JP6678623B2 - 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法 - Google Patents
窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6678623B2 JP6678623B2 JP2017086131A JP2017086131A JP6678623B2 JP 6678623 B2 JP6678623 B2 JP 6678623B2 JP 2017086131 A JP2017086131 A JP 2017086131A JP 2017086131 A JP2017086131 A JP 2017086131A JP 6678623 B2 JP6678623 B2 JP 6678623B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aluminum nitride
- sintered body
- nitride sintered
- weight
- thermal conductivity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Ceramic Products (AREA)
Description
窒化アルミニウム原料粉末と、Zr、Tiの群から選択される窒化物の少なくとも一種からなる添加剤と、焼結助剤と、Si添加剤と、有機バインダーと、有機溶媒とを混合して原料混合物を作製する混合工程と、
前記原料混合物を成形して成形体を得る成形工程と、
前記成形体から前記有機バインダーを部分的に脱脂して炭素成分を前記成形体中に残留させるように、窒素雰囲気中にて第1温度域で前記成形体を加熱する第1加熱工程と、
前記成形体を焼結させずに前記成形体から残留炭素を除去するように、窒素雰囲気中にて前記第1温度域よりも高温の第2温度域で前記成形体を加熱する第2加熱工程と、
前記第2加熱工程に続いて、窒素雰囲気中にて第3温度域で前記成形体を加熱して焼結する焼結工程と、を含むことを特徴とする。
曲げ強度測定の測定方法には、JIS−R1601に準じた3点曲げ試験が採用された。測定装置は、株式会社島津製作所製の型式AG−ISであり、その測定条件をクロスヘッドスピード0.5mm/分、支点間距離30mmとし、試験片のサイズは幅20mm、厚み0.3〜0.4mmとした。
熱伝導率の測定方法には、JIS−R1611に準じたレーザーフラッシュ法が採用された。測定には、株式会社アルバックのTC−9000が使用された。
株式会社堀場製作所のEMGA−920を使用して、不活性ガス融解−非分散型赤外線吸収法により測定を行った。
結晶相同定には、Cu−Kα線を用いたX線回折法が採用された。測定装置は、(株)リガク製の型式UltimaIVを用いた。
Claims (2)
- 100重量部のAlNと、添加剤として酸化物換算で3〜20重量部のZr、Tiの群から選択される窒化物の少なくとも一種と、焼結助剤として1〜10重量部のY2O3と、Si添加剤としてSi元素換算で0.025〜0.15重量部のSi成分とを含有する窒化アルミニウム焼結体であって、焼結体中の酸素含有量が1.8重量%以下であり、前記窒化アルミニウム焼結体における焼結助剤相が、結晶相としてYAGを含有せずにYAMを含有し、熱伝導率が130W/m・K以上であり、3点曲げ強度が600MPa以上であることを特徴とする窒化アルミニウム焼結体。
- 前記窒化物は、酸化物換算で5〜20重量部のZrNであることを特徴とする請求項1に記載の窒化アルミニウム焼結体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017086131A JP6678623B2 (ja) | 2017-04-25 | 2017-04-25 | 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017086131A JP6678623B2 (ja) | 2017-04-25 | 2017-04-25 | 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018184316A JP2018184316A (ja) | 2018-11-22 |
JP6678623B2 true JP6678623B2 (ja) | 2020-04-08 |
Family
ID=64355754
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017086131A Active JP6678623B2 (ja) | 2017-04-25 | 2017-04-25 | 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6678623B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020059035A1 (ja) * | 2018-09-19 | 2020-03-26 | 株式会社Maruwa | 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法 |
JP7500007B2 (ja) * | 2020-03-10 | 2024-06-17 | 日本特殊陶業株式会社 | 保持部材およびその製造方法 |
JP7080422B1 (ja) * | 2020-06-22 | 2022-06-03 | デンカ株式会社 | 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法、回路基板、並びに接合基板 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01153573A (ja) * | 1987-12-11 | 1989-06-15 | Toshiba Ceramics Co Ltd | AlN質焼結体 |
JPH0450171A (ja) * | 1990-06-18 | 1992-02-19 | Kawasaki Steel Corp | AlN焼結体の製造方法 |
JP3231822B2 (ja) * | 1992-02-13 | 2001-11-26 | 株式会社東芝 | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2003201179A (ja) * | 2002-12-12 | 2003-07-15 | Toshiba Corp | 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法 |
JP5611554B2 (ja) * | 2009-08-18 | 2014-10-22 | 株式会社東芝 | 高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体、これを用いた基板、回路基板、および半導体装置、ならびに高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体の製造方法 |
JP6062912B2 (ja) * | 2014-11-25 | 2017-01-18 | 株式会社Maruwa | 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法 |
-
2017
- 2017-04-25 JP JP2017086131A patent/JP6678623B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018184316A (ja) | 2018-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5444387B2 (ja) | 半導体装置用放熱板 | |
JP6651628B2 (ja) | 高熱伝導度窒化ケイ素焼結体及びその製造方法 | |
JP4424659B2 (ja) | 窒化アルミニウム質材料および半導体製造装置用部材 | |
JP2013032265A (ja) | 半導体装置用アルミナジルコニア焼結基板及びその製造方法 | |
WO2020059035A1 (ja) | 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法 | |
JP6678623B2 (ja) | 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法 | |
JP4571728B2 (ja) | 窒化珪素焼結体及びその製造方法 | |
JP2004175656A (ja) | 窒化アルミニウム質セラミックス、半導体製造用部材および窒化アルミニウム焼結体の製造方法 | |
JP6284609B2 (ja) | 窒化アルミニウム焼結体 | |
JP2010120822A (ja) | 窒化アルミニウム焼結体、その製法及びそれを用いた静電チャック | |
JP6062912B2 (ja) | 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法 | |
JP6720053B2 (ja) | 窒化ケイ素焼結体の製造方法 | |
KR20200081969A (ko) | 질화알루미늄 소결용 조성물 및 질화알루미늄 소결체 | |
JP3561145B2 (ja) | 窒化珪素質放熱部材及びその製造方法 | |
JP2011037691A (ja) | 高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体、これを用いた基板、回路基板、および半導体装置、ならびに高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体の製造方法 | |
JP4564257B2 (ja) | 高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体 | |
KR102299212B1 (ko) | 고강도 질화알루미늄 소결체 | |
JPWO2020115870A1 (ja) | セラミックス焼結体及び半導体装置用基板 | |
JP4912530B2 (ja) | 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法 | |
JP2742599B2 (ja) | 窒化アルミニウム質焼結体およびその製造方法 | |
JP5265859B2 (ja) | 窒化アルミニウム焼結体 | |
JP5832225B2 (ja) | 窒化アルミニウム焼結体の製造方法 | |
JP3211908B2 (ja) | 窒化珪素質焼結体及びその製造方法 | |
JP5142889B2 (ja) | 窒化珪素質焼結体およびその製法ならびに回路基板、パワー半導体モジュール | |
KR20200082790A (ko) | 고강도 질화알루미늄 소결용 조성물 및 고강도 질화알루미늄 소결체 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6678623 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |