JP6712869B2 - ベース部材および融着機 - Google Patents
ベース部材および融着機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6712869B2 JP6712869B2 JP2016024886A JP2016024886A JP6712869B2 JP 6712869 B2 JP6712869 B2 JP 6712869B2 JP 2016024886 A JP2016024886 A JP 2016024886A JP 2016024886 A JP2016024886 A JP 2016024886A JP 6712869 B2 JP6712869 B2 JP 6712869B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base member
- groove
- base
- optical fiber
- holding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/255—Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
- G02B6/2555—Alignment or adjustment devices for aligning prior to splicing
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/255—Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
- G02B6/2553—Splicing machines, e.g. optical fibre fusion splicer
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
Description
また、図示した例では、ベース部材収容部4の底面の孔にガラスからなるカバープレート22を設けているが、カバープレート22を設けず、カメラ25を露出させてもよい。
次に、ベース部材の他の実施形態について説明する。前述したベース部材3は、V溝15a、15bが共に単心の光ファイバ用である例であったが、本発明はこれに限られない。図12(a)は、ベース部材3aを表裏反転(図中Y)した際の表面24aと裏面24bを示す図であり、図12(b)は、表裏のV溝15a、15bの拡大図である。
しかしながら、本実施形態を用いれば、ベース部材3の表面と裏面を入れ替えるだけで単心光ファイバは単心用のV溝を、多心光ファイバは多心用のV溝をそれぞれ用いることができる。そのため、作業時間を短縮でき、作業ミスの発生を防止できる。
図13(a)は、ベース部材3bを表裏反転(図中Z)した際の表面24aと裏面24bを示す図であり、図13(b)は、表裏のV溝15a、15bの拡大図である。
図14は、ベース部材3cの斜視図である。ベース部材3cは、ベース部材3とほぼ同様の構成であるが、表面と裏面でベース部材の長手方向の長さが異なりベース部材3cの長手方向の両側面に段30が形成される点で異なる。
図16は、ベース部材3dの短辺側から見た外形を示す図である。ベース部材3dは、ベース部材3dの表面24aと裏面24bとで、V溝23aのベース部材3dの幅方向の位置と、V溝23bのベース部材3dの幅方向の位置とが互いに異なる。すなわち、ベース部材3dは、ベース部材3とほぼ同様の構成であるが、ベース部材3とはV溝23a、23bの配置が異なる。
図17(a)は、ベース部材3eをベース保持部材5へ取り付ける前の状態を示す平面図、図17(b)は、ベース部材3eをベース保持部材5へ取り付けた状態を示す平面図である。
また、ベース部材3の少なくとも一方の面において左右のV溝の位置や深さを異なるものとし、同じ光ファイバを配置した場合に光ファイバの中心軸が所定量ずれるようにしてもよい。このようにすることで、所定量の光減衰量が得られるように接続するアッテネーション接続が可能である。
また、例えば、前述した各実施形態は、互いに組み合わせることができることは言うまでもない。
2………光ファイバ設置面
3、3a、3b、3c、3d、3e………ベース部材
4………ベース部材収容部
5………ベース保持部材
6………垂直位置基準部
7………電極棒
8………水平位置基準部
9、9a………電極棒保持部材
11………ホルダ載置部
13………凹部
15a、15b………V溝
17………ねじ
19………孔
21………電極頭部
22………カバープレート
23、23a、23b………V溝
24a………表面
24b………裏面
25………カメラ
26………ベース部材設置部
27………押圧部材
28a、28b………V溝端部
29………面取部
30………段
31………切欠き部
32………凹部
35………弾性部
37………孔
39………壁部
41………雌ねじ
Claims (9)
- 光ファイバ同士を接続する融着機に用いられるベース部材であって、
前記ベース部材は、一対の光ファイバの先端が対向して保持される第1のV溝を具備し、
前記第1のV溝が、前記ベース部材の両面にそれぞれ形成されることを特徴とするベース部材。 - 前記ベース部材の一方の面に形成される前記第1のV溝と、前記ベース部材の他方の面に形成される前記第1のV溝とが、互いに異なる形態で形成されることを特徴とする請求項1記載のベース部材。
- 前記ベース部材の一方の面の前記第1のV溝は、単心光ファイバ用であって、
前記ベース部材の他方の面の前記第1のV溝は、多心の光ファイバ用であることを特徴とする請求項2記載のベース部材。 - 前記ベース部材の両面の前記第1のV溝は、共に多心の光ファイバ用であって、
前記ベース部材の一方の面の前記第1のV溝のピッチと、前記ベース部材の他方の面の前記第1のV溝のピッチとが、互いに異なることを特徴とする請求項2記載のベース部材。 - 前記ベース部材の一方の面の前記第1のV溝の深さと、前記ベース部材の他方の面の前記第1のV溝の深さとが、互いに異なることを特徴とする請求項2から請求項4のいずれかに記載のベース部材。
- 前記ベース部材は、前記第1のV溝と略直交する方向であって、前記ベース部材の長手方向に、電極棒が保持される第2のV溝をさらに具備し、
前記第2のV溝が、前記ベース部材の両面に形成されることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載のベース部材。 - 前記ベース部材の少なくとも一方の面と他方の面は、前記ベース部材の長手方向の長さが異なり、
前記ベース部材の一方の面に形成される前記第2のV溝の端部位置と、前記ベース部材の他方の面に形成される前記第2のV溝の端部位置とが、互いに異なることを特徴とする請求項6記載のベース部材。 - 前記ベース部材の長手方向に直交する前記ベース部材の幅方向に対して、前記ベース部材の一方の面に形成される前記第2のV溝の位置と、前記ベース部材の他方の面に形成される前記第2のV溝の位置とが、互いに異なることを特徴とする請求項6または請求項7記載のベース部材。
- 請求項1から請求項8のいずれかに記載のベース部材と、
前記ベース部材が保持されるベース保持部材と、
を具備し、
前記ベース部材は、前記ベース保持部材に対して着脱可能であり、
前記ベース保持部材には、前記ベース部材の光ファイバ設置面に対して平行な方向に前記ベース部材の前記ベース保持部材上の位置を確定する水平位置基準部と、
前記ベース部材の光ファイバ設置面に対して垂直な方向に、前記ベース部材の前記ベース保持部材上の位置を確定する垂直位置基準部が設けられ、
前記ベース部材は、前記垂直位置基準部と、前記第1のV溝以外の部位で接触することを特徴とする融着機。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016024886A JP6712869B2 (ja) | 2016-02-12 | 2016-02-12 | ベース部材および融着機 |
US15/429,580 US9939584B2 (en) | 2016-02-12 | 2017-02-10 | Base member used for fusion splicer for joining optical fibers and fusion splicer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016024886A JP6712869B2 (ja) | 2016-02-12 | 2016-02-12 | ベース部材および融着機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017142442A JP2017142442A (ja) | 2017-08-17 |
JP6712869B2 true JP6712869B2 (ja) | 2020-06-24 |
Family
ID=59562055
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016024886A Active JP6712869B2 (ja) | 2016-02-12 | 2016-02-12 | ベース部材および融着機 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9939584B2 (ja) |
JP (1) | JP6712869B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109507773B (zh) * | 2018-12-30 | 2024-06-28 | 安徽相和通信有限公司 | 一种光纤熔接机电极座 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4276113A (en) * | 1979-10-04 | 1981-06-30 | Gte Laboratories Incorporated | Winged V-groove fiber optic clamp and splicer |
JPS61106904U (ja) | 1984-12-19 | 1986-07-07 | ||
JPS623208A (ja) * | 1985-06-28 | 1987-01-09 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光フアイバの接続方法 |
JP2564003Y2 (ja) | 1989-12-29 | 1998-03-04 | 株式会社フジクラ | 多心光ファイバ融着接続機のフアイバクランプ構造 |
JP3108539B2 (ja) | 1992-07-30 | 2000-11-13 | 古河電気工業株式会社 | 光ファイバ融着機の光ファイバ心線ホルダ装置 |
CA2130862C (en) * | 1993-08-26 | 1997-10-21 | Isao Suzuki | Apparatus for adjusting alignment of optical fibers |
JPH0784141A (ja) | 1993-09-10 | 1995-03-31 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバのクランプ装置 |
US5524163A (en) | 1994-12-29 | 1996-06-04 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Apparatus for splicing optical fibers and method for the same |
JP2001502067A (ja) | 1995-06-07 | 2001-02-13 | マクダネル・ダグラス・コーポレイション | 光ファイバを正確に位置合せするための位置合せ装置及びそれに関連した製造方法 |
JP3500850B2 (ja) | 1996-04-23 | 2004-02-23 | 住友電気工業株式会社 | リボン型光ファイバの突き合せ部を観察する方法及び観察装置 |
JP2002006167A (ja) * | 2000-06-19 | 2002-01-09 | Fujikura Ltd | 光ファイバ融着接続機 |
JP3741004B2 (ja) | 2001-07-02 | 2006-02-01 | 富士通株式会社 | 光ファイバ融着接続装置の光ファイバ保持機構 |
JP3951801B2 (ja) | 2002-05-17 | 2007-08-01 | 住友電気工業株式会社 | 融着接続光ファイバの処理方法および搬送治具 |
JP4101039B2 (ja) | 2002-11-29 | 2008-06-11 | 古河電気工業株式会社 | 融着接続機 |
JP4098677B2 (ja) | 2003-06-26 | 2008-06-11 | 富士通株式会社 | 光ファイバスプライサ及び光ファイバのスプライシング方法 |
JP4362109B2 (ja) | 2004-01-23 | 2009-11-11 | 株式会社フジクラ | 光ファイバ融着接続機及びその高圧部のカバー装置 |
JP2007072080A (ja) * | 2005-09-06 | 2007-03-22 | Fujikura Ltd | 光ファイバ端部の保持装置及びその方法 |
JP4867590B2 (ja) | 2006-11-07 | 2012-02-01 | 住友電気工業株式会社 | 光ファイバ融着接続機 |
US7848609B2 (en) | 2007-12-10 | 2010-12-07 | 3Sae Technologies, Inc. | Detachable fiber holder platform and assembly |
JP4956513B2 (ja) | 2008-09-17 | 2012-06-20 | 古河電気工業株式会社 | 光ファイバホルダの移動構造及び融着接続機 |
JP2010249967A (ja) | 2009-04-14 | 2010-11-04 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ホルダ、融着接続機及び融着接続方法 |
JP2012137550A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-07-19 | Sei Optifrontier Co Ltd | 光ファイバ融着接続機 |
JP5799471B2 (ja) | 2011-02-18 | 2015-10-28 | Seiオプティフロンティア株式会社 | 融着部の補強方法及び融着接続機 |
JP5810461B2 (ja) | 2011-07-01 | 2015-11-11 | Seiオプティフロンティア株式会社 | 光ファイバ融着接続機 |
JP5810463B2 (ja) * | 2011-07-25 | 2015-11-11 | Seiオプティフロンティア株式会社 | 融着接続機 |
US20130195415A1 (en) | 2012-01-31 | 2013-08-01 | Brandon A. Barnes | Detachable optical fiber guides for splice connector installation tools, and related assemblies and methods |
WO2013123025A1 (en) | 2012-02-14 | 2013-08-22 | Vytran, Llc | Optical element cleaver and splicer apparatus and methods |
CN204256214U (zh) | 2013-12-04 | 2015-04-08 | 古河电气工业株式会社 | 熔接机 |
JP6200407B2 (ja) | 2013-12-04 | 2017-09-20 | 株式会社成和技研 | 融着機 |
-
2016
- 2016-02-12 JP JP2016024886A patent/JP6712869B2/ja active Active
-
2017
- 2017-02-10 US US15/429,580 patent/US9939584B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017142442A (ja) | 2017-08-17 |
US20170235054A1 (en) | 2017-08-17 |
US9939584B2 (en) | 2018-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9933572B2 (en) | Fusion splicer | |
JP5521081B2 (ja) | 光ファイバコネクタ | |
JP5521080B2 (ja) | 光ファイバコネクタ | |
KR20140027511A (ko) | 융착 접속기 | |
JP5521079B2 (ja) | 光ファイバコネクタ | |
JP6200407B2 (ja) | 融着機 | |
JP4263509B2 (ja) | 光ファイバ把持装置及び光ファイバ突合わせ装置、並びに光ファイバ融着接続装置 | |
JP6712869B2 (ja) | ベース部材および融着機 | |
JP6133262B2 (ja) | 融着機 | |
JP6462626B2 (ja) | ベース部材、融着機および光ファイバの融着方法 | |
JP6839654B2 (ja) | 光ファイバ保持部材、融着機 | |
JP2022042004A (ja) | 光ファイバ融着接続機及び光ファイバの融着接続方法 | |
US11099326B2 (en) | Optical fiber array, fiber fixing substrate, and method for manufacturing optical fiber array | |
JP7110553B2 (ja) | レンズ付き光ファイバの製造方法、及び切断装置 | |
JPH0651149A (ja) | 光ファイバ融着機の光ファイバ心線ホルダ装置 | |
JP5114176B2 (ja) | 光ファイバ接続方法および光ファイバ接続工具 | |
WO2023120481A1 (ja) | 融着接続機 | |
WO2023248644A1 (ja) | 光コネクタ、フェルール収容部品、フェルール収容構造、光結合構造、及び光ファイバの交換方法 | |
WO2023112910A1 (ja) | 融着接続機 | |
US11237330B2 (en) | Optical fiber alignment jig, optical fiber fusion splicer equipped with optical fiber alignment jig, and method for aligning optical fiber | |
JP2008181057A (ja) | 光ファイバ加工機および光ファイバの加工方法。 | |
JP2015210432A (ja) | フェルール及びフェルールの製造方法 | |
JP5026927B2 (ja) | 光コネクタ | |
CN118355303A (zh) | 熔接机 | |
JPH0943445A (ja) | 光ファイバ支持体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191029 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191030 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200512 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200602 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6712869 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |