置、11…制御ユニット、111…ログイン情報取得部、112…購買関連情報取得部、113…ボーナスポイント算出部、114…ポイント付与指示部、12…記憶ユニット、121…ログイン情報記憶部、122…購買関連情報記憶部、123…ポイント換算テーブル記憶部、13…通信インタフェースユニット、2X…Xサービスシステム、2A…Aサービスシステム、21X,21A…管理装置、22X,22A…ユーザ情報データベース、3…ユーザ端末。 100... Login information database, 200... Purchase related information acquisition unit, 300... Bonus point calculation unit, 400... X service point account, E1... A service database, E2... B service database, E3... C service database, NW... Network, DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Point processing device, 11... Control unit, 111... Login information acquisition part, 112... Purchasing related information acquisition part, 113... Bonus point calculation part, 114... Point giving instruction part, 12... Storage unit, 121... Login information storage Part, 122... Purchasing related information storage unit, 123... Point conversion table storage unit, 13... Communication interface unit, 2X... X service system, 2A... A service system, 21X, 21A... Management device, 22X, 22A... User information database 3... User terminal.
Claims (11)
前記取得されたログイン情報に基づいて、前記1または複数の第1のサービスに係るデータベースから、前記所定のユーザに関する購買関連情報を取得する購買関連情報取得部と、
前記取得された購買関連情報に基づいて、前記第2のサービスにおいて使用可能なボーナスポイントを算出するボーナスポイント算出部と、
前記第2のサービスに対して、前記算出されたボーナスポイントを前記所定のユーザに対し付与させるための情報を出力する出力部と
を備えるポイント処理システム。 For logging in to one or more first services selectively registered by a predetermined user , including a service for selling goods or a service for providing services , and a second service designated as a point-giving destination . A login information acquisition unit that acquires login information,
A purchase-related information acquisition unit that acquires purchase-related information related to the predetermined user from the database related to the one or more first services based on the acquired login information.
A bonus point calculation unit that calculates bonus points that can be used in the second service based on the acquired purchase related information;
An output unit that outputs information for giving the calculated bonus points to the predetermined user for the second service.
前記ボーナスポイント算出部は、ポイントの付与量もしくは付与率または前記所定のユーザによる利用頻度に基づいて前記複数のポイントサービスの中から選択されるポイントサービスに対し、当該選択されたポイントサービスのポイント付与ルールと前記取得された購買関連情報とに基づいて、前記選択されたポイントサービスにおいて使用可能なボーナスポイントを算出する、The bonus point calculation unit provides points for the selected point service to a point service selected from the plurality of point services based on the amount or rate of the points or the frequency of use by the predetermined user. Calculating bonus points usable in the selected point service based on a rule and the acquired purchase related information,
請求項1に記載のポイント処理システム。The point processing system according to claim 1.
前記購買関連情報取得部は、前記取得された共通ログイン情報に基づいて、前記1または複数の第1のサービスに係るデータベースから、前記所定のユーザに関する購買関連情報を取得する、請求項1または請求項2に記載のポイント処理システム。 Login information the acquisition includes a common login information for the given user logs in to the one or more of the first service and the second service,
The purchase related information acquiring unit, based on the obtained common login information, from said database according to one or more of the first service, obtains the purchase-related information regarding the predetermined user, according to claim 1, wherein Item 2. The point processing system according to item 2 .
前記購買関連情報取得部は、前記取得された個別ログイン情報に基づいて、前記1または複数の第1のサービスに係るデータベースから、前記所定のユーザに関する購買関連情報を取得する、請求項1または請求項2に記載のポイント処理システム。 Login information the acquisition includes individual login information for the predetermined user logs individually to the one or more first service and the second service,
The purchase related information acquiring unit, based on the obtained individual login information, from said database according to one or more of the first service, obtains the purchase-related information regarding the predetermined user, according to claim 1, wherein Item 2. The point processing system according to item 2 .
前記ボーナスポイント算出部は、前記複数のポイントサービスの各ポイント付与ルールに基づいて当該複数のポイントサービスの中からポイントの付与量または付与率が最も大きいポイントサービスを選択し、当該選択されたポイントサービスのポイント付与ルールと、前記取得された購買関連情報とに基づいて、前記選択されたポイントサービスにおいて使用可能なボーナスポイントを算出する、
請求項1乃至5のいずれか1項に記載のポイント処理システム。 When the second service includes a plurality of point services that perform point grant processing based on different point grant rules,
Point before Symbol bonus point calculation unit, the application amount or giving rate points from among the plurality of points service selects the highest point service based on each point giving rule of the plurality of points service, which is the selected Calculating bonus points that can be used in the selected point service, based on the point-giving rule of the service and the acquired purchase-related information.
The point processing system according to any one of claims 1 to 5 .
前記ボーナスポイント算出部は、前記複数のポイントサービスに対する前記所定のユーザの利用頻度に基づいて当該複数のポイントサービスの中から利用頻度が最も高いポイントサービスを選択し、当該選択されたポイントサービスのポイント付与ルールと、前記取得された購買関連情報とに基づいて、前記選択されたポイントサービスにおいて使用可能なボーナスポイントを算出する、
請求項1乃至5のいずれか1項に記載のポイント処理システム。 When the second service includes a plurality of point services,
Before SL bonus point calculation unit, based on the frequency of use of said predetermined user for the plurality of points service selects the highest point service usage frequency from among the plurality of points service, of the selected points Service Calculating bonus points usable in the selected point service based on the point-giving rule and the acquired purchase-related information,
The point processing system according to any one of claims 1 to 5 .
請求項1乃至6のいずれか1項に記載のポイント処理システム。 The bonus point calculation unit has at least one element selected from the type of information, the degree of detail of information, the amount of information, and the amount of money included in the acquired purchase-related information, and is preset in association with the element. Calculate the bonus points according to the point grant rate,
The point processing system according to any one of claims 1 to 6 .
前記ユーザまたは前記購買関連情報の提供元が使用する端末からの取得要求に応じて、前記記憶媒体に保存された該当するボーナスポイント付与履歴を表す情報を読み出して出力する付与履歴情報出力部と
を、さらに具備する請求項1乃至8のいずれか1項に記載のポイント処理システム。 An award history storage unit that generates information indicating the award history of the calculated bonus points and stores it in a storage medium in association with the information indicating the user or the source of the purchase related information.
An award history information output unit for reading and outputting information representing the corresponding bonus point award history stored in the storage medium, in response to an acquisition request from a terminal used by the user or a provider of the purchase related information. , point processing system according to any one of claims 1 to 8, further comprising.
所定のユーザにより選択的に登録された、商品を販売するサービスまたは役務を提供するサービスを含む1または複数の第1のサービス、およびポイント付与先として指定される第2のサービスにログインするためのログイン情報を取得する過程と、
前記取得されたログイン情報に基づいて、前記1または複数の第1のサービスに係るデータベースから、前記所定のユーザに関する購買関連情報を取得する過程と、
前記取得された購買関連情報に基づいて、前記第2のサービスにおいて使用可能なボーナスポイントを算出する過程と、
前記第2のサービスに対して、前記算出されたボーナスポイントを前記所定のユーザに対し付与させるための情報を出力する過程と
を備えるポイント処理方法。 A point processing method executed by an apparatus including a computer and a storage medium,
For logging in to one or more first services selectively registered by a predetermined user , including a service for selling goods or a service for providing services , and a second service designated as a point-giving destination . The process of obtaining login information,
A step of acquiring purchasing-related information about the predetermined user from the database relating to the one or more first services based on the acquired login information;
Calculating bonus points usable in the second service based on the acquired purchase related information;
Outputting the information for giving the calculated bonus points to the predetermined user with respect to the second service.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020123664A JP7299198B2 (en) | 2018-05-22 | 2020-07-20 | Points processing system, method and program |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018098073 | 2018-05-22 | ||
JP2018098073 | 2018-05-22 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020123664A Division JP7299198B2 (en) | 2018-05-22 | 2020-07-20 | Points processing system, method and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019204481A JP2019204481A (en) | 2019-11-28 |
JP6738886B2 true JP6738886B2 (en) | 2020-08-12 |
Family
ID=68727124
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018234586A Active JP6738886B2 (en) | 2018-05-22 | 2018-12-14 | Point processing system, method and program |
JP2020123664A Active JP7299198B2 (en) | 2018-05-22 | 2020-07-20 | Points processing system, method and program |
JP2023098684A Active JP7512482B2 (en) | 2018-05-22 | 2023-06-15 | Point processing system, method and program |
JP2024102784A Pending JP2024114821A (en) | 2018-05-22 | 2024-06-26 | Point processing system, method and program |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020123664A Active JP7299198B2 (en) | 2018-05-22 | 2020-07-20 | Points processing system, method and program |
JP2023098684A Active JP7512482B2 (en) | 2018-05-22 | 2023-06-15 | Point processing system, method and program |
JP2024102784A Pending JP2024114821A (en) | 2018-05-22 | 2024-06-26 | Point processing system, method and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (4) | JP6738886B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6690047B1 (en) | 2018-12-06 | 2020-04-28 | 三ツ星ベルト株式会社 | Friction transmission belt and manufacturing method thereof |
JP7319932B2 (en) * | 2020-01-23 | 2023-08-02 | 株式会社エクサ | Payment support system |
JP6810947B1 (en) * | 2020-06-23 | 2021-01-13 | 株式会社ナビット | Registration information acquisition device, registration information acquisition program, and registration information acquisition method |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002083240A (en) * | 2000-06-28 | 2002-03-22 | Hitachi Ltd | Point exchange method and system |
US20070078719A1 (en) * | 2001-11-01 | 2007-04-05 | Jp Morgan Chase Bank | S/M for offering reward programs |
JP4708049B2 (en) * | 2005-02-24 | 2011-06-22 | 株式会社ジャパンネット銀行 | Point information management system and point information management method |
JP2008243072A (en) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Nec Corp | Personal information use method, system, and program |
JP2008250816A (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Oki Electric Ind Co Ltd | Point exchange system |
US20130166367A1 (en) * | 2011-11-04 | 2013-06-27 | Scott Stouffer | Systems and methods for administering merchant rewards to purchasers who increase spending at participating merchants |
JP6275951B2 (en) * | 2013-03-11 | 2018-02-07 | 株式会社日本総合研究所 | Privilege grant server, privilege grant system, privilege grant method, and program |
WO2016006086A1 (en) * | 2014-07-10 | 2016-01-14 | 株式会社One Tap BUY | Account aggregation system, point-imparting method, server computer, and computer program |
JP6166505B1 (en) | 2017-02-15 | 2017-07-19 | 株式会社マネーフォワード | Incentive grant system and incentive grant method |
-
2018
- 2018-12-14 JP JP2018234586A patent/JP6738886B2/en active Active
-
2020
- 2020-07-20 JP JP2020123664A patent/JP7299198B2/en active Active
-
2023
- 2023-06-15 JP JP2023098684A patent/JP7512482B2/en active Active
-
2024
- 2024-06-26 JP JP2024102784A patent/JP2024114821A/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019204481A (en) | 2019-11-28 |
JP7512482B2 (en) | 2024-07-08 |
JP2023108003A (en) | 2023-08-03 |
JP2020170565A (en) | 2020-10-15 |
JP2024114821A (en) | 2024-08-23 |
JP7299198B2 (en) | 2023-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7512482B2 (en) | Point processing system, method and program | |
JP2018028762A (en) | Coupon management system and method | |
JP2006338638A (en) | Sales promotion system of store using coupon | |
JP7078777B2 (en) | Holding society system and method for general consumers | |
JP2013061903A (en) | Coupon providing system, server device and program | |
TW201503020A (en) | Information processing device and information processing method | |
JP6127246B2 (en) | Coupon distribution mediation system and coupon distribution mediation device for cashing barter exchanges via coupons | |
US20210334772A1 (en) | Third party relationship management for attraction access | |
KR20020016945A (en) | Point management apparatus, commodity and service providing apparatus, settlement mediating apparatus, and network point-settling system | |
JP6433540B1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program | |
KR101187338B1 (en) | Customized real time korea medical tour service and gift certificate for foreign medical tourist | |
JP2022077199A (en) | Sales support system, sales support apparatus, and sales support method and sales support program | |
JP2009238148A (en) | Advertisement display system using flow line information | |
JP7446022B1 (en) | How to implement marketing measures | |
JP2005108078A (en) | Coupon management device and coupon management method | |
JP2010250363A (en) | Gift point sales exchange system | |
JP2019197446A (en) | Coupon issuing system | |
KR20000063159A (en) | A method and system for engaging in arbitrage for electronic commerce transaction using internet | |
JP2021163180A (en) | Point management device, point management method, point management program, and point card | |
JP7372431B1 (en) | Information processing device, information processing system, information processing method, and information processing program | |
JP7503343B1 (en) | Coupon management system, method, and program | |
JP2003044751A (en) | Method and system for managing transaction, and method and system for providing catalog | |
JP6496437B2 (en) | Coupon distribution mediation system and coupon distribution mediation device for cashing barter exchanges via coupons | |
JP6331172B2 (en) | Coupon distribution mediation system and coupon distribution mediation device for cashing barter exchanges via coupons | |
JP2023056389A (en) | Sales system, method performed by sales system, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200623 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200720 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6738886 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |