JP6383940B2 - モータ駆動装置 - Google Patents
モータ駆動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6383940B2 JP6383940B2 JP2014043541A JP2014043541A JP6383940B2 JP 6383940 B2 JP6383940 B2 JP 6383940B2 JP 2014043541 A JP2014043541 A JP 2014043541A JP 2014043541 A JP2014043541 A JP 2014043541A JP 6383940 B2 JP6383940 B2 JP 6383940B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- voltage
- current
- brushless
- inverter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態1におけるモータ駆動装置のブロック図である。図1において、交流電源1は一般的な商用電源で、日本においては実効値100Vの50または60Hzの電源である。モータ駆動装置22は、交流電源1に接続され、ブラシレスDCモータ5を駆動する。以下、モータ駆動装置22について説明する。
におけるインバータ4の駆動信号波形を示すタイミング図である。
子電圧検出部6は母線電圧÷2を端子電圧が下回ったことを検出できず、スパイク電圧の消失を検出できないこととなる。
2 整流回路
3e 平滑コンデンサ
3f リアクタ
4 インバータ
5 ブラシレスDCモータ
5a 回転子
5b 固定子
6 端子電圧検出部
7 ドライブ部
17 圧縮機
21 冷蔵庫
22 モータ駆動装置
Claims (3)
- 交流電源と、前記交流電源から入力された交流を直流に整流する整流回路と、前記整流回路からの出力を平滑する平滑部と、スイッチング素子と還流電流用ダイオードで構成され前記平滑部より得られる直流を交流に変換するインバータと、前記インバータから得られる交流を入力とし負荷を駆動するブラシレスDCモータと、前記還流電流用ダイオードに電流が流れている間に端子電圧に発生するスパイク電圧を検出し前記ブラシレスDCモータの端子電圧に現れる誘起電圧から回転子の回転位置を検出する端子電圧検出部と、前記インバータが前記ブラシレスDCモータに供給する電力の供給タイミングを前記端子電圧検出部の情報に基づき通電角が120度以上150度以下の矩形波で前記インバータに出力するドライブ部を有するモータ駆動装置において、前記ドライブ部は、スパイク電圧が発生している期間に対し閾値を定め、この閾値よりも長くスパイク電圧が発生した場合は、前記閾値のタイミングを矩形波の通電を切り替える基準となる前記回転子の位置を検出したものとみなし、誘起電圧から回転子の基準となる位置を検出したときと同様の矩形波を前記ドライブ部から前記インバータに出力するもので、前記閾値は、60degより長く設定し、前記閾値を超過した際の次回の閾値を60degより短く設定するモータ駆動装置。
- 前記平滑部は前記交流電源の周波数の40倍より高い共振周波数となるよう値を決定した小容量のコンデンサとリアクタで構成される請求項1に記載のモータ駆動装置。
- 前記ブラシレスDCモータはレシプロ圧縮機を駆動する請求項1または2のいずれかに記載のモータ駆動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014043541A JP6383940B2 (ja) | 2014-03-06 | 2014-03-06 | モータ駆動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014043541A JP6383940B2 (ja) | 2014-03-06 | 2014-03-06 | モータ駆動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015171206A JP2015171206A (ja) | 2015-09-28 |
JP6383940B2 true JP6383940B2 (ja) | 2018-09-05 |
Family
ID=54203505
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014043541A Active JP6383940B2 (ja) | 2014-03-06 | 2014-03-06 | モータ駆動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6383940B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2024179568A (ja) | 2023-06-15 | 2024-12-26 | トヨタ紡織株式会社 | モータ駆動回路 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE602009000838D1 (de) * | 2008-04-18 | 2011-04-21 | Panasonic Corp | Wechselrichtersteuerung, verdichter und elektrisches haushaltsgerät |
JP2012222842A (ja) * | 2011-04-04 | 2012-11-12 | Panasonic Corp | モータ駆動装置およびにこれを用いた電気機器 |
-
2014
- 2014-03-06 JP JP2014043541A patent/JP6383940B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015171206A (ja) | 2015-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5195444B2 (ja) | ブラシレスdcモータの駆動装置並びにこれを用いた冷蔵庫及び空気調和機 | |
JP6134905B2 (ja) | モータ駆動装置およびにこれを用いた電気機器 | |
WO2017038024A1 (ja) | モータ駆動装置、および、これを用いた圧縮機の駆動装置並びに冷蔵庫 | |
CN103460596B (zh) | 电动机驱动装置和使用其的电设备 | |
JP4341266B2 (ja) | ブラシレスdcモータの駆動方法及びその装置 | |
CN104040873B (zh) | 电机驱动装置和使用其的冷藏库 | |
JP2008160950A (ja) | モータ駆動装置およびこれを具備した冷蔵庫 | |
JP5375260B2 (ja) | モータ駆動装置およびこれを用いた冷蔵庫 | |
JP5428746B2 (ja) | ブラシレスdcモータの駆動装置およびこれを用いた電気機器 | |
JP5402310B2 (ja) | モータ駆動装置および圧縮機および冷蔵庫 | |
JP5521405B2 (ja) | モータ駆動装置およびこれを用いた電気機器 | |
JP5387396B2 (ja) | モータ駆動装置および圧縮機および冷蔵庫 | |
JP6383940B2 (ja) | モータ駆動装置 | |
JP2008005639A (ja) | ブラシレスdcモータの駆動方法およびその装置 | |
JP2011193585A (ja) | モータ駆動装置およびにこれを用いた電気機器 | |
JP5604991B2 (ja) | モータ駆動装置およびにこれを用いた電気機器 | |
CN111034011B (zh) | 电动机驱动装置和使用它的冷藏库 | |
JP6970871B2 (ja) | モータ駆動装置および、これを用いた冷蔵庫 | |
JP2012092694A (ja) | 圧縮機の駆動装置およびこれを用いた冷蔵庫 | |
JP2004328912A (ja) | ブラシレスdcモータの駆動方法及びその装置 | |
JP5927412B2 (ja) | モータ駆動装置およびにこれを用いた電気機器 | |
JP2011199926A (ja) | モータ駆動装置およびこれを用いた電気機器 | |
CN109804549B (zh) | 电动机驱动装置和使用其的冷藏库 | |
JP5927411B2 (ja) | モータ駆動装置およびにこれを用いた電気機器 | |
JP2015089142A (ja) | モータの駆動装置およびこれを用いた電気機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20160519 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160822 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170418 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171114 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180626 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180709 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6383940 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |