JP6663075B2 - 車両のブレーキシステム及び車両のブレーキシステムの運転方法 - Google Patents
車両のブレーキシステム及び車両のブレーキシステムの運転方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6663075B2 JP6663075B2 JP2019505117A JP2019505117A JP6663075B2 JP 6663075 B2 JP6663075 B2 JP 6663075B2 JP 2019505117 A JP2019505117 A JP 2019505117A JP 2019505117 A JP2019505117 A JP 2019505117A JP 6663075 B2 JP6663075 B2 JP 6663075B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brake
- wheel
- outlet valve
- braking force
- generator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 56
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims description 46
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 34
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 9
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 3
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 238000011217 control strategy Methods 0.000 description 7
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L7/00—Electrodynamic brake systems for vehicles in general
- B60L7/24—Electrodynamic brake systems for vehicles in general with additional mechanical or electromagnetic braking
- B60L7/26—Controlling the braking effect
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/48—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
- B60T8/4809—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
- B60T8/4827—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems
- B60T8/4863—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems
- B60T8/4872—Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems pump-back systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L7/00—Electrodynamic brake systems for vehicles in general
- B60L7/10—Dynamic electric regenerative braking
- B60L7/18—Controlling the braking effect
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/10—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
- B60T13/12—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
- B60T13/16—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using pumps directly, i.e. without interposition of accumulators or reservoirs
- B60T13/161—Systems with master cylinder
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/10—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
- B60T13/58—Combined or convertible systems
- B60T13/585—Combined or convertible systems comprising friction brakes and retarders
- B60T13/586—Combined or convertible systems comprising friction brakes and retarders the retarders being of the electric type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/10—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
- B60T13/66—Electrical control in fluid-pressure brake systems
- B60T13/68—Electrical control in fluid-pressure brake systems by electrically-controlled valves
- B60T13/686—Electrical control in fluid-pressure brake systems by electrically-controlled valves in hydraulic systems or parts thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T2270/00—Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
- B60T2270/60—Regenerative braking
- B60T2270/604—Merging friction therewith; Adjusting their repartition
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T2270/00—Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
- B60T2270/60—Regenerative braking
- B60T2270/608—Electronic brake distribution (EBV/EBD) features related thereto
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T8/00—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
- B60T8/32—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
- B60T8/34—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
- B60T8/36—Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
- B60T8/3615—Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
- B60T8/3655—Continuously controlled electromagnetic valves
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)
- Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
Description
12a 第2のホイールブレーキシリンダ
10b 第3のホイールブレーキシリンダ
12b 第4のホイールブレーキシリンダ
16a 第1のブレーキ回路
16b 第2のブレーキ回路
18a 第1の切換弁
18b 第2の切換弁
20a 高圧切換弁
20b 高圧切換弁
22a 第1のホイール出口弁
24a 第2のホイール出口弁
22b 第3のホイール出口弁
24b 第4のホイール出口弁
26a 第1の貯留室
26b 第2の貯留室
28a ホイール入口弁
28b ホイール入口弁
30a ホイール入口弁
30b ホイール入口弁
32a ポンプ
32b ポンプ
38a 第1の逆止弁
38b 第2の逆止弁
40 制御装置
42 ブレーキ操作要素
46 ブレーキ操作強度信号
52 発電機制御信号
54 ブレーキ倍力装置
A1 第1の車軸
A2 第2の車軸
B−10a 横方向の帯
B−10b 横方向の帯
B−12a 横方向の帯
B−12b 横方向の帯
M−A1 第1の車軸部分ブレーキトルク
M−A2 第2の車軸部分ブレーキトルク
Mtotal 目標総ブレーキトルク
Mgen 発電機ブレーキトルク
Mgen−A1 第1の発電機部分ブレーキトルク
Mgen−A2 第2の発電機部分ブレーキトルク
Ff ドライバブレーキ力
Mgen0 回生ブレーキトルク
V1/2 目標ブレーキトルク配分
Mhyd 液圧ブレーキトルク
Mhyd−A1 第1の液圧部分ブレーキトルク
Mhyd−A2 第2の液圧部分ブレーキトルク
I10a+10b 出口弁電流信号
I18a+18b 切換弁電流信号
I32a+32b ポンプ電流信号
Claims (12)
- 車両のブレーキシステムであって、
マスタブレーキシリンダ(14)と、
第1の貯留室(26a)と、第1のホイールブレーキシリンダ(10a)と第2のホイールブレーキシリンダ(12a)とを具備する第1のブレーキ回路(16a)と、
第2の貯留室(26b)と、第3のホイールブレーキシリンダ(10b)と第4のホイールブレーキシリンダ(12b)とを具備する第2のブレーキ回路(16b)とを備え、 前記第1のホイールブレーキシリンダ(10a)は、第1のホイール出口弁(22a)を介して前記第1の貯留室(26a)に、前記第2のホイールブレーキシリンダ(12a)は、第2のホイール出口弁(24a)を介して前記第1の貯留室(26a)にそれぞれ液圧結合され、前記第3のホイールブレーキシリンダ(10b)は、第3のホイール出口弁(22b)を介して第2の貯留室(26b)に、前記第4のホイールブレーキシリンダ(12b)は、第4のホイール出口弁(24b)を介して第2の貯留室(26b)にそれぞれ液圧結合され、
前記第1のホイール出口弁(22a)及び前記第3のホイール出口弁(22b)は、それぞれ常時調節可能な弁であり、
前記ブレーキシステムが、前記マスタブレーキシリンダ(14)に結合されたブレーキ操作要素(42)の操作によって要求される目標総ブレーキ力の少なくとも一部が車両の少なくとも1つの発電機を用いて実施可能とした場合には、少なくとも前記第1のホイール出口弁(22a)及び前記第3のホイール出口弁(22b)をそれぞれ少なくとも一部開状態に制御するように構成されるため、前記ブレーキ操作要素(42)の前記操作によって前記マスタブレーキシリンダ(14)から前記第1のブレーキ回路(16)に移動するブレーキ液容積の少なくとも一部が前記第1の貯留室(26a)に搬送可能となり、かつ、前記ブレーキ操作要素(42)の前記操作によって前記マスタブレーキシリンダ(14)から前記第2のブレーキ回路(16b)に移動するブレーキ液容積の少なくとも一部が前記第2の貯留室(26b)に搬送可能となる制御装置(40)を含み、
前記制御装置(40)が、閉塞された前記第1のホイール出口弁(22a)、切換弁としての閉塞された前記第2のホイール出口弁(24a)、閉塞された前記第3のホイール出口弁(22b)、かつ、切換弁としての閉塞された前記第4のホイール出口弁(24b)において、少なくとも前記第1のホイール出口弁(22a)及び前記第3のホイール出口弁(22b)をそれぞれ少なくとも一部開状態まで制御する前に、前記ブレーキシステムの容積の少なくとも一部における少なくとも1つの圧力に関する少なくとも1つの圧力信号を、少なくとも1つの所定の閾値信号と比較し、前記少なくとも1つの圧力信号が少なくとも1つの所定の閾値信号を下回っている場合には、前記第1のホイール出口弁(22a)、前記第2のホイール出口弁(24a)、前記第3のホイール出口弁(22b)及び前記第4のホイール出口弁(24b)をそれぞれ少なくとも一部開状態まで制御し、さもなければ前記第1のホイール出口弁(22a)及び前記第3のホイール出口弁(22b)のみをそれぞれ少なくとも一部開状態まで制御し、かつ前記第2のホイール出口弁(24a)及び前記第4のホイール出口弁(24b)を閉じたままにするように構成される、
ことを特徴とする、ブレーキシステム。 - 前記第2のホイール出口弁(24a)及び前記第4のホイール出口弁(24b)が、それぞれ切換弁である、請求項1記載のブレーキシステム。
- 前記制御装置(40)が、ドライバによる前記ブレーキ操作要素(42)の前記操作の操作強度に関するブレーキ操作強度信号(46)を勘案して、前記要求される目標総ブレーキ力の少なくとも一部が前記少なくとも1つの発電機を用いて実施可能であるかどうか判定するように構成され、かつ、場合によっては、前記要求される目標総ブレーキ力の少なくとも一部が前記少なくとも1つの発電機を用いて実施可能となるように、前記少なくとも1つの発電機を制御するように構成されている、請求項1または2記載のブレーキシステム。
- 前記制御装置(40)が、前記要求される目標総ブレーキ力が、前記少なくとも1つの発電機を用いて最大限実行可能な回生ブレーキ力を下回っている場合に、少なくとも前記第1のホイール出口弁(22a)及び前記第3のホイール出口弁(22b)をそれぞれ少なくとも一部開状態まで制御し、かつ、前記要求される目標総ブレーキ力が前記少なくとも1つの発電機を用いて実行されるように、前記少なくとも1つの発電機を制御し、前記要求される目標総ブレーキ力が、最大限実行可能な回生ブレーキ力を上回るとすぐに、前記第1のホイール出口弁(22a)、前記第2のホイール出口弁(24a)、前記第3のホイール出口弁(22b)及び前記第4のホイール出口弁(24b)を閉状態まで制御し、2つのブレーキ回路(16a,16b)のうち一方のブレーキ回路(16b)が開放された切換弁(18b)を介して前記マスタブレーキシリンダ(14)に結合されたままである間は、前記2つのブレーキ回路(16a,16b)のうち他方のブレーキ回路(16a)を、切換弁(18a)を閉塞させることで前記マスタブレーキシリンダ(14)内のマスタブレーキシリンダ圧と切り離すように構成されており、前記切り離されたブレーキ回路(16a)のホイールブレーキシリンダ(10a,12a)内では、前記要求される目標総ブレーキ力から、前記少なくとも1つの発電機の発電機ブレーキ力と前記マスタブレーキシリンダ(14)に結合されたブレーキ回路(16a)の前記ホイールブレーキシリンダ(10b,12b)の液圧部分ブレーキ力との和を引いた差に一致するブレーキ圧が調節可能又は増圧可能である、請求項1から3のいずれか1項記載のブレーキシステム。
- 前記少なくとも1つの発電機によって車両の第1の車軸(A1)及び第2の車軸(A2)にもたらされる発電機ブレーキ力配分が所定の目標ブレーキ力配分と相違し、前記要求される目標総ブレーキ力が前記最大限実行可能な回生ブレーキ力を上回るやいなや、前記制御装置(40)は、前記発電機ブレーキ力配分において、前記目標ブレーキ力配分より強力なブレーキ力の加わる前記2つの車軸(A1,A2)の一方の車軸(A2)に割り当てられた前記2つのブレーキ回路(16a,16b)のうち前記一方のブレーキ回路(16b)が前記開放された切換弁(18b)を用いて前記マスタブレーキシリンダ(14)に結合されたままである間、前記発電機ブレーキ力配分において、前記目標ブレーキ力配分より小さなブレーキ力の加わる前記2つの車軸(A1,A2)の他方の車軸(A1)に割り当てられた前記2つのブレーキ回路(16a,16b)のうち前記他方のブレーキ回路(16a)を、閉塞された切換弁(18a)を用いて前記マスタブレーキシリンダ(14)と切り離すように構成される、請求項4記載のブレーキシステム。
- 前記最大限実行可能な回生ブレーキ力が低減するとすぐに、前記制御装置(40)は、ポンプ(32a,32b)を用いて追加のブレーキ液容積が、前記第1の貯留室(26a)及び前記第2の貯留室(26b)から搬送可能となるように前記ポンプ(32a,32b)を制御し、かつ、前記切換弁(18a,18b)のうち1つの切換弁(18a)のみを閉塞する又は閉じたままにすることで、前記切り離されたブレーキ回路(16a)の前記ホイールブレーキシリンダ(10a,12a)内でのブレーキ圧を、前記要求される目標総ブレーキ力から、前記発電機ブレーキ力と前記マスタブレーキシリンダ(14)に結合している前記ブレーキ回路(16b)のホイールブレーキシリンダ(10b,12b)の液圧部分ブレーキ力との和を引いた差に一致するように調節するように構成される、請求項4又は5記載のブレーキシステム。
- マスタブレーキシリンダ(14)と、第1の貯留室(26a)、第1のホイールブレーキシリンダ(10a)及び第2のホイールブレーキシリンダ(12a)を具備する第1のブレーキ回路(16a)と、第2の貯留室(26b)、第3のホイールブレーキシリンダ(10b)及び第4のホイールブレーキシリンダ(12b)を具備する第2のブレーキ回路(16b)とを備える車両のブレーキシステムの運転方法において、前記第1のホイールブレーキシリンダ(10a)は、常時調節可能な第1のホイール出口弁(22a)を介して前記第1の貯留室(26a)に液圧接続され、前記第2のホイールブレーキシリンダ(12a)は、第2のホイール出口弁(24a)を介して前記第1の貯留室(26a)に液圧接続され、前記第3のホイールブレーキシリンダ(10b)は、常時調節可能な第3のホイール出口弁(22b)を介して前記第2の貯留室(26b)に液圧接続され、前記第4のホイールブレーキシリンダ(12b)は、第4のホイール出口弁(24b)を介して前記第2の貯留室(26b)に液圧接続され、
前記車両のドライバによる前記マスタブレーキシリンダ(14)につながるブレーキ操作要素(42)の操作の際に、前記ブレーキ操作要素(42)の操作によってドライバから要求される目標総ブレーキ力の少なくとも一部が車両の少なくとも1つの発電機を用いて実施可能となるかどうかを、判定し、
前記要求される目標総ブレーキ力の少なくとも一部が前記少なくとも1つの発電機を用いて実施可能である場合には、
−前記要求される目標総ブレーキ力の少なくとも一部が前記少なくとも1つの発電機を用いて実行可能となるように、前記少なくとも1つの発電機を制御し、
−前記ブレーキ操作要素(42)の前記操作によって前記マスタブレーキシリンダ(14)から前記第1のブレーキ回路(16a)に移動するブレーキ液容積の少なくとも一部を前記第1の貯留室(26a)へ搬送するために、少なくとも前記第1のホイール出口弁(22a)を開放し、前記ブレーキ操作要素(42)の前記操作によって前記マスタブレーキシリンダ(14)から前記第2のブレーキ回路(16b)に移動するブレーキ液容積の少なくとも一部を前記第2の貯留室(26b)へ搬送するために、少なくとも前記第3のホイール出口弁(22b)を開放するステップを含み、
少なくとも前記第1のホイール出口弁(22a)及び前記第3のホイール出口弁(22b)を開放する前に、かつ、閉塞された前記第1のホイール出口弁(22a)、切換弁としての閉塞された前記第2のホイール出口弁(24a)、閉塞された前記第3のホイール出口弁(22b)、かつ、切換弁としての閉塞された前記第4のホイール出口弁(24b)において、前記ブレーキシステムの容積の少なくとも一部における少なくとも1つの圧力が算定され、かつ前記少なくとも1つの圧力が少なくとも1つの所定の閾値を下回っている場合には、前記第1のホイール出口弁(22a)、前記第2のホイール出口弁(24a)、前記第3のホイール出口弁(22b)及び前記第4のホイール出口弁(24b)をそれぞれ少なくとも一部開状態まで制御し、前記少なくとも1つの圧力が前記少なくとも1つの所定の閾値を上回っている場合、前記第1のホイール出口弁(22a)及び前記第3のホイール出口弁(22b)のみをそれぞれ少なくとも一部開状態まで制御し、かつ前記第2のホイール出口弁(24a)及び前記第4のホイール出口弁(24b)を閉じたままにする、方法。 - 前記要求される目標総ブレーキ力が、前記少なくとも1つの発電機を用いて最大限実行可能な前記回生ブレーキ力を下回っている間は、少なくとも前記第1のホイール出口弁(22a)及び前記第3のホイール出口弁(22b)をそれぞれ少なくとも一部開状態まで制御し、かつ、前記要求される目標総ブレーキ力が前記少なくとも1つの発電機を用いて実行されるように、前記少なくとも1つの発電機を制御し、前記要求される目標総ブレーキ力が、前記最大限実行可能な回生ブレーキ力を上回るとすぐに、前記第1のホイール出口弁(22a)、前記第2のホイール出口弁(24a)、前記第3のホイール出口弁(22b)及び前記第4のホイール出口弁(24b)を閉状態まで制御し、前記2つのブレーキ回路(16a,16b)のうち一方のブレーキ回路(16b)が開放された切換弁(18b)を介して前記マスタブレーキシリンダ(14)に結合されたままであるのに対して、前記2つのブレーキ回路(16a,16b)のうち他方のブレーキ回路(16a)を、切換弁(18a)を閉塞させることで前記マスタブレーキシリンダ(14)と切り離し、前記切り離されたブレーキ回路(16a)の前記ホイールブレーキシリンダ(10a,12a)内では、前記要求される目標総ブレーキ力から、少なくとも1つの発電機の発電機ブレーキ力と前記マスタブレーキシリンダ(14)に結合されたブレーキ回路(16b)の前記ホイールブレーキシリンダ(10b,12b)の液圧部分ブレーキ力との和を引いた差に一致するブレーキ圧が調節又は増圧される、請求項7記載の方法。
- マスタブレーキシリンダ(14)と、第1の貯留室(26a)、第1のホイールブレーキシリンダ(10a)及び第2のホイールブレーキシリンダ(12a)を具備する第1のブレーキ回路(16a)と、第2の貯留室(26b)、第3のホイールブレーキシリンダ(10b)及び第4のホイールブレーキシリンダ(12b)を具備する第2のブレーキ回路(16b)とを備える車両のブレーキシステムの運転方法において、前記第1のホイールブレーキシリンダ(10a)は、第1のホイール出口弁(22a)を介して前記第1の貯留室(26a)に液圧結合され、前記第2のホイールブレーキシリンダ(12a)は、第2のホイール出口弁(24a)を介して前記第1の貯留室(26a)に液圧結合され、前記第3のホイールブレーキシリンダ(10b)は、第3のホイール出口弁(22b)を介して前記第2の貯留室(26b)に液圧結合され、前記第4のホイールブレーキシリンダ(12b)は、第4のホイール出口弁(24b)を介して前記第2の貯留室(26b)に液圧結合され、
前記車両のドライバによる前記マスタブレーキシリンダ(14)につながるブレーキ操作要素(42)の操作の際に、前記ブレーキ操作要素(42)の操作によってドライバから要求される目標総ブレーキ力の少なくとも一部が車両の少なくとも1つの発電機を用いて実施可能となるかどうかを、判定し、
前記要求される目標総ブレーキ力の少なくとも一部が前記少なくとも1つの発電機を用いて実施可能である場合には、
−前記要求される目標総ブレーキ力の少なくとも一部が前記少なくとも1つの発電機を用いて実行されるように、前記少なくとも1つの発電機を制御し、
−前記ブレーキ操作要素(42)の前記操作によって前記マスタブレーキシリンダ(14)から前記第1のブレーキ回路(16a)に移動するブレーキ液容積の少なくとも一部を前記第1の貯留室(26a)へ搬送するために、少なくとも前記第1のホイール出口弁(22a)を開放し、前記ブレーキ操作要素(42)の前記操作によって前記マスタブレーキシリンダ(14)から前記第2のブレーキ回路(16b)に移動するブレーキ液容積の少なくとも一部を前記第2の貯留室(26b)へ搬送するために、少なくとも前記第3のホイール出口弁(22b)を開放するステップを含み、
前記要求される目標総ブレーキ力が、前記少なくとも1つの発電機を用いて最大限実行可能な前記回生ブレーキ力を下回っている間は、少なくとも前記第1のホイール出口弁(22a)及び前記第3のホイール出口弁(22b)をそれぞれ少なくとも前記一部開状態まで制御し、かつ、前記要求される目標総ブレーキ力が前記少なくとも1つの発電機を用いて実行されるように、前記少なくとも1つの発電機を制御し、
前記要求される目標総ブレーキ力が、前記最大限実行可能な回生ブレーキ力を上回るとすぐに、前記第1のホイール出口弁(22a)、前記第2のホイール出口弁(24a)、前記第3のホイール出口弁(22b)及び前記第4のホイール出口弁(24b)をそれぞれ閉状態まで制御し、前記2つのブレーキ回路(16a,16b)のうち一方のブレーキ回路(16b)が開放された切換弁(18b)を介して前記マスタブレーキシリンダ(14)に結合されたままであるのに対して、前記2つのブレーキ回路(16a,16b)のうち他方のブレーキ回路(16a)を、切換弁(18a)を閉塞させることで前記マスタブレーキシリンダ(14)と切り離し、前記切り離されたブレーキ回路(16a)の前記ホイールブレーキシリンダ(10a,12a)内では、前記要求される目標総ブレーキ力から、前記少なくとも1つの発電機の発電機ブレーキ力と前記マスタブレーキシリンダ(14)に結合されたブレーキ回路(16b)の前記ホイールブレーキシリンダ(10b,12b)の液圧部分ブレーキ力との和を引いた差に一致するブレーキ圧が調節又は増圧されることを特徴とする方法。 - 前記少なくとも1つの発電機によって、所定の目標ブレーキ力配分と相違する発電機ブレーキ力配分が車両の第1の車軸(A1)及び第2の車軸(A2)にもたらされ、かつ、前記要求される目標総ブレーキ力が前記最大限実行可能な回生ブレーキ力を上回るやいなや、前記発電機ブレーキ力配分において、前記目標ブレーキ力配分より強力なブレーキ力の加わる前記2つの車軸(A1,A2)の前記一方の車軸(A2)に割り当てられた前記2つのブレーキ回路(16a,16b)のうち前記一方のブレーキ回路(16b)は、開放された切換弁(18b)を用いて前記マスタブレーキシリンダ(14)に結合されたままであるのに対して、前記発電機ブレーキ力配分において、前記目標ブレーキ力配分より小さなブレーキ力の加わる前記2つの車軸(A1,A2)の他方の車軸(A1)に割り当てられた前記2つのブレーキ回路(16a,16b)のうち前記他方のブレーキ回路(16a)を、閉塞された切換弁(18a)を用いて前記マスタブレーキシリンダ(14)と切り離す、請求項8又は9記載の方法。
- ドライバが、開放された切換弁(18b)を介して前記マスタブレーキシリンダ(14)に結合された前記ブレーキ回路(16b)と、閉塞された切換弁(18a)を用いて前記マスタブレーキシリンダ(14)から切り離された前記ブレーキ回路(16a)とを備える前記ブレーキシステムに追加ブレーキをかける時に、事前に前記マスタブレーキシリンダ(14)から切り離された前記ブレーキ回路(16a)は、切換弁(18a)の開放によって、前記マスタブレーキシリンダ(14)に再度つながり、前記もう1つのブレーキ回路(16b)のホイール入口弁(28b,30b)によって、前記ブレーキ圧は、前記閉塞したホイール入口弁(28b,30b)を用いて前記マスタブレーキシリンダ(14)から切り離された前記ホイールブレーキシリンダ(10b,12b)において、前記要求される目標総ブレーキ力から、前記発電機ブレーキ力と前記マスタブレーキシリンダ(14)に結合しているホイールブレーキシリンダ(10a,12a)の液圧部分ブレーキ力との和を引いた差に一致するようにホイールブレーキシリンダ(10b,12b)において調節される、請求項8から10までのいずれか1項記載の方法。
- 前記最大限実行可能な回生ブレーキ力が低減するとすぐに、ポンプ(32a,32b)が追加のブレーキ液容積を、前記第1の貯留室(26a)及び前記第2の貯留室(26b)から搬送可能となるように前記ポンプ(32a,32b)を制御し、かつ、前記切換弁のうち1つの切換弁(18a)のみを閉塞する又は閉塞したままにすることで、切り離された前記ブレーキ回路(16a)の前記ホイールブレーキシリンダ(10a,12a)内でのブレーキ圧を、前記要求される目標総ブレーキ力から、前記発電機ブレーキ力と前記マスタブレーキシリンダ(14)に結合している前記ブレーキ回路(16b)のホイールブレーキシリンダ(10b,12b)の液圧部分ブレーキ力との和を引いた差に一致するように調節する、請求項8から11までのいずれか1項記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102016208529.8 | 2016-05-18 | ||
DE102016208529.8A DE102016208529A1 (de) | 2016-05-18 | 2016-05-18 | Bremssystem für ein Fahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems eines Fahrzeugs |
PCT/EP2017/056799 WO2017198368A1 (de) | 2016-05-18 | 2017-03-22 | Bremssystem für ein fahrzeug und verfahren zum betreiben eines bremssystems eines fahrzeugs |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019513631A JP2019513631A (ja) | 2019-05-30 |
JP2019513631A5 JP2019513631A5 (ja) | 2020-02-13 |
JP6663075B2 true JP6663075B2 (ja) | 2020-03-11 |
Family
ID=58410292
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019505117A Active JP6663075B2 (ja) | 2016-05-18 | 2017-03-22 | 車両のブレーキシステム及び車両のブレーキシステムの運転方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10773595B2 (ja) |
EP (1) | EP3458318B1 (ja) |
JP (1) | JP6663075B2 (ja) |
CN (1) | CN109153376B (ja) |
DE (1) | DE102016208529A1 (ja) |
WO (1) | WO2017198368A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102018206566A1 (de) * | 2018-04-27 | 2019-10-31 | Robert Bosch Gmbh | Fahrzeugbremssystem und Verfahren zur Bremsdrucksteigerung in einem ersten Radbremszylinder und Bremsdruckbegrenzung in einem zweiten Radbremszylinder eines Fahrzeugbremssystems |
DE102018207207A1 (de) * | 2018-05-09 | 2019-11-14 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Steuern einer Fahrdynamikregelungsvorrichtung und Fahrdynamikregelungsvorrichtung |
DE102018211687A1 (de) | 2018-07-13 | 2020-01-16 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems und Bremssystem |
DE102018211751A1 (de) | 2018-07-13 | 2020-01-16 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Ermitteln einer Temperatur einer Flüssigkeit in einem Bremssystem, Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems und Bremssystem |
DE102018212634A1 (de) * | 2018-07-30 | 2020-01-30 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems und Bremssystem |
DE102018214548A1 (de) | 2018-08-28 | 2020-03-05 | Robert Bosch Gmbh | Steuervorrichtung und Verfahren zum Bestimmen einer Ist-Größe bezüglich eines Durchflussfaktors mindestens eines Radauslassventils eines zweikreisigen Bremssystems eines Fahrzeugs |
DE102018222392A1 (de) | 2018-12-20 | 2020-06-25 | Robert Bosch Gmbh | Speicherkammer für ein hydraulisches Bremssystem eines Fahrzeugs |
DE102019207608A1 (de) * | 2019-05-23 | 2020-11-26 | Robert Bosch Gmbh | Steuervorrichtung und Verfahren zum Entleeren einer Speicherkammer eines Bremssystems eines Fahrzeugs |
DE102019118723A1 (de) | 2019-07-10 | 2021-01-14 | Ipgate Ag | Druckversorgungseinheit für ein Hydrauliksystem mit mindestens einem Verbraucherkreis und mit mindestens einer Rotationspumpe |
CN113525320B (zh) * | 2020-04-13 | 2023-03-03 | 华为技术有限公司 | 汽车中制动系统的液压调节单元、制动系统及控制方法 |
DE102020209996A1 (de) | 2020-08-06 | 2022-02-10 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Steuervorrichtung und Verfahren zum Betreiben eines elektromechanischen Bremskraftverstärkers eines Bremssystems eines Fahrzeugs |
DE102020209997A1 (de) | 2020-08-06 | 2022-02-10 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Bremssystem für ein Fahrzeug |
DE102020213437A1 (de) | 2020-10-26 | 2022-04-28 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Bremssystem und Verfahren zum Abbremsen eines zumindest zweiachsigen Fahrzeugs |
DE102020216321A1 (de) | 2020-12-18 | 2022-06-23 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Bremssystem für ein zumindest zweiachsiges Fahrzeug |
DE102020216322A1 (de) | 2020-12-18 | 2022-06-23 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Bremssystem für ein zumindest zweiachsiges Fahrzeug |
DE102021203805A1 (de) | 2021-04-16 | 2022-10-20 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Bremssystem für ein Fahrzeug |
DE102021204958A1 (de) | 2021-05-17 | 2022-11-17 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Bremssystem und Verfahren zum Abbremsen eines zumindest zweiachsigen Fahrzeugs |
DE102021208203A1 (de) | 2021-07-29 | 2023-02-02 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Hydraulisches Brems- und Lenksystem für ein Fahrzeug |
DE102021208993A1 (de) | 2021-08-17 | 2023-02-23 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Bremssystem und Verfahren zum Abbremsen eines zumindest zweiachsigen Fahrzeugs |
DE102022203751A1 (de) | 2022-04-13 | 2023-10-19 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Achseinheit und Bremssystem für ein zumindest zweiachsiges Fahrzeug |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3416913B2 (ja) * | 1994-06-14 | 2003-06-16 | アイシン精機株式会社 | 電動車輌の制動装置 |
JP2000185636A (ja) * | 1998-12-24 | 2000-07-04 | Aisin Seiki Co Ltd | 車両の制動制御装置 |
JP2002321611A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-05 | Bosch Braking Systems Co Ltd | 電動式ブレーキ倍力装置 |
JP4063117B2 (ja) * | 2003-03-26 | 2008-03-19 | 株式会社アドヴィックス | 車両用液圧ブレーキ装置 |
DE502004010675D1 (de) * | 2003-05-13 | 2010-03-11 | Continental Teves Ag & Co Ohg | Verfahren für die regelung eines bremssystems eines kraftfahrzeuges |
JP4670349B2 (ja) * | 2004-03-10 | 2011-04-13 | 株式会社アドヴィックス | 車両用制動装置 |
DE102008003664B4 (de) * | 2008-01-09 | 2023-03-23 | Robert Bosch Gmbh | Bremssystem und Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems |
DE102008001504A1 (de) * | 2008-04-30 | 2009-11-05 | Robert Bosch Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur Bremsdruckregelung |
DE102008002345A1 (de) * | 2008-06-11 | 2009-12-17 | Robert Bosch Gmbh | Bremseinrichtung für ein Kraftfahrzeug mit wenigstens drei Bremskreisen |
JP5158253B2 (ja) * | 2009-03-25 | 2013-03-06 | トヨタ自動車株式会社 | ブレーキ制御装置 |
DE102010002280A1 (de) * | 2010-02-24 | 2011-08-25 | Robert Bosch GmbH, 70469 | Bremssystem für ein Fahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems eines Fahrzeugs |
DE102010030921B4 (de) * | 2010-02-24 | 2022-09-15 | Robert Bosch Gmbh | Bremssystem für ein Fahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems eines Fahrzeugs |
DE102010002272A1 (de) * | 2010-02-24 | 2011-08-25 | Robert Bosch GmbH, 70469 | Bremssystem für ein Fahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems eines Fahrzeugs |
DE102010042990A1 (de) * | 2010-10-27 | 2012-05-03 | Robert Bosch Gmbh | Bremssystem für ein Fahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems eines Fahrzeugs |
DE102011075968A1 (de) * | 2011-05-17 | 2012-11-22 | Robert Bosch Gmbh | Steuervorrichtung für ein Bremssystem eines Fahrzeugs und Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems eines Fahrzeugs |
JP5699044B2 (ja) * | 2011-06-29 | 2015-04-08 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ブレーキ制御装置 |
DE102011080431A1 (de) * | 2011-08-04 | 2013-02-07 | Robert Bosch Gmbh | Steuervorrichtung für ein Bremssystem eines Fahrzeugs, Bremssystem für ein Fahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems eines Fahrzeugs |
DE102012211278A1 (de) * | 2012-06-29 | 2014-01-02 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Betreiben eines rekuperativen Bremssystems eines Fahrzeugs, Steuervorrichtung für ein rekuperatives Bremssystem eines Fahrzeugs und rekuperatives Bremssystem |
JP5849030B2 (ja) * | 2012-08-23 | 2016-01-27 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | ブレーキ制御装置 |
DE102012222978A1 (de) * | 2012-12-12 | 2014-06-12 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems eines Fahrzeugs und Steuervorrichtung für ein Bremssystem eines Fahrzeugs |
DE102013217106A1 (de) * | 2013-08-28 | 2015-03-05 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Festsetzen eines Fahrzeugs mit einem hydraulischen Bremssystem |
DE102014216817A1 (de) * | 2014-08-25 | 2016-02-25 | Robert Bosch Gmbh | Schlupfgeregelte hydraulische Fahrzeugbremsanlage |
-
2016
- 2016-05-18 DE DE102016208529.8A patent/DE102016208529A1/de not_active Withdrawn
-
2017
- 2017-03-22 US US16/302,168 patent/US10773595B2/en active Active
- 2017-03-22 JP JP2019505117A patent/JP6663075B2/ja active Active
- 2017-03-22 EP EP17713221.4A patent/EP3458318B1/de active Active
- 2017-03-22 CN CN201780030584.9A patent/CN109153376B/zh active Active
- 2017-03-22 WO PCT/EP2017/056799 patent/WO2017198368A1/de unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019513631A (ja) | 2019-05-30 |
CN109153376A (zh) | 2019-01-04 |
DE102016208529A1 (de) | 2017-11-23 |
EP3458318B1 (de) | 2020-06-24 |
CN109153376B (zh) | 2021-07-30 |
US20190270385A1 (en) | 2019-09-05 |
WO2017198368A1 (de) | 2017-11-23 |
EP3458318A1 (de) | 2019-03-27 |
US10773595B2 (en) | 2020-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6663075B2 (ja) | 車両のブレーキシステム及び車両のブレーキシステムの運転方法 | |
US9586486B2 (en) | Control unit for a recuperative brake system of a vehicle and method for braking a vehicle | |
JP6306040B2 (ja) | 車両のブレーキシステムを作動させる方法、および車両のブレーキシステムのための制御装置 | |
JP5863954B2 (ja) | 車両のブレーキシステムのための制御装置、および車両のブレーキシステムを作動させる方法 | |
JP5351256B2 (ja) | 自動車用ブレーキ装置およびその作動方法並びに油圧装置 | |
US8602507B2 (en) | Method for controlling the activation of a hydraulic vehicle brake system and electromechanical brake booster | |
CN102256839B (zh) | 用于机动车的制动装置以及用于其控制的方法 | |
JP5386042B2 (ja) | 車両用ブレーキ装置及び車両用ブレーキ装置の制御方法 | |
US9403518B2 (en) | Brake system for a vehicle and method for operating a brake system of a vehicle | |
JP6234547B2 (ja) | 車両の液圧ブレーキシステムのための制御装置、車両のための液圧ブレーキシステム、および車両の液圧ブレーキシステムを作動させる方法 | |
US9539990B2 (en) | Control device for a vehicle brake system and method for operating a vehicle brake system | |
US20140084673A1 (en) | Brake Control Apparatus | |
US20110024242A1 (en) | Electro-hydraulic brake system | |
US10189454B2 (en) | Brake system | |
JP2013532604A (ja) | 車両のためのブレーキシステムおよび車両のためのブレーキシステムを作動する方法 | |
US20120205967A1 (en) | Main Brake Cylinder and Method for Operating a Main Brake Cylinder | |
US20170240154A1 (en) | Braking device for electric automobile | |
KR20120130233A (ko) | 차량 브레이크 시스템과, 차량 브레이크 시스템 작동 방법 | |
WO2013094473A1 (ja) | ブレーキ装置 | |
WO2013115166A1 (ja) | 車両用ブレーキ装置及びその制御方法 | |
WO2020241637A1 (ja) | ブレーキシステム、制動力配分装置および電動ブレーキ装置 | |
CN111976681A (zh) | 液压制动系统及方法、计算机程序产品、控制单元和车辆 | |
JP2014069756A (ja) | ブレーキ制御装置 | |
KR102487781B1 (ko) | 차량용 회생 제동 시스템 및 차량의 회생 제동 시스템을 작동시키기 위한 방법 | |
JP6576627B2 (ja) | 車両のブレーキシステムのための制御装置、車両のためのブレーキシステム、並びに、車両のブレーキシステムを運転するための方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181109 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181017 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191001 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20191226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6663075 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |