[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6328241B2 - ポリエーテルカーボネートポリオールの製造方法 - Google Patents

ポリエーテルカーボネートポリオールの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6328241B2
JP6328241B2 JP2016533901A JP2016533901A JP6328241B2 JP 6328241 B2 JP6328241 B2 JP 6328241B2 JP 2016533901 A JP2016533901 A JP 2016533901A JP 2016533901 A JP2016533901 A JP 2016533901A JP 6328241 B2 JP6328241 B2 JP 6328241B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
catalyst
polyether polyol
activation
alkylene oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016533901A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016527385A (ja
Inventor
マリア・ドロレス・ブランコ・ゴンサレス
モニカ・ガルシア・ルイス
フリアン・ペドロ・ゴンサレス・リベロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Repsol SA
Original Assignee
Repsol SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Repsol SA filed Critical Repsol SA
Publication of JP2016527385A publication Critical patent/JP2016527385A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6328241B2 publication Critical patent/JP6328241B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G64/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G64/20General preparatory processes
    • C08G64/32General preparatory processes using carbon dioxide
    • C08G64/34General preparatory processes using carbon dioxide and cyclic ethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/24Nitrogen compounds
    • B01J27/26Cyanides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/06Washing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2603Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2642Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds characterised by the catalyst used
    • C08G65/2645Metals or compounds thereof, e.g. salts
    • C08G65/2663Metal cyanide catalysts, i.e. DMC's

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Description

本発明は、(a)有機錯化剤およびポリエーテルポリオールリガンドの存在下で固体複金属シアン化物触媒を合成し;(b)まず、工程a)で得られた触媒を、90〜100重量%の水および0〜10重量%のポリエーテルポリオールリガンドを含む水性溶液で洗浄して、スラリーを形成することを含む方法であって、該水性溶液はポリエーテルポリオールリガンド以外のいずれの有機錯化剤をも含有しない方法によって得ることができる複金属シアン化物触媒の存在下でポリエーテルカーボネートポリオールを調製する方法に関する。
複金属シアン化物(DMC)錯体は、General Tyre and Rubber Companyからの研究者によって40年以上前に発見され(US3,404,109;US3,427,256;US3,427,334;US3,941,849)、アルキレンオキシドの重合およびアルキレンオキシドと二酸化酸素との共重合のためのよく知られた触媒である。
錯化剤としてのアルコール(TBA)およびポリエーテルポリオールの存在下で得られたDMC触媒は、アルキレンオキシドとCOとの共重合において非常に有効であることが判明している。
CO固定の有効性に対するDMC触媒の調製に用いる金属塩の効果は、錯化剤としてのTBAおよびPTMEGを用いて得られるDMC錯体によって触媒される種々のエポキシドの共重合において、Kim等(Catalysis Today 2006,111,292−296)によって検討された。
論文Green Chemistry 2008,10,678−684は、錯化剤としてのTBAおよびポリエーテルを有するDMC触媒の存在下におけるシクロヘキセンオキシドとCOとのマイクロ波−誘導共重合を記載する。マイクロ波の使用は、より高いCO組込みを伴ってポリカーボネートを生じると報告されている。しかしながら、マイクロ波照射の必要性は、この方法を、産業的見地からはあまり魅力的なものとはしない。
Catalysis Today 2009,224,181−191中のKim等による論文は、シクロヘキセンオキシドとCOとの共重合についてのDMC触媒の錯化剤としてのいくつかのポリエーテルの効果を検討した。
WO2012/032028は、錯化剤としての不飽和アルコールを有するDMC触媒によるアルキレンオキシドおよび二酸化炭素の共重合を開示する。これらの錯化剤は、二酸化炭素のポリマーへの組込みを改良することが開示されている。
WO2011/089120は、ポリカーボネート中の取り込まれたCOの高い含有量に導く、アルキレンオキシドと二酸化炭素との触媒共重合のための方法を開示する。この方法においては、DMC触媒は、アルキレンオキシドの一部を、共重合反応前に触媒系と接触させることによって活性化される。
EP2548908は、複金属シアン化物(DMC)触媒でのアルキレンオキシドおよび二酸化酸素からのポリエーテルカーボネートポリオールの調製を開示し、そこでは、DMC触媒は、ポリカールボネートジオール、ポリエーテルカーボネートポリオール、ポリエチレングリコールジオールまたはポリ(テトラメチレンエーテルジオール)を含む少なくとも1つの錯体形成性成分を含む。この方法において、DMC触媒は、洗浄工程が、有機錯体および上記錯体形成性成分の少なくとも1つの水溶液により行われる方法によって得られる。
US2013/123532は、複金属シアン化物触媒(DMC)によってアルキレンオキシドおよび二酸化炭素からポリエーテルカーボネートポリオールを調製する方法に関する。シアン化物不含金属塩、金属シアン化物塩、またはDMC触媒の調製に用いる上記塩の両方における一定量のアルカリ金属水酸化物、金属炭酸塩および/または金属酸化物の存在が、選択性を改良し(すなわち、環状カーボネート/直鎖状ポリエーテルカーボネートの比を低下させ)、COに向けての触媒活性を増大させることが開示されている。この方法においては、DMC触媒は、洗浄工程が、有機錯体リガンドの水性溶液で行われる方法によって得られる。
EP2441788は、複金属シアン化物(DMC)触媒によるアルキレンオキシドおよび二酸化炭素からのポリエーテルカーボネートポリオールの生産を開示し、そこでは、反応は管状反応器中で行われる。
US2003/149323は、結晶構造および少なくとも30重量%の薄片状粒子の含有量を有する多金属シアン化物化合物によって、アルキレンオキシドおよび二酸化炭素からポリエーテルカーボネートポリオールを生産する方法を開示する。
US2013/0190462は、複金属シアン化物(DMC)触媒の助けを借りて、かつ金属塩の存在下で、二酸化炭素とアルキレンオキシドとの触媒共重合によってポリエーテルカーボネートポリオールを調製する方法に関する。
得られるポリマー中に組み込まれたCOの含有量についての触媒系内での異なった変性の効果が評価されているが、DMC触媒の調製の間における洗浄工程の影響は報告されていない。
US3,404,109 US3,427,256 US3,427,334 US3,941,849 WO2012/032028 WO2011/089120 EP2548908 US2013/123532 EP2441788 US2003/149323 US2013/0190462
「Catalysis Today」、Kim他、2006年、111、第292〜296頁) 「Green Chemistry」、2008年、10、第678〜684頁 「Catalysis Today」、Kim他、2009年、224、第181〜191頁
先行技術に開示されたポリエーテルカーボネートポリオールを調製するための種々の手法にも拘わらず、改良された方法が依然として要求されている。特に、穏やかな反応条件下でさえ、二酸化炭素の高い含有量、および/または環状生成物に対する直鎖状生成物の改良された選択性にて、ポリエーテルカーボネートポリオールに導く方法が望ましい。
WO2012/156431は、ポリエーテルリガンド以外の錯化剤を含有しない水溶液で第一洗浄工程を行うことによって調製されるDMC触媒を開示する。これらの触媒は、ポリオールを得るためのアルキレンオキシドの重合において高度に活性であることが判明した。しかしながら、この文書は、これらの触媒がまた、アルキレンオキシドと二酸化炭素との共重合において用いることができることを示していない。
本発明者らは、驚くべきことに、WO2012/156431に記載のもののような複金属シアン化物(DMC)触媒の使用が、ポリエーテルカーボネートポリオールの調製のための改良された方法を提供することを見出した。特に、本発明は、ポリマー骨格に組み込まれた二酸化炭素の高い含有量を有するポリエーテルカーボネートポリオールを調製する好都合かつ効果的な方法を提供する。さらに、組込まれたCOのこの高い含有量は、穏やかな条件下でポリマー合成を行う場合でさえ達成することができる。
これらのDMC触媒は、アルキレンオキシドの自己重合において高度に活性であるとWO2012/156431に報告されているが、本発明者らは、驚くべきことに、それらは、アルキレンオキシドが二酸化炭素と共重合される場合に、高い含有量のCOの組込みを可能とすることを見出した。
本発明の方法は、DMC触媒がまずTBAを含む溶液で洗浄される先行技術の関連方法以外のより高い含有量の組込まれたCOを有するポリエーテルカーボネートポリオールに導く。反応における副産物として形成された環状カーボネートのより低い比も本発明の方法において観察される(比較実験、表1参照)。
従って、第一の態様において、本発明は、複金属シアン化物触媒の存在下で、1以上のH−官能性開始剤物質、1以上のアルキレンオキシドおよび二酸化炭素を共重合する工程を含むポリエーテルカーボネートポリオールの調製方法であって、上記複金属シアン化物触媒は:
a)有機錯化剤およびポリエーテルポリオールリガンドの存在下で固体複金属シアン化物触媒を合成する工程;、および
b)まず、工程a)において得られた触媒を:
・90〜100重量%の水;および
・0〜10重量%のポリエーテルポリオールリガンド
を含む水溶液で洗浄して、スラリーを形成する工程
を含み、前記水溶液はポリエーテルポリオールリガンド以外の有機錯化剤を含有しない方法により得られる方法に言及する。
好ましくは、DMC触媒を得ることができる方法は、
c)工程b)において得られたスラリーから触媒を単離する工程;、および
d)工程c)において得られた固体触媒を、
・90〜100重量%の有機錯化剤、および
・0〜10重量%のポリエーテルポリオールリガンド
を含む溶液で洗浄することを更に含む。
DMC触媒を得ることができる方法において、前記洗浄工程(工程b)における特定の水溶液の使用と、
・引き続きの洗浄工程における過剰量の有機錯化剤の使用(工程d)
および/または
・DMC触媒の合成における有機錯化剤の過剰量の使用(工程a)
と組み合わせるのが有利である。
DMC触媒の調製に用いられるポリエーテルポリオールリガンドは酸性触媒作用によって得られたものであることが本発明では好ましい。より好ましくは、前記ポリエーテルポリオールリガンドは、2000より低い分子量を有し、酸性触媒作用によって得られたものである。
また、共重合反応において開始剤物質としての酸性触媒作用によって合成されたポリエーテルポリオールを用いるのも有利である。
もう1つの態様において、本発明は、ポリエーテルカーボネートポリオールの調製における、本明細書中で定義された方法によって得ることができるDMC触媒の使用を対象とする。
さらなる態様において、本発明は、本発明の方法によって得られるポリエーテルカーボネートポリオールに言及する。
最後に、本発明のもう1つの態様は、ポリウレタンを製造するための、先に定義されたポリエーテルカーボネートポリオールの使用に関する。
本発明の方法は、より穏やかな反応条件を用いる場合でさえ(表I中の比較例参照)、先行技術の関連方法以外のより高い含有量の取り込まれた二酸化炭素を含むポリエーテルカーボネートポリオールを提供する。従って、本発明は、組込まれたCOの高い含有量を有するポリエーテルカーボネートポリオールを調製する方法を提供する。
従って、第一の態様において、本発明は、複金属シアン化物触媒の存在下で、1以上のH−官能性開始剤物質、1以上のアルキレンオキシドおよび二酸化炭素を共重合することを含むポリエーテルカーボネートポリオールを調製する方法であって、
該複金属シアン化物触媒は:
a)有機錯化剤およびポリエーテルポリオールリガンドの存在下で固体複金属シアン化物触媒を合成する工程;、および
b)まず、工程a)において得られた触媒を:
・90〜100重量%の水;および
・0〜10重量%のポリエーテルポリオールリガンド
を含む水溶液で洗浄して、スラリーを形成する工程を含み、前記水性溶液はポリエーテルポリオールリガンド以外の有機錯化剤を含有しない方法
によって得られる方法を対象とする。
DMC触媒
本発明の方法に用いられるDMC触媒は:
a)有機錯化剤およびポリエーテルポリオールリガンドの存在下で固体複金属シアン化物触媒を合成し;次いで、
b)まず、工程a)において得られた触媒を:
・90〜100重量%の水;および
・0〜10重量%のポリエーテルポリオールリガンド
を含む水溶液で洗浄して、スラリーを形成する工程
を含み、前記水溶液は該ポリエーテルポリオールリガンド以外の有錯化剤を含有しない方法によって得ることができる。
特定の実施態様において、前記方法は、さらに
c)該触媒を工程b)において得られたスラリーから単離し;、および
d)工程c)において得られた固体触媒を:
・90〜100重量%の有機錯化剤、および
・0〜10重量%のポリエーテルポリオールリガンド
を含む溶液で洗浄することを含む。
工程a)
この工程は、DMC触媒の合成のための先行技術において知られた任意の方法によって行うことができる。特定の実施態様において、この工程は、水溶液中で、(過剰の)水溶性金属塩および水溶性金属シアン化物塩を、ポリエーテルポリオールリガンドおよび有機錯化剤の存在下で反応させることによって行うことができる。
好ましい実施態様において、水溶性金属塩および水溶性金属シアン化物塩の水溶液を、まず、効果的な混合を用いて有機錯化剤の存在下で反応させて、触媒スラリーを得る。該金属塩は過剰に用いられ;好ましくは、金属シアン化物塩に対する金属塩のモル比は、2:1および50:1の間、より好ましくは10:1および40:1の間である。この触媒スラリーは、複金属シアン化物化合物である、金属塩および金属シアン化物塩の反応生成物を含有する。また、過剰な金属塩、水、および有機錯化剤も存在させ、その全てはある程度触媒構造に組み込まれる。もう1つの好ましい実施態様において、水溶性金属塩を含有する水溶液および水溶性金属シアン化物を含有する水溶液の混合は、30〜70℃、より好ましくは40〜60℃の範囲、なおより好ましくは約50℃の温度で行う。
水溶性金属塩は、好ましくは一般式MAを有し、式中、
MはZn(II)、Fe(II)、Ni(II)、Mn(II)、Co(II)、Sn(II)、Pb(II)、Fe(III)、Mo(IV)、Mo(VI)、Al(III)、V(V)、V(IV)、Sr(II)、W(IV)、W(VI)、Cu(II)およびCr(III)からなる群から選択されるカチオンである。好ましくは、Mは、Zn(II)、Fe(II)、Ni(II)、Mn(II)およびCo(II)から選択されるカチオンであり;
Aはハライド、ヒドロキシド、スルフェート、カーボネート、バナデート、シアニド、オキサレート、チオシアネート、イソシアネート、イソチオシアネート、カルボキシレートおよびニトレートよりなる群から選択されるアニオンであり;好ましくは、Aはハライドから選択されるカチオンであり;および
nは1、2または3であって、Mの原子価状態を満足する。
適切な金属塩の例としては、限定されるものではないが、塩化亜鉛、臭化亜鉛、酢酸亜鉛、亜鉛アセトニルアセトネート、安息香酸亜鉛、硝酸亜鉛、硫酸鉄(II)、臭化鉄(II)、塩化コバルト(II)、チオシアン酸コバルト(II)、ギ酸ニッケル(II)、硝酸ニッケル(II)等およびそれらの混合物が挙げられる。特定の実施態様において、水溶性金属塩は塩化亜鉛である。
水溶性金属シアン化物塩は、好ましくは、式D[E(CN)]を有し、式中:
Dはアルカリ金属イオンまたはアルカリ土類金属イオンであり;
Eは、Co(II)、Co(III)、Fe(II)、Fe(III)、Mn(II)、Mn(III)、Cr(II)、Cr(III)、Ni(II)、Ir(III)、Rh(III)、Ru(II)、V(IV)およびV(V)よりなる群から選択されるカチオンである。好ましくは、Eは、Co(II)、Fe(II)、Ni(II)、Co(III)およびFe(III)から選択され;および
xおよびyは1よりも大きな、または1と等しい整数であり、xおよびyの電荷の合計は、シアニド(CN)基の電荷と平衡する。
適当な水溶性金属シアン化物塩は、限定されるものではないが、ヘキサシアノコバルト(III)酸カリウム、ヘキサシアノ鉄(II)酸カリウム、ヘキサシアノ鉄(III)酸カリウム、ヘキサシアノコバルト(III)酸カルシウム、ヘキサシアノコバルト(III)酸リチウム等が挙げられる。特定の実施態様において、金属シアン化物塩はヘキサシアノコバルト(III)酸カリウムである。
有機錯化剤は、水性塩溶液のいずれかまたは双方で含むことができるか、またはそれを、DMC化合物の沈殿直後に触媒スラリーに加えることができる。反応体を合わせる前に、有機錯化剤をいずれかの水溶液と予め混合するのが一般には好ましい。通常、過剰量の錯化剤を用いる。典型的には、金属シアン化物塩に対する錯化剤のモル比は10:1および100:1の間、好ましくは10:1および50:1の間、より好ましくは20:1および40:1の間である。
一般に、錯化剤は水に比較的可溶性でなければならない。適切な有機錯化剤は、当該分野において、例えば、US5,158,922において一般に知られたものである。好ましい有機錯化剤は、複金属シアン化物化合物と錯化することができる水溶性ヘテロ原子含有有機化合物である。本発明によれば、有機錯化剤はポリエーテルポリオールではない。より好ましくは、有機錯化剤は、モノアルコール、アルデヒド、ケトン、エーテル、エステル、アミド、尿素、ニトリル、スルフィドおよびそれらの混合物から選択される水溶性ヘテロ原子含有化合物である。好ましい有機錯化剤は、エタノール、イソプロピルアルコール、n−ブチルアルコール、イソ−ブチルアルコール、sec−ブチルアルコールおよびtert−ブチルアルコールよりなる群から選択される水溶性脂肪族アルコール、好ましくは、C−C脂肪族アルコールである。tert−ブチルアルコール(TBA)が特に好ましい。
好ましくは、水性金属塩および金属シアン化物塩溶液(またはそれらのDMC反応生成物)は、有機錯化剤と効果的に混合される。好都合には、スターラーを用いて、効果的な混合を達成することができる。
この反応から得られる複金属シアン化物化合物の例としては、例えば、ヘキサシアノコバルト(III)酸亜鉛、ヘキサシアノ鉄(III)酸亜鉛、ヘキサシアノ鉄(II)酸ニッケル、ヘキサシアノコバルト(III)酸コバルト等が挙げられる。ヘキサシアノコバルト(III)酸亜鉛が好ましい。
次いで、有機錯化剤の存在下で水溶液の混合後に生じた触媒スラリーを、ポリエーテルポリオールリガンドと合わせる。この工程は、好ましくは、触媒スラリーおよびポリエーテルポリオールの有効な混合が起こるようにスターラーを用いて行われる。
この混合は、好ましくは、30〜70℃、より好ましくは40〜60℃の範囲の、なおより好ましくは約50℃の温度で行われる。
適切なポリエーテルポリオールは、環状エーテルの開環重合によって生じたものを包含し、エポキシドポリマー、オキセタンポリマー、テトラヒドロフランポリマー等を包含する。触媒作用の任意の方法を用いて、ポリエーテルを作成することができる。ポリエーテルは、例えば、ヒドロキシル、アミン、エステル、エーテル等を含めた任意の所望の末端基を有することもできる。好ましいポリエーテルは、約2〜約8の平均ヒドロキシル官能価を有するポリエーテルポリオールである。また、2000よりも低い、より好ましくは200および1000の間の、なおより好ましくは300および800の間の数平均分子量を有するポリエーテルポリオーが好ましい。これらは、通常、活性水素含有開始剤および(DMC触媒を含む)酸性または有機金属触媒の存在下でエポキシドを重合することによって作成される。
有用なポリエーテルポリオールは、ポリ(オキシプロピレン)ポリオール、エチレンオキシドでキャップされたポリ(オキシプロピレン)ポリオール、混合エチレンオキシド−プロピレンオキシドポリオール、ブチレンオキシドポリマー、エチレンオキシドおよび/またはプロピレンオキシドとのブチレンオキシドコポリマー、ポリテトラメチレンエーテルグリコール等を含む。より好ましいのは、ポリ(オキシプロピレン)ポリオール、特に、2000よりも低い、より好ましくは200および1000の間の、なおより好ましくは300および800の間の数平均分子量を有するジオールおよびトリオールである。
より好ましくは、DMC触媒の調製で用いるポリエーテルポリオールは、酸性触媒作用によって、すなわち、活性水素含有開始剤および酸性触媒の存在下でエポキシドを重合することによって合成されたものである。適切な酸性触媒の例としては、BF、SbF、Y(CFSOのようなルイス酸、またはCFSOH、HBF、HPF、HSbFのようなブレンステッド酸が挙げられる。
特定の実施態様において、ポリエーテルポリオールリガンドは、塩基性触媒作用によって得られた、200および1000の間、好ましくは300および800の間の数平均分子量を持つポリ(オキシプロピレン)ポリオールである。
もう1つの実施態様において、ポリエーテルポリオールリガンドは、酸性触媒作用によって得られた、200および1000の間、好ましくは300および800の間の数平均分子量を持つポリ(オキシプロピレン)ポリオールである。
DMC触媒の調製において酸性触媒作用によって得られたポリエーテルポリオールを用いるのが好ましい。一旦ポリエーテルポリオールが複金属シアン化物化合物と合わせられると、ポリエーテルポリオール含有固体触媒は触媒スラリーから単離される。これは、濾過、遠心のような任意の好都合な手段によっても達成される。
特定の実施態様において、十分な反応体を用いて:
・30〜80重量%の複金属シアン化物化合物;
・1〜10重量%の水;
・1〜30重量%の有機錯化剤;および
・1〜30重量%のポリエーテルポリオールリガンド
を含有する固体DMC触媒を得る。
好ましくは、有機錯化剤およびポリエーテルポリオールの合計量は、触媒の合計重量に対して5重量%〜60重量%、より好ましくは10重量%〜50重量%、なおより好ましくは15重量%〜40重量%である。
工程b)
次いで、単離されたポリエーテルポリオール含有固体触媒を、まず、90〜100重量%の水および0〜10重量%のポリエーテルポリオールを含む水溶液で洗浄する。この水溶液には、前記したもののようないずれの有機錯化剤も存在しない。一旦単離された固体DMC触媒が工程a)から得られると、この第一の洗浄工程前に他の洗浄工程は行わない。
工程b)で用いられたポリエーテルポリオールは、工程a)で先に定義した通りである。
水溶液中の成分の重量パーセンテージは、該水溶液の合計重量に基づく。
驚くべきことに、この洗浄工程で用いられた水溶液の特別な組成は、ポリエーテルカーボネートポリオールを調製するための改良された方法を提供する複金属シアン化物触媒に導くことが判明した。本発明の実施例で示されるように、取り込まれた二酸化炭素の含有量は、有機錯化剤(例えばtert−ブチルアルコール等)およびポリエーテルポリオールを含む水溶液での洗浄によって得られたDMC触媒で得られたもの(比較例5〜6)より高い。
好ましくは、工程b)における水溶液中のポリエーテルポリオールリガンドの量は、水溶液の合計重量に対して5重量%より低い。さらなる特別な実施態様によると、工程b)における水溶液中のポリエーテルポリオールリガンドの量は、溶液の合計重量に対して4重量%より低く、好ましくは3重量%より低い。さらなる実施態様によると、工程b)における水溶液中のポリエーテルポリオールリガンドの量は、溶液の合計重量に対して、0.05重量%および10重量%の間、好ましくは0.1重量%および2重量%の間、より好ましくは0.3重量%および1.8重量%の間である。さらなる特定の実施態様において、工程b)における水溶液中のポリエーテルポリオールリガンドの量は0重量%である。
工程b)においては、水およびポリエーテルポリオールリガンドを、工程a)において得られた触媒と、同時にまたは引き続いて接触させることができる。すなわち、工程a)で得られた触媒と接触させる場合(「同時の接触」)、工程b)における水溶液は、水およびポリエーテルポリオールリガンドの双方を既に含有することができ、または工程a)で得られた触媒は、まず、個々の成分のうちの1つ(水またはポリエーテルポリオールリガンド)と接触させることができ、次いで、得られた混合物を他の個々の成分と接触させることができる(「引き続いての接触」)。特定の実施態様において、水およびポリエーテルポリオールリガンドを、工程a)で得られた触媒と引き続いて接触させる。
好ましい実施態様において、工程a)で得られた触媒を、まず、水と接触させ、次いで、水溶液の合計重量に対して、好ましくは0.1〜5重量%、より好ましくは0.1〜3重量%であるポリエーテルポリオールリガンドと接触させる。
この洗浄工程は、一般には、触媒を水溶液中に再スラリー化し、続いて、濾過のようないずれかの好都合な手段を用いて触媒単離工程を行うことによって達成される。
また、工程a)および/またはd)における過剰量の有機錯化剤と組み合わせて、洗浄工程b)においてこの水溶液を用いるのが特に有利であった。
工程d)
単一の洗浄工程で十分であるが、触媒を、1回を超えて洗浄するのが好ましい。好ましい実施態様において、引き続いての洗浄は非水性のものであり、従前の洗浄工程で用いた有機錯化剤中への、または有機錯化剤およびポリエーテルポリオールの混合物中への複金属シアン化物触媒の再スラリー化を含む。より好ましくは、複金属シアン化物触媒は、90〜100重量%の有機錯化剤および0〜10重量%のポリエーテルポリオールを含む溶液で洗浄する。
工程d)において用いられるポリエーテルポリオールは、工程a)について先に定義した通りである。
溶液中の成分の重量パーセンテージは、該溶液の合計重量に基づく。
好ましくは、工程d)における溶液中のポリエーテルポリオールの量は、溶液の合計重量に対して5重量%よりも低い。さらなる特別な実施態様によると、ポリエーテルポリオールリガンドの量は、溶液の合計重量に対して4重量%より低く、好ましくは3重量%より低い。さらなる実施態様によると、工程d)におけるポリエーテルポリオールの量は、溶液の合計重量に対して、0.05重量%および5重量%の間、好ましくは0.1重量%および2重量%の間、より好ましくは0.3重量%および1.8重量%の間である。
有機錯化剤は、好ましくはtert−ブチルアルコールである。ポリエーテルポリオールは、好ましくはポリ(オキシプロピレン)ポリオール、より好ましくは、2000Daよりも低い、より好ましくは200〜1000Da、または300〜800Daの分子量を有し、および/または酸性触媒作用によって合成されたポリ(オキシプロピレン)ポリオールである。
典型的には、金属シアン化物塩に対する錯化剤のモル比は、10:1および200:1の間、好ましくは20:1および150:1の間、より好ましくは50:1および150:1の間である。
工程d)においては、有機錯化剤およびポリエーテルポリオールを工程c)で得られた固体触媒と同時にまたは順次に接触させることができる。特定の実施態様において、それらは、工程c)で得られた固体触媒と順次に接触させる。好ましくは、工程c)で得られた触媒を、まず、有機錯化剤と接触させ、次いで、ポリエーテルポリオールと接触させる。
触媒を洗浄した後、通常、それを、触媒が一定重量に達するまで真空下で乾燥するのが好ましい。触媒は、約50℃〜120℃、より好ましくは60℃〜110℃、なおより好ましくは90℃〜110℃の範囲内の温度で乾燥することができる。乾燥触媒を破砕して、本発明の共重合方法で用いるのに適した粉末形態の高度に活性な触媒を得ることができる。
特定の実施態様において、複金属シアン化物化合物はヘキサシアノコバルト(III)酸亜鉛であり、有機錯化剤はtert−ブチルアルコールであって、ポリエーテルポリオールはポリ(オキシプロピレン)ポリオールである。好ましくは、ポリエーテルポリオールはポリ(オキシプロピレン)ポリオール、より好ましくは、2000Daよりも低い、より好ましくは200〜1000Da、または300〜800Daの分子量を有し、および/または酸性触媒作用によって合成されたポリ(オキシプロピレン)ポリオールである。
特定の実施態様において、前記方法によって得ることができる触媒は:
・少なくとも1つの複金属シアン化物化合物;
・少なくとも1つの有機錯化剤;および
・2000Daよりも低い分子量を有する少なくとも1つのポリエーテルポリオールリガンド
を含むことも特徴とする。
特定の実施態様において、複金属シアン化物化合物はヘキサシアノコバルト(III)酸亜鉛であり、有機錯化剤はtert−ブチルアルコールであって、ポリエーテルポリオールは2000Daよりも低い分子量を有する。最も好ましくは、ポリエーテルポリオールはポリ(オキシプロピレン)ポリオール、特に、200および1000Daの間、より好ましくは300および800Daの間の数平均分子量を有するジオールまたはトリオールである。
特定の実施態様において、有機錯化剤はtert−ブチルアルコールであって、ポリエーテルポリオールは酸性触媒作用によって合成されたものである。好ましくは、有機錯化剤はtert−ブチルアルコールであって、ポリエーテルポリオールは、2000Daよりも低い、好ましくは200および1000Daの間、より好ましくは300および800Daの間の分子量を有し、酸性触媒作用によって合成されたものである。
もう1つの実施態様において、有機錯化剤はtert−ブチルアルコールであって、ポリエーテルポリオールは塩基性触媒作用によって合成されたものである。好ましくは、有機錯化剤はtert−ブチルアルコールであって、ポリエーテルポリオールは、2000Daよりも低い、好ましくは200および1000の間、より好ましくは300および800Daの間の分子量を有し、塩基性触媒作用によって合成されたものである。
特定の実施態様において、前記方法によって得ることができる複金属シアン化物触媒は:
・30〜80重量%の複金属シアン化物化合物;
・1〜10重量%の水;
・1〜30重量%の有機錯化剤;および
・1〜30重量%のポリエーテルポリオールリガンド
を含む。
好ましくは、有機錯化剤およびポリエーテルポリオールの合計量は、触媒の合計重量に対して5重量%〜60重量%、より好ましくは10重量%〜50重量%、なおより好ましくは15重量%〜40重量%である。
特定の実施態様において、本発明の方法で用いられるDMC触媒は、先に定義された方法に従って調製されたものである。
ポリエーテルカーボネートポリオール合成
前記方法によって得ることができるDMC触媒は、ポリエーテルカーボネートポリオールの調製で特に有用であることが判明した。
従って、ある態様において、本発明は、先に定義されたように得ることができる複金属シアン化物触媒の存在下で、1以上のH−官能性開始剤物質、1以上のアルキレンオキシドおよび二酸化炭素を共重合することを含む、ポリエーテルカーボネートポリオールを調製する方法に言及する。
典型的には、2〜24個の炭素原子を有するアルキレンオキシドを本発明の方法で用いることができる。該アルキレンオキシドの例としては、中でも、任意に置換されていてもよい、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブテンオキシド、ペンテンオキシド、ヘキセンオキシド、ヘプテンオキシド、オクテンオキシド、ノネンオキシド、デセンオキシド、ウンデセンオキシド、ドデセンオキシド、シクロペンテンオキシド、シクロヘキサンオキシド、シクロヘプテンオキシド、シクロオクテンオキシドおよびスチレンオキシドよりなる群から選択される1以上の化合物が挙げられる。置換されたアルキレンオキシドとは、好ましくは、C−Cアルキル基、好ましくはメチルまたはエチルで置換されたアルキレンオキシドをいう。好ましいアルキレンオキシドは、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブテンオキシド、スチレンオキシドおよびそれらの混合物である。特定の実施態様において、アルキレンオキシドはプロピレンオキシドである。
用語「H−官能性開始剤物質」とは、例えば、アルコール、第一級または第二級アミン、またはカルボン酸のような、アルコキシル化に活性なH原子を有する化合物をいう。適切なH−官能性開始剤物質は、一価または多価アルコール、多価アミン、多価チオール、アミノアルコール、チオアルコール、ヒドロキシエステル、ポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオール、ポリエステルエーテルポリオール、ポリエーテルカーボネートポリオール、ポリカーボネートポリオール、ポリカーボネート、ポリエチレンイミン、ポリエーテルアミン、ポリテトラヒドロフラン、ポリテトラヒドロフランアミン、ポリエーテルチオール、ポリアクリレートアルコール、ヒマシ油、リシノール酸のモノ−またはジ−グリセリド、脂肪酸のモノグリセリド、脂肪酸の化学的に修飾されたモノ−、ジ−および/またはトリ−グリセリド、および分子当たり平均少なくとも2個のOH基を含有するC−C24−アルキル脂肪酸エステルよりなる群から選択される1以上の化合物を含む。
特定の実施態様において、H−官能性開始剤物質は、好ましくは、100〜4000Daの分子量を有するポリエーテルポリオールである。適切なポリエーテルポリオールとしては、ポリ(オキシプロピレン)ポリオール、エチレンオキシドでキャップされたポリ(オキシプロピレン)ポリオール、混合エチレンオキシド−プロピレンオキシドポリオール、ブチレンオキシドポリマー、エチレンオキシドおよび/またはプロピレンオキシドとのブチレンオキシドコポリマー、ポリテトラメチレンエーテルグリコール等が挙げられる。最も好ましいのは、特に、2〜8個のヒドロキシル基を有するポリ(オキシプロピレン)ポリオール、より好ましくは、2000Daよりも低い、より好ましくは200および1000Daの間、なおより好ましくは300および800Daの数平均分子量を有するジオールおよびトリオールである。
より好ましくは、H−官能性開始剤物質として用いられるポリエーテルポリオールは、酸性触媒作用によって、すなわち、活性水素含有開始剤および酸性触媒の存在下でエポキシドを重合することによって合成されたものである。適切な酸性触媒の例としては、BF、SbF、Y(CFSOのようなルイス酸、またはCFSOH、HBF、HPF、HSbFのようなブレンステッド酸が挙げられる。
特定の実施態様において、H−官能性開始剤物質は、酸性触媒作用によって合成されたポリエーテルポリオールである。好ましくは、それは、酸性触媒作用によって合成され、2000Daよりも低い、好ましくは200および1000Daの間、より好ましくは300および800の間の数平均分子量を有するポリエーテルポリオールである。
ある実施態様において、H−官能性開始剤物質は、DMC触媒の合成で用いたものと同一のポリエーテルポリオールである。
本発明のポリエーテルカーボネートポリオールの調製方法は、連続的に、半バッチ様式で、または不連続的に行うことができる。
特定の実施態様において、DMC触媒の少なくとも1つの活性化工程を、共重合反応前に行う。好ましくは、1つ、2つ、3つ、4つまたは5つの活性化工程を行い、より好ましくは、2つ、3つまたは4つの活性化工程を行う。
反応器中での温度ピーク(「ホットスポット」)および/または圧力降下が起こると、触媒の活性化が達成される。
DMC触媒の活性化では、好ましくは、(本発明の方法で用いられるアルキレンオキシドの合計量に基づいて)部分量のアルキレンオキシドを、二酸化炭素の不存在下で、または存在下で、DMC触媒およびH−官能性開始剤物質を含む混合物に加える。
ある実施態様において、少なくとも第一の活性化工程を、二酸化炭素の不存在下で行う。
ある実施態様において、最後の活性化工程を二酸化炭素の存在下で行う。特定の実施態様において、全ての活性化工程を二酸化炭素の存在下で行う。もう1つの実施態様において、最後の活性化工程のみを二酸化炭素の存在下で行う。
本発明のある実施態様において、部分量のアルキレンオキシドを、DMC触媒およびH−官能性開始剤物質を含む混合物に加えることによって、共重合反応前に、2つ、3つまたは4つの活性化工程を行ない、少なくとも最初の活性化工程を二酸化炭素の不存在下で行う。
もう1つの実施態様において、先に定義された2つ、3つまたは4つの活性化工程を行い、最後の活性化工程のみを二酸化炭素の存在下で行う。ある実施態様において、2つの活性化工程を行い、最初のものは二酸化炭素の不存在下で、第二のものは二酸化炭素の存在下で行う。もう1つの実施態様において、3つの活性化工程を行い、2つの第一のものは二酸化炭素の不存在下で、第三のものは二酸化炭素の存在下で行う。もう1つの実施態様において、4つの活性化工程を行い、3つの第一のものは二酸化炭素の不存在下で、第四のものは二酸化炭素の存在下で行う。
もう1つの実施態様において、先に定義された2つ,3つまたは4つの活性化工程を行い、全ての活性化工程を二酸化炭素の存在下で行う。
ある実施態様において、3つの活性化工程を行い、第一のものは二酸化炭素の不存在下で、第二および第三のものは二酸化炭素の存在下で行う。もう1つの実施態様において、4つの活性化工程を行い、第一のものは二酸化炭素の不存在下で、3つの最後のものは二酸化炭素の存在下で行う。
特定の実施態様において、ポリエーテルカーボネートポリオールの調製のための本発明の方法は、以下の工程を含む:
(i)1以上のH−官能性開始剤物質を容器に入れ、好ましくは、Nストリッピングを行いながら、加熱および/または真空を適用し(「乾燥工程」)、ここで、DMC触媒は、乾燥工程の前または後に、1以上のH−官能性開始剤物質に添加する。
特定の実施態様において、乾燥後に、DMC触媒を1以上のH−官能性開始剤物質に添加する。好ましくは、1以上のH−官能性開始剤物質を容器に入れ、Nストリッピングを行いつつ(乾燥)、加熱および真空を適用し、乾燥後に、DMC触媒を1以上のH−官能性開始剤物質に添加する。
好ましくは、工程(i)における温度を、50〜200℃、より好ましくは80〜160℃、なおより好ましくは110〜150℃とし、および/または圧力を500ミリバール以下、好ましくは5〜100ミリバールまで低下させる。
ある実施態様においては、H−官能性開始剤物質を110〜150℃の温度または5〜100ミリバールの圧力に付し、次いで、DMC触媒を該H−官能性開始剤物質に加える。もう1つの実施態様においては、DMC触媒をH−官能性開始剤物質に加え、得られた混合物を110〜150℃の温度および5〜100ミリバールの圧力に付す。
(ii)活性化については、
(ii−1)第一活性化工程において、アルキレンオキシドの第一部分量(本発明の方法に用いられるアルキレンオキシドの合計量に基づく)を、COの存在下で、好ましくはCOの不存在下で、工程(i)から得られた混合物に添加し、
(ii−2)第二活性化工程において、活性化が先の工程において観察された後に、アルキレンオキシドの第二部分量(本発明の方法に用いるアルキレンオキシドの合計量に基づく)を、COの存在下、または不存在下で、先の工程から得られた混合物に添加し、
(ii−3)任意に、第三活性化工程において、活性化が先の工程において観察された後に、アルキレンオキシドの第三部分量(本発明の方法に用いるアルキレンオキシドの合計量に基づく)を、COの存在下、または不存在下で、先の工程から得られた混合物に添加し、
(ii−4)任意に、さらなる活性化工程において、活性化が先の工程において観察された後に、アルキレンオキシドの第四部分量(本発明の方法で用いるアルキレンオキシドの合計量に基づく)を、COの存在下で、先の工程から得られた混合物に添加し;
(iii)アルキレンオキシドおよび二酸化炭素の残りを工程(ii)からの混合物に連続的に計量投入する(「共重合」)。共重合で用いるアルキレンオキシドは活性化で用いられるアルキレンオキシドと同一または異なっていてよく、またはそれは2以上のアルキレンオキシドの混合物とすることができる。特定の実施態様において、共重合に用いるアルキレンオキシドは、活性化に用いるアルキレンオキシドと同一である。
アルキレンオキシド、および二酸化炭素の添加は同時または順次に行うことができ、二酸化炭素の全量を、一度に、または反応時間にわたって計量様式で加えることが可能である。二酸化炭素の計量された添加が好ましい。
好ましい実施態様において、活性化工程で用いるアルキレンオキシドの部分量は、各工程において、本発明の方法で用いるアルキレンオキシドの合計量に基づいて、1.0〜15.0重量%、好ましくは2.0〜13.0重量%、特に好ましくは2.5〜10.0重量%である。もう1つの実施態様において、活性化工程で用いるアルキレンオキシドの部分量は、各工程において、アルキレンオキシドの該部分量が加えられる場合に容器に存在する開始剤の量に基づいて、1.0〜15.0重量%、好ましくは2.0〜15.0重量%、特に好ましくは5.0〜15.0重量%である。
好ましくは、活性化工程は、100〜200℃、より好ましくは110〜150℃の温度で行われる。共重合反応は、好ましくは、70〜120℃、より好ましくは80〜110℃の温度で行われる。
ある実施態様において、二酸化炭素の圧力は1および100バールの間、好ましくは2〜60バール、さらにより好ましくは5〜50バールである。
特定の実施態様において、DMC触媒は、本発明の方法においては、最終のポリエーテルカーボネートポリオールの合計重量に対して、30〜1000ppm、好ましくは50〜500ppm、より好ましくは100〜300ppmの量で用いる。
特定の実施態様において、DMC触媒は本明細書中で定義された方法によって調製されたものである。従って、ある実施態様においては、本発明の方法は、本明細書中に定義されたDMC触媒を調製し、それを、本明細書中で定義された1以上のH−官能性開始剤物質、1以上のアルキレンオキシドおよび二酸化炭素と接触させる。
本発明の方法に従って得られたポリエーテルカーボネートポリオールは、少なくとも2、好ましくは2〜8の官能価を有する。本発明の方法に従って得られたポリエーテルカーボネートポリオールの分子量は、好ましくは500〜20000Da、より好ましくは1000〜12000Daの分子量を有する。好ましくは、本発明の方法に従って得られたポリエーテルカーボネートポリオール(全ポリエーテルカーボネートポリオール鎖という)は、1〜50重量%、5〜50重量%、1〜40重量%、または5〜40重量%の二酸化炭素を有する。より好ましくは、最終のポリエーテルカーボネートポリオールの合計重量に基づいて、5〜30重量%、さらにより好ましくは5〜15重量%である。
アルキレンオキシドおよび二酸化炭素の共重合における本発明のDMC触媒の使用は、高い含有量の取り込まれた二酸化炭素を含むポリエーテルカーボネートポリオールの調製を可能とする。結果として、本発明は、本発明の方法によって得ることができるポリエーテルカーボネートポリオールにも言及する。
本発明による方法によって得ることができるポリエーテルカーボネートポリオールは、ジ−および/またはポリイソシアネートとの反応によって処理して、ポリウレタン、特に柔軟なポリウレタンフォームを得ることができる。ポリウレタンの用途では、少なくとも2の官能価を有するH−官能性開始剤物質に基づくポリエーテルカーボネートポリオールが好ましくは使用される。
以下の実施例は、本発明を説明するに過ぎない。当業者であれば、本発明の機能を変化させることなく、多くの変形をなすことができるのを認識するであろう。
実施例1 有機錯化剤としてのTBA、およびポリエーテルポリオール(DMC触媒I)としての塩基性条件下で合成されたポリプロピレングリコール(PPG)(MWn400)を用いるヘキサシアノコバルト酸亜鉛触媒の調製
DMC触媒Iは、WO 2012/156431中の比較例2に開示された手法に従って以下のように調製した。
第一工程:ヘキサシアノコバルト酸カリウム(7.5g)を、ビーカー中の脱イオン水(100ml)に溶解させた(溶液A)。塩化亜鉛(75g)およびtert−ブチルアルコールTBA(75mL)を、第二のビーカー中の脱イオン水(275mL)に溶解させた(溶液B)。溶液Bを50℃の温度で加熱した。引き続いて、溶液Aを、400rpmで撹拌しつつ、30分間で溶液Bにゆっくりと加えた。水性の塩化亜鉛およびTBA溶液およびコバルト塩溶液を、スターラーを用いて組合わせて、両方の水溶液を緊密かつ効果的に混合した。混合物を同一の温度にて、30分間、後反応に保持して、ヘキサシアノコバルト酸亜鉛のスラリーを形成した。第三の溶液(溶液C)は、400重量モルのジオール(8g、ポリプロピレングリコール(PPG))を脱イオン水(50mL)およびTBA(3mL)に溶解させることによって調製した。該ジオールは、当該分野で広く知られた手法に従って塩基性触媒作用によって合成した。溶液C(PPG/水/TBA混合物)を、5分間で、水性スラリーのヘキサシアノコバルト酸亜鉛に加え、生成物をさらに10分間撹拌した。混合物を加圧下で濾過して、固体を単離した。
第二の工程:固体ケーキを50℃の温度にて、30分間、水(208mL)中に再スラリー化し、引き続いて、追加の400重量モルのジオールPPG(2g)を加えた。混合物を撹拌によって10分間均質化し、濾過した。
第三の工程:第二の工程後に得られた固体ケーキを、50℃の温度にて、30分間、TBA(280mL)中に再スラリー化し、引き続いて、追加の400重量モルのジオールPPG(1g)を加えた。混合物を撹拌によって5分間均質化し、濾過した。得られた固体触媒を真空下で100℃および10ミリバールにて一定重量となるまで乾燥した。
酸性触媒作用下で合成されたポリエーテルポリオールを有するDMC触媒は、WO 2012/156431中の実施例3に示されたように、同様な方法に従って調製することができる。
比較例2 第一洗浄工程においてTBAを用いるDMC触媒の調製(DMC触媒II)
第一洗浄工程の効果を分析するために、WO 2012/156431中の比較例4に開示された手法に従ってDMC触媒を調製した。この洗浄工程(第二工程)は、ポリエーテルポリオールおよびTBAを含む水性組成物を用いて行う。
実施例3 プロポキシル化グリセロール(700重量モルのトリオール)の酸性触媒反応合成
グリセリン(130g)を反応器に充填し、Nでパージし、130℃において(HO<500ppmまで)脱水した。次いで、グリセリンを50℃で安定化させ、触媒HBF(2g、2000ppm)を反応器に加えた。プロピレンオキシド供給(868g)は大気圧にてゆっくりと開始し、温度(50℃)および圧力(1バール未満)を制御するために流量を制御した。反応が進むにつれて、それは低下し、圧力を増加させた(圧力は、3バールを超えないように制御した)。反応が終了すると、混合物を2時間放置した(後反応)。引き続いて、Nストリッピングを行いつつ、真空を50℃にて1時間適用して、残存するモノマーを除去した。次いで、反応器を30℃まで冷却し、生成物を排出した。得られた生成物は以下の特性を有する:IOH=240±10mg KOH/g;湿度<500ppm;酸性度<0.1mg KOH/g;粘度<400cps。
実施例4から12 ポリエーテルカーボネートポリオールの合成
一般的手順
2リットルのステンレス鋼反応器に200gの開始剤物質を充填した。Nストリッピングを行いながら真空を適用しつつ、反応器を130℃まで加熱した。所望の温度に到達した後、真空を30分間以上継続した。開始剤を乾燥すると(HO<100ppm)、DMC触媒(200ppm)を加えた。
プロピレンオキシドの第一部分を、触媒活性化のために反応器に加えた。温度ピーク(ホットスポット)および圧力降下が起こるまで、待ち時間が観察された。任意に、プロピレンオキシドの第二の部分をCOの不存在下で加え、活性化が起こるまで、待ち時間が観察された。任意に、プロピレンオキシドの第三の部分を、COの不存在下で加え、活性化が起こるまで、待ち時間が観察された。次いで、所望の圧力まで、二酸化炭素を反応器に導入し、プロピレンオキシドのさらなる部分を加えた。触媒活性化が観察された後、ポリエーテルカーボネートトリオールMw3000に必要とされる残存するプロピレンオキシドをゆっくりとかつ継続的に反応器に送液した。二酸化炭素の圧力がある値だけ減少すると、さらなるCOを導入した。プロピレンオキシドおよび二酸化炭素の共供給を開始すると、温度を105℃または90℃に低下させた。プロピレンオキシドの添加が完了すると、混合物を該温度で60分間撹拌した。最後に、残存するモノマーを、Nストリッピングをしつつ、真空下で、90℃にて1時間除去した。反応器を冷却し、生成物を排出した。
各活性化工程において加えたプロピレンオキシドの量は以下の通りであった。
Figure 0006328241
表Iにおいては、使用された反応条件および各実施例で得られた結果が示される。
得られたポリエーテルカーボネートポリオールに組込まれたCOの(wt%で表した)重量による量、およびポリエーテルカーボネートポリオールに対するプロピレンカーボネートの比は、H−NMR(Bruker AV III HD 500、500MHz、パルスプログラムzg30、待時間dl:1秒、120回のスキャン)によって決定した。試料をジュウテリウム化クロロホルムに溶解させた。H−NMRにおける関連共鳴(TMS=0ppmに基づく)は以下の通りである:環状カルボネート=1.50ppm(3H);ポリエーテルカーボネートポリオール=1.35−1.25ppm(3H);ポリエーテルポリオール:1.25−1.05ppm(3H)。
ポリエーテルカーボネートポリオール中のポリマー結合カーボネート(CP)の(wt.%で表した)重量による量は、式(I)に従って計算した:
CP=F(1.35−1.25)×102×100/Np (I)
[式中:
F(1.35−1.25)はポリエーテルカーボネートポリオールについての1.35−1.25ppmにおける共鳴面積であり(3H原子に対応);
Npについての値(「分母」Np)は式(II)に従って計算し:
Np=F(1.35−1.25)×102+F(1.25−1.05)×58 (II)
F(1.25−1.05)は、ポリエーテルポリオールについての1.25−1.05ppmにおける共鳴面積である(3H原子に対応)]。
係数102は、COのモル質量(モル質量44g/モル)およびプロピレンオキシド(モル質量58g/モル)の合計から得られ、係数58はプロピレンオキシドのモル質量から得られる。
ポリマー中のCOの(wt.%で表した)重量による量は、式(III)に従って計算した。
ポリマー中の%CO=CP×44/102 (III)
反応混合物中の環状カーボネート(CC’)の重量による量(wt.%)は、式(IV)に従って計算した。
CC’=F(1.50)×102×100/N (IV)
[式中:
F(1.50)は、環状カーボネートについての1.50ppmにおける共鳴面積であり(3H原子に対応);
N(「分母」N)についての値は、式(V)に従って計算した。
N=F(1.35−1.25)×102+F(1.50)×102+F(1.25−1.05)×58 (V)]
Figure 0006328241
表Iに示されるように、本発明の方法に用いたDMC触媒は、当該分野で用いられているもののような、第一の洗浄工程がTBAの存在下で行われるDMC触媒と比較して、より高い含有量の二酸化炭素を含むポリエーテルカーボネートポリオールを得るのを可能とする(実施例4vs.実施例5および6参照)。組込まれた二酸化炭素の含有量は、開始剤物質としての酸性触媒作用によって得られたポリエーテルポリオールの使用によっても改良される(実施例6、9および12参照)。顕著には、高い含有量の二酸化炭素が穏やかな条件下でさえ組込まれる(例えば、90℃、15〜25バールのCO、2ないし3回の活性化のみ)。
加えて、本発明の方法で用いたDMC触媒は、第一の洗浄工程がTBAの存在下で行われるDMC触媒よりも、直鎖状ポリエーテルカーボネートポリオールに対する環状カーボネートのより低い比に導く(実施例4vs.実施例5および6参照)。
本発明のさらなる実施態様を、以下の番号を付したパラグラフに記載する。
1.複金属シアン化物触媒の存在下で、1以上のH−官能性開始剤物質、1以上のアルキレンオキシドおよび二酸化炭素を共重合することを含むポリエーテルカーボネートポリオールを調製する方法であって、
該複金属シアン化物触媒は:
a)有機錯化剤およびポリエーテルポリオールリガンドの存在下で固体複金属シアン化物触媒を合成する工程;および
b)まず、工程a)で得られた触媒を:
・90〜100重量%の水;および
・0〜10重量%のポリエーテルポリオールリガンド
を含む水溶液で洗浄して、スラリーを形成する工程
を含み、該水溶液はポリエーテルポリオールリガンド以外のいずれの有機錯化剤も含有しない方法により得られる、方法。
2.さらに、
c)触媒を工程b)で得られたスラリーから単離する工程;および
d)工程c)で得られた固体触媒を:
・90〜100重量%の有機錯化剤;および
・0〜10重量%のポリエーテルポリオール
を含む溶液で洗浄して、スラリーを形成する工程
を含む、パラグラフ1に記載の方法。
3.工程b)における水溶液中のポリエーテルポリオールリガンドの量が、溶液の合計重量に対して、0.05%および10%の間、好ましくは0.1%および2%の間である、パラグラフ1または2に記載の方法。
4.工程a)で得られた触媒を、まず、水と接触させ、次いで、溶液の合計重量に対して、好ましくは0.1重量%〜5重量%であるポリエーテルポリオールリガンドと接触させる、パラグラフ1〜3に記載の方法。
5.工程a)の合成が:
・有機錯化剤の存在下で、金属塩の水溶液を金属シアン化物塩の水溶液と反応させることによって触媒スラリーを生じさせ;
・触媒スラリーをポリエーテルポリオールリガンドと合わせ;次いで
・ポリエーテル含有固体触媒を該スラリーから単離する
ことを含む、パラグラフ1〜4に記載の方法。
6.金属塩が塩化亜鉛、臭化亜鉛、酢酸亜鉛、アセトニル酢酸亜鉛、安息香酸亜鉛、硝酸亜鉛、硫酸鉄(II)、臭化鉄(II)、塩化コバルト(II)、チオシアン酸コバルト、ギ酸ニッケル(II)、硝酸ニッケル(II)およびそれらの混合物から選択され、好ましくは塩化亜鉛である、パラグラフ5に記載の方法。
7.金属シアン化物塩が、ヘキサシアノコバルト(III)酸カリウム、ヘキサシアノ鉄(II)酸カリウム、ヘキサシアノ鉄(III)酸カリウムおよびヘキサシアノコバルト(III)酸カルシウムから選択され、好ましくはヘキサシアノコバルト(III)酸カリウムである、パラグラフ5〜6に記載の方法。
8.固体複金属シアン化物触媒の合成を、30〜70℃の範囲の温度で行う、パラグラフ1〜7に記載の方法。
9.ポリエーテルポリオールリガンドが酸性触媒反応によって合成される、パラグラフ1〜8に記載の方法。
10.ポリエーテルポリオールリガンドが、塩基性触媒作用によって合成される、パラグラフ1〜8に記載の方法。
11.ポリエーテルポリオールがポリ(オキシプロピレン)グリコールである、パラグラフ1〜10に記載の方法。
12.ポリ(オキシプロピレン)ポリオールが2〜8個のヒドロキシル基を有する、パラグラフ11に記載の方法。
13.ポリエーテルポリオールが2000Daより低い数平均分子量を有するジオールまたはトリオールである、パラグラフ1〜12に記載の方法。
14.有機錯化剤が、モノアルコール、アルデヒド、ケトン、エーテル、エステル、アミド、尿素、ニトリル、スルフィドおよびそれらの混合物から選択され、好ましくは、それはモノアルコール、より好ましくはC−C脂肪族アルコールである、パラグラフ1〜13に記載の方法。
15.複金属シアン化物触媒が:
・少なくとも1つの複金属シアン化物;
・少なくとも1つの有機錯化剤;および
・2000よりも低い数平均分子量を有する少なくとも1つのポリエーテルポリオールリガンド
を含む、パラグラフ1〜14に記載の方法。
16.アルキレンオキシドが、任意にC−Cアルキル基で置換されていてもよい、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブテンオキシド、ペンテンオキシド、ヘキセンオキシド、ヘプテンオキシド、オクテンオキシド、ノネンオキシド、デセンオキシド、ウンデセンオキシド、ドデセンオキシド、シクロペンテンオキシド、シクロヘキサンオキシド、シクロヘプテンオキシド、シクロオクテンオキシドおよびスチレンオキシドから選択される、パラグラフ1〜15に記載の方法。
17.H−官能性開始剤物質が、好ましくは100〜4000Daの分子量を有するポリエーテルポリオールである、パラグラフ1〜16に記載の方法。
18.H−官能性開始剤物質が、酸性触媒作用によって得られたポリエーテルポリオールである、パラグラフ1〜17に記載の方法。
19.該H−官能性開始剤物質が、DMC触媒の合成で用いられるもののようなポリエーテルポリオールである、パラグラフ1〜18に記載の方法。
20.該DMC触媒の少なくとも1つの活性化工程を、共重合反応の前に行う、パラグラフ1〜19に記載の方法。
21.DMC触媒の1つ、2つ、3つ、4つまたは5つの活性化工程を共重合反応の前に行う、パラグラフ20に記載の方法。
22.該最後の活性化工程を、二酸化炭素の存在下で行う、パラグラフ20または21に記載の方法。
23.最後の活性化工程のみを二酸化炭素の存在下で行う、パラグラフ20〜22に記載の方法。
24.全ての活性化工程を二酸化炭素の存在下で行う、パラグラフ20〜22に記載の方法。
25.少なくとも1つの最後の活性化工程を二酸化炭素の不存在下で行う、パラグラフ20〜23に記載の方法。
26.2つ、3つまたは4つの活性化工程を行い、最後の活性化工程のみを二酸化炭素の存在下で行う、パラグラフ20〜23に記載の方法。
27.2つの活性化工程を行い、第一のものは二酸化炭素の不存在下で、第二のものは二酸化炭素の存在下で行う、パラグラフ20〜26に記載の方法。
28.3つの活性化工程を行い、2つの第一のものは二酸化炭素の不存在下で、第三のものは二酸化炭素の存在下で行う、パラグラフ20〜26に記載の方法。
29.4つの活性化工程を行い、3つの第一のものは二酸化炭素の不存在下で、第四のものは二酸化炭素の存在下で行う、パラグラフ20〜26に記載の方法。
30.以下の工程を含む、パラグラフ20〜29に記載の方法。
(i)1以上のH−官能性開始剤物質を容器に入れ、好ましくは、Nストリッピングを行いつつ、加熱および/または真空を適用し(「乾燥工程」)、ここで、該DMC触媒は、乾燥工程の前または後に、1以上の該H−官能性開始剤物質に加え;
(ii)活性化については、
(ii−1)第一活性化工程において、(本発明の方法で用いるアルキレンオキシドの合計量に基づいて)第一部分量のアルキレンオキシドを、COの存在下で、または好ましくはCOの不存在下で、工程(i)から得られた混合物に加え、
(ii−2)第二活性化工程において、先の工程における活性化が観察された後に、(本発明の方法で用いたアルキレンオキシドの合計量に基づいて)第二部分量のアルキレンオキシドを、COの存在下でまたは不存在下で、先の工程で得られた混合物に加え、
(ii−3)任意に、第三活性化工程において、先の工程における活性化が観察された後、(本発明の方法で用いたアルキレンオキシドの合計量に基づいて)第三部分量のアルキレンオキシドを、COの存在下または不存在下で、先の工程から得られた混合物に加え、
(ii−4)任意に、さらなる活性化工程において、先の工程における活性化が観察された後、(本発明の方法で用いるアルキレンオキシドの合計量に基づいて)第四部分量のアルキレンオキシドを、COの存在下で、先の工程から得られた混合物に加え;
(iii)アルキレンオキシドおよび二酸化酸素の残りを継続的に計量して、工程(ii)からの混合物に入れる(「共重合」)。
31.活性化工程で用いるアルキレンオキシドの部分量が、各工程において、該方法で用いるアルキレンオキシドの合計量に基づいて、1.0〜15.0重量%である、パラグラフ20〜30に記載の方法。
32.該DMC触媒を、最終のポリエーテルカーボネートポリオールの合計重量に基づいて、30〜1000ppmの量で用いる、パラグラフ1〜31に記載の方法。
33.該DMC触媒が、パラグラフ1〜15のいずれかに定義された方法に従って調製されたものである、パラグラフ1〜32に記載の方法。
34.パラグラフ1〜33に定義された方法によって得ることができるポリエーテルカーボネートポリオール。
35.ポリウレタンを製造するための、パラグラフ34に定義されたポリエーテルカーボネートポリオールの使用。

Claims (14)

  1. 複金属シアン化物触媒の存在下で、1以上のH−官能性開始剤物質、1以上のアルキレンオキシドおよび二酸化炭素を共重合する工程を含むポリエーテルカーボネートポリオールの製造方法であって、該複金属シアン化物触媒は:
    (a)有機錯化剤およびポリエーテルポリオールリガンドの存在下で固体複金属シアン化物触媒を合成する工程;および
    (b)まず、工程a)において得られた触媒を:
    ・90〜100重量%の水;および
    ・0〜10重量%のポリエーテルポリオールリガンド
    を含む水溶液で洗浄して、スラリーを形成する工程
    を含み、該水溶液は、該ポリエーテルポリオールリガンド以外の有機錯化剤を含有しない方法により得られる、方法。
  2. さらに、
    (c)工程b)において得られたスラリーから触媒を単離する工程;および
    (d)工程c)において得られた固体触媒を:
    ・90〜100重量%の有機錯化剤;および
    ・0〜10重量%のポリエーテルポリオール
    を含む溶液で洗浄して、スラリーを形成する工程
    を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 工程b)における水溶液中のポリエーテルポリオールリガンドの量が、溶液の合計重量に対して、0.05%および10%の間、好ましくは0.1%および2%の間である、請求項1または2に記載の方法。
  4. 工程a)において得られた触媒を、まず、水と接触させ、次いで、溶液の合計重量に対して好ましくは0.1〜5重量%であるポリエーテルポリオールリガンドと接触させる、請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
  5. ポリエーテルポリオールリガンドが、2000Daより低い数平均分子量を有する、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. ポリエーテルポリオールがポリ(オキシプロピレン)ポリオールである、請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 有機錯化剤が、モノアルコール、アルデヒド、ケトン、エーテル、エステル、アミド、ウレア、ニトリル、スルフィドおよびそれらの混合物から選択され、好ましくはモノアルコールである、請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
  8. アルキレンオキシドが、任意に、C−Cアルキル基で置換された、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブテンオキシド、ペンテンオキシド、ヘキセンオキシド、ヘプテンオキシド、オクテンオキシド、ノネンオキシド、デセンオキシド、ウンデセンオキシド、ドデセンオキシド、シクロペンテンオキシド、シクロヘキサンオキシド、シクロペンテンオキシド、シクロオクテンオキシドおよびスチレンオキシドから選択される、請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
  9. H−官能性開始剤物質がポリエーテルポリオールである、請求項1〜8のいずれかに記載の方法。
  10. H−官能性開始剤物質が、酸性触媒作用により得られたポリエーテルポリオールである、請求項1〜9のいずれかに記載の方法。
  11. DMC触媒の少なくとも1つの活性化工程を共重合反応前に行う、請求項1〜10のいずれかに記載の方法。
  12. 2つ、3つまたは4つの活性化工程を行い、最後の活性化工程のみを二酸化炭素の存在下で行う、請求項11に記載の方法。
  13. 以下の工程を含む、請求項1〜12のいずれかに記載の方法。
    (i)1以上のH−官能性開始剤物質を容器に入れ、加熱および/または真空を適用し(「乾燥工程」)、ここで、DMC触媒を乾燥工程の前または後に1以上のH−官能性開始剤物質へ添加し;
    (ii)活性化について、
    (ii−1)第一活性化工程において、アルキレンオキシドの第一部分量(本発明の方法に用いるアルキレンオキシドの合計量に基づく)を、COの存在下で、または好ましくはCOの不存在下で、工程(i)から得られる混合物へ添加し、
    (ii−2)第二活性化工程において、活性化が先の工程において観察された後、アルキレンオキシドの第二部分量(本発明の方法に用いるアルキレンオキシドの合計量に基づく)を、COの存在下または不存在下で、先の工程から得られる混合物へ添加し、
    (ii−3)任意に、第三活性化工程において、活性化が先の工程において観察された後、アルキレンオキシドの第三部分量(本発明の方法に用いるアルキレンオキシドの合計量に基づく)を、COの存在下または不存在下で、先の工程から得られる混合物へ添加し、
    (ii−4)任意に、さらなる活性化工程において、活性化が先の工程において観察された後、アルキレンオキシドの第四部分量(本発明の方法で用いるアルキレンオキシドの合計量に基づいて)を、COの存在下で、先の工程から得られる混合物へ添加し;
    (iii)アルキレンオキシドおよび二酸化炭素の残りを、工程(ii)からの混合物へ連続的に計量投入する(「共重合」)。
  14. 活性化工程において用いたアルキレンオキシドの部分量が、各工程において、前記方法に用いたアルキレンオキシドの合計量に基づいて1.0〜15.0重量%である、請求項11〜13のいずれかに記載の方法。
JP2016533901A 2013-08-12 2014-08-11 ポリエーテルカーボネートポリオールの製造方法 Expired - Fee Related JP6328241B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13382327.8 2013-08-12
EP13382327.8A EP2837648A1 (en) 2013-08-12 2013-08-12 Process for preparing polyether carbonate polyols
PCT/EP2014/067158 WO2015022290A1 (en) 2013-08-12 2014-08-11 Process for preparing polyether carbonate polyols

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016527385A JP2016527385A (ja) 2016-09-08
JP6328241B2 true JP6328241B2 (ja) 2018-05-23

Family

ID=49029046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016533901A Expired - Fee Related JP6328241B2 (ja) 2013-08-12 2014-08-11 ポリエーテルカーボネートポリオールの製造方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US10385164B2 (ja)
EP (2) EP2837648A1 (ja)
JP (1) JP6328241B2 (ja)
KR (1) KR20160042967A (ja)
CN (1) CN105531299B (ja)
BR (1) BR112016002894A2 (ja)
CA (1) CA2921138A1 (ja)
ES (1) ES2762553T3 (ja)
MX (1) MX2016001853A (ja)
PT (1) PT3033374T (ja)
RU (1) RU2659782C2 (ja)
SA (1) SA516370566B1 (ja)
WO (1) WO2015022290A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107636074B (zh) 2015-04-13 2020-05-01 雷普索尔有限公司 用于聚氨酯应用的新制剂
EP3310845B1 (en) * 2015-06-15 2022-02-23 King Abdullah University Of Science And Technology Use of additives to fine-tune the composition of carbonate units in the polymer formed by copolymerization of co2 with epoxide: application to the synthesis of polycarbonate-based block copolymers and of telechelics
EP3106221A1 (en) * 2015-06-15 2016-12-21 Universität Hamburg Process for preparing double metal cyanide catalysts and their use in polymerization reactions
WO2017021425A1 (en) 2015-08-03 2017-02-09 Repsol, S.A. Adhesive composition comprising polyether carbonate polyols
CN107922604B (zh) * 2015-08-04 2020-08-28 雷普索尔有限公司 用于压敏粘合剂的新制剂
GB201515350D0 (en) 2015-08-28 2015-10-14 Econic Technologies Ltd Method for preparing polyols
US10119223B2 (en) * 2016-07-15 2018-11-06 Covestro Llc Carpet and synthetic turf backings prepared from a polyether carbonate polyol
CN110023374B (zh) * 2016-10-18 2022-02-22 雷普索尔有限公司 高分子量聚醚碳酸酯多元醇
KR101867721B1 (ko) * 2016-12-16 2018-06-14 주식회사 포스코 폴리에테르 카보네이트 폴리올 제조공정에서의 프로필렌 카보네이트의 분리방법
GB201703324D0 (en) 2017-03-01 2017-04-12 Econic Tech Ltd Method for preparing polyether carbonates
GB201717441D0 (en) 2017-10-24 2017-12-06 Econic Tech Ltd A polymerisation process
GB201717459D0 (en) 2017-10-24 2017-12-06 Econic Tech Limited Methods for forming polycarbonate ether polyols and high molecular weight polyether carbonates
JP2021508753A (ja) * 2017-12-28 2021-03-11 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag 水性分散液
GB201814526D0 (en) 2018-09-06 2018-10-24 Econic Tech Ltd Methods for forming polycarbonate ether polyols and high molecular weight polyether carbonates
GB201906210D0 (en) 2019-05-02 2019-06-19 Econic Tech Limited A polyol block copolymer, compositions and processes therefor
GB201906214D0 (en) 2019-05-02 2019-06-19 Econic Tech Ltd A polyol block copolymer, compositions and processes therefor
EP4017901A1 (de) * 2019-08-19 2022-06-29 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatalkoholen
GB202003003D0 (en) 2020-03-02 2020-04-15 Econic Tech Ltd A polyol block copolymer
GB202003002D0 (en) 2020-03-02 2020-04-15 Crane Ltd Method of preparation of a polyol block copolymer
GB202017531D0 (en) 2020-11-05 2020-12-23 Econic Tech Limited (poly)ol block copolymer
CN114805817B (zh) * 2021-01-28 2023-07-11 万华化学集团股份有限公司 一种双金属催化剂及其制备方法和在制备聚醚多元醇中的应用
CN113493563A (zh) * 2021-07-14 2021-10-12 扬州工业职业技术学院 一种聚醚多元醇及其制备方法、应用
JPWO2023013510A1 (ja) * 2021-08-06 2023-02-09
MX2024001871A (es) 2021-08-11 2024-03-04 Econic Tech Ltd Metodo para preparar tensoactivos mediante copolimerizacion de epoxidos y co2 utilizando una mezcla de un catalizador bimetalico macrociclico y un catalizador de cianuro bimetalico.
GB202115335D0 (en) 2021-10-25 2021-12-08 Econic Tech Ltd Surface-active agent
CN114836115A (zh) * 2022-04-06 2022-08-02 上海予通管道工程技术有限公司 非开挖管道内衬修复用聚脲涂料及其制备方法
GB2626546A (en) 2023-01-25 2024-07-31 Econic Tech Ltd Surface-active agent
GB2626989A (en) 2023-02-10 2024-08-14 Econic Tech Ltd Surface-active agent
WO2024223596A1 (en) 2023-04-25 2024-10-31 Unilever Ip Holdings B.V. Compositions
GB2629367A (en) 2023-04-25 2024-10-30 Econic Tech Ltd Surface-active agent

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3427334A (en) 1963-02-14 1969-02-11 Gen Tire & Rubber Co Double metal cyanides complexed with an alcohol aldehyde or ketone to increase catalytic activity
GB1063525A (en) 1963-02-14 1967-03-30 Gen Tire & Rubber Co Organic cyclic oxide polymers, their preparation and tires prepared therefrom
US3427256A (en) 1963-02-14 1969-02-11 Gen Tire & Rubber Co Double metal cyanide complex compounds
US3941849A (en) 1972-07-07 1976-03-02 The General Tire & Rubber Company Polyethers and method for making the same
JP3194255B2 (ja) * 1990-11-27 2001-07-30 旭硝子株式会社 複合金属シアン化物錯体の保存方法およびポリエーテルの製造方法
US5158922A (en) 1992-02-04 1992-10-27 Arco Chemical Technology, L.P. Process for preparing metal cyanide complex catalyst
US5627120A (en) 1996-04-19 1997-05-06 Arco Chemical Technology, L.P. Highly active double metal cyanide catalysts
EP1516666B1 (en) 2000-06-27 2007-03-07 Saudi Basic Industries Corporation Catalysts for production of olefins by oxidative dehydrogenation
US6762278B2 (en) * 2002-02-04 2004-07-13 Basf Corporation Process for the copolymerization of alkylene oxides and carbon dioxide using suspensions of multi-metal cyanide compounds
US7671228B2 (en) * 2005-03-29 2010-03-02 Basf Corporation Method of forming a polyethercarbonate polyol using a CO2-philic compound or substituent
US7977501B2 (en) 2006-07-24 2011-07-12 Bayer Materialscience Llc Polyether carbonate polyols made via double metal cyanide (DMC) catalysis
DK2091990T3 (da) * 2006-11-15 2011-09-26 Basf Se Fremgangsmåde til fremstilling af polyurethan-blødskumstoffer
CN101623656A (zh) * 2009-07-31 2010-01-13 广州市达志化工科技有限公司 一种双金属氰化物催化剂及其制备方法和用途
CN102933637B (zh) * 2010-01-20 2015-07-01 拜耳知识产权有限责任公司 活化用于制备聚醚碳酸酯多元醇的双金属氰化物催化剂的方法
DE102010008410A1 (de) * 2010-02-18 2011-08-18 Bayer MaterialScience AG, 51373 Verfahren zur Herstellung von Polyethercarbonatpolyolen
ES2494715T3 (es) * 2010-05-18 2014-09-16 Bayer Intellectual Property Gmbh Procedimiento para la preparación de polietercarbonatopolioles
DE102010040517A1 (de) * 2010-09-09 2012-03-15 Bayer Materialscience Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von Polyetherpolyolen
EP2441788A1 (de) * 2010-10-14 2012-04-18 Bayer MaterialScience AG Verfahren zur Herstellung von Polyetherpolyolen
SA112330512B1 (ar) 2011-05-17 2016-11-17 ريبسول، اس. ايه. عملية لتحضير مُحفِّز من مُعقَّد سيانيدي مزدوج المعدن
EP2548908A1 (de) * 2011-07-18 2013-01-23 Bayer MaterialScience AG Verfahren zur Herstellung von Polyetherpolyolen

Also Published As

Publication number Publication date
CN105531299A (zh) 2016-04-27
KR20160042967A (ko) 2016-04-20
JP2016527385A (ja) 2016-09-08
CA2921138A1 (en) 2015-02-19
EP3033374B1 (en) 2019-11-13
RU2016108497A (ru) 2017-09-19
MX2016001853A (es) 2016-08-03
SA516370566B1 (ar) 2019-11-10
BR112016002894A2 (pt) 2017-08-01
PT3033374T (pt) 2020-01-20
WO2015022290A1 (en) 2015-02-19
US10385164B2 (en) 2019-08-20
EP3033374A1 (en) 2016-06-22
EP2837648A1 (en) 2015-02-18
US20160194441A1 (en) 2016-07-07
CN105531299B (zh) 2017-11-10
RU2659782C2 (ru) 2018-07-04
ES2762553T3 (es) 2020-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6328241B2 (ja) ポリエーテルカーボネートポリオールの製造方法
US9605111B2 (en) Process for preparing highly active double metal cyanide catalysts and their use in the synthesis of polyether polyols
US7811958B2 (en) Method for producing an DMC catalyst
JP4413998B2 (ja) 高活性二重金属シアン化物触媒
JP4043061B2 (ja) 改良されたポリエーテル含有二重金属シアン化物触媒並びにその製法および用途
EP1807466B1 (en) method for alkoxylating active hydrogen containing compounds and the alkoxylated compounds made therefrom
SG190274A1 (en) Method for producing polyether carbonate polyols having primary hydroxyl end groups and polyurethane polymers produced therefrom
KR101908864B1 (ko) 이중금속시안염 촉매, 그 제조방법 및 상기 촉매를 이용한 폴리올 제조방법
MX2014007223A (es) Hidroxiaminopolimeros y procedimientos para su preparacion.
JP7107841B2 (ja) 複金属シアン化物触媒及びその製造方法、並びに上記触媒を用いたポリカーボネートポリオールの製造方法
CN1160396C (zh) 聚氧亚烷基二醇的制备
KR101342899B1 (ko) 새로운 유기 착화물제를 이용하여 합성한 이중금속 시안염 촉매 또는 다중금속 시안염 촉매를 이용한 에폭시계 단량체의 개환 중합에 의한 폴리올 제조
US8680002B2 (en) Double metal cyanide catalyst having a controlled reactivity for preparing a polyol and preparation thereof
KR101203843B1 (ko) 새로운 유기 착화물제를 이용하여 합성한 이중금속 시안염 촉매 또는 다중금속 시안염 촉매를 이용한 에폭시계 단량체의 개환 중합에 의한 폴리올 제조
KR100908351B1 (ko) 랜덤 폴리올 제조용 복금속 시안계 촉매

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170330

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6328241

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees