JP6719035B2 - 圧力緩衝装置 - Google Patents
圧力緩衝装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6719035B2 JP6719035B2 JP2020500223A JP2020500223A JP6719035B2 JP 6719035 B2 JP6719035 B2 JP 6719035B2 JP 2020500223 A JP2020500223 A JP 2020500223A JP 2020500223 A JP2020500223 A JP 2020500223A JP 6719035 B2 JP6719035 B2 JP 6719035B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow path
- flow
- passage
- oil
- flow passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 16
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 96
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 28
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 28
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 11
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F9/00—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
- F16F9/10—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using liquid only; using a fluid of which the nature is immaterial
- F16F9/14—Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect
- F16F9/16—Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts
- F16F9/18—Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts with a closed cylinder and a piston separating two or more working spaces therein
- F16F9/185—Bitubular units
- F16F9/187—Bitubular units with uni-directional flow of damping fluid through the valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F9/00—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
- F16F9/32—Details
- F16F9/44—Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction
- F16F9/46—Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction allowing control from a distance, i.e. location of means for control input being remote from site of valves, e.g. on damper external wall
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F9/00—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
- F16F9/10—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using liquid only; using a fluid of which the nature is immaterial
- F16F9/14—Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect
- F16F9/16—Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts
- F16F9/18—Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts with a closed cylinder and a piston separating two or more working spaces therein
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F9/00—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
- F16F9/10—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using liquid only; using a fluid of which the nature is immaterial
- F16F9/14—Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect
- F16F9/16—Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts
- F16F9/18—Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts with a closed cylinder and a piston separating two or more working spaces therein
- F16F9/185—Bitubular units
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F9/00—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
- F16F9/32—Details
- F16F9/34—Special valve constructions; Shape or construction of throttling passages
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F9/00—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
- F16F9/32—Details
- F16F9/34—Special valve constructions; Shape or construction of throttling passages
- F16F9/348—Throttling passages in the form of annular discs or other plate-like elements which may or may not have a spring action, operating in opposite directions or singly, e.g. annular discs positioned on top of the valve or piston body
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F9/00—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
- F16F9/32—Details
- F16F9/34—Special valve constructions; Shape or construction of throttling passages
- F16F9/348—Throttling passages in the form of annular discs or other plate-like elements which may or may not have a spring action, operating in opposite directions or singly, e.g. annular discs positioned on top of the valve or piston body
- F16F9/3484—Throttling passages in the form of annular discs or other plate-like elements which may or may not have a spring action, operating in opposite directions or singly, e.g. annular discs positioned on top of the valve or piston body characterised by features of the annular discs per se, singularly or in combination
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F9/00—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
- F16F9/32—Details
- F16F9/34—Special valve constructions; Shape or construction of throttling passages
- F16F9/348—Throttling passages in the form of annular discs or other plate-like elements which may or may not have a spring action, operating in opposite directions or singly, e.g. annular discs positioned on top of the valve or piston body
- F16F9/3485—Throttling passages in the form of annular discs or other plate-like elements which may or may not have a spring action, operating in opposite directions or singly, e.g. annular discs positioned on top of the valve or piston body characterised by features of supporting elements intended to guide or limit the movement of the annular discs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F9/00—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
- F16F9/32—Details
- F16F9/44—Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction
- F16F9/46—Means on or in the damper for manual or non-automatic adjustment; such means combined with temperature correction allowing control from a distance, i.e. location of means for control input being remote from site of valves, e.g. on damper external wall
- F16F9/464—Control of valve bias or pre-stress, e.g. electromagnetically
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F9/00—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
- F16F9/32—Details
- F16F9/50—Special means providing automatic damping adjustment, i.e. self-adjustment of damping by particular sliding movements of a valve element, other than flexions or displacement of valve discs; Special means providing self-adjustment of spring characteristics
- F16F9/516—Special means providing automatic damping adjustment, i.e. self-adjustment of damping by particular sliding movements of a valve element, other than flexions or displacement of valve discs; Special means providing self-adjustment of spring characteristics resulting in the damping effects during contraction being different from the damping effects during extension, i.e. responsive to the direction of movement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G13/00—Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers
- B60G13/02—Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers having dampers dissipating energy, e.g. frictionally
- B60G13/06—Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers having dampers dissipating energy, e.g. frictionally of fluid type
- B60G13/08—Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers having dampers dissipating energy, e.g. frictionally of fluid type hydraulic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G17/00—Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
- B60G17/06—Characteristics of dampers, e.g. mechanical dampers
- B60G17/08—Characteristics of fluid dampers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2202/00—Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
- B60G2202/20—Type of damper
- B60G2202/24—Fluid damper
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2206/00—Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
- B60G2206/01—Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
- B60G2206/40—Constructional features of dampers and/or springs
- B60G2206/41—Dampers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2500/00—Indexing codes relating to the regulated action or device
- B60G2500/10—Damping action or damper
- B60G2500/11—Damping valves
- B60G2500/114—Damping valves pressure regulating valves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2800/00—Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
- B60G2800/16—Running
- B60G2800/162—Reducing road induced vibrations
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F1/00—Springs
- F16F1/02—Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
- F16F1/025—Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant characterised by having a particular shape
- F16F1/027—Planar, e.g. in sheet form; leaf springs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F2222/00—Special physical effects, e.g. nature of damping effects
- F16F2222/12—Fluid damping
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F2226/00—Manufacturing; Treatments
- F16F2226/04—Assembly or fixing methods; methods to form or fashion parts
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F2228/00—Functional characteristics, e.g. variability, frequency-dependence
- F16F2228/06—Stiffness
- F16F2228/066—Variable stiffness
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F2232/00—Nature of movement
- F16F2232/08—Linear
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F2234/00—Shape
- F16F2234/02—Shape cylindrical
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F9/00—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
- F16F9/32—Details
- F16F9/50—Special means providing automatic damping adjustment, i.e. self-adjustment of damping by particular sliding movements of a valve element, other than flexions or displacement of valve discs; Special means providing self-adjustment of spring characteristics
- F16F9/512—Means responsive to load action, i.e. static load on the damper or dynamic fluid pressure changes in the damper, e.g. due to changes in velocity
- F16F9/5126—Piston, or piston-like valve elements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Description
本発明は、装置の複雑化を抑制しつつ、複数の流路における減衰力の調整を行うことを目的とする。
[油圧緩衝装置1の構成・機能]
図1は、本実施形態の油圧緩衝装置1の全体図である。
図1に示すように、油圧緩衝装置1は、オイルを収容するシリンダ部10と、他方側がシリンダ部10から突出して設けられるとともに一方側がシリンダ部10内にスライド可能に挿入されるロッド20と、を備える。また、油圧緩衝装置1は、ロッド20の一方側の端部に設けられるピストン部30と、シリンダ部10の一方側の端部に設けられるボトムピストン部40と、を備える。さらに、油圧緩衝装置1は、シリンダ部10の外部(半径方向外側)に設けられて減衰力を発生させる外側減衰部100を備える。
図1に示すように、本実施形態の油圧緩衝装置1(圧力緩衝装置の一例)は、オイル(液体の一例)を収容するシリンダ部10(シリンダの一例)と、軸方向に移動するロッド20に接続するとともに、シリンダ部10内にて移動するピストン部30(ピストン部の一例)と、ピストン部30の一方向への移動に伴ってオイルが流れる背圧流路77(第1流路の一例)、およびピストン部30の一方向への移動に伴って背圧流路77と並列にオイルが流れる低速流路78(第2流路の一例)を有するコントロールバルブシート75(流路形成部の一例)と、背圧流路77および低速流路78におけるオイルの流れを制御するコントロールバルブ70(バルブ部)と、背圧流路77および低速流路78に対してコントロールバルブ70を進退させる単一の進退部61(進退部の一例)と、を備える。
以下、これらの構成について詳述する。
また、図1に示すシリンダ部10の左右方向は、「半径方向」と称する。そして、半径方向において、軸側は、「半径方向内側」と称し、軸から離れる側は、「半径方向外側」と称する。
シリンダ部10は、オイルを収容するシリンダ11と、シリンダ11の半径方向外側に設けられる外筒体12と、シリンダ11の半径方向外側であって外筒体12のさらに半径方向外側に設けられるダンパケース13とを有する。
外筒体12は、円筒状に形成される。そして、外筒体12は、シリンダ11との間に、連絡路Lを形成する。また、外筒体12は、外側減衰部100との対向位置に、外筒体開口部12Hおよび外側接続部12Jを有する。外側接続部12Jは、オイルの流路を有するとともに、半径方向外側に向けて突出し外側減衰部100との接続箇所を形成する。
ロッド20は、軸方向に長く延びる棒状の部材である。ロッド20は、一方側にてピストン部30に接続する。また、ロッド20は、他方側にて図示しない連結部材等を介して車体側に接続する。ロッド20は、内側が空洞になっている中空状、内側に空洞を有さない中実状のいずれでも良い。
ピストン部30は、複数のピストン油路口311を有するピストンボディ31と、ピストン油路口311の他方側を開閉するピストンバルブ32と、ピストンバルブ32とロッド20の一方側端部との間に設けられるスプリング33とを有する。そして、ピストン部30は、シリンダ11内のオイルを第1油室Y1と第2油室Y2とに区画する。
ボトムピストン部40は、バルブシート41と、バルブシート41の一方側に設けられるボトムバルブ42と、バルブシート41の他方側に設けられるチェックバルブ部43と、軸方向に設けられる固定部材44と、を有する。そして、ボトムピストン部40は、第1油室Y1とリザーバ室Rとを区分する。
図2は、本実施形態の外側減衰部100の断面図である。
図3は、本実施形態のコントロールバルブ70およびコントロールバルブシート75の説明図である。
なお、図3(A)は、コントロールバルブ70およびコントロールバルブシート75の斜視図であり、図3(A)は、コントロールバルブ70およびコントロールバルブシート75の上面図である。
また、図2に示す外側減衰部100の上下方向(第2軸方向に交差する方向)は、「第2半径方向」と称する。そして、第2半径方向において、第2軸側は、「第2半径方向内側」と称し、第2軸に対して離れる側は、「第2半径方向外側」と称する。
メインバルブ部50は、オイルの流れを絞るように制御することで減衰力を発生させるメインバルブ51(他のバルブ部の一例、第1バルブ部の一例)と、メインバルブ51と対向しメインバルブ51が接触するメインバルブシート52(第2流路形成部の一例)と、を有する。
メインバルブシート52は、メインバルブ51側(第2軸外側)に、第2半径方向内側に設けられる内側ラウンド521と、第2半径方向外側に設けられる外側ラウンド522とを有する。また、メインバルブシート52は、第2軸方向に貫通して形成されるメイン流路53を有する。
減衰力調整部60は、連絡部80におけるオイルの流れを絞って制御するコントロールバルブ70と、コントロールバルブ70と対向しコントロールバルブ70が接触するコントロールバルブシート75と、を有する。また、減衰力調整部60は、コントロールバルブ70をコントロールバルブシート75に対して進退させる進退部61(調整機構部の一例)と、コントロールバルブ70およびコントロールバルブシート75の第2軸外側を覆うキャップ部67と、を有する。さらに、減衰力調整部60は、メインバルブシート52に対するメインバルブ51の変形し易さを変更する背圧形成部68を有している。
図3(A)に示すように、コントロールバルブ70(バルブ部の一例、第2バルブ部の一例)は、弾性変形するとともに、略円形状の板状部材である。コントロールバルブ70の材料には、例えば鉄などの金属を用いることができる。そして、コントロールバルブ70は、コントロールバルブシート75の第2軸外側に対向して設けられる。
そして、複数の内側開口部73は、全体として渦状に形成される。すなわち、各々の内側開口部73は、中央部(第2半径方向内側)からの距離が、周方向に向かうに従って長くなるように形成される。また、複数の内側腕部73Aは、全体として渦状に形成される。
そして、複数の外側開口部74は、全体として渦状に形成される。すなわち、各々の外側開口部74は、中央部(第2半径方向内側)からの距離が、周方向に向かうに従って長くなるように形成される。また、複数の外側開口部74は、全体として渦状に形成される。
そして、本実施形態では、コントロールバルブ70を単一の部材で構成することで、例えばコントロールバルブ70の板厚などを変更してばねレートを調整することにより、容易に減衰力の設定を行えるようにしている。
コントロールバルブシート75は、コントロールバルブ70を保持する外側ラウンド76と、後述する背圧室68P(収容室の一例)におけるオイルの圧力を調整するためのオイルの流路を形成する背圧流路77(第1流路の一例)と、低速時のオイルの流路を形成する低速流路78(第2流路の一例、他の流路の一例)と、を有する。
また、背圧流路77は、コントロールバルブ70側(第2軸外側)に向けて環状に突出する背圧流路ラウンド77Rを有する。
また、低速流路78は、コントロールバルブ70側(第2軸外側)に向けて環状に突出する低速流路ラウンド78Rを有する。
なお、本実施形態において、背圧流路ラウンド77Rの突出高さは、低速流路ラウンド78Rよりも高くなっていれば良く、低速流路ラウンド78Rが周囲よりも必ずしも突出していなくても良い。
進退部61は、電磁石を用いて、後述のプランジャ64を進退させるソレノイド部62とプランジャ64と進退部材65との間に設けられる圧縮コイルバネ63と、第2軸方向に沿って進退するプランジャ64と、を有する。さらに、進退部61は、コントロールバルブ70をコントロールバルブシート75に対して押し付ける進退部材65と、ソレノイド部62の非通電時に背圧室68Pのオイルの圧力を高める非通電時制御部66とを有する。また、進退部61は、進退部61を構成する部品を収容したり、支持したりするソレノイドケース60Cを有している。
圧縮コイルバネ63は、第2軸内側にて進退部材65に接触し、第2軸外側にてプランジャ64に接続する。そして、圧縮コイルバネ63は、進退部材65とプランジャ64とが互いに離れる方向の力を、進退部材65およびプランジャ64にそれぞれ与える。
プランジャ64は、ソレノイド部62が通電状態のときに進退部材65に向けて押し出され、ソレノイド部62が非通電状態のときに圧縮コイルバネ63により引き戻される。
また、隣り合う2つのバルブ接触部651との間には、開口部652が形成される。開口部652は、進退部材65の第2半径方向内側から第2半径方向外側に向けたオイルの流れを可能にする。
また、非通電時制御部66は、第2軸方向に貫通する貫通流路661を有している。貫通流路661のオイルの流路断面積は、上述したオリフィス流路66Fよりも大きい。
キャップ部67は、第2半径方向内側に形成されるキャップ内油室671と、第2半径方向に貫通する半径方向流路672と、コントロールバルブ70、コントロールバルブシート75および連絡部80を保持する保持部673と、を有する。
半径方向流路672は、第2半径方向内側にてキャップ内油室671に連絡し、第2半径方向外側にて後述するハウジング内流路111に連絡する。
保持部673は、半径方向内側に、コントロールバルブ70、コントロールバルブシート75および連絡部80が圧入されることで、これらの部材を保持する。
背圧形成部68(押付部の一例)は、メインバルブ51に対してメインバルブシート52の逆側(第2半径外側)に背圧室68Pを形成するケース部681と、キャップ部67とケース部681との間を液密するシール部682と、を有する。さらに、背圧形成部68は、ケース部681をメインバルブ51に押し付ける力をケース部681に与えるケース戻バネ683と、ケース戻バネ683とメインバルブ51との間に介在するスペーサ部材684と、を有する。
シール部682には、ゴムなどの弾性変形する樹脂材料を用いることができる。そして、シール部682は、背圧室68P内のオイルの外側への流出を抑制するとともに、ケース部681を第2軸方向において移動可能に保持する。
連絡部80は、連絡路Lからのオイルが流入する流入流路81と、コントロールバルブシート75の背圧流路77に連絡する連絡室82と、連絡室82と背圧室68Pとをつなぐ背圧連絡路83と、を有する。さらに、連絡部80は、流入流路81と連絡室82とをつなぐ背圧オリフィス流路84と、コントロールバルブシート75の低速流路78と連絡室82とをつなぐ低速連絡路85と、を有する。
連絡室82は、第2軸内側にて背圧オリフィス流路84に連絡し、第2軸外側にて背圧流路77に連絡し、第2半径方向において背圧連絡路83に対向する。
背圧連絡路83は、第2半径方向内側にて連絡室82に連絡し、第2半径方向外側にて背圧室68Pに連絡する。
低速連絡路85は、低速流路78よりもオイルの流路断面積が大きくなっている。本実施形態では、後述する低速時におけるオイルの流れについては、コントロールバルブシート75の低速流路78において調整するようにしている。従って、低速流路78よりもオイルの流れにおける上流側にてオイルの流れを絞らないようにしている。
接続流路部90は、第2半径方向内側に設けられる内側流路91と、第2半径方向外側に設けられる外側流路92とを有する。
外側流路92は、本実施形態では複数設けられている。そして、外側流路92は、第2軸内側にてケース開口部13Hに連絡し、第2軸外側にてハウジング内流路111に連絡する。
外側ハウジング100Cは、略円筒形状の部材である。外側ハウジング100Cは、第2軸内側にて、例えば溶接等によってダンパケース13に固定される。
また、外側ハウジング100Cは、メインバルブ部50および減衰力調整部60の第2半径方向外側に、外側ハウジング100C内におけるオイルの流路であるハウジング内流路111を形成する。
ハウジング内流路111には、キャップ部67の半径方向流路672から流れ出たオイル、およびメインバルブ51を開いてメインバルブシート52のメイン流路53から流れ出たオイルが流入するようになっている。
次に、減衰力調整部60における調整動作について説明する。
図4は、コントロールバルブ70、コントロールバルブシート75および進退部材65の動作の説明図である。
図4に示すように、進退部材65を第2軸内側に向けて押し込むことにより、コントロールバルブ70がコントロールバルブシート75に押し付けられる。そして、進退部材65の押付力は、ソレノイド部62(図2参照)に流す電流量に応じて変化する。
以上のようにして、背圧流路対向部71が背圧流路ラウンド77Rに接触し、背圧流路77が閉じられる。同時に、低速流路対向部72が低速流路ラウンド78Rに接触し、低速流路78が閉じられる。
さらに、進退部材65のバルブ接触部651を背圧流路対向部71および低速流路対向部72の両方に接触させて、低速流路78および背圧流路77に対して進退させても良い。
図5は、本実施形態の油圧緩衝装置1の動作説明図である。なお、図5(A)は伸張行程時におけるオイルの流れを示し、図5(B)は圧縮行程時におけるオイルの流れを示す。
図5(A)に示すように、伸張行程時において、ロッド20は、シリンダ11に対して他方側に移動する。このとき、ピストンバルブ32は、ピストン油路口311を塞いだままである。また、ピストン部30の他方側への移動によって、第2油室Y2の容積は、減少する。そして、第2油室Y2のオイルは、シリンダ開口11Hから連絡路Lに流れ出る。
図5(B)に示すように、圧縮行程時において、ロッド20は、シリンダ11に対して一方側に相対移動する。ピストン部30においては、第1油室Y1と第2油室Y2との差圧によって、ピストン油路口311を塞ぐピストンバルブ32が開く。そして、第1油室Y1のオイルは、ピストン油路口311を通って第2油室Y2に流れ出る。ここで、第2油室Y2には、ロッド20が配置されている。そのため、第1油室Y1から第2油室Y2に流れ込むオイルは、ロッド20の体積分だけ過剰になる。従って、このロッド20の体積分に相当する量のオイルが、シリンダ開口11Hから連絡路Lに流出する。
まず、進退部材65の押付力が比較的小さい状態でのオイルの流れを説明する。なお、以下では、コントロールバルブ70が、背圧流路ラウンド77Rおよび低速流路ラウンド78Rから離れた状態の例を用いて説明する。
図6(A)に示すように、ピストン部30の移動速度が低速である場合、内側流路91に流れたオイルは、流入流路81およびメイン流路53に流れ込む。ここで、ピストン部30の移動速度が低速であるため、メイン流路53においてメインバルブ51を開くオイルの流れは生じない。
一方、流入流路81に流れ込んだオイルは、低速連絡路85、低速流路78、内側開口部73または外側開口部74(図3参照)、貫通流路661またはオリフィス流路66F、半径方向流路672の順に流れる。そして、オイルは、ハウジング内流路111に流れ出る。
以上のように、ピストン部30の移動速度が低速である場合、減衰力は、コントロールバルブシート75の低速流路78におけるオイルの流れにより発生する。
図6(B)に示すように、ピストン部30の移動速度が高速である場合、内側流路91に流れたオイルは、流入流路81およびメイン流路53に流れ込む。ここで、上述した低速時のオイルの経路においては、流路断面積が比較的小さい低速流路78があり、オイルが流れにくくなる。一方で、メイン流路53に流れ込んだオイルは、メインバルブ51を開いてハウジング内流路111に流れ出る。
なお、以下では、コントロールバルブ70が、背圧流路ラウンド77Rおよび低速流路ラウンド78Rに押さえ付けられた状態の例を用いて説明する。
図7(A)に示すように、ピストン部30の移動速度が低速である場合、内側流路91に流れたオイルは、流入流路81およびメイン流路53に流れ込む。ここで、ピストン部30の移動速度が低速であるため、メインバルブ51を開いてメイン流路53を流れるオイルの流れは生じない。
一方、流入流路81に流れ込んだオイルは、低速連絡路85を通り、低速流路78に流れる。そして、オイルは、コントロールバルブ70を開きながら低速流路78を流れる。さらに、オイルは、内側開口部73または外側開口部74(図3参照)、貫通流路661またはオリフィス流路66F、半径方向流路672の順に流れる。そして、オイルは、ハウジング内流路111に流れ出る。
図7(B)に示すように、ピストン部30の移動速度が高速である場合、内側流路91に流れたオイルは、流入流路81およびメイン流路53に流れ込む。ここで、上述した低速時のオイルの経路においては、流路断面積が比較的小さい低速流路78があり、オイルが流れにくくなる。一方で、メイン流路53に流れ込んだオイルは、メインバルブ51を開いてハウジング内流路111に流れ出る。
以上のように、ピストン部30の移動速度が高速である場合、減衰力は、メインバルブシート52のメイン流路53におけるオイルの流れにより発生する。
図8は、外側減衰部100におけるオイルの流れの説明図である。なお、図8(A)は、ソレノイド部62が非通電状態であって低速時のオイルの流れを示し、図8(B)は、ソレノイド部62が非通電状態であって高速時のオイルの流れを示す。
図8(A)に示すように、ピストン部30の移動速度が低速である場合、図6(A)を参照しながら説明したオイルの流れと同様に、流入流路81に流れ込んだオイルは、低速連絡路85、低速流路78、内側開口部73または外側開口部74、オリフィス流路66F、半径方向流路672の順に流れる。そして、オイルは、ハウジング内流路111に流れ出る。
そして、ピストン部30の移動速度が低速である場合、減衰力は、オリフィス流路66Fにおけるオイルの流れにより発生する。本実施形態では、オリフィス流路66Fの流路断面積は、低速流路78よりも小さくなっている。従って、オリフィス流路66Fにおけるオイルの流れによって生じる減衰力は、例えば低速流路78におけるオイルの流れにより生じる減衰力よりも大きくなる。
図8(B)に示すように、ピストン部30の移動速度が高速である場合、図7(B)を参照しながら説明したオイルの流れと同様に、内側流路91に流れたオイルは、流入流路81およびメイン流路53に流れ込む。ここで、上述した低速時のオイルの経路においては、流路断面積が比較的小さい低速流路78があり、オイルが流れにくくなる。従って、メイン流路53に流れ込んだオイルは、メインバルブ51を開いてハウジング内流路111に流れ出る。
以上のように、ピストン部30の移動速度が高速である場合、減衰力は、メインバルブシート52のメイン流路53におけるオイルの流れにより発生する。
次に、変形例の外側減衰部100の減衰力調整部60について説明する。
図9は、変形例の減衰力調整部60の説明図である。
変形例の減衰力調整部60は、コントロールバルブ270の構成が上述した本実施形態のコントロールバルブ70とは異なる。
コントロールバルブ270は、第1コントロールバルブ270Aと第2コントロールバルブ270Bと、を有している。変形例の外側減衰部100では、コントロールバルブシート75に対し、第2軸内側から第2軸外側に向けて、第1コントロールバルブ270A、第2コントロールバルブ270Bの順に設けられる。
例えば、シリンダ11の外部に設けられた外側減衰部100の機能を、シリンダ11の内部のピストン部30等に設けても良い。同様に、リンダ11の外部に設けられた外側減衰部100の機能を、ボトムピストン部40等に設けても良い。そして、本実施形態の油圧緩衝装置1は、シリンダ11、外筒体12およびダンパケース13のそれぞれ筒形状にて構成された所謂三重管構造に限定されず、シリンダ11とダンパケース13とによる所謂二重管構造であっても良い。
Claims (8)
- 液体を収容するシリンダと、
軸方向に移動するロッドに接続するとともに、前記シリンダ内にて移動するピストン部と、
前記ピストン部の一方向への移動に伴って前記液体が流れる第1流路、および前記ピストン部の前記一方向への移動に伴って前記第1流路と並列に前記液体が流れる第2流路を有する流路形成部と、
前記第1流路および前記第2流路における前記液体の流れを制御するバルブ部と、
前記第1流路および前記第2流路に対して前記バルブ部を進退させる単一の進退部と、
を備える圧力緩衝装置。 - 前記バルブ部は、前記第1流路に対向する板状の第1流路対向部および前記第2流路に対向する板状の第2流路対向部を有する請求項1に記載の圧力緩衝装置。
- 前記バルブ部は、前記第1流路対向部および前記第2流路対向部が一体形成された板状部材を含む請求項2に記載の圧力緩衝装置。
- 前記板状部材は、少なくとも前記第1流路対向部と前記第2流路対向部との間に開口部を有する請求項3に記載の圧力緩衝装置。
- 前記第1流路は、前記第2流路よりも前記バルブ部に向けて突出し、
前記進退部は、前記バルブ部の前記第2流路対向部に接触することで、前記バルブ部を前記第1流路および前記第2流路に近づける請求項2に記載の圧力緩衝装置。 - 前記流路形成部は、前記第1流路と前記第2流路とが一体形成されている請求項1に記載の圧力緩衝装置。
- 前記ピストン部の前記一方向への移動に伴って前記第1流路および前記第2流路と並列に前記液体が流れる第3流路を形成する第2流路形成部と、
前記第3流路の前記液体の流れを制御する他のバルブ部と、
前記液体を収容する収容室を有し、前記収容室における前記液体の圧力によって前記他のバルブ部を前記第3流路に押し付ける押付部と、
を備え、
前記第1流路は、前記収容室の前記液体の圧力を調整する流路である請求項1に記載の圧力緩衝装置。 - 前記進退部は、通電状態に応じて前記バルブ部を前記第1流路および前記第2流路に対して進退させ、
前記進退部は、非通電状態である場合に、前記収容室から前記第1流路を介した前記液体の流出を抑制する抑制部を有する請求項7に記載の圧力緩衝装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/022582 WO2019239521A1 (ja) | 2018-06-13 | 2018-06-13 | 圧力緩衝装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019239521A1 JPWO2019239521A1 (ja) | 2020-07-02 |
JP6719035B2 true JP6719035B2 (ja) | 2020-07-08 |
Family
ID=68842095
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020500223A Active JP6719035B2 (ja) | 2018-06-13 | 2018-06-13 | 圧力緩衝装置 |
JP2020500225A Pending JPWO2019239720A1 (ja) | 2018-06-13 | 2019-04-22 | 減衰力発生機構および圧力緩衝装置 |
JP2020500224A Active JP6735429B2 (ja) | 2018-06-13 | 2019-04-22 | 減衰力発生機構および圧力緩衝装置 |
JP2020500222A Active JP6728510B2 (ja) | 2018-06-13 | 2019-04-22 | 減衰力発生機構、減衰力発生機構の製造方法、および圧力緩衝装置 |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020500225A Pending JPWO2019239720A1 (ja) | 2018-06-13 | 2019-04-22 | 減衰力発生機構および圧力緩衝装置 |
JP2020500224A Active JP6735429B2 (ja) | 2018-06-13 | 2019-04-22 | 減衰力発生機構および圧力緩衝装置 |
JP2020500222A Active JP6728510B2 (ja) | 2018-06-13 | 2019-04-22 | 減衰力発生機構、減衰力発生機構の製造方法、および圧力緩衝装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US11466747B2 (ja) |
JP (4) | JP6719035B2 (ja) |
CN (3) | CN112105835B (ja) |
DE (3) | DE112019001541T5 (ja) |
WO (5) | WO2019239521A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IL266688B2 (en) * | 2019-05-16 | 2024-03-01 | Evco Pro 2018 Ltd | Hydraulic shock absorber for vehicles |
JP7297693B2 (ja) * | 2020-01-15 | 2023-06-26 | 日立Astemo株式会社 | バルブ機構および圧力緩衝装置 |
US11718137B2 (en) * | 2020-02-27 | 2023-08-08 | Fox Factory, Inc. | Shock assembly with automatically adjustable ride height |
JP7253514B2 (ja) * | 2020-03-27 | 2023-04-06 | 日立Astemo株式会社 | 緩衝器 |
WO2021195554A1 (en) * | 2020-03-27 | 2021-09-30 | DRiV Automotive Inc. | Damper assembly |
US11466746B2 (en) * | 2020-08-14 | 2022-10-11 | DRiV Automotive Inc. | Damper assembly |
DE102020134820A1 (de) * | 2020-12-23 | 2022-06-23 | Ktm Ag | Ventilanordnung für einen Schwingungsdämpfer |
US11780285B2 (en) | 2022-02-14 | 2023-10-10 | Ree Automotive Ltd | Adaptive suspension system |
EP4343168A1 (en) * | 2022-09-23 | 2024-03-27 | DRiV Automotive Inc. | Insert arrangement and a method of assembling a damping arrangement |
Family Cites Families (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3009151B2 (ja) * | 1988-04-04 | 2000-02-14 | 株式会社ユニシアジェックス | 液圧緩衝器 |
JP3388330B2 (ja) * | 1994-08-26 | 2003-03-17 | トキコ株式会社 | 減衰力調整式油圧緩衝器 |
DE19624895C1 (de) * | 1996-06-21 | 1997-12-11 | Mannesmann Sachs Ag | Schwingungsdämpfer mit veränderbarer Dämpfkraft |
JP3887760B2 (ja) * | 1996-08-09 | 2007-02-28 | 株式会社日立製作所 | 減衰力調整式油圧緩衝器 |
JP4055023B2 (ja) * | 1997-09-24 | 2008-03-05 | 株式会社日立製作所 | 減衰力調整式油圧緩衝器 |
JP4048512B2 (ja) * | 1998-03-31 | 2008-02-20 | 株式会社日立製作所 | 減衰力調整式油圧緩衝器 |
JP4147502B2 (ja) * | 1998-06-26 | 2008-09-10 | 株式会社日立製作所 | 減衰力調整式油圧緩衝器 |
JP4403475B2 (ja) * | 1999-02-26 | 2010-01-27 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | サスペンション装置 |
JP2004257507A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Tokico Ltd | 油圧緩衝器 |
KR100544488B1 (ko) | 2004-02-03 | 2006-01-23 | 주식회사 만도 | 감쇠력 가변 밸브 및 감쇠력 가변 밸브가 장착된 쇽 업소버 |
US7562750B2 (en) * | 2004-02-10 | 2009-07-21 | Tenneco Automotive Operating Company Inc. | Air pressure proportional damper for shock absorber |
KR100773362B1 (ko) * | 2006-02-20 | 2007-11-05 | 주식회사 만도 | 감쇠력 가변식 밸브 및 이를 이용한 쇽업소버 |
US20080185246A1 (en) * | 2007-02-02 | 2008-08-07 | Mando Corporation | Damping force variable shock absorber |
KR101568042B1 (ko) * | 2008-03-31 | 2015-11-10 | 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 | 감쇠력 조정식 완충기 |
JP5120629B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2013-01-16 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 減衰力調整式緩衝器及びこれを用いたサスペンション制御装置 |
KR101254288B1 (ko) * | 2008-08-21 | 2013-04-12 | 주식회사 만도 | 쇽업소버의 감쇠력 가변 밸브 |
JP5387841B2 (ja) * | 2009-09-30 | 2014-01-15 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 減衰力調整式緩衝器 |
JP5365804B2 (ja) * | 2009-12-22 | 2013-12-11 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 緩衝器 |
KR101068992B1 (ko) * | 2010-02-16 | 2011-09-30 | 주식회사 만도 | 쇽업소버의 감쇠력 가변 밸브 |
JP5468465B2 (ja) * | 2010-05-28 | 2014-04-09 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 緩衝器 |
JP5648790B2 (ja) * | 2010-08-31 | 2015-01-07 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 緩衝器 |
KR101942111B1 (ko) * | 2011-01-31 | 2019-01-24 | 히다치 오토모티브 시스템즈 가부시키가이샤 | 서스펜션 제어 장치 |
JP5796995B2 (ja) * | 2011-04-25 | 2015-10-21 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 緩衝器 |
JP5924979B2 (ja) * | 2011-05-31 | 2016-05-25 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 緩衝器 |
US8794588B1 (en) * | 2011-08-04 | 2014-08-05 | Metrex Valve Corp. | High pressure actuator regulating valve |
KR101288613B1 (ko) * | 2011-08-11 | 2013-07-22 | 주식회사 만도 | 쇽업소버의 피스톤 어셈블리 |
JP6084787B2 (ja) * | 2012-06-29 | 2017-02-22 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ソレノイド |
JP6071646B2 (ja) * | 2012-11-30 | 2017-02-01 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 緩衝器 |
JP5952761B2 (ja) * | 2013-03-13 | 2016-07-13 | Kyb株式会社 | 減衰弁 |
JP5952760B2 (ja) * | 2013-03-13 | 2016-07-13 | Kyb株式会社 | 減衰弁 |
JP5843842B2 (ja) * | 2013-05-30 | 2016-01-13 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 減衰力調整式緩衝器 |
DE102013218658B4 (de) | 2013-09-18 | 2022-08-25 | Zf Friedrichshafen Ag | Verstellbare Dämpfventileinrichtung |
JP6238473B2 (ja) * | 2013-11-29 | 2017-11-29 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 緩衝器 |
JP6188598B2 (ja) * | 2014-01-31 | 2017-08-30 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | シリンダ装置 |
KR102172160B1 (ko) * | 2014-04-30 | 2020-10-30 | 주식회사 만도 | 감쇠력 가변밸브 조립체 및 감쇠력 가변밸브 조립체를 갖는 감쇠력 가변식 쇽업소버 |
JP2016050613A (ja) * | 2014-08-29 | 2016-04-11 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 緩衝器 |
JP6351443B2 (ja) * | 2014-08-29 | 2018-07-04 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 緩衝器 |
JP6378027B2 (ja) * | 2014-09-30 | 2018-08-22 | 株式会社ショーワ | 緩衝器 |
JP2016102574A (ja) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 緩衝器 |
JP6487804B2 (ja) * | 2015-08-07 | 2019-03-20 | Kyb株式会社 | 緩衝器のバルブ構造 |
JP2017048825A (ja) | 2015-08-31 | 2017-03-09 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 緩衝器 |
-
2018
- 2018-06-13 JP JP2020500223A patent/JP6719035B2/ja active Active
- 2018-06-13 WO PCT/JP2018/022582 patent/WO2019239521A1/ja active Application Filing
-
2019
- 2019-04-22 WO PCT/JP2019/016968 patent/WO2019239720A1/ja active Application Filing
- 2019-04-22 CN CN201980030498.7A patent/CN112105835B/zh active Active
- 2019-04-22 WO PCT/JP2019/016965 patent/WO2019239718A1/ja active Application Filing
- 2019-04-22 DE DE112019001541.9T patent/DE112019001541T5/de active Pending
- 2019-04-22 DE DE112019001540.0T patent/DE112019001540T5/de active Pending
- 2019-04-22 WO PCT/JP2019/016969 patent/WO2019239721A1/ja active Application Filing
- 2019-04-22 JP JP2020500225A patent/JPWO2019239720A1/ja active Pending
- 2019-04-22 CN CN201980027719.5A patent/CN112041585B/zh active Active
- 2019-04-22 JP JP2020500224A patent/JP6735429B2/ja active Active
- 2019-04-22 JP JP2020500222A patent/JP6728510B2/ja active Active
- 2019-04-22 WO PCT/JP2019/016967 patent/WO2019239719A1/ja active Application Filing
- 2019-04-22 DE DE112019002974.6T patent/DE112019002974T5/de not_active Ceased
- 2019-04-22 CN CN201980028215.5A patent/CN112041586B/zh active Active
-
2020
- 2020-10-19 US US17/074,143 patent/US11466747B2/en active Active
- 2020-10-21 US US17/075,807 patent/US11603900B2/en active Active
- 2020-11-05 US US17/089,834 patent/US20210054902A1/en not_active Abandoned
-
2022
- 2022-08-31 US US17/900,418 patent/US11761509B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN112105835B (zh) | 2022-03-08 |
DE112019002974T5 (de) | 2021-02-25 |
JPWO2019239719A1 (ja) | 2020-06-25 |
CN112105835A (zh) | 2020-12-18 |
JP6728510B2 (ja) | 2020-07-22 |
US20210033163A1 (en) | 2021-02-04 |
WO2019239718A1 (ja) | 2019-12-19 |
JPWO2019239718A1 (ja) | 2020-06-25 |
JP6735429B2 (ja) | 2020-08-05 |
DE112019001541T5 (de) | 2020-12-10 |
WO2019239720A1 (ja) | 2019-12-19 |
US20210054902A1 (en) | 2021-02-25 |
DE112019001540T5 (de) | 2020-12-10 |
WO2019239721A1 (ja) | 2019-12-19 |
US11603900B2 (en) | 2023-03-14 |
JPWO2019239521A1 (ja) | 2020-07-02 |
US11761509B2 (en) | 2023-09-19 |
US20210102595A1 (en) | 2021-04-08 |
WO2019239719A1 (ja) | 2019-12-19 |
CN112041585A (zh) | 2020-12-04 |
CN112041585B (zh) | 2022-03-18 |
JPWO2019239720A1 (ja) | 2020-06-25 |
WO2019239521A1 (ja) | 2019-12-19 |
US11466747B2 (en) | 2022-10-11 |
US20220412427A1 (en) | 2022-12-29 |
CN112041586A (zh) | 2020-12-04 |
CN112041586B (zh) | 2021-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6719035B2 (ja) | 圧力緩衝装置 | |
JP5387841B2 (ja) | 減衰力調整式緩衝器 | |
JP6838372B2 (ja) | 減衰力調整機構 | |
JP7182592B2 (ja) | 緩衝器 | |
JP6597191B2 (ja) | 減衰力調整機構 | |
EP3078879B1 (en) | Shock absorber | |
US9849934B2 (en) | Shock absorber | |
JP5678348B2 (ja) | 減衰力調整式緩衝器 | |
KR102627961B1 (ko) | 감쇠력 조정식 완충기 | |
JP7213161B2 (ja) | 減衰力調整式緩衝器 | |
WO2020022177A1 (ja) | 緩衝器 | |
JP6799722B1 (ja) | 減衰力発生機構および圧力緩衝装置 | |
JP7297693B2 (ja) | バルブ機構および圧力緩衝装置 | |
JP7116018B2 (ja) | ソレノイド装置、および、それを用いた緩衝器 | |
JP2022129991A (ja) | 減衰力発生装置、圧力緩衝装置 | |
JP6302148B1 (ja) | 圧力緩衝装置 | |
CN117739057A (zh) | 阀门 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200106 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200106 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200609 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200615 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6719035 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |