[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6339408B2 - モールド装置、圧縮成形装置および圧縮成形方法 - Google Patents

モールド装置、圧縮成形装置および圧縮成形方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6339408B2
JP6339408B2 JP2014098564A JP2014098564A JP6339408B2 JP 6339408 B2 JP6339408 B2 JP 6339408B2 JP 2014098564 A JP2014098564 A JP 2014098564A JP 2014098564 A JP2014098564 A JP 2014098564A JP 6339408 B2 JP6339408 B2 JP 6339408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
slide plate
toggle link
compression molding
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014098564A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015214095A (ja
JP2015214095A5 (ja
Inventor
賢典 白澤
賢典 白澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Towa Corp
Original Assignee
Towa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Towa Corp filed Critical Towa Corp
Priority to JP2014098564A priority Critical patent/JP6339408B2/ja
Priority to TW104104950A priority patent/TWI644781B/zh
Priority to KR1020150031435A priority patent/KR20150129604A/ko
Priority to CN201510181252.3A priority patent/CN105082576B/zh
Publication of JP2015214095A publication Critical patent/JP2015214095A/ja
Priority to KR1020160180796A priority patent/KR102192276B1/ko
Publication of JP2015214095A5 publication Critical patent/JP2015214095A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6339408B2 publication Critical patent/JP6339408B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/361Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with pressing members independently movable of the parts for opening or closing the mould, e.g. movable pistons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/361Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with pressing members independently movable of the parts for opening or closing the mould, e.g. movable pistons
    • B29C2043/3615Forming elements, e.g. mandrels or rams or stampers or pistons or plungers or punching devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、モールド装置、圧縮成形装置および圧縮成形方法に関する。
たとえば、下記の特許文献1,2に記載されているように、圧縮成形装置における型締力の伝達機構として、トグルリンク機構が従来から用いられている。たとえば、特許文献2に示す圧縮成形装置では、一対のトグルリンク機構を介してサーボモータの型締力を可動プラテンに伝達している。
特開2006−168271号公報 特開2012−136000号公報 特開2001−1358号公報 特開2003−224156号公報
特許文献2に記載の圧縮成形装置において、一対のトグルリンク機構を用いて可動プラテンに型締力を伝達するとき、可動プラテンの移動はタイバーによりガイドされている。しかし、タイバーのガイド部にはクリアランスがあるため、可動プラテンの上下移動時に可動プラテンに傾きが生じる。この傾きは、型締力のばらつきの原因となる。しかし、ガイド部のクリアランスは一定量確保しなければならない。
樹脂成形を行なうパッケージの大型化に伴ない、型締力を均一化するという要請は高まっている。圧縮成形装置としての耐久性、信頼性を確保しながら、かつ、コストの過度な増大を抑制しながら、成形型の傾きによる型締力のばらつきを抑制することが課題となる。
本発明の目的は、型締力のばらつきを抑制することが可能なモールド装置、圧縮成形装置および圧縮成形方法を提供することにある。
本発明に係るモールド装置は、インサート部材を樹脂材料で圧縮成形するためのモールド装置であって、上型と下型とを有する成形型と、上型を固定する上部固定盤と、上部固定盤の下方に設けられた下部固定盤と、下型を固定した状態で設けられ、かつ、上部固定盤および下部固定盤に対して上下方向に移動可能に設けられたスライドプレートと、成形型に所要の型締力を加える型締機構と、スライドプレートの下方に設けられ、型締機構の型締力をスライドプレートに伝達するトグルリンク機構とを備える。トグルリンク機構は、スライドプレートを移動させる第1リンク部材と、下部固定盤に回動可能に連結される第1端と、第1リンク部材に回動可能に連結される第2端とを有する第2リンク部材と、第2リンク部材と型締機構とを連結する第3リンク部材とを含み、スライドプレートの下方において、トグルリンク機構が少なくとも3つ配置される。
1つの実施形態に係る上記モールド装置において、少なくとも3つのトグルリンク機構は、回転軸の方向が互いに交差する複数のトグルリンク機構を含む。
1つの実施形態に係る上記モールド装置では、スライドプレートの下方において、トグルリンク機構を4つ配置し、4つのトグルリンク機構は、互いに直交する2軸に関して対称な位置に配置される。
1つの実施形態に係る上記モールド装置は、下型とスライドプレートとの間に締付力の分布を計測するための複数のロードセルをさらに備える。
本発明に係る圧縮成形装置は、上述のモールド装置を含むモールディングユニットと、モールディングユニットの成形型にインサート部材を供給するインローダを含むインローダユニットと、モールディングユニットの成形型から成形品を取り出すアウトローダと成形品を収容する収容部とを含むアウトローダユニットとを備える。
本発明に係る圧縮成形方法は、インサート部材を樹脂材料で圧縮成形する圧縮成形方法であって、上型と下型とを有する成形型にインサート部材を供給する工程と、下型を固定するスライドプレートにトグルリンク機構を介して型締機構の型締力を伝達し、スライドプレートおよび下型を上型に向けて移動させて型締状態にする工程とを備える。型締状態にする工程は、スライドプレートの下方に少なくとも3つ配置されたトグルリンク機構を介してスライドプレートに型締力を伝達することを含む。
1つの実施形態に係る上記圧縮成形方法において、少なくとも3つのトグルリンク機構は、回転軸の方向が互いに交差する複数のトグルリンク機構を含む。
1つの実施形態に係る上記圧縮成形方法では、型締状態にする工程は、スライドプレートの下方に4つ配置されたトグルリンク機構を介してスライドプレートに型締力を伝達することを含み、4つのトグルリンク機構は、互いに直交する2軸に関して対称な位置に配置される。
1つの実施形態に係る上記圧縮成形方法は、下型とスライドプレートとの間に配置された複数のロードセルによって型締力の分布を計測する工程をさらに備える。
本発明によれば、トグルリンク機構を少なくとも3つ配置することによって、スライドプレートが安定してその上下移動時の傾きが抑制される。この結果、圧縮成形に用いるモールド装置における型締力をより均等に分布させることができる。
本発明に係るモールド装置を含む圧縮成形装置の全体構成を示す平面図である。 図1に示す圧縮成形装置におけるモールディングユニットを増設した状態を示す図である。 本発明に係るモールド装置(型開状態)の正面図である。 本発明に係るモールド装置(型締状態)の正面図である。 モールド装置におけるトグルリンク機構の構造(型開状態)を示す拡大図である。 モールド装置におけるトグルリンク機構の構造(型締状態)を示す拡大図である。 リンク部材の接合箇所の構造を示す図である。 ロードセルの配置の一例を示す図である。 トグルリンク機構の配置の一例を示す図である。
以下に、本発明の実施の形態について説明する。なお、同一または相当する部分に同一の参照符号を付し、その説明を繰返さない場合がある。
なお、以下に説明する実施の形態において、個数、量などに言及する場合、特に記載がある場合を除き、本発明の範囲は必ずしもその個数、量などに限定されない。また、以下の実施の形態において、各々の構成要素は、特に記載がある場合を除き、本発明にとって必ずしも必須のものではない。
図1は、本実施の形態に係るモールド装置を含む圧縮成形装置の全体構成を示す平面図である。図1に示すように、圧縮成形装置は、たとえば半導体チップが搭載された基板(インサート部材)を樹脂材料で圧縮成形(樹脂封止成形)するモールド装置1000を含むモールディングユニットAと、モールディングユニットAの成形型にインサート部材を供給するインローダ20を含むインローダユニットBと、モールディングユニットAの成形型から成形品を取り出すアウトローダ30と上記成形品を収容する収容部とを含むアウトローダユニットCとを備える。インローダ20およびアウトローダ30は、図1中の上下方向に移動する。
モールディングユニットAと、インローダユニットB、およびアウトローダユニットCは、ボルトやピンなどの連結機構を介して、互いに着脱可能に連結されている。図1の例では、モールディングユニットAは2個設けられているが、この個数は生産量に応じて増減調整することが可能である。モールディングユニットAは1つであってもよいし、図2に示すように、たとえば4つに増設されてもよい。
また、図1,図2の例では、モールディングユニットA、インローダユニットB、およびアウトローダユニットCがこの順で配設されているが、たとえば、モールディングユニットA、インローダユニットB、およびアウトローダユニットCが一体となった1つの親機と、モールディングユニットAのみを備えた1つまたは複数の子機とを並べて圧縮成形装置を構成してもよい。
なお、図1,図2に示す例において、モールディングユニットAに対して手動でインサート部材と樹脂材料とを供給し、成形後の成形品を取り出すようにしてもよい。
次に、図3,図4を用いて、モールド装置1000の構造について説明する。図3,図4は、各々、モールド装置1000の型開状態および型締状態を示す正面図である。
図3,図4に示すように、モールド装置1000は成形型11を含む。成形型11は、上型11Aおよび下型11Bを含む。
モールド装置1000は、成形型11の上型11Aを固定する上部固定盤12と、上部固定盤12の下方に設けられた下部固定盤13と、ベース15およびロードセル16を介して成形型11の下型11Bを固定するスライドプレート14と、上部固定盤12と下部固定盤13とを連結するタイバー17とをさらに含む。
スライドプレート14は、上部固定盤12および下部固定盤13に対して上下方向に移動可能である。スライドプレート14は、スライドプレート14の下方に設けられたトグルリンク機構10により上下方向に駆動される。これにより、成形型11の型開状態(図3)と型締状態(図4)との切換えが行なわれる。
トグルリンク機構10は、スライドプレート14を移動させるリンク部材10A(第1リンク部材)と、下部固定盤13およびリンク部材10Aに回動可能に連結されるリンク部材10B(第2リンク部材)と、リンク部材10Bとスライダー10Dおよびボールねじ10E(型締機構)とを連結するリンク部材10C(第3リンク部材)とを含む。成形型11の型締力は、リンク部材10A〜10Cを介してスライドプレート14に伝達される。
リンク部材10Bの一方の端部は、下部固定盤13に回動可能に連結され、リンク部材10Bの他方の端部は、リンク部材10Aに回動可能に連結される。
図1〜図4に示すモールド装置1000を用いて、インサート部材を樹脂材料で圧縮成形する際には、まず、成形型11にインサート部材と樹脂材料とを供給する。次に、成形型11の上型11Aを固定した状態で、前記スライドプレート14の下方に設けられたトグルリンク機構10を用いて、スライドプレート14を上方向に移動させ、成形型11に所要の型締力を加える。
図5,図6は、各々、成形型11の型開状態、型締状態におけるトグルリンク機構10の構造を示す拡大図である。成形型11に型締力を加えるステップにおいて、図5に示す成形型11の型開状態からボールねじ10Eを作動させ、図6に示す型締状態となるまでリンク部材10A〜10Cを回動させる。
図7は、リンク部材10A〜10Cの接合箇所(図5,図6中のα部)の構造を示す図である。図7に示すように、リンク部材10Aの先端部に形成された凹部にリンク部材10B,10Cが各々嵌合される。リンク部材10A〜10Cを貫通するように回転軸となるピンが挿通される。
上述のとおり、成形型11の下型11B(ベース15)とスライドプレート14との間には、締付力の分布を計測するための複数のロードセル16が設けられている。複数のロードセル16によって締付力の分布を計測し、その計測結果により、締付力の分布が均一化されているかの評価を行ない、その評価結果に基づいて、たとえば複数のトグルリンク機構10の位置を調整するなどのフィードバックを行なうことができる。
なお、図8にロードセル16の配置の一例を示すが、ロードセル16の配置はこれに限定されるものではない。
図9は、トグルリンク機構10の配置の一例を示すものである。図9の例では、スライドプレート14の下方において、トグルリンク機構10が4つ配置されている。4つのトグルリンク機構10は、互いに直交する2軸(図9中のX軸およびY軸)に関して対称な位置に配置される。また、4つのトグルリンク機構10のうち2つは、その回転軸がX軸と平行になるように配置され、4つのトグルリンク機構10のうち残りの2つは、その回転軸がY軸と平行になるように配置される。すなわち、4つのトグルリンク機構10は、回転軸の方向が互いに交差するトグルリンク機構10を含むものである。
本実施の形態に係るモールド装置によれば、図9に示すように、X軸まわりに回転する一対のトグルリンク機構10とY軸まわりに回転する一対のトグルリンク機構10とを組み合わせることによって、各々のトグルリンク機構10の動きを拘束し、スライドプレート14を安定して上下移動させることができる。この結果、スライドプレート14の傾きが抑制され、圧縮成形に用いるモールド装置における型締力をより均等に分布させることができる。
また、たとえば一対のトグルリンク機構を用いる場合と比較して、多く(図9の例では4つ)のトグルリンク機構10を用いることにより、同程度の型締力の要求に対して小型のトグルリンク機構10が適用可能となる。この結果、たとえばトグルリンク機構10をスライドプレート14の中心に近づけて配置することが可能となるなど、トグルリンク機構10の配置の自由度が高まり、型締力のばらつきを抑制する効果を高めることが可能となる。
本実施の形態に係るモールド装置による上述の効果は、樹脂成形を行なうパッケージが大型化したときに、より顕著である。本実施の形態に係るモールド装置は、たとえば、樹脂成形品の大きさ(平面形状)が660mm×515mmであるか、それよりも大きいものにも適用可能である。
なお、トグルリンク機構10の配置は図9に示すものに限定されず、スライドプレート14の下方において、トグルリンク機構10が少なくとも3つ配置されていれば、スライドプレート14の傾きを抑制する効果を得ることができる。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
10 トグルリンク機構、10A〜10C リンク部材、10D スライダー、10E ボールねじ、11 成形型、11A 上型、11B 下型、12 上部固定盤、13 下部固定盤、14 スライドプレート、15 ベース、16 ロードセル、17 タイバー、20 インローダ、30 アウトローダ、1000 モールド装置、A モールディングユニット、B インローダユニット、C アウトローダユニット。

Claims (9)

  1. インサート部材を樹脂材料で圧縮成形するためのモールド装置であって、
    上型と下型とを有する成形型と、
    前記上型を固定する上部固定盤と、
    前記上部固定盤の下方に設けられた下部固定盤と、
    前記下型を固定した状態で設けられ、かつ、前記上部固定盤および前記下部固定盤に対して上下方向に移動可能に設けられたスライドプレートと、
    前記成形型に所要の型締力を加える型締機構と、
    前記スライドプレートの下方に設けられ、前記型締機構の型締力を前記スライドプレートに伝達するトグルリンク機構と、
    前記下型と前記スライドプレートとの間に前記型締力の分布を計測するための複数のロードセルとを備え、
    前記トグルリンク機構は、
    前記スライドプレートを移動させる第1リンク部材と、
    前記下部固定盤に回動可能に連結される第1端と、前記第1リンク部材に回動可能に連結される第2端とを有する第2リンク部材と、
    前記第2リンク部材と前記型締機構とを連結する第3リンク部材とを含み、
    前記スライドプレートの下方において、前記トグルリンク機構が少なくとも3つ配置される、モールド装置。
  2. 前記少なくとも3つのトグルリンク機構は、回転軸の方向が互いに交差する複数のトグルリンク機構を含む、請求項1に記載のモールド装置。
  3. 前記スライドプレートの下方において、前記トグルリンク機構を4つ配置し、
    前記4つのトグルリンク機構は、互いに直交する2軸に関して対称な位置に配置される、請求項1または請求項2に記載のモールド装置。
  4. 前記上部固定盤と前記下部固定盤とを連結する複数のタイバーをさらに備え、
    前記トグルリンク機構は、前記モールド装置を平面視したときに、隣接する前記複数のタイバーの間であって前記スライドプレートの内側に配置される、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のモールド装置。
  5. 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のモールド装置を含むモールディングユニットと、
    前記モールディングユニットの前記成形型にインサート部材を供給するインローダを含
    むインローダユニットと、
    前記モールディングユニットの前記成形型から成形品を取り出すアウトローダと前記成形品を収容する収容部とを含むアウトローダユニットとを備えた、圧縮成形装置。
  6. インサート部材を樹脂材料で圧縮成形する圧縮成形方法であって、
    上型と下型とを有する成形型にインサート部材を供給する工程と、
    前記下型を固定するスライドプレートにトグルリンク機構を介して型締機構の型締力を伝達し、前記スライドプレートおよび前記下型を前記上型に向けて移動させて型締状態にする工程と、
    前記下型と前記スライドプレートとの間に配置された複数のロードセルによって前記型締力の分布を計測する工程とを備え、
    前記型締状態にする工程は、前記スライドプレートの下方に少なくとも3つ配置されたトグルリンク機構を介して前記スライドプレートに前記型締力を伝達することを含む、圧縮成形方法。
  7. 前記少なくとも3つのトグルリンク機構は、回転軸の方向が互いに交差する複数のトグルリンク機構を含む、請求項6に記載の圧縮成形方法。
  8. 前記型締状態にする工程は、前記スライドプレートの下方に4つ配置された前記トグルリンク機構を介して前記スライドプレートに前記型締力を伝達することを含み、
    前記4つのトグルリンク機構は、互いに直交する2軸に関して対称な位置に配置される、請求項6または請求項7に記載の圧縮成形方法。
  9. 前記上型および前記下型を平面視したときに、前記上型を固定する上部固定盤と前記下型を固定する下部固定盤とを連結する複数のタイバーの間であって前記スライドプレートの内側に前記トグルリンク機構が配置されている、請求項6から請求項8のいずれか1項に記載の圧縮成形方法。
JP2014098564A 2014-05-12 2014-05-12 モールド装置、圧縮成形装置および圧縮成形方法 Active JP6339408B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014098564A JP6339408B2 (ja) 2014-05-12 2014-05-12 モールド装置、圧縮成形装置および圧縮成形方法
TW104104950A TWI644781B (zh) 2014-05-12 2015-02-13 模具裝置、壓縮成形裝置以及壓縮成形方法
KR1020150031435A KR20150129604A (ko) 2014-05-12 2015-03-06 몰드 장치, 압축 성형 장치 및 압축 성형 방법
CN201510181252.3A CN105082576B (zh) 2014-05-12 2015-04-16 模制装置、压缩成形装置以及压缩成形方法
KR1020160180796A KR102192276B1 (ko) 2014-05-12 2016-12-28 몰드 장치, 압축 성형 장치 및 압축 성형 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014098564A JP6339408B2 (ja) 2014-05-12 2014-05-12 モールド装置、圧縮成形装置および圧縮成形方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015214095A JP2015214095A (ja) 2015-12-03
JP2015214095A5 JP2015214095A5 (ja) 2017-04-27
JP6339408B2 true JP6339408B2 (ja) 2018-06-06

Family

ID=54564315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014098564A Active JP6339408B2 (ja) 2014-05-12 2014-05-12 モールド装置、圧縮成形装置および圧縮成形方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6339408B2 (ja)
KR (2) KR20150129604A (ja)
CN (1) CN105082576B (ja)
TW (1) TWI644781B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6723177B2 (ja) * 2017-02-24 2020-07-15 Towa株式会社 樹脂成形装置、樹脂成形方法、及び樹脂成形品の製造方法
JP2019034445A (ja) * 2017-08-10 2019-03-07 Towa株式会社 樹脂成形装置及び樹脂成形品の製造方法
JP6785896B2 (ja) * 2019-01-28 2020-11-18 Towa株式会社 樹脂成形装置、及び樹脂成形品の製造方法
JP6837506B2 (ja) * 2019-01-28 2021-03-03 Towa株式会社 樹脂成形装置、及び樹脂成形品の製造方法
AT523853B1 (de) * 2020-05-20 2022-01-15 Engel Austria Gmbh Schließeinheit, Formgebungsmaschine und Verfahren zum Messen einer Kraftverteilung

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4629630B1 (ja) * 1968-08-01 1971-08-28
JPS599538U (ja) * 1982-07-12 1984-01-21 内外機材株式会社 半導体素子用樹脂封止装置
JPS61125829A (ja) * 1984-11-24 1986-06-13 Fanuc Ltd 射出成形機における型締方式
JP3471126B2 (ja) * 1995-06-06 2003-11-25 ファナック株式会社 射出成形機の型締装置
JPH09164530A (ja) * 1995-12-13 1997-06-24 Tsukuba Seiko Kk 封止成形装置
JPH106359A (ja) * 1996-06-19 1998-01-13 Fanuc Ltd 射出成形機
JP3391738B2 (ja) 1999-06-18 2003-03-31 藤倉ゴム工業株式会社 ゴム加硫プレス装置
JP4449049B2 (ja) * 1999-12-16 2010-04-14 宇部テクノエンジ株式会社 成型機の型締め機構異常監視方法および成型機の型締め機構異常監視装置
JP3663109B2 (ja) * 2000-03-29 2005-06-22 東芝機械株式会社 射出成形装置
JP2003224156A (ja) 2002-01-28 2003-08-08 Mitsubishi Electric Corp 半導体樹脂封止装置
JP4229456B2 (ja) 2004-12-17 2009-02-25 日精樹脂工業株式会社 射出成形機のトグル式型締装置
KR100838044B1 (ko) * 2005-03-15 2008-06-12 엘에스전선 주식회사 전동식 사출 성형기의 다중 형체 기구
JP2006297818A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Towa Corp 樹脂封止金型装置
JP4477546B2 (ja) * 2005-06-02 2010-06-09 住友重機械工業株式会社 成形条件設定方法
JP2008114513A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Japan Steel Works Ltd:The 射出成形機の型締力自動補正方法および自動補正装置
JP4970165B2 (ja) * 2007-06-27 2012-07-04 東洋機械金属株式会社 型締力調整方法
JP5093809B2 (ja) * 2008-04-21 2012-12-12 株式会社名機製作所 ディスク基板成形機およびディスク基板成形方法
JP5312897B2 (ja) * 2008-10-20 2013-10-09 Towa株式会社 圧縮成形装置
DE102010004677A1 (de) * 2010-01-15 2011-07-21 KraussMaffei Technologies GmbH, 80997 Kniehebel-Schließeinheit
JP5637447B2 (ja) 2010-12-28 2014-12-10 宇部興産機械株式会社 射出成形機の型締装置と押出方法
US20130307190A1 (en) * 2010-12-28 2013-11-21 Ube Machinery Corporation, Ltd. Mold clamping device and molded product ejecting method
JP5492112B2 (ja) * 2011-02-07 2014-05-14 Towa株式会社 電子部品の樹脂成形方法及び成形装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015214095A (ja) 2015-12-03
KR20150129604A (ko) 2015-11-20
KR102192276B1 (ko) 2020-12-17
CN105082576A (zh) 2015-11-25
KR20170005370A (ko) 2017-01-12
TW201600306A (zh) 2016-01-01
CN105082576B (zh) 2017-12-01
TWI644781B (zh) 2018-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6339408B2 (ja) モールド装置、圧縮成形装置および圧縮成形方法
JP5276953B2 (ja) 型締装置及び射出成形機
CN105283294A (zh) 树脂模制装置和树脂模制方法
US8911229B2 (en) Apparatus for manufacturing a semiconductor package
CN106891476A (zh) 端子锁紧机构、模具及连接器的加工方法
JP2015214095A5 (ja)
KR20190105639A (ko) 반도체 장치, 반도체 장치의 제조 방법
WO2017110230A1 (ja) 樹脂成形金型及び樹脂成形装置
KR20160117400A (ko) 압축 성형 장치 및 압축 성형 방법
JP6764421B2 (ja) 電子部品を成形するためのモジュールシステムおよびそのモジュールシステムを組み立てるためのパーツキット
US9443746B2 (en) Floating mold tool for semicondcutor packaging
WO2017130485A1 (ja) 樹脂成形装置用固定プラテン、樹脂成形装置及び樹脂成形装置用固定プラテンの製造方法
JP6408253B2 (ja) 半導体装置の樹脂成形装置及び半導体装置の樹脂成形方法
CN210200690U (zh) 一种芯片注塑用夹具
JP2010083085A (ja) 樹脂封止装置
JP2002025732A (ja) バーンインソケット
EP2767381B1 (en) Injection molding machine
EP2767380B1 (en) Injection molding machine
EP2796267A2 (en) Injection molding machine
KR20140091797A (ko) 테스트핸들러용 인서트
JP3191413U (ja) 射出成形機
KR200471851Y1 (ko) 초음파 융착기
JP7017368B2 (ja) 樹脂成形装置用プランジャ及び樹脂成形装置
CN207966938U (zh) 一种快速换模的SMx治具
JP5006844B2 (ja) 樹脂封止方法および樹脂封止装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170324

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6339408

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250