JP6736408B2 - 管理システム、及び管理システムの制御方法 - Google Patents
管理システム、及び管理システムの制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6736408B2 JP6736408B2 JP2016154835A JP2016154835A JP6736408B2 JP 6736408 B2 JP6736408 B2 JP 6736408B2 JP 2016154835 A JP2016154835 A JP 2016154835A JP 2016154835 A JP2016154835 A JP 2016154835A JP 6736408 B2 JP6736408 B2 JP 6736408B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- delivery
- consumable item
- notification
- network device
- remaining amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 65
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 124
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 49
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 30
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 12
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00344—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a management, maintenance, service or repair apparatus
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/55—Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
- G03G15/553—Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/121—Facilitating exception or error detection and recovery, e.g. fault, media or consumables depleted
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/12—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/12—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
- H04L67/125—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks involving control of end-device applications over a network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00034—Measuring, i.e. determining a quantity by comparison with a standard
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00071—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for characterised by the action taken
- H04N1/00082—Adjusting or controlling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、画像形成装置をはじめとするネットワーク機器において、複数種類の消耗品の残量が少なくなっている際に、それらの消耗品をまとめて配送する方法を実現する方法について提案する。
図1は、本発明の一実施例を適用可能な管理システム103を含むシステムの構成を例示する図である。
なお、管理システム103は、1台の装置(サーバ等)で構成された管理装置でもよいし、機能ごとに複数の装置で構成されていてもよい。例えば、ネットワーク機器102から管理情報を受信する管理情報受信装置と、前記管理情報を前記管理情報受信装置から取得し、消耗品の配送を判断し、クライアント装置100へ通知する消耗品配送管理装置とで構成されていてもよい。また、管理システム103は、クラウドサーバ等で構成されていてもよい。
図2は、ネットワーク機器102のハードウェア構成を例示するブロック図である。
ネットワーク機器102は、大別して画像処理ユニット200、印刷ユニット206、読み込みユニット207、消耗品装着ユニット208を有する。
CPU201は、所定のプログラムを実行し、ネットワーク機器102の各種制御を指示するユニットである。
図3は、管理システム103やクライアント装置100を構成可能な情報処理装置のハードウェア構成を例示するブロック図である。
外部インタフェース304は、インターネット104に接続して、他の機器との通信を可能にする。
図4は、本実施例のシステムのソフトウェア構成を例示するブロック図である。
ネットワーク機器102は、送信部421、利用状況管理部422、機器情報管理部423、入出力処理部424等の機能部を有する。これらの機能部は、ネットワーク機器102のCPU201が2次記憶装置203に格納されたプログラムを主記憶装置202に読み出して実行することにより実現されるものである。
利用状況管理部422は、ネットワーク機器102における印刷処理実行履歴や、機器上のエラー、アラームや紙詰まりなどの通知情報、および各消耗品の消耗度の情報などを保持管理している。また、利用状況管理部422は、ネットワーク機器102における印刷枚数をカウンタ値として保持管理しており、印刷処理の実行がなされた場合はカウンタ値を更新する。カウンタ値は、印刷の種類を問わずカウントするトータルカウンタや、カラー印刷のみカウントするカラーカウンタなど複数の種類を保持することが可能である。さらに、利用状況管理部422は、消耗品の容器が交換された際には、消耗品容器の装着を検知して履歴として記録管理し、また送信部421を介して外部に通知できる。
クライアント装置100は、送受信部411、入出力処理部412等の機能部を有する。これらの機能部は、クライアント装置100を構成する情報処理装置のCPU300が2次記憶装置302に格納されたプログラムを主記憶装置301に読み出して実行することにより実現されるものである。
入出力処理部412は、ユーザの入力を受け付け、またユーザへ情報を提示するための処理を行なう。入出力処理部412は、クライアント装置100をPCとした場合、一般的なWebブラウザが相当する。もちろん、本発明における入出力処理部412の実施形態は上記に限定されるものではない。
管理システム103は、機器情報管理部401、消耗品情報管理部402、配送制御部403、送受信部404等の機能部を有する。これらの機能部は、管理システム103を構成する1又は複数の情報処理装置においてCPU300が2次記憶装置302に格納されたプログラムを主記憶装置301に読み出して実行することにより実現されるものである。
消耗品情報管理部402は、ネットワーク機器102に装着される消耗品一覧の情報をデータベースで管理する。
送受信部404は、クライアント装置100およびネットワーク機器102とインターネット104を介して通信を行ない、情報の受信および情報の要求を受け付け、また必要に応じてクライアント装置100へ消耗品配送指示等を通知する。管理システム103は、送受信部404を用いて、消耗品残量少通知等の各種通知をネットワーク機器102から受信可能である。
ユーザ組織ID600は、図5のユーザ組織ID503との紐付けを行うための識別子である。消耗品型番601は、消耗品の種類ごとに割り当てられた識別子である。ネットワーク機器102がプリンタであれば、消耗品の種類によって色や容量が異なるものがあり、これらの情報を消耗品型番601によって管理することができる。本実施例では、説明のため「Yellowトナー」などのように、色と関連付けられた消耗品型番の名称を用いることとするが、単なる番号であってもよい。
704は付属情報である。付属情報704には、消耗品の残量情報が記述され、例えば、消耗品残量が10%や50%であるような状態が想定される。付属情報704は、消耗品の種類情報705と残量情報706を含む。
本テーブルには、ネットワーク機器ID800と消耗品型番801の情報が対応付けられて格納されている。
まとめ配送フラグ803は、消耗品のまとめ配送が実施されたことを管理するためのフラグである。まとめ配送フラグ803では、まとめ配送が実施されたことを"TRUE"で表し、未実施であることを"FALSE"で表す。
まず、S901において、配送制御部403は、消耗品残量少通知において残量が少ないことが通知されている消耗品αについて、配送制御部403がもつ配送管理テーブルのまとめ配送フラグ803を確認し、"TRUE"であるか否かを判定する。ここで、消耗品αは、Blackトナーなどの消耗品型番801を示している。
S902において、配送制御部403は、配送管理テーブルにおける消耗品αのまとめ配送フラグ803を"FALSE"に変更し、S911に遷移する。S911の処理については後述する。
S903において、配送制御部403は、消耗品αを配送指示の対象に指定する(配送対象として決定する)。なお、ここでは、配送制御部403は、消耗品αのまとめ配送フラグ803を"FALSE"のままとする(有効化しない)。
次に、S906において、配送制御部403は、配送管理テーブルにおける処理対象の消耗品βxのまとめ配送フラグ803を確認し、"TRUE"であるか否かを判定する。
S907において、配送制御部403は、処理対象の消耗品βxを配送対象に決定し、S908の処理に遷移する。
S908において、配送制御部403は、配送管理テーブルにおける処理対象の消耗品βxのまとめ配送フラグ803を"TRUE"に変更し(有効化し)、S909の処理に遷移する。
初期状態では、まとめ配送フラグ803は全て"FALSE"である。まず、管理システム103は、ネットワーク機器からの「Magentaトナー残量少通知」を受信する。このとき、付属情報704における他のトナー残量は、それぞれBlackトナーは「60%」、Yellowトナーは「22%」、Magentaトナーは「20%」、Cyanトナーは「40%」であるとする。
図10は、消耗品監視・発注画面1000を例示する図である。
なお、まとめ配送を実施し、まとめ配送フラグを設定したのち、残量少通知を行う前にネットワーク機器において配送された新品の消耗品が装着されてしまう可能性がある。この場合には、残量少通知が行われないため、まとめ配送フラグを"FALSE"に変更する処理が適切に行われず、配送漏れが発生する可能性がある。
また、「消耗品容器装着通知」を送信するために、ネットワーク機器102は、配送された新品の消耗品の装着が行われたことを検知できる。すなわち、ネットワーク機器102は、利用者により一度抜き取った消耗品の容器の再装着が行われた場合は、新品の消耗品の装着ではないと判断することが可能である。ネットワーク機器102が、新品の消耗品の装着時に消耗品容器装着通知を送る仕組みは次のとおりである。
利用者によって消耗品容器が装着され、カバーが閉じられた際に、ネットワーク機器102は、装着された消耗品容器のバーコードもしくは電子メモリから識別子を読み取る。次に、ネットワーク機器102は、前述の識別子の消耗品が過去に装着されたことがあるか否かを履歴から確認し、過去に装着されたことがない場合、消耗品容器装着通知を送信する。
この場合、消耗品の残量が少ない(例えば、残量20%以下)状況で、利用者によって消耗品容器が抜き取られ、その後、消耗品容器が装着されて本体カバー等が閉じられた際に、ネットワーク機器102は、装着された容器内部の消耗品残量を確認する。そして、消耗品残量が十分に大きな値である(すなわち、残量が少ない状況ではない)ことが確認できたとき、ネットワーク機器102は、消耗品容器装着通知を送信する。
S1102において、配送制御部403は、消耗品αのまとめ配送フラグを"FALSE"に変更し、本フローチャートの処理を終了する。
S1201〜S1208は、消耗品残量少通知を行ったネットワーク機器102に搭載された全種類の消耗品に対して行う処理である。
次に、S1204において、配送制御部403は、消耗品Xについて今回受信した通知における残量情報が、前回に受信した残量情報よりも多いかどうかを判定する。
S1205において、配送制御部403は、前回受信したカウンタ値をネットワーク機器情報テーブルからネットワーク機器IDを用いて確認する。
次に、S1206において、配送制御部403は、今回受信したカウンタ値が前回受信した時と比較して一定枚数以上か否かを判定する。ここで、閾値となる一定枚数は、消耗品Xの容器1本分を十分使い切ると判断できる適切な枚数を設定する。例えば、消耗品の公称印刷枚数などを設定するのが望ましい。
S1207において、配送制御部403は、消耗品Xのまとめ配送フラグを"FALSE"に設定し、S1208の処理へ遷移する。
次に、S1210において、配送制御部403は、今回受信した消耗品残量情報で配送管理テーブルの残量情報(%)を更新する。
次に、S1211において、配送制御部403は、ネットワーク機器管理テーブルのカウンタ値を今回受信したカウンタ値で更新し、本フローチャートの処理を終了する。
以上、一実施形態について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記憶媒体等としての実施態様をとることが可能である。具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。
また、上記各実施例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。
本発明は、上述の実施例の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。
本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形(各実施例の有機的な組合せを含む)が可能であり、それらを本発明の範囲から除外するものではない。即ち、上述した各実施例及びその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。
Claims (6)
- 1以上の消耗品を備える1以上のネットワーク機器を管理する管理システムであって、
前記ネットワーク機器から残量少となった消耗品を知らせる通知であって該ネットワーク機器が備える各消耗品の残量情報を含む第1通知を受信可能な受信手段と、
前記第1通知の内容に従って、前記ネットワーク機器ごとに消耗品ごとの残量情報を管理する第1管理手段と、
前記第1通知の内容に従って、配送対象となる消耗品の決定を制御する制御手段と、
前記ネットワーク機器ごとに消耗品の配送を管理するための消耗品ごとの配送フラグを管理する第2管理手段と、を有し、
前記制御手段は、
前記第1通知で残量少が通知された消耗品の配送フラグが無効である場合には、該消耗品を配送対象として決定し、該消耗品の配送フラグを有効化せず、
また、前記第1通知を行ったネットワーク機器に残量が配送基準を満たす他の消耗品が存在するか判断し、該他の消耗品が存在し且つ該他の消耗品の配送フラグが無効である場合には、該他の消耗品を配送対象として決定し、該他の消耗品の配送フラグを有効化し、
また、前記第1通知で残量少が通知された消耗品の配送フラグが有効である場合には、該消耗品を配送対象とせず、該消耗品の配送フラグを無効化する、
ことを特徴とする管理システム。 - 前記配送基準は、消耗品の残量が特定の範囲内であることを特徴とする請求項1に記載の管理システム。
- 前記受信手段は、前記ネットワーク機器から新たな消耗品を装着したことを示す第2通知を受信可能であり、
前記制御手段は、前記第2通知を受信した場合には、該第2通知で新たな装着が通知された消耗品の配送フラグを無効化することを特徴とする請求項1又は2に記載の管理システム。 - 前記第1通知は、該第1通知を行ったネットワーク機器における所定の動作をカウントしたカウンタ値を含み、
前記第1通知の内容に従って、前記ネットワーク機器ごとにカウンタ値を管理する第3管理手段を有し、
前記制御手段は、前記第1通知を受信した前記ネットワーク機器の消耗品であって残量が前回の通知から増加している消耗品の配送フラグを無効化する、又は、前記第1通知を行ったネットワーク機器のカウンタ値の前回からの増加が一定以上である場合には、該第1通知を行ったネットワーク機器の各消耗品の配送フラグを無効化することを特徴とする請求項1又は2に記載の管理システム。 - 前記ネットワーク機器は、画像形成装置であり、
前記1以上の消耗品は、1色以上の記録剤であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の管理システム。 - 1以上の消耗品を備える1以上のネットワーク機器を管理し、ネットワーク機器からの通知の内容に従って、前記ネットワーク機器ごとに消耗品ごとの残量情報を管理する第1管理手段と、ネットワーク機器ごとに消耗品の配送を管理するための消耗品ごとの配送フラグを管理する第2管理手段と、を有する管理システムの制御方法であって、
前記ネットワーク機器から残量少となった消耗品を知らせる通知であって該ネットワーク機器が備える各消耗品の残量情報を含む第1通知を受信可能な受信ステップと、
前記第1通知の内容に従って、配送対象となる消耗品の決定を制御する制御ステップと、を有し、
前記制御ステップでは、
前記第1通知で残量少が通知された消耗品の配送フラグが無効である場合には、該消耗品を配送対象として決定し、該消耗品の配送フラグを有効化せず、
また、前記第1通知を行ったネットワーク機器に残量が配送基準を満たす他の消耗品が存在するか判断し、該他の消耗品が存在し且つ該他の消耗品の配送フラグが無効である場合には、該他の消耗品を配送対象として決定し、該他の消耗品の配送フラグを有効化し、
また、前記第1通知で残量少が通知された消耗品の配送フラグが有効である場合には、該消耗品を配送対象とせず、該消耗品の配送フラグを無効化する、
ことを特徴とする管理システムの制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016154835A JP6736408B2 (ja) | 2016-08-05 | 2016-08-05 | 管理システム、及び管理システムの制御方法 |
US15/666,235 US10623594B2 (en) | 2016-08-05 | 2017-08-01 | Management system and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016154835A JP6736408B2 (ja) | 2016-08-05 | 2016-08-05 | 管理システム、及び管理システムの制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018020901A JP2018020901A (ja) | 2018-02-08 |
JP6736408B2 true JP6736408B2 (ja) | 2020-08-05 |
Family
ID=61069955
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016154835A Active JP6736408B2 (ja) | 2016-08-05 | 2016-08-05 | 管理システム、及び管理システムの制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10623594B2 (ja) |
JP (1) | JP6736408B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7084748B2 (ja) * | 2018-03-16 | 2022-06-15 | 理想科学工業株式会社 | 管理サーバ |
JP2019200334A (ja) * | 2018-05-17 | 2019-11-21 | セイコーエプソン株式会社 | デバイス管理サーバー、デバイス管理方法およびデバイス管理システム |
JP2020020944A (ja) * | 2018-07-31 | 2020-02-06 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP7353771B2 (ja) * | 2019-02-28 | 2023-10-02 | キヤノン株式会社 | プログラム、記憶媒体、情報処理装置の制御方法、及び情報処理装置 |
JP2022140056A (ja) * | 2021-03-12 | 2022-09-26 | キヤノン株式会社 | 記録装置、通信装置、及びプログラム |
US12028498B2 (en) * | 2022-09-26 | 2024-07-02 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Group management device and group management method |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11161451A (ja) * | 1997-09-26 | 1999-06-18 | Hitachi Koki Co Ltd | 印刷システム |
EP1193196A4 (en) * | 2000-03-07 | 2002-08-07 | Seiko Epson Corp | ADMINISTRATIVE SYSTEM FOR DISTRIBUTING CONSUMABLES |
US6479119B1 (en) * | 2000-07-28 | 2002-11-12 | Mfm Building Products Corp. | Self-adhesive laminate for sealing window frames and method of sealing window frames |
JP2003039789A (ja) * | 2001-08-03 | 2003-02-13 | Canon Inc | 消耗品発注管理システム、画像形成装置、管理装置、プログラム及び媒体 |
JP2006248657A (ja) * | 2005-03-09 | 2006-09-21 | Canon Inc | 情報処理装置及び情報処理システム |
JP5110899B2 (ja) * | 2007-02-19 | 2012-12-26 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及び情報処理方法 |
JP5110123B2 (ja) * | 2010-06-22 | 2012-12-26 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 交換用消耗品ユニットの管理装置及び同システム、画像形成装置、交換用消耗品ユニットの管理方法並びに管理プログラム |
US8792793B2 (en) * | 2010-06-22 | 2014-07-29 | Konica Minolta Business Technologies, Inc. | Replacement consumable unit management apparatus and image forming apparatus |
JP5655458B2 (ja) * | 2010-09-21 | 2015-01-21 | 富士ゼロックス株式会社 | 監視装置及びプログラム |
JP6733316B2 (ja) * | 2016-05-30 | 2020-07-29 | ブラザー工業株式会社 | プログラム、情報処理端末、及び消耗品発注方法 |
JP6862704B2 (ja) * | 2016-07-21 | 2021-04-21 | ブラザー工業株式会社 | 制御装置のためのコンピュータプログラム、及び、制御装置 |
-
2016
- 2016-08-05 JP JP2016154835A patent/JP6736408B2/ja active Active
-
2017
- 2017-08-01 US US15/666,235 patent/US10623594B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018020901A (ja) | 2018-02-08 |
US10623594B2 (en) | 2020-04-14 |
US20180041647A1 (en) | 2018-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6736408B2 (ja) | 管理システム、及び管理システムの制御方法 | |
US8228535B2 (en) | Print controlling apparatus, print controlling method, and printer controlling system for displaying a user interface window | |
JP6503986B2 (ja) | 画像処理システム、情報処理装置及びプログラム | |
JP6620985B2 (ja) | 情報処理装置 | |
US20160288515A1 (en) | Server Device for Ordering Cartridge and Program Thereof | |
JP6680067B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、プログラム | |
US20100202787A1 (en) | Image forming apparatus, consumable item management system and computer-readable medium | |
JP2012022276A (ja) | 交換用トナーカートリッジの管理装置及び同システム、画像形成装置、交換用トナーカートリッジの管理方法並びに管理プログラム | |
JP2001228760A (ja) | 画像形成装置及びその制御方法、情報処理装置及びその制御方法、在庫管理システム、在庫管理方法、並びにメモリ媒体 | |
US9361050B2 (en) | Management system and management method | |
JP2008164891A (ja) | 印刷制御装置および印刷制御方法 | |
JP2017174323A (ja) | 管理サーバー、画像形成装置の管理システム、及び画像形成装置の管理方法 | |
US20040246517A1 (en) | Methods and systems for providing email addresses to a printing device | |
JP2017054155A (ja) | 消耗品管理システム、サーバ、及び消耗品管理方法 | |
JP6642012B2 (ja) | 情報処理システム | |
JP2004202753A (ja) | 印刷制御装置及び管理方法 | |
JP2016177460A (ja) | システム及びプログラム | |
JP2004145531A (ja) | 印刷制御装置及び管理方法 | |
JP2011085786A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置構成部品再利用システム及びプログラム | |
JP2018017940A (ja) | 消耗品管理システムおよび画像形成装置 | |
JP2009237771A (ja) | 最適機器シミュレーションシステムおよび情報処理装置 | |
JP2020166361A (ja) | サーバ及びサーバのためのコンピュータプログラム | |
JP2016086313A (ja) | 情報処理システム及びプログラム | |
US10684804B2 (en) | Image forming apparatus and control method of image forming apparatus | |
US8682978B2 (en) | Methods and systems for providing email messages to a printing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20180306 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190724 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200616 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200715 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6736408 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |