JP6357446B2 - Tire attachment / detachment method - Google Patents
Tire attachment / detachment method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6357446B2 JP6357446B2 JP2015106226A JP2015106226A JP6357446B2 JP 6357446 B2 JP6357446 B2 JP 6357446B2 JP 2015106226 A JP2015106226 A JP 2015106226A JP 2015106226 A JP2015106226 A JP 2015106226A JP 6357446 B2 JP6357446 B2 JP 6357446B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- tool
- arm
- moving
- attached
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 22
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 5
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
本発明はタイヤに直接係合するツールの位置及び向きを自動的に変えることが出来る機能を備えたタイヤ着脱装置を用いたタイヤの着脱方法に関するものである。 The present invention relates to a tire attaching / detaching method using a tire attaching / detaching device having a function capable of automatically changing the position and orientation of a tool that directly engages a tire.
タイヤの着脱装置にも色々な型式が知られているが、基本的にはホイールを主軸に取付けて回転しながらビードローラをタイヤ側面並びにビード面に押圧することが出来るように構成している。図5は従来のタイヤ着脱装置を表わしている具体例であり、ベース(イ)に移動体(ロ)を取付け、該移動体(ロ)にはホイールを取着するチャック(ハ)が上下方向に揺動するアーム(ニ)の先端部に装着されている。 Various types of tire attaching / detaching devices are known, but basically, the wheel is attached to the main shaft and the bead roller can be pressed against the tire side surface and the bead surface while rotating. FIG. 5 shows a specific example of a conventional tire attaching / detaching device. A moving body (B) is attached to a base (A), and a chuck (C) for attaching a wheel to the moving body (B) is vertically oriented. It is attached to the tip of the arm (d) that swings.
また、上記ベース(イ)の上には2本のガイドレール(ホ)、(ホ)を平行に設け、該ガイドレール(ホ)、(ホ)には移動台(ヘ)を送り装置(例えば、シリンダー)を介して摺動自在に取着し、移動台上にはアーム先端にツール(ト)を備えている。
上記チャック(ハ)にはホイールが固定され、ホイールに装着されているタイヤに上記ツール(ト)を構成している皿形ディスク(チ)を側面から押圧してタイヤを回転しながら該ホイールから取外すことが出来る。また、ツール(ト)には皿形ディスク(チ)と対を成してタイヤツメ(ヌ)を有している。
In addition, two guide rails (e) and (e) are provided in parallel on the base (a), and a moving platform (f) is fed to the guide rails (e) and (e). And a tool (g) at the tip of the arm on the moving table.
A wheel is fixed to the chuck (c), and the tire mounted on the wheel is pressed from the side by pressing the dish-shaped disc (h) constituting the tool (g) from the side while rotating the tire. Can be removed. Further, the tool (g) has a tire claw (nu) in a pair with a dish-shaped disk (h).
皿形ディスク(チ)はホイールのフランジに近接した位置に配置されて該タイヤの側面を押圧する。すなわち、タイヤビードはホイールのビード部に固着している為に、フランジに接しない程度の隙間を残して、タイヤを回転しながら側面を押圧することでホイールから外れる。また、タイヤツメ(ヌ)はタイヤビードに係止してタイヤが回転するならば、該タイヤビードはホイールから外される。 The dish-shaped disc (h) is arranged at a position close to the flange of the wheel and presses the side surface of the tire. That is, since the tire bead is fixed to the bead portion of the wheel, the tire bead is detached from the wheel by pressing the side surface while rotating the tire, leaving a gap that does not contact the flange. If the tire claw (nu) is locked to the tire bead and the tire rotates, the tire bead is removed from the wheel.
ところが、ホイールに装着されているタイヤを取外す場合、上記皿形ディスク(チ)にて一方側面からのみ回転するタイヤを押圧しても外れない場合がある。すなわち、タイヤビードがホイールのビード部に固着している状態では不可能であり、その為に両側のタイヤビードを固着状態から解除する必要がある。その為には、タイヤツールをタイヤの反対側へも移動して該タイヤビードを解除しなくてはならない。 However, when removing the tire mounted on the wheel, there is a case where it does not come off even when the tire rotating only from one side surface is pressed by the dish-shaped disc (H). That is, it is impossible in a state where the tire beads are fixed to the bead portion of the wheel, and therefore, it is necessary to release the tire beads on both sides from the fixed state. For this purpose, the tire bead must be released by moving the tire tool to the opposite side of the tire.
図6はツール(ヌ)がタイヤ(ル)を越えて反対側へ移動すると共にその向きを反転した場合である。チャック(ハ)にはタイヤ(ル)を装着したホイール(オ)が固定されており、この状態で回転するタイヤ(ル)の左側ビードをツール(ヌ)の皿形ディスク(チ)にて押圧することでホイールビード部からタイヤビードは解除される。そして、(b)に示すようにツール(ヌ)を移動してタイヤ(ル)の反対側へ移動し、再び右側のタイヤビードを押圧するならば解除される。 FIG. 6 shows a case where the tool (nu) moves over the tire (le) to the opposite side and its direction is reversed. A wheel (e) fitted with a tire (le) is fixed to the chuck (c), and the left bead of the rotating tire (le) in this state is pressed by a dish-shaped disc (chi) of the tool (n). By doing so, the tire bead is released from the wheel bead portion. Then, as shown in (b), the tool (nu) is moved to move to the opposite side of the tire (le), and if the right tire bead is pressed again, it is released.
このように両ビードがホイールビード部から解除されたところで、皿形ディスク(チ)をタイヤ側面に押圧するならば、タイヤ(ル)はホイール(オ)から外される。
ところで、図6の(a)の状態から(b)のようにツール(ヌ)を移動する場合、該ツール(ヌ)を装着している移動台(ヘ)がガイドレール(ホ)、(ホ)に沿ってスライドする。
When both the beads are released from the wheel bead in this way, the tire (le) is removed from the wheel (e) if the dish-shaped disc (h) is pressed against the side of the tire.
By the way, when the tool (nu) is moved from the state shown in FIG. 6 (a) as shown in (b), the moving base (f) on which the tool (nu) is mounted becomes the guide rail (e), (e ) Slide along.
移動台(ヘ)をスライドさせる場合、ツール(ヌ)がタイヤ(ル)に衝突しないように注意しなくてはならない。そして、タイヤ(ル)の右側へ移った段階でツール(ヌ)の向きを反転しなくてはならず面倒である。
ところで、特開2005−53281号に係る「タイヤ着脱装置」、特開平9−123717号に係る「タイヤ着脱装置」は従来の装置であり、色々なタイヤ着脱装置が知られている。そして、これらの各装置のツールはガイドレールに沿って移動できるように構成している。
Incidentally, the “tire attaching / detaching device” according to Japanese Patent Laid-Open No. 2005-53281 and the “tire attaching / detaching device” according to Japanese Patent Laid-Open No. 9-123717 are conventional devices, and various tire attaching / detaching devices are known. And the tool of each of these apparatuses is comprised so that it can move along a guide rail.
このように、従来のタイヤ着脱装置はガイドレールに沿って移動する移動台にツールを取付け、タイヤの着脱を行う際には上記ツールをタイヤを挟んでそれぞれの側へ移動して配置しなくてはならない。この移動に際してツールがタイヤに衝突するなどの問題が発生する。本発明が解決しようとする課題はこの問題点であり、ツールがタイヤに当たらないように自動的に移動すると共に、その向きを変えることが出来るようにしたツールの反転機構を備えたタイヤ着脱装置を用いてのタイヤ着脱方法を提供する。 As described above, the conventional tire attaching / detaching device attaches the tool to the moving table that moves along the guide rail, and when attaching / detaching the tire, the tool must be moved to the respective sides with the tire interposed therebetween. Must not. There is a problem that the tool collides with the tire during this movement. The problem to be solved by the present invention is this problem, and a tire attaching / detaching device equipped with a tool reversing mechanism that automatically moves so that the tool does not hit the tire and can change the direction of the tool. A method for attaching and detaching a tire using a tire is provided.
本発明において用いるタイヤ着脱装置はホイールを固定するチャックを移動体に取付けたアーム先端部に装着し、そして伸縮出来るツールアームの先端にツールを取付けた移動台を備えている。ベースにはガイドレールを有して上記移動体はガイドレールに載って移動することが出来、同じく移動台もベースに設けたガイドレールに載って移動することが出来るようにしている。したがって、基本的な外観構造は従来のタイヤ着脱装置と共通している。 The tire attaching / detaching device used in the present invention is provided with a moving base in which a chuck for fixing a wheel is attached to an arm tip attached to a moving body, and a tool is attached to the tip of a tool arm that can be expanded and contracted. The base has a guide rail, and the moving body can move on the guide rail, and the moving base can also move on the guide rail provided on the base. Therefore, the basic appearance structure is common to the conventional tire attaching / detaching device.
上記ツールは伸縮するツールアームの先端に取付けられ、該ツールアームは基部に設けた基軸を中心として上方に旋回可能としている。そこで、ツールアームが基軸を中心として旋回するように移動台にはシリンダーを取付け、シリンダーのピストンロッド先端がツールアームと連結している。ピストンロッドが伸びるならばツールアームは倒れてタイヤの中心を向き、ピストンロッドが縮むならばツールアームは旋回して上方へ立ち上がることが出来る。 The tool is attached to the tip of a tool arm that expands and contracts, and the tool arm can turn upward about a base shaft provided at a base. Therefore, a cylinder is attached to the moving base so that the tool arm turns about the base axis, and the tip of the piston rod of the cylinder is connected to the tool arm. If the piston rod extends, the tool arm falls down and faces the center of the tire, and if the piston rod contracts, the tool arm can turn and rise upward.
また、移動台にはセンサーを取付け、センサーから発するレーザー光線などにてタイヤの位置を検知することが出来る。すなわち、移動台がガイドレールに沿って移動し、ツールがタイヤに近づいたならばアームは旋回して立ち上がり、タイヤを越えて移動したところで、元の位置に倒れることが出来る。勿論、タイヤを越えたこともセンサーで検出される。そして、所定の位置まで移動したならば、ツールの向きが反転するように構成している。 In addition, a sensor is attached to the moving table, and the position of the tire can be detected by a laser beam emitted from the sensor. That is, if the moving platform moves along the guide rail and the tool approaches the tire, the arm turns and rises, and when it moves beyond the tire, it can fall back to its original position. Of course, the sensor also detects that the tire has been crossed. And if it moves to a predetermined position, it is comprised so that the direction of a tool may reverse.
ここで、センサーは移動台側に取付ける場合に限定せず、タイヤが装着される移動体側に取付けることも可能である。そして、センサーの第1の目的は移動台の移動によってツールがタイヤに衝突しないように検出するもので、移動台の移動、ツールアームの上方への旋回、ツールの反転運動、及びツールアームの下方への旋回動作に関しての手順は特に限定しない。 Here, the sensor is not limited to the case where it is mounted on the moving table side, but can be mounted on the moving body side where the tire is mounted. The first purpose of the sensor is to detect that the tool does not collide with the tire due to the movement of the moving table. The movement of the moving table, the turning of the tool arm upward, the reverse movement of the tool, and the lower of the tool arm. There are no particular restrictions on the procedure for the turning operation.
本発明が対象とするタイヤ着脱装置は、ガイドレールに沿ってツールを移動する場合、該ツールを取付けた移動台にはセンサーが設けられ、該センサーにてタイヤが存在する領域が検出される為に、ツールがタイヤに衝突することはない。
すなわち、移動台が移動してツールがタイヤに近づいたならば、アームは自動的に旋回して立ち上がり、ツールはタイヤを避けて移動することが出来る。従来のように作業者が手でツールを持ち上げてタイヤを避ける必要はない。
In the tire attaching / detaching device targeted by the present invention, when a tool is moved along a guide rail, a sensor is provided on a moving table to which the tool is attached, and an area where a tire exists is detected by the sensor. In addition, the tool does not hit the tire.
That is, when the moving table moves and the tool approaches the tire, the arm automatically turns and rises, and the tool can move while avoiding the tire. There is no need for the operator to lift the tool by hand and avoid the tire as in the past.
勿論、移動台が移動を開始する前にツールアームが立ち上がるように動作させることも出来る。そして、所定の位置まで移動したツールはその向きを反転し、ツールアームは下方へ旋回して倒れ、直ちにタイヤの着脱作業に取り掛かることが出来、実質的な作業効率は向上する。 Of course, it is also possible to operate the tool arm so that it rises before the moving base starts moving. Then, the tool moved to a predetermined position reverses its direction, the tool arm turns downward and falls down, and the tire can be immediately attached / detached, and the substantial work efficiency is improved.
図1、図2は本発明に係るタイヤ着脱方法を構成するタイヤ着脱装置の実施例であり、基本的な構造は前記図5に示す装置と共通している。同図において、1はベース、2はツール、3はチャック、4はツールアーム、5はチャックアームをそれぞれ表している。ベース1に設けている2本のガイドレール7,7には移動体6が載り、該移動体6はガイドレール7,7に沿って移動することが出来る。
1 and 2 show an embodiment of a tire attaching / detaching device constituting a tire attaching / detaching method according to the present invention, and the basic structure is common to the device shown in FIG. In the figure, 1 is a base, 2 is a tool, 3 is a chuck, 4 is a tool arm, and 5 is a chuck arm. A
ここで、移動手段としては一般に油圧で作動するシリンダーが用いられている。そして、上記チャックアーム5は移動体6に取付けられ、軸8を介して上下方向に揺動することが出来る。チャックアーム5の先端部には上記チャック3が取付けられて、該チャック3はモータ(図示なし)によって回転することが出来るように成っている。
Here, a cylinder that is hydraulically operated is generally used as the moving means. The chuck arm 5 is attached to the moving
一方、上記ツール2はツールアーム4の先端に取着されている。そして、ツールアーム4は移動台9に取付けられているが、移動台9に取着したブラケット12の軸10を中心として上下方向に旋回することが出来るように成っている。ここで、ツールアーム4の旋回手段として油圧で作動するシリンダー11が用いられ、該シリンダー11はブラケット12に取付けられると共に、ピストンロッドの先端はツールアーム4に連結している。
On the other hand, the tool 2 is attached to the tip of the
そこで、シリンダー11のピストンロッドが伸びるならばツールアーム4は倒れてタイヤの中心方向に向き、ピストンロッドが縮むならば図2に示すようにツールアーム4は上方へ旋回して起立する。ツールアーム4を取付けている移動台9はベース1の設けた2本のガイドレール13,13の上に載り、ガイドレール13,13に沿って移動することが出来る。ここで、移動台9の移動手段としては一般にシリンダー(図示なし)が用いられる。
Therefore, if the piston rod of the cylinder 11 extends, the
上記ツール2は円板状の皿形ディスク14とタイヤツメ15を有し、皿形ディスク14は回転自在に取付けられてタイヤの側面及びビード付近を押圧してタイヤをホイールから外すことが出来る。そして、タイヤツメ15はタイヤビードに係止し、タイヤが回転することでホイールからビードが外される。ただし、本発明ではツールの形態に関しては特に限定せず、筒形をしたビードローラをツールアーム4の先端に取付けることも出来る。
The tool 2 has a disk-shaped dish-shaped
そして、上記チャック3にはタイヤ16を装着したホイール17が取付けられ、ホイール17の中央穴にチャック3が係合することで固定される。該チャック3は複数のリンクを組み合せた構造であって、その為にホイール17の中央穴の内径が如何様であっても係合して取付けることが出来る。ただし、このチャック3はホイール17を取付ける為の1手段に過ぎず、他の取付け手段を用いて構成することも可能である。
A wheel 17 fitted with a
本発明のタイヤ着脱装置では、移動台がガイドレールに沿って移動する場合、倒れた状態にあるツールアーム先端のツール2がタイヤ16に衝突しないように構成している。すなわち、ツール2が移動してタイヤ16に近づいたならば、ツールアーム4は上方へ旋回して起立することが出来、起立したツールアーム先端のツール2はタイヤ16に当たることなく、該タイヤ16を越えて移動することが出来る。勿論、移動台9が移動を開始する段階で、ツールアーム4を上方へ旋回して起立するように制御することも可能である。
タイヤ16を越えて移動したならば、ツールアーム4は倒れて元の位置(向き)に戻される。
In the tire attaching / detaching device of the present invention, the tool 2 at the tip of the tool arm that is in a collapsed state does not collide with the
If it moves beyond the
ところで、移動台9にはレーザー光を発するセンサー18を取付けている。レーザー光を照射する移動台9が移動してツール2がタイヤ16に近づいたことを検知し、ツールアーム4は上方へ旋回して起立する。そしてタイヤ16を越えたことを検知してツールアーム4は下方へ旋回して倒れる。このセンサー18からの信号は電磁弁へ送信されてシリンダー11を作動してピストンロッドを伸縮させることが出来る。
ツール2がタイヤ16を越える為に起立した状態で、ツール2はその向きを反転する。勿論、ツール2の向きを反転する動作は、移動してタイヤ16を越えた段階で行うことも出来る。
Incidentally, a
In a state where the tool 2 stands up to cross the
図3はツール反転機構を示す具体例である。上記ツールアーム4は移動台9に固定したブラケット12に取付けられているが、このブラケット12にはラック19を取付け、該ラック19はシリンダー20の作動によってスライドすることが出来るように構成している。そして、ツールアーム4の基部にはピニオン21を設け、このピニオン21は上記ラック19と噛合っている。
FIG. 3 is a specific example showing a tool reversing mechanism. The
そこで、シリンダー20が作動してラック19がスライドするならば、ピニオン21は回転し、ツールアーム4の先端に取付けているツール2の向きを変えることが出来る。
図3(a)はシリンダー20のピストンロッドが伸びてラック19は右方向へ移動した状態を示し、この場合にはツール2の皿形ディスク14は左側に位置している。これに対して、図3(b)ではシリンダー20のピストンロッドが縮んでラック19は左方向へ移動した状態を示し、この場合にはツール2の皿形ディスク14は右側に位置している。すなわち、ツール2は180°回転してその向きが反転している。
Therefore, if the
FIG. 3A shows a state where the piston rod of the
図4(a)〜(i)はツールの移動及び反転動作の1具体例を表している
(a)はツール2がタイヤ16の左側(表側)に位置している場合。
(b)はツール2を先端に取付けているツールアーム4が上方へ旋回している場合。
(c)はツールアーム4が上方へ旋回して起立した場合。
(d)はツール2が180°回転して向きを反転した場合。
(e)は移動台9が右方向(裏側方向)へ移動を開始した場合。この際、センサー18からレーザー光が照射される。
(f)は移動台9が移動してセンサー18からのレーザー光がタイヤ16に当たってタイヤ16の存在を検出する場合。
(g)は移動台9がさらに移動してレーザー光にてタイヤ16を通過したことを検出する場合。
(h)は移動台9がさらに所定の位置まで右側(裏側)ヘ移動する場合。
(i)は移動台9が所定の位置でツール2を取付けているツールアーム4が下方へ旋回して倒れ、元の位置に戻った場合。
4A to 4I show one specific example of the movement and reversal operation of the tool. FIG. 4A shows the case where the tool 2 is located on the left side (front side) of the
(B) is a case where the
(C) is a case where the
(D) is a case where the tool 2 is rotated 180 ° to reverse the direction.
(E) is a case where the moving table 9 starts moving in the right direction (back side direction). At this time, laser light is emitted from the
(F) is a case where the moving table 9 moves and the laser light from the
(G) is a case where it is detected that the moving base 9 has further moved and passed through the
(H) is a case where the moving base 9 further moves to the right side (back side) to a predetermined position.
(I) is the case where the
ここで、上記図4(a)〜(i)に示すツール2及びツールアーム4の動作は1具体例に過ぎず、一部の動作の順序を違わせることは可能である。そして、ツール2をタイヤの右側(裏側)から左側(表側)へ移動するように制御する場合もある。
ツール2の反転機構は前記図3に示すようなラック−ピニオンを用いた機構に限定するものではない。
Here, the operation of the tool 2 and the
The reversing mechanism of the tool 2 is not limited to a mechanism using a rack-pinion as shown in FIG.
1 ベース
2 ツール
3 チャック
4 ツールアーム
5 チャックアーム
6 移動体
7 ガイドレール
8 軸
9 移動台
10 軸
11 シリンダー
12 ブラケット
13 ガイドレール
14 皿形ディスク
15 タイヤツメ
16 タイヤ
17 ホイール
18 センサー
19 ラック
20 シリンダー
21 ピニオン
1 Base 2 Tool 3
10 axes
11 cylinders
12 Bracket
13 Guide rail
14 Disc
15 Tire claw
16 tires
17 wheel
18 sensors
19 racks
20 cylinders
21 Pinion
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015106226A JP6357446B2 (en) | 2015-05-26 | 2015-05-26 | Tire attachment / detachment method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015106226A JP6357446B2 (en) | 2015-05-26 | 2015-05-26 | Tire attachment / detachment method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016215971A JP2016215971A (en) | 2016-12-22 |
JP6357446B2 true JP6357446B2 (en) | 2018-07-11 |
Family
ID=57579415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015106226A Active JP6357446B2 (en) | 2015-05-26 | 2015-05-26 | Tire attachment / detachment method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6357446B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6845279B2 (en) * | 2019-05-13 | 2021-03-17 | 小野谷機工株式会社 | Tire gripping device |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1054783B1 (en) * | 1998-02-20 | 2006-04-26 | Burke E. Porter Machinery Company | Robotic apparatus and method for assembling a tire to a rim |
IT1310590B1 (en) * | 1999-05-14 | 2002-02-19 | Giuliano Srl | MULTIFUNCTIONAL STATION FOR THE ASSEMBLY AND DISASSEMBLY OF DIPNEUMATICS BOTH CONVENTIONAL AND SPECIAL. |
ITVR20020013A1 (en) * | 2002-02-12 | 2003-08-12 | Butler Eng & Marketing | Bead breaking and disassembly group of tires from rims, especially for tire changers. |
JP2005053281A (en) * | 2003-08-08 | 2005-03-03 | Onodani Kiko Kk | Tire attaching/detaching device |
ES2338264T3 (en) * | 2007-04-05 | 2010-05-05 | Snap-On Equipment Srl A Unico Socio | DEVICE FOR CHANGING TIRES. |
ITRE20070091A1 (en) * | 2007-07-30 | 2009-01-31 | Corghi Spa | '' PERFORMED TANK MACHINE " |
US8613303B1 (en) * | 2008-07-17 | 2013-12-24 | Hunter Engineering Company | Tire changing machine with force detection and control methods |
ITVR20080050A1 (en) * | 2008-04-28 | 2009-10-29 | Butler Eng & Marketing | BREAKER GROUP FOR A TIRE CHANGER MACHINE |
JP5325026B2 (en) * | 2009-06-11 | 2013-10-23 | 小野谷機工株式会社 | Tool extension / reversal mechanism in tire attaching / detaching device |
JP5283657B2 (en) * | 2010-04-28 | 2013-09-04 | 株式会社サカモト | Wheel extraction device |
EP2444260B1 (en) * | 2010-10-25 | 2013-03-27 | Snap-on Equipment Srl a unico socio | Synchronization of tyre bead breaker tools |
JP5904956B2 (en) * | 2013-02-25 | 2016-04-20 | 小野谷機工株式会社 | Tire attachment / detachment device |
-
2015
- 2015-05-26 JP JP2015106226A patent/JP6357446B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016215971A (en) | 2016-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005297957A5 (en) | ||
JP2016157131A5 (en) | ||
US20070000617A1 (en) | Assembling-disassembling machine provided with a overturnable mounting-dismounting tool | |
JP2007516017A5 (en) | ||
JP2016065751A (en) | Circularity measurement machine and control method thereof | |
KR101993113B1 (en) | tilting table for welding | |
JPS6113918B2 (en) | ||
JP2009265088A5 (en) | ||
JP6357446B2 (en) | Tire attachment / detachment method | |
JP5325026B2 (en) | Tool extension / reversal mechanism in tire attaching / detaching device | |
JP2016030597A5 (en) | ||
JP2016517833A5 (en) | ||
CN104118286A (en) | Bead breaking unit for tyre changing machines and the like | |
ATE480672T1 (en) | CENTERING DEVICE FOR QUICK CHANGE DEVICES | |
JP6548889B2 (en) | Collision prevention device in tool presetter | |
JP2008039478A (en) | Tester of object detecting means, and testing vehicle | |
ES2553927A1 (en) | Device installed in a vehicle for collecting and lifting containers and downloading their contents (Machine-translation by Google Translate, not legally binding) | |
JP2017176628A5 (en) | ||
KR102679537B1 (en) | Gantry crane apparatus | |
JP6662672B2 (en) | Speed detector for aerial work vehicles | |
CN203767569U (en) | Motor-driven rotary filter stick box device | |
KR101547068B1 (en) | Screen printer | |
JP2017000482A5 (en) | ||
JPH09136239A (en) | Safety device for plate material working machine | |
CN204657609U (en) | Vertical barrel cutting machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180605 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180618 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6357446 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |