JP6623993B2 - 車両用制動装置 - Google Patents
車両用制動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6623993B2 JP6623993B2 JP2016184767A JP2016184767A JP6623993B2 JP 6623993 B2 JP6623993 B2 JP 6623993B2 JP 2016184767 A JP2016184767 A JP 2016184767A JP 2016184767 A JP2016184767 A JP 2016184767A JP 6623993 B2 JP6623993 B2 JP 6623993B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- ratio
- unit
- master
- wheel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/10—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
- B60T13/66—Electrical control in fluid-pressure brake systems
- B60T13/662—Electrical control in fluid-pressure brake systems characterised by specified functions of the control system components
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/10—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
- B60T13/66—Electrical control in fluid-pressure brake systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/10—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
- B60T13/12—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
- B60T13/14—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using accumulators or reservoirs fed by pumps
- B60T13/142—Systems with master cylinder
- B60T13/145—Master cylinder integrated or hydraulically coupled with booster
- B60T13/146—Part of the system directly actuated by booster pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T17/00—Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
- B60T17/18—Safety devices; Monitoring
- B60T17/22—Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T7/00—Brake-action initiating means
- B60T7/02—Brake-action initiating means for personal initiation
- B60T7/04—Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
- B60T7/042—Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated by electrical means, e.g. using travel or force sensors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/17—Using electrical or electronic regulation means to control braking
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/74—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive
- B60T13/745—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive acting on a hydraulic system, e.g. a master cylinder
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T2201/00—Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
- B60T2201/03—Brake assistants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/321—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration deceleration
- B60T8/3255—Systems in which the braking action is dependent on brake pedal data
- B60T8/326—Hydraulic systems
- B60T8/3265—Hydraulic systems with control of the booster
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/36—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
- B60T8/3615—Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
- B60T8/3655—Continuously controlled electromagnetic valves
- B60T8/366—Valve details
- B60T8/367—Seat valves, e.g. poppet valves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/48—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
- B60T8/4809—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
- B60T8/4827—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems
- B60T8/4845—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems using a booster or a master cylinder for traction control
- B60T8/4854—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems using a booster or a master cylinder for traction control pneumatic boosters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Braking Systems And Boosters (AREA)
Description
車両は、各車輪Wfl,Wfr,Wrl,Wrr(以下、まとめた表現において車輪W、前輪Wf、後輪Wrとも称する)に制動力を付与して車両を制動させる車両用制動装置100を備えている。また、本実施形態の車両は、前輪駆動のハイブリッド車両であって、前輪Wfに回生制動力を発生する回生制動装置900を備えている。つまり、車両用制動装置100は、図1に示すように、回生制動装置900と、液圧制動装置100Aと、を備えている。
ブレーキペダル11の近傍には、ブレーキペダル11の踏み込みによるブレーキ操作状態であるブレーキペダルストローク(操作量:以下、ストロークという場合もある。)を検出するストロークセンサ11cが設けられている。このストロークセンサ11cは、ブレーキECU6に接続されており、検出信号(検出結果)がブレーキECU6に通信線を介して出力されるように構成されている。
第一液圧室R3は、ポートPT1に接続された油路25,27を介してストロークシミュレータ13aに連通している。なお、第一液圧室R3は、図示しない接続油路を介してリザーバ14に連通している。
(倍力機構)
レギュレータ15aは、シリンダボディー15a1と、シリンダボディー15a1内を摺動するスプール15a2とを有して構成されている。レギュレータ15aには、パイロット室R11、出力室R12、および第三液圧室R13が形成されている。
また、スプール15a2には、出力室R12と第三液圧室R13とを連通する連通路15a5が形成されている。
このように、スプール15a2が原位置にある場合、ポートPT14とポートPT12とは連通路15a5を介して連通するとともに、ポートPT13はスプール15a2によって閉塞されている。
アクチュエータ5は、ブレーキECU6の指示に応じて、ホイールシリンダWCの液圧(ホイール圧)を調整する装置である。具体的に、アクチュエータ5は、図2に示すように、油圧回路5Aと、モータ8と、を備えている。油圧回路5Aは、第1配管系統50aと、第2配管系統50bと、を備えている。第1配管系統50aは、車輪Wrl、Wrrに加えられる液圧(ホイール圧)を制御する系統である。第2配管系統50bは、車輪Wfl、Wfrに加えられる液圧(ホイール圧)を制御する系統である。また、各車輪Wに対して、車輪速度センサSが設置されている。
ブレーキECU6は、CPUやメモリ等を備える電子制御ユニットである。ブレーキECU6は、ホイール圧の目標値である目標ホイール圧に基づいて、倍力機構15及びアクチュエータ5を制御する。ブレーキECU6は、各種センサに通信線(図示せず)を介して接続されており、倍力機構15及びアクチュエータ5の各部にも通信線(図示せず)を介して制御可能に接続されている。ブレーキECU6による倍力機構15への制御結果を簡単に説明すると、増圧制御では、増圧弁15b7が開状態となり、減圧弁15b6が閉状態となる。減圧制御では、増圧弁15b7が閉状態となり、減圧弁15b6が開状態となる。保持制御では、増圧弁15b7及び減圧弁15b6が閉状態となる。
本実施形態のブレーキECU6は、機能として、目標ホイール圧設定部61と、判定部62と、割合設定部63と、第1作動制御部(「制御部」に相当する)64と、第2作動制御部(「制御部」に相当する)65と、を備えている。目標ホイール圧設定部61は、運転者のブレーキ操作に応じて、すなわちストロークセンサ11cの検出結果及び/又は圧力センサ25bの検出結果に基づいて、目標ホイール圧を算出し設定する。
判定部62は、上記急制動操作に関する判定(第1判定例)以外にも判定を行っても良い。例えば、第2判定例として、判定部62は、車両用制動装置100の作動状況として、ポンプ57、97のブレーキ液の吐出負荷を判定しても良い。この場合、割合設定部63は、判定部62により判定された吐出負荷が高いほど、第1割合を大きくする。
第3判定例として、判定部62は、車両用制動装置100の作動状況として、倍力機構15の温度とアクチュエータ5の温度に差があるか否かを判定しても良い。この場合、割合設定部63は、判定部62により当該差(温度差)があると判定されている場合、当該差が大きいほど、高温側の装置である倍力機構15又はアクチュエータ5により発生させるホイール圧の割合(第1割合又は第2割合)を小さくする。これによれば、高温側の装置の負荷を小さくでき、耐久性を向上させることができる。判定部62は、各温度を、各装置15、5に対して設けられた温度センサ(図示せず)により測定したり、作動状況等から演算で推定したりしても良い。温度差は、判定部62及び割合設定部63の何れで算出されても良い。
判定部62は、例えば、アクチュエータ5の作動状況(所定時間内の作動回数など)に基づいて、温度状態が高温状態であるか否か判定する。例えば車両が渋滞している道路を走行している際など、所定時間内にアクチュエータ5が頻繁に作動する状況では、アクチュエータ5が熱を持ち、高温状態となりやすい。なお、アクチュエータ5に温度センサが設けられている場合、当該温度センサの検出結果を判定に用いても良い。
第4判定例として、判定部62は、車両用制動装置100の作動状況として、ブレーキ液の粘度に相関する粘度相関値を判定(この場合、検出又は算出ともいえる)しても良い。この場合、割合設定部63は、判定部62により判定された粘度相関値が大きいほど、第1割合を大きくする。ブレーキ液の粘度が大きいほどポンプ57、97の負荷が大きくなる。しかし、本例によれば、粘度が大きいほどポンプ57、97以外の装置(すなわち倍力機構15)が負担する割合が大きくなり、応答性の向上や異音の抑制を図ることができる。粘度相関値の例としては、演算で又は各種センサで取得可能な、外気温やブレーキ液の温度が挙げられる。外気温が低いとブレーキ液の温度が低くなり、ブレーキ液の粘度は大きくなる。ブレーキ液の粘度は、外気温やブレーキ液と関係している。
第5判定例として、判定部62は、車両用制動装置100の作動状況として、車両が停車しているか否かを判定しても良い。この場合、割合設定部63は、判定部62により車両が停車していると判定されている場合、第2割合をゼロ(0)にする(すなわち第1割合を1にする)。判定部62は、例えば、車輪速度センサSの検出結果、シフトレバー位置情報、及び/又はサイドブレーキ情報に基づいて、車両が停止しているか否かを判定する。判定部62は、例えば車輪速度センサSの検出結果が0である場合、車両が停車していると判定する。停車中は、ロードノイズがない状態であるため、ポンプ57、97の作動音(モータ8の作動音)が相対的に大きくなり、車内環境の面で改良の余地がある。これに対して、本構成によれば、停車中はアクチュエータ5が停止するため、静粛性の向上が可能となる。
第6判定例として、判定部62は、車両用制動装置100の作動状況として、車速を判定(この場合、検出又は算出ともいえる)しても良い。この場合、割合設定部63は、判定部62により判定された車速が低いほど、第1割合を大きくする。これにより、低速時のアクチュエータ5の負担を軽減することができる。
本発明は、上記実施形態に限られない。例えば、ブレーキECU6は、倍力機構15を制御するECUと、アクチュエータ5を制御するECUとの2つのECUにより構成されても良い。この場合、2つのECUは通信可能に接続されている。また、本発明は、回生制動装置900がない車両用制動装置(液圧制動装置100Aのみ)や、自動運転・自動ブレーキにも適用できる。
Claims (8)
- マスタピストンと前記マスタピストンの移動に伴い容積が変化するマスタ室とを有するマスタシリンダと、
蓄圧部の液圧に対応する力又は電動ブースタを構成するモータの駆動力により前記マスタピストンを駆動させ、前記マスタ室の液圧であるマスタ圧を調整するピストン駆動部と、
前記マスタ室とホイールシリンダとを接続する液圧路と、
を備える車両用制動装置であって、
前記液圧路にフルードを吐出するポンプを有し、前記ホイールシリンダの液圧であるホイール圧を加圧可能に構成された液圧調整部と、
前記車両用制動装置の作動状況を判定する判定部と、
前記ホイール圧の目標値である目標ホイール圧を設定する目標ホイール圧設定部と、
前記判定部の判定結果に基づいて、前記目標ホイール圧のうち前記ピストン駆動部により発生させる前記ホイール圧の割合である第1割合と、前記目標ホイール圧のうち前記液圧調整部により発生させる前記ホイール圧の割合である第2割合とを設定する割合設定部と、
前記第1割合及び前記第2割合に基づいて前記ピストン駆動部及び前記液圧調整部を制御する制御部と、
を備え、
前記判定部は、前記作動状況として、ブレーキ操作が急制動操作であるか否かを判定し、
前記割合設定部は、前記判定部により前記ブレーキ操作が急制動操作であると判定されている場合、前記判定部により前記ブレーキ操作が急制動操作であると判定されていない場合に比べて、前記第1割合を大きくする車両用制動装置。 - 前記割合設定部は、前記判定部により前記ブレーキ操作が急制動操作であるとの判定が解除された場合、当該判定の解除に応じて、前記判定の解除時点に比べて、前記第2割合を大きくする請求項1に記載の車両用制動装置。
- マスタピストンと前記マスタピストンの移動に伴い容積が変化するマスタ室とを有するマスタシリンダと、
蓄圧部の液圧に対応する力又は電動ブースタを構成するモータの駆動力により前記マスタピストンを駆動させ、前記マスタ室の液圧であるマスタ圧を調整するピストン駆動部と、
前記マスタ室とホイールシリンダとを接続する液圧路と、
を備える車両用制動装置であって、
前記液圧路にフルードを吐出するポンプを有し、前記ホイールシリンダの液圧であるホイール圧を加圧可能に構成された液圧調整部と、
前記車両用制動装置の作動状況を判定する判定部と、
前記ホイール圧の目標値である目標ホイール圧を設定する目標ホイール圧設定部と、
前記判定部の判定結果に基づいて、前記目標ホイール圧のうち前記ピストン駆動部により発生させる前記ホイール圧の割合である第1割合と、前記目標ホイール圧のうち前記液圧調整部により発生させる前記ホイール圧の割合である第2割合とを設定する割合設定部と、
前記第1割合及び前記第2割合に基づいて前記ピストン駆動部及び前記液圧調整部を制御する制御部と、
を備え、
前記判定部は、前記作動状況として、前記目標ホイール圧の増大勾配を判定し、
前記割合設定部は、前記判定部により判定された前記目標ホイール圧の増大勾配が大きいほど、前記第1割合を大きくする車両用制動装置。 - マスタピストンと前記マスタピストンの移動に伴い容積が変化するマスタ室とを有するマスタシリンダと、
蓄圧部の液圧に対応する力又は電動ブースタを構成するモータの駆動力により前記マスタピストンを駆動させ、前記マスタ室の液圧であるマスタ圧を調整するピストン駆動部と、
前記マスタ室とホイールシリンダとを接続する液圧路と、
を備える車両用制動装置であって、
前記液圧路にフルードを吐出するポンプを有し、前記ホイールシリンダの液圧であるホイール圧を加圧可能に構成された液圧調整部と、
前記車両用制動装置の作動状況を判定する判定部と、
前記ホイール圧の目標値である目標ホイール圧を設定する目標ホイール圧設定部と、
前記判定部の判定結果に基づいて、前記目標ホイール圧のうち前記ピストン駆動部により発生させる前記ホイール圧の割合である第1割合と、前記目標ホイール圧のうち前記液圧調整部により発生させる前記ホイール圧の割合である第2割合とを設定する割合設定部と、
前記第1割合及び前記第2割合に基づいて前記ピストン駆動部及び前記液圧調整部を制御する制御部と、
を備え、
前記判定部は、前記作動状況として、前記ポンプのフルードの吐出負荷を判定し、
前記割合設定部は、前記判定部により判定された前記吐出負荷が高いほど、前記第1割合を大きくする車両用制動装置。 - マスタピストンと前記マスタピストンの移動に伴い容積が変化するマスタ室とを有するマスタシリンダと、
蓄圧部の液圧に対応する力又は電動ブースタを構成するモータの駆動力により前記マスタピストンを駆動させ、前記マスタ室の液圧であるマスタ圧を調整するピストン駆動部と、
前記マスタ室とホイールシリンダとを接続する液圧路と、
を備える車両用制動装置であって、
前記液圧路にフルードを吐出するポンプを有し、前記ホイールシリンダの液圧であるホイール圧を加圧可能に構成された液圧調整部と、
前記車両用制動装置の作動状況を判定する判定部と、
前記ホイール圧の目標値である目標ホイール圧を設定する目標ホイール圧設定部と、
前記判定部の判定結果に基づいて、前記目標ホイール圧のうち前記ピストン駆動部により発生させる前記ホイール圧の割合である第1割合と、前記目標ホイール圧のうち前記液圧調整部により発生させる前記ホイール圧の割合である第2割合とを設定する割合設定部と、
前記第1割合及び前記第2割合に基づいて前記ピストン駆動部及び前記液圧調整部を制御する制御部と、
を備え、
前記判定部は、前記作動状況として、前記ピストン駆動部の温度と前記液圧調整部の温度に差があるか否かを判定し、
前記割合設定部は、前記判定部により前記差があると判定されている場合、前記差が大きいほど、高温側の装置である前記ピストン駆動部又は前記液圧調整部により発生させる前記ホイール圧の割合を小さくする車両用制動装置。 - マスタピストンと前記マスタピストンの移動に伴い容積が変化するマスタ室とを有するマスタシリンダと、
蓄圧部の液圧に対応する力又は電動ブースタを構成するモータの駆動力により前記マスタピストンを駆動させ、前記マスタ室の液圧であるマスタ圧を調整するピストン駆動部と、
前記マスタ室とホイールシリンダとを接続する液圧路と、
を備える車両用制動装置であって、
前記液圧路にフルードを吐出するポンプを有し、前記ホイールシリンダの液圧であるホイール圧を加圧可能に構成された液圧調整部と、
前記車両用制動装置の作動状況を判定する判定部と、
前記ホイール圧の目標値である目標ホイール圧を設定する目標ホイール圧設定部と、
前記判定部の判定結果に基づいて、前記目標ホイール圧のうち前記ピストン駆動部により発生させる前記ホイール圧の割合である第1割合と、前記目標ホイール圧のうち前記液圧調整部により発生させる前記ホイール圧の割合である第2割合とを設定する割合設定部と、
前記第1割合及び前記第2割合に基づいて前記ピストン駆動部及び前記液圧調整部を制御する制御部と、
を備え、
前記判定部は、前記作動状況として、前記フルードの粘度に相関する粘度相関値を判定し、
前記割合設定部は、前記判定部により判定された前記粘度相関値が大きいほど、前記第1割合を大きくする車両用制動装置。 - マスタピストンと前記マスタピストンの移動に伴い容積が変化するマスタ室とを有するマスタシリンダと、
蓄圧部の液圧に対応する力又は電動ブースタを構成するモータの駆動力により前記マスタピストンを駆動させ、前記マスタ室の液圧であるマスタ圧を調整するピストン駆動部と、
前記マスタ室とホイールシリンダとを接続する液圧路と、
を備える車両用制動装置であって、
前記液圧路にフルードを吐出するポンプを有し、前記ホイールシリンダの液圧であるホイール圧を加圧可能に構成された液圧調整部と、
前記車両用制動装置の作動状況を判定する判定部と、
前記ホイール圧の目標値である目標ホイール圧を設定する目標ホイール圧設定部と、
前記判定部の判定結果に基づいて、前記目標ホイール圧のうち前記ピストン駆動部により発生させる前記ホイール圧の割合である第1割合と、前記目標ホイール圧のうち前記液圧調整部により発生させる前記ホイール圧の割合である第2割合とを設定する割合設定部と、
前記第1割合及び前記第2割合に基づいて前記ピストン駆動部及び前記液圧調整部を制御する制御部と、
を備え、
前記判定部は、前記作動状況として、車両が停車しているか否かを判定し、
前記割合設定部は、前記判定部により前記車両が停車していると判定されている場合、前記第2割合をゼロにする車両用制動装置。 - マスタピストンと前記マスタピストンの移動に伴い容積が変化するマスタ室とを有するマスタシリンダと、
蓄圧部の液圧に対応する力又は電動ブースタを構成するモータの駆動力により前記マスタピストンを駆動させ、前記マスタ室の液圧であるマスタ圧を調整するピストン駆動部と、
前記マスタ室とホイールシリンダとを接続する液圧路と、
を備える車両用制動装置であって、
前記液圧路にフルードを吐出するポンプを有し、前記ホイールシリンダの液圧であるホイール圧を加圧可能に構成された液圧調整部と、
前記車両用制動装置の作動状況を判定する判定部と、
前記ホイール圧の目標値である目標ホイール圧を設定する目標ホイール圧設定部と、
前記判定部の判定結果に基づいて、前記目標ホイール圧のうち前記ピストン駆動部により発生させる前記ホイール圧の割合である第1割合と、前記目標ホイール圧のうち前記液圧調整部により発生させる前記ホイール圧の割合である第2割合とを設定する割合設定部と、
前記第1割合及び前記第2割合に基づいて前記ピストン駆動部及び前記液圧調整部を制御する制御部と、
を備え、
前記判定部は、前記作動状況として、車速を判定し、
前記割合設定部は、前記判定部により判定された前記車速が低いほど、前記第1割合を大きくする車両用制動装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016184767A JP6623993B2 (ja) | 2016-09-21 | 2016-09-21 | 車両用制動装置 |
CN201780057909.2A CN109789856B (zh) | 2016-09-21 | 2017-09-07 | 车辆用制动装置 |
DE112017004741.2T DE112017004741T8 (de) | 2016-09-21 | 2017-09-07 | Fahrzeugbremsvorrichtung |
PCT/JP2017/032260 WO2018056063A1 (ja) | 2016-09-21 | 2017-09-07 | 車両用制動装置 |
US16/335,410 US10940844B2 (en) | 2016-09-21 | 2017-09-07 | Vehicular brake device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016184767A JP6623993B2 (ja) | 2016-09-21 | 2016-09-21 | 車両用制動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018047807A JP2018047807A (ja) | 2018-03-29 |
JP6623993B2 true JP6623993B2 (ja) | 2019-12-25 |
Family
ID=61689533
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016184767A Active JP6623993B2 (ja) | 2016-09-21 | 2016-09-21 | 車両用制動装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10940844B2 (ja) |
JP (1) | JP6623993B2 (ja) |
CN (1) | CN109789856B (ja) |
DE (1) | DE112017004741T8 (ja) |
WO (1) | WO2018056063A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102017113563A1 (de) | 2017-06-20 | 2018-12-20 | Ipgate Ag | Bremssystem |
JP6935710B2 (ja) * | 2017-09-26 | 2021-09-15 | 株式会社アドヴィックス | 車両の制動制御装置 |
DE102019202360A1 (de) * | 2019-02-21 | 2020-08-27 | Robert Bosch Gmbh | Betriebsverfahren zum Regeln des Bremsdruckerzeugers des Hauptsystems |
JP7092085B2 (ja) * | 2019-04-03 | 2022-06-28 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用ブレーキ装置 |
JP7255388B2 (ja) * | 2019-06-25 | 2023-04-11 | 株式会社アドヴィックス | 制動制御装置 |
JP7275923B2 (ja) | 2019-06-28 | 2023-05-18 | トヨタ自動車株式会社 | 車載ブレーキシステム |
JP7484774B2 (ja) * | 2021-03-08 | 2024-05-16 | 株式会社アドヴィックス | 車両の制動制御装置 |
JP7484781B2 (ja) | 2021-03-22 | 2024-05-16 | 株式会社アドヴィックス | 車両の制動制御装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19525985A1 (de) * | 1995-07-17 | 1997-01-23 | Bayerische Motoren Werke Ag | Bremsanlage für Kraftfahrzeuge mit einem Bremskraftverstärker |
JP4415379B2 (ja) | 2004-09-30 | 2010-02-17 | 株式会社アドヴィックス | 車両用ブレーキ装置 |
US20050269875A1 (en) | 2004-06-08 | 2005-12-08 | Kazuya Maki | Vehicle brake device |
CA2528903C (en) * | 2004-12-20 | 2008-01-15 | Honda Motor Co., Ltd. | Braking device for motorcycle |
JP2007038764A (ja) * | 2005-08-02 | 2007-02-15 | Nissan Motor Co Ltd | ブレーキ液圧制御システム |
JP4215074B2 (ja) * | 2006-06-28 | 2009-01-28 | トヨタ自動車株式会社 | ブレーキ制御装置及びブレーキ制御方法 |
JP5220827B2 (ja) * | 2010-11-08 | 2013-06-26 | 本田技研工業株式会社 | 車両用ブレーキ装置 |
JP2013028273A (ja) * | 2011-07-28 | 2013-02-07 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 電動倍力装置 |
JP5841455B2 (ja) * | 2012-02-24 | 2016-01-13 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ブレーキ装置 |
JP5882091B2 (ja) * | 2012-03-14 | 2016-03-09 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ブレーキ装置 |
JP5849030B2 (ja) * | 2012-08-23 | 2016-01-27 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ブレーキ制御装置 |
JP2015047949A (ja) * | 2013-08-30 | 2015-03-16 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ブレーキ制御装置 |
JP6241207B2 (ja) | 2013-10-31 | 2017-12-06 | 株式会社アドヴィックス | 制動制御装置 |
JP6153857B2 (ja) * | 2013-12-06 | 2017-06-28 | 本田技研工業株式会社 | 車両用制動装置 |
-
2016
- 2016-09-21 JP JP2016184767A patent/JP6623993B2/ja active Active
-
2017
- 2017-09-07 DE DE112017004741.2T patent/DE112017004741T8/de active Active
- 2017-09-07 US US16/335,410 patent/US10940844B2/en active Active
- 2017-09-07 CN CN201780057909.2A patent/CN109789856B/zh active Active
- 2017-09-07 WO PCT/JP2017/032260 patent/WO2018056063A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200039490A1 (en) | 2020-02-06 |
US10940844B2 (en) | 2021-03-09 |
DE112017004741T8 (de) | 2019-10-31 |
CN109789856B (zh) | 2021-03-16 |
WO2018056063A1 (ja) | 2018-03-29 |
DE112017004741T5 (de) | 2019-09-05 |
CN109789856A (zh) | 2019-05-21 |
JP2018047807A (ja) | 2018-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6623993B2 (ja) | 車両用制動装置 | |
JP6341580B2 (ja) | ブレーキ制御装置、ブレーキシステム、及びブレーキ液圧発生方法 | |
JP6595417B2 (ja) | 車両用制動装置 | |
US9139183B2 (en) | Integrated electronic hydraulic brake system | |
JP6600031B2 (ja) | 制動制御装置 | |
JP2013517982A (ja) | 制御可能な空圧式ブレーキブースタおよびその作動方法 | |
KR102099815B1 (ko) | 제동 제어 장치 | |
JP6470703B2 (ja) | 車両用制動装置 | |
JP6540641B2 (ja) | 車両用制動装置 | |
CN109689448B (zh) | 车辆制动装置 | |
WO2020027064A1 (ja) | 制動制御装置 | |
JP7206834B2 (ja) | 車両用制動装置 | |
JP2020032962A (ja) | 制動制御装置 | |
JP6384445B2 (ja) | 車両用制動装置 | |
WO2018066610A1 (ja) | 車両用制動装置 | |
JP7204502B2 (ja) | 制動制御装置 | |
JP6969059B2 (ja) | 車両用制動装置 | |
JP6781580B2 (ja) | 車両用制動装置 | |
JP6615939B2 (ja) | ブレーキ制御装置、ブレーキシステム、及びブレーキ液圧発生方法 | |
JP6973065B2 (ja) | 車両用制動装置 | |
JP2017171246A (ja) | 車両用制動装置 | |
JP2013199231A (ja) | 車両用液圧ブレーキ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190604 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6623993 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |