[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6533528B2 - 高降伏強度を備えた冷間圧延平鋼製品の製造方法及び冷延平鋼製品 - Google Patents

高降伏強度を備えた冷間圧延平鋼製品の製造方法及び冷延平鋼製品 Download PDF

Info

Publication number
JP6533528B2
JP6533528B2 JP2016555607A JP2016555607A JP6533528B2 JP 6533528 B2 JP6533528 B2 JP 6533528B2 JP 2016555607 A JP2016555607 A JP 2016555607A JP 2016555607 A JP2016555607 A JP 2016555607A JP 6533528 B2 JP6533528 B2 JP 6533528B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
cold
flat steel
rolled
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016555607A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017514989A5 (ja
JP2017514989A (ja
Inventor
ハンマー ブリギッテ
ハンマー ブリギッテ
ヒスカー フランク
ヒスカー フランク
ヘラー トマス
ヘラー トマス
デツァフィック アウミール
デツァフィック アウミール
ジー シーセン リチャード
ジー シーセン リチャード
金子 真次郎
真次郎 金子
芳恵 椎森
芳恵 椎森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ThyssenKrupp Steel Europe AG
Original Assignee
ThyssenKrupp Steel Europe AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ThyssenKrupp Steel Europe AG filed Critical ThyssenKrupp Steel Europe AG
Publication of JP2017514989A publication Critical patent/JP2017514989A/ja
Publication of JP2017514989A5 publication Critical patent/JP2017514989A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6533528B2 publication Critical patent/JP6533528B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0247Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/001Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths of specific alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • B32B15/013Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic one layer being formed of an iron alloy or steel, another layer being formed of a metal other than iron or aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/26Methods of annealing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/005Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0226Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0236Cold rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0247Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
    • C21D8/0263Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment following hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0278Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips involving a particular surface treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/14Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/26Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/28Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/32Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/38Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/60Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing lead, selenium, tellurium, or antimony, or more than 0.04% by weight of sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • C23C2/022Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by heating
    • C23C2/0224Two or more thermal pretreatments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/06Zinc or cadmium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/26After-treatment
    • C23C2/28Thermal after-treatment, e.g. treatment in oil bath
    • C23C2/285Thermal after-treatment, e.g. treatment in oil bath for remelting the coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/34Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the shape of the material to be treated
    • C23C2/36Elongated material
    • C23C2/40Plates; Strips
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/001Austenite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/002Bainite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/005Ferrite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/008Martensite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0247Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
    • C21D8/0273Final recrystallisation annealing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Description

本発明は、最適化された降伏比Re/Rmを備えた冷間圧延鋼帯の製造方法及びそれに対応して得られる冷間圧延平鋼製品に関する。
ここに関係するような平鋼製品は、冷間圧延によって得られる鋼帯や鋼板等の圧延製品、及びこれらから製造されるブランク材及び板金である。
別段の定めがない限り、本願において具体的に示される鋼組成の含有量は全て重量を基準とする。したがって、明記しない場合、合金鋼に関する「%」表記は全て「重量%」と理解されたい。
各事例における組織成分の具体的な数値は、別段の定めがない限り、体積パーセント(体積%)とする。
高強度の平鋼製品は、特に商用車両構造物の分野で、ますます重要になっている。なぜならそれらは車両の自重を低減し、有用な積載能力を増加させるのを可能にするからである。
重量の低減は個々の駆動ユニットの技術的性能の最適利用に寄与するだけでなく、資源の効率化、コストの最適化及び気候保護を支援する。
鋼板構造物の空荷時の重量の大幅な減少は、機械的特性、特に各事例において使用される平鋼製品の強度、の増加によって達成することができる。
しかしながら、高強度化とは別に、商用車両構造物向けの現代の平鋼製品は、丈夫で良好な脆性破壊耐性能及び冷間加工及び冷間溶接に対する最適化された適合性も期待されている。
合金化やプロセス工学を通してこれらの要求を満たすことを目的とした多くの試験がされている。これらの試験の共通の特徴はそれらがいわゆる二相鋼又は多相鋼に基づいているということであり、各事例の鋼組織は少なくとも2つの主相を含むが、多相鋼の場合はより低い含有量の他の相も存在しうる。
従って、例えば特許文献1には、フェライト−マルテンサイト組織を有する二相鋼を含む平鋼製品が記載されている。当該平鋼製品は、Si:0.5〜3.5重量%、C:0.1〜0.3重量%、Mn:1〜3重量%を含有し、いずれの場合も任意に、Al:0.05〜1重量%、Nb、Ti及びVのうちの一つ又は複数の元素:合計0.005〜0.1重量%、並びにMo:0.3重量%以下を含有する鋼を含み、結果として少なくとも980MPaの引張強さ及び少なくとも15%の伸びを有する。当該平鋼製品は、既知の熱間及び冷間圧延によって製造される。冷間圧延後の熱処理では、まず775〜825°Cの温度で焼鈍され、その後焼入れされた後、200〜420°Cで150秒間時効処理される。
特許文献2には、580MPaの最小引張強さを備えた高強度多相鋼を含み、C:0.075〜0.105重量%、Si:0.6〜0.8重量%、Mn:1.0〜2.25重量%、Cr:0.28〜0.48重量%、Al:0.01〜0.6重量%、P:0.02重量%以下、N:0.01重量%以下、S:0.015重量%以下を含有し、残部が鉄及び不可避的不純物である冷間圧延平鋼製品が記載されている。製造過程を通して、当該平鋼製品は冷間圧延に続いて完全温度サイクルを含む熱処理を受ける。従って、当該鋼帯は最初に700〜950°Cの目標温度に加熱され、それから10〜100°C/sの冷却速度で300〜500°Cの中間温度へ冷却され、その後15〜100°C/sの冷却速度で200〜250°Cの第二中間温度に再度冷却され、最終的に2〜30°C/sの冷却速度で周囲温度まで冷却される。これにより、最適化された組織及び付随する最適化された機械的特性が達成される。
特許文献3は、1180MPa以上の引張強さを有し優れた遅延破壊抵抗を示す超高強度部材の製造方法を開示する。これを達成するために、鋼板は700〜1000°Cの第一加熱温度で加熱され、当該第一加熱温度で部材の形状に成形されると同時に冷却される。冷却の完了後、得られた部材は所望の形状に押し出しせん断され超高強度部材が得られる。その後、当該超高強度部材を加熱し100°C〜300°C未満の第二加熱温度に1秒〜60分間保持することを含む第一加熱処理が施される。
特許文献4によると、超高強度鋼板は、C:0.12〜0.50重量%、Si:2.0重量%以下、Mn:1.0〜5.0重量%、P:0.1重量%以下、S:0.07重量%以下、Al:1.0重量%以下、N:0.008重量%以下を含有し、残部が鉄及び不可避的不純物である鋼を基に得ることができる。鋼の微視組織は、面積比に基づいて、80%以上の自己焼戻しマルテンサイト、5%未満のフェライト、10%以下のベイナイト、及び5%以下の残留オーステナイトを含む。微視組織の自己焼戻しマルテンサイトの比率を調整するために、当該鋼板は冷間圧延後に焼鈍処理を受け、そこで15〜600秒間、第一温度範囲で焼鈍される。第一温度範囲の下限は各鋼のAc3変態温度で定義され、上限は1000°Cに設定される。具体的には、当該焼鈍の温度は鋼の微視組織がオーステナイトのみで構成されるように調整される。焼鈍処理された冷間圧延鋼板は、それから3°C/s以上の冷却速度で780°C〜Ac3温度の温度範囲に冷却される。その温度範囲に到達後、当該鋼板は550°Cに冷却される。この温度に達すると、当該冷間圧延鋼板は自己焼鈍処理を受け、そこで0.01〜10°C/sの冷却速度で150〜300°Cの温度範囲に冷却される。
国際公開第2013/082171号 独国特許出願公開第10 2012 013 113号明細書 欧州特許出願公開第2 551 359号明細書 米国特許出願公開第2011/0048589号明細書
上記に示した最先端の技術背景のもと、本発明の目的は、高い降伏比Re/Rmを備えた平鋼製品の製造方法であって、操業上安全に実行でき、その過程で得られる平鋼製品の特性の最適な組み合わせがもたらされる製造方法を提供することである。ここで、「Re」は降伏強度を表し、「Rm」は個別の平鋼製品の引張強さを表す。
同様に、それに応じて生成された平鋼製品が提供されるべきである。
方法に関しては、この目的は高い降伏比Re/Rmを備えた冷間圧延平鋼製品を製造する際、請求項1に示される加工ステップを実行するという本発明によって達成される。
上述した目的を達成する平鋼製品は請求項10に示した特徴を有する。
本発明の有利な実施例は従属項に示し、本発明の一般概念とともに以下で詳細に説明する。
したがって、本発明による少なくとも0.7の降伏比Re/Rmを備えた冷間圧延鋼帯を製造する方法によれば、鉄、不可避的製造不純物、及び、重量%で、C:0.05〜0.20%、Si:0.25〜1.00%、Mn:1.0〜3.0%、Al:0.02〜1.5%、Cr:0.1〜1.5%、N:0.02%未満、P:0.03%未満、及びS:0.05%未満を含むとともに、任意に、Ti、Mo、Nb、V、Bからなる群から選択される一つ又は複数の元素[ただし、Ti:0.15%以下、Mo:2%未満、Nb:0.1%未満、V:0.12%未満、及びB:0.0005〜0.003%とする。]を含む鋼の形で冷間圧延平鋼製品が提供される。
本発明によれば、製造された冷間圧延平鋼製品はここで追加の熱処理を受け、4.5〜24時間の焼鈍時間にわたって150〜400°Cの焼鈍温度で焼鈍される。
本発明による追加で実行された長時間焼鈍の過程で、存在するマルテンサイトは焼き戻される。
驚くべきことに、本発明により比較的低温度で実行される長時間焼鈍の結果、降伏強度Reの劇的な増加及び穴広げ率LAの改善が達成されることが明らかになった。これらの特性は言い換えれば車体構造物における本発明による平鋼製品の処理に特に重要な特性である。本明細書で概説するとともに以下に提示する実施例と関連して示す平鋼製品の機械的特性は、各事例においてDIN EN ISO 6892−1:2009(試料形状2)に従った横方向の試料を基準とする。ISO 16630による穴広げ率LAは、端縁の曲げやすさ又は亀裂の入りやすさを評価するものである。加えて、屈曲中の成形性の尺度としてVDA 238−100,2010による曲げ角度も測定することができる。
本明細書に示されている多数の試験から、本発明による後処理の結果、本発明による長時間焼鈍を行う前の状態に比べて少なくとも40MPaの引張強さReの改善が達成され、通常は少なくとも200MPaの改善が達成されたことが示された。穴広げ率LAは本発明による後処理によって初期状態と比較して絶対値で少なくとも4%、通常は絶対値で10%以上の増加が達成された。
図1は試験2で製造された鋼板の顕微鏡写真、図2は試験3で製造された鋼板の顕微鏡写真であり、それぞれ長時間焼鈍処理前(図1(a)及び図2(a))及び後(図1(b)及び図2(b))の状態を示している。皮膜Bは熱処理の影響を受けないことが分かる。 図1は試験2で製造された鋼板の顕微鏡写真、図2は試験3で製造された鋼板の顕微鏡写真であり、それぞれ長時間焼鈍処理前(図1(a)及び図2(a))及び後(図1(b)及び図2(b))の状態を示している。皮膜Bは熱処理の影響を受けないことが分かる。
実際には、冷間圧延平鋼製品の製造において行われる通常の加工ステップの完了に続いて、本発明によって追加的に実行される当該長時間焼鈍はベル型焼鈍として実行される。
本発明によって製造される平鋼製品に含まれる合金鋼は、当該追加の長時間焼鈍の効果により最適な機械的特性が達成されるように選択される。
本発明によって使用される冷間圧延平鋼製品の鋼において、Cは、十分な硬度のマルテンサイトを製造するために、0.05〜0.20重量%の含有量で存在する。C含有量がこれよりも高いと、フェライトの不足が生じる。一方、C含有量が0.05重量%未満であると、所望の強度が得られない。C含有量が0.07重量%以上又は0.16重量%以下であれば、Cの効果を最適な形で利用することができる。
本発明によって使用される冷間圧延平鋼製品の鋼において、Siは、混晶硬化(mixed crystal hardening)により強度を増加するために、0.25〜1.00重量%の含有量で存在する。1.00重量%を超えるSi含有量は、例えばスケールの付着又は粒界酸化の結果として表面品質を害する。これを確実に排除するために、Si含有量の最大値を0.75重量%に制限することができる。一方、Si含有量が低すぎると、強度増加効果が不十分となる。Siの所望の効果を得ることが特に重要ならば、Si含有量の最小値を0.30重量%に設定することもできる。
本発明によって使用される冷間圧延平鋼製品の鋼において、Mnは、マルテンサイトの形成を支援するために、1.0〜3.0重量%の含有量で存在する。特に、Mn含有量が1.5重量%以上又は2.6重量%以下であれば、この効果を確実に利用することができる。
本発明によって使用される冷間圧延平鋼製品の鋼において、Alは、一方では溶融中の脱酸のために、他方ではフェライトの十分な量を確保し、したがって伸びを増加するために、0.02〜1.5重量%の含有量で存在する。この点につき、好ましい含有量は0.025〜0.7重量%であることが証明された。
本発明によって使用される冷間圧延平鋼製品の鋼において、Crは、同様に強度を増加するために0.1〜1.5%の含有量で存在する。Cr含有量が低すぎるとこの効果は利用できない。一方、Cr含有量が高すぎると、粒界酸化が生じ伸び特性が低下するおそれがある。特に、Crの正の効果を確実に利用するために、Cr含有量は0.1重量%以上又は0.7重量%以下に設定してもよい。
Nは、不可避的不純物に由来し得る望ましくない合金成分である。従って本発明によって使用される冷間圧延平鋼製品の鋼では、その含有量は0.02重量%以下とすることができ、最適には0.008重量%以下に制限される。
同様に、P及びSは、不可避的不純物に由来し得る望ましくない合金成分である。従ってP含有量は0.03重量%未満に、S含有量は0.05重量%未満に設定する必要がある。
ある特性を得るために、本発明によって使用される冷間圧延平鋼製品の鋼には任意に、Ti、Mo、Nb、V、Cu、Ni、Bからなる群から選択される一つ又は複数の元素を加えることができる。これらは必須元素ではなく単なる任意元素であるが、含有量としては以下が適用される。
本発明によって使用される冷間圧延平鋼製品の鋼において、Tiは、TiN及びTiCを形成して結晶粒の微細化及び強度の増加に寄与するように、0.15重量%以下の含有量で加えることができる。ホウ素の存在下ではNが除去されるため窒化ホウ素が形成されなくなる効果も得られる。
本発明によって使用される冷間圧延平鋼製品の鋼において、Moは、マルテンサイトの形成を促進することによって強度を増加するために、2重量%未満の含有量で存在することができる。
0.1重量%未満の含有量のNbは炭化物の形成を通して結晶粒の微細化及び強度の増加に寄与する。
本発明によって使用される冷間圧延平鋼製品の鋼において、Vは、焼き入れを容易にすることによって及び/又はVC形成を通して強度を増加するために、0.12重量%未満の含有量で存在することができる。
0.0005〜0.003重量%のB含有量は、硬度の増加に寄与する。
本発明に従って製造され提供される平鋼製品の組織は、追加の熱処理後に、マルテンサイト及びフェライトを主相とする少なくとも2つの相を有し、少なくとも10体積%の焼戻しマルテンサイト、10体積%未満のベイナイト、及び10体積%未満の残留オーステナイトが存在し、いずれの場合も残部はフェライトである。ここで、必要な伸びが得られるようにするために、当該平鋼製品の組織は少なくとも10体積%のフェライトを含む必要がある。また、本発明による当該平鋼製品の組織では、第一に強度を達成するために、第二に焼戻し効果を持たせるために、少なくとも10体積%のマルテンサイトが存在する必要もある。
本発明による方法を実行するために提供される冷間圧延平鋼製品は上記の成分を備えた鋼に基づいて既知の方法で製造することができる。この目的のために、提供される平鋼製品の製造では、以下の加工ステップ:
a)請求項1に示された成分を備えた鋼をスラブに鋳造するステップと;
b)前記スラブを1,200〜1,300°Cの再加熱温度に再加熱するステップと、;
c)前記再加熱したスラブを熱間圧延鋼帯に熱間圧延するステップであって、前記熱間圧延完了時の熱間圧延鋼帯の熱間圧延温度は800〜970°Cであるステップと;
d)前記熱間圧延鋼帯を450〜650°Cの巻き取り温度で巻き取るステップと;
e)前記熱間圧延鋼帯を1又は複数の冷間圧延工程で冷間圧延平鋼製品へ冷間圧延するステップであって、前記冷間圧延により達成される冷間圧延度は合計で25〜80%であるステップと;
f)700〜900°Cの連続焼鈍温度で前記冷間圧延平鋼製品を連続焼鈍するステップと;
g)前記平鋼製品を周囲温度まで冷却するステップと
を実行することができる。
追加の熱処理を施された平鋼製品は、任意に、金属保護皮膜を備えてもよい。このことは例えば、平鋼製品から実際の使用時に腐食環境にさらされる部品を製造する場合に適切である。金属皮膜は任意の適切な方法で塗布されてよいが、特に溶融亜鉛めっきによる塗布が適切である。ここで、焼鈍処理(加工ステップf)も同様に、溶融亜鉛めっきに必要な前処理中に既知の方法で実行されてもよい。望ましい場合は、溶融亜鉛めっきに続いて合金化溶融亜鉛めっき処理をさらに行ってもよい。
本明細書の記載する説明によって、本発明による平鋼製品は、重量%で、C:0.05〜0.20%、Si:0.25〜1.00%、Mn:1.0〜3.0%、Al:0.02〜1.5%、Cr:0.1〜1.5%、N:0.02%未満、P:0.03%未満、及びS:0.05%未満を含むとともに、任意に、Ti、Mo、Nb、V、Bからなる群から選択される一つ又は複数の元素[ただし、Ti:0.15%以下、Mo:2%未満、Nb:0.1%未満、V:0.12%未満、B:0.0005〜0.003%とする。]を含み、残部が鉄及び不可避的不純物である鋼を有し、当該平鋼製品の組織は少なくとも2相を有し、少なくとも10体積%の焼戻しマルテンサイト、10体積%未満のベイナイト、10体積%未満の残留オーステナイト及び残部としてのフェライトから形成され、当該平鋼製品は、本発明による熱処理の結果、少なくとも0.7の降伏比Re/Rm、750MPaを超える引張強さRm及び少なくとも4%の穴広げ率LAを有する。
本発明によって製造される冷間圧延平鋼製品の降伏比Re/Rmは、少なくとも0.7の値に達し、一方初期状態、すなわち本発明による熱処理前の降伏比Re/Rmはより低い。ここで、引張強さRmは通常は770〜1,270MPaである。非熱処理鋼と比較した本発明による熱処理を施した鋼における伸びの減少は、最大4%、最小1%である。非熱処理鋼と比較した本発明によって製造され提供される冷間圧延平鋼製品における穴広げ率LAの増加は、典型的には少なくとも4%であり、ここで最大30%の穴広げ率の増加が達成される。本発明による熱処理によって達成された曲げ角度の増加は典型的には最大20°に達する。
本発明による熱処理の結果、平鋼製品上の金属皮膜は変質する。
以下、実施例を用いて本発明について詳述する。
本発明を試験するために6個の溶鋼A〜Fを融解した。該溶鋼の成分を表1に示す。
溶鋼A〜Fを試験1〜10のためにスラブに鋳造した。
溶鋼A〜Fから鋳造したスラブを再加熱温度BTに再加熱し、その後各事例において従来の方式により熱間圧延温度WETで厚さ2〜4mmの熱間圧延鋼帯に熱間圧延した。
得られた熱間圧延鋼帯を巻き取り温度HTまで冷却し、各事例においてこの温度HTで巻き取りを行った。
冷却後、当該熱間圧延鋼帯を従来と同様の方式で冷間圧延鋼帯に冷間圧延した。この冷間圧延により総冷間圧延度KWGが達成された。ここで、冷間圧延により達成される総冷間圧延度KWGは、式KWG=100%×(dV−dN)/dVに従って概して一般的な方式で決定され、ここでdVは冷間圧延前の熱間圧延鋼帯の厚さであり、dNは冷間圧延後に得られる冷間圧延鋼帯の厚さである。
次いで、冷間圧延鋼帯に対して焼鈍温度TGで連続焼鈍処理を施した。試験2、3、5、6、9及び10の期間中は、冷間圧延鋼帯をその後浴エントリ温度TUEに冷却し、当該焼鈍処理に続く連続処理において、この温度TUEで亜鉛めっき浴に導入した。その後、このように亜鉛系防食皮膜で被覆した試験2、5、6及び9における冷間圧延鋼帯をめっき浴から取り出した後、進行中の連続処理においてこれらの冷間圧延鋼帯に対して合金化溶融亜鉛めっき処理を施した。
一方、試験1、4、7及び8では、各事例で使用される冷間圧延鋼帯を時効温度TUEに冷却し、時効期間を経て周囲温度まで冷却した。
上記の方法で得られた各冷間圧延鋼帯について、いずれの事例も横方向における降伏強度Re、引張強さRm及び伸びA80を測定した。同様に、穴広げ率LAを調査した。加えて、試験2、3、5、6及び7において得られた各冷間圧延鋼帯について、VDA 238−100に従って曲げ角度BWを測定した。
試験1〜10において設定された、再加熱温度BT、熱間圧延温度WET、巻き取り温度HT、総冷間圧延度KWG、焼鈍温度TG、及び時効温度TUE、表面タイプ(列「SB_ART」参照→「U」=めっき処理なし;「Z」=溶融亜鉛めっき処理のみ実施;「ZF」=溶融亜鉛めっき処理後、合金化溶融亜鉛めっき処理を実施)、得られた冷間圧延鋼帯から測定された降伏強度Re及び引張強さRm、各冷間圧延鋼帯の降伏強度Re及び引張強さRmによって与えられる降伏比Re/Rm、伸びA80、穴広げ率LA、及び曲げ角度BW、を表2「長時間焼鈍前の製品状態及び特性」に示す。
次いで、上記の方法により各試験で得られた各冷間圧延鋼帯に対して、追加の長時間焼鈍をバッチ焼鈍として施した。この間、各冷間圧延鋼帯をT_LZ温度にt_LZ時間維持した。
当該長時間焼鈍に続いて、上記のとおり追加の長時間焼鈍を施すことにより得られた各冷間圧延鋼帯について、組織成分と、降伏強度Re_LZ、引張強さRm_LZ、伸びA80_LZ(いずれの事例も横方向の伸び)及び穴広げ率LA_LZとを順に測定した。同様に、試験2、3、5及び6において冷間圧延及び長時間焼鈍を施すことにより得られた各鋼帯について曲げ角度BWを測定した。
表3は、試験1〜10について、長時間焼鈍を施すことにより得られた各冷間圧延鋼帯の、長時間焼鈍の期間t_LZ及び最高温度T_LZ、組織中の焼戻しマルテンサイト及びフェライトの割合、組織の「残部」を構成する残りの組織成分(「RA」=残留オーステナイト、「B」=ベイナイト)、降伏強度Re_LZ、引張強さRm_LZ、降伏強度Re_LZ及び引張強さRm_LZから構成される降伏比(Re/Rm)_LZm、伸びA80_LZ(いずれの事例も横方向の伸び)、穴広げ率LA_LZ、曲げ角度BW_LZ、長時間焼鈍によって得られた降伏強度の増加ΔRe(ΔRe=Re_Lz−Re)及び長時間焼鈍によって得られた穴広げ率の増加ΔLA(ΔLA=LA_Lz−LA)を示す。
本発明に従って実行した追加の長時間焼鈍工程の結果、降伏強度Reの著しい増加ΔRe(ΔRe=115〜360MPa)が例外なく達成されたことが分かる。穴広げ率LAについても同様に著しい改善が見られた(ΔLA=4〜30%)。伸びA80_LZ及び引張強さRm_LZは長時間焼鈍前の状態と比較して若干低下した。
Figure 0006533528
Figure 0006533528
Figure 0006533528
このような特性の組み合わせにより、冷間圧延鋼帯は、高強度を有すると同時に、事故の際に良好な変形能及び衝突挙動を発揮する部品の製造に最適である。

Claims (9)

  1. 少なくとも0.7の降伏比Re/Rmを備えた冷間圧延鋼帯の製造方法であって、
    冷間圧延平鋼製品が、量%で、C:0.05〜0.20%、Si:0.25〜1.00%、Mn:1.0〜3.0%、Al:0.02〜1.5%、Cr:0.1〜1.5%、N:0.02%未満、P:0.03%未満、及びS:0.05%未満を含むとともに、任意に、Ti、Mo、Nb、V、Bからなる群から選択される一つ又は複数の元素[ただし、Ti:0.15%以下、Mo:2%未満、Nb:0.1%未満、V:0.12%未満、B:0.0005〜0.003%とする。]を含み、残部が、鉄および不可避的製造不純物からなる組成を有する鋼として提供され、
    前記提供される冷間圧延平鋼製品は、4.5〜24時間の焼鈍時間にわたって150〜400°Cの焼鈍温度で焼鈍される、追加の熱処理を受けることを特徴とする冷間圧延鋼帯の製造方法。
  2. 前記焼鈍時間が6〜18時間であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記追加の熱処理後に得られる前記冷間圧延平鋼製品は、少なくとも2相を含む組織を有し、該組織は、少なくとも10体積%の焼戻しマルテンサイト、10体積%未満のベイナイト、10体積%未満の残留オーステナイト及び残部としてのフェライトからなることを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記平鋼製品の組織は少なくとも10体積%のフェライトを含有することを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記提供される平鋼製品の製造において、以下の加工ステップ:
    a)請求項1に記載の前記組成を備えた鋼をスラブに鋳造するステップと;
    b)前記スラブを1,200〜1,300°Cの再加熱温度に再加熱するステップと;
    c)前記再加熱したスラブを熱間圧延鋼帯に熱間圧延するステップであって、前記熱間圧延完了時の熱間圧延鋼帯の熱間圧延温度は800〜970°Cであるステップと;
    d)前記熱間圧延鋼帯を450〜650°Cの巻き取り温度で巻き取るステップと;
    e)前記熱間圧延鋼帯を1又は複数の冷間圧延工程で冷間圧延平鋼製品に冷間圧延するステップであって、前記冷間圧延によって達成される冷間圧延度は合計で25〜80%であるステップと;
    f)700〜900°Cの連続焼鈍温度で前記冷間圧延平鋼製品を連続焼鈍するステップと;
    g)前記平鋼製品を周囲温度まで冷却するステップと
    が実行されることを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記追加の熱処理に供される前記冷間圧延平鋼製品は金属保護皮膜を備えることを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記金属保護皮膜は前記冷間圧延平鋼製品の溶融亜鉛めっきによって塗布されることを特徴とする請求項に記載の方法。
  8. 前記冷間圧延平鋼製品は前記追加の熱処理の前に合金化溶融亜鉛めっき処理を受けることを特徴とする請求項に記載の方法。
  9. 量%で、C:0.05〜0.20%、Si:0.25〜1.00%、Mn:1.0〜3.0%、Al:0.02〜1.5%、Cr:0.1〜1.5%、N:0.02%未満、P:0.03%未満、及びS:0.05%未満を含むとともに、任意に、Ti、Mo、Nb、V、Bからなる群から選択される一つ又は複数の元素[ただし、Ti:0.15%以下、Mo:2%未満、Nb:0.1%未満、V:0.12%未満、B:0.0005〜0.003%とする。]を含み、残部が鉄及び不可避的不純物である組成を備えた鋼を含み、
    少なくとも2相を含む組織であって、少なくとも10体積%の焼戻しマルテンサイト、10体積%未満のベイナイト、10体積%未満の残留オーステナイト及び残部としてのフェライトからなる組織を有し、
    少なくとも0.7の降伏比Re/Rm、750MPaを超える引張強さRm及び少なくとも18%の穴広げ率LAを有することを特徴とする冷間圧延平鋼製品。
JP2016555607A 2014-04-15 2015-04-14 高降伏強度を備えた冷間圧延平鋼製品の製造方法及び冷延平鋼製品 Active JP6533528B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014105396.6 2014-04-15
DE102014105396 2014-04-15
PCT/EP2015/058101 WO2015158731A1 (en) 2014-04-15 2015-04-14 Method for producing a cold-rolled flat steel product with high yield strength and flat cold-rolled steel product

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017514989A JP2017514989A (ja) 2017-06-08
JP2017514989A5 JP2017514989A5 (ja) 2018-05-31
JP6533528B2 true JP6533528B2 (ja) 2019-06-19

Family

ID=53002660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016555607A Active JP6533528B2 (ja) 2014-04-15 2015-04-14 高降伏強度を備えた冷間圧延平鋼製品の製造方法及び冷延平鋼製品

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10435763B2 (ja)
EP (1) EP3132063B1 (ja)
JP (1) JP6533528B2 (ja)
KR (1) KR102419630B1 (ja)
CN (1) CN106232852B (ja)
CA (1) CA2947382C (ja)
MX (1) MX2016011987A (ja)
WO (1) WO2015158731A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3266894B1 (en) 2015-03-03 2020-03-04 JFE Steel Corporation High-strength steel sheet and method for producing same
WO2017125773A1 (en) 2016-01-18 2017-07-27 Arcelormittal High strength steel sheet having excellent formability and a method of manufacturing the same
KR20190138835A (ko) * 2017-04-11 2019-12-16 티센크루프 스틸 유럽 악티엔게젤샤프트 벨형 노에서 어닐링 처리된 냉간 압연한 평강 제품 및 그 제조 방법
WO2019020169A1 (de) * 2017-07-25 2019-01-31 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Blechbauteil, hergestellt durch warmumformen eines stahlflachprodukts und verfahren zu dessen herstellung
KR102075222B1 (ko) * 2017-12-26 2020-02-07 주식회사 포스코 재질편차가 적고, 신장플랜지성 및 실수율이 우수한 고강도 냉연강판 및 그 제조방법
BR112021012526A2 (pt) * 2019-02-18 2021-09-14 Tata Steel Ijmuiden B.V. Aço de alta resistência com propriedades mecânicas melhoradas
BR112021021467A2 (pt) * 2019-05-07 2022-01-04 United States Steel Corp Método para produzir um produto de chapa de aço laminada a quente lingotada continuamente de alta resistência, e, produto de chapa de aço laminada lingotado continuamente de alta resistência
CN110117755B (zh) * 2019-05-21 2020-11-03 安徽工业大学 一种980MPa级低屈强比冷轧中锰钢的制备方法
CN111187893B (zh) * 2020-02-24 2021-06-29 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 增强780dp高扩孔冷轧双相钢均一性的方法
EP3872193A1 (de) 2020-02-26 2021-09-01 ThyssenKrupp Steel Europe AG Verfahren zur herstellung eines warmgewalzten stahlflachprodukts und stahlflachprodukt
EP3872206B1 (de) 2020-02-28 2023-06-21 ThyssenKrupp Steel Europe AG Verfahren zur herstellung eines nachbehandelten, kaltgewalzten stahlflachprodukts und nachbehandeltes, kaltgewalztes stahlflachprodukt
CN113737108A (zh) * 2020-05-27 2021-12-03 宝山钢铁股份有限公司 一种耐延迟开裂的电镀锌超强双相钢及其制造方法
CN114058941A (zh) * 2020-07-31 2022-02-18 宝山钢铁股份有限公司 一种冷轧钢板及制造方法和汽车用冲裁件
SE545210C2 (en) * 2020-12-23 2023-05-23 Voestalpine Stahl Gmbh Coiling temperature influenced cold rolled strip or steel
CN114763595B (zh) * 2021-01-15 2023-07-07 宝山钢铁股份有限公司 一种冷轧钢板以及冷轧钢板的制造方法
CN116065103A (zh) * 2021-11-01 2023-05-05 上海梅山钢铁股份有限公司 一种低成本屈服强度550MPa级高扩孔热轧酸洗钢板
CN116065105A (zh) * 2022-09-06 2023-05-05 上海大学 一种超高强自回火钢板及其制备方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009054539A1 (ja) * 2007-10-25 2009-04-30 Jfe Steel Corporation 加工性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP5365216B2 (ja) 2008-01-31 2013-12-11 Jfeスチール株式会社 高強度鋼板とその製造方法
JP5369663B2 (ja) 2008-01-31 2013-12-18 Jfeスチール株式会社 加工性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP5365217B2 (ja) 2008-01-31 2013-12-11 Jfeスチール株式会社 高強度鋼板およびその製造方法
JP5376927B2 (ja) 2008-12-11 2013-12-25 日新製鋼株式会社 曲げ加工性に優れた高比例限鋼板の製造方法
WO2011076383A1 (en) * 2009-12-21 2011-06-30 Tata Steel Ijmuiden B.V. High strength hot dip galvanised steel strip
JP5446886B2 (ja) 2010-01-06 2014-03-19 新日鐵住金株式会社 冷延鋼板の製造方法
KR101393959B1 (ko) 2010-03-24 2014-05-13 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 초고강도 부재의 제조 방법 및 사용 방법
ES2455222T5 (es) 2010-07-02 2018-03-05 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Acero de resistencia superior, conformable en frío y producto plano de acero compuesto de un acero de este tipo
EP2489748B1 (de) * 2011-02-18 2017-12-13 ThyssenKrupp Steel Europe AG Aus einem Komplexphasenstahl hergestelltes warmgewalztes Stahlflachprodukt und Verfahren zu dessen Herstellung
US9617614B2 (en) * 2011-10-24 2017-04-11 Jfe Steel Corporation Method for manufacturing high strength steel sheet having excellent formability
JP2014534350A (ja) 2011-11-28 2014-12-18 アルセロルミタル・インベステイガシオン・イ・デサロジヨ・エセ・エレ 延性が改善された高ケイ素含有二相鋼
DE102012013113A1 (de) 2012-06-22 2013-12-24 Salzgitter Flachstahl Gmbh Hochfester Mehrphasenstahl und Verfahren zur Herstellung eines Bandes aus diesem Stahl mit einer Mindestzugfestigkleit von 580MPa
PL2684975T3 (pl) * 2012-07-10 2017-08-31 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Produkt stalowy płaski, walcowany na zimno i sposób jego wytwarzania
KR101930185B1 (ko) * 2015-01-15 2018-12-17 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 고강도 용융 아연 도금 강판 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20170029917A1 (en) 2017-02-02
CA2947382C (en) 2022-07-12
EP3132063B1 (en) 2021-01-13
JP2017514989A (ja) 2017-06-08
EP3132063A1 (en) 2017-02-22
CA2947382A1 (en) 2015-10-22
KR102419630B1 (ko) 2022-07-11
KR20160145656A (ko) 2016-12-20
CN106232852A (zh) 2016-12-14
MX2016011987A (es) 2017-04-06
US10435763B2 (en) 2019-10-08
CN106232852B (zh) 2018-12-11
WO2015158731A1 (en) 2015-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6533528B2 (ja) 高降伏強度を備えた冷間圧延平鋼製品の製造方法及び冷延平鋼製品
EP3372703B1 (en) Ultra-high strength steel plate having excellent formability and hole-expandability, and method for manufacturing same
JP6704995B2 (ja) 耐水素遅れ破壊特性、耐剥離性、及び溶接性に優れた熱間成形用アルミニウム−鉄合金めっき鋼板、並びにそれを用いた熱間成形部材
CN110088320B (zh) 具有优异的可成形性的经回火和涂覆的钢板及其制造方法
CN108884512B (zh) 用于生产具有改善的强度和可成形性的高强度钢板的方法以及所获得的高强度钢板
JP6992070B2 (ja) 非常に良好な成形性を有する焼戻しされた被覆鋼板及びこの鋼板を製造する方法
CN110959049B (zh) 具有良好耐老化性的扁钢产品及其制造方法
JP6475824B2 (ja) 耐剥離性に優れたhpf成形部材及びその製造方法
JP4941619B2 (ja) 冷延鋼板およびその製造方法
JP5949253B2 (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板とその製造方法
JP6600641B2 (ja) 冷間圧延平鋼製品およびその製造方法
JP6668323B2 (ja) 溶融亜鉛系コーティングを有する高強度高成形性帯鋼
JP2024045307A (ja) 冷間圧延マルテンサイト鋼及びそのマルテンサイト鋼の方法
JP6423083B2 (ja) 曲げ性に優れたhpf成形部材及びその製造方法
RU2706252C1 (ru) Листовая твип-сталь, включающая аустенитную матрицу
JP2008308732A (ja) 焼入れ鋼板部材および焼入れ用鋼板とそれらの製造方法
CN116234690A (zh) 金属板部件及其生产方法
RU2705826C1 (ru) Способ изготовления листовой твип-стали, включающей аустенитную матрицу
JP2021508770A (ja) 焼付硬化性及び耐食性に優れた鋼板及びその製造方法
CN113825854B (zh) 具有超高强度的冷轧钢板及其制造方法
JP2024138480A (ja) 熱処理された冷間圧延鋼板及びその製造方法
JP2011080126A (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP2024529943A (ja) 熱間成形用鋼材、熱間成形部材及びそれらの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180409

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20180416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190524

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6533528

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250