[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6784657B2 - 消泡剤及び消泡剤の製造方法 - Google Patents

消泡剤及び消泡剤の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6784657B2
JP6784657B2 JP2017216902A JP2017216902A JP6784657B2 JP 6784657 B2 JP6784657 B2 JP 6784657B2 JP 2017216902 A JP2017216902 A JP 2017216902A JP 2017216902 A JP2017216902 A JP 2017216902A JP 6784657 B2 JP6784657 B2 JP 6784657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
component
defoaming agent
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017216902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019084518A (ja
Inventor
浩幸 森谷
浩幸 森谷
入船 真治
真治 入船
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2017216902A priority Critical patent/JP6784657B2/ja
Priority to US16/762,955 priority patent/US11407962B2/en
Priority to CN201880072176.4A priority patent/CN111315462A/zh
Priority to EP18875392.5A priority patent/EP3708232B1/en
Priority to KR1020207013269A priority patent/KR20200078534A/ko
Priority to PCT/JP2018/036961 priority patent/WO2019093024A1/ja
Publication of JP2019084518A publication Critical patent/JP2019084518A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6784657B2 publication Critical patent/JP6784657B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D19/00Degasification of liquids
    • B01D19/02Foam dispersion or prevention
    • B01D19/04Foam dispersion or prevention by addition of chemical substances
    • B01D19/0404Foam dispersion or prevention by addition of chemical substances characterised by the nature of the chemical substance
    • B01D19/0431Foam dispersion or prevention by addition of chemical substances characterised by the nature of the chemical substance containing aromatic rings
    • B01D19/0436Foam dispersion or prevention by addition of chemical substances characterised by the nature of the chemical substance containing aromatic rings with substituted groups
    • B01D19/044Foam dispersion or prevention by addition of chemical substances characterised by the nature of the chemical substance containing aromatic rings with substituted groups which contain Si-atoms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D19/00Degasification of liquids
    • B01D19/02Foam dispersion or prevention
    • B01D19/04Foam dispersion or prevention by addition of chemical substances
    • B01D19/0404Foam dispersion or prevention by addition of chemical substances characterised by the nature of the chemical substance
    • B01D19/0409Foam dispersion or prevention by addition of chemical substances characterised by the nature of the chemical substance compounds containing Si-atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/06Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0008Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties aqueous liquid non soap compositions
    • C11D17/0017Multi-phase liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0026Low foaming or foam regulating compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/373Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/80Siloxanes having aromatic substituents, e.g. phenyl side groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、消泡剤、特に洗剤用の泡抑制技術に関する。
洗濯時に発生する泡を抑制する消泡剤としては、シリコーン消泡剤が知られている。これまで、洗浄性に優れる界面活性剤を含む洗剤において、たびたび、泡立ちの問題が起こり、この問題に対して様々な提案がなされている。例えば、MQ樹脂を含有し無機充填剤のない流動性消泡剤組成物(特許文献1)、芳香族置換基を有するオルガノポリシロキサン物質を、オルガノシリコン樹脂の存在下で使用する泡調節剤(特許文献2〜4)、シリコーン消泡剤、鉱油、ポリオキシアルキレン基を含むポリジオルガノシロキサン、及び微細に磨砕もしくは粉砕した充填材を含むシリコーン泡制御組成物(特許文献5)等が提案されている。
しかしながら、これらは初期の消泡性を満足するものではなく、更に物理的、化学的な安定性に欠けており、その解決が望まれている。
特開平1−171610号公報 特開2001−120905号公報 国際公開第2004/018074号(特許第4680595号公報) 特開2001−087602号公報 特開2002−113304号公報
本発明の目的は、洗濯時(即ち洗浄時からすすぎ時まで)に優れた発泡制御性能を有し、安全かつ洗剤組成物中の成分に対して不活性な、様々な洗剤においてより安定な消泡剤及びその製造方法を提供することにある。
本発明者らは上記課題を達成するため鋭意検討を行った結果、下記(A)〜(C)成分を含有してなる消泡剤が、洗濯時に優れた発泡抑制効果を発揮し、安全かつ洗剤組成物中での保存安定性にも優れることを見出し、本発明をなすに至った。
従って、本発明は下記の消泡剤及びその製造方法を提供することを目的とする。
本発明は、(A)主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメントのケイ素原子の少なくとも一つに式(1)で表される加水分解基を持ち、かつ式(2)で表されるシロキシ単位を全体の10モル%以上含有するオルガノポリシロキサン、
Figure 0006784657
(式中、Xは炭素数1〜10の2価の炭化水素基であり、Rはそれぞれ独立に水素原子、又は炭素数1〜4の1価の炭化水素基である。)
Figure 0006784657
(式中、Rは炭素数1〜12の1価の炭化水素基であり、Rは酸素原子又はハロゲン原子を含有していても良い、アリール基を有する炭素数6〜12の有機基である。)
(B)(A)成分のオルガノポリシロキサンを除く非直鎖状のオルガノケイ素樹脂、
(C)疎水性フィラー
を含むことを特徴とする消泡剤を提供する。
このような本発明の消泡剤であれば、洗濯時に優れた発泡抑制効果を発揮し、安全かつ洗剤組成物中での保存安定性にも優れるものとなる。
またこの場合、前記(A)成分が、下記一般式(3)で示される、25℃における動粘度が200〜50,000mm/sのオルガノポリシロキサンであることが好ましい。
Figure 0006784657
(式中、R、Rは上記の通りであり、Rは前記式(1)で表される加水分解基であり、RはRと同じ、又は、式(1)の加水分解基、ヒドロキシ基及びメトキシ基から選択される基である。nは5〜10,000の整数、mは1〜2,000の整数、lは1〜20の整数である。)
前記(A)成分が、上記オルガノポリシロキサンであることにより、より確実に、消泡剤組成物が洗濯時に優れた発泡抑制効果を発揮し、安全かつ洗剤組成物中での保存安定性にも優れるものとなるために好ましい。
またこの場合、前記(B)成分が、R SiO1/2単位(Rは1価の炭化水素基、ヒドロカーボンオキシ基又はヒドロキシ基を示すが、Rの10モル%以上は1価の炭化水素基である)とSiO単位とを含む(但し、R SiO1/2単位/SiO単位=0.4〜2.5)シロキサン樹脂であることが好ましい。
このような(B)成分であれば、作業性や他の材料との相溶性の点で好ましく、また、得られる組成物が十分な消泡性を発揮することができるために好ましい。
またこの場合、前記(A)成分の含有量が30〜90質量%であり、前記(B)成分の含有量が1〜50質量%であり、前記(C)成分の含有量が0.5〜50質量%であることが好ましい。
このような消泡剤であれば、より確実に、優れた発泡抑制効果を発揮し、安全かつ洗剤組成物中での保存安定性にも優れるものとなる。
またこの場合、(D)有機油を0.5〜20質量%含有するものであることが好ましい。
このような消泡剤であれば、消泡安定性が更に向上し、また、相溶性や保存安定性の点で好ましい。
また、本発明では、前記消泡剤における前記(A)〜(C)成分を混合した後、50℃以上200℃以下の温度で加熱処理を行う工程を含む消泡剤の製造方法を提供する。
またこの場合、前記加熱処理を行う前に、アルカリ物質を加えて混合する工程を含むことが好ましい。
このように、加熱処理やアルカリ処理を行うことによって、消泡性(持続性)が更に向上する。
またこの場合、前記(A)〜(C)成分に、更に(D)有機油を混合することが好ましい。
このように(D)有機油を混合することにより、消泡安定性が更に向上するために好ましい。
驚くべきことに、本発明の消泡剤は、様々な液体洗剤中において安定であり、かつ洗濯時に優れた発泡制御性能を有するので、洗剤組成物、特に液体洗剤組成物に用いられるシリコーン消泡剤として有用なものである。即ち、(A)成分の構造中に存在するアルコキシ(ヒドロキシ)シリル基が、洗剤中の水分、疎水性フィラーに含まれる水分を介して加水分解反応することにより、(A)成分同士の架橋や(B)成分もしくは(C)成分の表面処理が(A)成分によって進行されることにより、上記の効果を発現する。
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明の消泡剤は、
(A)主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメントのケイ素原子の少なくとも一つに下記式(1)で表される加水分解基を持ち、かつ下記式(2)で表されるシロキシ単位を全体の10モル%以上含有するオルガノポリシロキサン、
(B)(A)成分のオルガノポリシロキサンを除く非直鎖状のオルガノケイ素樹脂、
(C)疎水性フィラー
を含む。
[(A)成分]
(A)成分は、主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメントのケイ素原子の少なくとも一つに式(1)で表される加水分解基を持ち、かつ式(2)で表されるシロキシ単位を全体の10モル%以上含有するオルガノポリシロキサンであり、好ましくは下記一般式(3)で示されるものである。
Figure 0006784657
(式中、Xは炭素数1〜10の2価の炭化水素基であり、Rはそれぞれ独立に水素原子、又は炭素数1〜4の1価の炭化水素基である。)
Figure 0006784657
(式中、Rは炭素数1〜12の1価の炭化水素基であり、Rは酸素原子又はハロゲン原子を含有していても良い、アリール基を有する炭素数6〜12の有機基である。)
Figure 0006784657
式(3)中、Rはそれぞれ独立に炭素数1〜12の1価の炭化水素基であり、アルキル基、アリール基、アラルキル基、アルケニル基等が挙げられ、好ましくはメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシル基、フェニル基が挙げられ、更に好ましくはメチル基、エチル基、ヘキシル基、オクチル基であり、更に好ましくはメチル基、エチル基である。
は場合によっては酸素原子又はハロゲン原子を含有していても良い、アリール基を有する炭素数6〜12の有機基であり、好ましくは、フェニル基、2−フェニルプロピル基、オイゲノール基、フェニルプロピル基、プロピルフェニルエーテル基、プロピルフェノール基、2−クロロスチリル基、4−クロロスチリル基、4−メチルスチリル基、3−メチルスチリル基、4−t−ブチルスチリル基、2,4−又は2,5−ジメチルスチリル基であり、より好ましくは2−フェニルプロピル基である。尚、2−フェニルプロピル基は、α−メチルスチレン由来の基である。
は式(1)で表される加水分解基であり、式(1)中Xは炭素数1〜10のアルキレン基等の2価の炭化水素基であり、好ましくはメチレン基、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基等であり、より好ましくはエチレン基である。
式(1)中、Rはそれぞれ独立に水素原子、又は炭素数1〜4のアルキル基等の1価の炭化水素基であり、好ましくは水素原子、メチル基、エチル基、プロピル基であり、より好ましくは水素原子、メチル基、エチル基である。
はそれぞれ独立にRと同じ、又は、式(1)で表される加水分解基、ヒドロキシ基及びメトキシ基から選択される基であり、好ましくはメチル基である。
上記一般式(3)中のnは5〜10,000の整数であり、好ましくは10〜1,000である。mは1〜2,000の整数であり、好ましくは10〜200である。lは1〜20の整数であり、好ましくは1〜10、より好ましくは1〜5である。ただし、式(2)で表されるシロキシ単位をシロキサン全体の10モル%以上含有するものであり、好ましくは10〜40モル%である。式(2)で表されるシロキシ単位が全体の10モル%未満であると満足する消泡性が得られなくなる。このような(A)成分は全消泡剤中30〜90質量%含んでいることが好ましく、50〜80質量%含んでいることがより好ましい。含有量が30質量以上90質量%以下であれば、より確実に、保存安定性や消泡性を得ることができるために好ましい。
上記(A)成分は、キャノン・フェンスケ粘度計により測定される25℃における動粘度が200〜50,000mm/s、特に800〜20,000mm/sの範囲であることが好ましい。
(A)成分は、1種単独でも2種以上を組み合わせても使用することができる。
(A)成分の製造方法としては既知の方法を用いることができ、ハイドロジェンポリシロキサンに対して、白金やロジウム触媒存在下で末端2重結合性のα−メチルスチレン、ビニルトリメトキシシランやビニルトリエトキシシランを付加させることによって容易に得られる。場合によってはトルエン等の溶剤存在下で反応を行っても良い。反応温度については特に限定はされないが、60℃以上150℃以下が好ましい。反応時間は特に限定されないが、0.5〜10時間が好ましく、より好ましくは1〜5時間である。
[(B)成分]
(B)成分のオルガノケイ素樹脂は、非直鎖状のシロキサン樹脂であり、例えば、平均組成式(4)
SiO(4−a)/2 (4)
(式中、Rはそれぞれ独立に1価の炭化水素基(例えば、炭素数1〜10の1価の炭化水素基)、ヒドロカーボンオキシ基又はヒドロキシ基を示すが、Rの10モル%以上、特に20モル%以上は1価の炭化水素基である。aは0.5〜2.4の平均値を有する。)
で表されるものが挙げられる。
上記式中、Rは好ましくは、1〜6個の炭素原子を有するアルキル基、フェニル基、ヒドロキシ基又はアルコキシ基、例えばメトキシ基である。最も好ましくはメチル基又はエチル基、或いはフェニル基である。消泡性、作業性の面から、全R中少なくとも80モル%はメチル基が好ましい。
(B)成分のオルガノケイ素樹脂は、好ましくは、1価のトリヒドロカーボンシロキシ基〔R SiO1/2単位(M単位)〕及び四官能性基〔SiO単位(Q単位)〕を含むことが好ましい。具体的には、Q単位に対するM単位の数の比(M/Q)は、好ましくは、0.4〜2.5の範囲であり、より好ましくは0.4〜1.1、最も好ましくは0.5〜0.8(a=1.0〜1.33に相当)である。Q単位が上記範囲の下限値以上となるような数である場合には、上記オルガノケイ素樹脂は粘度が高くなりすぎず、作業性や他の材料との相溶性が低下する恐れがなく好ましい。Q単位が上記範囲の上限値以下となるような数である場合には、上記オルガノポリシロキサンの分子量が小さくなりすぎず、得られる組成物は十分な消泡性を発揮することができるために好ましい。
(B)成分は好ましくは室温で固体であるが、液状のMQ樹脂をうまく使用することもできる。また、(B)成分は上で定義されたM及びQ単位のみからなることが最も好ましいが、M単位、3価の基〔RSiO3/2単位(T単位)〕及びQ単位を含む樹脂を代わりに使用することができる。なお、この場合、T単位の割合は(B)成分中0〜30質量%であることが好ましい。
このようなオルガノケイ素樹脂はよく知られている。それらは、溶媒存在下、又は非存在下で、例えば特定のシランの加水分解によって作られることができる。特に好ましいのは、溶媒、例えばキシレンの存在下における、4価のシロキシ単位の前駆体(例えばテトラ−オルトシリケート、テトラエチルオルトシリケート、ポリエチルシリケート又はナトリウムシリケート)と1価のトリアルキルシロキシ単位の前駆体(例えばトリメチルクロロシラン、トリメチルエトキシシラン、ヘキサメチルジシロキサン又はヘキサメチルジシラザン)との加水分解及び縮合である。得られるMQ樹脂は、所望の場合、更にトリメチルシリル化されて、残留Si−OH基を反応させるか、塩基の存在下で加熱して、Si−OH基の除去による樹脂の自己縮合を起こすことができる。
オルガノケイ素樹脂(B)は全消泡剤中、好ましくは1〜50質量%、特に2〜30質量%、最も好ましくは4〜15質量%で存在する。含有量が1質量%以上であると、確実に、満足する消泡性が得られ、50質量%以下であれば、作業性が悪くなる恐れがないために好ましい。
[(C)成分]
(C)成分の疎水性フィラーは発泡制御用のものとしてよく知られており、好ましくはBET測定による比表面積が50m/g以上であることが好ましく、好ましくは50〜700m/g、より好ましくは100〜500m/gである。比表面積が50m/g以上であれば好ましい消泡性能が得られ、700m/g以下であれば消泡剤の粘度が高くなりすぎる恐れがないために好ましい。疎水性フィラーは1種単独で使用しても、2種以上を併用してもよい。該疎水性フィラーとしては、例えば、シリカ、二酸化チタン、粉末石英、酸化アルミニウム、アルミノシリケート、有機ワックス(例えばポリエチレンワックス及び微結晶ワックス)、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、脂肪族カルボン酸の塩、イソシアネートと特定の物質(例えばシクロヘキシルアミン)との反応生成物、又はアルキルアミド(例えばエチレンビスステアラミド又はメチレンビスステアラミド)などが挙げられる。
上で挙げたフィラーのうちのいくつかは、本来は疎水性ではないが、疎水性に処理された場合に使用することができる。好ましいフィラーはシリカであり、これは、例えば脂肪酸による処理によって行われてもよいが、好ましくはメチルで置換されたオルガノケイ素物質の使用によって達成される。好適な疎水化剤には、ポリジメチルシロキサン、シラノール又はケイ素結合したアルコキシ基で末端をブロックしたジメチルシロキサンポリマー、ヘキサメチルジシラザン、ヘキサメチルジシロキサン等である。
好ましいシリカは、加熱によって調製されたもの、例えばフュームドシリカ、又は沈殿によって調製されたものであるが、他の種類のシリカ、例えばゲル形成によって作られたものも許容可能である。シリカフィラーの平均粒径は、例えば0.5〜50μm、好ましくは2〜30μm、最も好ましくは5〜25μmを有する。
なお、この平均粒径は、レーザー光回折法による粒度分布測定装置等によって求めることができ、平均粒径は重量平均値(又はメジアン径)等として得ることができる。このような物質は良く知られており、疎水的な形態及び親水的な形態の両方で商業的に利用可能である。
本発明の消泡剤中の(C)の量は、全消泡剤中、好ましくは0.5〜50質量%、特に1〜15質量%、最も好ましくは2〜8質量%である。含有量が0.5質量%以上であると、消泡性の観点から好ましく、50質量%以下であればハンドリング性が悪くなる恐れがないために好ましい。
[(D)成分]
本発明の消泡剤は、更に(D)有機油を含むことが好ましい。このような有機油を含むことによって消泡安定性が更に向上する。(D)成分は、1種単独でも2種以上を組み合わせても使用することができる。典型的には水に不溶であり、好ましくは10質量%未満の芳香族基を含有する。消泡剤の作用温度で液体である必要があり、これは10〜95℃の高さであってもよい。多くの使用のために有機油は好ましくは25℃ で液体であることが好ましい。
好ましい有機油には、例えば鉱油(特に水素化された鉱油又は白色油)、液体のポリイソブテン、イソパラフィン油、並びに植物油(例えばピーナッツ油、ココナッツ油、オリーブ油、綿実油及び亜麻仁油)が含まれる。具体的には、ポリプロピレングリコール、ポリブチレングリコール、ポリエチレンとポリプロピレングリコールのコポリマー及びブロック化コポリマー、アジピン酸ジイソブチル、アジピン酸2−ヘキシルデシル、アジピン酸ジ−2−ヘプチルウンデシル、モノイソステアリン酸N−アルキルグリコール、イソステアリン酸イソセチル、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、ジ−2−エチルヘキサン酸エチレングリコール、ジ−2−エチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、2−エチルヘキサン酸セチル、トリ−2−エチルヘキサン酸トリメチロールプロパン、テトラ−2−エチルヘキサン酸ペンタエリスリトール、オクタン酸セチル、オクチルドデシルガムエステル、オレイン酸オレイル、オレイン酸オクチルドデシル、オレイン酸デシル、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、クエン酸トリエチル、コハク酸2−エチルヘキシル、酢酸アミル、酢酸エチル、酢酸ブチル、ステアリン酸イソセチル、ステアリン酸ブチル、ステアリン酸オクチル、セバシン酸ジイソプロピル、セバシン酸ジ−2−エチルヘキシル、乳酸セチル、乳酸ミリスチル、パルミチン酸イソプロピル、パルミチン酸2−エチルヘキシル、パルミチン酸2−ヘキシルデシル、パルミチン酸2−ヘプチルウンデシル、12−ヒドロキシステアリン酸コレステリル、ジペンタエリスリトール脂肪酸エステル、イソノナン酸イソノニル、トリイソヘキサノイン、ミリスチン酸イソプロピル、ミリスチン酸2−オクチルドデシル、ミリスチン酸2−ヘキシルデシル、ミリスチン酸ミリスチル、ジメチルオクタン酸ヘキシルデシル、ラウリン酸エチル、ラウリン酸ヘキシル、N−ラウロイル−L−グルタミン酸−2−オクチルドデシルエステル、リンゴ酸ジイソステアリル、デキストリンパルミチン酸エステル、デキストリンステアリン酸エステル、デキストリン2−エチルヘキサン酸パルミチン酸エステル、ショ糖パルミチン酸エステル、ショ糖ステアリン酸エステル、モノベンジリデンソルビトール、ジベンジリデンソルビトール等のエステル油、フタル酸ジオクチル、コハク酸ジエチル、カプリル酸メチル、ペラルゴン酸ブチル、ステアリン酸エチル、ステアリン酸2エチルヘキシル、ラウリン酸ドデシル又はメリス酸メチルなどのカルボン酸とデカノールなどの一価アルコールとのエステルが挙げられる。25℃で液体ではないが、高温で液体である有機流体の例には、ワセリン、高級アルコール及びミリスチン酸などの高級カルボン酸が含まれる。
(D)成分は、1種単独でも2種以上を組み合わせても使用することができる。本発明の消泡剤中の(D)の量は、消泡剤全質量に対して、好ましくは0.5〜20質量%、特に1〜15質量%、最も好ましくは2〜10質量%である。含有量が上記範囲内であると相溶性や保存安定性の点で好ましい。
本発明の消泡剤は任意の従来の方法で製造されてもよいが、50〜200℃の温度で加熱処理を行うプロセスを含むことが好ましい。より好ましくは60〜180℃である。加熱温度が50℃以上であれば反応が不十分になる恐れがなく、200℃以下であればシロキサン結合が分解する恐れがないために好ましい。反応時間は0.5〜10時間が好ましく、より好ましくは1〜5時間である。加熱処理を行うことによって(A)成分の分子間架橋や、(A)成分による(B)成分、及び(C)成分の表面処理が進行し、より消泡性(持続性)が向上する。また、これらの消泡剤はせん断下で混合することによって提供される。なお、せん断とは普通の羽撹拌を含む撹拌全般を意味し、せん断の状態としては好ましくは(C)成分である疎水性フィラーが消泡剤中で分散されている状態である。
本発明の消泡剤の製造方法は消泡剤成分を混合する任意の段階、好ましくは上記加熱処理前の段階でアルカリ処理工程を含むことが好ましい。アルカリ物質としてはアルカリ金属、アルカリ土類金属を含有する塩基性化合物であり、好ましくは水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、カリウムシリコネート、ナトリウムシリコネート、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウムが挙げられる。アルカリ処理の温度としては50〜200℃の温度が好ましく、より好ましくは80〜150℃である。反応時間は0.5〜10時間が好ましく、より好ましくは1〜5時間である。アルカリ処理を行うことによって(A)成分の分子間架橋や(A)成分による(B)成分、及び(C)成分の表面処理が進行し、更に消泡性(持続性)が向上する。なお、上記アルカリ物質の添加量は、消泡剤に対して好ましくは0.01〜10質量%、より好ましくは0.1〜5質量%である。
本発明の消泡剤は、洗剤に含まれるものとすることができる。該洗剤は、上記消泡剤に加え、更に1つ以上の界面活性剤、水を含む。洗剤は、界面活性剤と水とを含む処方に基づく。該界面活性剤は、繊維の表面を濡らし、汚れを浮かし、汚れの粒子と油の液滴を安定化させることを助ける。界面活性剤は、典型的には、アニオン性界面活性剤である。具体的には、アルキルベンゼンスルホネートは全洗剤組成物中5〜30質量%で存在してもよく、非イオン性界面活性剤、例えば7−EOエトキシレートは全洗剤組成物中5〜40質量%で存在してもよい。
上記洗剤は更に、必要に応じて、以下の成分を含んでもよい:ハイドロトロープ(hydrotrope)(例えばキシレン−、クメン−又はトルエン−スルホネートなどの短鎖のベンゼンスルホネートの塩);水の硬度を抑え、洗浄水中の汚れ及び土壌の粒子を分散させるビルダー(例には、Naシトレート、タートレート並びにモノ−及びジ−スクシネートのNa塩、STPP、シリケート、カーボネート、アルミノシリケート並びにゼオライトが含まれる);アルコール類(含有量は例えば全洗剤組成物中5〜10質量%);酵素及び酵素安定剤(例えばギ酸ナトリウム及びCaCl);洗浄助剤(例えばBorax及び過酸化水素);光学的光沢剤;香料;乳白剤、並びにpHを調整するための塩基(例えばトリエタノールアミンなどのアルカノールアミン)。全洗剤組成物の含有量は洗剤の全質量に基づいており、残りは水である。この典型的な処方は、ウール製品(アニオン性界面活性剤がカチオン性界面活性剤に置換される)、又は染料移動阻害剤を含む着色ケア処方などの意図された洗浄用途のための、特殊液体洗剤に変更されてもよい。
なお、本発明の消泡剤は洗剤等に配合する消泡剤として有用であり、この場合、好ましくは、組み合わされる洗剤組成物及び消泡剤の全質量に基づいて、5質量%未満で洗剤に加えられる。洗剤に加えられる消泡剤の量は、好ましくは全質量の0.01〜0.8質量%、より好ましくは0.03〜0.25質量%である。洗剤は、好ましくは液体洗剤である。消泡剤は、典型的には、使用する前に洗剤などの潜在的に発泡する液体に加えられる。洗剤に消泡剤を加え、液体を攪拌して、洗剤中に消泡剤を分散させる。
以下、調製例、比較調製例、実施例及び比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。なお、特に特記のない表中の各成分の量は純分換算した量である。また、下記例で部は質量部、%は質量%を示す。
なお、下記の例で、MQ樹脂はM単位として(CHSiO1/2単位を用いた。Q単位はSiO単位である。
[調製例1]
(A)下記構造のオルガノポリシロキサン(粘度900mm/s) 80部
Figure 0006784657
(B)MQ樹脂(M/Q=0.6) 8部
(C)シリカ(SipernatD10 Evonik社、比表面積90m/g、粒径6.5μm) 12部
を用い、上記成分をホモミキサー1,000rpmにて、シリカがよく分散するまで撹拌して消泡剤を得た。
[調製例2]
(A)下記構造のオルガノポリシロキサン(粘度17,000mm/s) 70部
Figure 0006784657
(B)MQ樹脂(M/Q=0.75) 5部
(C)シリカ(SipernatD10 Evonik社) 10部
(D)ラウリン酸エチル 15部
を用い、上記成分をホモミキサー2,000rpmにて、シリカがよく分散するまで撹拌して消泡剤を得た。
[調製例3]
(A)下記構造のオルガノポリシロキサン(粘度1,800mm/s) 60部
Figure 0006784657
(B)MQ樹脂(M/Q=0.6) 15部
(C)シリカ(SipernatD13 Evonik社、比表面積110m/g、粒径10.5μm) 15部
(D)ステアリン酸オクチル 10部
を用い、上記成分をホモミキサー2,000rpmにて、シリカがよく分散するまで撹拌して消泡剤を得た。
[調製例4]
調製例1で得た消泡剤を80℃で2時間加熱し、消泡剤を得た。
[調製例5]
調製例2で得た消泡剤に水酸化カリウム0.1部を加え、140℃で3時間加熱し、消泡剤を得た。
[比較調製例1]
(A)下記構造のオルガノポリシロキサン(粘度900mm/s) 80部
Figure 0006784657
(B)MQ樹脂(M/Q=0.6) 8部
(C)シリカ(SipernatD10 Evonik社) 12部
を用い、上記成分をホモミキサー1,000rpmにて、シリカがよく分散するまで撹拌して消泡剤を得た。
[比較調製例2]
(A)下記構造のオルガノポリシロキサン(粘度2,000mm/s) 60部
Figure 0006784657
(B)MQ樹脂(M/Q=0.6) 15部
(C)シリカ(SipernatD13 Evonik社) 15部
(D)ステアリン酸オクチル 10部
を用い、上記成分をホモミキサー2,000rpmにて、シリカがよく分散するまで撹拌して消泡剤を得た。
[比較調製例3]
比較調製例1で得た消泡剤を80℃で2時間加熱し、消泡剤を得た。
[実施例1〜5及び比較例1〜5]
安定性試験
消泡剤を下記の洗剤組成物A(※1)、洗剤組成物B (※2)、洗剤組成物C(※3)に0.5%、もしくは1%添加し、ホモミキサー2,000rpmで30秒撹拌し、消泡剤含有洗剤組成物とした。
(※1)洗剤組成物A:10%のナトリウムラウリルエーテルサルフェート、7%のナトリウムドデシルベンゼンスルホネート、5%のナトリウムトリポリホスフェート、78%の水。
(※2)洗剤組成物B :10%のモノエタノールアミンラウリルエーテルサルフェート、15%のモノエタノールアミンドデシルベンゼンスルホネート、10%のナトリウムラウリレート、65%の水。
(※3)洗剤組成物C :10%のラウリルアルコールエトキシレート、15%のナトリウムドデシルベンゼンスルホネート、0.5%のアルキルアミンオキシド、74.5%の水。
その後、得られた消泡剤含有洗剤組成物をガラス瓶に入れ、40℃の恒温槽中に保管し、2週間後の外観変化の観察を行った。
変化なし:○、若干の沈降、分離あり:△、明らかな沈降、分離あり:×
消泡性評価試験
上記で得られた消泡剤含有洗剤組成物0.16部と硬度80の水道水40部と1gの木綿布をガラス瓶に入れ、縦型振盪機(ヤヨイ社製)で40分振盪した後、泡の高さを測定し、消泡性(抑泡性)を確認した。
これらの結果を表1に示した。
Figure 0006784657
実施例1〜5、及び比較例1〜5についての安定性試験と消泡性評価試験の結果から、本発明の消泡剤を使用したもののほうがより安定な洗剤組成物を形成し、かつ泡を効果的に制御できることが確認された。

Claims (8)

  1. (A)主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメントのケイ素原子の少なくとも一つに式(1)で表される加水分解基を持ち、かつ式(2)で表されるシロキシ単位を全体の10モル%以上含有するオルガノポリシロキサン、
    Figure 0006784657
    (式中、Xは炭素数1〜10の2価の炭化水素基であり、Rはそれぞれ独立に水素原子、又は炭素数1〜4の1価の炭化水素基である。)
    Figure 0006784657
    (式中、Rは炭素数1〜12の1価の炭化水素基であり、Rは酸素原子又はハロゲン原子を含有していても良い、アリール基を有する炭素数6〜12の有機基である。)
    (B)(A)成分のオルガノポリシロキサンを除く非直鎖状のオルガノケイ素樹脂、
    (C)疎水性フィラー
    を含むことを特徴とする消泡剤。
  2. 前記(A)成分が、下記一般式(3)で示される、25℃における動粘度が200〜50,000mm/sのオルガノポリシロキサンであることを特徴とする請求項1に記載の消泡剤。
    Figure 0006784657
    (式中、R、Rは上記の通りであり、Rは前記式(1)で表される加水分解基であり、RはRと同じ、又は、式(1)の加水分解基、ヒドロキシ基及びメトキシ基から選択される基である。nは5〜10,000の整数、mは1〜2,000の整数、lは1〜20の整数である。)
  3. 前記(B)成分が、R SiO1/2単位(Rは1価の炭化水素基、ヒドロカーボンオキシ基又はヒドロキシ基を示すが、Rの10モル%以上は1価の炭化水素基である)とSiO単位とを含む(但し、R SiO1/2単位/SiO単位=0.4〜2.5)シロキサン樹脂であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の消泡剤。
  4. 前記(A)成分の含有量が30〜90質量%であり、前記(B)成分の含有量が1〜50質量%であり、前記(C)成分の含有量が0.5〜50質量%であることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の消泡剤。
  5. (D)有機油を0.5〜20質量%含有するものであることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の消泡剤。
  6. 請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の消泡剤における前記(A)〜(C)成分を混合した後、50℃以上200℃以下の温度で加熱処理を行う工程を含むことを特徴とする消泡剤の製造方法。
  7. 前記加熱処理を行う前に、アルカリ物質を加えて混合する工程を含むことを特徴とする請求項6に記載の消泡剤の製造方法。
  8. 前記(A)〜(C)成分に、更に(D)有機油を混合することを特徴とする請求項6又は請求項7に記載の消泡剤の製造方法。
JP2017216902A 2017-11-10 2017-11-10 消泡剤及び消泡剤の製造方法 Active JP6784657B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017216902A JP6784657B2 (ja) 2017-11-10 2017-11-10 消泡剤及び消泡剤の製造方法
US16/762,955 US11407962B2 (en) 2017-11-10 2018-10-03 Aryl substituted organopolysiloxane antifoaming agent and method for manufacturing said antifoaming agent
CN201880072176.4A CN111315462A (zh) 2017-11-10 2018-10-03 消泡剂及消泡剂的制备方法
EP18875392.5A EP3708232B1 (en) 2017-11-10 2018-10-03 Antifoaming agent and method for manufacturing antifoaming agent
KR1020207013269A KR20200078534A (ko) 2017-11-10 2018-10-03 소포제 및 소포제의 제조방법
PCT/JP2018/036961 WO2019093024A1 (ja) 2017-11-10 2018-10-03 消泡剤及び消泡剤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017216902A JP6784657B2 (ja) 2017-11-10 2017-11-10 消泡剤及び消泡剤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019084518A JP2019084518A (ja) 2019-06-06
JP6784657B2 true JP6784657B2 (ja) 2020-11-11

Family

ID=66439117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017216902A Active JP6784657B2 (ja) 2017-11-10 2017-11-10 消泡剤及び消泡剤の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11407962B2 (ja)
EP (1) EP3708232B1 (ja)
JP (1) JP6784657B2 (ja)
KR (1) KR20200078534A (ja)
CN (1) CN111315462A (ja)
WO (1) WO2019093024A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113789231B (zh) * 2021-09-18 2023-07-11 浙江雅澜洗涤有限公司 一种织物洗涤剂及其制备工艺

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2624128B1 (fr) 1987-12-08 1990-07-20 Rhone Poulenc Chimie Antimousse comportant une resine mq
EP1075864B1 (en) 1999-08-13 2005-01-05 Dow Corning S.A. Silicone foam control agent
EP1075863B8 (en) 1999-08-13 2008-10-08 Dow Corning Europe Sa Silicone foam control agent
US6512015B1 (en) 2000-06-30 2003-01-28 Dow Corning Corporation Silicone foam control compositions
GB0219073D0 (en) 2002-08-16 2002-09-25 Dow Corning Silicone foam control compositions
JP5507059B2 (ja) * 2008-05-27 2014-05-28 東レ・ダウコーニング株式会社 熱伝導性シリコーン組成物および電子装置
GB0901662D0 (en) * 2009-02-04 2009-03-11 Dow Corning Foam control composition
US20150141561A1 (en) * 2012-06-08 2015-05-21 Dow Corning Toray Co., Ltd. Carboxy silicone containing composition and process for preparing the composition
US9994795B2 (en) * 2013-08-13 2018-06-12 Dow Silicones Corporation Method of forming an antifoam granule comprising a silicone polyether
US9845445B2 (en) * 2014-05-12 2017-12-19 The Procter & Gamble Company Cleaning compositions comprising alkoxylated polyalkyleneimine, organomodified silicone and silixane-based diluent
US10232288B2 (en) * 2014-08-05 2019-03-19 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Defoamer oil compound, production method therefor, and defoamer composition
JP6197768B2 (ja) * 2014-09-03 2017-09-20 信越化学工業株式会社 消泡剤用オイルコンパウンド及びその製造方法並びに消泡剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP3708232B1 (en) 2022-07-27
WO2019093024A1 (ja) 2019-05-16
US20200392428A1 (en) 2020-12-17
US11407962B2 (en) 2022-08-09
CN111315462A (zh) 2020-06-19
EP3708232A1 (en) 2020-09-16
KR20200078534A (ko) 2020-07-01
JP2019084518A (ja) 2019-06-06
EP3708232A4 (en) 2021-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2393909B1 (en) Foam control composition
US6512015B1 (en) Silicone foam control compositions
JP4680595B2 (ja) シリコーン泡制御組成物
JP5922305B2 (ja) オルガノポリシロキサンを含有する消泡剤調合物
JP6816159B2 (ja) 洗剤用の消泡剤組成物
JP4542896B2 (ja) シリコーン泡制御組成物
JP2008509811A (ja) 消泡剤組成物
CN109563303A (zh) 包含有机硅材料的泡沫控制组合物
JP6605715B2 (ja) 洗剤用の消泡性組成物
US5861453A (en) Silicone compositions and uses thereof
JP6784657B2 (ja) 消泡剤及び消泡剤の製造方法
KR20000048475A (ko) 초 고분자량의 수지를 함유하는 거품억제 조성물
JP5282353B2 (ja) 粒状シリコーン消泡剤組成物及び粉末洗剤組成物
JPH08909A (ja) 起泡調節剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6784657

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150