JP6565402B2 - 半導体集積回路装置 - Google Patents
半導体集積回路装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6565402B2 JP6565402B2 JP2015141241A JP2015141241A JP6565402B2 JP 6565402 B2 JP6565402 B2 JP 6565402B2 JP 2015141241 A JP2015141241 A JP 2015141241A JP 2015141241 A JP2015141241 A JP 2015141241A JP 6565402 B2 JP6565402 B2 JP 6565402B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- write voltage
- terminal
- semiconductor integrated
- ground
- integrated circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 92
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 157
- 238000009966 trimming Methods 0.000 claims description 29
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 9
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C16/00—Erasable programmable read-only memories
- G11C16/02—Erasable programmable read-only memories electrically programmable
- G11C16/06—Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
- G11C16/10—Programming or data input circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C16/00—Erasable programmable read-only memories
- G11C16/02—Erasable programmable read-only memories electrically programmable
- G11C16/06—Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
- G11C16/30—Power supply circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C29/00—Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
- G11C29/02—Detection or location of defective auxiliary circuits, e.g. defective refresh counters
- G11C29/028—Detection or location of defective auxiliary circuits, e.g. defective refresh counters with adaption or trimming of parameters
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C5/00—Details of stores covered by group G11C11/00
- G11C5/02—Disposition of storage elements, e.g. in the form of a matrix array
- G11C5/025—Geometric lay-out considerations of storage- and peripheral-blocks in a semiconductor storage device
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C5/00—Details of stores covered by group G11C11/00
- G11C5/06—Arrangements for interconnecting storage elements electrically, e.g. by wiring
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C5/00—Details of stores covered by group G11C11/00
- G11C5/06—Arrangements for interconnecting storage elements electrically, e.g. by wiring
- G11C5/063—Voltage and signal distribution in integrated semi-conductor memory access lines, e.g. word-line, bit-line, cross-over resistance, propagation delay
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B41/00—Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
- H10B41/30—Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/0223—User address space allocation, e.g. contiguous or non contiguous base addressing
- G06F12/023—Free address space management
- G06F12/0238—Memory management in non-volatile memory, e.g. resistive RAM or ferroelectric memory
- G06F12/0246—Memory management in non-volatile memory, e.g. resistive RAM or ferroelectric memory in block erasable memory, e.g. flash memory
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B69/00—Erasable-and-programmable ROM [EPROM] devices not provided for in groups H10B41/00 - H10B63/00, e.g. ultraviolet erasable-and-programmable ROM [UVEPROM] devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
- Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
- Read Only Memory (AREA)
Description
実施の形態1にかかる半導体集積回路装置のメモリ回路の構成について説明する。図1は、実施の形態1にかかる半導体集積回路装置のメモリ回路の平面レイアウトを示す平面図である。図1に示す実施の形態1にかかる半導体集積回路装置のメモリ回路は、ICチップ(半導体チップ)10に作製された、EPROM1、スイッチ(Sw)2、シフトレジスタ(SR)3およびOR回路4をそれぞれ複数備える。これら各構成要素は例えば同一のICチップ10にCMOS(相補型MOS)製造プロセスにより製造される能動素子および受動素子のみで構成される。EPROM1は、フローティング状態のゲート(フローティングゲート)を備えたMOSFETであり、フローティングゲート上に酸化膜を介して設けられたコントロールゲートを有する。スイッチ2は、例えばMOSFETである。
次に、実施の形態2にかかる半導体集積回路装置のメモリ回路の構成について説明する。図2は、実施の形態2にかかる半導体集積回路装置のメモリ回路の平面レイアウトを示す平面図である。実施の形態2にかかる半導体集積回路装置が実施の形態1にかかる半導体集積回路装置と異なる点は、接地配線ラインではなく、書き込み電圧配線ラインを二重に配置した点である。すなわち、ICチップ10上における配置が互いに近い複数のEPROM1a,1bの書き込み電圧配線ライン上における書き込み電圧端子12からの距離をそれぞれ変えている。
次に、実施の形態3にかかる半導体集積回路装置のメモリ回路の構成について説明する。図3は、実施の形態3にかかる半導体集積回路装置のメモリ回路の平面レイアウトを示す平面図である。実施の形態3にかかる半導体集積回路装置は、実施の形態1に実施の形態2を適用した半導体集積回路装置である。具体的には、実施の形態1と同様に、ICチップ10上に第1,2接地配線ライン13,15が配置され、同一のデータを記憶するEPROM1a,1bがそれぞれ第1,2接地配線ライン13,15に接続されている。かつ、実施の形態2と同様に、ICチップ10上に第1,2書き込み電圧配線ライン14,16が配置され、同一のデータを記憶するEPROM1a,1bにそれぞれドレイン電圧を供給する各スイッチ2がそれぞれ第2,1書き込み電圧配線ライン16,14に接続されている。
次に、本発明にかかる半導体集積回路装置の全体の構成の一例について、半導体物理量センサ装置を例に説明する。図4は、本発明にかかる半導体集積回路装置の全体の構成の一例を示すブロック図である。この半導体物理量センサ装置20は、たとえば、動作選択回路21、補助メモリ回路22、主メモリ回路23、調整回路24、センサ素子で構成されるホイートストーンブリッジ回路25、増幅回路26および第1から第8までの8個の端子31〜38を備えている。動作選択回路21、補助メモリ回路22、主メモリ回路23、調整回路24、センサ素子で構成されるホイートストーンブリッジ回路25、増幅回路26は、例えば同一のICチップに例えばCMOS製造プロセスにより製造される能動素子および受動素子のみで構成される。
2 スイッチ
3 シフトレジスタ
4 OR回路
5 記憶領域
10 ICチップ
10a〜10d ICチップの外周
11 接地端子
12 書き込み電圧端子
13,15 接地配線ライン
14,16 書き込み電圧配線ライン
20 半導体物理量センサ装置
21 動作選択回路
22 補助メモリ回路
23 主メモリ回路
24 調整回路
25 ホイートストーンブリッジ回路
26 増幅回路
31 第1端子(GND)
32 第2端子(Vcc)
33 第3端子(DS)
34 第4端子(CLK)
35 第5端子(E)
36 第6端子(CG)
37 第7端子(EV)
38 第8端子(Vout)
Claims (12)
- 電気的な再書き込み動作によってデータを記憶する読み出し専用の複数のメモリを備えた半導体集積回路装置であって、
接地電位を供給する接地端子と、
半導体チップ上に配置され、前記接地端子と前記メモリとの間を接続する接地配線と、
同一のデータを記憶した2つ以上の前記メモリを含む複数のメモリ群と、
を備え、
前記接地配線は、
接地配線部と、
前記接地配線部と接続され、当該接地配線部との接続箇所から延在し、かつ当該接地配線部と所定の距離を隔てて配置された延在接地配線部と、を有し、
同一の前記メモリ群に含まれる少なくとも2つの前記メモリは隣り合って配置され、2つの前記メモリの一方は前記接地配線部に接続され、他方は前記延在接地配線部に接続されたことを特徴とする半導体集積回路装置。 - 同一の前記メモリ群に含まれる2つ以上の前記メモリと前記接地配線との接続点同士は、それぞれ他の前記メモリ群に含まれる前記メモリと前記接地配線との接続点を1つ以上挟んで隣り合うことを特徴とする請求項1に記載の半導体集積回路装置。
- 電源電圧を供給する電源電圧端子と、
前記電源電圧以上の第1書き込み電圧を供給する第1書き込み電圧端子と、
前記半導体チップ上に配置され、前記第1書き込み電圧端子と前記メモリとの間を接続する書き込み電圧配線と、
をさらに備え、
前記書き込み電圧配線は、
書き込み電圧配線部と、
前記書き込み電圧配線部と接続され、当該書き込み電圧配線部との接続箇所から延在し、かつ当該書き込み電圧配線部と所定の距離を隔てて配置された延在書き込み電圧配線部と、を有し、
同一の前記メモリ群に含まれる少なくとも2つの前記メモリは隣り合って配置され、2つの前記メモリの一方は前記書き込み電圧配線部に接続され、他方は前記延在書き込み電圧配線部に接続されたことを特徴とする請求項1または2に記載の半導体集積回路装置。 - 電気的な再書き込み動作によってデータを記憶する読み出し専用の複数のメモリを備えた半導体集積回路装置であって、
電源電圧を供給する電源電圧端子と、
前記メモリにデータを書き込むための、前記電源電圧以上の第1書き込み電圧を供給する第1書き込み電圧端子と、
半導体チップ上に配置され、前記第1書き込み電圧端子と前記メモリとの間を接続する書き込み電圧配線と、
同一のデータを記憶した2つ以上の前記メモリを含む複数のメモリ群と、
を備え、
前記書き込み電圧配線は、
書き込み電圧配線部と、
前記書き込み電圧配線部と接続され、当該書き込み電圧配線部との接続箇所から延在し、かつ当該書き込み電圧配線部と所定の距離を隔てて配置された延在書き込み電圧配線部と、を有し、
同一の前記メモリ群に含まれる少なくとも2つの前記メモリは隣り合って配置され、2つの前記メモリの一方は前記書き込み電圧配線部に接続され、他方は前記延在書き込み電圧配線部に接続されたことを特徴とする半導体集積回路装置。 - 同一の前記メモリ群に含まれる2つ以上の前記メモリと前記書き込み電圧配線との接続点同士は、それぞれ他の前記メモリ群に含まれる前記メモリと前記書き込み電圧配線との接続点を1つ以上挟んで隣り合うことを特徴とする請求項3または4に記載の半導体集積回路装置。
- 前記メモリは、前記接地配線部と前記延在接地配線部との接続箇所よりも前記接地端子に近い部分に接続され、かつ前記書き込み電圧配線部と前記延在書き込み電圧配線部との接続箇所よりも前記第1書き込み電圧端子から離れた部分に接続されていることを特徴とする請求項3に記載の半導体集積回路装置。
- 前記メモリは、前記接地配線部と前記延在接地配線部との接続箇所よりも前記接地端子から離れた部分に接続され、かつ前記書き込み電圧配線部と前記延在書き込み電圧配線部との接続箇所よりも前記第1書き込み電圧端子に近い部分に接続されていることを特徴とする請求項3に記載の半導体集積回路装置。
- 同一の前記メモリ群に含まれ、かつ隣り合って配置された少なくとも2つの前記メモリの一方は、前記接地配線部と前記延在接地配線部との接続箇所よりも前記接地端子に近い部分に接続され、かつ前記書き込み電圧配線部と前記延在書き込み電圧配線部との接続箇所よりも前記第1書き込み電圧端子から離れた部分に接続され、
当該2つの前記メモリの他方は、前記接地配線部と前記延在接地配線部との接続箇所よりも前記接地端子から離れた部分に接続され、かつ前記書き込み電圧配線部と前記延在書き込み電圧配線部との接続箇所よりも前記第1書き込み電圧端子に近い部分に接続されていることを特徴とする請求項3に記載の半導体集積回路装置。 - 検知した物理量に応じた電気信号を生成するセンサ素子と、
前記センサ素子により生成された電気信号を外部へ出力する出力端子と、
前記センサ素子の出力特性を調整するためのトリミングデータを入力するデータ入力端子と、
前記データ入力端子から入力されたトリミングデータを一時的に記憶する補助メモリ回路と、
前記補助メモリ回路に記憶されたトリミングデータを電気的な再書き込み動作によって記憶する読み出し専用の主メモリ回路と、
電源電圧以上の第1書き込み電圧を供給する第1書き込み電圧端子と、
前記電源電圧以上で、かつ前記第1書き込み電圧とは異なる第2書き込み電圧を前記主メモリ回路に供給する第2書き込み電圧端子と、
前記補助メモリ回路に記憶されたデータに基づいて前記補助メモリ回路および前記主メモリ回路の動作を制御する動作選択回路と、
前記補助メモリ回路に記憶されたトリミングデータ、または前記主メモリ回路に記憶されたトリミングデータに基づいて前記センサ素子の出力特性を調整する調整回路と、
をさらに備え、
前記主メモリ回路は、1つ以上の前記メモリ群を有することを特徴とする請求項1または2に記載の半導体集積回路装置。 - 検知した物理量に応じた電気信号を生成するセンサ素子と、
前記センサ素子により生成された電気信号を外部へ出力する出力端子と、
前記センサ素子の出力特性を調整するためのトリミングデータを入力するデータ入力端子と、
前記データ入力端子から入力されたトリミングデータを一時的に記憶する補助メモリ回路と、
前記補助メモリ回路に記憶されたトリミングデータを電気的な再書き込み動作によって記憶する読み出し専用の主メモリ回路と、
前記電源電圧以上で、かつ前記第1書き込み電圧とは異なる第2書き込み電圧を前記主メモリ回路に供給する第2書き込み電圧端子と、
前記補助メモリ回路に記憶されたデータに基づいて前記補助メモリ回路および前記主メモリ回路の動作を制御する動作選択回路と、
前記補助メモリ回路に記憶されたトリミングデータ、または前記主メモリ回路に記憶されたトリミングデータに基づいて前記センサ素子の出力特性を調整する調整回路と、
をさらに備え、
前記主メモリ回路は、1つ以上の前記メモリ群を有することを特徴とする請求項3〜8のいずれか一つに記載の半導体集積回路装置。 - 同一の前記メモリ群に含まれる前記メモリは、前記半導体チップ上に隣り合うように配置されることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一つに記載の半導体集積回路装置。
- 同一の前記メモリ群に含まれるすべての前記メモリのデータの論理和または多数決を取る論理回路をさらに備えることを特徴とする請求項1〜11のいずれか一つに記載の半導体集積回路装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015141241A JP6565402B2 (ja) | 2015-07-15 | 2015-07-15 | 半導体集積回路装置 |
US15/174,976 US9666288B2 (en) | 2015-07-15 | 2016-06-06 | Semiconductor integrated circuit device having electrically rewriteable read-dedicated memory |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015141241A JP6565402B2 (ja) | 2015-07-15 | 2015-07-15 | 半導体集積回路装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017022345A JP2017022345A (ja) | 2017-01-26 |
JP6565402B2 true JP6565402B2 (ja) | 2019-08-28 |
Family
ID=57775202
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015141241A Expired - Fee Related JP6565402B2 (ja) | 2015-07-15 | 2015-07-15 | 半導体集積回路装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9666288B2 (ja) |
JP (1) | JP6565402B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63168896A (ja) * | 1987-01-06 | 1988-07-12 | Toshiba Corp | 半導体集積回路装置 |
JPH0778877A (ja) * | 1993-09-08 | 1995-03-20 | Fujitsu Ltd | 半導体装置 |
KR100686681B1 (ko) * | 1999-02-01 | 2007-02-27 | 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 | 반도체 집적 회로 및 불휘발성 기억 소자 |
JP4764996B2 (ja) | 2001-04-12 | 2011-09-07 | 富士電機株式会社 | 半導体物理量センサ装置 |
JP2005026307A (ja) | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Renesas Technology Corp | 半導体集積回路 |
JP2009231650A (ja) | 2008-03-25 | 2009-10-08 | Cosmo Associe:Kk | 半導体集積回路 |
JP5547667B2 (ja) | 2011-02-01 | 2014-07-16 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
JP5675464B2 (ja) | 2011-03-30 | 2015-02-25 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体集積回路 |
US9431065B2 (en) | 2014-04-04 | 2016-08-30 | Fuji Electric Co., Ltd. | Semiconductor integrated circuit |
-
2015
- 2015-07-15 JP JP2015141241A patent/JP6565402B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-06-06 US US15/174,976 patent/US9666288B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017022345A (ja) | 2017-01-26 |
US9666288B2 (en) | 2017-05-30 |
US20170018310A1 (en) | 2017-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI420527B (zh) | 非揮發性記憶體裝置 | |
JP2018113415A (ja) | 半導体装置 | |
JP5482961B2 (ja) | 半導体集積回路および半導体物理量センサ装置 | |
KR100601824B1 (ko) | 반도체 물리량 센서 장치 | |
JP5921996B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP6565402B2 (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JP5629075B2 (ja) | 半導体装置 | |
US8569835B2 (en) | Semiconductor device | |
US9019794B2 (en) | Memory device with reduced on-chip noise | |
US8274770B2 (en) | Electrostatic discharge protection of semiconductor device | |
JP2003051196A5 (ja) | 不揮発性メモリ及びそれを用いた電子機器 | |
KR100723519B1 (ko) | Mos 트랜지스터를 이용한 전압 클램핑 회로 및 이를구비하는 반도체 칩 | |
JP2014116050A (ja) | 不揮発性メモリ回路 | |
US10128802B2 (en) | Semiconductor device including amplifier | |
JP3963115B2 (ja) | 半導体物理量センサ装置 | |
JP5487616B2 (ja) | I/oセルの出力回路 | |
JP4568046B2 (ja) | 出力回路 | |
JP2005532684A (ja) | 消去及び書き込み可能な不揮発性セル | |
US9224872B2 (en) | Non-volatile memory circuit | |
TWI448076B (zh) | 可承載高電壓之輸出緩衝器 | |
JP2010198668A (ja) | 強誘電体記憶装置および電子機器 | |
CN117938132A (zh) | 上电复位电路及芯片 | |
JP2015207901A (ja) | 出力回路 | |
JP2014139961A (ja) | 半導体装置 | |
JP2013045993A (ja) | 半導体集積回路装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190328 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6565402 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |