JP6338405B2 - リニアモータ用電機子 - Google Patents
リニアモータ用電機子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6338405B2 JP6338405B2 JP2014047615A JP2014047615A JP6338405B2 JP 6338405 B2 JP6338405 B2 JP 6338405B2 JP 2014047615 A JP2014047615 A JP 2014047615A JP 2014047615 A JP2014047615 A JP 2014047615A JP 6338405 B2 JP6338405 B2 JP 6338405B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cooling pipe
- armature
- insertion portion
- pipe
- cooling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 172
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 111
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 111
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 34
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 34
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 34
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 25
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 9
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 description 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Linear Motors (AREA)
Description
図1は第1実施形態に係る電機子40が用いられるリニアモータ10を示す。リニアモータ10は、界磁子30と、電機子40を備える。界磁子30が固定子であり、電機子40が可動子である。以下、リニアモータ10の駆動方向を方向Xとし、方向Xの方向軸と垂直な面内において直交する2方向を方向Y、方向Zとして説明する。
図7は第2実施形態に係る電機子40を示す。以下の実施の形態では、第1の実施の形態で説明した要素と同一の要素に同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
図8は電機子コア41の底面図を示す。電機子コア41は、主として、コイル49が通電されたときの発熱により温度上昇する。このコイル49は、スロット部45内に配置されるスロット挿入部49aと、スロット部45の外側に配置されるコイルエンド部49bとを含む。電機子コア41は、奥行方向Zの中間部41cがスロット挿入部49aにより主に加熱され、奥行方向Zの両端部41dがスロット挿入部49aとコイルエンド部49bにより主に加熱される。よって、電機子コア41は中間部41cより両端部41dがコイルエンド部49bにより加熱され易くなる。このため、電機子コア41は奥行方向Zに温度勾配が生じ易く、熱膨張により奥行方向Zに直交する方向の反りが生じる恐れがある。
第3実施形態では、奥行方向Zの位置に応じて、冷却管60と複数の凸部53の接触面積を変化させるため、冷却管60と接触する凸部53の形状を変化させた。この接触面積を変化させるためには凸部53の数を変化させてもよい。
図11(a)は第5実施形態に係る電機子40を示す正面断面図であり、(b)、(c)はそれぞれ電機子コア41の端部41d、中間部41cの側面断面図である。
図12(a)は第6実施形態に係る電機子40を示す正面断面図であり、(b)は電機子コア41の端部41dの拡大正面断面図である。図13は電機子コア41の管挿入部51の拡大側面断面図である。なお、図12(b)では樹脂材80を省略している。
図14は第7実施形態に係る電機子40を示す正面断面図であり、(b)、(c)はそれぞれ電機子コア41の端部41d、中間部41cの側面断面図である。
Claims (10)
- リニアモータ用の電機子であって、
コアと、
前記コアに形成される管挿入部と、
前記管挿入部内に配置される冷却管と、
前記管挿入部の内壁面から内側に突出する複数の凸部と、を備え、
前記冷却管は、前記凸部に接触することにより前記管挿入部の内壁面と接触せずに前記管挿入部の内壁面から間隔を空けて保持されることを特徴とするリニアモータ用電機子。 - 前記管挿入部の内壁面と前記冷却管の間に充填される樹脂材を更に備えることを特徴とする請求項1に記載のリニアモータ用電機子。
- 前記管挿入部内に配置され、前記冷却管のうねりを矯正するための矯正部材を更に備えることを特徴とする請求項1または2に記載のリニアモータ用電機子。
- 前記管挿入部の内壁面に形成される差込溝部を更に備え、
前記矯正部材は、前記差込溝部内に一部を差し込むことにより管挿入部内に配置されることを特徴とする請求項3に記載のリニアモータ用電機子。 - 前記冷却管と前記コアの間の熱抵抗が、前記管挿入部内における冷却管の管軸方向の位置に応じて変化するように構成されることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のリニアモータ用電機子。
- 前記冷却管の管軸方向の位置に応じて前記複数の凸部と冷却管の接触面積が変化するように構成されることを特徴とする請求項5に記載のリニアモータ用電機子。
- 前記管挿入部内に配置され、前記冷却管のうねりを矯正するための矯正部材を更に備え、
前記冷却管の管軸方向の位置に応じて、前記矯正部材と冷却管の接触面積が変化するように構成されることを特徴とする請求項5または6に記載のリニアモータ用電機子。 - 前記管挿入部内に配置され、前記冷却管を管挿入部の内壁面側に向けて押し付ける押付部材を更に備え、
前記冷却管の管軸方向の位置に応じて、前記押付部材による押付力が変化するように構成されることを特徴とする請求項5から7のいずれかに記載のリニアモータ用電機子。 - 前記冷却管の管軸方向の位置に応じて前記冷却管の管径が変化するように構成されることを特徴とする請求項5から8のいずれかに記載のリニアモータ用電機子。
- 前記コアのヨーク部からモータ駆動方向に間隔を空けて突出する複数のティース部と、
前記ティース部に巻き回されるコイルと、を更に備え、
前記冷却管と前記コアの間の熱抵抗は、前記モータ駆動方向と前記ティース部の突出方向とに直交する方向のコアの中間部より、その方向のコアの端部の方が小さくなるように構成されることを特徴とする請求項5から9のいずれかに記載のリニアモータ用電機子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014047615A JP6338405B2 (ja) | 2014-03-11 | 2014-03-11 | リニアモータ用電機子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014047615A JP6338405B2 (ja) | 2014-03-11 | 2014-03-11 | リニアモータ用電機子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015173523A JP2015173523A (ja) | 2015-10-01 |
JP6338405B2 true JP6338405B2 (ja) | 2018-06-06 |
Family
ID=54260517
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014047615A Expired - Fee Related JP6338405B2 (ja) | 2014-03-11 | 2014-03-11 | リニアモータ用電機子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6338405B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102006005316B4 (de) * | 2006-02-06 | 2020-03-26 | Siemens Aktiengesellschaft | Kühleinrichtung für eine elektrische Maschine, elektrische Maschinen mit einer solchen Kühleinrichtung, Dynamoblech sowie Herstellungsverfahren für solche elektrischen Maschinen |
DE102006044963B3 (de) * | 2006-09-22 | 2008-06-19 | Siemens Ag | Stator für eine elektrische Maschine mit Flüssigkeitskühlung |
WO2012004858A1 (ja) * | 2010-07-06 | 2012-01-12 | 三菱電機株式会社 | リニアモータの電機子及びリニアモータ |
-
2014
- 2014-03-11 JP JP2014047615A patent/JP6338405B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015173523A (ja) | 2015-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8110950B2 (en) | Coreless linear motor having a non-magnetic reinforcing member | |
JP5655071B2 (ja) | リニアモータ | |
JP2016059117A (ja) | リニアモータ用電機子 | |
JP6338405B2 (ja) | リニアモータ用電機子 | |
JP2016086628A (ja) | リニアモータ | |
JP6253505B2 (ja) | リニアモータ用電機子 | |
JP6327890B2 (ja) | リニアモータ用電機子及び冷却管の固定方法 | |
JP6327889B2 (ja) | リニアモータ用電機子 | |
JP5724233B2 (ja) | 可動鉄心型リニアアクチュエータ | |
JP4925720B2 (ja) | リニアモータ用可動子 | |
JP5356488B2 (ja) | リニアモータ用可動子 | |
JP5508362B2 (ja) | リニアモータ及びリニアモータ用コイルの製造方法 | |
JP3711111B2 (ja) | リニアモータ | |
JP6338407B2 (ja) | リニアモータ用電機子 | |
JP5648872B2 (ja) | リニアモータ | |
JP7417077B2 (ja) | リニアアクチュエータ | |
WO2021181516A1 (ja) | 可動子及びリニアサーボモータ | |
JP5083893B2 (ja) | 電磁石形アクチュエータ及び平面モータ | |
JP6664146B2 (ja) | リニアモータ用電機子 | |
JP4721211B2 (ja) | コアレス・リニアモータ | |
JP2024111628A (ja) | 3相コイル構造体及びリニアモータ | |
JP4846350B2 (ja) | リニアモータ | |
KR100438611B1 (ko) | 왕복동식 모터의 마그네트 결합구조 | |
JP2010213425A (ja) | コアレスリニアモータ | |
JP5652669B2 (ja) | 界磁ヨーク組立体及びリニアモータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180508 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180508 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6338405 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |