JP6693181B2 - ストレージ制御装置、ストレージ制御方法、およびストレージ制御プログラム - Google Patents
ストレージ制御装置、ストレージ制御方法、およびストレージ制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6693181B2 JP6693181B2 JP2016046200A JP2016046200A JP6693181B2 JP 6693181 B2 JP6693181 B2 JP 6693181B2 JP 2016046200 A JP2016046200 A JP 2016046200A JP 2016046200 A JP2016046200 A JP 2016046200A JP 6693181 B2 JP6693181 B2 JP 6693181B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- sector
- storage
- error
- lbas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/18—Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
- G11B20/1883—Methods for assignment of alternate areas for defective areas
- G11B20/1889—Methods for assignment of alternate areas for defective areas with discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/18—Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
- G11B20/1816—Testing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/0604—Improving or facilitating administration, e.g. storage management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/0614—Improving the reliability of storage systems
- G06F3/0619—Improving the reliability of storage systems in relation to data integrity, e.g. data losses, bit errors
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0638—Organizing or formatting or addressing of data
- G06F3/0644—Management of space entities, e.g. partitions, extents, pools
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/0671—In-line storage system
- G06F3/0683—Plurality of storage devices
- G06F3/0689—Disk arrays, e.g. RAID, JBOD
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/18—Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
- G11B20/1816—Testing
- G11B2020/1826—Testing wherein a defect list or error map is generated
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
Description
図3は、CM201のハードウェア構成例を示す説明図である。CM201は、CPU(Central Processing Unit)301と、フラッシュROM(Read Only Memory)302と、キャッシュメモリ303と、CA(Channel Adaptor)304と、装置管理GUI(Graphical User Interface)モジュール305と、LAN(Local Area Network)ポート306と、DI(Disk Interface)307とを有する。
図4は、装置管理用PC203のハードウェア構成例を示す説明図である。装置管理用PC203は、CPU401と、ROM402と、RAM(Random Access Memory)403と、を含む。また、装置管理用PC203は、ディスクドライブ404と、ディスク405と、通信インターフェース406と、を含む。また、装置管理用PC203は、ディスプレイ407と、キーボード408と、マウス409とを含む。また、CPU401〜ディスクドライブ404と、通信インターフェース406〜マウス409とは、バス410によってそれぞれ接続される。
図5は、CM201の機能構成例を示す説明図である。CM201は、制御部500を有する。制御部500は、第1特定部501と、第2特定部502と、抽出部503と、判定部504と、設定部505と、を含む。制御部500は、記憶装置に記憶されたプログラムをCPU301が実行することにより、各部の機能を実現する。記憶装置とは、具体的には、例えば、図3に示したフラッシュROM302などである。また、各部の処理結果は、CPU301のレジスタや、キャッシュメモリ303等に格納される。
図6は、リビルド処理内の不良セクタ作成例を示す説明図である。図6では、DE204に含まれるディスク211#x、#yによりRAID1のRAIDグループを形成しているとする。さらに、DE204に含まれるディスク211#zが、ディスク211#x、#yのホットスペアディスクとして存在するものとする。
前記複数の単位領域をグループ化した各グループのビット情報であって、エラーが発生したエラー領域が含まれるか否かを示すビット情報を記憶するビット情報記憶部と、
前記ビット情報記憶部に記憶された各グループのビット情報を参照して、エラー領域が含まれるグループを特定し、特定した前記グループに含まれる複数の単位領域におけるデータの読み出し結果に基づいて、前記グループにおけるエラー領域を特定する制御部と、
を有することを特徴とするストレージ制御装置。
いずれかの単位領域においてエラーが発生した場合、前記いずれかの単位領域を含むグループに対応するビット情報を、当該グループにエラー領域が含まれることを示す値に設定する、
ことを特徴とする付記1に記載のストレージ制御装置。
前記記憶領域に対する書き込み要求を受け付けた場合、特定した前記単位領域が前記書き込み要求の書き込みの範囲に含まれるか否かを判定し、
特定した前記単位領域が前記書き込みの範囲に含まれると判定した場合、特定した前記単位領域を含むグループに対応するビット情報を、当該グループにエラー領域が含まれないことを示す値に設定する、
ことを特徴とする付記1または2に記載のストレージ制御装置。
前記記憶領域に対する書き込み要求を受け付けた場合、前記書き込み要求の書き込みの範囲に含まれる単位領域を含むグループのうち、エラー領域が含まれることを示す値に設定されたビット情報に対応するグループを抽出し、
抽出した前記グループに対応して、前記グループに含まれる単位領域であってエラー領域が、前記書き込みの範囲に含まれるか否かを判定し、
抽出した前記グループに含まれる当該単位領域が前記書き込みの範囲に含まれると判定したグループがある場合、当該グループに対応するビットを、当該グループにエラー領域が含まれないことを示す値に設定する、
ことを特徴とする付記1または2に記載のストレージ制御装置。
ストレージの記憶領域に論理的に割り当てられた複数の単位領域をグループ化し、グループ毎に、エラーが発生したエラー領域が含まれるか否かを示すビット情報を管理し、
各グループのビット情報を参照して、前記記憶領域からエラー領域が含まれるグループを特定し、
特定した前記グループに含まれる単位領域におけるデータの読み出し結果に基づいて、前記グループにおけるエラー領域を特定する、
処理を実行することを特徴とするストレージ制御方法。
ストレージの記憶領域に論理的に割り当てられた複数の単位領域をグループ化し、グループ毎に、エラーが発生したエラー領域が含まれるか否かを示すビット情報を管理し、
各グループのビット情報を参照して、前記記憶領域からエラー領域が含まれるグループを特定し、
特定した前記グループに含まれる単位領域におけるデータの読み出し結果に基づいて、前記グループにおけるエラー領域を特定する、
処理を実行させることを特徴とするストレージ制御プログラム。
102 記憶装置
111 ボリューム
120 ビット情報記憶部
112 グループ
121 ビットマップ
122 ビット情報
201 CM
211 ディスク
500 制御部
501 第1特定部
502 第2特定部
503 抽出部
504 判定部
505 設定部
510 不良セクタ情報
Claims (7)
- ストレージの記憶領域に論理的に割り当てられた複数のLBAに対するアクセスを制御するストレージ制御装置において、
前記複数のLBAをグループ化した各グループのビット情報であって、エラーが発生したエラー領域が含まれるか否かを示すビット情報を記憶するビット情報記憶部と、
データの読み出し時にいずれかのLBAにおいてエラーが発生した場合、前記いずれかのLBAに対応するセクタ内に不良セクタであることを示すフラグ情報を書き込み、前記ビット情報記憶部に記憶された前記いずれかのLBAを含むグループに対応するビット情報を、当該グループにエラー領域が含まれることを示す値に設定し、
前記ビット情報記憶部に記憶された各グループのビット情報を参照して、エラー領域が含まれるグループを特定し、特定した前記グループに含まれる複数のLBAにおけるデータの読み出し結果に基づいて、前記不良セクタであることを示すフラグ情報が書き込まれたセクタを、前記グループにおけるエラー領域として特定する制御部と、
を有することを特徴とするストレージ制御装置。 - 前記制御部は、
前記記憶領域に対する書き込み要求を受け付けた場合、特定した前記エラー領域が前記書き込み要求の書き込みの範囲に含まれるか否かを判定し、
特定した前記エラー領域が前記書き込みの範囲に含まれると判定した場合、特定した前記エラー領域を含むグループに対応するビット情報を、当該グループにエラー領域が含まれないことを示す値に設定する、
ことを特徴とする請求項1に記載のストレージ制御装置。 - 前記制御部は、
前記記憶領域に対する書き込み要求を受け付けた場合、前記書き込み要求の書き込みの範囲に含まれるLBAを含むグループのうち、エラー領域が含まれることを示す値に設定されたビット情報に対応するグループを抽出し、
抽出した前記グループ毎に、前記グループに含まれるエラー領域が、前記書き込みの範囲に含まれるか否かを判定し、
前記書き込みの範囲にエラー領域が含まれると判定したグループがある場合、当該グループに対応するビットを、当該グループにエラー領域が含まれないことを示す値に設定する、
ことを特徴とする請求項1に記載のストレージ制御装置。 - 前記制御部は、
不良セクタ一覧の送信要求を受け付けたことに応じて、前記ビット情報記憶部に記憶された各グループのビット情報を参照して、エラー領域が含まれるグループを特定し、
特定した前記グループに含まれる複数のLBAにおけるデータの読み出し結果に基づいて、前記不良セクタであることを示すフラグ情報が書き込まれたセクタを特定し、
特定した前記セクタに対応するLBAを含む不良セクタ一覧を、前記送信要求の要求元に送信する、
ことを特徴とする請求項1に記載のストレージ制御装置。 - コンピュータが、
ストレージの記憶領域に論理的に割り当てられた複数のLBAをグループ化し、グループ毎に、エラーが発生したエラー領域が含まれるか否かを示すビット情報を管理し、
データの読み出し時にいずれかのLBAにおいてエラーが発生した場合、前記いずれかのLBAに対応するセクタ内に不良セクタであることを示すフラグ情報を書き込み、前記いずれかのLBAを含むグループに対応するビット情報を、当該グループにエラー領域が含まれることを示す値に設定し、
各グループのビット情報を参照して、前記記憶領域からエラー領域が含まれるグループを特定し、
特定した前記グループに含まれるLBAにおけるデータの読み出し結果に基づいて、前記不良セクタであることを示すフラグ情報が書き込まれたセクタを、前記グループにおけるエラー領域として特定する、
処理を実行することを特徴とするストレージ制御方法。 - コンピュータに、
ストレージの記憶領域に論理的に割り当てられた複数のLBAをグループ化し、グループ毎に、エラーが発生したエラー領域が含まれるか否かを示すビット情報を管理し、
データの読み出し時にいずれかのLBAにおいてエラーが発生した場合、前記いずれかのLBAに対応するセクタ内に不良セクタであることを示すフラグ情報を書き込み、前記いずれかのLBAを含むグループに対応するビット情報を、当該グループにエラー領域が含まれることを示す値に設定し、
各グループのビット情報を参照して、前記記憶領域からエラー領域が含まれるグループを特定し、
特定した前記グループに含まれるLBAにおけるデータの読み出し結果に基づいて、前記不良セクタであることを示すフラグ情報が書き込まれたセクタを、前記グループにおけるエラー領域として特定する、
処理を実行させることを特徴とするストレージ制御プログラム。 - 不良セクタ一覧の送信要求を受け付けたことに応じて、各グループのビット情報を参照して、エラー領域が含まれるグループを特定し、
特定した前記グループに含まれる複数のLBAにおけるデータの読み出し結果に基づいて、前記不良セクタであることを示すフラグ情報が書き込まれたセクタを特定し、
特定した前記セクタに対応するLBAを含む不良セクタ一覧を、前記送信要求の要求元に送信する、
処理を前記コンピュータに実行させることを特徴とする請求項6に記載のストレージ制御プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016046200A JP6693181B2 (ja) | 2016-03-09 | 2016-03-09 | ストレージ制御装置、ストレージ制御方法、およびストレージ制御プログラム |
US15/395,890 US10366724B2 (en) | 2016-03-09 | 2016-12-30 | Storage control device, storage system and method of controlling a storage device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016046200A JP6693181B2 (ja) | 2016-03-09 | 2016-03-09 | ストレージ制御装置、ストレージ制御方法、およびストレージ制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017162202A JP2017162202A (ja) | 2017-09-14 |
JP6693181B2 true JP6693181B2 (ja) | 2020-05-13 |
Family
ID=59787024
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016046200A Active JP6693181B2 (ja) | 2016-03-09 | 2016-03-09 | ストレージ制御装置、ストレージ制御方法、およびストレージ制御プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10366724B2 (ja) |
JP (1) | JP6693181B2 (ja) |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01231122A (ja) * | 1988-03-11 | 1989-09-14 | Hitachi Ltd | データ記憶装置 |
US5235585A (en) * | 1991-09-11 | 1993-08-10 | International Business Machines | Reassigning defective sectors on a disk |
US5666336A (en) * | 1992-02-27 | 1997-09-09 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Reproduction apparatus for reproducing first and second data regions on a CD-ROM |
US5574882A (en) * | 1995-03-03 | 1996-11-12 | International Business Machines Corporation | System and method for identifying inconsistent parity in an array of storage |
JP2848809B2 (ja) | 1996-03-25 | 1999-01-20 | 株式会社東芝 | 交替処理方法 |
JPH11224166A (ja) * | 1998-02-05 | 1999-08-17 | Toshiba Corp | ログ書き込み方式のディスク記憶装置に於ける記憶領域の障害回避方法、及びディスク記憶装置、同装置に用いられるコンピュータ読込み可能な記憶媒体 |
US6421284B1 (en) * | 2000-05-26 | 2002-07-16 | Hitachi, Limited | Semiconductor device |
US7155559B1 (en) * | 2000-08-25 | 2006-12-26 | Lexar Media, Inc. | Flash memory architecture with separate storage of overhead and user data |
JP2004013276A (ja) * | 2002-06-04 | 2004-01-15 | Victor Co Of Japan Ltd | ファイルシステム及び記録媒体 |
JP2006519444A (ja) * | 2003-03-04 | 2006-08-24 | 深▲せん▼市朗科科技有限公司 | フラッシュメモリーのデータ管理方法 |
SG151111A1 (en) * | 2003-03-08 | 2009-04-30 | Samsung Electronics Co Ltd | An apparatus for reproducing and/or recording from and/or to a recording medium |
US7523257B2 (en) * | 2003-08-27 | 2009-04-21 | Adaptec, Inc. | Method of managing raid level bad blocks in a networked storage system |
JP4143040B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2008-09-03 | 東芝ソリューション株式会社 | ディスクアレイ制御装置、同装置に適用されるデータ欠損検出時の処理方法及びプログラム |
JP4946102B2 (ja) | 2006-03-10 | 2012-06-06 | ソニー株式会社 | 不揮発性メモリシステムおよび不揮発性メモリの管理方法 |
JP2009098996A (ja) * | 2007-10-18 | 2009-05-07 | Hitachi Ltd | ストレージシステム |
JP2009187139A (ja) * | 2008-02-04 | 2009-08-20 | Hitachi Ltd | ストレージシステム |
JP5373382B2 (ja) | 2008-12-22 | 2013-12-18 | 株式会社メガチップス | メモリシステムおよびコンピュータシステム |
US8605527B2 (en) * | 2011-07-20 | 2013-12-10 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Mechanisms for built-in self test and repair for memory devices |
-
2016
- 2016-03-09 JP JP2016046200A patent/JP6693181B2/ja active Active
- 2016-12-30 US US15/395,890 patent/US10366724B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10366724B2 (en) | 2019-07-30 |
US20170263284A1 (en) | 2017-09-14 |
JP2017162202A (ja) | 2017-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10606491B2 (en) | Providing redundancy in a virtualized storage system for a computer system | |
US9081690B2 (en) | Storage system and management method of control information therein | |
US7831764B2 (en) | Storage system having plural flash memory drives and method for controlling data storage | |
US6898668B2 (en) | System and method for reorganizing data in a raid storage system | |
US20180173632A1 (en) | Storage device and method for controlling storage device | |
JP5914305B2 (ja) | データ位置の管理方法および装置 | |
EP2942713B1 (en) | Storage system and storage apparatus | |
US9778986B2 (en) | Storage system | |
KR20150105323A (ko) | 데이터 스토리지 방법 및 시스템 | |
US10564865B2 (en) | Lockless parity management in a distributed data storage system | |
US20110202722A1 (en) | Mass Storage System and Method of Operating Thereof | |
US10579540B2 (en) | Raid data migration through stripe swapping | |
CN111124262A (zh) | 独立盘冗余阵列(raid)的管理方法、设备和计算机可读介质 | |
WO2015075837A1 (ja) | ストレージ装置及びその制御方法 | |
WO2018142622A1 (ja) | 計算機 | |
CN110737395B (zh) | I/o管理方法、电子设备和计算机可读存储介质 | |
JP6693181B2 (ja) | ストレージ制御装置、ストレージ制御方法、およびストレージ制御プログラム | |
JP2015064685A (ja) | ストレージ管理システム、ストレージ管理方法、プログラム、および、情報処理システム | |
CN117234430B (zh) | 一种缓存框架、数据处理方法、装置、设备和存储介质 | |
WO2015118680A1 (ja) | ストレージ装置 | |
US20190205044A1 (en) | Device for restoring lost data due to failure of storage drive | |
WO2018051446A1 (ja) | オプショナルなデータ処理機能を有するストレージシステムを含んだ計算機システム、および、記憶制御方法 | |
KR20110089972A (ko) | 메모리 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200317 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200330 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6693181 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |