[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6713733B2 - タイミングコントローラ、それを用いた電子機器、画像データの処理方法 - Google Patents

タイミングコントローラ、それを用いた電子機器、画像データの処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6713733B2
JP6713733B2 JP2015125800A JP2015125800A JP6713733B2 JP 6713733 B2 JP6713733 B2 JP 6713733B2 JP 2015125800 A JP2015125800 A JP 2015125800A JP 2015125800 A JP2015125800 A JP 2015125800A JP 6713733 B2 JP6713733 B2 JP 6713733B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
pixel clock
refresh rate
frequency
internal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015125800A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017009833A (ja
Inventor
日出雄 山路
日出雄 山路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2015125800A priority Critical patent/JP6713733B2/ja
Priority to CN201610403509.XA priority patent/CN106293591B/zh
Priority to US15/188,331 priority patent/US10249235B2/en
Publication of JP2017009833A publication Critical patent/JP2017009833A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6713733B2 publication Critical patent/JP6713733B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/147Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2092Details of a display terminals using a flat panel, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G3/2096Details of the interface to the display terminal specific for a flat panel
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/325Power saving in peripheral device
    • G06F1/3265Power saving in display device
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3666Control of matrices with row and column drivers using an active matrix with the matrix divided into sections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/006Details of the interface to the display terminal
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/006Details of the interface to the display terminal
    • G09G5/008Clock recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory
    • G09G5/391Resolution modifying circuits, e.g. variable screen formats
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/08Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • G09G2340/0435Change or adaptation of the frame rate of the video stream

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

本発明は、グラフィックコントローラからの画像データを受け、ゲートドライバ、ソースドライバに情報を伝送するタイミングコントローラに関する。
図1は、画像表示システムのブロック図である。画像表示システム100は、液晶パネルや有機ELパネルなどのディスプレイパネル102と、ゲートドライバ104、ソースドライバ106、グラフィックコントローラ110およびタイミングコントローラ200を備える。グラフィックコントローラ110は、ディスプレイパネル102に表示すべき画像データを生成する。この画像データに含まれるピクセル(RGB)データは、シリアル形式で、タイミングコントローラ200に伝送される。ケーブルはコネクタ112において着脱可能であってもよい。
タイミングコントローラ200は、画像データを受け、各種、制御信号、タイミング信号(同期信号)を生成する。ゲートタイミング信号は、ゲートドライバ104に送信される。ゲートドライバ104は、ゲートタイミング信号と同期してディスプレイパネル102の走査線Lを順に選択する。またRGBデータは、それを出力すべきデータ線Lを駆動するソースドライバ106に供給される。
図2は、図1のタイミングコントローラ200rのブロック図である。タイミングコントローラ200rは、入力インタフェース回路202、画像処理回路204、クロックツリー206、出力インタフェース回路208を備える。入力インタフェース回路202は、グラフィックコントローラ110からシリアル伝送されるRGBデータを受信する。RGBデータは、ピクセルクロックCKと同期して伝送される。ピクセルクロックCKは、クロックラインを介して伝送されてもよいし、RBGデータに埋め込まれてもよい。ピクセルクロックCKは、クロックツリー206を介して画像処理回路204、出力インタフェース回路208に供給される。クロックツリー206は、クロックバッファあるいはゲーティング回路を含み、画像処理回路204、出力インタフェース回路208それぞれに適切なタイミングでピクセルクロックCKを分配する。
画像処理回路204はRGBデータ(ピクセルデータ)を受け、必要な信号処理を行う。信号処理を受けたRGBデータは、出力インタフェース回路(トランスミッタ)208によって、ソースドライバ106に伝送される。
特開2000−78027号公報 特開2007−96903号公報
画像データの解像度の増加にともない、ピクセルクロックCKの周波数は増大する傾向にある。画像処理回路204は、ピクセルクロックCKと同期した信号処理を行うため、その消費電力はピクセルクロックCKの周波数の増大にともなって増加する。またクロックツリー206にピクセルクロックCKが伝搬する際にも電力を消費する。
別の観点から見れば、ピクセルクロックCKと同期して画像処理回路204やクロックツリー206が動作することで、タイミングコントローラ200rが、ピクセルクロックCKの周波数のノイズを放射する。このノイズが、外部の無線通信に悪影響を及ぼすことも懸念される。
本発明は係る状況に鑑みてなされたものであり、そのある態様の例示的な目的のひとつは、消費電力を低減し、および/または、無線通信への影響を低減可能なタイミングコントローラの提供にある。
本発明のある態様は、タイミングコントローラに関する。タイミングコントローラは、画像データを構成するピクセルデータおよびそれに付随する外部ピクセルクロックを、グラフィックコントローラから受信し、データドライバに出力する。タイミングコントローラは、少なくとも1ライン分のピクセルデータを保持可能なラインメモリと、ピクセルデータを受信し、ラインメモリに格納する入力インタフェース回路と、入力インタフェース回路が受信した外部ピクセルクロックを受け、外部ピクセルクロックの周波数の係数K倍(Kは実数)の周波数を有する内部ピクセルクロックを生成する周波数シンセサイザと、ラインメモリに格納されたピクセルデータを、内部ピクセルクロックと同期して処理する画像処理回路と、画像処理回路により処理されたピクセルデータを、内部ピクセルクロックと同期してソースドライバに送信する出力インタフェース回路と、を備える。
係数Kを1より小さく設定すれば、内部ピクセルクロックの周波数は低くなる。水平ブランク期間のピクセル数を減らすことで、1ライン分のピクセルデータを破綻無く処理できる。係数Kを1より大きく設定すれば、内部ピクセルクロックの周波数は高くなる。この場合、水平ブランク期間のピクセル数を増やすことで、1ライン分のピクセルデータを破綻無く処理できる。つまり、水平ブランク期間のピクセル数を調節することで、内部ピクセルクロックの周波数を自由に設定することができる。これにより、タイミングコントローラの消費電力を低減し、および/または、無線通信への影響を低減できる。
外部ピクセルクロックの周波数(Hz)がfPIX、1ライン分のピクセルデータの伝送時間(s)がTLINEであるとき、係数Kは関係式(1)を満たすように定められてもよい。
LINE>HACT/(fPIX×K) …(1)
これにより、水平方向の1ラインの処理時間を維持するように水平ブランク期間のピクセル数を適切に減らすことができる。そして内部ピクセルクロックの周波数を低くすることでタイミングコントローラの消費電力を低減できる。
画像データのアクティブ領域の水平解像度がHACT、画像データのブランク領域を含めた水平解像度がHTOTALであるとき、係数Kは関係式(2)
ACT/HTOTAL<K …(2)
を満たすように定められてもよい。
外部ピクセルクロックの周波数(Hz)がfPIX、画像データのリフレッシュレート(Hz)がf、ブランク領域を含めた垂直解像度がVTOTAL、アクティブ領域の水平解像度がHACTであるとき、係数Kは関係式(3)を満たすように定められてもよい。
(1/f)/VTOTAL>HACT/(fPIX×K) …(3)
グラフィックコントローラは、画像データのリフレッシュレートを変更可能であり、係数Kは、リフレッシュレートごとに定められてもよい。
タイミングコントローラは、リフレッシュレートを検出する検出器をさらに備えてもよい。
ある態様のタイミングコントローラは、係数Kを、画像データおよび/またはタイミングコントローラが搭載される機器の状態に応じて動的に制御する周波数コントローラをさらに備えてもよい。
K>1であってもよい。係数Kは、fPIX×Kが、無線通信用の周波数スペクトルと一致しないように定められてもよい。
周波数シンセサイザは、分数PLL回路を含んでもよい。これにより係数Kを細かく設定することができる。
分数PLL回路の分周比は可変であってもよい。これにより係数Kを可変にできる。
タイミングコントローラは、ひとつの半導体基板に一体集積化されてもよい。
「一体集積化」とは、回路の構成要素のすべてが半導体基板上に形成される場合や、回路の主要構成要素が一体集積化される場合が含まれ、回路定数の調節用に一部の抵抗やキャパシタなどが半導体基板の外部に設けられていてもよい。
本発明の別の態様は、電子機器に関する。電子機器は、上述のいずれかのタイミングコントローラを備える。
本発明のさらに別の態様も、タイミングコントローラである。このタイミングコントローラは、1フレーム分のピクセルデータを保持可能なフレームメモリと、ピクセルデータを受信し、フレームメモリに格納する入力インタフェース回路と、入力インタフェース回路が受信した外部ピクセルクロックを受け、外部ピクセルクロックの周波数の係数K倍の周波数を有する内部ピクセルクロックを生成する周波数シンセサイザと、フレームメモリに格納されたピクセルデータを、内部ピクセルクロックと同期して処理する画像処理回路と、画像処理回路により処理されたピクセルデータを、内部ピクセルクロックと同期してソースドライバに送信する出力インタフェース回路と、を備える。外部ピクセルクロックの周波数(Hz)がfPIX、画像データのリフレッシュレート(Hz)がf、ブランク領域を含めた水平解像度がHTOTAL、アクティブ領域の垂直解像度がVACTであるとき、
(1/f)/HTOTAL>VACT/(fPIX×K)
を満たすように、K<1が定められる。
縦方向の1カラムの処理時間を維持するように垂直ブランク期間のピクセル数を適切に減らすことで、内部ピクセルクロックの周波数を低くでき、ひいては消費電力を低減できる。
本発明のさらに別の態様もまた、タイミングコントローラである。このタイミングコントローラは、1フレーム分のピクセルデータを保持可能なフレームメモリと、ピクセルデータを受信し、フレームメモリに格納する入力インタフェース回路と、入力インタフェース回路が受信した外部ピクセルクロックを受け、外部ピクセルクロックの周波数の係数K倍の周波数を有する内部ピクセルクロックを生成する周波数シンセサイザと、フレームメモリに格納されたピクセルデータを、内部ピクセルクロックと同期して処理する画像処理回路と、画像処理回路により処理されたピクセルデータを、内部ピクセルクロックと同期してソースドライバに送信する出力インタフェース回路と、を備える。外部ピクセルクロックの周波数(Hz)がfPIX、画像データのリフレッシュレート(Hz)がf、アクティブ領域の水平解像度がHACT、アクティブ領域の垂直解像度がVACTであるとき、
(1/f)/(HACT×VACT)>1/(fPIX×K)
を満たすように、K<1が定められる。
1フレーム内の処理時間を維持するように、垂直ブランク期間および水平ブランク期間のピクセル数を適切に減らすことで、内部ピクセルクロックの周波数を低くでき、ひいては消費電力を低減できる。
なお、以上の構成要素を任意に組み合わせたもの、あるいは本発明の表現を、方法、装置などの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明のある態様によれば、消費電力を低減し、および/または、無線通信への影響を低減できる。
画像表示システムのブロック図である。 図1のタイミングコントローラのブロック図である。 実施の形態に係るタイミングコントローラのブロック図である。 図4(a)は、グラフィックコントローラから送信される元画像データを示す図であり、図4(b)は、画像処理回路において処理される内部画像データを示す図である。 図5(a)は、ラインメモリへのラインデータの書き込み動作を示すタイムチャートであり、図5(b)は、画像処理回路が処理するラインデータを示すタイムチャートである。 第1変形例に係るタイミングコントローラのブロック図である。 図7(a)は、第2のリフレッシュレートでグラフィックコントローラから送信される元画像データを示す図であり、図7(b)は、画像処理回路において処理される内部画像データを示す図である。 リフレッシュレートの切りかえ動作を示すタイムチャートである。 第2変形例に係るタイミングコントローラのブロック図である。 電子機器を示す斜視図である。
以下、本発明を好適な実施の形態をもとに図面を参照しながら説明する。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付するものとし、適宜重複した説明は省略する。また、実施の形態は、発明を限定するものではなく例示であって、実施の形態に記述されるすべての特徴やその組み合わせは、必ずしも発明の本質的なものであるとは限らない。
本明細書において、「部材Aが、部材Bと接続された状態」とは、部材Aと部材Bが物理的に直接的に接続される場合のほか、部材Aと部材Bが、電気的な接続状態に影響を及ぼさない他の部材を介して間接的に接続される場合も含む。
同様に、「部材Cが、部材Aと部材Bの間に設けられた状態」とは、部材Aと部材C、あるいは部材Bと部材Cが直接的に接続される場合のほか、電気的な接続状態に影響を及ぼさない他の部材を介して間接的に接続される場合も含む。
図3は、実施の形態に係るタイミングコントローラ200のブロック図である。このタイミングコントローラ200は、図1に示す画像表示システム100に使用され、画像データを構成するピクセル(RGB)データおよびそれに付随するピクセルクロックCKを、グラフィックコントローラ110から受信し、データドライバ(不図示)に出力する。たとえばピクセルデータは、差動シリアル形式で伝送される。
タイミングコントローラ200は、入力インタフェース回路202、画像処理回路204、クロックツリー206、出力インタフェース回路208に加えて、ラインメモリ210、周波数シンセサイザ212をさらに備える。タイミングコントローラ200は、ひとつの半導体基板に一体集積化された機能IC(Integrated Circuit)である。
ラインメモリ210は、少なくとも、水平1ライン分のピクセルデータを保持可能な容量を有している。入力インタフェース回路202は、シリアル形式のピクセルデータを受信して、順次、ラインメモリ210に格納する。ピクセルクロックCKは、ピクセルデータに埋め込まれてもよい。この場合、入力インタフェース回路202はCDR(Clock Data Recovery)回路を含み、ピクセルクロックCKを再生する。
周波数シンセサイザ212は、入力インタフェース回路202が受信したピクセルクロックCKを受け、ピクセルクロックCKの周波数(ピクセルクロック周波数)fPIXの係数K倍の周波数(内部周波数という)fINTを有する内部ピクセルクロックCKINTを生成する。
INT=K×fPIX
ピクセルクロックCKを内部ピクセルクロックCKINTと明示的に区別するために、必要に応じて外部ピクセルクロックとも称する。Kは、1より大きくてもよし、1より小さくてもよい。本実施の形態では、K<1の場合を説明する。
内部ピクセルクロックCKINTは、クロックツリー206を介して、画像処理回路204や出力インタフェース回路208に供給される。
画像処理回路204は、ラインメモリ210に格納されたピクセルデータを、内部ピクセルクロックCKINTと同期して処理する。出力インタフェース回路208は、画像処理回路204により処理されたピクセルデータを、内部ピクセルクロックCKINTと同期してソースドライバ106に送信する。
周波数シンセサイザ212は、分数(Fractional)PLL回路で構成することができ、したがって、係数Kは、非整数(分数)にて設定可能である。分数PLL回路の分周比は可変とすることが好ましい。
以上がタイミングコントローラ200の基本構成である。
図4(a)は、グラフィックコントローラ110から送信される元画像データ300を示す図である。グラフィックコントローラ110から送信される元画像データ300は、ディスプレイパネル102に表示される有意な画像情報に相当するアクティブ領域302と、アクティブ領域302の外側に挿入されるブランク領域(ハッチングを付す)304を含む。アクティブ領域302の水平解像度(画素数)をHACT、垂直解像度(画素数)をVACTとする。またブランク領域304を含めた元画像データ300全体の垂直解像度(画素数)をVTOTAL、水平解像度をHTOTALとする。FHD(Full High Definition)画質では、HACT=1920、VACT=1080である。
グラフィックコントローラ110からタイミングコントローラ200に対して、元画像データ300は、1ラインずつ、上から順に伝送される。各ライン(ラインデータ306)に含まれるピクセルデータは、左から右に向かって順に伝送される。各ラインの伝送に着目すると、アクティブ領域302に含まれるHACT個の有効画素が伝送され、続いて、HBLNK個の画素に相当するブランク期間が挿入される。ブランク期間の間は、タイミング制御のためのデータが伝送される場合もある。1ラインの伝送が、アクティブ領域のライン数VACTだけ繰り返される。その後、VBLNK行にわたり、ブランク期間が挿入される。
ピクセルクロックCKの周波数(Hz)がfPIX、画像データのリフレッシュレート(Hz)がfであるとする。この場合、1フレームの伝送時間TFRMは、
FRM=1/f
となる。f=60Hzの場合、TFRM=16.7msである。VBLNK=70、VTOTAL=1150のとき、1ラインの伝送時間TLINEは、
LINE=16.7ms/1150=14.5μs
となる。
BLNK=224、HTOTAL=2144とすれば、1ピクセルの伝送時間(1/TPIX)は、
PIX=14.5μs/2144=6.76ns
であり、したがってピクセルクロックCKの周波数fPIXは、
PIX=1/TPIX=1/6.76ns≒147.9MHz
となる。
、fPIX、HTOTAL、VTOTAL、HBLNK,VBLNKは、グラフィックコントローラ110により設定される。
図3に戻り、係数Kについて説明する。周波数シンセサイザ212において、係数Kは、以下の関係式(1)を満たすように定められる。
LINE>HACT/fINT=HACT/(fPIX×K) …(1)
つまり係数Kは、以下の関係式を満たすように定められる。
(HACT/fPIX)/TLINE<K<1
1ライン分のピクセルデータの伝送時間TLINEは、1/fPIX×HTOTALで与えられる。つまり、係数Kは、関係式(2)を満たすように定められるものとも理解される。
ACT/HTOTAL<K<1 …(2)
上述のように、HACT=1920,HBLNK=224、HTOTAL=2144の場合、
0.895<K<1
を満たすようにKを定めることができる。以下では、K=0.93であり、fPIX=147MHzの場合、fINT≒137.9MHzである。
別の観点から見れば、係数Kは、関係式(3)を満たすように定められるものとも理解される。
(1/f)/VTOTAL>HACT/(fPIX×K) …(3)
1/fはフレーム周期TFRMであり、左辺の(1/f)/VTOTALは、1ラインの伝送時間TLINEに相当する。
以上がタイミングコントローラ200の構成である。続いてその動作を説明する。
図5(a)は、ラインメモリ210へのラインデータ306の書き込み動作を示すタイムチャートであり、図5(b)は、ラインメモリ210から読み出され、画像処理回路204が処理するラインデータ406を示すタイムチャートである。
上述のように1つのラインデータ306の伝送時間TLINEは、2144/147MHz=14.5μsである。このようなラインデータ306に対して、画像処理回路204は、ピクセルクロック周波数fPIX(=147.9MHz)より低い、137.9MHzの内部ピクセルクロックCKINTと同期して処理する。したがって1ラインの伝送時間TLINEの間に処理可能なピクセル数HTOTAL’は、14.5μs×137.9MHz=2000となる。したがってラインメモリ210から読み出されるラインデータ406は、HBLNK’=HTOTAL’−HACT=2000−1920=80ピクセルのブランク領域を含むこととなる。
図4(b)は、画像処理回路204において処理される内部画像データ400を示す図である。内部画像データ400は、アクティブ領域402、ブランク領域404を含む。図4(a)と図4(b)とを対比すると、アクティブ領域302、402は同一であり、ブランク領域304、404は異なる。元画像データ300のラインデータ306のブランク領域のピクセル数HBLNKと内部画像データ400のラインデータ406のブランク領域のピクセル数HBLNK’には以下の関係式が成り立つ。
BLNK’<HBLNK
画像処理回路204は、1ラインのデータ処理に要する時間が、1ラインの伝送時間と一致するように、内部画像データ400のブランク領域を含めた水平解像度がHTOTAL’を設定する。つまり式(4)を満たすように、水平解像度HTOTAL’が定められる。
(1/fPIX)×HTOTAL=(1/fINT)×HTOTAL’ …(4)
式(4)を変形すると、式(5)、(6)を得る。
TOTAL’=HTOTAL×fINT/fPIX=HTOTAL×K …(5)
BLNK’=HTOTAL’−HACT=HTOTAL×K−HACT …(6)
つまり式(6)を満たすように、係数Kに応じて水平ブランク期間のピクセル数HBLNK’を調節して、内部画像データ400が生成される。
以上がタイミングコントローラ200の動作である。
このタイミングコントローラ200によれば、内部ピクセルクロックCKINTの周波数fINTを自由に設定することができる。本実施の形態では、K<1として、外部ピクセルクロックCKより周波数の低い内部ピクセルクロックCKINTを生成し、水平ブランク期間のピクセル数HBLNKを減らすことで、1ライン分のピクセルデータを破綻無く処理している。
クロックツリー206を伝搬する内部ピクセルクロックCKINTの周波数を、ピクセル周波数fPIXより下げることができるため、クロックツリー206の消費電力を低減できる。また画像処理回路204や出力インタフェース回路208も、内部ピクセルクロックCKINTと同期して動作するため、それらの消費電力も低減できる。
以上、本発明について、実施の形態をもとに説明した。この実施の形態は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセス、それらの組み合わせには、さまざまな変形例が存在しうる。以下、こうした変形例について説明する。
(第1変形例)
図6は、第1変形例に係るタイミングコントローラ200aのブロック図である。この変形例において、グラフィックコントローラ110は、画像データ300のリフレッシュレートfを変更可能である。たとえばリフレッシュレートは、動画では第1のリフレッシュレート(たとえば60Hz)に設定され、静止画では第2のリフレッシュレート(たとえば40Hz)に設定される。
リフレッシュレート検出部220は、リフレッシュレートfを検出する。リフレッシュレート検出部220は、グラフィックコントローラ110からタイミングコントローラ200aに送信されるリフレッシュレートを直接的または間接的に示す制御信号にもとづいて、リフレッシュレートを検出してもよい。たとえばタイミングコントローラ200aはリフレッシュレートを示す設定データを格納するレジスタ(不図示)を含み、グラフィックコントローラ110がこのレジスタに設定データを書き込んでもよい。あるいはリフレッシュレート検出部220は、元画像データ300を監視することにより、リフレッシュレートを検出してもよい。
タイミングコントローラ200aにおいて、内部周波数fINTを設定する係数Kは、リフレッシュレートごとに定められる。つまり、第1のリフレッシュレート(60Hz)に対応する係数Kと、第2のリフレッシュレート(40Hz)に対応する係数Kが規定され、内部周波数fINTが選択可能となっている。
レジスタ222aには、第1の係数Kに対応する分周比の設定データβが格納され、レジスタ222bには、第2の係数Kに対応する分周比の設定データβが格納される。
周波数シンセサイザ212は、分数(Fractional)PLL回路であり、その分周比は可変に構成される。セレクタ224は、リフレッシュレート検出部220の検出結果にもとづいて設定データβ、βの一方を選択し、周波数シンセサイザ212の分周比を設定する。
以上がタイミングコントローラ200aの構成である。続いてその動作を説明する。
第1のリフレッシュレートについては、K=0.93として、図4(a)、(b)を参照して説明した通りである。
図7(a)は、第2のリフレッシュレートでグラフィックコントローラ110から送信される元画像データ300を示す図であり、図7(b)は、画像処理回路204において処理される内部画像データ400を示す図である。
図7(a)を参照し、元画像データ300について説明する。リフレッシュレートf=40Hzでは、フレーム周期TFRMは、1/40=25msであり、1ライン分のピクセルデータの伝送時間TLINEは、TLINE=TFRM/VTOTAL=25ms/1150=21.7μsとなる。ピクセル周波数fPIXは147.9MHzであり、1ラインの総ピクセル数HTOTALは、HTOTAL=3198ピクセルであり、水平ブランク期間のピクセル数HBLNK’は、3198−1920=1278ピクセルとなっている。
図7(b)を参照し、内部画像データ400について説明する。K=0.62であり、fINT=92.2MHzとなっている。内部画像データ400の1ラインの総ピクセル数HTOTAL’は、HTOTAL’=2000ピクセルであり、その伝送時間TLINEは、2000×1/92.2MHz=21.7μsであり、元画像データ300の1ラインの伝送時間と一致している。
図8は、リフレッシュレートの切りかえ動作を示すタイムチャートである。時刻t0より前は、レジスタに第1のリフレッシュレート(60Hz)を示すデータが書き込まれており、第1の設定データβが選択され、画像処理回路204および出力インタフェース回路208は、第1の内部周波数fINT1=137.9MHzで動作する。
時刻t0に、グラフィックコントローラ110が第2のリフレッシュレート(40Hz)に切りかえ、レジスタにそれを示すデータを書き込む。これに応答して第2の設定データβが選択され、画像処理回路204および出力インタフェース回路208は、第2の内部周波数fINT2=92.2MHzで動作するようになり、さらに消費電力を下げることができる。
時刻t1に、グラフィックコントローラ110が第1のリフレッシュレート(60Hz)に戻し、レジスタにそれを示すデータを書き込む。これに応答して第1の設定データβが選択され、画像処理回路204および出力インタフェース回路208は、第1の内部周波数fINT1で動作する。
このように第1変形例に係るタイミングコントローラ200aによれば、グラフィックコントローラ110からの元画像データ300のリフレッシュレートが可変であるプラットフォームにおいて、リフレッシュレートに応じて、内部周波数fINTを切りかえることにより、さらに消費電力を低減することができる。
(第2変形例)
図9は、第2変形例に係るタイミングコントローラ200bのブロック図である。タイミングコントローラ200bは、周波数コントローラ230を備える。周波数コントローラ230は、係数Kすなわち周波数シンセサイザ212の分周比、言い換えれば内部周波数fINTを、元画像データ300および/またはタイミングコントローラ200bが搭載される機器の状態に応じて動的あるいは静的に制御する。
「元画像データの状態」とは、(i)元画像データのリフレッシュレート、(ii)元画像データのピクセル周波数fPIX、などが含まれる。「タイミングコントローラ200bが搭載される機器の状態」とは、機器に搭載される電池の電圧、外部のマイコンからの指令などが含まれる。たとえば電池電圧が低下しているときには、内部周波数を低下を低下させることで、消費電力を低減して、動作時間を延ばすことができる。
なお、図6のリフレッシュレート検出部220、レジスタ222、セレクタ224は、図9の周波数コントローラ230に対応するものとも理解される。
(第3変形例)
実施の形態では、K<1として消費電力を低減する場合を説明したが、K>1として、内部周波数fINTの周波数をピクセルクロック周波数fPIXより高くしてもよい。一例として、係数Kは、fINT=fPIX×Kが、無線通信用の周波数スペクトルと一致しないように定めてもよい。WWAN(Wireless Wide Area Network)やWLAN(Wireless Local Area Network)で使用される周波数に、内部周波数fINTが干渉すると、無線通信のエラー率が高くなるため好ましくない。この場合には、Kを大きく設定して内部周波数fINTを高めることにより、周波数の干渉を防ぐことができる。K>1の場合には、内部画像データ400の水平ブランク期間のピクセル数HBLNK’は元画像データ300の水平ブランク期間のピクセル数HBLNKより大きくなる。
(第4変形例)
タイミングコントローラ200は、ラインメモリ210に代えて、元画像データ300の1フレーム分のピクセルデータを保持可能なフレームメモリを備えてもよい。この場合において、実施の形態と同じ処理を行ってもよい。
あるいは、以下のように動作してもよい。
ピクセルクロックの周波数がfPIX(Hz)、画像データのリフレッシュレートをf(Hz)、ブランク領域を含めた水平解像度がHTOTAL、アクティブ領域の垂直解像度がVACTであるとき。
(1/f)/HTOTAL>VACT/(fPIX×K)
を満たすように、K<1が定められる。
そして、縦方向の1カラムの処理時間を維持するように、垂直ブランク期間のピクセル数VBLNKを適切に減らすことで、内部周波数fINT=fPIX×Kを下げることができ、消費電力を低減できる。
あるいは、以下のように動作してもよい。
(1/f)/(HACT×VACT)>1/(fPIX×K)
この場合、1フレーム内の処理時間を維持するように、垂直ブランク期間VBLNKおよび水平ブランク期間HBLNKのピクセル数を適切に減らすことで、内部ピクセルクロックCKINTの周波数fINTを低くでき、ひいては消費電力を低減できる。
最後に、タイミングコントローラ200の用途を説明する。
図10は、電子機器500を示す斜視図である。図10の電子機器500は、ノートPCやタブレット端末、スマートホン、ポータブルゲーム機、オーディオプレイヤなどであり得る。電子機器500は、筐体502に内蔵されたグラフィックコントローラ110、ディスプレイパネル102、ゲートドライバ104、ソースドライバ106を備える。タイミングコントローラ200とグラフィックコントローラ110の間には、差動トランスミッタ、伝送路および差動レシーバを含む伝送装置120が設けられてもよい。
実施の形態にもとづき、具体的な語句を用いて本発明を説明したが、実施の形態は、本発明の原理、応用を示しているにすぎず、実施の形態には、請求の範囲に規定された本発明の思想を逸脱しない範囲において、多くの変形例や配置の変更が認められる。
100…画像表示システム、102…ディスプレイパネル、104…ゲートドライバ、106…ソースドライバ、110…グラフィックコントローラ、200…タイミングコントローラ、202…入力インタフェース回路、204…画像処理回路、206…クロックツリー、208…出力インタフェース回路、210…ラインメモリ、212…周波数シンセサイザ、220…リフレッシュレート検出部、222…レジスタ、224…セレクタ、230…周波数コントローラ、300…元画像データ、302…アクティブ領域、304…ブランク領域、306…ラインデータ、400…内部画像データ、402…アクティブ領域、404…ブランク領域、406…ラインデータ。

Claims (14)

  1. 元画像データを構成するピクセルデータおよびそれに付随する外部ピクセルクロックを、グラフィックコントローラから受信し、データドライバに出力するタイミングコントローラであって、
    前記グラフィックコントローラは、前記元画像データのリフレッシュレートを変更可能であり、
    前記タイミングコントローラは、
    少なくとも1ライン分のピクセルデータを保持可能なラインメモリと、
    前記ピクセルデータを受信し、前記ラインメモリに格納する入力インタフェース回路と、
    前記入力インタフェース回路が受信した前記外部ピクセルクロックを受け、前記外部ピクセルクロックの周波数の係数K倍(Kは実数)の周波数を有する内部ピクセルクロックを生成する周波数シンセサイザと、
    前記ラインメモリに格納されたピクセルデータを含む内部画像データを、前記内部ピクセルクロックと同期して処理する画像処理回路と、
    前記画像処理回路により処理された前記内部画像データを、前記内部ピクセルクロックと同期してソースドライバに送信する出力インタフェース回路と、
    前記グラフィックコントローラにより前記リフレッシュレートの設定値を書き込み可能なレジスタと、
    前記レジスタの前記設定値を監視し、前記リフレッシュレートを検出するリフレッシュレート検出器と、
    第1のリフレッシュレートに対応する分周比を格納する第1レジスタと、
    第2のリフレッシュレートに対応する分周比を格納する第2レジスタと、
    前記第1レジスタと第2レジスタのうち、前記リフレッシュレート検出器が検出したリフレッシュレートに応じた一方の分周比を選択し、前記周波数シンセサイザに設定するセレクタと、
    を備え、
    前記外部ピクセルクロックは前記グラフィックコントローラから前記入力インタフェース回路および前記ラインメモリに供給され、前記内部ピクセルクロックは前記周波数シンセサイザから前記画像処理回路および前記出力インタフェース回路に供給され、
    前記内部画像データと前記元画像データのアクティブ領域の水平解像度は等しく、
    前記内部画像データの水平ブランク領域のピクセル数は、前記元画像データの水平ブランク領域のピクセル数と異なることを特徴とするタイミングコントローラ。
  2. 前記元画像データのアクティブ領域の水平解像度がHACT、前記外部ピクセルクロックの周波数(Hz)がfPIX、1ライン分のピクセルデータの伝送時間(s)がTLINEであるとき、係数Kは関係式(1)
    LINE>HACT/(fPIX×K) …(1)
    を満たすように定められることを特徴とする請求項1に記載のタイミングコントローラ。
  3. 前記元画像データのアクティブ領域の水平解像度がHACT、前記元画像データのブランク領域を含めた水平解像度がHTOTALであるとき、係数Kは関係式(2)
    ACT/HTOTAL<K …(2)
    を満たすように定められることを特徴とする請求項1に記載のタイミングコントローラ。
  4. 前記外部ピクセルクロックの周波数(Hz)がfPIX、前記元画像データのリフレッシュレート(Hz)がf、ブランク領域を含めた垂直解像度がVTOTAL、アクティブ領域の水平解像度がHACTであるとき、係数Kは、関係式(3)
    (1/f)/VTOTAL>HACT/(fPIX×K) …(3)
    を満たすように定められることを特徴とする請求項1に記載のタイミングコントローラ。
  5. 係数Kを、前記元画像データおよび/またはタイミングコントローラが搭載される機器の状態に応じて動的に制御する周波数コントローラをさらに備えることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載のタイミングコントローラ。
  6. K>1であることを特徴とする請求項1に記載のタイミングコントローラ。
  7. 係数Kは、fPIX×Kが、WWAN(Wireless Wide Area Network)またはWLAN(Wireless Local Area Network)で使用される周波数スペクトルと一致しないように定められることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載のタイミングコントローラ。
  8. 前記周波数シンセサイザは、分数PLL回路を含むことを特徴とする請求項1からのいずれかに記載のタイミングコントローラ。
  9. 前記分数PLL回路の分周比は可変であることを特徴とする請求項に記載のタイミングコントローラ。
  10. ひとつの半導体基板に一体集積化されたことを特徴とする請求項1からのいずれかに記載のタイミングコントローラ。
  11. 請求項1から10のいずれかに記載のタイミングコントローラを備えることを特徴とする電子機器。
  12. 画像データの処理方法であって、
    入力インタフェース回路が、元画像データを構成するピクセルデータおよびそれに付随する外部ピクセルクロックを、グラフィックコントローラから受信するステップと、
    前記グラフィックコントローラが、前記元画像データのリフレッシュレートの設定値をレジスタに書き込むステップと、
    前記ピクセルデータを受信し、少なくとも1ライン分のピクセルデータを保持可能なラインメモリに格納するステップと、
    周波数シンセサイザが、前記外部ピクセルクロックを受け、前記外部ピクセルクロックの周波数の係数K倍(Kは実数)の周波数を有する内部ピクセルクロックを生成するステップと、
    画像処理回路が、前記ラインメモリに格納されたピクセルデータを含む内部画像データを、前記内部ピクセルクロックと同期して処理するステップと、
    出力インタフェース回路が、前記画像処理回路において処理された前記内部画像データを、前記内部ピクセルクロックと同期してソースドライバに送信するステップと、
    前記レジスタの前記設定値を監視し、前記リフレッシュレートを検出するステップと、
    第1レジスタに、第1のリフレッシュレートに対応する分周比を格納するステップと、
    第2レジスタに、第2のリフレッシュレートに対応する分周比を格納するステップと、
    前記第1レジスタと第2レジスタのうち、検出したリフレッシュレートに応じた一方の分周比を選択し、前記周波数シンセサイザに設定するステップと、
    を備え、
    前記外部ピクセルクロックは前記グラフィックコントローラから前記入力インタフェース回路および前記ラインメモリに供給され、前記内部ピクセルクロックは前記周波数シンセサイザから前記画像処理回路および前記出力インタフェース回路に供給され、
    前記内部画像データと前記元画像データのアクティブ領域の水平解像度は等しく、
    前記内部画像データの水平ブランク領域のピクセル数は、前記元画像データの水平ブランク領域のピクセル数と異なることを特徴とする処理方法。
  13. 元画像データを構成するピクセルデータおよびそれに付随する外部ピクセルクロックを、グラフィックコントローラから受信し、データドライバに出力するタイミングコントローラであって、
    前記グラフィックコントローラは、前記元画像データのリフレッシュレートを変更可能であり、
    前記タイミングコントローラは、
    1フレーム分のピクセルデータを保持可能なフレームメモリと、
    前記ピクセルデータを受信し、前記フレームメモリに格納する入力インタフェース回路と、
    前記入力インタフェース回路が受信した前記外部ピクセルクロックを受け、前記外部ピクセルクロックの周波数の係数K倍(Kは実数)の周波数を有する内部ピクセルクロックを生成する周波数シンセサイザと、
    前記フレームメモリに格納されたピクセルデータを含む内部画像データを、前記内部ピクセルクロックと同期して処理する画像処理回路と、
    前記画像処理回路により処理された前記内部画像データを、前記内部ピクセルクロックと同期してソースドライバに送信する出力インタフェース回路と、
    前記グラフィックコントローラにより前記リフレッシュレートの設定値を書き込み可能なレジスタと、
    前記レジスタの前記設定値を監視し、前記リフレッシュレートを検出するリフレッシュレート検出器と、
    第1のリフレッシュレートに対応する分周比を格納する第1レジスタと、
    第2のリフレッシュレートに対応する分周比を格納する第2レジスタと、
    前記第1レジスタと第2レジスタのうち、前記リフレッシュレート検出器が検出したリフレッシュレートに応じた一方の分周比を選択し、前記周波数シンセサイザに設定するセレクタと、
    を備え、
    前記内部画像データと前記元画像データのアクティブ領域の水平解像度は等しく、
    前記内部画像データの水平ブランク領域のピクセル数は、前記元画像データの水平ブランク領域のピクセル数と異なっており、
    前記外部ピクセルクロックの周波数(Hz)がfPIX、前記元画像データのリフレッシュレート(Hz)がf、ブランク領域を含めた水平解像度がHTOTAL、アクティブ領域の垂直解像度がVACTであるとき、
    (1/f)/HTOTAL>VACT/(fPIX×K)
    を満たすように、K<1が定められ、
    前記外部ピクセルクロックは前記グラフィックコントローラから前記入力インタフェース回路および前記フレームメモリに供給され、前記内部ピクセルクロックは前記周波数シンセサイザから前記画像処理回路および前記出力インタフェース回路に供給されることを特徴とするタイミングコントローラ。
  14. 元画像データを構成するピクセルデータおよびそれに付随する外部ピクセルクロックを、グラフィックコントローラから受信し、データドライバに出力するタイミングコントローラであって、
    前記グラフィックコントローラは、前記元画像データのリフレッシュレートを変更可能であり、
    前記タイミングコントローラは、
    1フレーム分のピクセルデータを保持可能なフレームメモリと、
    前記ピクセルデータを受信し、前記フレームメモリに格納する入力インタフェース回路と、
    前記入力インタフェース回路が受信した前記外部ピクセルクロックを受け、前記外部ピクセルクロックの周波数の係数K倍(Kは実数)の周波数を有する内部ピクセルクロックを生成する周波数シンセサイザと、
    前記フレームメモリに格納されたピクセルデータを含む内部画像データを、前記内部ピクセルクロックと同期して処理する画像処理回路と、
    前記画像処理回路により処理された前記内部画像データを、前記内部ピクセルクロックと同期してソースドライバに送信する出力インタフェース回路と、
    前記グラフィックコントローラにより前記リフレッシュレートの設定値を書き込み可能なレジスタと、
    前記レジスタの前記設定値を監視し、前記リフレッシュレートを検出するリフレッシュレート検出器と、
    第1のリフレッシュレートに対応する分周比を格納する第1レジスタと、
    第2のリフレッシュレートに対応する分周比を格納する第2レジスタと、
    前記第1レジスタと第2レジスタのうち、前記リフレッシュレート検出器が検出したリフレッシュレートに応じた一方の分周比を選択し、前記周波数シンセサイザに設定するセレクタと、
    を備え、
    前記内部画像データと前記元画像データのアクティブ領域の水平解像度は等しく、
    前記内部画像データの水平ブランク領域のピクセル数は、前記元画像データの水平ブランク領域のピクセル数と異なっており、
    前記外部ピクセルクロックの周波数(Hz)がfPIX、前記元画像データのリフレッシュレート(Hz)がf(Hz)、アクティブ領域の水平解像度がHACT、アクティブ領域の垂直解像度がVACTであるとき、
    (1/f)/(HACT×VACT)>1/(fPIX×K)
    を満たすように、K<1が定められ、
    前記外部ピクセルクロックは前記グラフィックコントローラから前記入力インタフェース回路および前記フレームメモリに供給され、前記内部ピクセルクロックは前記周波数シンセサイザから前記画像処理回路および前記出力インタフェース回路に供給されることを特徴とするタイミングコントローラ。
JP2015125800A 2015-06-23 2015-06-23 タイミングコントローラ、それを用いた電子機器、画像データの処理方法 Active JP6713733B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015125800A JP6713733B2 (ja) 2015-06-23 2015-06-23 タイミングコントローラ、それを用いた電子機器、画像データの処理方法
CN201610403509.XA CN106293591B (zh) 2015-06-23 2016-06-07 时序控制器、使用时序控制器的电子设备、图像数据的处理方法
US15/188,331 US10249235B2 (en) 2015-06-23 2016-06-21 Timing controller, electronic apparatus using the same, image data processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015125800A JP6713733B2 (ja) 2015-06-23 2015-06-23 タイミングコントローラ、それを用いた電子機器、画像データの処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017009833A JP2017009833A (ja) 2017-01-12
JP6713733B2 true JP6713733B2 (ja) 2020-06-24

Family

ID=57602727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015125800A Active JP6713733B2 (ja) 2015-06-23 2015-06-23 タイミングコントローラ、それを用いた電子機器、画像データの処理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10249235B2 (ja)
JP (1) JP6713733B2 (ja)
CN (1) CN106293591B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106205460B (zh) * 2016-09-29 2018-11-23 京东方科技集团股份有限公司 显示装置的驱动方法、时序控制器和显示装置
US10741128B2 (en) * 2017-03-28 2020-08-11 Intel Corporation Dual scan out display system
JP2019020447A (ja) * 2017-07-11 2019-02-07 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置の駆動方法及び表示装置
US10780748B2 (en) 2017-10-30 2020-09-22 Pacific Industrial Co., Ltd. Tire condition detecting device
US10983583B2 (en) 2018-08-23 2021-04-20 Apple Inc. Electronic display reduced blanking duration systems and methods
FR3088124A1 (fr) 2018-11-06 2020-05-08 Stmicroelectronics (Rousset) Sas Procede d'elaboration de signaux declencheurs pour une commande d'une interface multimedia, et circuit integre correspondant
TWI733373B (zh) * 2020-03-16 2021-07-11 瑞昱半導體股份有限公司 影像播放系統及其具有同步資料傳輸機制的影像資料傳輸裝置及方法
CN113452934B (zh) * 2020-03-26 2024-02-13 瑞昱半导体股份有限公司 图像播放系统及其具有同步数据传输机制的图像数据传输装置及方法
CN111934671B (zh) * 2020-09-14 2021-01-05 四川科道芯国智能技术股份有限公司 多频点除频器和控制电路
CN113015001B (zh) * 2021-02-26 2022-04-08 上海先基半导体科技有限公司 基于fpga的视频帧缓存控制器及其控制方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54123012A (en) * 1978-03-17 1979-09-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Reproducing circuit for magnetically recording cards
US4549552A (en) * 1981-03-06 1985-10-29 Siemens Gammasonics, Inc. Heart sound detector and cardiac cycle data are combined for diagnostic reliability
JPH0832872A (ja) * 1994-07-19 1996-02-02 Canon Inc 表示装置及びメモリ装置
CN1042678C (zh) * 1994-09-16 1999-03-24 联华电子股份有限公司 一种图形处理装置的串接装置及方法
JP3792408B2 (ja) 1998-09-01 2006-07-05 セイコーエプソン株式会社 シリアルパラレル変換装置、半導体装置、電子機器及びデータ伝送システム
JP3753931B2 (ja) * 2000-08-04 2006-03-08 富士通株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
JP2007096903A (ja) 2005-09-29 2007-04-12 Rohm Co Ltd パラレルシリアル変換回路およびそれを用いた電子機器
KR100747668B1 (ko) * 2005-10-31 2007-08-08 삼성전자주식회사 디스플레이 동기 신호 생성 장치를 포함하는 영상 신호수신장치 및 그 제어방법
KR101247114B1 (ko) * 2006-07-28 2013-03-25 삼성디스플레이 주식회사 구동장치 및 이를 갖는 표시장치
KR101298095B1 (ko) * 2006-09-21 2013-08-20 삼성디스플레이 주식회사 시퀀스 제어장치 및 이를 갖는 액정표시장치
KR101475459B1 (ko) * 2008-01-09 2014-12-23 삼성디스플레이 주식회사 타이밍 컨트롤러, 이를 이용한 데이터 처리방법 및 이를갖는 표시장치
KR20090096999A (ko) * 2008-03-10 2009-09-15 삼성전자주식회사 타이밍 콘트롤러와 디스플레이 구동회로 사이의 전송 채널주파수를 감소시킨 디스플레이 장치
CN102473365B (zh) * 2009-08-31 2014-10-01 夏普株式会社 扫描信号线驱动电路和具备它的显示装置
US8854344B2 (en) * 2010-12-13 2014-10-07 Ati Technologies Ulc Self-refresh panel time synchronization
US9165518B2 (en) * 2011-08-08 2015-10-20 Samsung Display Co., Ltd. Display device and driving method thereof
CN103794179B (zh) * 2014-03-06 2016-03-02 四川虹视显示技术有限公司 一种oled驱动方法及装置
KR102253824B1 (ko) * 2015-01-13 2021-05-21 삼성디스플레이 주식회사 타이밍 컨트롤러 및 그것을 포함하는 표시 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20160379559A1 (en) 2016-12-29
CN106293591A (zh) 2017-01-04
CN106293591B (zh) 2020-09-01
JP2017009833A (ja) 2017-01-12
US10249235B2 (en) 2019-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6713733B2 (ja) タイミングコントローラ、それを用いた電子機器、画像データの処理方法
US11568782B2 (en) Method of driving a display panel that includes a first display region having a first resolution and a second display region being adjacent to the first display region and having a second resolution higher than the first resolution
CN101491090B (zh) 用于同步显示流的方法和系统
US20170004753A1 (en) Display driving circuit having burn-in relaxing function and display driving system including the same
US20160239249A1 (en) Multi-display device
JP6921978B2 (ja) 位置検出システム及び表示装置の制御回路
KR20130070765A (ko) 티어링과 플리커를 방지하기 위한 동기 신호를 조절하는 장치들과 그 방법
US8797250B2 (en) Liquid crystal display device, and timing controller and signal processing method used in same
KR20150092387A (ko) 표시 장치 및 이의 구동 방법
KR102105410B1 (ko) Ddi, 상기 ddi를 포함하는 장치들, 및 이의 동작 방법
CN114822377A (zh) 显示驱动电路、显示模组、显示屏的驱动方法及电子设备
KR20150084561A (ko) 전자 장치, 디스플레이 장치의 드라이버, 이를 포함하는 통신 장치 및 디스플레이 시스템
US10249253B2 (en) Display panel controller to control frame synchronization of a display panel based on a minimum refresh rate and display device including the same
US20150187295A1 (en) Liquid crystal display device adapted to partial display
KR20160091518A (ko) 표시장치
US11893185B2 (en) Pixel array and touch array crosstalk mitigation systems and methods
US20140198028A1 (en) Display panel driver, method of driving display panel using the same and display apparatus having the same
CN111613181B (zh) 显示驱动电路、显示模组、显示屏的驱动方法及电子设备
KR20150092435A (ko) 표시장치 및 이의 구동방법
TWI592924B (zh) 顯示系統及其資料傳遞方法
US9953599B2 (en) Display device and driving board
CN114495820A (zh) 定时控制器及其驱动方法
JP2008268503A (ja) 画像処理装置、表示モジュール、電子機器及び画像処理装置の制御方法
JP2017003902A (ja) 表示装置
US20240194117A1 (en) Display device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6713733

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250