[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6452138B2 - 粉塵分離装置及び該装置を含むインテリジェントコントロールシステム - Google Patents

粉塵分離装置及び該装置を含むインテリジェントコントロールシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6452138B2
JP6452138B2 JP2017525391A JP2017525391A JP6452138B2 JP 6452138 B2 JP6452138 B2 JP 6452138B2 JP 2017525391 A JP2017525391 A JP 2017525391A JP 2017525391 A JP2017525391 A JP 2017525391A JP 6452138 B2 JP6452138 B2 JP 6452138B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
separation
air passage
inertial
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017525391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018500154A (ja
Inventor
フア,イ
シュー,チンハイ
リ,シンニン
チン,シャオガン
パン,フイツィ
スン,ホアチョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harvey Industries Co Ltd
Original Assignee
Harvey Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/CN2015/088949 external-priority patent/WO2017035829A1/zh
Priority claimed from CN201520705041.0U external-priority patent/CN205087606U/zh
Application filed by Harvey Industries Co Ltd filed Critical Harvey Industries Co Ltd
Publication of JP2018500154A publication Critical patent/JP2018500154A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6452138B2 publication Critical patent/JP6452138B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04CAPPARATUS USING FREE VORTEX FLOW, e.g. CYCLONES
    • B04C5/00Apparatus in which the axial direction of the vortex is reversed
    • B04C5/08Vortex chamber constructions
    • B04C5/103Bodies or members, e.g. bulkheads, guides, in the vortex chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D45/00Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces
    • B01D45/04Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces by utilising inertia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D45/00Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces
    • B01D45/12Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces by centrifugal forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D45/00Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces
    • B01D45/12Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces by centrifugal forces
    • B01D45/14Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces by centrifugal forces generated by rotating vanes, discs, drums or brushes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D50/00Combinations of methods or devices for separating particles from gases or vapours
    • B01D50/20Combinations of devices covered by groups B01D45/00 and B01D46/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04CAPPARATUS USING FREE VORTEX FLOW, e.g. CYCLONES
    • B04C11/00Accessories, e.g. safety or control devices, not otherwise provided for, e.g. regulators, valves in inlet or overflow ducting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04CAPPARATUS USING FREE VORTEX FLOW, e.g. CYCLONES
    • B04C3/00Apparatus in which the axial direction of the vortex flow following a screw-thread type line remains unchanged ; Devices in which one of the two discharge ducts returns centrally through the vortex chamber, a reverse-flow vortex being prevented by bulkheads in the central discharge duct
    • B04C3/06Construction of inlets or outlets to the vortex chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04CAPPARATUS USING FREE VORTEX FLOW, e.g. CYCLONES
    • B04C5/00Apparatus in which the axial direction of the vortex is reversed
    • B04C5/14Construction of the underflow ducting; Apex constructions; Discharge arrangements ; discharge through sidewall provided with a few slits or perforations
    • B04C5/185Dust collectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04CAPPARATUS USING FREE VORTEX FLOW, e.g. CYCLONES
    • B04C5/00Apparatus in which the axial direction of the vortex is reversed
    • B04C5/24Multiple arrangement thereof
    • B04C5/26Multiple arrangement thereof for series flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04CAPPARATUS USING FREE VORTEX FLOW, e.g. CYCLONES
    • B04C7/00Apparatus not provided for in group B04C1/00, B04C3/00, or B04C5/00; Multiple arrangements not provided for in one of the groups B04C1/00, B04C3/00, or B04C5/00; Combinations of apparatus covered by two or more of the groups B04C1/00, B04C3/00, or B04C5/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04CAPPARATUS USING FREE VORTEX FLOW, e.g. CYCLONES
    • B04C9/00Combinations with other devices, e.g. fans, expansion chambers, diffusors, water locks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • A47L9/16Arrangement or disposition of cyclones or other devices with centrifugal action
    • A47L9/1616Multiple arrangement thereof
    • A47L9/1625Multiple arrangement thereof for series flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • A47L9/16Arrangement or disposition of cyclones or other devices with centrifugal action
    • A47L9/1683Dust collecting chambers; Dust collecting receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04CAPPARATUS USING FREE VORTEX FLOW, e.g. CYCLONES
    • B04C3/00Apparatus in which the axial direction of the vortex flow following a screw-thread type line remains unchanged ; Devices in which one of the two discharge ducts returns centrally through the vortex chamber, a reverse-flow vortex being prevented by bulkheads in the central discharge duct
    • B04C2003/006Construction of elements by which the vortex flow is generated or degenerated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04CAPPARATUS USING FREE VORTEX FLOW, e.g. CYCLONES
    • B04C9/00Combinations with other devices, e.g. fans, expansion chambers, diffusors, water locks
    • B04C2009/002Combinations with other devices, e.g. fans, expansion chambers, diffusors, water locks with external filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04CAPPARATUS USING FREE VORTEX FLOW, e.g. CYCLONES
    • B04C9/00Combinations with other devices, e.g. fans, expansion chambers, diffusors, water locks
    • B04C2009/005Combinations with other devices, e.g. fans, expansion chambers, diffusors, water locks with external rotors, e.g. impeller, ventilator, fan, blower, pump

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)
  • Cyclones (AREA)
  • Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)

Description

本発明は、粉塵分離、収集及びろ過の技術分野に属し、具体的に、粉塵分離装置及び該装置を含むインテリジェントコントロールシステムに関する。
従来、殆どの粉塵分離装置は慣性分離技術、ろ過分離技術又は前記二種類の技術の併用を採用している。現在最もよく使われているのは旋風式の粉塵分離装置であり、このような装置は慣性分離技術とろ過分離技術を結びつけた装置である。
図1に示すように、該旋風式粉塵分離装置は、円柱体10、円錐体20、吸気管30、排灰管40、集塵箱50、排気管60、トランスファケース70、カートリッジフィルタ80及び集塵袋90を備え、前記吸気管30は前記円柱体10と連通し、前記円柱体10は前記円錐体20とは垂直軸方向において連通し、前記集塵箱50は前記円錐体20と連通し、前記円柱体10は順次に排気管60とトランスファケース70を通し、前記カートリッジフィルタ80と連通し、前記カートリッジフィルタ80は前記円柱体10とは垂直軸方向において平行に設置され、前記カートリッジフィルタ80は下方に位置する集塵袋90と連通するようになっている。
該旋風式粉塵分離装置は、稼動時において、粉塵を含む気体が粉塵除去装置の吸気管の接線方向から高速的に粉塵除去装置に入り込み、気流が直線運動から筒壁に沿って下方に向けて螺旋回転運動に変わり、通常的にこのような気流を外旋流と言う。外旋流が下方へ、錐体部分に着いた時に、円錐形が収縮するため、粉塵除去装置の中心に近づく;回転トルクが変わらない原理に基づき、その接線方向の速度が耐えずに高まり、外旋流が錐体の底部に着いたときに、逆に上方に上がり、且つ同様な回転方向で軸心に沿って、上方に回転し、最後に排出管よりトランスファケースに排出され、その後、カートリッジフィルタに入り込む。気流が回転運動をする際に、一部より大きな粉塵の粒が円柱壁にぶつかって、慣性力が失い、重力及び回転気流により、錐体の壁面に沿って下方に移動し、集塵箱に落ちる。より小さい顆粒が遠心力の作用により、合流抵抗力を克服し、筒体と錐体部分において、継続的に分離し、分離後の粉塵が重力及び回転気流に作用により、下方に螺旋状に、錐体に入り込んだ後に、錐体の底部に集まり、集塵箱に入りこむ。分離されていない粉塵が排気管を経由し、カートリッジフィルタに入り込み、塵を含む空気がカートリッジフィルタにろ過された後に、きれいな空気が排出される。一部の粉塵が重力の作用により、集塵袋中に落ちって、また一部の粉塵がカートリッジフィルタ壁にくっ付く。
このような粉塵分離装置は使用中において以下のデメリットがある:
1.慣性分離方法を用いる場合、より大きな粒径の粉塵しかを分離できない;約50%程度を分離できる。その他の粉塵はカートリッジフィルタによって、ろ過をしなければならない。カートリッジフィルタでろ過する粉塵量が多くなり、相当の一部の粉塵がカートリッジフィルタの壁にくっつき、フィルターメッシュは詰られやすくなり、粉塵除去効果に影響を与える。
2.カートリッジフィルタに入り込む粉塵が多くなると、カートリッジフィルタの下方にある集塵袋を常に交換しなければならない。粉塵袋を取り外す際に、一部の粉塵が飛んで、粉塵の二次汚染となる。
3.粉塵の分離効率を高めるために、錐体を長く、設備の高さを高く設計する必要がある。この場合、サイズが大きくなり、設備の振動と雑音が大きくなるし、移動もしやすくない。
4.集塵箱は基本的にフロータイプであり、地面が平滑ではない場合、集塵箱と粉塵分離設備の接続箇所の密閉性が悪くなり、空気の漏れ又は粉塵が外への漏洩等が生じる。
5.設備に対して、簡単なオフ、オンしか操作できず、インテリジェントコントロール能力が具備されない。粉塵が発生する設備と連動的にオン・オフすることができず、リアルタイムに設備の稼動データを採集し、採集されたデータに基づき、設備の稼動状況に対して、リアルタイムにモニタリングすることができず、更に状況データに基づき、インテリジェントコントロールすることもできない。
6.設備が一定な回転速度で稼動しかできない。速度を調整するまたは工率を定格に一定することをコントロールする能力が具備されない。管の環境が変更する際に、オンラインでリアルタイムに出力の変化をモニタリングすることができず、自動的に回転速度を調整し、出力定格にすることができない。ファンの効率も最高設計効率より低い。細い径の吸塵管を用い、粉塵を吸収する際に、出力工率とファンの効率が低下し、吸塵能力も低下する。太い径の吸塵管を用い、粉塵を吸収する際に、設備が能力オーバーになる可能性がある。
上記の技術欠陥を逐一に克服するために、本発明は複数の相互関連する技術を用い、それぞれを解決することを目的とする。上記の1-3の欠陥を解決するために、本発明の第一の目的は粉塵除去効率が高く、排出濃度が低く、粉塵除去する効果がよく、フィルターメッシュが詰りにくく、粉塵を処理しやすく、粉塵の二次汚染を避けられ、設備のサイズが小さい及び稼動時の雑音が低い粉塵分離装置を提供することである。
採用する技術方案は以下の通りである:
粉塵分離装置の一種であって、ファンを含む粉塵吸込部、慣性分離部、遠心分離部及びろ過分離部を備え、前記粉塵吸込部、前記慣性分離部、前記遠心分離部及び前記ろ過分離部は順次に貫通接続し、且つ全体的に横型構造に形成される;前記慣性分離部と前記遠心分離部とは水平軸方向において連通し、慣性遠心分離部を形成し、下方において、集塵箱が前記慣性遠心分離部と連通し、前記ろ過分離部は集塵タンクを備える。
上記技術方案は粉塵の慣性分離、遠心分離、ろ過分離の三種類粉塵除去技術がそれぞれ対応する粉塵分離部を直列に一体に接続し、遠心分離を追加することにより、慣性分離と遠心分離の後に、殆どの粗粒径の粉塵が分離されるようになり、わずか一部だけの微細粉塵がろ過部に入り込むことになり、粉塵除去効率が向上され、フィルターメッシュが詰りにくくなった。横型構造を採用し、また慣性遠心分離部を形成し、遠心力により分離を行う際に、それが粉塵に対する分離力は該当粉塵の重量の70−100倍に相当し、現在の旋風式粉塵分離器における重力分離力より遥かに大きい。巨大な粉塵分離力により、粉塵が小さく且つ短い空気通路で空気から分離されるため、気体通路の直径を小さく、長さを短くすることができる。これにより、横型構造に設計することが可能であり、設備の高さ及びサイズを大幅に減らすことができる。気体の通路が小さく、短くなることにより、作業雑音が低くなる;慣性遠心分離部の下方に集塵箱を設置することにより、殆どの粉塵が該集塵箱内に分離され、わずか一部だけの微細粉塵がカートリッジフィルタに入り込み、ろ過分離される。これにより、フィルター芯の稼動負担が大きく低減される。ろ過分離部に入り込んだ粉塵の量が少なくなることは、カートリッジフィルタ下方にある集塵箱内の粉塵クリーニングも便利になり、粉塵の二次汚染が避けられる。
好ましくは、前記慣性遠心分離部のケース内に順次に固定接続する錐形ガイドブロック、 阻止板、旋風羽根を設置し、前記錐形ガイドブロックは前記慣性遠心分離部のケース内の真ん中に配置され、錐形ガイドブロックの周囲に第一の風通路が形成される;前記阻止板には空きケースが設置され、且つ前記阻止板の表面に複数の貫通穴が設置され、前記阻止板の外周囲に第二の風通路が形成される;阻止板の空ケース内に第三の風通路が形成される。前記旋風羽根は螺旋状であり、前記旋風羽根の接線方向は前記集塵箱に指し、前記旋風羽根の周囲に第四の風通路が形成されるようになっている;前記第一の風通路、第二の風通路、第三の風通路及び第四の風通路が順次に相通し、前記第二の風通路と前記第四の風通路は共に前記集塵箱と相通する。このように、粉塵が錐形ガイドブロックによりガイドされ、錐形ガイドブロックの周囲に分離され、その後後ろの阻止板にぶつかり、集塵箱内に落ちる。その後、固定の旋風羽根により、気流を強くひっぱり、螺旋の気流に変え、粉塵が螺旋気流中に運動し、遠心力の作用により、高速的に回転し、接線方向に沿って集塵箱に入り込む。これにより、粉塵除去効果が高められた。
より好ましくは、前記慣性遠心分離部のケース内に更に錐形のガイド機構とガイド出口管が設けられる。前記錐形のガイド機構とガイド出口管は共に前記慣性遠心分離部のケース内の真ん中に位置し、且つ前記錐形のガイド機構の錐形針端が前記ガイド出口管の管口に近づき、平行又は入り込む;前記錐形のガイド機構とガイド出口管の周囲に第五の風通路が形成され、前記錐形のガイド出口管が第六の風通路が形成される;前記第五の風通路と第四の風通路とは相通し、前記第五の風通路と前記集塵箱と相通する。このように、微細の粉塵を錐形のガイド機構のガイドに伴い、気流をガイド出口管内に流入させ、更にろ過分離部に流入する。これにより、気流の乱流を減少し、雑音を低減することができる。
好ましくは、順次に貫通接続する前記慣性分離部、前記遠心分離部と前記ろ過分離部より、分離部を形成し、前記分離部はひとつまたは複数であり、複数の場合、各前記分離部は前記粉塵吸込部と連通する;粉塵吸込部は粉塵を吸い込む風量が固定の場合、気流速度が13〜22m/sになるように各分離部の管径サイズを設計する。このように、粉塵顆粒の遠心力を高め、粉塵の分離効率を高めることができる。粉塵吸込風量の違い及び空間と構造の必要に応じて、ひとつまたは複数の分離部を設けることができる。各分離部の管径は空気吸込風量により決められ、一般的に分離部における空気の流速を13-22m/sに設定する。
好ましくは、前記集塵箱にローラーとスナップフィットが設けられ、前記ローラーにレールが配置され、前記慣性遠心分離部にスナップリングに配置され、前記ローラーが前記レールにスライド及び前記スナップフィットが前記スナップリングに締める又は外すことにより、前記集塵箱を取り付ける、または取り外すことができる。これにより、従来技術の第四の欠陥を克服することができる。レールでの運送及び慣性遠心分離部との接続を採用することにより、密封性の問題を解決することができる。更に取り付けと取り外しも便利になる。
好ましくは、前記ろ過分離部はカートリッジフィルタ及びカートリッジフィルタ下方に位置する前記集塵タンクを備え、前記集塵タンクに標準吸塵管径の粉塵クリーニング穴が配置される;前記粉塵クリーニング穴は密封キャップと吸塵管が配置される;前記密封キャップが前記粉塵クリーニング穴を密封に被ることができる;前記吸塵管は粉塵クリーニング穴とファンと連通可能である。このように、正常状態では、キャップで密封し、クリーニング必要時に、吸塵管で粉塵吸込部の粉塵吸込口と連通し、集塵タンク内の微細粉塵を自動的に綺麗にクリーニングし、粉塵の飛び及び粉塵の二次汚染を引き起こすことがない。これにより、従来技術の第2の欠陥をより解決でき、粉塵の密閉自動クリーニング機能を実現することができる。
本発明の第二の目的は、粉塵の分離方法の一種を提供することであり、該粉塵分離方法は以下の工程を含む。
S1.粉塵吸込部を設置し、粉塵を吸い込む;
S2.順次に貫通し且つ横型で一体に形成された慣性分離部、遠心分離部とろ過分離部を設置し、S1における粉塵を粉塵の粒径により、順次に慣性分離、遠心分離とろ過分離を行い、慣性分離と遠心分離後に、97%-99%の粗粒径の粉塵が分離され、残った部分の微細粉塵がろ過部によりろ過分離される;
S3.慣性分離部と遠心分離部を水平軸方向において連通し、慣性遠心分離部を形成させ、下方に慣性遠心分離部と接続する集塵箱を設置し、S2中の97%-99%の粗粒径の粉塵を収納する。
該粉塵分離方法を採用し、慣性分離部と遠心分離部を水平軸方向において連通し、慣性遠心分離部を形成させ、且つ97%-99%の粗粒径の粉塵が集塵箱内に分離されることにより、従来技術における第1−3の欠陥を克服することができる;さらに粉塵除去効率が高く、排出濃度が低く、粉塵除去効果がよく、フィルターメッシュが詰られにくくなり、二次汚染が回避できる。また使用する設備のサイズも小さく、作業雑音も低い技術効果が得られる。
本発明の第3の目的は、粉塵分離のインテリジェントコントロールシステムを提供することであり、それが上記いずれかの案に記載された粉塵分離装置とインテリジェントコントロール部を含み、前記インテリジェントコントロール部は前記粉塵分離装置に取り付けられた本体のコントローラーと粉塵除去待ち状態の粉塵設備に取り付けられたサブ機のコントローラーを含む;前記本体コントローラーは第一のMCU制御モジュール、I/Oインタフェースモジュールと第一WiFi無線通信モジュールを含み、前記第一のMCU制御モジュールは前記I/Oインタフェースモジュールを通して、外部設備と接続し、且つ前記第一WiFi無線通信モジュールを通して、前記サブ機コントローラーと通信する;前記サブ機コントローラーは第二MCU制御モジュール、インタフェースモジュール、第二WiFi無線通信モジュール、電流相互誘導センサーより構成される;前記電流相互誘導センサーにより前記粉塵設備モータの電流値を測定し、前記第二MCU制御モジュールは電流値に基づき、粉塵設備がオン状態かオフ状態かを判断し、且つ該設備状態を前記第二WiFi無線通信モジュールにより、前記本体コントローラーに発信する;前記本体コントローラーは粉塵設備の状態に基づき、周波数変換器により、前記粉塵分離装置のオン・オフをコントロールする。
本インテリジェントコントロールシステムは、従来技術における5−6の欠陥を克服することができる。本体コントローラーとサブ機コントローラーにより、粉塵設備との連動的な起動・停止、遅延起動、ファンの回転速度設定を実現でき、更に空気の通路における粉塵気体の圧力、粉塵箱中の粉塵高さ、モータの工率負荷など稼動パラメターに対して、リアルタイムに収集し、稼動状況をリアルタイムに表示、モニタリングすることを実現できる。稼動状況が異常時にアラームし、更に停止コントロールを行い、粉塵分離装置の確実的な安全稼動を保証できる。
本発明の第4の目的は、上記方案の粉塵分離インテリジェントコントロールシステムのインテリジェントコントロール方法を提供することであり、以下の工程を含む:
S10.本体コントローラーで粉塵分離装置の稼動コントロールパラメターを設定し、粉塵分離装置の粉塵気体圧力、粉塵箱の粉塵高さ、モータの回転速度、モータの工率等をリアルタイムに収集し、稼動パラメターをリアルタイムにモニタリングし、稼動状況が異常かどうかを判断する;
S20.稼動状況の異常に対して、アラムし、更に自動的止まる;
S30.サブ機コントローラーは自動的に粉塵設備の起動/停止を検出でき、WiFi無線通信技術により、本体コントローラーと通信し、本体コントローラーによって、本粉塵分離装置の起動/停止をコントロールし、粉塵設備と連動する;
更にS10とS30は同時に行うことが可能である。
好ましくは、該インテリジェントコントロール方法はさらにS40を含む。管ネットの環境は変更する際に、本体コントローラーが自動的にモータの出力の変化をモニタリングし、ファンの回転速度を自動的に調整し、モータの出力工率を定格出力に一定し、更にファンの稼動効率をずっと最高設計効率に一定する。このように、モータがずっとフル負荷にて稼動すると共に、負荷オーバーにもならない。それと同時に、ファンの稼動効率をずっと最高設計効率に一定することができる。細吸塵管にて吸塵する際に、吸塵能力を高められる。粗吸塵管にて吸塵時に、モータが負荷オーバーにならない。
以上をまとめると、本発明より得られる効果が以下を含む:
1.本発明は粉塵を慣性分離、遠心分離とろ過分離する技術を並列に接続することにより、慣性分離と遠心分離後に、殆どの粗粒径の粉塵が粉塵箱に分離され、きわめて少ない部分の微細粉塵がカートリッジフィルタに入り、ろ過分離される。この装置と方法は、極めてフィルターメッシュ面における粉塵の濃度を減らすことができる。フィルター芯が詰られにくくなり、設備全体の粉塵除去効果がよい。フィルター芯のクリーニングまたは変更を要する時間が大幅に長くなり、使用寿命が長くなる。
2.粉塵分離工程において、効率の高い遠心分離技術を採用することにより、粉塵分離空気の通路が水平方向に設計され、且つ直径と長さが大幅に減少され、設備が横型構造に設計される。設備が小さくて、移動可能であり、空気の通路の直径が小さく、長さが短く、雑音が低い。
3.各分離部に、粉塵分離空気の通路が形成される。複数のこのような粉塵分離空気の通路が並列にした後、粉塵分離装置のトータル粉塵除去能力を高めることができる。
4.集塵箱は特別な構造設計を採用し、粉塵のクリーニング操作が便利になり、粉塵の二次汚染が回避される。
5.インテリジェントコントロールシステムはインテリジェントコントロール部により、粉塵分離装置の連動起動・停止を実現でき、少エネルギーと操作が便利の目的を達成できる。空気の通路の気圧、粉塵箱内の粉塵の高さ、ファンの回転速度とモータ電流などの稼動パラメターをリアルタイムに採集し、設備の稼動に対して、リアルタイムにモニタリングし、異常稼動時にアラムし、且つ自動的にストップし、設備の確実な安定な稼動を保証できる。
6.ファンの出力工率を出力定格に一定することができる、更にファンの稼動効率を最高設計効率に一定することができる。細吸塵管で吸塵する際に、自動的にファンの回転速度を高く調節し、吸塵能力を高める。粗吸塵管で吸塵時に、自動的にファンの回転速度を低く調整し、モータのオーバー稼動しないことを保証する。
本発明の実施形態又は従来技術における技術方案をより明確に説明するために、以下は実施形態又は従来技術を説明する時に使用が必要である図面を簡単に説明する。明らかであるように、下記の説明における図面は本発明の実施形態だけであり、本領域の普通の技術者にとって、創造性的な労働を行わずに、これらの図面に基づき、その他の図面を得られることもできる。
従来技術における常用の旋風式吸塵機の説明図である。 本発明の実施例1に関わる粉塵分離装置の説明図である。 本発明の実施例1に関わる集塵タンクが密閉で自動クリーニングの説明図である。 本発明の実施例1に関わる集塵箱の快速取り付け・取り外しの説明図である。 本発明の実施例1に関わる分離部の稼動プロセスの説明図である。 本発明の実施例2に関わる二つの分離部の粉塵気体の通路が並列分布の説明図である。 本発明の実施例3に関わるインテリジェントコントロールシステムの全体構造の説明図である。 本発明の実施例3に関わるインテリジェントコントロールシステムの本体コントローラーの説明図である。 本発明の実施例3に関わるインテリジェントコントロールシステムのサブ機コントローラーの説明図である。 本発明の実施例3に関わるインテリジェントコントロールシステムの定格出力工率稼動の説明図である。
以下、本発明の実施例の図面に基づいて、本発明実施例における技術方案について詳しく明確に説明する。説明した実施例は本発明の好ましい実施例だけであり、全部の実施例ではないことが明らかである。本領域の普通の技術者は本発明の実施例に基づき、創造性的な労働を行わず、得られたその他の実施例も本発明の保護範囲に属す。
[実施例1]
図2に示すように、粉塵分離装置の一種であって、ファンを含む粉塵吸込部1、慣性分離部、遠心分離部とろ過分離部3を備え、粉塵吸込部1、慣性分離部、遠心分離部及びろ過分離部3は順次に貫通接続し、且つ全体的に横型構造に形成される;慣性分離部と遠心分離部とは水平軸方向において連通し、慣性遠心分離部2を形成し、下方に集塵箱4が慣性遠心分離部2と連通するようになっている。
また、「全体的に横型構造に形成される」ということは、全体的にその長さは高さより大きく、その主な分離作業は水平軸方向状態において完成することを意味する。「順次貫通接続」は、各部の順番に従い、二つの部は外部が密閉接続、内部が貫通することを意味する。「慣性分離部と遠心分離部とは水平軸方向にて連通し、慣性遠心分離部を形成する」ことは、慣性分離部のケース体と遠心分離部のケース体とは水平軸方向において一体化成形される、又は一体に接続されることを意味する。本実施形態は図2に示す如く、好ましくは慣性分離部のケース体と遠心分離部のケース体とは同一の水平軸方向において、一体化成形される。「連通」は外部が密閉接続、内部が貫通することを意味する。「下方に集塵箱が慣性遠心分離装置と連通する」は集塵箱が慣性遠心分離部の下方に配置され、及び集塵箱が慣性遠心分離部と連通することを意味する。
図2に示すように、粉塵吸込部1はファン101と途中連通する第一の管102を備える、該ファン101の風入口は配置された吸塵管103(図3を参照)と連通可能であり、作業時に吸塵管を配置し、作業が可能である。第一の管102はファン101及び慣性遠心分離部2と連通する。
図2に示すように、慣性遠心分離部2のケース体内に順次に固定接続する錐形ガイドブロック201、阻止板202と旋風羽根203が設けられる。前記錐形ガイドブロック201はケース体の真ん中に配置され、錐形ガイドブロック201の周囲に第一の風通路204が形成される;阻止板202には空きケースが設けられ、且つ阻止板の表面に複数の貫通孔が設けられる;阻止板202は好ましく錐形、円錐台形であり、図2に示すように、円台の底部から円錐体を掘り出すことによって形成した。円錐台の腰の位置に貫通孔が設けられる。阻止板202の外周囲に第二の風通路205が形成され、阻止板202の空きケース内に第三の風通路206が形成される;旋風羽根203が螺旋状であり、旋風羽根の接線方向が集塵箱4に向いて指す。旋風羽根203の周囲に第四の風通路207が形成され、第一風通路204、第二の風通路205、第三の風通路206及び第四の風通路207は順次に相通し、第二の風通路205は集塵箱とは相通する。
慣性遠心分離部2のケース体内に更に錐形ガイド機構208とガイド出口管209が設けられる。錐形ガイド機構208とガイド出口管209は共にケース体の真ん中に位置し、且つ錐形ガイド機構208の錐形針端がガイド出口管209の管口に近づき、平行又は入り込む。錐形ガイド機構とガイド出口管の周囲に第五の風通路210が形成され、ガイド出口管内部に第六の風通路211が形成される;第五の風通路210は第四の風通路207と相通し、第五の風通路210は集塵箱4と相通する。このようにして、微細な粉塵は錐形ガイド機構のガイド作用により、気体流がスムーズにガイド出口管内に流入し、更にろ過分離部に流入する。これにより、気体流の乱流を減らし、雑音を低減できる。
図2と図3に示すように、ろ過分離部3はカートリッジフィルタ301、カートリッジフィルタ301下方に位置する集塵タンク302と途中連通する第二の管303を備え、第二の管303は慣性遠心分離部2とカートリッジフィルタ301と連通する。集塵タンク302には、標準吸塵管直径の粉塵クリーニング穴304が配置され、粉塵クリーニング穴には密封キャップ305と吸塵管103が配置される。密封キャップ305は粉塵クリーニング穴304を密封に被ることができる。吸塵管103は粉塵クリーニング穴304とファン101と連通可能である。
集塵箱4は一体式且つ二つのケースの構造であることが好ましく、即ち一体成形された第一収納ケース401と第二の収納ケース402を含む。第一の収納ケース401は第二の風通路205と相通し、第二の収納ケース402は第五の風通路210と相通する。集塵箱にローラーとスナップフィットが設けられ、ローラーにはレールが配置され、慣性遠心分離部にはスナップリングが配置され、ローラーがレールにてスライド及びスナップフィットがスナップリングへの締めと外しにより、集塵箱は取り付けられ、取付け外されることになる。好ましく、図4に示す如く、集塵箱4は、その右端に第一のローラー組み403が設けられ、第一のローラー組み403の下方に第一のレールが配置される;集塵箱4はその底端に第二のローラー組み405が設けられ、第二のローラー組405の下方に第二のレールが配置される。集塵箱4はその左端にスナップフィット407が設けられ、慣性遠心分離部に対応するスナップリング408が配置される。第二のレールは短ガイド410と長ガイド404を含み、短ガイド410と長ガイド404は回転軸406にちょうつがいで接続し、短ガイドに斜面411が設けられ、長ガイドは回転的に持ち上げられ、前門409とする。慣性遠心分離部と集塵箱の接続端に密封シール401が設けられる。
集塵箱の稼動プロセスは以下である:
稼動時、第二のローラー組405によって、前門409の長ガイド404に沿って、集塵箱4を粉塵分離装置の機構内に押し込むとともに、第一のローラー組403も機構内側の上ガイド402に沿って転がる。指定位置に到達後に、第二組のローラーが短ガイド410に入り込み、且つ短ガイド斜面411に引っかかり、スナップフィット407をスナップリング408にかけて、しっかりプレスして、集塵箱4は持ち上げられ、粉塵処理装置の下面に向け押し、密封シール401がしっかり押され、密封する。その後、前門409は回転軸406を回転させ、90度に達した位置で閉める。
本粉塵分離装置の全体稼動メカニズムは以下である。
ファン101は起動し、粉塵を含む気流をファン101に吸い込ませ、第一の管102を通し、慣性分離と遠心分離が一体となった慣性遠心分離装置3に進入する。分離された粉塵が集塵箱4に入り、残った微細粉塵を含む粉塵気体が管303を通し、カートリッジフィルタ301に入り込む。綺麗な空気が排出され、微細な粉塵がカートリッジフィルタ内壁に残され、一部の微細粉塵が引力の作用の元で、集塵タンク302に落ちる。
より具体的に、本粉塵分離装置の稼動プロセスは以下である:
に示すように、ファン101が回転し、粉塵を有する空気が負圧によって、ファン101に入る。その後、正圧に変わり、慣性遠心分離部2とろ過分離部3に入る。その中、図5に示すように、粉塵を含む空気が錐形ガイドブロック201を通し、第一の風通路204に入り、第二の風通路205にてより大きい粒径の粉塵が阻止板202にぶつかり、一段目分離口212に落ちる。該一段目分離口212は第一の収納ケース401と連通する;残った中小粒径と微細粒径の粉塵と空気は継続的に前へ進み、第三の風通路206と第四の風通路207に入り、旋風羽根203を通った後、高速回転運動に変わり、遠心力の作用下で、粉塵が慣性遠心分離部のケース側の壁にて螺旋運動をする。重量のより大きい中小粒径の粉塵が側壁の付近(第五の風通路210)にて螺旋運動をし、殆どの粉塵が遠心力の作用の元で、接線方法に沿って二段目の分離口213に入り、該二段目の分離口が第二の収納ケース402に連通し、集塵箱4の第二の収納ケース402中に落ちる。重量の小さい微細粉塵は側壁の軸心付近にて螺旋運動し、一部の粉塵が遠心力により、接線方向に沿って、二段目分離口213に入り、集塵箱の第二の収納ケース402に落ちる。また一部の粉塵が軸心位置にて螺旋運動方式で第六の風通路211に入り、且つ第二の管303を通った後、カートリッジフィルタ301に導入される。また螺旋羽根203の後端にガイド機構208を増設し、より乱流を低減する。最後に、分離部を通った後の粉塵顆粒は粒径が微細で、粉塵含量が少なく、比較的に綺麗な空気になっている。これらの比較的に綺麗な粉塵空気が出口を通って、第二の管303に入った後に、カートリッジフィルタ301に導入される。カートリッジフィルタ301の中のフィルターにより、更に綺麗にろ過される。最後に綺麗な空気はカートリッジフィルタより排出される。粉塵がカートリッジフィルタ301にてろ過分離をされる際に、わずか一部の微細粉塵がフィルタメッシュにくっつき、殆どの微細顆粒の粉塵が重力により、カートリッジフィルタ下端にある集塵タンク302中に落ちる。集塵タンク302をクリーニング必要時に、集塵タンク上側にある蓋305を開けて、吸塵管103をファン101の空気入口と接続することで、集塵タンク302中の微細粉塵を集塵箱4に吸い込み、集塵タンク302中の粉塵を完全に綺麗にクリーニングできる。
前後重力法測定により、粉塵吸込部に吸い込まれた粉塵は、慣性分離と遠心分離された後に、97%-99%の粗粒径の粉塵が粉塵箱に分離され、わずか少数だけ(残った1%-3%)の微細粉塵はカートリッジフィルタに進入し、ろ過分離される。
本発明の粉塵分離方法は、以下の工程を含む。
S1.粉塵吸込部を設置し、粉塵を吸い込む;
S2.順次に貫通し且つ横型で一体に形成された慣性分離部、遠心分離部とろ過分離部を設置し、S1における粉塵を順次に、慣性分離、遠心分離とろ過分離を行い、慣性分離と遠心分離後に、97%-99%の粗粒径の粉塵が分離され、残った部分の粉塵がろ過部によりろ過分離される。
S3.慣性分離部と遠心分離部を水平軸方向において連通し、慣性遠心分離部を形成させ、下方に慣性遠心分離部と連通する集塵箱を設置し、S2中の97%-99%の粉塵を収納する。
[実施例2]
実施例1に参照し、実施例1と異なることは、図6に示すように、順次に接続する慣性分離部、遠心分離部とろ過分離部より分離部23を形成する。分離部23は複数設けられ、「複数」とは、二つ又は二つ以上であり、図6には二つを示したが、各分離部は共に粉塵吸込部と連通する;粉塵吸込部が粉塵を吸い込む風量が固定の場合、気流速度が13〜22m/sになるように、各分離部の管径に設計を行い、このようにすることにより、粉塵顆粒の遠心力を高め、粉塵の分離効率を高める。
並列する複数の分離部23の一段目分離口212は集塵箱中における第一の収納ケースと接続し、二段目の分離口213はすべて集塵箱における第二の収納ケースと接続する。集塵箱4における気圧は正圧であるため、有効的に乱流を防止できた。
[実施例3]
粉塵分離のインテリジェントコントロールシステムの一種であって、上記いずれか1項に記載された粉塵分離装置及びインテリジェントコントロール部を含む;前記インテリジェントコントロール部は前記粉塵分離装置に取り付けられた本体コントローラー及び粉塵除去待ちの粉塵装置に取り付けられたサブ機コントローラーを含む;前記本体コントローラーは第一のMCUコントロールモジュール、I/Oインターフェイスモジュールと第一のWiFi無線通信モジュールを含み;MCUコントロールモジュールはI/Oインターフェイスモジュールにより、外部設備に接続し、更にWiFi無線通信モジュールにより、サブ機コントローラーと通信する;サブ機コントローラは第二のMCUコントロールモジュール、インターフェイスモジュール、第二のWiFi無線通信モジュール、電流相互誘導センサーより構成される;電流相互誘導センサーにより、粉塵設備mモータの電流値を検知し、第二のMCUコントロールモジュールは電流値により、粉塵設備がON状態かOFF状態かを判断し、設備状態を第二のWiFi無線通信モジュールにより、本体コントローラーに発信する;本体コントローラーは粉塵設備の状態に基づき、周波数変換器により、前記粉塵分離装置のON/OFFをコントロールする。
本粉塵分離のインテリジェントコントロールシステムのインテリジェントコントロール方法は、以下の工程を含む:
S10:本体コントローラーで粉塵分離装置の稼動パラメータを設定し、例えば、回転速度、延期ストップの延期時間、連動コントロール可能なサブ機コントローラーの稼動コントロールパラメータ、粉塵分離装置の粉塵気体圧力、粉塵箱の粉塵の高さ、モータの回転速度、モータの出力パワーなどをリアルタイムに採集し、稼動パラメータをリアルタイムにモニタリングし、稼動状況が異常かどうかを判断する;
S20.稼動状況が異常時にアラム指示をし、且つ自動的に止まる。
S30.サブ機コントローラーは自動的に粉塵設備の起動及び止まりを検出し、WiFi無線通信技術及び本体のコントローラ通信により、本体コントローラにより、本装置のON/OFFをコントロールする。
S10とS30は同時に行うことが可能である。
好ましくは、該インテリジェントコントロール方法はさらにS40を含む。管ネットの環境は変化する際に、本体コントローラーが自動的にモータの出力工率の変化をモニタリングし、ファンの回転速度を自動的に調整し、モータの出力工率を定格出力に一定させる。このように、モータがずっとフル負荷にて稼動すると共に、負荷オーバーにもならない。それと同時に、ファンの稼動効率をずっと最高設計効率に一定することができる。細吸塵管にて吸塵する際に、吸塵能力を高められる。粗吸塵管にて吸塵時に、モータが負荷オーバーにならない。
前記「管ネット環境変化」とは、吸塵管管径の規格サイズの変化を含むが、この限りではない。
以下図面に基づき、更に具体的に説明する。
図7に示されたのはインテリジェントコントロールシステムの全体構造図である。全体のインテリジェントシステムは、粉塵設備に取り付けられたサブ機コントローラー及び本装置に取り付けられた本体コントローラー、可変周波数コントローラー、タッチパネル等の部品より構成される。サブ機コントローラーと本体コントローラーの間に、無線WiFiにより通信され、本体コントローラーとタッチパネル、可変周波数コントローラの間にはRS485により通信される。サブ機コントローラーは粉塵設備起動又は停止を検出した際に、無線WiFI通信モジュールにより、起動又は停止情報を本体コントローラーに発信し、本体コントローラーは可変周波数コントローラーにより、ファンのON/OFFをコントロールし、粉塵設備と本体(粉塵分離機)の連動的な起動/停止を実現できたのである。一台の本体コントローラーと複数台のサブ機コントローラーとネット通信できる。即ち、一台の粉塵分離装置は無線ネットにより、複数台の粉塵設備と接続でき、複数台の粉塵設備に粉塵除去サービスを提供することができるのである。また、本体コントローラーにおいて、タッチパネルにより、遅延停止、ファンの回転速度等の稼動パラメータを設定できる。気体通路の粉塵気体圧力、粉塵箱中の粉塵高さ、電機モータ工率負荷などの稼動パラメーターに対して、リアルタイムに収集しディスプレーし、及び稼動状況をリアルタイムにモニタリングする。稼動状況が異常時にアラム指示をして、且つ相応するインテリジェントコントロールをし、設備の確実的な安全稼動を保証する。
図8は本体に取り付けるインテリジェントコントローラーシステムの本体コントローラーの構造図である。本体コントローラーの核心はMCU制御モジュールである。MCU制御モジュールはI/Oインタフェースモジュールにより、外部の設備に接続し、接続された外部の設備は設備稼動状態指示ランプ、内部稼動指示ランプ、起動/停止操作ボタンなどを含む。また気体圧力を測定する圧力センサー、粉塵高さを測定する赤外線センサーと接続する。RS485通信インタフェースにより、タッチパネルと可変周波数コントローラーと接続する。WiFi無線通信モジュールにより、サブ機コントローラーと通信する。本体コントローラーはリアルタイムに粉塵気体の圧力、粉塵箱中の粉塵高さ、電気モーアの出力工率、ファンの回転速度等を収集でき、これらのパラメーターと設備の稼動状態をタッチパネルにてディスプレーし、且つこれらのパラメーラーに基づき、本装置の稼動過程を相応するインテリジェントコントロールを行う。
図9は粉塵設備に取り付けたインテリジェントコントローラーシステムのサブ機コントローラーの説明図である。サブ機コントローラーはMCU制御モジュール、インタフェースモジュール、WiFi無線通信モジュール、電流相互誘導センサーより構成される。電流変流器により、粉塵設備モータの電流値を測定し、MCUは電流値に基づき、粉塵設備がON状態かOFF状態かを判断し、無線通信モジュールにより、設備状態を本体コントローラーに発信する。本体コントローラーは粉塵設備の状態に基づき、周波数変換器により本装置の起動・停止をコントロールする。サブ機コントローラーにソフトの稼動状態、WiFi通信状態、本装置(粉塵分離装置)の稼動状態、粉塵設備稼動状態等を指示する指示ランプが取り付けられ、更に本体コントローラーと係合と連動操作をするためのボタンと接続する。
図10は本装置が定格出力にて稼動し、粉塵を吸い込む能力を高める説明図である。ファンが一定な設計回転速度で運転する場合、ファンの特性曲線は設計回転速度曲線と対応し、モータの出力工率が設計回転速度下の工率線に対応する。管ネット環境が管ネット特性曲線2に対応する場合、ファンアが設計回転速度線と管ネット特性曲線2の交差点aで稼動し、この際に、モータの出力工率がちょうど設計時の定格出力値に達するのであれば、ファン効率も最大設計効率に達する。この時、管ネットの管径が小さくなったら、管ネット環境が管ネット特性曲線1に対応し、ファンの稼動点が設計回転速度線に沿って、左へ移動し、管ネット曲線1との交差点bに移動する。モータ出力工率も設計回転速度下の工率線に沿って、左へ移動し、A点からB点に移動し、B点における工率が明らかにA点の工率より小さい。本発明において、インテリジェントコントロールシステムがモータの出力工率をリアルタイムにモニタリングでき、出力工率が定格出力工率より小さい場合、周波数変換器を制御し、ファンの回転速度を高め、ファンが超設計回転速度の回転速度線で稼動する。この場合、ファンの稼動点が超回転速度線のC点に移動し、モータの出力工率も超回転速度下の工率線のC点に移動し、C点の工率値とA点の工率値が同じであり、C点のファンの効率がA点の効率が同じであり、C点の吸塵能力はb点より大きい(風圧はb点より大きく、風量もb点より大きい)。本発明において、モータの出力工率がインテリジェントコントロールシステムにリアルタイムにモニタリングされるため、出力工率が一旦変化となると、周波数変換器をコントロールし、モータの回転速度を調整し、モータの出力工率を定格出力値に一定させる。管ネット環境が変更となる場合、モータ出力工率がずっとDCAEとの等工率線にてスライドするようにコントロールされる。ファンの特性曲線も同速線に沿ってスライドせず、dcaeとの等工率線に沿ってスライドとなる。本装置は定格出力で稼動するため、細吸塵管で吸塵時に、自動的にファンの回転速度を高く調整し、吸塵能力を高める。粗吸塵管で吸塵時に、負荷が多すぎると、自動的にファンの回転速度を低く調整し、モータが負荷ボーバーしないことを保証する。
本実施例は慣性分離、遠心分離、ろ過分離の三種類の粉塵分離技術を一体化にした粉塵分離装置のインテリジェントコントロールシステムを提供した。それは粉塵除去効率が高く、フィルターメッシュが詰りにくく、粉塵箱の粉塵をクリーニングしやすい。更に設備が小さく、稼動時の雑音が低く、モータ出力工率が定格出力に一定し、ファンの効率が最高の設計効率に一定し、稼動プロセスがインテリジェントコントロール可能である。
本明細書は具体的な実施例の方式で説明をしているが、該具体的な実施例においてひとつの独立な技術だけを含むわけではない。明細書において、明確に説明するために、このような方法を使用しており、本領域の技術者は明細書を全体にするべきであり、各実施例の技術方案を適切に組み合わせることにより、本領域技術者の理解できるその他の実施例を形成することも可能である。
上記に列挙した一連の詳細説明は本発明の実施可能な実施例に対する具体的な説明だけであり、本発明の保護範囲を制限するものではない。本発明の主旨から脱離しない同じ効果の実施例又は変更は、本発明の保護範囲内に含まれる。


Claims (7)

  1. ファンを含む粉塵吸込部、慣性遠心分離部及びろ過分離部を備え、前記粉塵吸込部、前記慣性遠心分離部及び前記ろ過分離部は順次貫通接続し、且つ全体的に横型構造に形成され、下方に集塵箱が前記慣性遠心分離部と連通し、前記ろ過分離部は集塵タンクを有し、
    前記慣性遠心分離部のケース内において、錐型ガイドブロックと、前記錐形ガイドブロックの下流側で前記錐形ガイドブロック周囲に広がるように形成された凹部を有するとともに表面に複数の貫通孔を設けた阻止板と、前記阻止板の下流側に螺旋状の旋風羽根と、前記旋風羽根の下流側に錐形ガイド機構と、前記錐形ガイド機構の下流側にガイド出口管を備え、
    前記錐形ガイド機構の錐形針端が前記ガイド出口管の管口に近づき、平行又は前記ガイド出口管の管口に入り込み、
    前記錐形ガイドブロックは前記ケースの真ん中に設置され、錐形ガイドブロックの周囲に第一の風通路が形成され、
    前記阻止板の外周囲に前記集塵箱と相通する第二の風通路が形成され、前記阻止板の前記凹部内に第三の風通路が形成され、
    前記旋風羽根は通過された粉塵を含む空気中にある粉塵を螺旋運動させて、前記旋風羽根の周囲に第四の風通路が形成され、前記錐形ガイド機構と前記ガイド出口管の周囲に第五の風通路が形成され、前記ガイド出口管内部に第六の風通路が形成され、
    前記第一の風通路、第二の風通路、第三の風通路、第四の風通路及び前記第五の送風路は順次に相通し、前記第五の風通路は前記集塵箱と相通する
    ことを特徴とする粉塵分離装置。
  2. 前記慣性遠心分離部と前記ろ過分離部とは、分離部を形成し、前記分離部はひとつまたは複数であり、複数である場合、前記各分離部が前記粉塵吸込部と連通し、粉塵吸込部が粉塵を吸い込む風量が一定な場合、気流速度が13〜22m/sとなるように各分離部の管径を設計することを特徴とする請求項1に記載の粉塵分離装置。
  3. 前記集塵箱にローラーとスナップフィットが設けられ、前記ローラーにレールが配置され、前記慣性遠心分離部にはスナップリングが配置され、前記ローラーが前記レールにスライド及び前記スナップフィットが前記スナップリングに締める又は外すことにより、前記集塵箱を取り付けるまたは取り外すことができることを特徴とする請求項1に記載の粉塵分離装置。
  4. 前記ろ過分離部はカートリッジフィルタと前記カートリッジフィルタの下方に位置する前記集塵タンクを備え、前記集塵タンクには粉塵クリーニング穴が配置され、前記粉塵クリーニング穴には密封キャップと吸塵管が配置され、前記密封キャップが前記の粉塵クリーニング穴を密封するように覆うことが可能であり、前記吸塵管が粉塵クリーニング穴とファンと連通するようになっていることを特徴とする請求項1に記載する粉塵分離装置。
  5. S1.粉塵吸込部を設置し、粉塵を吸い込む;
    S2.順次に貫通且つ横型で一体に接続された慣性遠心分離部とろ過分離部を設置し、S1における粉塵を粉塵の粒直径及び重量により、順次に慣性遠心分離とろ過分離を行い、慣性遠心分離後に、97−99%の粗粒径のより重い粉塵が分離され、残った微細粉塵がろ過分離部よりろ過分離される;
    S3.前記慣性遠心分離部下方において前記慣性遠心分離部と連通する集塵箱を設置し、S2の97−99%の粗粒径のより重い粉塵を収納する工程を含み、
    前記慣性遠心分離部のケース内において、錐型ガイドブロックと、前記錐形ガイドブロックの下流側で前記錐形ガイドブロック周囲に広がるように形成された凹部を有するとともに表面に複数の貫通孔を設けた阻止板と、前記阻止板の下流側に螺旋状の旋風羽根と、前記旋風羽根の下流側に錐形ガイド機構と、前記錐形ガイド機構の下流側にガイド出口管を備え、
    前記錐形ガイド機構の錐形針端が前記ガイド出口管の管口に近づき、平行又は前記ガイド出口管の管口に入り込み、
    前記錐形ガイドブロックは前記ケースの真ん中に設置され、錐形ガイドブロックの周囲に第一の風通路が形成され、
    前記阻止板の外周囲に前記集塵箱と相通する第二の風通路が形成され、前記阻止板の前記凹部内に第三の風通路が形成され、
    前記旋風羽根は通過された粉塵を含む空気中にある粉塵を螺旋運動させて、前記旋風羽根の周囲に第四の風通路が形成され、前記錐形ガイド機構と前記ガイド出口管の周囲に第五の風通路が形成され、前記ガイド出口管内部に第六の風通路が形成され、
    前記第一の風通路、第二の風通路、第三の風通路、第四の風通路及び前記第五の送風路は順次に相通し、前記第五の風通路は前記集塵箱と相通する
    ことを特徴とする粉塵分離方法。
  6. 請求項1−4中のいずれか1項に記載された粉塵分離装置とインテリジェントコントロール部を含み、前記インテリジェントコントロール部は前記粉塵分離装置に設置する本体コントローラーと、粉塵除去待ちの粉塵設備に設置するサブ機コントローラーを含み、前記本体コントローラーは第一のMCU制御モジュール、I/Oインタフェースモジュールと第一WiFi無線通信モジュールを含み、前記第一のMCU制御モジュールは前記I/Oインタフェースモジュールにより外部設備と接続し、更に前記第一のWiFi無線通信モジュールにより、前記サブ機コントローラーと通信する;前記サブ機コントローラーは第二MCU制御モジュール、インタフェースモジュール、第二WiFi無線通信モジュール、電流相互誘導センサーより構成される;前記電流相互誘導センサーに検出された粉塵設備モータの電流値により、前記第二のMCU制御モジュールは電流値に基づき、粉塵設備がON状態かOFF状態かを判断し、更に該粉塵設備の状態を前記第二WiFi無線通信モジュールにより、前記本体コントローラーに発信する;前記本体コントローラーは粉塵設備の状態に基づき、周波数変換器により前記粉塵分離装置の起動・停止をコントロールすることを特徴とする粉塵分離のインテリジェントコントロールシステム。
  7. S10.本体コントローラーで粉塵分離装置の稼動コントロールパラメターを設定し、
    リアルタイムに粉塵分離装置の粉塵気体圧力、粉塵箱の粉塵高さ、モータの回転速度、モータの工率を収集し、稼動パラメターをリアルタイムにモニタリングし、稼動状況が異常かどうかを判断する;
    S20.稼動状況が異常時に、アラムし、更に自動的に止まる;
    S30.サブ機コントローラーは自動的に粉塵設備の起動/停止を検出でき、WiFi無線通信技術により、本体コントローラーと通信し、本体コントローラーによって、本粉塵分離装置の起動/停止をコントロールし、粉塵設備と連動する工程を含み;
    更にS10とS30は同時に行うことが可能であることを特徴とする請求項6に記載された粉塵分離のインテリジェントコントロールシステムのインテリジェントコントロール方法。
JP2017525391A 2015-09-06 2016-08-23 粉塵分離装置及び該装置を含むインテリジェントコントロールシステム Active JP6452138B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2015/088949 WO2017035829A1 (zh) 2015-09-06 2015-09-06 粉尘分离装置
CNPCT/CN2015/088949 2015-09-06
CN201520705041.0 2015-09-11
CN201520705041.0U CN205087606U (zh) 2015-09-11 2015-09-11 用于粉尘分离装置的集尘箱
PCT/CN2016/096439 WO2017036326A1 (zh) 2015-09-06 2016-08-23 粉尘分离装置及包含该装置的智能控制系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018500154A JP2018500154A (ja) 2018-01-11
JP6452138B2 true JP6452138B2 (ja) 2019-01-16

Family

ID=58186636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017525391A Active JP6452138B2 (ja) 2015-09-06 2016-08-23 粉塵分離装置及び該装置を含むインテリジェントコントロールシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10159990B2 (ja)
EP (1) EP3222358B1 (ja)
JP (1) JP6452138B2 (ja)
KR (1) KR101819630B1 (ja)
AU (1) AU2016316256B2 (ja)
CA (1) CA2965847C (ja)
WO (1) WO2017036326A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017104183A1 (ja) 2015-12-17 2017-06-22 臼井国際産業株式会社 気液分離用旋回流発生装置
WO2017104184A1 (ja) * 2015-12-17 2017-06-22 臼井国際産業株式会社 気液分離装置
JP6934297B2 (ja) * 2016-12-08 2021-09-15 臼井国際産業株式会社 気液分離装置
JP7094091B2 (ja) * 2017-10-25 2022-07-01 臼井国際産業株式会社 気液分離装置
IT201800003381A1 (it) * 2018-03-08 2019-09-08 Hsd Holding Smart Device S R L Un assieme di ventilazione
CN109224687B (zh) * 2018-10-18 2021-09-24 重庆清峡环保工程有限公司 一种环保收尘装置
CN109277208A (zh) * 2018-11-21 2019-01-29 智马(北京)油气设备有限公司 一种管道式旋流分离装置及方法
CN109821310B (zh) * 2019-03-04 2023-08-08 正泰电气股份有限公司 预装式变电站中成套开关设备上的自清洁通风过滤装置以及预装式变电站的成套开关设备
CN111715010A (zh) * 2019-03-21 2020-09-29 北京康孚科技股份有限公司 轴流旋风凝并式空气过滤方法和装置
RU191622U1 (ru) * 2019-03-22 2019-08-14 Алла Анатольевна Прудникова Устройство для очистки газа от механических примесей
US11794499B2 (en) 2019-04-04 2023-10-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Filters
KR102208061B1 (ko) 2019-10-30 2021-01-27 (주)코넵 계단형 배플판 및 이를 적용한 분진 분리기
CN111228924B (zh) * 2020-03-27 2020-12-22 创客帮(山东)科技服务有限公司 一种自清洁空气净化设备
CN111841210A (zh) * 2020-07-24 2020-10-30 南通大学 一种船舶除锈粉尘回收机器人系统
CN112286318B (zh) * 2020-10-23 2022-03-04 潍坊学院 一种用于自动清除计算机机箱内灰尘的除尘装置
CN112263886A (zh) * 2020-10-25 2021-01-26 山东舜鹏建材有限公司 一种沥青拌合站防尘系统
CN112791547A (zh) * 2020-12-22 2021-05-14 周建新 一种流化除尘器
CN112807915A (zh) * 2020-12-28 2021-05-18 山东诺方电子科技有限公司 一种智能管控的除尘系统及方法
CN113368615A (zh) * 2021-06-17 2021-09-10 苏州步高电气科技有限公司 一种实时负压除尘系统控制设备及控制方法
CN113926598B (zh) * 2021-09-03 2022-12-27 暨南大学 一种旋风分离装置及方法
CZ35478U1 (cs) * 2021-09-23 2021-10-19 Tomáš Čech Odstředivé filtrační zařízení
EP4166213A1 (en) * 2021-10-14 2023-04-19 Eaton Intelligent Power Limited In-line debris separtor for liquid
CN114033734B (zh) * 2021-11-19 2024-02-23 山东天瑞重工有限公司 风机联合管网系统的控制方法、装置、介质及设备
CN114308725B (zh) * 2021-12-27 2024-07-16 安徽燕之坊食品有限公司 基于x光透技术的带壳籽类原料处理设备
CN114682039B (zh) * 2022-03-17 2023-08-08 沈阳理工大学 一种煤矿安全生产坑道除尘装置
CN114755971B (zh) * 2022-04-22 2023-07-04 山东钢铁集团永锋临港有限公司 一种自动延时启停气力输灰节能降耗的方法
CN115228611A (zh) * 2022-06-28 2022-10-25 南通全昂等离子体科技有限公司 消除有害烟尘用等离子环保处理装置及系统
CN115646103B (zh) * 2022-11-04 2024-09-20 河北博翔特种石墨有限公司 一种石墨生产的水雾除尘设备及其使用方法
CN117582750B (zh) * 2023-12-14 2024-07-19 河北佰斯特纺织有限公司 一种用于纺织品加工的除尘设备
CN118370487B (zh) * 2024-06-21 2024-10-11 南通莱欧电子科技有限公司 用于电机的自动防尘控制方法及装置

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3793812A (en) * 1972-05-12 1974-02-26 R Willis In-line multitube centrifugal separator
JPS5331018A (en) * 1976-09-03 1978-03-23 Nissan Motor Co Ltd Small particle collector
US4158449A (en) * 1976-12-07 1979-06-19 Pall Corporation Inlet air cleaner assembly for turbine engines
US4212653A (en) * 1978-06-27 1980-07-15 General Electric Company Process and apparatus for separating particulate matter from gaseous media
JPS5541312U (ja) * 1978-09-08 1980-03-17
FR2468410B1 (fr) * 1979-10-31 1985-06-21 Saget Pierre Procede de separation centrifuge et appareil pour sa mise en oeuvre applicables a un melange de phases d'etats quelconques
JPS5857230A (ja) * 1981-09-30 1983-04-05 株式会社明電舎 真空しや断器の電極
JPS60171565U (ja) * 1984-04-25 1985-11-13 マツダ株式会社 集塵装置
CN85204251U (zh) * 1985-10-06 1986-10-15 牧永华 复合式旋风除尘器
JP2522360Y2 (ja) * 1990-04-25 1997-01-16 三井鉱山株式会社 分離装置
ZA931264B (en) * 1992-02-27 1993-09-17 Atomic Energy South Africa Filtration.
JPH1024254A (ja) * 1996-07-10 1998-01-27 Toyo Gijutsu Kogyo Kk 集塵システム
JPH10192628A (ja) * 1996-12-28 1998-07-28 Amano Corp 集塵装置
CN2294785Y (zh) * 1997-06-10 1998-10-21 江西锅炉厂 旋流离心惯性分离器
US20030033791A1 (en) * 2001-08-15 2003-02-20 Elliott Michael R. Cyclonic separator for mist collectors
AU2002353085A1 (en) * 2001-12-07 2003-07-09 O.P.M. Holdings, Inc. Airborne particle removal system
JP2003319896A (ja) * 2002-04-26 2003-11-11 Toshiba Tec Corp 電気掃除機
JP2004129783A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Toshiba Tec Corp 電気掃除機
DE10330296A1 (de) * 2003-07-04 2005-02-03 Mann + Hummel Gmbh Abscheidevorrichtung
US7156889B1 (en) * 2003-07-15 2007-01-02 Astec, Inc. Assembly for removing dust from gas stream
GB2404603B (en) * 2003-08-04 2007-03-21 Pall Corp Separator systems
US7695537B2 (en) * 2007-07-23 2010-04-13 Chieh-Yuan Cheng Dust collector with a function of secondary collection
EP2031078A1 (en) * 2007-08-29 2009-03-04 Paul Wurth S.A. Dust catcher for blast furnace gas
US7879123B2 (en) * 2007-09-27 2011-02-01 Pall Corporation Inertial separator
US7981181B2 (en) * 2008-01-16 2011-07-19 Samsung Gwangju Electronics Co., Ltd. Cyclone dust-separating apparatus and cleaner having the same
DE102008062955A1 (de) * 2008-12-23 2010-07-01 Mann + Hummel Gmbh Luftfilter mit Vorabscheider
US7824457B2 (en) * 2009-03-02 2010-11-02 Witter Robert M Portable cyclonic dust collector
NL2002714C2 (nl) * 2009-04-03 2010-10-05 Advanced Tail End Oil Company N V Inrichting voor het in fracties separeren van een verscheidene fracties bevattend fluã¯dum met dubbele separatie.
CA2761013C (en) * 2009-05-12 2016-01-12 Advanced Tail-End Oil Company N.V. Separating device and method with a return flow of heavy fraction
JP4688971B1 (ja) * 2009-10-28 2011-05-25 弘雄 林 電子機器及び電子機器収納キャビネット並びにこれらに用いられる冷却装置
CN202725357U (zh) * 2012-07-27 2013-02-13 大连易世达新能源发展股份有限公司 一种卧式旋风分离器
US9815252B2 (en) * 2012-10-09 2017-11-14 Ohio Blow Pipe Co. Wet cyclone dust filtration system
US20140116255A1 (en) * 2012-10-31 2014-05-01 Intevep, S.A. Axial gas-liquid cyclone separator
DE102013106332A1 (de) * 2013-06-18 2014-12-18 Thyssenkrupp Presta Teccenter Ag Ölabscheideeinrichtung, insbesondere für eine Kurbelgehäuseentlüftung einer Brennkraftmaschine
KR101578785B1 (ko) * 2014-05-16 2015-12-18 손동원 축류형 집진기 및 축류형 집진기용 전처리집진장치
CN105268555A (zh) * 2014-06-05 2016-01-27 东北师范大学 除尘量控制装置
US9333452B2 (en) * 2014-09-03 2016-05-10 San Ford Machinery Co., Ltd. Filter cartridge structure having high efficiency particulate air filter (HEPA) of dust collector
RU2579079C1 (ru) * 2014-10-03 2016-03-27 Открытое акционерное общество "Генерация Финанс" Прямоточный центробежный газожидкостный сепаратор
CN104841229B (zh) * 2015-05-19 2017-01-11 青岛科技大学 一种组合式除尘装置
CN205087606U (zh) * 2015-09-11 2016-03-16 南京海威机械有限公司 用于粉尘分离装置的集尘箱

Also Published As

Publication number Publication date
AU2016316256A1 (en) 2017-05-18
AU2016316256B2 (en) 2020-02-20
CA2965847A1 (en) 2017-03-09
CA2965847C (en) 2020-03-10
JP2018500154A (ja) 2018-01-11
EP3222358A4 (en) 2018-07-25
EP3222358B1 (en) 2019-12-25
KR101819630B1 (ko) 2018-01-17
US10159990B2 (en) 2018-12-25
EP3222358A1 (en) 2017-09-27
WO2017036326A1 (zh) 2017-03-09
US20170333918A1 (en) 2017-11-23
KR20170060153A (ko) 2017-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6452138B2 (ja) 粉塵分離装置及び該装置を含むインテリジェントコントロールシステム
CN209003807U (zh) 手持吸尘器及吸尘器组合件
CN107708835A (zh) 粉尘分离装置及包含该装置的智能控制系统
KR101534053B1 (ko) 멀티 사이클론 집진장치
CN206630546U (zh) 手持式吸尘器
US8302253B2 (en) Cyclone separation dust cup and vacuum cleaner using the same
WO2018153031A1 (en) Dust-removal apparatuses and associated methods
CN205286244U (zh) 旋风分离装置及其吸尘器
CN104665707B (zh) 吸尘器尘杯
EP1915940A1 (en) A dust removing appliance of a parallel type cleaner
CN101730495A (zh) 旋流式通用真空装置
JP6129903B2 (ja) 真空掃除機
RU2504324C1 (ru) Электропылесос
CN102525350A (zh) 真空吸尘器
CN204520530U (zh) 吸尘器尘杯
CN201333003Y (zh) 真空吸尘器
KR100617124B1 (ko) 싸이클론 집진장치
CN202477550U (zh) 真空吸尘器
CN209032135U (zh) 回收桶及其清洗机
CN203458338U (zh) 一种四级旋风分离器
CN205054025U (zh) 一种单动力源节能吸尘器
CN103263816A (zh) 一种集高效旋风收尘的气箱式袋式收尘器
CN207356840U (zh) 一种高效分离及方便收灰的旋风分离器
CN110056924A (zh) 一种旋风分离式油烟净化装置
JP2004215760A (ja) 電気掃除機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170703

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170703

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20170703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171024

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6452138

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250