[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6466272B2 - 転積装置 - Google Patents

転積装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6466272B2
JP6466272B2 JP2015139887A JP2015139887A JP6466272B2 JP 6466272 B2 JP6466272 B2 JP 6466272B2 JP 2015139887 A JP2015139887 A JP 2015139887A JP 2015139887 A JP2015139887 A JP 2015139887A JP 6466272 B2 JP6466272 B2 JP 6466272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
plate member
attached
rolling
damping plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015139887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017018998A (ja
Inventor
鈴木 健吾
健吾 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Manufacturing Co Ltd filed Critical Sankyo Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2015139887A priority Critical patent/JP6466272B2/ja
Priority to TW105118575A priority patent/TWI673734B/zh
Priority to US15/199,649 priority patent/US10541585B2/en
Priority to EP16178312.1A priority patent/EP3117917B1/en
Priority to KR1020160088260A priority patent/KR102203827B1/ko
Priority to CN201610548375.0A priority patent/CN106345884B/zh
Publication of JP2017018998A publication Critical patent/JP2017018998A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6466272B2 publication Critical patent/JP6466272B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0206Manufacturing of magnetic cores by mechanical means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/24Casings; Enclosures; Supports specially adapted for suppression or reduction of noise or vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D28/00Shaping by press-cutting; Perforating
    • B21D28/02Punching blanks or articles with or without obtaining scrap; Notching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D22/00Shaping without cutting, by stamping, spinning, or deep-drawing
    • B21D22/02Stamping using rigid devices or tools
    • B21D22/08Stamping using rigid devices or tools with die parts on rotating carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D28/00Shaping by press-cutting; Perforating
    • B21D28/02Punching blanks or articles with or without obtaining scrap; Notching
    • B21D28/14Dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/20Storage arrangements; Piling or unpiling
    • B21D43/22Devices for piling sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/0076Noise or vibration isolation means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F3/00Cores, Yokes, or armatures
    • H01F3/02Cores, Yokes, or armatures made from sheets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0206Manufacturing of magnetic cores by mechanical means
    • H01F41/0233Manufacturing of magnetic circuits made from sheets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

本発明は、打ち抜かれた板状コアを回転して積層する転積装置に関する。
近年の積層コアを量産することへの需要の増加に伴い、板状コアを積層した積層コアを作製する際に製造効率を上げるため、高速で積層することが可能な転積装置が求められている。高速で積層することが可能な転積装置を実現するために、特許文献1では、積層された積層鉄心は、その側面が下型内側壁面で支持され、最下段にある積層鉄心の下面が背圧装置で支持され、下型内側壁面は第1の回転駆動装置に回転可能に連結され、背圧装置は第2の回転駆動装置に連結されている構成を開示している。特許文献1の構成では、上型に装着されているパンチが、下型のダイから抜けた後で、積層鉄心が第1の回転駆動装置と第2の回転駆動装置によって回転されることにより、背圧装置の加圧受け部による回転で積層された積層鉄心を積極的に回転させることで回転速度を上げている。
しかしながら、従来の典型的な転積装置では、回転駆動装置の回転速度を上げ、高速での稼動を実現しようとすれば、モータや他の部品に負荷がかかり、その負荷がモータ等の破損や故障の原因となることもある。回転摺動部への負荷を軽減するために、特許文献2では、ダイホルダーを回転可能に指示するダイ保持金物に噴出孔を設け、該噴出孔からダイホルダーに浮上力を加える圧縮空気を供給し、ダイホルダーの回転提供を減少させた状態で転積を行うことを開示している。
特開2011−62732号公報 特開2013−116497号公報
しかしながら、特許文献2のように、圧縮空気の供給により転積時のダイホルダーの回転を円滑にし、回転摺動部の摩擦抵抗を減らして負荷を軽減する転積装置では、摩擦抵抗による負荷を軽減することはできるが、高速で稼動する際の振動による、モータや他の部品への負荷を効率的に軽減することができないという問題がある。
このように、従来の転積装置においては、回転駆動部を高速で回転させようとすれば、振動による負荷が増え、振動による負荷を軽減しようとすれば、回転駆動部の回転速度を下げざるを得ないという問題があった。そのため、回転駆動部の高速回転を実現しながら、振動によるモータ等への負荷を軽減することができる転積装置が求められている。
そこで、本発明は、上記課題を解決し、モータ等他の部品への負荷が低く、かつ、板状コアを高速で積層可能な転積装置を提供するものである。
上記課題を解決するため、本発明では、板状コアを所定角度回転させて積層する転積装置であって、プレス機械からの振動を制限する上板部材および下板部材を有する転積装置を提供する。
本発明のある態様による転積装置は、板状コアを所定角度回転させて積層する転積装置であって、サーボモータと、前記サーボモータに取り付けられた制振プレートと、前記制振プレートの上側に設けられた少なくとも1つの上板部材と、前記制振プレートの下側に設けられた少なくとも1つの下板部材と、前記制振プレートに取り付けられた複数の振動吸収部材とを備え、前記上板部材および前記下板部材は、振動の自由度を一方向に制限し、前記振動吸収部材は、上下振動を吸収することを特徴とする。
本発明のある態様による転積装置において、前記複数の振動吸収部材は、前記制振プレートの上面および下面に取り付けられていることを特徴とする。本発明の他の態様による転積装置においては、前記複数の振動吸収部材は、前記制振プレートの上面または下面のいずれかに取り付けられるようにしてもよい。
本発明のある態様による転積装置において、前記制振プレートの上面に取り付けられた前記複数の振動吸収部材は、前記制振プレートの上面の複数の任意の場所に取り付けられることを特徴とする。本発明の他の態様による転積装置において、前記制振プレートの上面に取り付けられた前記複数の振動吸収部材は、前記制振プレートの四隅または任意の4点の対角線上から時計回りにずれた位置に取り付けられるようにしてもよい。本発明の更に他の態様による転積装置においては、前記制振プレートの上面に取り付けられた前記複数の振動吸収部材は、前記制振プレートの四隅の対角線上から反時計回りにずれた位置に取り付けられるようにしてもよい。
本発明のある態様による転積装置において、前記制振プレートの下面に取り付けられた前記複数の振動吸収部材は、前記制振プレートの下面の複数の任意の場所に取り付けられることを特徴とする。本発明の他の態様による転積装置において、前記制振プレートの下面に取り付けられた前記複数の振動吸収部材は、前記制振プレートの四隅または任意の複数の点に取り付けられるようにしてもよい。本発明の他の態様による転積装置においては、前記制振プレートの下面に取り付けられた前記複数の振動吸収部材は、前記制振プレートの外周の任意の位置に取り付けられるようにしてもよい。
本発明のある態様による転積装置において、前記上板部材の端部と前記下板部材の端部とが、ボルトで連結されていることを特徴とする。本発明の他の態様による転積装置においては、本発明の更に他の態様による転積装置においては、前記上板部材の四隅または任意の複数の点と前記下板部材の四隅または任意の複数の点とが、ボルトで連結されるようにしてもよい。
本発明のある態様による転積装置において、前記振動吸収部材は、防振ゴムであることを特徴とする。本発明の他の態様による転積装置においては、前記振動吸収部材として、ばねまたはダンパーを用いてもよい。
本発明のある態様による転積装置において、前記サーボモータの軸に締結された出力軸に取り付けられたタイミングプーリを更に備えることを特徴とする。前記タイミングプーリは、ベルト等の伝達部材を介して転積金型のタイミングプーリと連結するようにしてもよい。
本発明によれば、モータの破損や故障の原因となるプレス機械からの振動を効率よく抑制するという効果を奏する。振動によるモータの破損や故障を防止することで、モータや転積装置全体の寿命、ひいては転積装置と連結された転積金型やプレス機械の寿命を延ばすことが期待でき、生産現場でのコスト削減につながる。
また、本発明による転積装置では、プレス機械からの振動を抑制することにより、板状コアを高精度に積層することができる。プレス機械により打ち抜かれた板状コアを転積する際に、回転駆動力を与えるモータがプレス機械からの振動の影響を受けることを防止できるため、モータの動作が安定し、板状コアの高精度な転積を実現することが可能となる。このように、高精度を維持しながら、転積装置を高速で動作させることができるため、転積コアの量産に適している。
本発明の他の目的、特徴および利点は添付図面に関する以下の本発明の実施例の記載から明らかになるであろう。
図1は、本発明による転積装置を取り付けたプレス機械の模式図である。 図2は、本発明による転積装置の断面図である。 図3は、本発明による転積装置の斜視図である。 図4は、本発明による転積装置の斜視図である。 図5は、本発明による転積装置の上面図である。 図6Aは、本発明による転積装置の背面図である。 図6Bは、本発明による転積装置の側面図である。
図1は、本発明による転積装置を取り付けたプレス機械の模式図である。本発明による転積装置10は、鋼板等の板状コアを打ち抜くプレス機械1に取り付けることが可能であり、プレス機械1により打ち抜かれた板状コアを転積するために用いられる。打ち抜かれた板状コアの厚みは均一でないため、複数の板状コアを積み重ねると、積層コアの上面に傾きが生じる。この積層コアの傾きを防止するために、打ち抜いた板状コアを所定の角度だけ回転させた後に積み重ねる。本発明による転積装置10は、プレス機械に取り付けられた転積金型部2に動力を伝達し、板状コアを所定の角度だけ回転させる。プレス機械1により板状コアを打ち抜く際には振動が発生する。本発明による転積装置は、プレス機械1からの振動を抑制する機構を有する。以下、振動を抑制する機構を含む本発明による転積装置の各部について説明する。
図2は、本発明による転積装置の断面図である。本発明による転積装置10は、サーボモータ11と、サーボモータ11に取り付けられた制振プレート25と、制振プレート25の上側に設けられた上板部材21と、制振プレート25の下側に設けられた下板部材22と、制振プレート25に取り付けられた複数の振動吸収部材31とを有する。また、転積装置10は、締結要素12と、サーボモータ11の軸に締結された出力軸13と、出力軸13の周りに設けられた軸受け14と、出力軸13に取り付けられたタイミングプーリ15とを有する。転積装置10のこれらの構成のうち、特に、制振プレート25、上板部材21、下板部材22および振動吸収部材31によって、プレス機械1からの振動を抑制する。
サーボモータ11は、回転駆動のための動力を発生する。サーボモータ11の軸には、出力軸13が締結され、出力軸13と、出力軸13と接合したタイミングプーリ15を介して、転積金型部2に動力を伝達する。
出力軸13は、サーボモータ11と接合し、複数の軸受け14により回転可能に支持されている。出力軸13は、サーボモータ11の動力をタイミングプーリ15へ伝達する。
軸受け14は、出力軸13と隣接するように設けられ、出力軸13を支持する。典型的には、複数個の軸受け14が設けられる。
転積装置10のタイミングプーリ15は、図1の転積金型部2に設けられたタイミングプーリ3と伝達部材4を介して連結され、伝達部材4を介して転積装置10の動力を転積金型部2に伝達する。伝達部材4は、典型的にはベルトであるがこれに限られず、動力を伝達可能なものであればよい。
制振プレート25は、その上面および下面に複数の振動吸収部材31が取り付けられている。また、制振プレート25は、上板部材21と下板部材22の間に設けられている。振動吸収部材31、上板部材21および下板部材22と一体となって、制振機能を発揮することができる。なお、複数の振動吸収部材31は、典型的には、制振プレート25の上面および下面の双方に設けられるが、これに限られず、制振プレート25の上面または下面のいずれかに複数の振動吸収部材31を取り付けるようにしてもよい。また、振動吸収部材31は、例えばボルト等の締結具により制振プレート25に取り付けられる。
上板部材21は、制振プレート25の上側に設けられる。即ち、タイミングプーリ15に近い側に設けられる。転積装置10は、プレス機械1から上下方向、左右方向および回転方向の振動を受ける。転積装置10の上板部材21は、振動吸収部材31を介して振動の自由度を一方向に制限する。このように、上板部材21は、プレス機械1からの振動を抑制し、サーボモータ11がプレス機械1からの振動を受けて破損したり、故障したりすることを防止するために重要な役割を有している。なお、転積装置10は、典型的には1つの上板部材21を有するが、2つ以上の上板部材21を設けるようにしてもよい。
転積装置10の下板部材22も、上板部材21と同様に、振動吸収部材31を介して、プレス機械1からの振動の自由度を一方向に制限する。下板部材22も上板部材21と同様に、プレス機械1からの振動を抑制し、サーボモータ11がプレス機械1からの振動を受けて破損したり、故障したりすることを防止するために重要な役割を有している。下板部材22は、制振プレート25の下側に設けられる。即ち、サーボモータ11に近い側に設けられる。なお、転積装置10は、典型的には1つの下板部材22を有するが、2つ以上の下面部材22を設けるようにしてもよい。
振動吸収部材31は、プレス機械10からの振動のうち上下振動を上下方向で吸収する。また、振動吸収部材31は、金型を間欠回転させる際の慣性エネルギーにより、浮いている部分が回転方向に振動しないように制限する。このように、振動吸収部材31は、上板部材21および下板部材22とともに、プレス機械1からの振動を抑制し、サーボモータ11がプレス機械1からの振動を受けて破損したり、故障したりすることを防止するために重要な役割を有している。振動吸収部材31は、典型的には、防振ゴムであるがこれに限られず、振動を吸収する弾性体その他の防振部材としてもよい。
図3は、図2の本発明による転積装置10を斜め上方向から見た斜視図である。上板部材21と下板部材22の四隅には、ボルトを挿通するための孔が設けられ、四隅の孔に挿通されたボルト24と、上板部材21と下板部材22の間に設けられた連結板23により上板部材21および下板部材22のそれぞれの端部で連結されている。典型的には、上板部材21および下板部材22のそれぞれの右端および左端で連結される。孔およびボルト24は、上板部材21と下板部材22の少なくとも四隅に設けられるが、上板部材21と下板部材22の四隅以外の場所に設けるようにしてもよい。また、孔およびボルト24は、典型的には、上板部材21と下板部材22の少なくとも2箇所以上に設けられるが、4箇所以上設けてもよい。
上板部材21と下板部材22の間には、制振プレート25が設けられている。制振プレート25は、典型的には、下板部材22と接するように設けられるが、これに限られない。制振プレート25は、上板部材21と下板部材22の間で、上板部材21よりも下板部材22に近い位置に設けるようにしてもよい。また、制振プレート25は、上板部材21と接するように設けられるか、上板部材21と下板部材22の間で、下板部材22よりも上板部材21に近い位置に設けるようにしてもよい。
振動吸収部材31は、典型的には、制振プレート25の四隅の下側に設けられる。振動吸収部材31は、制振プレート25の四隅に設けられた孔32に挿通されたボルト33により制振プレート25に固定される。制振プレートの下面に取り付けられた振動吸収部材は、制振プレートの四隅に取り付けられるが、これに限られず、制振プレートの外周の任意の位置に取り付けられるようにしてもよい。また、振動吸収部材31は、制振プレート25の上にも設けられる。典型的には、振動吸収部材31は、上から見たときに、制振プレート25の四隅の対角線上から時計回りにずれた位置に設けられるがこれに限定されず、制振プレート25の四隅の対角線上から反時計回りにずれた位置や、対角線上または対角線上以外の他の位置に設けてもよい。
図4は、図2の本発明による転積装置10を斜め上方向から見た斜視図であり、制振プレート25の外側を覆う筐体41を取り付けた場合を示している。この場合、上板部材21の四隅の孔に挿通されたボルト24により、上板部材21が筐体41の上端の厚み部分に固定される。筐体41は、プレス機械1からの振動の自由度を一方向に制限する上板部材21および下板部材22と、金型を間欠回転させる際の慣性エネルギーにより、浮いている部分が回転方向に振動しないように制限する振動吸収部材31とを介して、全体としてプレス機械1からの振動を抑制する。これにより、サーボモータがプレス機械1からの振動を受けて破損したり、故障したりすることを防止することができる。
図5は、図4の本発明による転積装置10を上から見た上面図であり、図4の筐体41の上部に上蓋41を取り付けた状態を示している。ボルト33は、制振プレート25の四隅の対角線上から時計回りにずれた位置の上に設けられた振動吸収部材31を固定するボルト33を示している。また、ボルト24は、上板部材21の四隅に設けられたボルト24を示している。図5の各ボルト24の位置からも明らかな通り、上板部材21は、転積装置10を上から見た場合に、出力軸13を通る水平線hを中心に左右非対称となる位置に設けられている。典型的には、上板部材21は、水平線hから時計回りにずれた位置に設けられる。
図6Aは、図4の本発明による転積装置10の背面図であり、図6Bは、図4の本発明による転積装置10の側面図である。転積装置10は、プレス機械1への取付け穴51を介して、プレス装置1へ取り付けることができる。このように、転積装置10は、様々な種類のプレス機械1へ容易に取り付けることができ、汎用性に優れている。
上述の通り、本発明による転積装置10は、上板部材21および下板部材22により、振動吸収部材31を介して、プレス機械1からの振動の自由度を一方向に制限し、振動吸収部材31により、金型を間欠回転させる際の慣性エネルギーによって浮いている部分が回転方向に振動しないように制限することで、プレス機械1からの振動を抑制し、振動によるモータの破損や故障を防止することが可能である。これにより、モータの寿命および転積装置全体の寿命、ひいては転積装置と連結された転積金型やプレス機械の寿命を延ばすことが期待でき、生産現場でのコスト削減に資するものである。また、本発明による転積装置は、高精度を維持しながら、高速で稼動することができ、転積コア等の量産に好適である。
上記記載は実施例についてなされたが、本発明はそれに限らず、本発明の精神と添付の請求の範囲の範囲内で種々の変更および修正をすることができることは当業者に明らかである。
1 プレス機械
2 転積金型
3 タイミングプーリ
4 伝達部材
10 転積装置
11 サーボモータ
12 締結要素
13 出力軸
14 軸受け
15 タイミングプーリ
21 上板部材
22 下板部材
23 連結板
24 ボルト
25 制振プレート
31 振動吸収部材
32 孔
33 ボルト
41 筐体
51 取付け穴

Claims (7)

  1. 板状コアを所定角度回転させて積層する転積装置であって、
    サーボモータと、
    前記サーボモータに取り付けられた制振プレートと、
    前記制振プレートの上側に設けられた少なくとも1つの上板部材と、
    前記制振プレートの下側に設けられた少なくとも1つの下板部材と、
    前記制振プレートに取り付けられた複数の振動吸収部材と、
    を備え、
    前記上板部材および前記下板部材は、振動の自由度を一方向に制限し、
    前記振動吸収部材は、上下振動を吸収することを特徴とする前記転積装置。
  2. 請求項1に記載の転積装置であって、
    前記複数の振動吸収部材は、前記制振プレートの上面および下面に取り付けられていることを特徴とする前記転積装置。
  3. 請求項2に記載の転積装置であって、
    前記制振プレートの上面に取り付けられた前記複数の振動吸収部材は、前記制振プレートの上面の複数の任意の場所に取り付けられることを特徴とする前記転積装置。
  4. 請求項2に記載の転積装置であって、
    前記制振プレートの下面に取り付けられた前記複数の振動吸収部材は、前記制振プレートの下面の複数の任意の場所に取り付けられることを特徴とする前記転積装置。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の転積装置であって、
    前記上板部材の端部と前記下板部材の端部とが、ボルトで連結されていることを特徴とする前記転積装置。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の転積装置であって、
    前記振動吸収部材は、防振ゴムであることを特徴とする前記転積装置。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の転積装置であって、
    前記サーボモータの軸に締結された出力軸に取り付けられたタイミングプーリを更に備えることを特徴とする前記転積装置。
JP2015139887A 2015-07-13 2015-07-13 転積装置 Active JP6466272B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015139887A JP6466272B2 (ja) 2015-07-13 2015-07-13 転積装置
TW105118575A TWI673734B (zh) 2015-07-13 2016-06-14 旋轉積層裝置
US15/199,649 US10541585B2 (en) 2015-07-13 2016-06-30 Buildup device
EP16178312.1A EP3117917B1 (en) 2015-07-13 2016-07-07 Rotary drive device for transferring power to a build-up mold of a press machine
KR1020160088260A KR102203827B1 (ko) 2015-07-13 2016-07-12 회전 적층 장치
CN201610548375.0A CN106345884B (zh) 2015-07-13 2016-07-13 旋转层叠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015139887A JP6466272B2 (ja) 2015-07-13 2015-07-13 転積装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017018998A JP2017018998A (ja) 2017-01-26
JP6466272B2 true JP6466272B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=56800115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015139887A Active JP6466272B2 (ja) 2015-07-13 2015-07-13 転積装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10541585B2 (ja)
EP (1) EP3117917B1 (ja)
JP (1) JP6466272B2 (ja)
KR (1) KR102203827B1 (ja)
CN (1) CN106345884B (ja)
TW (1) TWI673734B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7046510B2 (ja) * 2017-07-11 2022-04-04 株式会社三共製作所 転積装置
CN111417474B (zh) * 2018-01-26 2022-04-15 株式会社三共制作所 旋转层叠模具及具备旋转层叠模具的冲压装置
CN110238304A (zh) * 2019-05-13 2019-09-17 扬州市顺腾不锈钢照明器材有限公司 一种钢板折边机下料装置
CN113909398A (zh) * 2021-10-29 2022-01-11 苏州范斯特机械科技有限公司 铁芯散片理料输送系统

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1833755A (en) * 1928-03-26 1931-11-24 Gen Electric Shaft support
US2216814A (en) * 1938-04-07 1940-10-08 Johns Manville Vibration isolator
DE1015525B (de) * 1954-06-14 1957-09-12 Siemens Ag Elastische Aufhaengung eines Elektromotors, insbesondere fuer Waschmaschinenantriebe
US2951667A (en) * 1956-11-09 1960-09-06 Anderson Co Motor mounting
US3337165A (en) * 1965-03-26 1967-08-22 Victor Company Of Japan Vibration damping device
US4590814A (en) * 1980-10-14 1986-05-27 Wadensten Theodore S Vibration dampening apparatus for motor actuated eccentric forces
JPH11287294A (ja) * 1998-03-31 1999-10-19 Fuji Photo Optical Co Ltd モータ支持構造
US6557816B2 (en) * 2000-02-07 2003-05-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Motor mounting structure and drive shaft mounting structure
JP2003148556A (ja) * 2001-11-09 2003-05-21 Nok Corp 防振マウント
JP5139034B2 (ja) * 2007-10-31 2013-02-06 株式会社三共製作所 材料送り装置
JP4474469B2 (ja) * 2008-01-23 2010-06-02 三菱電機株式会社 単相誘導電動機のエアギャップ偏心検査装置及びエアギャップ修正方法
JP2011020132A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Pascal Engineering Corp 積層鉄心製造装置
JP5385068B2 (ja) 2009-09-17 2014-01-08 株式会社山田ドビー 積層コアの転積装置
JP5806878B2 (ja) * 2011-08-23 2015-11-10 株式会社三共製作所 転積ユニット及び転積装置
JP5940289B2 (ja) 2011-12-05 2016-06-29 株式会社三井ハイテック 積層鉄心の転積方法及び転積装置
JP6080288B2 (ja) * 2012-09-07 2017-02-15 株式会社放電精密加工研究所 積層装置及び積層体製造システム

Also Published As

Publication number Publication date
TW201707025A (zh) 2017-02-16
EP3117917A3 (en) 2017-01-25
US20170018993A1 (en) 2017-01-19
CN106345884B (zh) 2020-08-07
CN106345884A (zh) 2017-01-25
US10541585B2 (en) 2020-01-21
JP2017018998A (ja) 2017-01-26
KR102203827B1 (ko) 2021-01-15
EP3117917A2 (en) 2017-01-18
EP3117917B1 (en) 2018-03-14
TWI673734B (zh) 2019-10-01
KR20170008184A (ko) 2017-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6466272B2 (ja) 転積装置
JP4697224B2 (ja) 回転電機を有する駆動装置
JP4726977B2 (ja) 減衰機構付き免震テーブル及びこれを利用した免震テーブルユニット
JP5742570B2 (ja) 電動車両の駆動装置
JP5634383B2 (ja) 回転電機用ロータおよび電動パワーステアリング用モータ
JP6332450B2 (ja) 動力ユニット
JP5239186B2 (ja) 回転電機
JP2008048466A (ja) 回転電機
KR101376023B1 (ko) 스크류 압축기
JP7046510B2 (ja) 転積装置
US10804765B2 (en) Electromechanical integral motor
JP2010180618A (ja) 免震装置
JP2017040287A (ja) 制振装置、及び加工機械
KR20160126133A (ko) 진동저감 기어
CN210806942U (zh) 一种可降低噪音的电机外壳
CN218603269U (zh) 一种电机的减震外壳结构
CN115566871A (zh) 一种集成式无源电磁阻尼摩擦器、设备及载具
JP2006255844A (ja) 工作機械
US20190063545A1 (en) Mounting structure and cooling fan
JP5205151B2 (ja) スクリュー圧縮機
WO2020137319A1 (ja) 回転機の固定子鉄心及びそれを搭載する装置
KR20110115700A (ko) 진동감쇄장치
CN114197165A (zh) 一种减振组件及衣物处理设备
JP2011064249A (ja) エンジンの振動低減装置
CN102638125A (zh) 中小型电动机复合阻尼壳体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6466272

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250