[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6438653B2 - 被覆切削工具 - Google Patents

被覆切削工具 Download PDF

Info

Publication number
JP6438653B2
JP6438653B2 JP2013513620A JP2013513620A JP6438653B2 JP 6438653 B2 JP6438653 B2 JP 6438653B2 JP 2013513620 A JP2013513620 A JP 2013513620A JP 2013513620 A JP2013513620 A JP 2013513620A JP 6438653 B2 JP6438653 B2 JP 6438653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
mass
content
cutting tool
multilayer structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013513620A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013534870A (ja
Inventor
ペッテション マリエ
ペッテション マリエ
ヘディン アンドレアス
ヘディン アンドレアス
リュングレン ロベルト
リュングレン ロベルト
ゲンバド アクセル
ゲンバド アクセル
リュングベルグ アン−ブリット
リュングベルグ アン−ブリット
グスタフソン ラルス
グスタフソン ラルス
Original Assignee
サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ
サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ, サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ filed Critical サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ
Publication of JP2013534870A publication Critical patent/JP2013534870A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6438653B2 publication Critical patent/JP6438653B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/06Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C29/00Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides
    • C22C29/02Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on carbides or carbonitrides
    • C22C29/06Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on carbides or carbonitrides based on carbides, but not containing other metal compounds
    • C22C29/08Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on carbides or carbonitrides based on carbides, but not containing other metal compounds based on tungsten carbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/0641Nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/02Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
    • C23C28/023Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material only coatings of metal elements only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/04Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
    • C23C28/044Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material coatings specially adapted for cutting tools or wear applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/40Coatings including alternating layers following a pattern, a periodic or defined repetition
    • C23C28/42Coatings including alternating layers following a pattern, a periodic or defined repetition characterized by the composition of the alternating layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • C23C30/005Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process on hard metal substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F2005/001Cutting tools, earth boring or grinding tool other than table ware
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)

Description

本発明は、ステンレス鋼の転削に適した被覆切削工具に関する。本被覆切削工具は、基材及びPVDコーティングを含む。
PVD被覆切削工具は本技術分野においてよく知られている。PVDコーティングは通常、高い硬度を有し、その高耐摩耗性、例えば逃げ面及びクレータ摩耗に対する高い耐性が求められている。しかしながら、このようなコーティングは脆弱になる可能性があり、高い靱性を有する基材の上、及び鋭い形状を有する基材の上に堆積させた際に、剥離などのような問題を引き起こす可能性がある。
高い靱性を有する超硬合金基材は一般的に、コバルト高含有の超硬合金である。コバルト含量が増加すると、超硬合金の靱性は向上するが、硬度は低下する。より微粒子の基材を適用することにより、超硬合金の硬度を向上させることができる。
PVDコーティングを有する微粒子超硬合金基材は本技術分野において知られている。
欧州特許出願公開第1 803 830号は、平均粒子径が0.3μmよりも小さいWCを含む超硬合金を開示している。この超硬合金は印刷回路基板用に使われるマイクロドリルに特に適している。欧州特許出願公開第1 803 830号はコーティングを開示していない。
国際公開第2010/002344号は、基材及びコーティングを含む、スチール旋削用の切削工具インサートを開示しており、基材はWC、8.5-11.5質量%のCo、0.8-1.2質量%のCrを含んでおり、保磁力は19-23kA/mで、コーティングは内側の(Al,Ti)N-層及び(Al,Cr)O-層を含んでいる。
しかしながら、多くの用途において、12質量%を超えるコバルト含量は高すぎるために、高い靱性を持ちながら、PVDコーティングで被覆されるのに十分な硬度を有する基材を実現することができないと、なお考えられている。
本発明の目的は、高い靱性を有する基材の上に堆積された硬質なコーティングを有する被覆切削工具を得ることである。
本発明のさらにもう一つの目的は、エッジラインの靱性を向上させる被覆切削工具を得ることである。
上記の目的は、コバルト含量が12.5-17質量%の高さで、Cr含量がCr/Co質量比が0.05-0.15になる量、Ti含量が50から300質量ppmである微粒子の超硬合金基材と、PVDコーティングとを合わせることにより、達成できるということが分かってきた。
本発明の実施形態は、次のとおりである。
〈1〉基材がWC、12.5-17質量%のCo、Cr/Co質量比が0.05-0.15になる量のCrを含み、Ti含量が50から300質量ppmであることを特徴とする、基材及びPVDコーティングを含む切削工具。
〈2〉超硬合金基材が0.80-0.97のCW-Cr比及び13から20kA/mの保磁力を有することを特徴とする、〈1〉項に記載の切削工具。
〈3〉Co含量が13-16質量%、Cr含量がCr/Co質量比が0.08-0.12になる量、及びTi含量が50から250ppmであることを特徴とする、〈1〉または〈2〉項に記載の切削工具。
〈4〉PVDコーティングが、均質なPVDコーティングであることを特徴とする、〈1〉〜〈3〉項のいずれか1項に記載の切削工具。
〈5〉PVDコーティングが、IVb族、Vb族、VIb族、Al、Y及びSiのうち1または複数の元素の、均質な窒化物コーティングであることを特徴とする、〈1〉〜〈4〉項のいずれか1項に記載の切削工具。
〈6〉PVDコーティングが、Ti及びAl元素の均質な窒化物コーティングであることを特徴とする、〈1〉〜〈5〉項のいずれか1項に記載の切削工具。
〈7〉PVDコーティングが、非周期多層構造A/B/A/B/A/B...を含み、交互に堆積する副層A及びBがコーティング全体に渡り繰り返されていて、A及びBの組成が各々で異なっており、副層A及びBがIVb族、Vb族、VIb族、Al、Y及びSiのうち1又は複数の元素の適切な窒化物であることを特徴とする、〈1〉項に記載の切削工具。
〈8〉PVDコーティングが、Ti及び/又はAlの、副層A及びBが交互に堆積する多層構造を含むことを特徴とする、〈7〉項に記載の切削工具。
また、本発明は、超硬合金基材及びPVDコーティングを含む、ステンレス鋼の転削に適した被覆切削工具に関する。この超硬合金基材は、WC、12.5-17質量%のCo、Cr/Coの質量比が0.05-0.15になる量のCr、及び50から300質量ppmのTiを含む。
コバルト含量は、12.5-17.0質量%、好ましくは13-16質量%、最も好ましくは13.3-15.5質量%が適切である。Cr含量は、Cr/Co質量比が0.05-0.15、好ましくは0.08-0.12、最も好ましくは0.09-0.11が適切である。
Ti含量は50から300質量ppm、好ましくは50から250質量ppm、より好ましくは100から175質量ppmが適切である。保磁力は13から20kA/m、好ましくは15.5から19kA/mが適切である。
Co結合層は、結合層の磁気特性に影響を与え、それ故にCW_Cr比の値に関係しうる、W及びCrと共に合金にされる。CW_Cr比は以下のように定義される。
〔式1〕
CW_Cr=(Co磁性%+1.13*Cr質量%)/Co質量%
ここで、Co磁性%は磁性Coの質量パーセントであり、Cr質量%は超硬合金中のCrの質量パーセントであり、Co質量%は超硬合金中のCoの質量パーセントである。CW_Cr比は、0.80-0.97、好ましくは0.85-0.95が適切である。
ここでPVDコーティングは、PVD技術、例えばカソードアーク蒸着、マグネトロンスパッタ、高電力パルスマグネトロンスパッタ(HPPMS)、イオンプレーティング等により、好ましくはカソードアーク蒸着又はマグネトロンスパッタにより堆積されたコーティングを意味する。レーザービデオポジショニング、オイラー(Euler)1/4クレイドル、X線源(CuKα放射)としての回転アノード、及びエリア検出器(Hi-star)を備えたX線回折装置Bruker D8 Discover-GADDSにおける、ψ-ジオメトリーを用いたXRDにより測定されるように、本発明のPVDコーティングは、20から50GPaの適切な硬度を有していること及び圧縮応力を含んでいることにより特徴づけられる。ビームの焦点を合わせるために0.5mmサイズのコリメーターを使用した。この分析を、2θ=50°、ω=25°及びφ=0°、90°、180°、270°のゴニオメーター設定を用いて、TiAlN(200)反射において実施した。それぞれのφ角について、0°から70°の8段階のψチルトが実施された。定数であるヤング率(E=480 GPa)及びポアソン比(ν=0.20)を用い、疑似ヴォイト(Voit)フィット関数を用いて反射の位置決めを行って、Bruker AXSのソフトウェアDIFFRACPlus Stress32 v. 1.04を使用し、sin2ψ法を用いて残留応力を評価した。
PVDコーティングは、単一の均質なコーティングでも、異なる厚さ及び異なる組成を持ついくつかの異なる層を含んでいても可能である。このPVDコーティングは、窒化物、酸化物若しくは炭化物又はこれらの任意の混合物が可能である。
本発明の一実施形態において、PVDコーティングの厚さは0.5-20μmが適切で、2から10μmが好ましい。
ここで与えられる厚さの全ては、ターゲットからまっすぐの位置にある、適度に平らな表面において行われた測定値を参照している。インサートについては、堆積の際にスティックにマウントされるが、これは厚さが、ターゲットに直接対向している面の中央において測定されるということを意味している。不規則な表面、例えばドリル及びエンドミルなどの表面については、ここで与えられる厚さは、任意の適度に平らな表面又は比較的大きい湾曲を持つ表面において、どのエッジ又は角からも少し遠い場所で測定された厚さを参照している。例えば、ドリルにおいては、外周において測定が実施され、エンドミルにおいては、逃げ面において測定が実施される。
本発明の一実施形態において、PVDコーティングは、IVb族、Vb族、VIb族、Al、Y、及びSiのうち1または複数の元素を含む、均質な窒化物、炭化物、酸化物、ホウ化物又はこれらの混合物を含む。コーティングは、IVb族、Vb族、VIb族、Al、Y及びSiのうち1または複数の元素の、好ましくはTi、Al、Si及びCrのうち1または複数の元素の、最も好ましくはTi及びAlの、均質な窒化物コーティングが適切である。
本発明の一実施形態において、PVDコーティングは、交互に堆積する副層A及びBがコーティング全体に渡って繰り返されていて、A及びBの組成がそれぞれ異なる、多層構造A/B/A/B/A/B...を含む非周期多層を含む。副層A及びBは、IVb族、Vb族、VIb族、Al、Y及びSiのうち、1または複数の元素の、好ましくはTi、Al、Si及びCrのうち1又は複数の元素の、さらに好ましくはTi及び/又はAlの窒化物が適切である。非周期であることによって、多層構造中のある特定の個別層の厚さは、その特定の個別層のすぐ真下又は上の個別層の厚さと何ら関係ないことが理解される。この多層構造は一連の、少なくとも10の隣接した個別層において、反復周期を有しない。多層構造はここでは、少なくとも5つの個別層を含む構造を意味する。しかしながら、それは最大数千の個別層を含むことができる。
多層構造中のそれぞれの個別層の組成は、その厚さが薄いため、隣接層の寄与なしには簡単に測定することはできない。測定できるものは多層構造全体の平均組成である。ただし、それぞれの個別層の組成を、使用したターゲットの組成から見積もることはできるが、正確な組成を得ることはできない。より厚い層が堆積し、分析するのに十分に厚い場合は、堆積層の組成が、ターゲット材料の組成と比較して数パーセント異なる可能性があることが示されている。この事実に起因して、本明細書で後に述べる本発明の、多層構造中の個別層のいかなる組成も、堆積の際に用いたターゲットの組成からの概算である。
非周期多層構造における任意の個別層の厚さは、1nmよりも大きいが100nmよりも小さく、好ましくは2nmよりも大きくて50nmよりも小さく、最も好ましくは3nmよりも大きくて30nmよりも小さい。多層構造における、任意の隣接した10層の合計は300nmよりも小さい。
本発明の一実施形態において、コーティングは少なくとも2つ、好ましくは少なくとも5つの、様々なTiN及び(Ti,Al)N層の非周期多層構造を有する。ここでこの非周期多層構造は、(Ti,Al)Nの均質層と繰り返し交互に堆積している。この均質層の組成は、(TiyAl1-y)Nで、ここでyは0.35<y<0.65、好ましくは0.40<y<0.60である。そして多層構造の平均組成は(TizAl1-z)Nで、ここでzは0.50<z<0.90、好ましくは0.70<z<0.90である。このコーティングの厚さは3-6μm、好ましくは3.5-4.5μmが適切である。
本発明の別の一実施形態において、コーティングは、A/B/A/B/A/B....という形の多層構造を有する非周期多層を含むが、ここで、EDSで測定されるように、副層AはTiNで、層Bは(TimAl1-m)N層であり、mは0.1から0.7、好ましくは0.3から0.6、最も好ましくは0.4から0.6が適切であり、結果、コーティングの平均組成は(Ti1-z Alz)Nで、zが0.05から0.35、好ましくは0.10から0.3、最も好ましくは0.12から0.25が適切である。このコーティングは3-6μm、好ましくは3.5-4.5μmの厚さが適切である。
本発明の別の一実施形態において、コーティングは、A/B/A/B/A/B....という形の多層構造を有する非周期多層を含み、副層Aは(TixAl1-x)N層の窒化物で、xは0.25-0.40であり、好ましくは0.3-0.35である。層Bは(TiyAl1-y)Nを含み、ここでyは0.6-1で、好ましくは0.75-1である。この(Ti,Al)Nコーティングは次いで、平均組成が(Ti1-z Alz)Nとなり、ここでzは、EDSにより測定されるように、0.3-0.8で、好ましくは0.4-0.6が適切である。このコーティングは2-7μm、好ましくは3-5μmの厚さが適切である。
本発明の別の一実施形態において、PVDコーティングは内側の(Ti,Al)N層及び外側の(Al,Cr)O層を有する。一実施形態において、内側の(Ti,Al)N層は、均質な(Ti,Al)N層である。別の一実施形態において、内側の(Ti,Al)N層は、(AlzTi1-z)N及び(AlvTi1-v)Nが交互に堆積している層を含む非周期多層構造を有しており、z ≠ vである。この交互に堆積する層の組成は、好ましくはz=0.1-0.4、最も好ましくはz=0.20-0.30であり、好ましくはv=0.50-0.70、最も好ましくはv=0.6-0.7である。EDSにより測定されるように、非周期多層構造の平均組成は、(AlTi1-y)Nであり、ここでy=0.2-0.6で、好ましくは0.4-0.5である。
(Al,Cr)O層は、(AlxCr1-x2O3の組成が適切であり、ここでx=0.5-0.9で、好ましくはx=0.6-0.8である。この(Al,Cr)O層の厚さは0.2-10μm、好ましくは0.4-4μmが適切である。コーティング全体の厚さは1.5-11μmであり、好ましくは2から7μmが適切である。
本発明の一実施形態において、この切削工具は、Co含量が適切な13-14.5質量%(好ましくは13.3から14質量%)、Cr含量がCr/Co質量比0.09-0.11の量、Ti含量が100から175質量ppmであって、適切な保磁力が16から19kA/m、好ましくは16.5から18.9kA/m、最も好ましくは17から18kA/mである、基材を含む。さらに、この切削工具は、均質な(AlzTi1-z)NのPVDコーティングを含み、ここでzは0.6-0.7である。CW_Cr比は0.85-0.95が適切である。
この切削工具は、インサート、エンドミル又はドリルの形状をとることができる。
例1(発明) 13.5質量%のCo、1.35質量%のCr、0.015質量%のTi及び残りのWCより成る超硬合金粉末から、超硬合金ブランクを45度転削インサート形状に圧縮し、摂氏1410度の温度にて焼結して、DIN IEC 60404-7に従ってFoerster Koerzimat CS1.096を用いて測定した保磁力の値が17.7kA/m、Co磁性%の値が10.38のインサートを得た。このインサートは、ウェットブラスト法により周囲部分が研磨されエッジが丸みづけられ、切削刃半径が15μmでPVDコーティングにより被覆されている。
コーティングは、TiAl及びAlCrの金属ターゲットを用い、アーク蒸着によるPVDにより堆積させた。コーティングは、窒素雰囲気下でAl0.67Ti0.33及びAl0.25Ti0.75ターゲットから形成された非周期多層である内層TiAlN、及び酸素雰囲気下でAl0.7Cr0.3ターゲットから形成されたAlCrOの外層より成る。
例2(発明) 例1と同様の超硬合金粉末から、超硬合金ブランクを45度転削インサート形状に圧縮し、例1と同様の方法で焼結して、同様の保磁力及びCo磁性%の値を得た。
このインサートは、ウェットブラスト法により周囲部分が研磨されエッジが丸みづけられ、切削刃半径が15μmで、例1とは異なるPVDコーティングにより被覆されている。
コーティングは、TiAl金属ターゲットを用いてアーク蒸着によるPVDにより堆積させた。このコーティングは、Al0.67Ti0.33Nの組成を有する単層より成る。
例3(発明) 15質量%のCo、1.5質量%のCr、0.015質量%のTi及び残りのWCより成る超硬合金粉末から、超硬合金ブランクを45度転削インサート形状に圧縮し、例1及び例2と同様に焼結し、保磁力の値が15.95kA/m、Co磁性%の値が11.47のインサートを得た。このインサートは、ウェットブラスト法により周囲部分が研磨されエッジが丸みづけられ、切削刃半径が15μmで、例1及び例2とは異なるPVDコーティングにより被覆されている。
コーティングは、TiAl金属ターゲットを用いてアーク蒸着によるPVDにより堆積させた。このコーティングは、TiN層及び(Ti0.50Al0.50)N層が交互に堆積する多層より成る。
例4(先行技術) 10質量%のCo、1.0質量%のCr、0.01質量%のTi、0.01質量%のTa、及び残りのWCより成る超硬合金粉末から、超硬合金ブランクを45度転削インサート形状に圧縮し、例1及び例2と同様に焼結し、保磁力の値が20.95kA/m、Co磁性%の値が7.74のインサートを得た。このインサートは、ウェットブラスト法により周囲部分が研磨されエッジが丸みづけられ、切削刃半径が15μmで、例1と同様のコーティング処理で堆積させたPVDコーティングにより被覆されている。
例5 作成した45度転削形状のインサートは、直径80mmのフライスを用いて、ステンレス鋼(SS2343-28 PRODEC(登録商標)(PRODEC 316L))の正面フライス加工において試験した。
切削データ:
切削速度: 80 m/分
送り量: 0.24 mm
切削幅(ae): 66 mm
軸方向切削深さ: 2 mm
クーラント: あり
各変数は2試行で試験した。表1は2試行の平均結果を示している。摩耗を決定づける工具寿命は、エッジラインの破損又はチッピングであった。
Figure 0006438653
例6 例1及び例3のインサートは、例5に記述したものと同様のアプリケーション下で同様の切削条件にて試験した。
各変数は2試行で試験した。表2は2試行の平均結果を示している。摩耗を決定づける工具寿命は、エッジラインの破損又はチッピングであった。
Figure 0006438653

Claims (11)

  1. 基材及びコーティングを含み、
    前記基材がWC、12.5-17質量%のCo、Cr/Co質量比が0.05-0.15になる量のCrを含み、Ti含量が50から300質量ppmであり、
    前記コーティングが、IVb族、Vb族、VIb族、Al、Y及びSiのうち1または複数の元素の、均質な窒化物コーティングであり、
    前記コーティングが、非周期多層構造A/B/A/B/A/B...を含み、交互に堆積する副層A及びBがコーティング全体に渡り繰り返されていて、ABの組成が異なっており、副層A及びBがIVb族、Vb族、VIb族、Al、Y及びSiのうち1又は複数の元素の適切な窒化物であることを特徴とする、
    切削工具。
  2. 超硬合金基材が0.80-0.97のCW-Cr比及び13から20kA/mの保磁力を有することを特徴とする、請求項1記載の切削工具。
  3. Co含量が13-16質量%、Cr含量がCr/Co質量比が0.08-0.12になる量、及びTi含量が50から250ppmであることを特徴とする、請求項1または2に記載の切削工具。
  4. 前記コーティングが、Ti及びAl元素の均質な窒化物コーティングであることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の切削工具。
  5. 前記コーティングが、Ti及び/又はAlの窒化物の、副層A及びBが交互に堆積する多層構造を含むことを特徴とする、請求項1記載の切削工具。
  6. WC、12.5-17質量%のCo、Cr/Co質量比が0.05-0.15になる量のCrを含み、Ti含量が50から300質量ppmである基材にPVDでコーティングを堆積することを含むことを特徴とする、切削工具の製造方法。
  7. 超硬合金基材が0.80-0.97のCW-Cr比及び13から20kA/mの保磁力を有することを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  8. Co含量が13-16質量%、Cr含量がCr/Co質量比が0.08-0.12になる量、及びTi含量が50から250ppmであることを特徴とする、請求項6または7に記載の方法。
  9. 前記コーティングが、Ti及びAl元素の均質な窒化物コーティングであることを特徴とする、請求項6〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記コーティングが、非周期多層構造A/B/A/B/A/B...を含み、交互に堆積する副層A及びBがコーティング全体に渡り繰り返されていて、ABの組成が異なっており、副層A及びBがIVb族、Vb族、VIb族、Al、Y及びSiのうち1又は複数の元素の適切な窒化物であることを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  11. 前記コーティングが、Ti及び/又はAlの窒化物の、副層A及びBが交互に堆積する多層構造を含むことを特徴とする、請求項10に記載の方法。
JP2013513620A 2010-06-07 2011-05-31 被覆切削工具 Active JP6438653B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20100005853 EP2392688A1 (en) 2010-06-07 2010-06-07 Coated cutting tool
EP10005853.6 2010-06-07
US35254610P 2010-06-08 2010-06-08
US61/352,546 2010-06-08
PCT/EP2011/058957 WO2011154291A1 (en) 2010-06-07 2011-05-31 Coated cutting tool

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013534870A JP2013534870A (ja) 2013-09-09
JP6438653B2 true JP6438653B2 (ja) 2018-12-19

Family

ID=42341995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013513620A Active JP6438653B2 (ja) 2010-06-07 2011-05-31 被覆切削工具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9157143B2 (ja)
EP (2) EP2392688A1 (ja)
JP (1) JP6438653B2 (ja)
KR (1) KR20130088027A (ja)
CN (1) CN102985583B (ja)
WO (1) WO2011154291A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9399814B2 (en) * 2011-09-19 2016-07-26 Lamina Technologies S.A. Coated cutting tool
EP2679704B1 (en) * 2012-06-29 2016-10-12 Seco Tools Ab Coated cutting insert
JP5597786B1 (ja) * 2013-02-27 2014-10-01 京セラ株式会社 切削工具
JP5782497B2 (ja) * 2013-11-11 2015-09-24 ユニオンツール株式会社 穴明け工具の製造方法
CN103600121A (zh) * 2013-12-03 2014-02-26 高凤艳 Pvd涂层的钢带缝合剪切刀片
EP3018233A1 (de) * 2014-11-05 2016-05-11 Walter Ag Schneidwerkzeug mit mehrlagiger PVD-Beschichtung
US10640863B2 (en) * 2015-07-13 2020-05-05 Sandvik Intellectual Property Ab Coated cutting tool
DE102016108734B4 (de) 2016-05-11 2023-09-07 Kennametal Inc. Beschichteter Körper und Verfahren zur Herstellung des Körpers
EP3406761A1 (en) * 2017-05-24 2018-11-28 Walter Ag A method for producing a coated cutting tool and a coated cutting tool
EP3406751A1 (en) * 2017-05-24 2018-11-28 Walter Ag A coated cutting tool and a method for its production
US10570501B2 (en) 2017-05-31 2020-02-25 Kennametal Inc. Multilayer nitride hard coatings

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1161317A (ja) * 1997-08-21 1999-03-05 Mitsubishi Materials Corp ボールノーズ部の先端半部がすぐれた耐摩耗性を示す超硬合金製ボールエンドミル
JP3707223B2 (ja) 1998-01-19 2005-10-19 三菱マテリアル株式会社 耐摩耗性のすぐれたミーリング工具
SE519315C2 (sv) * 1999-04-06 2003-02-11 Sandvik Ab Sätt att tillverka ett hårdmetallpulver med lågt presstryck
US7147939B2 (en) * 2003-02-27 2006-12-12 Kennametal Inc. Coated carbide tap
JP2004315904A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Sumitomo Electric Ind Ltd 微粒超硬合金
JP2004315903A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Sumitomo Electric Ind Ltd 微粒超硬合金
SE527348C2 (sv) * 2003-10-23 2006-02-14 Sandvik Intellectual Property Sätt att tillverka en hårdmetall
JP3762777B1 (ja) * 2004-10-19 2006-04-05 住友電気工業株式会社 超硬合金
SE528671C2 (sv) * 2005-01-31 2007-01-16 Sandvik Intellectual Property Hårdmetallskär för seghetskrävande korthålsborrning samt förfarande för att framställa detsamma
SE529838C2 (sv) * 2005-12-08 2007-12-04 Sandvik Intellectual Property Belagt hårdmetallskär, sätt att framställa detta samt dess användning för fräsning i stål
SE529856C2 (sv) * 2005-12-16 2007-12-11 Sandvik Intellectual Property Belagt hårdmetallskär, sätt att tillverka detta samt dess användning för fräsning
SE530516C2 (sv) * 2006-06-15 2008-06-24 Sandvik Intellectual Property Belagt hårdmetallskär, metod att tillverka detta samt dess användning vid fräsning av gjutjärn
SE530944C2 (sv) * 2007-04-27 2008-10-28 Sandvik Intellectual Property Skär
SE0701449L (sv) * 2007-06-01 2008-12-02 Sandvik Intellectual Property Finkornig hårdmetall med förfinad struktur
SE0701761A0 (sv) * 2007-06-01 2008-12-02 Sandvik Intellectual Property Finkornig hårdmetall för svarvning i varmhållfasta superlegeringar (HRSA) och rostfria stål
JP2009034811A (ja) * 2007-06-15 2009-02-19 Sandvik Intellectual Property Ab 突切り、溝切りおよびねじ切りのための超硬合金インサート
JP2009000808A (ja) * 2007-06-15 2009-01-08 Sandvik Intellectual Property Ab 耐熱超合金(hrsa)およびステンレス鋼の旋削加工のための微粒超硬合金
SE531704C2 (sv) * 2007-07-13 2009-07-14 Seco Tools Ab Finkornig hårdmetall för svarvning av varmhållfasta superlegeringar (HRSA)
SE531971C2 (sv) * 2007-08-24 2009-09-15 Seco Tools Ab Belagt skärverktyg för allmän svarvning i varmhållfast superlegeringar (HRSA)
JP2009120903A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Hitachi Tool Engineering Ltd Wc基超硬合金
CN101596611A (zh) * 2008-06-02 2009-12-09 山特维克知识产权股份有限公司 用于切断、切槽和车螺纹的硬质合金刀片
WO2010002344A1 (en) 2008-07-01 2010-01-07 Sandvik Intellectual Property Ab A cemented carbide insert for turning

Also Published As

Publication number Publication date
CN102985583B (zh) 2015-04-08
KR20130088027A (ko) 2013-08-07
US9157143B2 (en) 2015-10-13
EP2576854B1 (en) 2016-07-20
WO2011154291A1 (en) 2011-12-15
EP2392688A1 (en) 2011-12-07
US20130202896A1 (en) 2013-08-08
EP2576854A1 (en) 2013-04-10
JP2013534870A (ja) 2013-09-09
CN102985583A (zh) 2013-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6438653B2 (ja) 被覆切削工具
KR101333559B1 (ko) 절삭 인서트, 절삭 인서트의 제조 방법 및 절삭 인서트를 사용하는 방법
JP4173107B2 (ja) ナノ層コーティングされた切削工具及びその製造方法
WO2011149064A1 (ja) 切削工具
JP4975193B2 (ja) 切削工具
EP2554303A1 (en) Cutting tool
JP5174292B1 (ja) 切削工具
JP2009142982A (ja) 被膜付き切削工具インサート
WO2014104111A1 (ja) 切削工具
WO2018070195A1 (ja) 表面被覆切削工具
JP5956576B2 (ja) 切削工具
KR20090028444A (ko) 밀링용 피복 절삭 인서트
JP2009007615A (ja) 超硬合金およびそれを用いた切削工具
JP2008284638A (ja) 被覆切削工具
KR102085536B1 (ko) 코팅 절삭 공구
WO2009035396A1 (en) Coated cutting insert for machining of titanium based alloys
EP2217743A1 (en) Coated cutting insert for machining of aluminium based alloys
JP7121909B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP5922546B2 (ja) 切削工具
CN112262007B (zh) 切削工具
JP6743349B2 (ja) 切削工具
JP2014144506A (ja) 切削工具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140331

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150908

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160308

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20160606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6438653

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250