JP6407552B2 - 磁気共鳴イメージング装置 - Google Patents
磁気共鳴イメージング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6407552B2 JP6407552B2 JP2014083849A JP2014083849A JP6407552B2 JP 6407552 B2 JP6407552 B2 JP 6407552B2 JP 2014083849 A JP2014083849 A JP 2014083849A JP 2014083849 A JP2014083849 A JP 2014083849A JP 6407552 B2 JP6407552 B2 JP 6407552B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- abnormal
- coils
- profile data
- magnetic resonance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Description
図1は、第1の実施形態に係るMRI装置の構成例を示す図である。例えば、図1に示すように、第1の実施形態に係るMRI装置100は、静磁場磁石1、傾斜磁場コイル2、傾斜磁場電源3、寝台4、寝台制御部5、全身用(Whole Body:WB)コイル6、送信部7、アレイコイル8a〜8e、受信部9、シーケンス制御部10、及び計算機システム20を備える。
上記第1の実施形態では、異常な要素コイルを判別する場合の例を説明したが、実施形態はこれに限られない。例えば、第2の実施形態では、異常な要素コイルを判別した後に、さらに、その要素コイルが有する複数のコイルエレメントの中から異常なコイルエレメントを判別する場合の例を説明する。なお、第2の実施形態に係るMRI装置の構成は、図1〜3に示したものと同じであるが、データ生成部26a、異常コイル判別部26c、及び撮像制御部26dによって行われる処理が異なる。そこで、以下では、第1の実施形態と異なる点のみを説明する。
上記第1及び第2の実施形態では、異常判定用の閾値を用いて異常な要素コイルを判別する場合の例を説明したが、実施形態はこれに限られない。例えば、第3の実施形態では、磁場中心からの距離や被検体の体型に応じた要素コイルの標準的な感度を用いて、異常な要素コイルを判別する場合の例を説明する。なお、第3の実施形態に係るMRI装置の構成は、図1及び2に示したものと同じである。
8a〜8e アレイコイル
20 計算機システム
26 制御部
26a データ生成部
26c 異常コイル判別部
Claims (12)
- 複数の要素コイルが配列されて形成されたアレイコイルと、
前記複数の要素コイルそれぞれによって受信された磁気共鳴信号に基づいて、前記要素コイルごとに、前記要素コイルの配列方向に沿った感度を示すプロファイルデータを生成する生成部と、
前記要素コイルごとに生成されたプロファイルデータに基づいて、前記複数の要素コイルの中から異常な要素コイルを判別する判別部と
を備え、
前記判別部は、前記異常な要素コイルとして判別された要素コイルによって受信された磁気共鳴信号から画像を再構成する磁気共鳴イメージング装置。 - 複数の要素コイルが配列されて形成されたアレイコイルと、
前記複数の要素コイルそれぞれによって受信された磁気共鳴信号に基づいて、前記要素コイルごとに、前記要素コイルの配列方向に沿った感度を示すプロファイルデータを生成する生成部と、
前記要素コイルごとに生成されたプロファイルデータに基づいて、前記複数の要素コイルの中から異常な要素コイルを判別する判別部と
を備え、
前記複数の要素コイルは、それぞれ複数のコイルエレメントを含み、
前記生成部は、さらに、前記異常な要素コイルとして判別された要素コイルによって受信された磁気共鳴信号に基づいて、当該要素コイルに含まれるコイルエレメントごとに、前記要素コイルの配列方向に沿った感度を示すプロファイルデータを生成し、
前記判別部は、さらに、前記コイルエレメントごとに生成されたプロファイルデータに基づいて、前記異常な要素コイルとして判別された要素コイルについて、当該要素コイルに含まれる複数のコイルエレメントそれぞれによって受信された磁気共鳴信号に基づいて、異常なコイルエレメントを判別する
ことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 前記異常なコイルエレメントとして判別されたコイルエレメントを除外して撮像を実行する撮像制御部をさらに備えたことを特徴とする請求項2に記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 前記判別部は、前記異常なコイルエレメントとして判別されたコイルエレメントを操作者に通知することを特徴とする請求項2又は3に記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 複数の要素コイルが配列されて形成されたアレイコイルと、
前記複数の要素コイルそれぞれによって受信された磁気共鳴信号に基づいて、前記要素コイルごとに、前記要素コイルの配列方向に沿った感度を示すプロファイルデータを生成する生成部と、
前記要素コイルごとに生成されたプロファイルデータに基づいて、前記複数の要素コイルの中から異常な要素コイルを判別する判別部と
を備え、
前記判別部は、前記配列方向に沿った感度の最大値が異常判定用の閾値以上である2つの要素コイルの間に配置された要素コイルであり、かつ、自身の前記配列方向に沿った感度の最大値が前記異常判定用の閾値より小さい要素コイルを、前記異常な要素コイルとして判別することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 複数の要素コイルが配列されて形成されたアレイコイルと、
前記複数の要素コイルそれぞれによって受信された磁気共鳴信号に基づいて、前記要素コイルごとに、前記要素コイルの配列方向に沿った感度を示すプロファイルデータを生成する生成部と、
前記要素コイルごとに生成されたプロファイルデータに基づいて、前記複数の要素コイルの中から異常な要素コイルを判別する判別部と
を備え、
前記判別部は、前記配列方向に沿った感度の最大値が、隣接する要素コイルと比べて小さく、かつ、隣接する要素コイルとの感度の最大値の差が所定値を超えている要素コイルを、前記異常な要素コイルとして判別することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 複数の要素コイルが配列されて形成されたアレイコイルと、
前記複数の要素コイルそれぞれによって受信された磁気共鳴信号に基づいて、前記要素コイルごとに、前記要素コイルの配列方向に沿った感度を示すプロファイルデータを生成する生成部と、
前記要素コイルごとに生成されたプロファイルデータに基づいて、前記複数の要素コイルの中から異常な要素コイルを判別する判別部と、
磁場中心からの距離に応じた要素コイルの標準的な感度を示す基準データを記憶する記憶部と
を備え、
前記判別部は、前記基準データを参照して、前記要素コイルごとに、前記配列方向に沿って感度が最大となった位置に対応する標準的な感度と比較し、感度の差が所定値を超えている要素コイルを、前記異常な要素コイルとして判別する
ことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 複数の要素コイルが配列されて形成されたアレイコイルと、
前記複数の要素コイルそれぞれによって受信された磁気共鳴信号に基づいて、前記要素コイルごとに、前記要素コイルの配列方向に沿った感度を示すプロファイルデータを生成する生成部と、
前記要素コイルごとに生成されたプロファイルデータに基づいて、前記複数の要素コイルの中から異常な要素コイルを判別する判別部と、
被検体の体型に応じた要素コイルの標準的な感度を示す基準データを記憶する記憶部と
を備え、
前記判別部は、前記基準データを参照して、前記要素コイルごとに、前記配列方向に沿った感度の最大値と前記標準的な感度とを比較し、感度の差が所定値を超えている要素コイルを、前記異常な要素コイルとして判別する
ことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 複数の要素コイルが配列されて形成されたアレイコイルと、
前記複数の要素コイルそれぞれによって受信された磁気共鳴信号に基づいて、前記要素コイルごとに、前記要素コイルの配列方向に沿った感度を示すプロファイルデータを生成する生成部と、
前記要素コイルごとに生成されたプロファイルデータに基づいて、前記複数の要素コイルの中から異常な要素コイルを判別する判別部と、
前記要素コイルごとに生成されたプロファイルデータに基づいて、前記アレイコイル又は前記要素コイルの位置を判定する位置判定部と
を備え、
前記判別部は、前記アレイコイル又は前記要素コイルの位置を判定する際に用いられるプロファイルデータと同じプロファイルデータを用いて、前記異常な要素コイルを判別し、
前記位置判定部は、前記要素コイルごとに生成されたプロファイルデータのうち、前記配列方向に沿った感度の最大値が位置判定用の閾値以上であるプロファイルデータを用いて、前記アレイコイル又は前記要素コイルの位置を判定し、
前記判別部は、前記要素コイルごとに生成されたプロファイルデータのうち、前記配列方向に沿った感度の最大値が位置判定用の閾値以上であるプロファイルデータを用いて、前記異常な要素コイルを判別する
ことを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。 - 前記異常な要素コイルとして判別された要素コイルを除外して撮像を実行する撮像制御部をさらに備えたことを特徴とする請求項1〜9のいずれか一つに記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 前記判別部は、前記異常な要素コイルとして判別された要素コイルを操作者に通知することを特徴とする請求項1〜10のいずれか一つに記載の磁気共鳴イメージング装置。
- 前記生成部は、撮像の前に実行されるプリスキャンにおいて前記複数の要素コイルそれぞれによって受信された磁気共鳴信号に基づいて、前記プロファイルデータを生成することを特徴とする請求項1〜11のいずれか一つに記載の磁気共鳴イメージング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014083849A JP6407552B2 (ja) | 2014-04-15 | 2014-04-15 | 磁気共鳴イメージング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014083849A JP6407552B2 (ja) | 2014-04-15 | 2014-04-15 | 磁気共鳴イメージング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015202255A JP2015202255A (ja) | 2015-11-16 |
JP6407552B2 true JP6407552B2 (ja) | 2018-10-17 |
Family
ID=54596110
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014083849A Active JP6407552B2 (ja) | 2014-04-15 | 2014-04-15 | 磁気共鳴イメージング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6407552B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6951118B2 (ja) | 2017-05-10 | 2021-10-20 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 磁気共鳴イメージング装置および異常箇所検出方法 |
JP7123629B2 (ja) * | 2018-05-25 | 2022-08-23 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 磁気共鳴イメージング装置及び導通確認方法 |
EP3680679A1 (en) * | 2019-01-11 | 2020-07-15 | Koninklijke Philips N.V. | Automated detection of receive coil location |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5238194B2 (ja) * | 2006-07-06 | 2013-07-17 | 株式会社東芝 | 磁気共鳴イメージング装置 |
US7622920B2 (en) * | 2006-07-06 | 2009-11-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Magnetic resonance imaging apparatus capable of automatically determining RF coil positions |
JP5086796B2 (ja) * | 2007-03-19 | 2012-11-28 | 株式会社東芝 | 磁気共鳴撮像装置、磁気共鳴撮像保守装置、磁気共鳴撮像保守システムおよび磁気共鳴撮像装置検査方法 |
JP5508910B2 (ja) * | 2009-04-10 | 2014-06-04 | 株式会社東芝 | 磁気共鳴イメージング装置 |
JP2012061306A (ja) * | 2010-08-16 | 2012-03-29 | Toshiba Corp | 磁気共鳴イメージング装置 |
-
2014
- 2014-04-15 JP JP2014083849A patent/JP6407552B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015202255A (ja) | 2015-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6560420B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及び設定支援方法 | |
JP5086796B2 (ja) | 磁気共鳴撮像装置、磁気共鳴撮像保守装置、磁気共鳴撮像保守システムおよび磁気共鳴撮像装置検査方法 | |
US7639008B2 (en) | System, method and apparatus for identifying abnormality in MRI RF input circuits by combination mode switching in single MRI sequence scan | |
US9636039B2 (en) | Method and apparatus to acquire magnetic resonance images in a session, with acquisition of a consistently valid reference scan | |
US20120319689A1 (en) | Magnetic resonance imaging apparatus | |
JP2010259777A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
US10180471B2 (en) | Magnetic resonance imaging apparatus | |
US9063205B2 (en) | Method and magnetic resonance apparatus for image data acquisition | |
JP6407552B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP6238568B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP6495057B2 (ja) | Mri装置及び撮像時間短縮方法 | |
JP3992674B2 (ja) | 磁気共鳴撮影装置 | |
JP6996865B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
US8410778B2 (en) | Magnetic resonance method and apparatus to acquire multiple image data sets from a subject | |
JP6532657B2 (ja) | Mri装置 | |
JP5558783B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP6091965B2 (ja) | 磁気共鳴システムを駆動するための方法 | |
JP2015083120A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP2022019768A (ja) | 後続mri構成依存渦電流補償 | |
JP2005111276A (ja) | 低信号領域を伴うsenseのための画質改善 | |
JP2016097162A (ja) | 磁気共鳴イメージング装置及び方法 | |
US10345404B2 (en) | Magnetic resonance imaging apparatus and RF coil apparatus | |
JP7508536B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴イメージング方法 | |
JP5366530B2 (ja) | 磁気共鳴イメージング装置 | |
JP6104510B2 (ja) | 画像処理装置及び制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20151102 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160513 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20160929 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20161021 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180821 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6407552 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |