[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6773900B2 - 3軸雲台および3軸雲台撮影装置 - Google Patents

3軸雲台および3軸雲台撮影装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6773900B2
JP6773900B2 JP2019518951A JP2019518951A JP6773900B2 JP 6773900 B2 JP6773900 B2 JP 6773900B2 JP 2019518951 A JP2019518951 A JP 2019518951A JP 2019518951 A JP2019518951 A JP 2019518951A JP 6773900 B2 JP6773900 B2 JP 6773900B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
connector
arm
lead wire
coupling device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019518951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019537743A (ja
Inventor
永結 黄
永結 黄
善光 郭
善光 郭
喜峰 趙
喜峰 趙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SZ DJI Osmo Technology Co Ltd
Original Assignee
SZ DJI Osmo Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SZ DJI Osmo Technology Co Ltd filed Critical SZ DJI Osmo Technology Co Ltd
Publication of JP2019537743A publication Critical patent/JP2019537743A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6773900B2 publication Critical patent/JP6773900B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/56Accessories
    • G03B17/561Support related camera accessories
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/12Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting in more than one direction
    • F16M11/121Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting in more than one direction constituted of several dependent joints
    • F16M11/123Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting in more than one direction constituted of several dependent joints the axis of rotation intersecting in a single point, e.g. by using gimbals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/10Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis
    • F16M11/105Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis the horizontal axis being the roll axis, e.g. for creating a landscape-portrait rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/18Heads with mechanism for moving the apparatus relatively to the stand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/2007Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment
    • F16M11/2035Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment in more than one direction
    • F16M11/2064Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment in more than one direction for tilting and panning
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/006Apparatus mounted on flying objects
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/041Allowing quick release of the apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/16Details concerning attachment of head-supporting legs, with or without actuation of locking members thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/04Balancing means
    • F16M2200/041Balancing means for balancing rotational movement of the head
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2205/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • G03B2205/0007Movement of one or more optical elements for control of motion blur

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)

Description

本願は、雲台分野、特に3軸雲台および3軸雲台撮影装置に関する。
先行技術において、雲台の接続バスは、一般的に、フレキシブルプリント基板の形式を採用し、電気機械結合装置のモータ軸外面に回り込む。この場合、電気機械結合装置の回転体が一方の方向に転動するときには、フレキシブル基板の一方の端部が回転体に伴い回転し、フレキシブル基板の接続部が回転体上で緩み、反対に、他方の方向に転動するときには、フレキシブル基板が回転体上にきつく巻き付く。先行技術におけるもう1つの解决方法は、前記雲台の接続バスを、モータを介さずに、直接モータの外側から制御部分に接続するよう設けることである。そして、前記フレキシブルプリント基板は、雲台の支持アームの外に露出し、カメラなどの機器に接続される。
上記1つ目の方式は、フレキシブルプリント基板の形式を採用してモータ軸表面に回り込んでおり、比較的大きな巻き付きスペースを必要とし、モータの厚みが大きくなる。かつ、フレキシブルプリント基板は、速度が比較的低い信号しか転送できないことが工程により決まるため、高速の信号を転送することができない。上記2つ目の方式は、接続バスの数や雲台が転動する角度が制限され、巻き付きまたは接続バスの破損などの問題が発生しやすく、雲台の使用寿命を低下させる。特に、多軸雲台に適用すると、上記問題がさらに生じやすくなる。
本願は、3軸雲台および3軸雲台撮影装置を提供する。
本願の実施例の第1の態様は、ロール軸アームと、ロール軸アームの一端に装着された第1の電気機械結合装置とを含むロール軸アセンブリ、およびピッチ軸アームと、ピッチ軸アームの一端に装着された第2の電気機械結合装置とを含むピッチ軸アセンブリを含むカメラアセンブリに装着するために用いられ、前記第1の電気機械結合装置は第1の中空モータ軸を含み、前記第1の中空モータ軸内に第1の収容キャビティが設けられ、前記ロール軸アーム内にロール軸アーム収容キャビティが設けられ、前記第1の収容キャビティとロール軸アーム収容キャビティとは連通しており、前記第2の電気機械結合装置は、第2の中空モータ軸を含み、前記第2の中空モータ軸内に第2の収容キャビティが設けられ、前記ピッチ軸アーム内にピッチ軸アーム収容キャビティが設けられ、前記第2の収容キャビティとピッチ軸アーム収容キャビティとは連通し、前記ロール軸アセンブリは、第1の収容キャビティおよびロール軸アーム収容キャビティ内に設けられた第1の導線をさらに含み、前記ピッチ軸アセンブリは、前記第2の収容キャビティおよびピッチ軸アーム収容キャビティ内に設けられた第2の導線をさらに含み、前記第1の導線と第2の導線とは電気的に接続されている3軸雲台を提供することである。
本願の実施例の第2の態様により、上記実施例に記載の3軸雲台の記述技術的特徴を含む3軸雲台であって、前記第1の導線、第2の導線の少なくともひとつが同軸ケーブルである3軸雲台を提供する。
本願の実施例の第3の態様により、本体と、カメラアセンブリと、前記本体とカメラアセンブリとの間に接続された前記3軸雲台と、を含む3軸雲台撮影装置を提供する。なお、上記の実施例のうち、前記3軸雲台に関する記述は、本願で提供する3軸雲台撮影装置に同様に適用される。
本願の実施例で提供する技術手法は、前記3軸雲台の導線が電気機械結合装置内で貫通軸を用いて設けられ、かつ前記導線が同時に雲台の支持アーム内にも設けられているため、巻き付きまたは導線の破損などの問題が存在しないとともに、構造をよりコンパクトにし、信頼性を高めることができるという有益な効果を奏することができる。
本願の実施例に示す3軸雲台の投影図である。 本願の実施例に示す3軸雲台の正面図である。 図2における本願の実施例に示す3軸雲台のA−A矢視図である。 図2における本願の実施例に示す3軸雲台のB−B矢視図である。
ここで、例示的な実施例について詳細に説明し、図面に例示的に示す。以下の記述において図面に言及する際には、別段の表示がある場合を除き、異なる図面における同一の数字は同一のまたは相似する要素を示す。以下の例示的な実施例において記述する実施形態は、本願に一致するすべての実施形態を代表するものではない。逆に、これらは、特許請求の範囲に詳述した、本願のいくつかの態様に一致する装置および方法の例である。
以下、図面と合わせ、本願の実施形態について詳細に説明する。抵触しない場合、下記の実施例および実施例における特徴は、互いに組み合わせてもよい。
図1から図4に示すように、本願は、本体(図示せず)と、カメラアセンブリ200と、3軸雲台100とを含む3軸雲台撮影装置を提供する。前記3軸雲台100は、前記本体と前記カメラアセンブリ200との間に接続される。
前記3軸雲台100は、カメラアセンブリ200に装着するために用いられ、前記3軸雲台100は、ロール軸アセンブリ1、およびピッチ軸アセンブリ2を含む。前記ロール軸アセンブリ1は、ロール軸アーム11と、ロール軸アーム11の一端に装着された第1の電気機械結合装置12とを含む。前記第1の電気機械結合装置12は、前記ロール軸アーム11の上端に装着される。前記ピッチ軸アセンブリ2は、ピッチ軸アーム21と、ピッチ軸アーム21の一端に装着された第2の電気機械結合装置22とを含む。前記第2の電気機械結合装置22は、前記ピッチ軸アーム21の端部に装着される。
図3に示すように、前記第1の電気機械結合装置12は、第1の中空モータ軸121を含み、前記第1の中空モータ軸121内に第1の収容キャビティ120が設けられ、前記ロール軸アーム11内にロール軸アーム収容キャビティ110が設けられ、前記第1の収容キャビティ120とロール軸アーム収容キャビティ110とは連通し、導線の配線に便利なようになっている。図4に示すように、前記第2の電気機械結合装置22は、第2の中空モータ軸221を含み、前記第2の中空モータ軸221内に配線のための第2の収容キャビティ220が設けられている。前記ピッチ軸アーム21内にピッチ軸アーム収容キャビティ210が設けられ、前記第2の収容キャビティ220とピッチ軸アーム収容キャビティ210とは連通し、導線の配線に便利なようになっている。前記ロール軸アセンブリ1は、第1の収容キャビティ120およびロール軸アーム収容キャビティ110内に設けられた第1の導線13をさらに含む。前記ピッチ軸アセンブリ2は、前記第2の収容キャビティ220およびピッチ軸アーム収容キャビティ210内に設けられた第2の導線23をさらに含み、前記第1の導線13と第2の導線23とは電気的に接続されており、具体的には図3および図4に示すとおりである。
本実施例では、前記3軸雲台100の第1の電気機械結合装置12および第2の電気機械結合装置22内に第1の中空モータ軸121および第2の中空モータ軸221がそれぞれ設けられている。前記第1の中空モータ軸121および前記第2の中空モータ軸221内に、第1の導線13および第2の導線23がそれぞれ収容されている。前記第1の導線13および第2の導線23は、前記第1の中空モータ軸121および第2の中空モータ軸221をそれぞれ貫通して配線され、巻き付き形式でモータ軸上に設ける必要がないため、巻き付き空間が少なくなり、モータ軸の厚みを小さくする。前記第1の導線13および第2の導線23の貫通軸は、雲台バスをより簡潔にし、組み立てをより簡単にするように設けられている。
図3に示すように、ある実施例では、前記3軸雲台100の第1の電気機械結合装置12は、前記第1の導線13に接続された第1のコネクタ122を含む。前記第1のコネクタ122は、外付けの他のコネクタと接続して、例えば、3軸雲台撮影装置上のコネクタと接続するか、または雲台と3軸雲台撮影装置との間に設けられた中間コネクタと接続して、制御通信を行うことができる。前記第1の導線13は、前記第1の中空モータ軸121の第1の収容キャビティ120を貫通してこの第1のコネクタ122に接続される。すなわち、前記第1の導線13は、前記第1の収容キャビティ120の軸線に沿って前記第1の中空モータ軸121を貫通して配線され、前記第1の中空モータ軸121の空間を充分に利用する。3軸雲台100が転動する際に、前記第1の導線13は前記第1の中空モータ軸121の転動を受けてそれに伴い転動することがなく、前記第1の導線13が第1の中空モータ軸121上で緩み、きつく巻き付く現象が回避されるとともに、前記導線13の巻き線に傷がつきやすいという欠点が回避される。
さらに、図2および図3に示すように、前記第1の電気機械結合装置12に、第1のモータケース123が設けられており、前記第1のコネクタ122は、第1のモータケース123上に設けられている。前記第1の導線13は、前記第1のコネクタ122に電気的に接続されている。ある実施例では、前記第1のモータケース123と第1の中空モータ軸121とは一体成形されているが、前記第1のモータケース123と第1の中空モータ軸121とは、溶接またはその他の固定により接続されていてもよい。前記第1のコネクタ122は、ボード・ツー・ボードコネクタである。前記第1のコネクタ122が3軸雲台撮影装置の外付けコネクタ(コントローラに接続され、外付けコネクタは、前記第1のコネクタ122に対応したボード・ツー・ボードコネクタである)に接続される際に、前記第1の導線13は、第1の電気機械結合装置12と第2の電気機械結合装置22のインタラクションデータを転送するために用いられる。ボード・ツー・ボードコネクタを用いて3軸雲台撮影装置に接続し、3軸雲台100と3軸雲台撮影装置の高速度データ転送の安定性を保証するとともに、3軸雲台撮影装置のオペラビリティを高める。
さらに、図4に示すように、前記第2の電気機械結合装置22は、前記第2の導線23に接続された第2のコネクタ223を含み、この前記第2のコネクタ223は、カメラアセンブリ200に接続される。ある実施例では、前記ピッチ軸アーム21上の第2の電気機械結合装置22が設けられた端の他端に、カメラアセンブリ200を装着するための装着端24が設けられており、前記第2の導線23は、この装着端24から伸びて前記カメラアセンブリ200に接続される。前記装着端24に、前記カメラアセンブリ200との係合に用いられる第3の電気機械結合装置(図示せず)が設けられている。本願では、2つの装着端24のそれぞれが前記第2の電気機械結合装置22の両側に位置し、それぞれが前記カメラアセンブリ200に接続するようにされている。
前記第2の導線23は、前記第2の中空モータ軸221を貫通してこの第2のコネクタ223に接続され、すなわち前記カメラアセンブリ200の端から前記第2の導線23によって前記第2のコネクタ223に接続される。前記第2のコネクタ223は、前記第1の導線13によって第1のコネクタ122に接続され、前記カメラアセンブリ200と3軸雲台撮影装置との間のデータ転送通路を実現する。
上記実施例では、前記第1の導線13と第2の導線23は直接接続されているが、前記第1の導線13と第2の導線23とは一体に設けられていてもよく、すなわち、前記第1の導線13と第2の導線23とは1本の導線であってもよい。
さらに、図4に示すように、前記第2の電気機械結合装置22に、第2のモータケース222が設けられており、前記第2のコネクタ223は、第2のモータケース222上に設けられている。前記第2のモータケース222と第2の中空モータ軸221とは一体成形されているが、前記第2のモータケース222と第2の中空モータ軸221とは、溶接またはその他の固定により接続されていてもよい。前記第2のコネクタ223は前記第2のモータケース222上に固設され、前記第1のコネクタ122は第1のモータケース123上に設けられ、前記第1のコネクタ122および第2のコネクタ223はいずれも固設されており、外付けコネクタに係合または固定接続してデータ通信を実現することができ、内部線路が損壊しにくく、例えば、第1の導線13および第2の導線23を損壊から防護する。
図4に示すように、ある実施例では、前記ロール軸アセンブリは、前記ロール軸アーム11の第2の電気機械結合装置22に接続された端上に設けられた、前記第1の導線13に接続される中間コネクタ(図示せず)を含む。すなわち、前記中間コネクタは、前記第1のコネクタ122と第2のコネクタ223との間に設けられ、前記第1の導線13の両端は、第1のコネクタ122および前記中間コネクタにそれぞれ接続されており、前記中間コネクタと第2のコネクタ223とを接続する。この実施例では、前記第2のコネクタ223と中間コネクタは、互いに対応したボード・ツー・ボードコネクタであり、前記第1のコネクタ122は、第1の導線13によって前記中間コネクタに接続されており、前記中間コネクタと前記第2のコネクタ223とは対応して接続され、データ転送を行う。ボード・ツー・ボードコネクタを用いて3軸雲台100と3軸雲台撮影装置の制御部分の高速度データ転送の安定性を保証するとともに、3軸雲台撮影装置のオペラビリティを高める。前記中間コネクタと第2のコネクタ223のボード・ツー・ボード接続は、前記第1のコネクタ122と前記3軸雲台撮影装置のコントローラとの接続と同一であるか、または相似している。
ある実施例では、前記3軸雲台100の前記第1の導線13、第2の導線14の少なくともひとつが同軸ケーブルである。図3および図4に示すように、前記同軸ケーブルの前記ロール軸アーム収容キャビティ110、前記ピッチ軸アーム収容キャビティ210内に位置する少なくとも一部には平らな面が設けられ、すなわち、前記第1の導線13の前記ロール軸アーム収容キャビティ110内に位置する一部分には平らな面が設けられ、前記ロール軸アーム11に位置する軸アーム区間内では軸アーム表面に密着して配線される。前記第2の導線14の前記ピッチ軸アーム収容キャビティ210内に位置する一部分には平らな面が設けられ、前記ピッチ軸アーム21に位置する軸アーム区間内では前記軸アーム表面に密着して配線される。前記第1の収容キャビティ120、第2の収容キャビティ220の少なくとも一部分は分散してパッケージなしで設けられることができ、自由状態を呈することができる。
以上より、前記3軸雲台の導線が電気機械結合装置内で貫通軸を用いて設けられ、かつ前記導線が同時に雲台の支持アーム内にも設けられているため、巻き付きまたは導線の破損などの問題が存在しないとともに、構造をよりコンパクトにし、信頼性を高めることができる。第1のコネクタおよび第2のコネクタは、ボード・ツー・ボードコネクタを採用し、かつ同軸ケーブルを採用してフレキシブルプリント基板が巻き付きやすいなどの欠点を克服でき、電気的接続に有利なだけでなく、雲台信号の帯域幅および転送速度を高めることができる。
以上は、本願の好ましい実施例にすぎず、本願を限定するためのものではなく、本願の趣旨および原則で行われるいかなる変更、同等の入れ替え、改善などは、いずれも本願で保護する範囲内に含まれるべきである。
本特許書類で開示されている内容は、版権の保護を受ける材料を含む。この版権は、版権所有者が所有する。版権所有者は、特許庁の公式な記録およびドシエ中に存在するこの特許書類またはこの特許の開示をいかなる者が複製することにも反対しない。

Claims (8)

  1. ロール軸アームと、ロール軸アームの一端に装着された第1の電気機械結合装置とを含むロール軸アセンブリ、およびピッチ軸アームと、ピッチ軸アームの一端に装着された第2の電気機械結合装置とを含むピッチ軸アセンブリを含むカメラアセンブリに装着するために用いられる3軸雲台であって、
    前記第1の電気機械結合装置は、第1のモータケースと第1の中空モータ軸を含み、前記第1のモータケースと前記第1の中空モータ軸とが一体成形され、前記第1のモータケース上に第1のコネクタが設けられ、前記第1の中空モータ軸内に第1の収容キャビティが設けられ、前記ロール軸アーム内にロール軸アーム収容キャビティが設けられ、前記第1の収容キャビティとロール軸アーム収容キャビティとは連通しており、
    前記第2の電気機械結合装置は、第2のモータケースと第2の中空モータ軸を含み、前記第2のモータケースと前記第2の中空モータ軸とが一体成形され、前記第2のモータケース上に第2のコネクタが設けられ、前記第2の中空モータ軸内に第2の収容キャビティが設けられ、前記ピッチ軸アーム内にピッチ軸アーム収容キャビティが設けられ、前記第2の収容キャビティとピッチ軸アーム収容キャビティとは連通しており
    前記ロール軸アセンブリは、前記第1の収容キャビティおよび前記ロール軸アーム収容キャビティ内に設けられた第1の導線をさらに含み、前記第1の導線は、前記第1の中空モータ軸の第1の収容キャビティを貫通して前記第1のコネクタに接続され、
    前記ピッチ軸アセンブリは、前記第2の収容キャビティおよび前記ピッチ軸アーム収容キャビティ内に設けられた第2の導線をさらに含み、前記第2の導線は、前記第2の中空モータ軸の第2の収容キャビティを貫通して前記第2のコネクタに接続され、
    前記ロール軸アームは、前記第1の電気機械結合装置及び前記第2の電気機械結合装置に直接接続されてそれぞれに対して転動し、前記ロール軸アームの第2の電気機械結合装置に接続される端上には、前記第1の導線に接続される中間コネクタが設けられ、前記中間コネクタが前記第2のモータケース上の前記第2のコネクタに接続されることで、前記第1の導線と第2の導線とは電気的に接続されていることを特徴とする3軸雲台。
  2. 前記第1のコネクタがボード・ツー・ボードコネクタであることを特徴とする請求項に記載の3軸雲台。
  3. 前記第2のコネクタと中間コネクタは、互いに対応したボード・ツー・ボードコネクタであることを特徴とする請求項1又は2に記載の3軸雲台。
  4. 前記ピッチ軸アーム上の第2の電気機械結合装置が設けられた端の他端に、カメラアセンブリを装着するための装着端が設けられており、前記第2の導線は、前記装着端から伸びていることを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載の3軸雲台。
  5. 前記装着端に、前記カメラアセンブリとの係合に用いられる第3の電気機械結合装置が設けられていることを特徴とする請求項に記載の3軸雲台。
  6. 前記第1の導線、第2の導線の少なくともひとつが同軸ケーブルであることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の3軸雲台。
  7. 前記同軸ケーブルの前記ロール軸アーム収容キャビティ、前記ピッチ軸アーム収容キャビティ内に位置する少なくとも一部分には平らな面が設けられ、第1の収容キャビティ、第2の収容キャビティ内の少なくとも一部分は分散してパッケージなしで設けられていることを特徴とする請求項に記載の3軸雲台。
  8. 本体と、カメラアセンブリと、前記本体とカメラアセンブリとの間に接続された請求項1〜のいずれか一項に記載された3軸雲台と、を含む3軸雲台撮影装置。
JP2019518951A 2016-10-10 2016-10-10 3軸雲台および3軸雲台撮影装置 Active JP6773900B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2016/101623 WO2018068173A1 (zh) 2016-10-10 2016-10-10 三轴云台及三轴云台拍摄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019537743A JP2019537743A (ja) 2019-12-26
JP6773900B2 true JP6773900B2 (ja) 2020-10-21

Family

ID=59624508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019518951A Active JP6773900B2 (ja) 2016-10-10 2016-10-10 3軸雲台および3軸雲台撮影装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US11281076B2 (ja)
EP (2) EP3848291A1 (ja)
JP (1) JP6773900B2 (ja)
KR (2) KR102296565B1 (ja)
CN (1) CN107076350B (ja)
WO (1) WO2018068173A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10462369B2 (en) * 2018-01-05 2019-10-29 Gopro, Inc. Routing of transmission media through rotatable components
CN108561699B (zh) * 2018-05-26 2024-08-30 七腾机器人有限公司 一种单轴稳定器的电机驱动机构及其安装方法
CN208299576U (zh) * 2018-05-31 2018-12-28 深圳市大疆创新科技有限公司 云台
CN110857147A (zh) * 2018-08-23 2020-03-03 上海峰飞航空科技有限公司 光电吊舱及包含其的固定翼飞行器
USD987704S1 (en) * 2019-11-22 2023-05-30 Autel Robotics Co., Ltd. Gimbal camera
FR3107754B1 (fr) * 2020-02-27 2022-03-18 Xyzed Lyre motorisée pour vidéo projecteur

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0626799Y2 (ja) * 1989-02-28 1994-07-20 平和精機工業株式会社 雲 台
US5517204A (en) 1992-03-10 1996-05-14 Tokimec Inc. Antenna directing apparatus
JP4703845B2 (ja) * 2000-12-26 2011-06-15 株式会社トプコン 小型回転モータ
JP2006329215A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Sony Corp 駆動装置,カメラ装置
KR101323918B1 (ko) * 2005-09-27 2013-10-31 가부시키가이샤 야스카와덴키 다관절 머니퓰레이터
JP4201037B2 (ja) * 2006-09-14 2008-12-24 ソニー株式会社 レンズ鏡筒回転型撮像装置
CN201380965Y (zh) * 2009-04-28 2010-01-13 中国农业科学院农业资源与农业区划研究所 小型无人飞机上的航拍云台
CN202295294U (zh) * 2011-09-15 2012-07-04 深圳市大疆创新科技有限公司 无人飞行器用云台
CN104837412B (zh) * 2012-10-12 2018-06-29 玛芬股份有限公司 用于三维体内超声用途的装置和方法
US9474507B2 (en) * 2013-01-04 2016-10-25 Muffin Incorporated Reciprocating ultrasound device
CN103277640B (zh) * 2013-06-26 2015-02-25 保定维特瑞光电能源科技有限公司 车载二轴摄影云台
US9749544B2 (en) * 2014-04-04 2017-08-29 Sz Dji Osmo Technology Co., Ltd. Gimbal driving device and gimbal assembly using the same
CN203927268U (zh) * 2014-04-04 2014-11-05 深圳市大疆创新科技有限公司 云台驱动装置及采用该驱动装置的云台组装体
US9541467B2 (en) 2014-06-10 2017-01-10 Star Envirotech, Inc. Automatic pressure-adjusting leak detecting apparatus and method
JP6458967B2 (ja) * 2014-10-31 2019-01-30 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd ロール軸アセンブリおよびそれを用いた雲台
US9927682B2 (en) * 2015-03-31 2018-03-27 Vantage Robotics, Llc Miniature stabilized unmanned aerial vehicle gimbal
US9458963B1 (en) * 2015-03-31 2016-10-04 Swiftcam Technologies Group Company Limited 360-degree gimbal system
CN205066678U (zh) * 2015-10-26 2016-03-02 深圳市道通智能航空技术有限公司 角位移检测装置、电机转角控制系统、云台和飞行器
CN205424318U (zh) * 2015-11-23 2016-08-03 桂林飞宇电子科技有限公司 一种可变化结构的相机稳定器
CN105388684A (zh) * 2015-12-09 2016-03-09 上海游族智能科技有限公司 航空器平面三轴云台
CN205560201U (zh) * 2016-01-26 2016-09-07 深圳市大疆创新科技有限公司 云台及使用该云台的拍摄设备和无人飞行器
CN105736925A (zh) * 2016-02-18 2016-07-06 武汉智能鸟无人机有限公司 一种手持三维全景云台
CN105697947B (zh) * 2016-04-12 2023-04-25 广州好创智能科技有限公司 稳定拍摄云台
PL3236312T3 (pl) 2016-04-20 2019-10-31 Guilin Feiyu Tech Corporation Ltd Trójosiowy stabilizator do telefonu komórkowego
WO2017206073A1 (en) 2016-05-31 2017-12-07 Sz Dji Osmo Technology Co., Ltd. Method and system for adaptive gimbal
CN206159771U (zh) * 2016-10-10 2017-05-10 深圳市大疆灵眸科技有限公司 三轴云台及三轴云台拍摄装置
US10462369B2 (en) 2018-01-05 2019-10-29 Gopro, Inc. Routing of transmission media through rotatable components

Also Published As

Publication number Publication date
KR102189176B1 (ko) 2020-12-10
CN107076350A (zh) 2017-08-18
US20190235358A1 (en) 2019-08-01
KR20200138837A (ko) 2020-12-10
EP3492391A4 (en) 2019-08-14
JP2019537743A (ja) 2019-12-26
CN107076350B (zh) 2019-02-12
KR102296565B1 (ko) 2021-09-01
US11281076B2 (en) 2022-03-22
US11137667B2 (en) 2021-10-05
EP3492391B1 (en) 2021-04-28
EP3848291A1 (en) 2021-07-14
EP3492391A1 (en) 2019-06-05
KR20190034647A (ko) 2019-04-02
US20190235357A1 (en) 2019-08-01
WO2018068173A1 (zh) 2018-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6773900B2 (ja) 3軸雲台および3軸雲台撮影装置
JP4366356B2 (ja) 画像ピックアップモジュールおよび画像ピックアップモジュールの組み立て方法
US9955855B2 (en) Electrical connection piece for a video endoscope, video endoscope, and method for producing an electrical connection in a video endoscope
JP3174582U (ja) マグネット付きケーブル
JP4867389B2 (ja) 多心ケーブルの製造方法
JP5071488B2 (ja) 電気コネクタ付光電気複合ケーブル及びその製造方法
US20180006389A1 (en) Electrical connection piece for an endoscope and method for establishing an electrical connection in an endoscope
CN203927268U (zh) 云台驱动装置及采用该驱动装置的云台组装体
US20170162987A1 (en) Micro-coax cable adaptor board
JP6661747B2 (ja) 連結アセンブリ、ハンドルジンバルおよび電子機器
WO2012070150A1 (ja) 電気コネクタ、列車情報送受信システム、および電気コネクタの接続方法
JP2020010825A (ja) 内視鏡用撮像ユニットおよび内視鏡
WO2018116563A1 (ja) 電子機器、およびコネクタ
CN206159771U (zh) 三轴云台及三轴云台拍摄装置
JP2000200993A (ja) 電子機器におけるフレキシブル配線装置
JP4743064B2 (ja) コネクタ構造及びそれを有する電子機器
JP6695366B2 (ja) 撮像モジュール
JP2018526766A (ja) 電子コネクタ及びフレキシブルプリント回路を備える電子デバイス
KR102084956B1 (ko) 커넥터 및 이를 포함하는 전자장치
CN104144371A (zh) 旋转式音频插头组件、具有旋转式音频插头的电子设备
JPH0541578Y2 (ja)
TWI474562B (zh) 連接器
TWI582518B (zh) 攝像模組繞線結構及其攝像裝置
JPS583347Y2 (ja) プリント配線板収納ラック
JPH11126988A (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190607

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6773900

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250