JP6643210B2 - 車両データ読出装置及び車両データ読出方法 - Google Patents
車両データ読出装置及び車両データ読出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6643210B2 JP6643210B2 JP2016176510A JP2016176510A JP6643210B2 JP 6643210 B2 JP6643210 B2 JP 6643210B2 JP 2016176510 A JP2016176510 A JP 2016176510A JP 2016176510 A JP2016176510 A JP 2016176510A JP 6643210 B2 JP6643210 B2 JP 6643210B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- pull
- data
- state
- communication line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C7/00—Details or accessories common to the registering or indicating apparatus of groups G07C3/00 and G07C5/00
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/023—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
- B60R16/0231—Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle
- B60R16/0232—Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle for measuring vehicle parameters and indicating critical, abnormal or dangerous conditions
- B60R16/0234—Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle for measuring vehicle parameters and indicating critical, abnormal or dangerous conditions related to maintenance or repairing of vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/023—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
- B60R16/0238—Electrical distribution centers
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C5/00—Registering or indicating the working of vehicles
- G07C5/08—Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C5/00—Registering or indicating the working of vehicles
- G07C5/08—Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
- G07C5/0841—Registering performance data
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C2205/00—Indexing scheme relating to group G07C5/00
- G07C2205/02—Indexing scheme relating to group G07C5/00 using a vehicle scan tool
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Lock And Its Accessories (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
複数の電子制御装置を含む車内ネットワークにつながるデータリンクコネクタに対して車両の外部から連結される外部コネクタと、
前記データリンクコネクタ及び前記外部コネクタを介して車内電源に接続される外部電力線と、
前記データリンクコネクタ及び前記外部コネクタを介して車内通信線に接続される読出通信線と、
前記外部電力線を介して電力が供給されると共に前記読出通信線を介して少なくとも1つの前記電子制御装置から運転パラメータデータを読み出して記憶部に記憶する又は外部に出力するコンピュータと
前記外部電力線と前記読出通信線との間に配置されたプルアップ抵抗と
を備えるものであって、
前記車両データ読出装置は、
前記読出通信線のポート電圧が電圧閾値を上回るか否かを監視して前記コンピュータに通知する電圧監視回路と、
前記プルアップ抵抗と直列に接続された切換スイッチと
をさらに備え、
前記ポート電圧が前記電圧閾値を上回ったことを契機として、前記切換スイッチをオフからオンに切り換えて前記プルアップ抵抗によるプルアップ状態を生じさせると共に、前記コンピュータによる前記運転パラメータデータの読出しを開始する
ことを特徴とする。
複数の電子制御装置を含む車内ネットワークにつながるデータリンクコネクタに対して車両の外部から連結される外部コネクタと、
前記データリンクコネクタ及び前記外部コネクタを介して車内電源に接続される外部電力線と、
前記データリンクコネクタ及び前記外部コネクタを介して車内通信線に接続される読出通信線と、
前記外部電力線を介して電力が供給されると共に前記読出通信線を介して少なくとも1つの前記電子制御装置から運転パラメータデータを読み出して記憶部に記憶する又は外部に出力するコンピュータと
前記外部電力線と前記読出通信線との間に配置されたプルアップ抵抗と
を備える車両データ読出装置を用いる方法であって、
前記車両データ読出装置は、
前記読出通信線のポート電圧が電圧閾値を上回るか否かを監視して前記コンピュータに通知する電圧監視回路と、
前記プルアップ抵抗での電流の生成及び停止を切り換えることでプルアップ状態を制御する切換スイッチと
をさらに備え、
前記ポート電圧が前記電圧閾値を上回ったことを契機として、前記切換スイッチをオフからオンに切り換えて前記プルアップ状態を生じさせると共に、前記コンピュータによる前記運転パラメータデータの読出しを開始する
ことを特徴とする。
<A−1.構成>
[A−1−1.全体構成]
図1は、本発明の一実施形態に係る車両データ読出装置としてのデータ収集装置14を含む診断システム10(以下「システム10」ともいう。)の概略的な構成を示すブロック図である。システム10は、データ収集装置14に加え、診断対象としての車両12と、診断機本体16と、サーバ18とを有する。診断機本体16は、データ収集装置14が収集したデータ(運転パラメータデータDpを含む。)を用いて車両12の故障診断等を行う。データ収集装置14と診断機本体16を合わせて外部診断機20を構成する。サーバ18は、外部診断機20に車両12の情報を提供する。
(A−1−2−1.車両12の全体構成)
本実施形態の車両12は、駆動用エンジン及び走行モータ(いずれも図示せず)を有するハイブリッド車としての自動四輪車である。或いは、車両12は、走行モータを有さずエンジンのみを有するガソリン車、電気自動車(battery vehicle)、燃料電池車等の車両であってもよく、また、自動二輪車、自動三輪車等の車両であってもよい。
(A−1−2−2−1.車内ネットワーク30、32の概要)
第1車内ネットワーク30は、ISO14230標準に準拠した診断プロトコルであるK−LINEを用いるネットワーク(K−LINEネットワーク)である。第1ネットワーク30は、複数の電子制御装置50a〜50c(以下「第1〜第3ECU50a〜50c」又は「ECU50a〜50c」という。)と、第1車内通信線52とを有する。
各ECU50は、入出力部70、演算部72及び記憶部74を有する。なお、図1では、第1ECU50aのみ入出力部70、演算部72及び記憶部74を図示し、その他のECU50b〜50iについては内部構成の図示を省略している。
バッテリ34は、車両12内の低電圧機器を作動させるための低電圧バッテリ(例えば、12Vバッテリ)である。バッテリ34の電力は、車内電力線110及びデータリンクコネクタ36を介してデータ収集装置14にも供給される。
データリンクコネクタ36(以下「コネクタ36」又は「DLC36」ともいう。)は、車両12側のデータを車外に読み出すためのコネクタであり、本実施形態では、ISO15031−3又はSAE規格J1962で定義される。コネクタ36は、第1ネットワーク30(K−LINE)、第2ネットワーク32(CAN)に用いる通信用のピンと、バッテリ34からの電力供給用のピンとを含む。
(A−1−3−1.データ収集装置14の概要)
データ収集装置14は、データリンクコネクタ36を介して各ECU50から各種データ(運転パラメータデータDpを含む。)を読み出して記憶する。データ収集装置14は、入出力部120、演算部122、記憶部124及び表示部126を有する。
(A−1−3−2−1.通信回路132の概要)
図2は、本実施形態の車両12の通信回路80及びデータ収集装置14の通信回路132を簡略的に示す図である。図2では、第1車内ネットワーク30(K−LINE)とデータ収集装置14との通信に用いる構成のみを示していることに留意されたい。第2車内ネットワーク32(CAN)とデータ収集装置14との通信に用いる構成も、図2と同様に構成することができる。
(A−1−3−2−2−1.通信回路132の全体構成)
図3は、本実施形態に係るデータ収集装置14の通信回路132の具体例を示す図である。図3に示すように、通信回路132は、入出力ポート200と、信号出力用スイッチング素子150(図3では図示せず)を内部に含むロジックIC202と、プルアップ抵抗152と、通信線監視回路204と、プルアップ切換スイッチ154を含むプルアップ切換回路206と、正負電圧入力リミッタ208とを含む。
入出力ポート200は、外部コネクタ130のうち第1車内ネットワーク30との入出力が行われるポートである。入出力ポート200は、外部コネクタ130の第1車内ネットワーク30との入出力用のピンと、ロジックIC202とを結ぶ読出通信線134aとの間における一部を指す。
ロジックIC202は、第1車内ネットワーク30と演算部122の間に配置されて信号の入出力を行う。図3において、信号Kは、第1車内ネットワーク30とロジックIC202との間の送受信信号(以下「送受信信号K」ともいう。)である。以下では、第1車内ネットワーク30からロジックIC202への受信信号としての信号Kを受信信号Krxともいい、ロジックIC202から第1車内ネットワーク30への送信信号としての信号Kを送信信号Ktxともいう。
プルアップ抵抗152は、電源(本実施形態ではバッテリ34)と読出通信線134aとの間に配置される。プルアップ抵抗152とプルアップ切換スイッチ154の間には、逆流防止用のダイオード220が配置される。
通信線監視回路204(以下「監視回路204」ともいう。)は、第1車内ネットワーク30から読出通信線134aへの入力信号Krxを検出し、検出状態を演算部122に信号Sm(以下「監視信号Sm」ともいう。)により通知する。
プルアップ切換回路206は、プルアップ切換スイッチ154に加え、プルアップ指令スイッチ260を含む。プルアップ指令スイッチ260は、抵抗262、264を介して電源(本実施形態ではバッテリ34)とグラウンドの間に配置されたスイッチング素子である。抵抗262、264の間に配置された分岐点266は、プルアップ切換スイッチ154のベース端子に接続される。
正負電圧入力リミッタ208は、2つのツェナーダイオードから構成される。リミッタ208は、第1車内ネットワーク30からロジックIC202への入力信号Krxの電圧の絶対値が電圧閾値を超えるとき、電流を流すことでロジックIC202を保護する。
診断機本体16は、データ収集装置14が収集したデータ(運転パラメータデータDpを含む。)に基づいて車両12の故障診断等を行う。診断機本体16は、入出力部、通信部、演算部、記憶部及び表示部(いずれも図示せず)を有する。診断機本体16は、例えば、市販のノート型パーソナルコンピュータ又はタブレット端末から構成することができる。
サーバ18は、診断機本体16からの要求に応じて診断機本体16に対して車両12の各種情報を提供する。サーバ18は、入出力部、演算部、記憶部及び表示部(いずれも図示せず)を備える。サーバ18は、車両12に関する各種の情報を記憶した車両データベース(図示せず)を備える。
次に、本実施形態のデータ収集装置14の制御について説明する。上記のように、データ収集装置14は、車内ネットワーク30、32から各種のデータ(運転パラメータデータDpを含む。)を読み出して記憶部124に記憶する。
以上のように、本実施形態によれば、車内通信線52に接続された読出通信線134aがHiになったこと(換言すると、読出通信線134aのポート電圧Vpが電圧閾値THvを上回ったこと)を契機としてプルアップ状態を生じさせると共に(図4の状態S13、図5の時点t12)、運転パラメータデータDpの読出しを開始する(図4の状態S15、図5の時点t14)。換言すると、データリンクコネクタ36及び外部コネクタ130を介してデータ収集装置14を車両12に接続するだけでは、切換スイッチ154がオンとならない(図4の状態S12、図5の時点t11〜t12)。代わりに、読出通信線134aがHiになったこと(換言すると、車内ネットワーク30において信号Kの送信が開始されたこと)を契機として切換スイッチ154がオンとなる(図4の状態S13、図5の時点t12)。従って、読出通信線134aがHiになるまで(換言すると、車内ネットワーク30において信号Kの送信が開始されるまで)のプルアップ抵抗152等における電力消費を低減することが可能となる。
なお、本発明は、上記実施形態に限らず、本明細書の記載内容に基づき、種々の構成を採り得ることはもちろんである。例えば、以下に示す構成を採ることができる。
上記実施形態では、データ収集装置14を自動車(car)としての車両12(vehicle)に用いることを想定していたが、例えば、対象機器から所定のデータを読み出す観点からすれば、これに限らない。例えば、車両12(又は乗り物)は、船舶、航空機等の移動物体であってもよい。或いは、データ収集装置14は、その他の装置(例えば、各種の製造装置)に用いることもできる。
上記実施形態では、車内ネットワーク30、32としてK−LINE及びCANを用いたが、これに限らず、LIN、FlexRay等のネットワークであってもよい。
上記実施形態において、データ収集装置14は、車両12のバッテリ34のみを電力源とした(図1)。しかしながら、例えば、プルアップ切換スイッチ154の利用に着目すれば、これに限らない。例えば、特許文献2のようにデータ収集装置14にキャパシタを設けることも可能である。
上記実施形態では、数値の比較において等号を含む場合と含まない場合とが存在した。しかしながら、例えば、等号を含む又は等号を外す特別な意味がなければ(換言すると、本発明の効果を得られる場合)、数値の比較において等号を含ませるか或いは含ませないかは任意に設定可能であり、実質的に両者に差異はない。
14…データ収集装置(車両データ読出装置)
30…第1車内ネットワーク 32…第2車内ネットワーク
34…バッテリ(車内電源) 36…データリンクコネクタ
50、50a〜50i…ECU 52…第1車内通信線
62…第2車内通信線 122…演算部(コンピュータ)
124…記憶部 130…外部コネクタ
134a、134b…読出通信線 136…外部電力線
152…プルアップ抵抗 154…切換スイッチ
204…通信線監視回路(電圧監視回路)
Dp…運転パラメータデータ
Tx…送信信号(車内ネットワークに対する信号)
THv…電圧閾値 Vp…ポート電圧
Claims (6)
- 複数の電子制御装置を含む車内ネットワークにつながるデータリンクコネクタに対して車両の外部から連結される外部コネクタと、
前記データリンクコネクタ及び前記外部コネクタを介して車内電源に接続される外部電力線と、
前記データリンクコネクタ及び前記外部コネクタを介して車内通信線に接続される読出通信線と、
前記外部電力線を介して電力が供給されると共に前記読出通信線を介して少なくとも1つの前記電子制御装置から運転パラメータデータを読み出して記憶部に記憶する又は外部に出力するコンピュータと
前記外部電力線と前記読出通信線との間に配置されたプルアップ抵抗と
を備える車両データ読出装置であって、
前記車両データ読出装置は、
前記読出通信線のポート電圧が電圧閾値を上回るか否かを監視して前記コンピュータに通知する電圧監視回路と、
前記プルアップ抵抗と直列に接続された切換スイッチと
をさらに備え、
前記ポート電圧が前記電圧閾値を上回ったことを契機として、前記切換スイッチをオフからオンに切り換えて前記プルアップ抵抗によるプルアップ状態を生じさせると共に、前記コンピュータによる前記運転パラメータデータの読出しを開始する
ことを特徴とする車両データ読出装置。 - 請求項1に記載の車両データ読出装置において、
前記コンピュータは、
前記運転パラメータデータの読出しを開始するまで省電力モードを維持し、
前記運転パラメータデータの読出しを開始する際、前記省電力モードを解除して前記車内ネットワークに対する信号の送信を開始する
ことを特徴とする車両データ読出装置。 - 請求項1又は2に記載の車両データ読出装置において、
前記コンピュータは、前記運転パラメータデータの読出しを開始した後、全ての前記電子制御装置の応答がなくなった場合、前記車内ネットワークに対する信号の送信を停止すると共に、前記切換スイッチをオンからオフに切り換えて前記プルアップ状態を解除して非プルアップ状態とする
ことを特徴とする車両データ読出装置。 - 請求項3に記載の車両データ読出装置において、
前記コンピュータは、前記非プルアップ状態において、前記ポート電圧が前記電圧閾値を上回ると、前記切換スイッチをオフからオンに切り換えて前記プルアップ状態を再度生じさせると共に、前記運転パラメータデータの読出しを再開する
ことを特徴とする車両データ読出装置。 - 請求項2に従属する請求項3に記載の車両データ読出装置において、
前記コンピュータは、前記非プルアップ状態において、前記ポート電圧が前記電圧閾値を下回った状態で所定時間が経過すると、前記省電力モードに移行する
ことを特徴とする車両データ読出装置。 - 複数の電子制御装置を含む車内ネットワークにつながるデータリンクコネクタに対して車両の外部から連結される外部コネクタと、
前記データリンクコネクタ及び前記外部コネクタを介して車内電源に接続される外部電力線と、
前記データリンクコネクタ及び前記外部コネクタを介して車内通信線に接続される読出通信線と、
前記外部電力線を介して電力が供給されると共に前記読出通信線を介して少なくとも1つの前記電子制御装置から運転パラメータデータを読み出して記憶部に記憶する又は外部に出力するコンピュータと
前記外部電力線と前記読出通信線との間に配置されたプルアップ抵抗と
を備える車両データ読出装置を用いる車両データ読出方法であって、
前記車両データ読出装置は、
前記読出通信線のポート電圧が電圧閾値を上回るか否かを監視して前記コンピュータに通知する電圧監視回路と、
前記プルアップ抵抗での電流の生成及び停止を切り換えることでプルアップ状態を制御する切換スイッチと
をさらに備え、
前記ポート電圧が前記電圧閾値を上回ったことを契機として、前記切換スイッチをオフからオンに切り換えて前記プルアップ状態を生じさせると共に、前記コンピュータによる前記運転パラメータデータの読出しを開始する
ことを特徴とする車両データ読出方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016176510A JP6643210B2 (ja) | 2016-09-09 | 2016-09-09 | 車両データ読出装置及び車両データ読出方法 |
US16/330,779 US11364861B2 (en) | 2016-09-09 | 2017-09-04 | Vehicle data readout device, and vehicle data readout method |
PCT/JP2017/031725 WO2018047755A1 (ja) | 2016-09-09 | 2017-09-04 | 車両データ読出装置及び車両データ読出方法 |
BR112019004581-3A BR112019004581B1 (pt) | 2016-09-09 | 2017-09-04 | Dispositivo de leitura de dados de veículo e método de leitura de dados de veículo |
CN201780055462.5A CN109690278B (zh) | 2016-09-09 | 2017-09-04 | 车辆数据读出装置和车辆数据读出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016176510A JP6643210B2 (ja) | 2016-09-09 | 2016-09-09 | 車両データ読出装置及び車両データ読出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018039458A JP2018039458A (ja) | 2018-03-15 |
JP6643210B2 true JP6643210B2 (ja) | 2020-02-12 |
Family
ID=61562694
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016176510A Active JP6643210B2 (ja) | 2016-09-09 | 2016-09-09 | 車両データ読出装置及び車両データ読出方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11364861B2 (ja) |
JP (1) | JP6643210B2 (ja) |
CN (1) | CN109690278B (ja) |
BR (1) | BR112019004581B1 (ja) |
WO (1) | WO2018047755A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7349257B2 (ja) * | 2019-04-24 | 2023-09-22 | ヤマハ発動機株式会社 | 船舶用推進システム、ならびにその診断のための装置および方法 |
JP7319948B2 (ja) * | 2019-07-18 | 2023-08-02 | ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | 制御装置、液圧制御ユニット、診断システム及び診断方法 |
CN110758100B (zh) * | 2019-09-18 | 2021-08-06 | 北京汽车集团有限公司 | 车辆控制系统、方法及车辆 |
US11709500B2 (en) * | 2020-04-14 | 2023-07-25 | Samsara Inc. | Gateway system with multiple modes of operation in a fleet management system |
WO2021225134A1 (ja) * | 2020-05-07 | 2021-11-11 | 日本電気通信システム株式会社 | ネットワーク制御装置、ネットワーク制御方法およびネットワーク制御プログラム |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08218930A (ja) * | 1995-02-14 | 1996-08-27 | Fujitsu Ten Ltd | データ読出装置 |
JP2003060555A (ja) * | 2001-08-10 | 2003-02-28 | Denso Corp | 携帯機器及びその電源システム |
JP2005053309A (ja) * | 2003-08-01 | 2005-03-03 | Nissan Diesel Motor Co Ltd | 診断情報収集装置 |
CN100449291C (zh) * | 2006-01-19 | 2009-01-07 | 湖南大学 | 混合电动汽车运行性能参数的测试装置 |
JP2008049731A (ja) * | 2006-08-22 | 2008-03-06 | Blitz:Kk | 車両情報表示装置 |
JP4325691B2 (ja) * | 2007-03-22 | 2009-09-02 | 株式会社デンソー | 車両制御装置のためのメモリ読み出しシステム |
JP2009143037A (ja) * | 2007-12-12 | 2009-07-02 | Seiko Epson Corp | パラレル通信インタフェースを備えた制御装置、プリンタコントローラ、プリンタ、及び複合機 |
JP5231047B2 (ja) * | 2008-02-29 | 2013-07-10 | 矢崎総業株式会社 | 制御装置 |
US8340861B2 (en) * | 2008-08-14 | 2012-12-25 | Spx Corporation | Docked/undocked vehicle communication interface module |
JP5573495B2 (ja) * | 2010-08-25 | 2014-08-20 | 株式会社デンソー | 車載データ通信装置 |
JP2013071611A (ja) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用データ設定システム及びその出力設定方法 |
JP5382084B2 (ja) * | 2011-10-07 | 2014-01-08 | 株式会社デンソー | 車両用装置 |
JP2013090235A (ja) * | 2011-10-20 | 2013-05-13 | Ricoh Co Ltd | 半導体装置 |
JP5729269B2 (ja) * | 2011-11-18 | 2015-06-03 | 株式会社デンソー | 故障診断システム、及び、故障診断システムを構成する診断支援装置 |
JP2013133073A (ja) * | 2011-12-27 | 2013-07-08 | Toyota Motor Corp | ローカルエリアネットワーク |
JP5439522B2 (ja) | 2012-02-22 | 2014-03-12 | 本田技研工業株式会社 | 車両データ収集装置及び車両データ収集方法 |
JP5670379B2 (ja) * | 2012-05-09 | 2015-02-18 | 本田技研工業株式会社 | 外部診断装置、車両用診断システム及び車両診断方法 |
JP6040952B2 (ja) * | 2014-04-04 | 2016-12-07 | 株式会社デンソー | 通信システム、電子制御装置 |
US9858733B2 (en) | 2014-06-03 | 2018-01-02 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle diagnostic data collecting apparatus, vehicle diagnostic data collecting method, vehicle diagnostic machine, and vehicle diagnosing method |
JP6471540B2 (ja) * | 2015-03-04 | 2019-02-20 | 株式会社デンソー | 車載通信システム、端末装置 |
-
2016
- 2016-09-09 JP JP2016176510A patent/JP6643210B2/ja active Active
-
2017
- 2017-09-04 WO PCT/JP2017/031725 patent/WO2018047755A1/ja active Application Filing
- 2017-09-04 US US16/330,779 patent/US11364861B2/en active Active
- 2017-09-04 BR BR112019004581-3A patent/BR112019004581B1/pt active IP Right Grant
- 2017-09-04 CN CN201780055462.5A patent/CN109690278B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11364861B2 (en) | 2022-06-21 |
JP2018039458A (ja) | 2018-03-15 |
BR112019004581B1 (pt) | 2023-04-25 |
CN109690278B (zh) | 2020-11-20 |
BR112019004581A2 (pt) | 2019-06-11 |
US20190193654A1 (en) | 2019-06-27 |
CN109690278A (zh) | 2019-04-26 |
WO2018047755A1 (ja) | 2018-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6643210B2 (ja) | 車両データ読出装置及び車両データ読出方法 | |
CN107547327B (zh) | 保护车辆的方法和系统 | |
US6898499B2 (en) | Control system | |
US20100023198A1 (en) | System and method for emulating vehicle ignition-switched power | |
US8103407B2 (en) | System and methods for controlling vehicular functions | |
DE102013211944A1 (de) | Leistungssteuergerät für Fahrzeugbatterie | |
JP2008074195A (ja) | ハイブリッド車両の電源制御装置および電源制御方法 | |
JP5998891B2 (ja) | 中継装置、車載システム | |
CN104842982A (zh) | 一种自动驻车方法和自动驻车系统 | |
WO2016147793A1 (ja) | 車両用制御装置及びその制御方法 | |
US12095588B2 (en) | Vehicular drawing device | |
JP2007030593A (ja) | 電子制御装置 | |
US20190310623A1 (en) | Method to prevent parasitic current drain of a vehicle battery | |
CN116893827A (zh) | 车辆控制系统和程序写入方法 | |
Palai | Vehicle level approach for optimization of on-board diagnostic strategies for fault management | |
JP4753623B2 (ja) | 車両制御用プログラム及び車両用電子制御装置 | |
JP2011093377A (ja) | 電源制御システム及び電子装置 | |
JP2021059135A (ja) | 車両情報回復装置 | |
CN113759872A (zh) | 一种控制器复位后的处理方法 | |
CN116241380B (zh) | 一种调节车辆油泵工作状态的方法、装置和车辆 | |
JP2010275900A (ja) | 車載制御装置 | |
CN113741393A (zh) | 基于中央网关的车辆安全网络架构及其诊断方法 | |
TW202426308A (zh) | 車用控制系統及車用控制方法 | |
CN114763110A (zh) | 控制系统、移动体、控制方法和计算机可读存储介质 | |
CN117087576A (zh) | 电力控制装置及具有电力控制装置的车辆 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6643210 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |