JP6445387B2 - 半導体装置およびメモリの検査方法 - Google Patents
半導体装置およびメモリの検査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6445387B2 JP6445387B2 JP2015097315A JP2015097315A JP6445387B2 JP 6445387 B2 JP6445387 B2 JP 6445387B2 JP 2015097315 A JP2015097315 A JP 2015097315A JP 2015097315 A JP2015097315 A JP 2015097315A JP 6445387 B2 JP6445387 B2 JP 6445387B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory
- bus
- arithmetic processing
- processing means
- control means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
- Memory System (AREA)
- For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
Description
本発明の第1の実施形態について図を参照して詳細に説明する。図1は、本実施形態の半導体装置の構成の概要を示したものである。本実施形態の半導体装置は、第1のメモリ制御手段1と、第2のメモリ制御手段2と、第1の演算処理手段3と、第2の演算処理手段4と、第1のバス5と、第2のバス6と、第3のバス7と、バス分割手段8を備えている。
本発明の第2の実施形態について図を参照して詳細に説明する。図2は、本実施形態の情報処理装置の構成の概要を示したものである。
2 第2のメモリ制御手段
3 第1の演算処理手段
4 第2の演算処理手段
5 第1のバス
6 第2のバス
7 第3のバス
8 バス分割手段
11 第1のCPU
12 第2のCPU
13 バス分割部
14 第1のメモリコントローラ
15 第2のメモリコントローラ
16 第1のメモリモジュール
17 第2のメモリモジュール
21 第1のCPU
22 第2のCPU
24 第1のメモリコントローラ
25 第2のメモリコントローラ
26 第1のメモリモジュール
27 第2のメモリモジュール
31 CPU
32 バス分割部
33 メモリコントローラ
34 メモリモジュール
35 バス
36 バス
37 バス
41 CPU
42 バス分割部
43 メモリコントローラ
44 メモリモジュール
45 バス
46 バス
47 バス
51 第1のバス
52 第2のバス
53 第3のバス
54 バス
55 バス
61 第1のバス
62 第2のバス
63 第3のバス
64 バス
65 バス
S11 バス設定信号
S12 バス設定信号
Claims (10)
- 第1のメモリへのアクセスを制御する第1のメモリ制御手段、
第2のメモリへのアクセスを制御する第2のメモリ制御手段と、
前記第1のメモリ制御手段および前記第2のメモリ制御手段を介して前記第1のメモリおよび前記第2のメモリへアクセスする手段と、前記第1のメモリの異常の有無を検査する手段とを有する第1の演算処理手段と、
前記第1の演算処理手段と並列に動作し、前記第1のメモリ制御手段および前記第2のメモリ制御手段を介して前記第1のメモリおよび前記第2のメモリへアクセスする手段と、前記第2のメモリの異常の有無を検査する手段とを有する第2の演算処理手段と、
前記第1の演算処理手段と前記第1のメモリ制御手段とを接続する第1のバスと、
前記第2の演算処理手段と前記第2のメモリ制御手段とを接続する第2のバスと、
前記第1のバスと前記第2のバスとを接続する第3のバスと、
前記第3のバス上において、前記第1のバスと前記第2のバスの接続の有無を切り替えるように、所定の制御信号に基づいて前記第3のバスを分割または結合するバス分割手段と、
を備え、
前記第1のメモリおよび前記第2のメモリの異常の有無を検査する際に、前記第1の演算処理手段および前記第2の演算処理手段の少なくとも一方が、前記第3のバスの分割を要求する前記所定の制御信号を前記バス分割手段に送り、
前記バス分割手段は、前記第3のバスの分割を要求する前記所定の制御信号に基づいて、前記第1の演算処理手段が前記第2のメモリ制御手段と非接続状態、前記第2の演算処理手段が前記第1のメモリ制御手段と非接続状態となるように前記第3のバスを分割することを特徴とする半導体装置。 - 前記第1の演算処理手段および前記第2の演算処理手段は、前記第1のメモリおよび前記第2のメモリの異常の有無の検査を終えたときに、前記バス分割手段に前記第3のバスの結合を要求する前記所定の制御信号を送り、
前記バス分割手段は、前記第3のバスの結合を要求する前記所定の制御信号に基づいて、前記第1の演算処理手段が前記第2のメモリ制御手段と接続状態、前記第2の演算処理手段が前記第1のメモリ制御手段と接続状態となるように前記第3のバスを結合することを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。 - 前記第1の演算処理手段および前記第2の演算処理手段を含む3つ以上のプロセッサと、
前記第1のメモリ制御手段および前記第2のメモリ制御手段を含む、前記プロセッサと同数のメモリ制御手段と、
前記プロセッサと前記メモリ制御手段とをそれぞれ接続し、前記第1のバスおよび前記第2のバスを含み前記プロセッサと同数のバスと、
2つの前記バス間を接続する接続バスと、
を備え、
前記バス分割手段は、前記接続バスごとに備えられていることを特徴とする請求項1または2に記載の半導体装置。 - 前記接続バスは環状に形成され、前記プロセッサと同数の前記バス分割手段を備えていることを特徴とする請求項3に記載の半導体装置。
- 第1のメモリへのアクセスを制御する第1のメモリ制御手段、
第2のメモリへのアクセスを制御する第2のメモリ制御手段と、
前記第1のメモリ制御手段および前記第2のメモリ制御手段を介して前記第1のメモリおよび前記第2のメモリへアクセスする手段と、前記第1のメモリの異常の有無を検査する手段とを有する第1の演算処理手段と、
前記第1の演算処理手段と並列に動作し、前記第1のメモリ制御手段および前記第2のメモリ制御手段を介して前記第1のメモリおよび前記第2のメモリへアクセスする手段と、前記第2のメモリの異常の有無を検査する手段とを有する第2の演算処理手段と、
前記第1の演算処理手段と前記第1のメモリ制御手段とを接続する第1のバスと、
前記第2の演算処理手段と前記第2のメモリ制御手段とを接続する第2のバスと、
前記第1のバスと前記第2のバスとを接続する第3のバスと、
前記第3のバス上において、前記第1のバスと前記第2のバスの接続の有無を切り替えるように、所定の制御信号に基づいて前記第3のバスを分割または結合するバス分割手段と、
を備え、
前記第1の演算処理手段および前記第2の演算処理手段は、前記第1のメモリおよび前記第2のメモリの異常の有無の検査を終えたときに、前記バス分割手段に前記第3のバスの結合を要求する前記所定の制御信号を送り、
前記バス分割手段は、前記第3のバスの結合を要求する前記所定の制御信号に基づいて、前記第1の演算処理手段が前記第2のメモリ制御手段と接続状態、前記第2の演算処理手段が前記第1のメモリ制御手段と接続状態となるように前記第3のバスを結合することを特徴とする半導体装置。 - 第1のメモリと、
第2のメモリと、
請求項1から5いずれかに記載の半導体装置と、
を備え、
前記半導体装置の前記第1の演算処理手段は前記第1のメモリの異常の有無を検査し、前記第2の演算処理手段は前記第2のメモリの異常の有無を検査することを特徴とする情報処理装置。 - 第1のメモリと、
第2のメモリと、
前記第1のメモリおよび前記第2のメモリへアクセスする手段と、前記第1のメモリの異常の有無を検査する手段とを有する第1の演算処理手段と、
前記第1の演算処理手段と並列に動作し、前記第1のメモリおよび前記第2のメモリへアクセスする手段と、前記第2のメモリの異常の有無を検査する手段とを有する第2の演算処理手段と、
前記第1のメモリと前記第1の演算処理手段との間を接続する第1のバスと、
前記第2のメモリと前記第2の演算処理手段との間を接続する第2のバスと、
前記第1のバスと前記第2のバスとを接続する第3のバスと、
前記第3のバス上において、前記第1のバスと前記第2のバスの接続の有無を切り替えるように、所定の制御信号に基づいて前記第3のバスを分割または結合するバス分割手段と、
を備え、
前記第1のメモリおよび前記第2のメモリの異常の有無を検査する際に、前記第1の演算処理手段および前記第2の演算処理手段の少なくとも一方が、前記第3のバスの分割を要求する前記所定の制御信号を前記バス分割手段に送り、
前記バス分割手段は、前記第3のバスの分割を要求する前記所定の制御信号に基づいて、前記第1の演算処理手段が前記第2のメモリと非接続状態、前記第2の演算処理手段が前記第1のメモリと非接続状態となるように前記第3のバスを分割することを特徴とする情報処理装置。 - 第1のバスを介して第1のメモリ制御手段に接続された第1の演算処理手段および第2のバスを介して第2のメモリ制御手段に接続された第2の演算処理手段が、第1のメモリ制御手段に接続された第1のメモリおよび第2のメモリ制御手段に接続された第2のメモリの異常の有無を検査する際に、
前記第1のメモリおよび前記第2のメモリの異常の有無を検査する際に、前記第1の演算処理手段および前記第2の演算処理手段の少なくとも一方が、前記第1のバスと前記第2のバスとを接続している第3のバスの分割を要求する所定の制御信号を送り、
前記第1の演算処理手段が前記第2のメモリ制御手段と非接続状態、前記第2の演算処理手段が前記第1のメモリ制御手段と非接続状態となるように、前記第3のバスを前記所定の制御信号に基づいて分割し、
前記第1の演算処理手段が前記第1のメモリの異常の有無を検査し、
前記第2の演算処理手段が前記第2のメモリの異常の有無を検査することを特徴とするメモリの検査方法。 - 前記第1の演算処理手段および前記第2の演算処理手段は、前記第1のメモリおよび前記第2のメモリの異常の有無の検査を終えたときに、前記第3のバスの結合を要求する前記所定の制御信号を送り、
前記第3のバスの結合を要求する前記所定の制御信号に基づいて、前記第1の演算処理手段が前記第2のメモリ制御手段と接続状態、前記第2の演算処理手段が前記第1のメモリ制御手段と接続状態となるように前記第3のバスを結合することを特徴とする請求項8に記載のメモリの検査方法。 - 第1のバスを介して第1のメモリ制御手段に接続された第1の演算処理手段および第2のバスを介して第2のメモリ制御手段に接続された第2の演算処理手段が、第1のメモリ制御手段に接続された第1のメモリおよび第2のメモリ制御手段に接続された第2のメモリの異常の有無を検査する際に、
前記第1の演算処理手段が前記第2のメモリ制御手段と非接続状態、前記第2の演算処理手段が前記第1のメモリ制御手段と非接続状態となるように、前記第1のバスと前記第2のバスとを接続している第3のバスを所定の制御信号に基づいて分割し、
前記第1の演算処理手段が前記第1のメモリの異常の有無を検査し、
前記第2の演算処理手段が前記第2のメモリの異常の有無を検査し、
前記第1の演算処理手段および前記第2の演算処理手段は、前記第1のメモリおよび前記第2のメモリの異常の有無の検査を終えたときに、前記第3のバスの結合を要求する前記所定の制御信号を送り、
前記第3のバスの結合を要求する前記所定の制御信号に基づいて、前記第1の演算処理手段が前記第2のメモリ制御手段と接続状態、前記第2の演算処理手段が前記第1のメモリ制御手段と接続状態となるように前記第3のバスを結合することを特徴とするメモリの検査方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015097315A JP6445387B2 (ja) | 2015-05-12 | 2015-05-12 | 半導体装置およびメモリの検査方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015097315A JP6445387B2 (ja) | 2015-05-12 | 2015-05-12 | 半導体装置およびメモリの検査方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016212727A JP2016212727A (ja) | 2016-12-15 |
JP6445387B2 true JP6445387B2 (ja) | 2018-12-26 |
Family
ID=57551367
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015097315A Active JP6445387B2 (ja) | 2015-05-12 | 2015-05-12 | 半導体装置およびメモリの検査方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6445387B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5028309B1 (ja) * | 1970-11-20 | 1975-09-13 | ||
JPH04256033A (ja) * | 1991-02-07 | 1992-09-10 | Nec Corp | メモリ診断システム |
JPH11143783A (ja) * | 1997-11-07 | 1999-05-28 | Hitachi Ltd | コンピュータシステムの二重化メモリ診断方法 |
-
2015
- 2015-05-12 JP JP2015097315A patent/JP6445387B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016212727A (ja) | 2016-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7624312B2 (en) | System, apparatus, computer program product for performing operational validation with limited CPU use of a communications network | |
KR102000957B1 (ko) | 프로그램가능한 테스트 기기 | |
JP5936152B2 (ja) | メモリアクセストレース方法 | |
JP6445387B2 (ja) | 半導体装置およびメモリの検査方法 | |
US20150286573A1 (en) | System and method of testing processor units using cache resident testing | |
US9792230B2 (en) | Data input circuit of semiconductor apparatus | |
JP6503889B2 (ja) | 演算処理装置、情報処理装置および演算処理装置の制御方法 | |
JP2019053617A (ja) | システムlsiおよびシステムlsiの故障検出方法 | |
US10997105B2 (en) | Semiconductor device and method of operating the same | |
CN108881424B (zh) | 数据的交互存储/获取方法/系统、可读存储介质及终端 | |
US8090991B2 (en) | Information processing apparatus, method, and computer program product for self-diagnosis for utilizing multiple diagnostic devices, each having exclusive access to a resource | |
EP3907614A1 (en) | Semiconductor device | |
JP2020030507A (ja) | マルチコア制御装置 | |
CN118245410B (zh) | 数据操作方法、装置、设备、可读存储介质及程序产品 | |
US11506710B1 (en) | Method for testing a circuit system and a circuit system thereof | |
JP2012048277A (ja) | 半導体集積回路、デバッグシステム、デバッグ方法、デバッグプログラム及び記録媒体 | |
US20140047194A1 (en) | Processor and control method thereof | |
JP2006031156A (ja) | キャッシュメモリ試験システム、試験方法、試験プログラム | |
JP6161113B2 (ja) | データ中継装置及びデータ中継システム | |
JP6992295B2 (ja) | 電子装置 | |
JP2001125835A (ja) | メモリ制御チップ及びメモリのエラー検出方式 | |
JP6535516B2 (ja) | マルチ・プログラマブルデバイス・システムとその制御方法 | |
KR20230082352A (ko) | 복수의 프로세서들 사이에서 데이터를 공유하기 위한 장치 및 방법 | |
JP2008242592A (ja) | メモリ監視回路、情報処理装置、及びメモリ監視方法 | |
JP2014232478A (ja) | 動作監視装置および動作監視方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170705 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180828 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6445387 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |