JP6361374B2 - 発光装置及びその製造方法 - Google Patents
発光装置及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6361374B2 JP6361374B2 JP2014170246A JP2014170246A JP6361374B2 JP 6361374 B2 JP6361374 B2 JP 6361374B2 JP 2014170246 A JP2014170246 A JP 2014170246A JP 2014170246 A JP2014170246 A JP 2014170246A JP 6361374 B2 JP6361374 B2 JP 6361374B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- light emitting
- light
- emitting device
- emitting element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 27
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 13
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 57
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 51
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 37
- 239000000463 material Substances 0.000 description 27
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 12
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 12
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 12
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 10
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 8
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 6
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 6
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 5
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 4
- OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N europium atom Chemical compound [Eu] OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052747 lanthanoid Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002602 lanthanoids Chemical class 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 3
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- -1 alkaline earth metal sulfide Chemical class 0.000 description 3
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 3
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052915 alkaline earth metal silicate Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000636 poly(norbornene) polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 description 2
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 1
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 229910018104 Ni-P Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018536 Ni—P Inorganic materials 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHXNQAYVSHPINV-UHFFFAOYSA-N P.OB(O)O Chemical compound P.OB(O)O PHXNQAYVSHPINV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001128 Sn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N ZrO2 Inorganic materials O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000004645 aluminates Chemical class 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C=C QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHYPYGJEEGLRJD-UHFFFAOYSA-N cadmium(2+);selenium(2-) Chemical compound [Se-2].[Cd+2] UHYPYGJEEGLRJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N dipotassium dioxido(oxo)titanium Chemical compound [K+].[K+].[O-][Ti]([O-])=O NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 229910001938 gadolinium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940075613 gadolinium oxide Drugs 0.000 description 1
- CMIHHWBVHJVIGI-UHFFFAOYSA-N gadolinium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Gd+3].[Gd+3] CMIHHWBVHJVIGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002159 nanocrystal Substances 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 229910000484 niobium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N niobium(5+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Nb+5].[Nb+5] URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoyttriooxy)yttrium Chemical compound O=[Y]O[Y]=O SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 229910001404 rare earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/58—Optical field-shaping elements
- H01L33/60—Reflective elements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/62—Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/12—Passive devices, e.g. 2 terminal devices
- H01L2924/1204—Optical Diode
- H01L2924/12041—LED
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Led Devices (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
Description
図1に示されるように、実施形態1に係る発光装置10は、主に側面発光型の発光装置として用いるのに適している。この発光装置10は、発光素子1と、発光素子1と電気的に接続される第1端子2及び第2端子3と、それらを保持する光反射部材4と、を有する。発光素子1は、図2に示されるように、半導体層1aと、n側電極1b及びp側電極1cと、を備えることができる。発光素子1の光出射面(半導体層1aの電極形成面の反対側)は、光反射部材4から露出され、発光装置10の実装面(光反射部材4の底面4a)に対して、発光装置10の背面(光反射部材4の背面4c)側へ傾斜するように配置される。
なお、以降の説明では、背面4cに垂直な方向を“奥行き方向”、底面4aに垂直な方向を“高さ方向”とし、それぞれの側面4bと垂直な方向を“幅方向”とする。
さらに、外部端子部2a,3aを、実装面(光反射部材4の底面4a)において、発光装置の背面(光反射部材4の背面4c)に近い側に形成することができる。すなわち、光出射面(発光素子1)と外部端子部2a,3aとの距離を十分に確保することができる。したがって、実装基板20に実装する際に転倒しにくく、安定的に実装することが可能な発光装置10を作製できる。
(発光素子1)
図2に示されるように、発光素子1は、n型半導体層11と活性層12とp型半導体層13とを備える半導体層1aと、n型半導体層11上に形成されるn側電極1bと、p型半導体層13上に形成されるp側電極1cと、を備えることができる。本実施形態では、半導体層1aのn型半導体層11、活性層12、p型半導体層13は、奥行き方向に順次積層されている。例えば、半導体層1aとしては、窒化物半導体(InXAlYGa1−X−YN(0≦X、0≦Y,X+Y≦1))、GaAlAs、AlInGaP等を用いることができる。なお、各半導体層は、単層構造であってもよいが、組成及び膜圧の異なる層の積層構造や超格子構造であってもよい。活性層12は、単一量子井戸構造や多量子井戸構造であることが好ましい。発光素子1は、半導体層1aの他に基板を有していてもよい。基板としては、発光素子1からの光を効率的に取り出すために、例えばサファイア等の透光性の高いものを用いることができる。なお、基板上に半導体層1aが形成された発光装置の場合は、基板を除去することで、発光素子1からの光取り出しを向上させることができる。基板の除去は、例えば、レーザリフトオフ(LLO)により容易に行うことができる。レーザ光の照射量や時間等は、基板の種類や厚みによって適宜調整することができる。
第1端子2及び第2端子3は、略球状であり、発光素子1のn側電極1b又はp側電極1cと接続される。詳細には、第1端子2及び第2端子3は、球形から一部が除去された球欠形状であるが、明細書中では略球状と示す。また、第1端子及び第2端子は、断面が円形となる球状であると好ましいが、断面が楕円形等になる球状でもかまわない。なお、第1端子2及び第2端子3の一部(球形から一部が除去された面)は、光反射部材4から露出され、外部端子部2a,3aとして実装基板20と接続される。本実施形態では、図1に示されるように、略同じ大きさの第1端子2及び第2端子3が、発光素子1の各電極に1つずつ接続され、幅方向に一列に配置される。
具体的には、図4に示されるように、外部端子部2a,3aの位置を変えずに端子2,3の大きさを大きくすることで、実装面(底面4a)に対する傾斜角度Dの大きい光出射面(発光素子1)を形成することができる。また、外部端子部2a,3aの位置を変えずに端子2,3を小さくすることで、実装面(底面4a)に対する傾斜角度Dの小さい光出射面(発光素子1)を形成することができる。
なお、端子2,3の大きさや接続部Cの位置等の変更にあたり、発光素子1の電極パターンや実装基板の配線パターンは、適宜変更することができる。
被覆部Bの厚みとしては、被覆部BがSnである場合、約1〜50μm程度、より好ましくは約1〜10μm程度とすることができる。このような厚みであると、発光素子1の電極及び実装基板20の配線21と良好に接続させることができ、かつ、第1端子2と第2端子3の短絡を防ぐことができる。
外部端子部2a,3aは、図3に示されるように、平面視でみて略円形である。ここで、外部端子部2a,3aは円形であると好ましいが、楕円形等でもかまわない。なお、外部端子部2a,3aの直径は、第1端子2及び第2端子3の直径よりも小さい方が好ましい。
略円形の外部端子部2a,3aは、略球状の第1端子2及び第2端子3の一部が露出されたものである。第1端子2及び第2端子3と、光反射部材4とを一緒に切削することで、略円形の外部端子部2a,3aを、光反射部材4と略面一に形成することができる。また、第1端子2及び第2端子3は、各々の被覆部B以上の厚みで切削されると好ましい。そうすることで、外部端子部2a,3aの表面にコアAを露出させることができ、実装性の良い発光装置10を形成することができる。なお、外部端子部2a,3aと光反射部材4とは、略面一に形成されていなくてもかまわない。例えば、光反射部材4の底面4a(実装面)に対して窪むように外部端子部が形成されていてもよい。そうすることで、発光装置10と実装基板とを接続する接着剤を、外部端子部の窪みに配置させることができ、発光装置10と実装基板との接続強度を向上させることができる。
光反射部材4は、図1及び図2に示されるように、発光素子1と第1端子2及び第2端子3とを保持する。詳述すると、発光素子1の電極形成面側と、外部端子部以外の第1端子2及び第2端子3と、を被覆する。光反射部材4は、第1端子2と第2端子3とを絶縁させ、半導体層1aからの光を発光装置10の光出射面側へ反射させる。実施形態1の光反射部材4は、前述のように略三角柱(五面体)であり、発光装置10の実装面である底面4a、側面4b、背面4c、発光素子1の電極形成面側を被覆する前面4dを有する。本実施形態では、略球状の第1端子2及び第2端子3は、光反射部材4に略内接するように埋設され、そのうちの一部が外部端子部2a,3aとして露出される。
なお、光反射部材4の各々の面は、略平面であると好ましいが、平面でなくてもかまわない。例えば、外部端子部2a,3aが露出される面は、外部端子部2a,3aとの境目に窪みを有していてもかまわない。
母材としては、例えば、セラミック、樹脂、ガラス、誘電体、パルプ又はこれらの2種類以上を含む複合材料等が挙げられる。特に、所望の形状に容易に成形可能な樹脂が好ましい。樹脂としては、例えば、シリコーン樹脂、変性シリコーン樹脂、エポキシ樹脂、変性エポキシ樹脂、フェノール樹脂、アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリノルボルネン樹脂、又はこれらの樹脂を2種類以上含むハイブリッド樹脂等が挙げられる。
光反射性材料としては、酸化チタン、酸化亜鉛、二酸化チタン、二酸化ケイ素、二酸化ジルコニウム、チタン酸カリウム、アルミナ、窒化アルミニウム、窒化ホウ素、ムライト、酸化ニオブ、硫酸バリウム、カーボンブラック、各種希土類酸化物(例えば、酸化イットリウム、酸化ガドリニウム等)が挙げられる。母材には、その他、拡散材や着色剤等のフィラーを含有させてもかまわない。
図2に示されるように、発光素子1の光出射面側(すなわち、光反射部材4から露出された半導体層1a)は、波長変換層5で被覆されていると好ましい。波長変換層5は、例えば、発光素子1からの光を透過させることができる母材に、発光素子1からの光を任意の波長に変換可能な波長変換部材を含有させたものを用いることができる。母材としては、シリコーン樹脂、変性シリコーン樹脂、エポキシ樹脂、変性エポキシ樹脂、フェノール樹脂、アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリノルボルネン樹脂、又はこれらの樹脂を2種類以上含むハイブリッド樹脂等の樹脂や、ガラス等を用いることができる。波長変換部材としては、所望の蛍光体を用いることができる。また、波長変換部材として、いわゆるナノクリスタル、量子ドットと称される発光物質を用いてもよい。なお、波長変換層5には、拡散材等を含有させてもかまわない。
図8に示されるように、実装基板20は、発光装置10が実装される基板であり、配線21と基体22とを有する。配線21は、発光装置10の外部端子部2a,3aと電気的に接続される。なお、実装基板20は、配線21のみで構成されてもよい。
配線21の材料としては、銅、ニッケル、パラジウム、タングステン、クロム、チタン、アルミニウム、銀、金又はそれらの合金等の金属材料が挙げられる。なお、配線21は発光装置10で発生した熱の放熱性の観点から、銅又は銅合金が特に好ましい。また、任意の材料から形成した配線の表面に、銀、プラチナ、錫、金、銅、ロジウム若しくはこれらの合金から成る被膜を形成することもできる。また、銀又は銀合金から形成した配線の表面を酸化させて、配線の表面に酸化銀又は銀合金の酸化物の被膜を形成してもよい。
基体22の材料としては、セラミックス、ガラスエポキシ、樹脂等の絶縁性材料が挙げられる。特に、耐熱性及び耐候性の高いセラミックスが好ましい。セラミックス材料としては、アルミナ、窒化アルミニウム、ムライト等が好ましく、LTCC(low Temperature Co-fired Ceramics)を用いてもかまわない。その他、金属材料の表面を絶縁性材料で被覆した絶縁性基体を利用することもできる。
図8に示される発光モジュール100は、発光装置10が実装基板20に電気的に接続されたものである。本実施形態では、実装基板20の配線21上に、発光装置10の実装面(光反射部材4の底面4a)が実装され、接着剤(例えば、半田等の導電性接着材やACP等の異方性導電部材等)によって、光反射部材4の底面4aに形成された外部端子部2a,3aと、配線21とが接続される。実施形態1では、発光装置10の実装面(光反射部材4の底面4a)は、実装基板20に対して略水平に実装される。したがって、発光装置10の光出射面は実装基板20に対して斜めに配置され、発光装置10の光は、実装基板20に対して斜め上方に出射する。
以下、本実施形態の発光装置10及び発光モジュール100の製造方法について、図9〜13を用いて例示する。なお、以下に示されるのは一例であり、適宜所望の方法及び工程順で形成することができる。
端子接続工程では、発光素子1に、略球状の第1端子2及び第2端子3を接続する。まず、図9に示されるように、半導体層とn側電極及びp側電極とが形成された発光素子1を複数準備し、シート8上に配置する。例えば、ポリイミドの基材上に接着層としてアクリル系樹脂が形成されたシート8を用いることができ、約0.4〜2.3mm程度の間隔で発光素子1を配置することができる。発光素子1のn側電極及びp側電極上には、適宜フラックスを塗布する。フラックスの塗布方法は、印刷、転写等適宜自由に選択することができる。
続いて、光反射部材形成工程において、発光素子1と第1端子2及び第2端子3とを保持する光反射部材4を形成する。本実施形態では、図11Aのように、第1端子2及び第2端子3が接続された発光素子1を複数有するシート8(以下、シート集合体80とする)を、例えば略V字形状の溝F(ここでは、溝を形成する2面が略直角に接するV字形状の溝)を有する金型90に、シート集合体80の第1端子2及び第2端子3側を下にしてセットし、光反射部材4として酸化チタン等の光反射性材料を含有させたシリコーン樹脂を充填して硬化させる。これにより、図11Bに示されるように、シート集合体80に、略三角柱の光反射部材4を形成することができる。なお、金型90のV字形状の溝Fを形成する2面の接する角度は、適宜選択することができる。また、溝の形状は、V字に限らず、適宜所望の形状とすることができる。
端子露出工程では、光反射部材形成工程で形成された光反射部材4から端子2,3の一部を露出させることで、外部端子部2a,3aを形成する。具体的には、図11Cに示されるように、光反射部材4の一部及び/又は端子2,3の一部を、ブラスト、切削、研磨、エッチング等で除去することで、第1端子2及び第2端子3の一部を露出させる。例えば、ブラストにより第1端子2及び第2端子3の一部を露出させる場合は、除去する面に対してブラストガンを垂直に対向させてブラスト処理することができる。第1端子2及び第2端子3が略球状であるため、外部端子部2a,3aは、略円形に形成される。光反射部材4と第1端子2及び第2端子3とを一緒にダイシングすることで、光反射部材4と略面一の外部端子部2a,3aを形成することができる。
本実施形態では、外部端子部2a,3aは、発光装置10の実装面である光反射部材4の底面4aに形成される。外部端子部2a,3aは、光反射部材4の底面4aと同様に、発光装置の光出射面に対して傾斜している。具体的には、第1端子2及び第2端子3が接続されている側と反対の光出射面に対し、90°以外の部分が露出するように、第1端子2及び第2端子3の一部を、光反射部材からそれぞれ露出させる。そうすることで、第1端子2及び第2端子3の露出面に対して、光出射面を傾斜させることができる。なお、外部端子部2a,3aは、発光装置10の実装面(光反射部材4の底面4a)に形成されていなくてもよく、その他の面に形成してもかまわない。また、外部端子部2a,3aは、発光装置の個片化後に形成することもできる。
本実施形態では、個片化された発光装置10の光反射部材4は、略三角柱とすることができ、発光装置10の実装面である底面4aと、底面4aに略垂直に隣接する側面4bと、底面4a(実装面)に対して背面4c側に傾斜し、発光素子1の電極形成面側を被覆する前面4dと、を有する。発光装置10の寸法は、例えば、幅約2.0mm、高さ約0.1〜1.0mm、奥行き約0.1〜1.0mmとすることができ、断面視でみて、実装面(光反射部材4の底面4a)と光出射面(発光素子1の半導体層1a)とのなす角度は、約60°とすることができる。なお、シート8を剥がすタイミングは特に限定されないが、シート集合体80の個片化前であると好ましい。
以上のように形成された発光装置10を、予め準備された実装基板20へ実装することで、発光モジュール100を形成することができる。以下、発光モジュール100の形成方法について例示する。なお、以下に示されるのは一例であり、適宜所望の方法及び工程順で形成することができる。
(発光装置30)
実施形態2の発光装置30は、図12に示されるように、異なる大きさの略球状の第1端子2S,2M及び第2端子3S,3Mを有する。以降、小さい方の第1端子を2S、大きい方の第1端子を2Mとし、小さい方の第2端子を3S、大きい方の第2端子を3Mとする。それ以外は、実施形態1の発光装置10と略同様に構成することができ、適宜説明を省略する。
本実施形態では、第1端子2S及び第2端子3Sは、発光素子1Bの下方側に配置されており、第1端子2M及び第2端子3Mは、発光素子1Bの上方側に配置される。すなわち、図13のように、断面視でみて、第1端子2M及び第2端子3Mは、第1端子2S及び第2端子3Sよりも光反射部材4の背面4c側(言い換えると、発光素子1の電極と光反射部材4の底面4aとの間が広い側)に配置される。
実施形態2の変形例を図14及び図15に示す。図14及び図15に示される発光装置50は、発光素子1Cに、異なる大きさの略球状の第1端子2X及び第2端子3Yが、1つずつ接続される。本実施形態では、発光素子1Cのn側電極1bとp側電極1cとが、高さ方向に形成される。第1端子2X及び第2端子3Yは発光素子1Cの対角に配置される。第1端子2Xは第2端子3Yよりも小さく(例えば、直径約100μm程度とすることができる)、発光素子1Cの下方側に配置される。第2端子3Yは第1端子2Xよりも小さく(例えば、直径約300μm程度とすることができる)は、発光素子1Cの上方側に配置される。すなわち、図15のように断面視でみて、第2端子3Yは第1端子2Xよりも光反射部材4の背面4c側(言い換えると、発光素子1Cの電極と光反射部材4の底面4aとの間が広い側)に配置される。
発光素子 1A、1B、1C
半導体層 1a
n側半導体層 11
活性層 12
p側半導体層 13
n側電極 1b
p側電極 1c
第1端子 2、2S、2M、2X
第2端子 3、3S、3M、3Y
コア A
被覆部 B
外部端子部 2a,3a、2s、2m、2x、3y
接続部 C
傾斜角度 D
光反射部材 4
底面(実装面) 4a
側面 4b
背面 4c
前面 4d
波長変換層 5
実装基板 20
配線 21
基材 22
シート 8
シート集合体 80
金型 90
V字形状の溝 F
発光モジュール 100
Claims (9)
- 発光素子と、
前記発光素子と電気的に接続される第1端子及び第2端子と、
前記発光素子と前記第1端子及び前記第2端子とを保持する光反射部材と、を備え、
前記第1端子及び前記第2端子は、略球状であり、
前記光反射部材は、前記発光素子の光出射面側を露出させ、前記第1端子及び前記第2端子の一部をそれぞれ略円形に露出させ、
前記光出射面は、発光装置の実装面に対して傾斜しており、断面視において前記光反射部材は、略三角形である、発光装置。 - 前記第1端子及び前記第2端子は、前記実装面から露出する請求項1に記載の発光装置。
- 断面視において、前記実装面と、前記実装面と隣接する発光装置の背面と、がなす角度は、垂直又は鋭角である請求項1又は2に記載の発光装置。
- 前記発光素子上に波長変換層を有する請求項1〜3のいずれか1項に記載の発光装置。
- 前記第1端子及び前記第2端子は、導電性のコアと、前記コアを被覆する被覆部と、を有する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の発光装置。
- 発光素子と、前記発光素子と電気的に接続される第1端子及び第2端子と、前記発光素子と前記第1端子及び前記第2端子とを保持する光反射部材と、を備える発光装置の製造方法において、
前記発光素子に、略球状の第1端子及び第2端子をそれぞれ接続する端子接続工程と、
前記発光素子の光出射面側を露出させるように、前記発光素子と前記第1端子及び前記第2端子とを被覆する光反射部材形成工程と、
前記第1端子及び前記第2端子の一部を、前記光反射部材からそれぞれ露出させる端子露出工程と、を含み、
前記光反射部材形成工程において、発光装置の実装面を前記光出射面に対して傾斜するように形成することを特徴とする発光装置の製造方法。 - 前記端子露出工程において、前記第1端子及び前記第2端子の一部を、前記実装面から露出させる請求項6に記載の発光装置の製造方法。
- 前記光反射部材形成工程において、前記光反射部材は、略V字形状の溝を有する金型を用いて形成する請求項6又は7に記載の発光装置の製造方法。
- 発光素子に、略球状の第1端子及び第2端子をそれぞれ接続する端子接続工程と、
前記発光素子の少なくとも一部と前記第1端子及び前記第2端子とを光反射部材で被覆する光反射部材形成工程と、
前記第1端子及び前記第2端子が接続されている側と反対の光出射面に対し、90°以外の部分が露出するように、前記第1端子及び前記第2端子の一部を、前記光反射部材からそれぞれ露出させる端子露出工程と、
を有することを特徴とする発光装置の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014170246A JP6361374B2 (ja) | 2014-08-25 | 2014-08-25 | 発光装置及びその製造方法 |
US14/831,875 US10002996B2 (en) | 2014-08-25 | 2015-08-21 | Light emitting device and method of manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014170246A JP6361374B2 (ja) | 2014-08-25 | 2014-08-25 | 発光装置及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016046406A JP2016046406A (ja) | 2016-04-04 |
JP6361374B2 true JP6361374B2 (ja) | 2018-07-25 |
Family
ID=55347984
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014170246A Active JP6361374B2 (ja) | 2014-08-25 | 2014-08-25 | 発光装置及びその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10002996B2 (ja) |
JP (1) | JP6361374B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3007589B1 (fr) | 2013-06-24 | 2015-07-24 | St Microelectronics Crolles 2 | Circuit integre photonique et procede de fabrication |
JP6319026B2 (ja) * | 2014-09-29 | 2018-05-09 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置及びその製造方法 |
JP2017050350A (ja) * | 2015-08-31 | 2017-03-09 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置及びその製造方法 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3597754B2 (ja) * | 2000-04-24 | 2004-12-08 | Necエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2002270902A (ja) * | 2001-03-07 | 2002-09-20 | Toyoda Gosei Co Ltd | 発光ダイオード |
JP2004200195A (ja) * | 2002-12-16 | 2004-07-15 | Seiko Epson Corp | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
JP2004363380A (ja) * | 2003-06-05 | 2004-12-24 | Sanyo Electric Co Ltd | 光半導体装置およびその製造方法 |
JP2006041401A (ja) | 2004-07-29 | 2006-02-09 | Sharp Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JP5122062B2 (ja) | 2004-09-22 | 2013-01-16 | 株式会社光波 | 発光装置 |
MX2007006642A (es) * | 2004-12-03 | 2008-02-22 | Acuity Brands Inc | Reflector de luminaria con transicion de prisma mejorada. |
US20070165412A1 (en) * | 2006-01-18 | 2007-07-19 | Chu-Hsien Lin | Light-emitting-diode light holder assembly |
US20090316384A1 (en) * | 2007-01-12 | 2009-12-24 | Panasonic Corporation | Light-emitting device and illumination apparatus using the same |
CN101545606B (zh) * | 2008-03-26 | 2011-03-30 | 富准精密工业(深圳)有限公司 | 发光二极管灯具 |
CN101614328B (zh) * | 2008-06-27 | 2012-10-10 | 富准精密工业(深圳)有限公司 | 发光二极管灯具 |
US8029159B2 (en) * | 2008-10-27 | 2011-10-04 | Edison Opto Corporation | Light source device having different color temperature rotating lighting modules |
JP5327601B2 (ja) * | 2008-12-12 | 2013-10-30 | 東芝ライテック株式会社 | 発光モジュールおよび照明装置 |
US8651711B2 (en) * | 2009-02-02 | 2014-02-18 | Apex Technologies, Inc. | Modular lighting system and method employing loosely constrained magnetic structures |
JP2013080562A (ja) * | 2010-02-10 | 2013-05-02 | Sharp Corp | バックライト装置および液晶表示装置並びにテレビジョン受像機 |
JP5462078B2 (ja) | 2010-06-07 | 2014-04-02 | 株式会社東芝 | 半導体発光装置及びその製造方法 |
US8575639B2 (en) * | 2011-02-16 | 2013-11-05 | Cree, Inc. | Light emitting devices for light emitting diodes (LEDs) |
JP5537446B2 (ja) * | 2011-01-14 | 2014-07-02 | 株式会社東芝 | 発光装置、発光モジュール、発光装置の製造方法 |
JP5535114B2 (ja) | 2011-03-25 | 2014-07-02 | 株式会社東芝 | 発光装置、発光モジュール、発光装置の製造方法 |
US9263636B2 (en) | 2011-05-04 | 2016-02-16 | Cree, Inc. | Light-emitting diode (LED) for achieving an asymmetric light output |
US8602612B2 (en) * | 2011-05-12 | 2013-12-10 | Peter Stathis | Electrically conductive ball joints and lighting fixtures using the joints |
JP2013069837A (ja) * | 2011-09-22 | 2013-04-18 | Citizen Electronics Co Ltd | 発光モジュール |
JP2013077679A (ja) * | 2011-09-30 | 2013-04-25 | Citizen Electronics Co Ltd | 半導体発光装置とその製造方法 |
JP5728423B2 (ja) | 2012-03-08 | 2015-06-03 | 株式会社東芝 | 半導体装置の製造方法、半導体集積装置及びその製造方法 |
US20130240934A1 (en) * | 2012-03-14 | 2013-09-19 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Light emitting element package and method of manufacturing the same |
JP5726797B2 (ja) | 2012-03-23 | 2015-06-03 | 株式会社東芝 | 半導体発光素子及びその製造方法 |
JP6094062B2 (ja) * | 2012-06-01 | 2017-03-15 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置及びその製造方法 |
JP5893736B2 (ja) * | 2012-07-13 | 2016-03-23 | 先端フォトニクス株式会社 | サブマウントおよび封止済み半導体素子ならびにこれらの作製方法 |
-
2014
- 2014-08-25 JP JP2014170246A patent/JP6361374B2/ja active Active
-
2015
- 2015-08-21 US US14/831,875 patent/US10002996B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160053968A1 (en) | 2016-02-25 |
JP2016046406A (ja) | 2016-04-04 |
US10002996B2 (en) | 2018-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI636579B (zh) | 發光裝置 | |
US8450764B2 (en) | Semiconductor light-emitting apparatus and method of fabricating the same | |
US9525116B2 (en) | Supporting member and light emitting device using the supporting member | |
US20120250326A1 (en) | Luminous-Body Flexible Board and Luminous Device | |
JP3978451B2 (ja) | 発光装置 | |
JP5036222B2 (ja) | 発光装置 | |
US9425373B2 (en) | Light emitting module | |
JP2015153844A (ja) | 発光装置 | |
JP6519177B2 (ja) | 発光装置及び発光装置の製造方法 | |
JP4847793B2 (ja) | 発光装置 | |
JP2007214592A (ja) | 発光装置 | |
JP2008078401A (ja) | 照明装置 | |
JP3685633B2 (ja) | チップ型発光素子およびその製造方法 | |
JP6520663B2 (ja) | 素子載置用基板及び発光装置 | |
JP2008251664A (ja) | 照明装置 | |
JP6361374B2 (ja) | 発光装置及びその製造方法 | |
JP2012165016A (ja) | 発光装置 | |
JP6319026B2 (ja) | 発光装置及びその製造方法 | |
JP2006279080A (ja) | 発光素子ウエハの固定方法 | |
JP2005210056A (ja) | Led用セラミックパッケージ | |
JP2008263246A (ja) | 発光装置 | |
JP2005123657A (ja) | チップ型発光素子およびその製造方法 | |
JP2014033233A (ja) | 発光装置 | |
JP2007306035A (ja) | 発光素子の製造方法 | |
JP6369580B2 (ja) | 支持体及びそれを用いた発光装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170510 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180529 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180611 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6361374 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |