JP6499398B2 - 眼科装置および制御方法 - Google Patents
眼科装置および制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6499398B2 JP6499398B2 JP2014075143A JP2014075143A JP6499398B2 JP 6499398 B2 JP6499398 B2 JP 6499398B2 JP 2014075143 A JP2014075143 A JP 2014075143A JP 2014075143 A JP2014075143 A JP 2014075143A JP 6499398 B2 JP6499398 B2 JP 6499398B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tomographic image
- image
- range
- tomographic
- acquired
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 8
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 4
- 210000003733 optic disk Anatomy 0.000 claims description 3
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 51
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 49
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 33
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 18
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 13
- 210000004126 nerve fiber Anatomy 0.000 description 12
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 11
- 238000012014 optical coherence tomography Methods 0.000 description 10
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 9
- 230000002207 retinal effect Effects 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 6
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 5
- 208000010412 Glaucoma Diseases 0.000 description 4
- 206010025421 Macule Diseases 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 208000038015 macular disease Diseases 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 2
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 208000003098 Ganglion Cysts Diseases 0.000 description 1
- 208000005400 Synovial Cyst Diseases 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 210000001061 forehead Anatomy 0.000 description 1
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/102—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for optical coherence tomography [OCT]
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Public Health (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Description
被検眼の眼底の断層画像を連続的に取得する取得手段と、
前記連続的に取得されている断層画像を表示手段に動画像としてプレビュー表示させる際に、前記連続的に取得されている断層画像における特徴領域の位置と、前記連続的に取得されている断層画像の取得範囲である第1取得範囲より狭い第2取得範囲で予め取得されていた他の断層画像における前記特徴領域に対応する領域の位置とが合うように、前記他の断層画像の取得範囲を、前記連続的に取得されている断層画像と対応付けて前記表示手段に表示される前記動画像に重畳表示させる表示制御手段と、
前記連続的に取得されている断層画像の取得範囲に対して前記第2取得範囲が内包されるか否かを判定する判定手段と、を備え、
前記表示制御手段は、前記第2取得範囲が内包されていないと判定された場合には前記表示手段に警告を表示させることを特徴とする。
本発明の実施例1について、以下に図面を参照して説明する。なお、本実施例では、眼科装置の一態様である眼底検査装置について述べる。本実施例における眼底検査装置においては、黄斑マップでの比較を行う場合にそのマップ範囲を確実に含む範囲を撮像することが可能となる。
本実施例における眼底検査装置の概略構成について図2(a)を用いて説明する。
図2(a)は、眼科装置の側面図であり、眼科装置200は、光学ヘッド900、ステージ部950、ベース部951、制御部925、を含くむ。光学ヘッド900は、前眼画像および眼底の2次元像および断層画像を撮像するための測定光学系である。ステージ部950は、光学ヘッドを図中xyz方向に付図示のモータを用いて移動可能とした移動部である。ベース部951は、後述の分光器を内蔵する。
本実施例の測定光学系および分光器の構成について図2(b)を用いて説明する。
一方、参照光は光ファイバー131−3、レンズ135−7、測定光と参照光の分散を合わせるために挿入された分散補償ガラス115を介してミラー132−4に到達し反射される。そして同じ光路を戻り、光カプラー131に到達する。
眼底検査装置200を用いた断層画像の撮像方法について説明する。眼底検査装置200はXYスキャナ134を制御することで、被検眼107の眼底における所望部位の断層画像を撮像することができる。
図3に示す撮像のフローチャートをステップ順に説明する。
以上が本実施例の眼底検査装置における撮像のフローである。
図4を用いて本実施例における黄斑マップによる比較について記述する。図4(a)は黄斑疾患診断用のマップ領域の例、図4(b)は緑内障疾患用のマップ領域例である。
黄斑疾患診断用マップ3001は、黄斑を中心として同心上の3つの円、直径がそれぞれ1、3、6mmの円と±45度方向の直線とで区切られた9つの領域より構成される。なお、図4(a)では検査データの網膜層厚の各領域内平均値を単位μmで示している。
比較範囲2222aが取得される断層画像範囲からはみ出てしまう場合に警告を表示することは上述した。本実施例では、さらに比較範囲内に断層画像の折り返しが入った場合に警告を表示することも可能である。
比較範囲2222aが取得される断層画像範囲からはみ出てしまう場合に内部固視灯位置を検者の操作で変更すると前述した。しかし、当該操作を自動で行ってもよい。この場合、例えば内部固視灯位置を微小に移動させて、都度上述の比較範囲位置判定を繰返し行ってはみ出しが無いように内部固視灯位置を自動調整してもよい。また、内部固視灯位置では無くXYスキャナ134の走査中心を変更してこのはみ出しを防止してもよい。これは内部固視灯位置と同様に検者により操作あるいは自動調整どちらも可能である。
本実施例の眼底検査装置は、実施例1に比較して、黄斑中心のマップでの比較では無く、乳頭中心のサークル上に位置する層厚の比較の部分のみ異なる。装置の概略構成、測定光学系および分光器の構成、および断層画像の撮像方法に関しては実施例1と同一のためここでの説明を省略する。
実施例2の撮像フローの概略は、図3に示した実施例1の撮像フローと略同一である。ステップ1005の内容のみ異なるため、ステップ1005に関して以下に述べる。
図6を参照して、本実施例における標準眼データベースの比較対象となる乳頭神経繊維層プロファイルに関して述べる。図6は、乳頭を中心とした円に対して円周状各位置での神経繊維層厚のグラフ2401を示すものである。横軸は図4に示すマップにおける円周上の位置を示しており、Tは耳側、Sは上方、Nは鼻側、Iは下方、Tは再び耳側に対応している。縦軸は神経繊維層厚を示す。同図中、実線2401aは被検者を撮像することで得られる断層画像からから得られる神経繊維層厚を示す。同様に鎖線2401b、一点鎖線2401c、二点鎖線2401dは、各々標準眼データベースでの神経繊維層厚の分布を示すもので、鎖線2401bは95%、一点鎖線2401cは5%、二点鎖線2401dは1%の各々分布境界線である。検者は取得された被検者の神経繊維層厚を標準眼分布と簡便に比較することができ、特に緑内障診断の補助とできる。
本実施例の眼底検査装置は実施例1および2に比較して、比較対象が異なる。標準眼データベースでは無く、被検者の過去データとの比較を行う。装置の概略構成、測定光学系および分光器の構成、および断層画像の撮像方法に関しては実施例1等と同一のためここでの説明を省略する。
実施例3での撮像フローは、図3に示すように実施例1および2と略同一である。ステップ1005の内容のみ異なるため、ステップ1005に関して以下に述べる。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理についても本発明の一形態を構成する。
200 眼底検査装置
900 光学ヘッド
925 パソコン
926 ハードディスク
928 モニタ
950 ステージ部
951 ベース部
2000 調整画面
2201 眼底画像プレビュー画面
2202、2204、2205 断層画像プレビュー画面
2222a、2228a 比較範囲
2222b、2222d、2228c、2228d 比較範囲境界
Claims (12)
- 被検眼の眼底の断層画像を連続的に取得する取得手段と、
前記連続的に取得されている断層画像を表示手段に動画像としてプレビュー表示させる際に、前記連続的に取得されている断層画像における特徴領域の位置と、前記連続的に取得されている断層画像の取得範囲である第1取得範囲より狭い第2取得範囲で予め取得されていた他の断層画像における前記特徴領域に対応する領域の位置とが合うように、前記他の断層画像の取得範囲を、前記連続的に取得されている断層画像と対応付けて前記表示手段に表示される前記動画像に重畳表示させる表示制御手段と、
前記連続的に取得されている断層画像の取得範囲に対して前記第2取得範囲が内包されるか否かを判定する判定手段と、を備え、
前記表示制御手段は、前記第2取得範囲が内包されていないと判定された場合には前記表示手段に警告を表示させることを特徴とする眼科装置。 - 前記連続的に取得されている断層画像において特徴領域を検出する特徴領域検出手段を更に備え、
前記表示制御手段は、前記検出された特徴領域の位置と前記他の断層画像における前記特徴領域に対応する領域の位置とに基づいて、前記第2取得範囲を前記動画像に重畳表示する際の前記動画像中の表示位置を定めることを特徴とする請求項1に記載の眼科装置。 - 前記表示制御手段は、検査者が入力する取得条件に基づいて前記第2取得範囲の表示および非表示を決定することを特徴とする請求項1又は2に記載の眼科装置。
- 前記連続的に取得されている断層画像の取得範囲の前記眼底での位置を変更する変更手段を更に備えることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の眼科装置。
- 前記取得手段は、前記被検眼の眼底画像を連続的に取得し、
前記表示制御手段は、前記連続的に取得されている眼底画像を前記表示手段に動画像としてプレビュー表示させる際に、標準眼データベース内のマップに対応する範囲を、前記連続的に取得されている眼底画像と対応付けて前記眼底画像の動画像上に重畳表示させ、
前記他の断層画像の取得範囲は、前記マップの大きさに対応する範囲であり、
前記取得手段は、前記被検眼の断層画像の取得開始の入力に応じて、前記被検眼の3次元の断層画像を取得し、
前記表示制御手段は、前記取得された3次元の断層画像から得たマップと、前記標準眼データベース内のマップとの比較結果を前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の眼科装置。 - 前記マップは、複数種類の疾患に対応する複数種類のマップから選択されることを特徴とする請求項5に記載の眼科装置。
- 前記連続的に取得されている断層画像の取得範囲は、前記被検眼の黄斑及び視神経乳頭を含む3次元の断層画像の取得範囲であり、
前記マップに対応する範囲として、前記被検眼の黄斑に対応するマップ範囲と、前記被検眼の視神経乳頭に対応するマップ範囲とを同時に前記眼底画像の動画像上に重畳表示させることを特徴とする請求項5に記載の眼科装置。 - 前記他の断層画像は前記被検眼の過去検査において取得された断層画像であることを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の眼科装置。
- 前記連続的に取得されている断層画像が、前記第2取得範囲の内において鏡像を含むか否かを判定する折り返し判定手段を更に備えることを特徴とする請求項1乃至8の何れか一項に記載の眼科装置。
- 前記表示制御手段は、前記表示手段に、前記第2取得範囲の端部を示す2本の線を前記動画像に重畳表示させることを特徴とする請求項1乃至9の何れか一項に記載の眼科装置。
- 被検眼の眼底の断層画像を連続的に取得する工程と、
前記連続的に取得されている断層画像を表示手段に動画像としてプレビュー表示させる際に、前記連続的に取得されている断層画像における特徴領域の位置と、前記連続的に取得されている断層画像の取得範囲である第1取得範囲より狭い第2取得範囲で予め取得されていた他の断層画像における前記特徴領域に対応する領域の位置とが合うように、前記他の断層画像の取得範囲を、前記連続的に取得されている断層画像と対応付けて前記表示手段に表示される前記動画像に重畳表示させる工程と、
前記連続的に取得されている断層画像の取得範囲に対して前記第2取得範囲が内包されるか否かを判定する工程と、を含み、
前記第2取得範囲が内包されていないと判定された場合には前記表示手段に警告を表示させることを特徴とする眼科装置の制御方法。 - 請求項11に記載の眼科装置の制御方法の各工程をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014075143A JP6499398B2 (ja) | 2014-04-01 | 2014-04-01 | 眼科装置および制御方法 |
US14/667,785 US10524654B2 (en) | 2014-04-01 | 2015-03-25 | Ophthalmologic apparatus and control method thereof, processing apparatus and processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014075143A JP6499398B2 (ja) | 2014-04-01 | 2014-04-01 | 眼科装置および制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015195950A JP2015195950A (ja) | 2015-11-09 |
JP2015195950A5 JP2015195950A5 (ja) | 2017-05-25 |
JP6499398B2 true JP6499398B2 (ja) | 2019-04-10 |
Family
ID=54188667
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014075143A Expired - Fee Related JP6499398B2 (ja) | 2014-04-01 | 2014-04-01 | 眼科装置および制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10524654B2 (ja) |
JP (1) | JP6499398B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017056050A (ja) * | 2015-09-17 | 2017-03-23 | キヤノン株式会社 | 眼科撮影装置及びその制御方法、並びに、プログラム |
WO2024015439A1 (en) * | 2022-07-14 | 2024-01-18 | Augusta University Research Institute, Inc. | Method and system for screening spaceflight-associated neuro-ocular syndrome and applications of same |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6501647B2 (ja) * | 2015-06-23 | 2019-04-17 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、並びに、プログラム |
JP2019042264A (ja) * | 2017-09-05 | 2019-03-22 | 株式会社トプコン | 眼科撮影装置及び眼科情報処理装置 |
JP2019058491A (ja) * | 2017-09-27 | 2019-04-18 | 株式会社トプコン | 眼科装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4869756B2 (ja) * | 2006-03-24 | 2012-02-08 | 株式会社トプコン | 眼底観察装置 |
JP5101975B2 (ja) | 2007-10-04 | 2012-12-19 | 株式会社トプコン | 眼底観察装置及び眼底画像処理装置 |
JP5340693B2 (ja) * | 2008-11-05 | 2013-11-13 | 株式会社ニデック | 眼科撮影装置 |
JP2010142428A (ja) * | 2008-12-18 | 2010-07-01 | Canon Inc | 撮影装置及び撮影方法、プログラム、記録媒体 |
JP5242472B2 (ja) * | 2009-03-23 | 2013-07-24 | 株式会社ニデック | 眼科観察装置 |
JP5404167B2 (ja) * | 2009-05-07 | 2014-01-29 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、並びに、プログラム |
JP2011087672A (ja) * | 2009-10-21 | 2011-05-06 | Topcon Corp | 眼底画像処理装置及び眼底観察装置 |
JP5836564B2 (ja) * | 2010-03-12 | 2015-12-24 | キヤノン株式会社 | 眼科撮像装置、および眼科撮像方法、そのプログラム |
JP5754976B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2015-07-29 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、及び、制御方法 |
US8931904B2 (en) * | 2010-11-05 | 2015-01-13 | Nidek Co., Ltd. | Control method of a fundus examination apparatus |
JP2012161545A (ja) * | 2011-02-09 | 2012-08-30 | Panasonic Corp | 光断層画像取得装置 |
CA2844433A1 (en) * | 2011-08-09 | 2013-02-14 | Optovue, Inc. | Motion correction and normalization of features in optical coherence tomography |
JP6281177B2 (ja) * | 2013-01-23 | 2018-02-21 | 株式会社ニデック | 眼科撮影装置 |
JP6241040B2 (ja) * | 2013-01-23 | 2017-12-06 | 株式会社ニデック | 眼科解析装置、及び眼科解析プログラム |
JP6481250B2 (ja) * | 2013-10-29 | 2019-03-13 | 株式会社ニデック | 眼底解析装置及び眼底解析プログラム |
JP6367563B2 (ja) * | 2014-01-28 | 2018-08-01 | 株式会社トプコン | 眼科装置 |
-
2014
- 2014-04-01 JP JP2014075143A patent/JP6499398B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-03-25 US US14/667,785 patent/US10524654B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017056050A (ja) * | 2015-09-17 | 2017-03-23 | キヤノン株式会社 | 眼科撮影装置及びその制御方法、並びに、プログラム |
WO2024015439A1 (en) * | 2022-07-14 | 2024-01-18 | Augusta University Research Institute, Inc. | Method and system for screening spaceflight-associated neuro-ocular syndrome and applications of same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015195950A (ja) | 2015-11-09 |
US10524654B2 (en) | 2020-01-07 |
US20150272437A1 (en) | 2015-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5842330B2 (ja) | 眼底光凝固レーザ装置 | |
JP5936371B2 (ja) | 眼科装置、眼科装置の制御方法、およびプログラム | |
EP3216389B1 (en) | Optical coherence tomography apparatus, control method for optical coherence tomography apparatus, and non-transitory tangible medium | |
JP6429447B2 (ja) | 情報処理装置、比較方法、位置合わせ方法及びプログラム | |
KR101581310B1 (ko) | 화상 처리장치 및 화상 처리방법 | |
JP5792977B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、眼科装置及び医療システム | |
JP2012210299A (ja) | 眼底検査装置 | |
JP6415030B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP6499398B2 (ja) | 眼科装置および制御方法 | |
JP5926533B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP2012213449A (ja) | 医療システム | |
JP6418766B2 (ja) | 断層画像処理装置、断層画像処理方法及びプログラム | |
JP6057620B2 (ja) | 光断層画像撮像装置、画像処理装置及び光断層画像の表示方法 | |
JP5241878B2 (ja) | 眼科システム、眼科装置、制御方法およびプログラム | |
JP5970833B2 (ja) | 眼科解析装置及びプログラム | |
JP6437038B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP6308723B2 (ja) | 制御装置及びその作動方法、並びに、プログラム | |
JP6625193B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP5602912B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP6701250B2 (ja) | 眼科撮影装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP2016123722A (ja) | 検査装置および検査装置の制御方法 | |
JP2019115762A (ja) | 検査装置および検査装置の制御方法 | |
JP2017042442A (ja) | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム | |
JP2016093510A (ja) | 眼底光凝固レーザ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170403 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170403 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20171214 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190315 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6499398 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |