[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6577825B2 - エアレスタイヤ、及び、エアレスタイヤ用のハブ部 - Google Patents

エアレスタイヤ、及び、エアレスタイヤ用のハブ部 Download PDF

Info

Publication number
JP6577825B2
JP6577825B2 JP2015209668A JP2015209668A JP6577825B2 JP 6577825 B2 JP6577825 B2 JP 6577825B2 JP 2015209668 A JP2015209668 A JP 2015209668A JP 2015209668 A JP2015209668 A JP 2015209668A JP 6577825 B2 JP6577825 B2 JP 6577825B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
axial direction
airless
protrusion
cylindrical portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015209668A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017081282A (ja
Inventor
和光 岩村
和光 岩村
杉谷 信
信 杉谷
将郎 神原
将郎 神原
幹雄 柏井
幹雄 柏井
春雄 福田
春雄 福田
俊介 内山
俊介 内山
昭修 山崎
昭修 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2015209668A priority Critical patent/JP6577825B2/ja
Priority to CN201610860583.4A priority patent/CN106985610B/zh
Priority to US15/284,737 priority patent/US10682882B2/en
Publication of JP2017081282A publication Critical patent/JP2017081282A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6577825B2 publication Critical patent/JP6577825B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B9/00Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces
    • B60B9/26Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces comprising resilient spokes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/02Hubs adapted to be rotatably arranged on axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B1/00Spoked wheels; Spokes thereof
    • B60B1/06Wheels with compression spokes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/06Hubs adapted to be fixed on axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B9/00Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces
    • B60B9/02Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces using springs resiliently mounted bicycle rims
    • B60B9/10Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces using springs resiliently mounted bicycle rims of rubber or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C7/00Non-inflatable or solid tyres
    • B60C7/24Non-inflatable or solid tyres characterised by means for securing tyres on rim or wheel body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2900/00Purpose of invention
    • B60B2900/10Reduction of
    • B60B2900/111Weight
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2900/00Purpose of invention
    • B60B2900/30Increase in
    • B60B2900/311Rigidity or stiffness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2900/00Purpose of invention
    • B60B2900/50Improvement of
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B5/00Wheels, spokes, disc bodies, rims, hubs, wholly or predominantly made of non-metallic material
    • B60B5/02Wheels, spokes, disc bodies, rims, hubs, wholly or predominantly made of non-metallic material made of synthetic material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

本発明は、自らの構造で荷重を支持することができるエアレスタイヤに関し、詳しくは、優れた操縦安定性を発揮し得るエアレスタイヤ及びそのハブ部に関する。
例えば、下記特許文献1には、接地面を有する円筒状のトレッドリングと、トレッドリングのタイヤ半径方向内方に配されたハブ部と、トレッドリングとハブ部とを連結するスポークとを有するエアレスタイヤが提案されている。特許文献1のエアレスタイヤのハブ部は、車軸に固定されるディスク部と、ディスク部の半径方向外側に固着された略均一厚さの円筒部とを含んでいる。
上記ハブ部の円筒部は、トレッドリングを正しく路面に対向させて接地させるために、高い剛性が求められる。しかしながら、種々の実験の結果、円筒部の特にディスク部から最も離れた部分は、旋回走行時の横力等によって弾性変形し、トレッドリングの接地性を悪化させ、ひいては、操縦安定性を悪化させるという問題があった。
特開2014−218132号公報
本発明は、以上のような問題点に鑑み案出なされたもので、円筒部の形状を改善することを基本として、優れた操縦安定性を発揮し得るエアレスタイヤ等を提供することを主たる目的としている。
本発明は、接地面を有する円筒状のトレッドリングと、前記トレッドリングのタイヤ半径方向内方に配されたハブ部と、前記トレッドリングと前記ハブ部とを連結するための複数のスポークとを有するエアレスタイヤであって、前記ハブ部は、車軸に固定されるディスク部と、前記ディスク部のタイヤ半径方向外側に固着された円筒部とを含み、前記円筒部の内周面には、タイヤ半径方向内側に突出してタイヤ周方向にのびる突部が設けられていることを特徴とする。
本発明のエアレスタイヤにおいて、前記円筒部の外周面は、タイヤ軸方向の一端から他端まで同一の外径でタイヤ軸方向にのびる円筒面であるのが望ましい。
本発明のエアレスタイヤにおいて、前記突部は、環状に連続しているのが望ましい。
本発明のエアレスタイヤにおいて、前記突部は、前記円筒部のタイヤ軸方向の少なくとも一端側に設けられているのが望ましい。
本発明のエアレスタイヤにおいて、前記ディスク部は、前記円筒部のタイヤ軸方向の一端側に寄せて配されており、前記突部は、前記円筒部のタイヤ軸方向の少なくとも他端側に設けられているのが望ましい。
本発明のエアレスタイヤにおいて、前記ハブ部は、金属材料で構成されているのが望ましい。
本発明のエアレスタイヤにおいて、タイヤ回転軸を含む子午線断面において、前記円筒部の前記突部が設けられた部分の最大厚さThは、前記円筒部の前記突部が設けられていない最小厚さTwの1.30〜5.00倍であるのが望ましい。
本発明のエアレスタイヤにおいて、前記突部のタイヤ軸方向の幅は、前記円筒部のタイヤ軸方向の幅の0.02〜0.30倍であるのが望ましい。
本発明の第2の態様は、エアレスタイヤに用いられるハブ部であって、車軸に固定されるディスク部と、前記ディスク部のタイヤ半径方向外側に固着された円筒部とを含み、前記円筒部の内周面には、タイヤ半径方向内側に突出してタイヤ周方向にのびる突部が設けられていることを特徴とする。
本発明のエアレスタイアのハブ部の円筒部の内周面には、タイヤ半径方向内側に突出してタイヤ周方向にのびる突部が設けられている。このような突部は、重量増加を最小限に抑制しつつ、ハブ部の剛性を効果的に高めることができる。従って、本発明のエアレスタイヤは、車両の燃費性能の悪化を防ぎつつ、優れた操縦安定性を発揮し得る。
本発明の一実施形態のエアレスタイヤの斜視図である。 図1のエアレスタイヤの断面図である。 図2の円筒部の拡大断面図である。 本発明の他の実施形態のエアレスタイヤの円筒部の拡大断面図である。 本発明の他の実施形態のエアレスタイヤのハブ部の断面図である。
以下、本発明の実施の一形態が図面に基づき説明される。
図1には、本実施形態のエアレスタイヤ(以下、単に「タイヤ」ということがある。)1の斜視図が示されている。図2には、図1のタイヤ回転軸を含む子午線断面図が示されている。図1及び図2に示されるように、エアレスタイヤ1は、自らの構造で荷重を支持することができるもので、内部に空気を充填する必要が無い。本実施形態のタイヤ1は、例えば、乗用車用として好適に使用される。
本実施形態のタイヤ1は、円筒状のトレッドリング2と、トレッドリング2のタイヤ半径方向内方に配されたハブ部10と、トレッドリング2とハブ部10とを連結するための複数のスポーク5とを有している。
トレッドリング2は、接地面2sを有する円筒状に形成されている。トレッドリング2は、空気入りタイヤにおけるトレッド部に相当する部位であり、例えば、トレッドゴム部3と、その内部に埋設される補強コード層(図示省略)とを含んでいる。トレッドゴム部3及び補強コード層は、例えば、慣例に従って構成される。
スポーク5は、トレッドリング2とハブ部10との間に設けられ、これらを連結している。図1に示されるように、本実施形態では、板状のスポーク5が、タイヤ赤道面に対して傾斜してタイヤ周方向に複数設けられている。但し、スポーク5は、このような態様に限定されるものでは無い。スポーク5は、例えば、ゴム、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂、又はこれらを含む組成物によって形成されるのが好ましい。特に、ウレタン樹脂に代表される熱硬化性樹脂を用いることがより好ましい。
図2に示されるように、ハブ部10は、空気入りタイヤにおけるタイヤホイールに相当する。本実施形態のハブ部10は、車軸Jに固定される例えば円盤状のディスク部11と、このディスク部11の半径方向外側に固着された円筒部12とを含んでいる。ハブ部10は、タイヤホイールと同様、例えば、スチール、アルミ合金、マグネシウム合金、チタン等の金属材料で構成されるのが好ましい。但し、ハブ部10は、このような態様に限定されるものではなく、FRP又はカーボン繊維で構成されるものでも良い。
ディスク部11は、例えば、円筒部12のタイヤ軸方向の一端側(図2では左側)に寄せて配されている。ディスク部11の中央には、例えば、車軸Jの前端部Jaが挿入されるハブ孔13が形成されている。ハブ孔13の周囲には、例えば、車軸J側に配されるボルト部Jbをナット止めするための複数のボルト挿入孔14が設けられる。
図3には、図2の円筒部12の拡大断面図が示されている。図3に示されるように、円筒部12の内周面15には、タイヤ半径方向内側に突出してタイヤ周方向にのびる突部16が設けられている。このような突部16は、重量増加を最小限に抑制しつつ、ハブ部10の剛性、特に円筒部12の撓み剛性を効果的に高めることができる。従って、本発明のエアレスタイヤ1は、燃費性能の悪化を防ぎながら、優れた操縦安定性を発揮し得る。
望ましい態様として、本実施形態の突部16は、円筒部12の全周に亘って環状に連続している。このような突部16は、ハブ部10の剛性をさらに高めるのに役立つ。
突部16は、円筒部12のタイヤ軸方向の少なくともどちらか一端側(末端部)に設けられているのが望ましい。本実施形態では、ディスク部11が、円筒部12のタイヤ軸方向の一端側(図3では左側)に寄せて配されており、突部16は、ディスク部11の反対側、即ち、円筒部12のタイヤ軸方向の他端側(図3では右側)に設けられている。さらに望ましい態様として、本実施形態では、突部16の側面が、円筒部12の端面の一部を構成している。このような突部16は、ディスク部11から離れた部分の剛性を高め、ひいては操縦安定性を効果的に高めるのに役立つ。
タイヤ回転軸を含む子午線断面において、円筒部12の突部16が設けられた部分の最大厚さThは、円筒部12の突部16が設けられていない最小厚さTwの好ましくは1.30倍以上、より好ましくは2.50倍以上であり、好ましくは5.00倍以下、より好ましくは3.80倍以下である。前記最大厚さThが前記最小厚さTwの1.30倍よりも小さい場合、ハブ部10の剛性が向上し難く、操縦安定性の向上効果が小さくなるおそれがある。前記最大厚さThが前記最小厚さTwの5.00倍よりも大きい場合、タイヤの重量が増加し、ひいては燃費性能が悪化するおそれがある。これらについては、後述の実施例において明らかにされる。
突部16のタイヤ軸方向の幅W2は、円筒部12のタイヤ軸方向の幅W1の好ましくは0.02倍以上、より好ましくは0.05倍以上であり、好ましくは0.30倍以下、より好ましくは0.15倍以下である。突部16の前記幅W2が円筒部12の前記幅W1の0.02倍よりも小さい場合、ハブ部10の剛性が向上し難く、操縦安定性の向上効果が小さくなるおそれがある。突部16の前記幅W2が円筒部12の前記幅W1の0.30倍よりも大きい場合、タイヤの重量が増加するおそれがある。これらについては、後述の実施例において明らかにされる。
円筒部12の外周面17は、タイヤ軸方向の一端から他端まで同一の外径でタイヤ軸方向にのびる円筒面であるのが望ましい。このような円筒部12は、スポーク5(図2に示す。)との優れた接着性を有し、しかも、突部16によってその剛性が大きく高められ得る。
図4及び図5には、本発明の他の実施形態のエアレスタイアのハブ部10の断面図が示されている。図4及び図5において、上述した実施形態と共通する構成には、同一の符号が付されている。
図4で示される実施形態の突部16は、例えば、厚さがタイヤ軸方向外側に向かって漸増する漸増部18を含んでいる。これにより、剛性が急変する部分が形成されるのを防ぐことができる。なお、この実施形態における突部16の前記幅W2は、漸増部18を含むものとする。
図5に示されるように、突部16は、例えば、タイヤ軸方向の両側の端部に設けられるものでも良い。このような突部16は、円筒部12全体の剛性を効果的に高め、ひいては優れた操縦安定性を発揮することができる。
上述した各ハブ部10は、いずれも、乗用車用のエアレスタイヤに限定して用いられるものでは無く、例えば、産業車両に用いられる中実ゴム構造のソリッドタイヤに用いられても良い。
以上、本発明の一実施形態のエアレスタイヤが詳細に説明されたが、本発明は、上記の具体的な実施形態に限定されることなく、種々の態様に変更して実施され得る。
図2又は図5で示されたハブ部を有するサイズ125/80R13のエアレスタイヤが、表1の仕様に基づき試作され、それらの性能がテストされた。また、比較例1乃至4として、ハブ部に突部が設けられていないエアレスタイヤが試作され、同様にテストされた。テスト方法は、以下の通りである。
<タイヤの重量>
各テストタイヤの1本当たりの重量が測定された。結果は、比較例のタイヤの重量を100とする指数で示されている。数値が小さい程、軽量であることを示す。
<操縦安定性>
下記テスト車両でアスファルトの周回コースを高速走行したときの操縦安定性が、運転者の官能により評価された。結果は、比較例を100とする評点であり、数値が大きい程、操縦安定性が優れていることを示す。
テスト車両:排気量1600cc、前輪駆動車
テストタイヤ装着位置:全輪
テストの結果が表1に示される。
Figure 0006577825
Figure 0006577825
テストの結果、実施例の空気入りタイヤは、タイヤ重量の増加を最小限に抑えながら、優れた操縦安定性を発揮していることが確認できた。
2 トレッドリング
5 スポーク
10 ハブ部
11 ディスク部
12 円筒部
16 突部

Claims (9)

  1. 接地面を有する円筒状のトレッドリングと、前記トレッドリングのタイヤ半径方向内方に配されたハブ部と、前記トレッドリングと前記ハブ部とを連結するための複数のスポークとを有するエアレスタイヤであって、
    前記ハブ部は、車軸に固定されるディスク部と、前記ディスク部のタイヤ半径方向外側に固着された円筒部とを含み、
    前記円筒部の内周面には、タイヤ半径方向内側に突出してタイヤ周方向にのびる突部が設けられ、
    前記突部は、厚さがタイヤ軸方向外側に向かって漸増する漸増部と、前記漸増部のタイヤ軸方向外側で厚さが一定の部分とを一体的に含むことを特徴とするエアレスタイヤ。
  2. 前記円筒部の外周面は、タイヤ軸方向の一端から他端まで同一の外径でタイヤ軸方向にのびる円筒面である請求項1記載のエアレスタイヤ。
  3. 前記突部は、環状に連続している請求項1又は2記載のエアレスタイヤ。
  4. 前記突部は、前記円筒部のタイヤ軸方向の少なくとも一端側に設けられている請求項1乃至3のいずれかに記載のエアレスタイヤ。
  5. タイヤ回転軸を含む子午線断面において、前記漸増部は、タイヤ軸方向に対して傾斜した直線状である請求項1乃至4のいずれかに記載のエアレスタイヤ。
  6. 前記突部は、前記円筒部のタイヤ軸方向の両側の端部に設けられている請求項1乃至5のいずれかに記載のエアレスタイヤ。
  7. タイヤ回転軸を含む子午線断面において、前記円筒部の前記突部が設けられた部分の最大厚さThは、前記円筒部の前記突部が設けられていない最小厚さTwの1.30〜2.00倍である請求項1乃至6のいずれかに記載のエアレスタイヤ。
  8. 前記突部のタイヤ軸方向の幅は、前記円筒部のタイヤ軸方向の幅の0.02〜0.30倍である請求項1乃至7のいずれかに記載のエアレスタイヤ。
  9. エアレスタイヤに用いられるハブ部であって、
    車軸に固定されるディスク部と、前記ディスク部のタイヤ半径方向外側に固着された円筒部とを含み、
    前記円筒部の内周面には、タイヤ半径方向内側に突出してタイヤ周方向にのびる突部が設けられ、
    前記突部は、厚さがタイヤ軸方向外側に向かって漸増する漸増部と、前記漸増部のタイヤ軸方向外側で厚さが一定の部分とを一体的に含むことを特徴とするエアレスタイヤ用のハブ部。
JP2015209668A 2015-10-26 2015-10-26 エアレスタイヤ、及び、エアレスタイヤ用のハブ部 Active JP6577825B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015209668A JP6577825B2 (ja) 2015-10-26 2015-10-26 エアレスタイヤ、及び、エアレスタイヤ用のハブ部
CN201610860583.4A CN106985610B (zh) 2015-10-26 2016-09-28 无气轮胎以及无气轮胎用轮毂部
US15/284,737 US10682882B2 (en) 2015-10-26 2016-10-04 Airless tire and hub for airless tire

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015209668A JP6577825B2 (ja) 2015-10-26 2015-10-26 エアレスタイヤ、及び、エアレスタイヤ用のハブ部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017081282A JP2017081282A (ja) 2017-05-18
JP6577825B2 true JP6577825B2 (ja) 2019-09-18

Family

ID=58562237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015209668A Active JP6577825B2 (ja) 2015-10-26 2015-10-26 エアレスタイヤ、及び、エアレスタイヤ用のハブ部

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10682882B2 (ja)
JP (1) JP6577825B2 (ja)
CN (1) CN106985610B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014201368A1 (en) 2013-06-15 2014-12-18 Ronald Thompson Annular ring and non-pneumatic tire
JP6212381B2 (ja) * 2013-12-24 2017-10-11 住友ゴム工業株式会社 エアレスタイヤ
CA2976055A1 (en) 2015-02-04 2016-08-11 Advancing Mobility, Llc. Non-pneumatic tire and other annular devices
CA3008846C (en) 2015-12-16 2024-02-20 Ronald H. Thompson Track system for traction of a vehicle
US11179969B2 (en) 2017-06-15 2021-11-23 Camso Inc. Wheel comprising a non-pneumatic tire
JP6965055B2 (ja) 2017-08-09 2021-11-10 本田技研工業株式会社 非空気入りタイヤ
JP6978892B2 (ja) * 2017-10-23 2021-12-08 住友ゴム工業株式会社 エアレスタイヤ複合体
USD883913S1 (en) * 2019-02-28 2020-05-12 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire
CN111204168B (zh) * 2020-03-19 2024-07-19 吉林大学 一种胎壁强化金属弹性轮
CN112224331A (zh) * 2020-09-28 2021-01-15 深圳市旋力科技有限公司 一种胎皮可拆卸的轮毂电机

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3130766A (en) * 1961-07-03 1964-04-28 Arnot Alfred Erwin Reginald Solid tyres
US4030753A (en) * 1975-05-02 1977-06-21 M & W Gear Company Dual wheel construction
DE3711038A1 (de) * 1986-04-02 1987-10-08 Linde Ag Fahrzeug mit einem elastischen reifen aus vollmaterial
US4784201A (en) * 1986-05-13 1988-11-15 The Uniroyal Goodrich Tire Company Non-pneumatic tire with vibration reducing features
WO1998043833A1 (fr) * 1997-03-27 1998-10-08 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin - Michelin & Cie Roue deformable non pneumatique
US5957541A (en) * 1997-07-14 1999-09-28 Kenle International, Inc. Illuminated skate wheel
CN2349042Y (zh) * 1998-12-29 1999-11-17 李通和 免充气式汽机车胎
JP4188030B2 (ja) * 2002-08-23 2008-11-26 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ホイール
JP2005081914A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 Nsk Ltd スタットボルト圧入タイプのホイールハブ
US7025427B2 (en) * 2003-10-16 2006-04-11 Kmc Wheel Company Wheel arrangement
WO2005063505A1 (en) * 2003-12-22 2005-07-14 Pieter Johannes Labuschagne Non-pneumatic tyre
US20060108857A1 (en) * 2004-11-22 2006-05-25 Simon Dwayne E Sr Spinner rim for skate wheels
EP1879755B1 (en) * 2005-04-29 2012-04-18 Big Tyre PTY Ltd. Non-pneumatic tyre assembly
CN2839009Y (zh) * 2005-10-19 2006-11-22 李煌宝 安全轮结构
CN101041317A (zh) * 2006-03-20 2007-09-26 姜雪思 无气轮胎
US20080246330A1 (en) * 2007-04-09 2008-10-09 Mearthane Products Corporation In-line Skates, Skate Wheels and Wheel Hubs
US20090211681A1 (en) * 2008-02-25 2009-08-27 Palinkas Richard L Tire and tire rim assembly
CN101570111A (zh) * 2009-05-28 2009-11-04 威海万丰镁业科技发展有限公司 一种轻量化的轻合金车轮
JP6159138B2 (ja) 2013-05-07 2017-07-05 住友ゴム工業株式会社 エアレスタイヤ
WO2016099480A1 (en) * 2014-12-17 2016-06-23 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin A non-pneumatic tire with integrated polymeric flexible wheel center mount

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017081282A (ja) 2017-05-18
CN106985610A (zh) 2017-07-28
CN106985610B (zh) 2021-08-06
US10682882B2 (en) 2020-06-16
US20170113484A1 (en) 2017-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6577825B2 (ja) エアレスタイヤ、及び、エアレスタイヤ用のハブ部
JP6577824B2 (ja) エアレスタイヤ
JP6159138B2 (ja) エアレスタイヤ
KR102581110B1 (ko) 에어리스 타이어
US7523773B2 (en) Non-pneumatic wheel
EP3159187B1 (en) Airless tire
JP2008132951A (ja) 非空気式タイヤ
KR102312792B1 (ko) 에어리스 타이어
JP5400610B2 (ja) 空気入りタイヤ
WO2017007009A1 (ja) 建設車両用タイヤ
JP6371597B2 (ja) 空気入りタイヤ及びその装着方法
US11724539B2 (en) Tire rim assembly having inner and outer rim components
JP2006256433A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
KR20180025499A (ko) 차량용 휠
JP7339777B2 (ja) ホイール
WO2019031104A1 (ja) 非空気入りタイヤ
JP6965055B2 (ja) 非空気入りタイヤ
CN216545533U (zh) 一种用于重型卡车的轮毂
KR102730019B1 (ko) 접지력이 향상된 비공기입 타이어
JP7567265B2 (ja) エアレスタイヤ
JP2024149228A (ja) 産業車両用ソリッドタイヤ
CN106042770A (zh) 具有深槽的车轮轮辋
JP2022039738A (ja) 非空気圧タイヤ
CN104442192A (zh) 一种汽车轮胎安全装置
JP2003341310A (ja) 支持体および空気入りランフラットタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160603

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6577825

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250