JP6712148B2 - フレキシブルロックユニット - Google Patents
フレキシブルロックユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6712148B2 JP6712148B2 JP2016030575A JP2016030575A JP6712148B2 JP 6712148 B2 JP6712148 B2 JP 6712148B2 JP 2016030575 A JP2016030575 A JP 2016030575A JP 2016030575 A JP2016030575 A JP 2016030575A JP 6712148 B2 JP6712148 B2 JP 6712148B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pole
- lock
- members
- annular
- shape
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 57
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 57
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 17
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 17
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 102100027340 Slit homolog 2 protein Human genes 0.000 description 1
- 101710133576 Slit homolog 2 protein Proteins 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Clamps And Clips (AREA)
- Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
Description
この種の点滴スタンドが特許文献1などにより提案されている。
この文献1からも明らかなように、この種の伸縮式のポールは、金属製のパイプからなる下部側の固定側のポールと、この固定側のポールに上下方向にスライド可能に嵌挿される金属製のパイプからなる上部側の伸縮側のポールとにより構成され、固定側のポールの上端部にこのポールの上端部から延ばされる伸縮側のポールを所定の高さでロックするためのロックユニットが設けられる。このロックユニットは、固定側のポールの上端部付近に設けられたねじ孔と、このねじ孔にねじ込まれるグリップ又はつまみ付きのボルトとからなり、固定側のポールの上端部から伸縮側のポールを引き上げ又は押し下げながら必要な高さまでスライドさせて高さを調節した後、グリップ又はつまみを回すことによりボルトを固定側のポールのねじ孔に締め込み、ボルトの先端で伸縮側のポールの外周面を押圧することによりロックするようになっている。
中空の一方のポール内に他方のポールが挿通され、前記一方のポールを固定側、前記他方のポールを可動側として、前記一方のポールに対して前記他方のポールを伸縮方向にスライドさせる形式、又は前記一方のポールを可動側、前記他方のポールを固定側として、前記一方のポールを前記他方のポール上でスライドさせる形式、の前記一方のポールと前記他方のポールとのロックに用いるフレキシブルロックユニットであって、
全体が略筒状を呈し、前記一方のポールを挿着可能な一方のポール連結部、前記一方のポール連結部に連通し、前記一方のポール内に通される前記他方のポールを挿通可能な他方のポール挿通部、及び前記他方のポール挿通部の周面の軸方向中間部に透孔を有する操作部材取付部を具備するハウジングと、
前記ハウジングの前記他方のポール挿通部内で当該挿通部に挿通される前記他方のポールに通されて、前記他方のポール上に相互に対向して配置される一対の環状ロック部材と、
前記他方のポール挿通部内で当該挿通部に挿通される前記他方のポールに通されて、前記他方のポール上で前記各環状ロック部材の外側に配置され、前記各環状ロック部材側の面を斜めに形成されて当該両面が略ハの字形をなし、前記各環状ロック部材を略ハの字形に斜めに押圧案内する一対の筒状押圧部材、前記他方のポール挿通部内で前記操作部材取付部に対向する位置に配置固定され、前記各環状ロック部材に対向する面を略ハの字形の斜めに形成されて、前記各環状ロック部材を略ハの字形に斜めに支持案内するガイドストッパー、及び前記他方のポール挿通部内で前記各筒状押圧部材の外側に配置され、前記各筒状押圧部材を内側に向けて押圧し、前記各筒状押圧部材の各斜めの面と前記ガイドストッパーの各斜めの面との間で前記各環状ロック部材を前記他方のポールに対して略ハの字形に圧接する一対のコイルスプリングとを有し、前記各環状ロック部材を前記他方のポールに対して略ハの字形に斜めに押圧する押圧ロック機構と、
前記ハウジングの操作部材取付部の透孔を通じ前記操作部材取付部と前記他方のポール挿通部との間に通され、前記操作部材取付部側の端部に操作ボタンを有し、前記他方のポール挿通部側の端部に前記各環状ロック部材間を当該各環状ロック部材を略平行に又は略平行に近づけるように押し開き可能なクサビ形形状部を有し、前記クサビ形形状部を各環状ロック部材間に挿入し当該各環状ロック部材を略平行に又は略平行に近づけるように押し開くロック解除位置と前記ロック解除位置から引き離されるロック位置との間を進退可能に配置される操作部材、及び前記ハウジングと前記操作部材との間に介装され、常態として前記操作部材を前記ロック位置に保持するばね部材と、
を備え、
常態として、前記他方のポール挿通部内で前記他方のポールを前記各環状ロック部材により略ハの字形に圧接してロックし、
前記操作ボタンのワンタッチの押操作により、前記他方のポール挿通部内で前記クサビ形形状部により前記各環状ロック部材間を押し開き、前記他方のポールのロックを解除する、
ことを要旨とする。
この場合、ハウジングの他方のポール挿通部の外周面に操作部材取付部が所定の厚さで凸状に形成され、前記操作部材取付部の略中央に透孔、その両側にばね部材としてコイルスプリングを装填するための溝がそれぞれ形成され、操作部材は、操作ボタンがケース状又は板状に形成され、前記操作ボタンの内面の略中央にクサビ形形状部、その両側に凸部がそれぞれ突設されて、前記クサビ形形状部材が前記透孔に挿通されるとともに、前記各凸部が前記各溝内にコイルスプリングを介して配置されて、前記ハウジングの前記操作部材取付部に装着されることが好ましい。
このフレキシブルロックユニットは、中空の一方のポール内に他方のポールが挿通され、一方のポールを固定側、他方のポールを可動側として、一方のポールに対して他方のポールを伸縮方向にスライドさせる形式、又は一方のポールを可動側、他方のポールを固定側として、一方のポールを他方のポール上でスライドさせる形式、の一方のポールと他方のポールとをロックするのに用いられるもので、従来の技術で例示した点滴スタンドなどの伸縮式ポールの他、さまざまなものに適用可能である。
ここでは、このフレキシブルロックユニットを、上記前者の形式の具体例の一つとして、伸縮式ポール用のロックユニットU(以下、単にロックユニットUという。)として例示している。
ここで、各環状ロック部材2は略小判形の部材からなり、その中心に伸縮側のポールP2の外径よりも少し大きい内径の穴20を有する。なお、各環状ロック部材2の穴20の周囲、この場合、上下対称の位置に小さな孔が併せて設けられる。
各筒状押圧部材31は、各環状ロック部材2の形状に対応して、断面略小判形の略筒形の部材からなり、その軸芯に伸縮側のポールP2の外径よりも少し大きい内径の穴30を有し、各筒状押圧部材31相互に対向する側の一端面311が軸芯に対して所定角度の斜め下向きに形成され、他端面312は軸芯に対して略直角に形成されて、ばね受け313が設けられる。なお、各筒状押圧部材31の一端面311の孔30の周囲、この場合、上下対称の位置に各環状ロック部材の各孔に係合可能な突起が併せて設けられる。各筒状押圧部材31の一端面311に各環状ロック部材2が合せられるとともに、各筒状押圧部材31の各突起が各環状ロック部材2の各孔に嵌挿されて、各筒状押圧部材31の一端面311上に各環状ロック部材2が回り止めされて組み付けられる。
ガイドストッパー32は、伸縮側ポール挿通部12の内周面で操作部材取付部13に対向する位置に断面略台形の凸状に形成され、各環状ロック部材2に対向する各面321が略ハの字形の斜めの面を呈する。
一対のコイルスプリング33は一方が伸縮側のポールP2の一端側に巻き掛けられて、一端が固定側ポール連結部11底部のばね受け121に固定され、他端が一方の筒状押圧部材31他端面312のばね受け313に固定され、他方が伸縮側のポールP2の他端側に巻き掛けられて、一端が伸縮側ポール挿通部12の他端、この場合、リング部材122周囲のばね受け121に固定され、他端が他方の筒状押圧部材31他端面312のばね受け313に固定される。
操作部材4は、操作ボタン40が操作部材取付部13より少し大きいハウジング1の周面に沿う断面円弧状で平面視矩形状のケース状又は板状に形成され、操作ボタン40の内面の略中央にクサビ形形状部41、その両側に凸部42、さらにその両側に平板状のガイド片43がそれぞれ突設されて、クサビ形形状部材41が操作部材取付部13の透孔130に挿通されるとともに、各凸部42が操作部材取付部13の各溝131内にコイルスプリング5を介して配置され、各ガイド片43が操作部材取付部13の各ガイドスリット132に挿入されて、ハウジング1の操作部材取付部13上に装着される。
この場合、ロックユニットUは、図3(1)に示すように、固定側のポールP1の上端部に設けられ、固定側のポールP1の上端部から伸縮される伸縮側のポールP2は、常態として、ロックユニットUの一対の環状ロック部材2により略ハの字形に圧接され、すなわち、各環状ロック部材2は高位置の内周縁部が伸縮側のポールP2の上部に、低位置の内周縁部が伸縮側のポールP2の下部に、それぞれ、圧接して、ロックされる。これにより、伸縮側のポールP2は固定側のポールP1から伸ばすことも縮めることもできない。
そこで、まず、図3(2)に示すように、操作部材4の操作ボタン40を手操作によりワンタッチで押す。このとき、操作ボタン40が断面円弧状で平面視矩形状のケース状又は板状に形成されているので、手のひらで押しやすく、この操作ボタン40を押したままロックユニットのハウジング1を握るようにすれば、操作ボタン40の押状態を簡単に維持することができる。また、このとき、操作ボタン40の内面の中央のクサビ形形状部41は、その両側のガイド片43と操作部材取付部13の両側のガイドスリット132との係合案内により、ロック位置からロック解除位置に確実に挿入される。これにより、ハウジング1の伸縮側ポール挿通部12内で操作部材4のクサビ形形状部41により各環状ロック部材2間が押し開かれ、各環状ロック部材2が略平行に又は略平行に近づくように立ち上げられて、各環状ロック部材2の高位置の内周縁部が伸縮側のポールP2の上部から、低位置の内周縁部が伸縮側のポールP2の下部からそれぞれ離されて、伸縮側のポールP2のロックが解除される。この状態で(手操作で操作ボタン40を押したまま)、続いて、固定側のポールP1の上端部から伸縮側のポールP2を引き上げ又は押し下げながら必要な高さまでスライドさせて高さを調節する。そして、伸縮側のポールP2の高さの調節後、操作ボタン40を押す操作を解く。つまり、操作ボタン40から手を離す。これにより、図3(1)に示すように、操作部材4はばね部材5により弾性復帰されて、操作部材4のクサビ形形状部41がロック解除位置からロック位置に後退され、押圧ロック機構3の作用により、各環状ロック部材2が伸縮側のポールP2に対して略ハの字形に圧接されて、すなわち、各環状ロック部材2の高位置の内周縁部が伸縮側のポールP2の上部に、低位置の内周縁部が伸縮側のポールP2の下部に、それぞれ、圧接されて、ロックし、伸縮式のボールP2の高さが調節後の高さに固定される。
また、このロックユニットUでは、押圧ロック機構3は、伸縮側ポール挿通部12内でこの挿通部12に挿通される伸縮側のポールP2に通されて、伸縮側のポールP2上で各環状ロック部材2の外側に配置され、各環状ロック部材2側の面311が斜めに形成されて当該両面311が略ハの字形をなし、各環状ロック部材2を略ハの字形に斜めに押圧案内する一対の筒状押圧部材31と、伸縮側ポール挿通部12内で操作部材取付部13に対向する位置に配置固定され、各環状ロック部材2に対向する面321が略ハの字形の斜めに形成されて、各環状ロック部材2を略ハの字形に斜めに支持案内するガイドストッパー32と、伸縮側ポール挿通部12内で各筒状押圧部材31の外側に配置され、各筒状押圧部材31を内側に向けて押圧し、各筒状押圧部材31の各斜めの面311とガイドストッパー32の各斜めの面321との間で各環状ロック部材2を伸縮側のポールP2に対して略ハの字形に圧接する一対のコイルスプリング33とにより構成されるので、伸縮側のポールP2を、簡単な装置構成で確実にロックすることができる。
さらに、このロックユニットUでは、操作部材取付部13がハウジング1の伸縮側ポール挿通部12の外周面に所定の厚さで略直方体状の凸状に形成され、操作部材取付部13の略中央に透孔130、その両側にばね部材5としてコイルスプリングを装填するための複数の溝131がそれぞれ形成され、操作部材4は、操作ボタン40が略直方体状のケース状又は板状に形成され、操作ボタン40の内面の略中央にクサビ形形状部41、その両側に複数の凸部42がそれぞれ突設されて、クサビ形形状部材41が透孔130に挿通されるとともに、各凸部42が各溝131内にコイルスプリング5を介して配置されて、ハウジング1の操作部材取付部13に装着されるので、簡単な装置構成で、操作ボタン40を押しやすく、また、解除しやすくし、ロック、ロック解除を確実に行うことができる。
またさらに、このロックユニットUでは、操作部材取付部13に透孔130の両側にガイドスリット132が形成され、操作ボタン40の内面のクサビ形形状部41の両側にガイド片43がそれぞれ突設されるので、これらガイドスリット132とガイド片43との係合案内により、クサビ形形状部41をロック位置からロック解除位置に確実に挿入し、各環状ロック部材2を押し開いて、伸縮側のポールP2のロックを確実に解除することができる。
また、この実施の形態では、伸縮ポール用のロックユニットを例示したが、一対の支柱と各支柱間に架け渡されるバーとからなる洋服掛け、コート掛けなどの各支柱に伸縮ポールを使用する場合にも、このロックユニットを同様にして用いることができる。
図4はモニターなどの各種の装置を上下方向にスライド可能に支持する支持スタンドを示している。この支持スタンドは、中空の短い一方のポールP1と、このポールP1内に挿通される長いポールP2とからなり、短いポールP1が長いポールP2上で上下方向にスライド可能になっている。短いポールP1にアームAが取り付けられて、このアームAにモニターMが固定される。この場合、短いポールP1の下端にロックユニットUが連結されて、このロックユニットUにより短いポールP1が長いポールP2の任意の高さにロック可能になっている。モニターMの高さを変更する場合、ロックユニットUの操作ボタン40を押しながら、長いポールP2上で短いポールP1を上下にスライドさせればよい。
図5はモニターMなどの各種の装置を水平方向にスライド可能に支持する支持装置を示している。この支持装置は、中空の短い一対の一方のポールP1と、これらのポールP1内に挿通される長いポールP2とからなり、短い各ポールP1が長いポールP2上で水平方向にスライド可能になっている。この場合、短い各ポールP1にそれぞれアームAが取り付けられて、これらのアームAにモニターMが吊り下げられる。この場合、ロックユニットUは両端に一方のポール連結部11が設けられ、短い各ポールP1間に連結されて、このロックユニットUにより短い各ポールP1が長いポールP2の長さ方向任意の位置にロック可能になっている。モニターMの位置を変更する場合、ロックユニットUの操作ボタン40を押しながら、長いポールP2上で短い各ポールP1を水平方向にスライドさせればよい。
P2 伸縮側のポール
A アーム
M モニター
U 伸縮式ポール用ロックユニット
1 ハウジング
11 固定側ポール連結部(一方のポール連結部)
12 伸縮側ポール挿通部(他方のポール挿通部)
120 開口
121 ばね受け
122 リング部材
13 操作部材取付部
130 透孔
131 溝
132 ガイドスリット
2 環状ロック部材
20 穴
21 孔
3 押圧ロック機構
30 穴
31 筒状押圧部材
311 面
311P 突起
312 面
313 ばね受け
32 ガイドストッパー
321 面
33 コイルスプリング
4 操作部材
40 操作ボタン
41 クサビ形形状部
42 凸部
43 ガイド片
5 ばね部材(コイルスプリング)
Claims (2)
- 中空の一方のポール内に他方のポールが挿通され、前記一方のポールを固定側、前記他方のポールを可動側として、前記一方のポールに対して前記他方のポールを伸縮方向にスライドさせる形式、又は前記一方のポールを可動側、前記他方のポールを固定側として、前記一方のポールを前記他方のポール上でスライドさせる形式、の前記一方のポールと前記他方のポールとのロックに用いるフレキシブルロックユニットであって、
全体が略筒状を呈し、前記一方のポールを挿着可能な一方のポール連結部、前記一方のポール連結部に連通し、前記一方のポール内に通される前記他方のポールを挿通可能な他方のポール挿通部、及び前記他方のポール挿通部の周面の軸方向中間部に透孔を有する操作部材取付部を具備するハウジングと、
前記ハウジングの前記他方のポール挿通部内で当該挿通部に挿通される前記他方のポールに通されて、前記他方のポール上に相互に対向して配置される一対の環状ロック部材と、
前記他方のポール挿通部内で当該挿通部に挿通される前記他方のポールに通されて、前記他方のポール上で前記各環状ロック部材の外側に配置され、前記各環状ロック部材側の面を斜めに形成されて当該両面が略ハの字形をなし、前記各環状ロック部材を略ハの字形に斜めに押圧案内する一対の筒状押圧部材、前記他方のポール挿通部内で前記操作部材取付部に対向する位置に配置固定され、前記各環状ロック部材に対向する面を略ハの字形の斜めに形成されて、前記各環状ロック部材を略ハの字形に斜めに支持案内するガイドストッパー、及び前記他方のポール挿通部内で前記各筒状押圧部材の外側に配置され、前記各筒状押圧部材を内側に向けて押圧し、前記各筒状押圧部材の各斜めの面と前記ガイドストッパーの各斜めの面との間で前記各環状ロック部材を前記他方のポールに対して略ハの字形に圧接する一対のコイルスプリングとを有し、前記各環状ロック部材を前記他方のポールに対して略ハの字形に斜めに押圧する押圧ロック機構と、
前記ハウジングの操作部材取付部の透孔を通じ前記操作部材取付部と前記他方のポール挿通部との間に通され、前記操作部材取付部側の端部に操作ボタンを有し、前記他方のポール挿通部側の端部に前記各環状ロック部材間を当該各環状ロック部材を略平行に又は略平行に近づけるように押し開き可能なクサビ形形状部を有し、前記クサビ形形状部を各環状ロック部材間に挿入し当該各環状ロック部材を略平行に又は略平行に近づけるように押し開くロック解除位置と前記ロック解除位置から引き離されるロック位置との間を進退可能に配置される操作部材、及び前記ハウジングと前記操作部材との間に介装され、常態として前記操作部材を前記ロック位置に保持するばね部材と、
を備え、
常態として、前記他方のポール挿通部内で前記他方のポールを前記各環状ロック部材により略ハの字形に圧接してロックし、
前記操作ボタンのワンタッチの押操作により、前記他方のポール挿通部内で前記クサビ形形状部により前記各環状ロック部材間を押し開き、前記他方のポールのロックを解除する、
ことを特徴とするフレキシブルロックユニット。 - ハウジングの他方のポール挿通部の外周面に操作部材取付部が所定の厚さで凸状に形成され、前記操作部材取付部の略中央に透孔、その両側にばね部材としてコイルスプリングを装填するための溝がそれぞれ形成され、操作部材は、操作ボタンがケース状又は板状に形成され、前記操作ボタンの内面の略中央にクサビ形形状部、その両側に凸部がそれぞれ突設されて、前記クサビ形形状部材が前記透孔に挿通されるとともに、前記各凸部が前記各溝内にコイルスプリングを介して配置されて、前記ハウジングの前記操作部材取付部に装着される請求項1に記載のフレキシブルロックユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016030575A JP6712148B2 (ja) | 2016-02-22 | 2016-02-22 | フレキシブルロックユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016030575A JP6712148B2 (ja) | 2016-02-22 | 2016-02-22 | フレキシブルロックユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017150498A JP2017150498A (ja) | 2017-08-31 |
JP6712148B2 true JP6712148B2 (ja) | 2020-06-17 |
Family
ID=59740676
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016030575A Expired - Fee Related JP6712148B2 (ja) | 2016-02-22 | 2016-02-22 | フレキシブルロックユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6712148B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USD935458S1 (en) | 2018-12-10 | 2021-11-09 | Colebrook Bosson & Saunders (Products) Limited | Support structure |
US11598479B2 (en) | 2018-12-10 | 2023-03-07 | Colebrook Bosson & Saunders (Products) Limited | Display support structure |
CN112128524B (zh) | 2019-06-24 | 2023-05-09 | 深圳市道通科技股份有限公司 | 一种支架装置 |
CN110454473B (zh) * | 2019-07-30 | 2024-04-09 | 深圳市量道科技有限公司 | 一种碳纤伸缩对中杆 |
CN111642869B (zh) * | 2020-07-10 | 2024-10-18 | 广东小天才科技有限公司 | 一种穿戴表带及其穿戴设备 |
CN112124203B (zh) * | 2020-09-03 | 2023-03-10 | 广州汽车集团股份有限公司 | 一种汽车备用外后视镜结构 |
CN113847313B (zh) * | 2021-09-14 | 2023-03-24 | 海安奥克机械制造有限公司 | 一种用于升降器材的自动定位锁紧装置 |
CN115059846B (zh) * | 2022-06-06 | 2023-07-07 | 中邮通建设咨询有限公司 | 一种电子智能化的公路监控探头 |
-
2016
- 2016-02-22 JP JP2016030575A patent/JP6712148B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017150498A (ja) | 2017-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6712148B2 (ja) | フレキシブルロックユニット | |
JP5964524B1 (ja) | 写真機材用支持体 | |
EP3163145B1 (en) | Connection apparatus and pan-tilt-zoom device | |
US20180324360A1 (en) | Support for photographic apparatuses | |
KR100980978B1 (ko) | 신축장치 및 삼각대 | |
JP6335156B2 (ja) | スライドレールアセンブリ | |
US20150359332A1 (en) | Folding chair and side table thereof | |
JP5638143B2 (ja) | 伸縮装置 | |
US8915476B2 (en) | Leg device | |
US9504299B2 (en) | Telescopic umbrella structure | |
JP6931087B2 (ja) | 家具ヒンジ | |
JP3193302U (ja) | ハンガー | |
KR101465312B1 (ko) | 총기 레일용 클램핑 장치 | |
JP4416597B2 (ja) | 伸縮装置 | |
JP6749821B2 (ja) | フレキシブルロックユニット | |
JP2020045919A (ja) | クランプ装置及び固定設備 | |
JP6039126B1 (ja) | 伸縮制御装置 | |
KR101170964B1 (ko) | 카메라 지지장치 | |
JP2018134689A (ja) | クランプ | |
JP6456045B2 (ja) | ロッド固定ユニット、及び、それを用いた伸縮ロッドユニット | |
JP6639189B2 (ja) | クランパユニット及びクランパユニットを用いたスライド式伸縮スタンド | |
JP5796106B2 (ja) | キャリーケース | |
JP5547333B1 (ja) | キャリーケース | |
KR101930559B1 (ko) | 낚싯대 보유 지지 장치 | |
KR20190116490A (ko) | 체결 장치 및 체결 어셈블리 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190220 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200526 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200529 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6712148 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |