JP6413955B2 - 逸脱回避装置 - Google Patents
逸脱回避装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6413955B2 JP6413955B2 JP2015131315A JP2015131315A JP6413955B2 JP 6413955 B2 JP6413955 B2 JP 6413955B2 JP 2015131315 A JP2015131315 A JP 2015131315A JP 2015131315 A JP2015131315 A JP 2015131315A JP 6413955 B2 JP6413955 B2 JP 6413955B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steering
- departure
- vehicle
- host vehicle
- travel path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 36
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/025—Active steering aids, e.g. helping the driver by actively influencing the steering system after environment evaluation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/10—Path keeping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/10—Path keeping
- B60W30/12—Lane keeping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/021—Determination of steering angle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
- B60W2050/146—Display means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2510/00—Input parameters relating to a particular sub-units
- B60W2510/20—Steering systems
- B60W2510/202—Steering torque
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2540/00—Input parameters relating to occupants
- B60W2540/18—Steering angle
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
特許文献1に記載された技術では、自車両が走行路から逸脱すると予測すると、電動パワーステアリング装置の電動モータからステアリングロッドに操舵トルクを加え、走行路からの逸脱を回避しようとしている。
境界検出部は、自車両が走行する走行路の境界を検出する。逸脱予測部は、境界検出部が検出する境界により規定される走行路を走行する自車両の走行状態に基づいて、自車両が走行路から逸脱することを予測する。逸脱回避部は、自車両が走行路から逸脱すると逸脱予測部が予測すると、操舵制御装置に指令して操舵アクチュエータに自車両の進行方向を変更する操舵機構を駆動させ、自車両が走行路から逸脱することを回避する。
[1.第1実施形態]
[1−1.構成]
図1に示す逸脱回避システム2は、逸脱回避装置10と、操舵制御装置20と、操舵用モータ30と、報知装置40と、逸脱回避起動スイッチ50と、カメラ52、加速度センサ54と、ヨーレートセンサ56と、操舵角センサ58と、車速センサ60と、トルクセンサ62と、を備えており、車両に搭載される。
操舵制御装置20は、ドライバがステアリングハンドル(以下、単に「ハンドル」とも言う。)を操舵する操舵トルクをトルクセンサ62から取得し、自車両の車速を車速センサ60から取得する。そして、操舵トルクと車速とに基づいて、ドライバによる操舵をアシストする操舵用モータ30のアシストトルクを算出する。そして、操舵制御装置20は、その算出結果に応じた通電量で操舵用モータ30を制御することにより、ドライバがハンドルを回す力のアシスト量を制御する。
逸脱回避起動スイッチ50は、例えばインストルメントパネルに設置されている。逸脱回避起動スイッチ50がオンになると、逸脱回避装置10が実行する逸脱回避処理が起動される。
逸脱回避装置10が実行する逸脱回避処理について説明する。逸脱回避処理を実行する図3のフローチャートは、逸脱回避起動スイッチ50がオンになると所定の時間間隔で実行される。
走行路200の境界を検出できない場合(S400:No)、境界検出部12は本処理を終了する。例えば、白線が途切れているか、あるいは白線がない走行路において舗装面と非舗装面との境界を検出できない場合、境界検出部12は走行路の境界を検出できないと判定する。
S408において、距離(D)と自車両100の横速度(Vy)とにより、自車両100がプレトルク開始位置302に到達してから、操舵用モータ30が操舵機構に加える駆動トルクがヒステリシス幅(Hys)以上になり操舵角が変化して逸脱回避が実行されるまでの時間(T)を、次式(1)から算出する。
S410において逸脱回避部16は、自車両100がプレトルク開始位置302に到達したか否かを判定する。尚、逸脱回避部16は、自車両100の逸脱側の前輪の外側端がプレトルク開始位置302に到達すると、自車両100がプレトルク開始位置302に到達したと判定する。
図4では、自車両100がプレトルク開始位置302に到達して操舵用モータ30がプレトルクを出力しても、すぐにハンドルマーク80は表示されていない。図4には、プレトルクが上昇して報知開始トルク(Hys0)以上になり、自車両100が制御開始位置300に近づいてからハンドルマーク80が表示されることが示されている。
以上説明した第1実施形態によると、以下の効果を得ることができる。
(1)図6の符号322に示すように、プレトルクを操舵機構に加えず、自車両100が制御開始位置300に到達してから操舵用モータ30への通電を開始して操舵機構に駆動トルクを加えると、駆動トルクが上昇して操舵角が変化するまでに時間遅れが生じる。
さらに、自車両100がプレトルク開始位置302に達しても、プレトルクが報知開始トルク(Hys0)以上になるまでは逸脱回避中は報知されないので、自車両100の位置がプレトルク開始位置302とその内側との間でふらついても、逸脱回避中は報知されない。これにより、逸脱回避中が報知される頻度を低減できる。
[2−1.構成]
第2実施形態の逸脱回避システムの構成は、第1実施形態の逸脱回避システム2の構成と実質的に同一であるから説明を省略する。
第2実施形態の逸脱回避装置10が実行する逸脱回避処理について説明する。逸脱回避装置10が逸脱回避処理を実行する図7のフローチャートは、逸脱回避起動スイッチ50がオンになると所定の時間間隔で実行される。
以上説明した第2実施形態によると、逸脱回避制御が開始され実際に操舵角が変化すると逸脱回避を報知するので、自車両100の走行状態と報知される逸脱回避状態との隔たりを極力低減できる。
(1)第1実施形態では、ヒステリシス幅(Hys)よりも小さい報知開始トルク(Hys0)以上に駆動トルクが到達すると逸脱回避中であることを報知した。これに対し、駆動トルクがヒステリシス幅以上になると逸脱回避中であることを報知してもよい。
Claims (5)
- 自車両(100)が走行する走行路(200)の境界(210a、212a)を検出する境界検出部(12、S400、S430)と、
前記境界検出部が検出する前記境界により規定される前記走行路を走行する前記自車両の走行状態に基づいて、前記自車両が前記走行路から逸脱することを予測する逸脱予測部(14、S402〜S408、S434)と、
前記自車両が前記走行路から逸脱すると前記逸脱予測部が予測すると、操舵制御装置(20)に指令して操舵用アクチュエータ(30)に前記自車両の進行方向を変更する操舵機構を駆動させ、前記自車両が前記走行路から逸脱することを回避する逸脱回避部(16、S410〜S414、S418、S420、S436)と、
前記走行路から前記自車両が逸脱することを回避するために前記操舵用アクチュエータが前記操舵機構に駆動力を加えると、前記自車両が逸脱回避中であることを報知装置(40)により車両搭乗者に報知させる報知部(18、S416、S424、438、S444)と、
を備えることを特徴とする逸脱回避装置(10)。 - 請求項1に記載の逸脱回避装置であって、
前記逸脱回避部(S412、S414)は、前記自車両が前記走行路から逸脱すると前記逸脱予測部が予測し、前記自車両が前記走行路から逸脱することを回避するために前記操舵用アクチュエータが前記操舵機構に前記駆動力を加えて実際に操舵角を変化させる前に、予め前記操舵制御装置に指令して操舵角が変化しない範囲内で前記操舵用アクチュエータから前記操舵機構に駆動力を加えておく、
ことを特徴とする逸脱回避装置。 - 請求項2に記載の逸脱回避装置であって、
前記逸脱回避部は、前記自車両が前記走行路から逸脱すると前記逸脱予測部が予測し、前記自車両が前記走行路から逸脱することを回避するために前記操舵用アクチュエータが前記操舵機構に前記駆動力を加えて実際に前記操舵角を変化させる前に、予め前記操舵制御装置に指令して操舵角が変化しない範囲内で前記操舵用アクチュエータが前記操舵機構に加える駆動力を徐々に上昇させ、
前記報知部は、現在の前記駆動力が、前記前記操舵機構に前記駆動力が加わり前記操舵角が変化するときの境界駆動力以上になると、前記自車両が逸脱回避中であることを前記報知装置により前記車両搭乗者に報知させる、
ことを特徴とする逸脱回避装置。 - 請求項1に記載の逸脱回避装置であって、
前記自車両が前記走行路から逸脱することを回避するために前記操舵用アクチュエータが前記操舵機構に駆動力を加え操舵角が変化すると、前記報知部(S440)は、前記自車両が逸脱回避中であることを前記報知装置により前記車両搭乗者に報知させる、
ことを特徴とする逸脱回避装置。 - 請求項1から4のいずれか一項に記載の逸脱回避装置であって、
前記報知装置は、表示と音と音声と振動とのうち少なくとも一つにより前記自車両が逸脱回避中であることを報知する、
ことを特徴とする逸脱回避装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015131315A JP6413955B2 (ja) | 2015-06-30 | 2015-06-30 | 逸脱回避装置 |
US15/740,538 US10780920B2 (en) | 2015-06-30 | 2016-06-23 | Deviation avoidance apparatus |
PCT/JP2016/068618 WO2017002697A1 (ja) | 2015-06-30 | 2016-06-23 | 逸脱回避装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015131315A JP6413955B2 (ja) | 2015-06-30 | 2015-06-30 | 逸脱回避装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017013607A JP2017013607A (ja) | 2017-01-19 |
JP6413955B2 true JP6413955B2 (ja) | 2018-10-31 |
Family
ID=57608154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015131315A Active JP6413955B2 (ja) | 2015-06-30 | 2015-06-30 | 逸脱回避装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10780920B2 (ja) |
JP (1) | JP6413955B2 (ja) |
WO (1) | WO2017002697A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6705314B2 (ja) * | 2016-07-05 | 2020-06-03 | 株式会社デンソー | ステアリング制御装置 |
JP7024638B2 (ja) * | 2018-07-17 | 2022-02-24 | トヨタ自動車株式会社 | 車線逸脱回避装置 |
DE102018221780A1 (de) * | 2018-12-14 | 2020-06-18 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Vorbereitung und/oder Durchführung eines den Fahrer eines Fahrzeuges unterstützenden Lenkeingriffes |
US11150099B2 (en) | 2019-03-18 | 2021-10-19 | International Business Machines Corporation | Detecting vehicular deviation from a specified path |
JP7303044B2 (ja) * | 2019-06-25 | 2023-07-04 | 株式会社Subaru | 操舵制御装置 |
JP7303043B2 (ja) * | 2019-06-25 | 2023-07-04 | 株式会社Subaru | 操舵制御装置 |
GB2590951B (en) * | 2020-01-09 | 2023-03-15 | Jaguar Land Rover Ltd | Vehicle control system and method |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20020094545A (ko) * | 2001-06-12 | 2002-12-18 | 현대자동차주식회사 | 자동차의 차선 이탈 방지시스템 및 그 제어방법 |
JP4797284B2 (ja) * | 2001-06-12 | 2011-10-19 | マツダ株式会社 | 車両用制御装置 |
JP4349210B2 (ja) * | 2004-06-02 | 2009-10-21 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置 |
JP4291741B2 (ja) * | 2004-06-02 | 2009-07-08 | トヨタ自動車株式会社 | 車線逸脱警報装置 |
JP4517854B2 (ja) * | 2004-12-22 | 2010-08-04 | 日産自動車株式会社 | 車線逸脱防止装置及び車線逸脱防止方法 |
JP4581680B2 (ja) | 2004-12-27 | 2010-11-17 | 日産自動車株式会社 | 車線逸脱防止装置 |
JP4765435B2 (ja) * | 2005-06-24 | 2011-09-07 | 日産自動車株式会社 | 車両の走行制御装置 |
BRPI0721935A8 (pt) * | 2007-08-15 | 2017-12-19 | Volvo Tech Corporation | Método e sistema de operação para suporte de manuntenção de faixa de um veículo |
JP4702398B2 (ja) | 2008-05-26 | 2011-06-15 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置 |
US20100026519A1 (en) * | 2008-07-30 | 2010-02-04 | Wei-Chuan Hsiao | Method of detecting and signaling deviattion of motor vehicle |
JP2010058739A (ja) * | 2008-09-05 | 2010-03-18 | Toyota Motor Corp | 車線逸脱警報装置 |
JP4692613B2 (ja) * | 2008-11-28 | 2011-06-01 | トヨタ自動車株式会社 | 車載装置、及び当該装置で用いられる方法 |
KR101424421B1 (ko) * | 2009-11-27 | 2014-08-01 | 도요타지도샤가부시키가이샤 | 운전 지원 장치 및 운전 지원 방법 |
WO2012068331A1 (en) * | 2010-11-19 | 2012-05-24 | Magna Electronics Inc. | Lane keeping system and lane centering system |
JP2012226392A (ja) * | 2011-04-14 | 2012-11-15 | Honda Elesys Co Ltd | 運転支援システム |
JP2014021913A (ja) * | 2012-07-23 | 2014-02-03 | Denso Corp | 運転支援装置 |
CN104812647B (zh) * | 2012-11-29 | 2017-10-10 | 丰田自动车株式会社 | 驾驶辅助装置以及驾驶辅助方法 |
JP6011304B2 (ja) | 2012-12-15 | 2016-10-19 | マツダ株式会社 | 車線維持支援装置 |
DE102013204118B4 (de) * | 2013-03-11 | 2018-05-03 | Ford Global Technologies, Llc | Verfahren und Vorrichtung zur Alarmierung bei Spurabweichungen eines Fahrzeugs |
JP5924312B2 (ja) * | 2013-07-22 | 2016-05-25 | トヨタ自動車株式会社 | 車線維持支援装置 |
JP5895904B2 (ja) * | 2013-07-22 | 2016-03-30 | トヨタ自動車株式会社 | 車線維持支援装置 |
JP6137979B2 (ja) * | 2013-07-30 | 2017-05-31 | 株式会社Subaru | 車線逸脱防止支援装置 |
JP5947849B2 (ja) * | 2014-09-17 | 2016-07-06 | 富士重工業株式会社 | 車両の車線逸脱防止制御装置 |
JP6166242B2 (ja) * | 2014-11-28 | 2017-07-19 | 株式会社アドヴィックス | 衝突回避装置 |
WO2016199799A1 (ja) * | 2015-06-11 | 2016-12-15 | 日本精工株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
JP6372430B2 (ja) | 2015-06-26 | 2018-08-15 | 株式会社デンソー | 車線逸脱抑制装置 |
-
2015
- 2015-06-30 JP JP2015131315A patent/JP6413955B2/ja active Active
-
2016
- 2016-06-23 US US15/740,538 patent/US10780920B2/en active Active
- 2016-06-23 WO PCT/JP2016/068618 patent/WO2017002697A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017002697A1 (ja) | 2017-01-05 |
US10780920B2 (en) | 2020-09-22 |
US20180170430A1 (en) | 2018-06-21 |
JP2017013607A (ja) | 2017-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6413955B2 (ja) | 逸脱回避装置 | |
JP5773155B2 (ja) | 車線逸脱防止装置 | |
JP3835222B2 (ja) | 車線逸脱対応装置 | |
JP6613795B2 (ja) | 表示制御装置および車両制御装置 | |
CN110723209B (zh) | 车道偏离避免装置 | |
JP6086160B2 (ja) | 衝突回避支援装置 | |
CN107709140B (zh) | 车道脱离抑制装置 | |
JP7003500B2 (ja) | 運転支援装置 | |
JPWO2018189912A1 (ja) | 車両制御方法及び車両制御装置 | |
JP2007168720A (ja) | 車両の操舵制御装置及び車両 | |
JP6012832B1 (ja) | 車両用操舵装置 | |
JP6314581B2 (ja) | 操舵制御装置 | |
JP4352442B2 (ja) | 車両用制御装置 | |
JP4158796B2 (ja) | 走行支援装置 | |
JP3925325B2 (ja) | 車線逸脱防止装置 | |
JP2008006920A (ja) | 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備えた車両 | |
JP5665218B2 (ja) | 後側方操舵支援技術 | |
JP2001001921A (ja) | 車両の操舵装置 | |
JP2007245955A (ja) | 運転者状態判定装置および車両の走行安全装置 | |
KR20160066297A (ko) | 차선 유지 보조 시스템의 동작 개시 제어 장치 및 이의 제어 방법 | |
JP2006088827A (ja) | 駐車支援装置 | |
JP2008112466A (ja) | 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備える車両 | |
JP6881164B2 (ja) | 運転支援装置 | |
CN112203917B (zh) | 用于识别由车辆进行的车道变换的方法和设备 | |
JP4774866B2 (ja) | 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備えた車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180904 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180917 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6413955 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |