JP6349874B2 - 電源装置 - Google Patents
電源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6349874B2 JP6349874B2 JP2014072884A JP2014072884A JP6349874B2 JP 6349874 B2 JP6349874 B2 JP 6349874B2 JP 2014072884 A JP2014072884 A JP 2014072884A JP 2014072884 A JP2014072884 A JP 2014072884A JP 6349874 B2 JP6349874 B2 JP 6349874B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor component
- case
- power supply
- supply device
- transformer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 159
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 39
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
該トランスの上記一次コイル側に接続された一次側回路を構成する一次側半導体部品と、
上記トランスの上記二次コイル側に接続された二次側回路を構成する二次側半導体部品と、
該二次側半導体部品に接続されたチョークコイルと、
上記トランスと、上記一次側半導体部品と、上記二次側半導体部品と、上記チョークコイルとを収容するケースと、
上記一次側半導体部品と上記二次側半導体部品との2つの半導体部品のうち、少なくとも上記一次側半導体部品に電気的に接続した制御回路基板と、
該制御回路基板に電気接続した上記半導体部品と、上記制御回路基板との間の導電経路をなす導線部とを備え、
該導線部は上記2つの半導体部品とは別部品として構成され、上記導線部は、上記ケースの壁部に封止されており、上記制御回路基板に電気接続した上記半導体部品に部品側電極が形成され、該部品側電極に上記導線部が電気的に接続しており、
上記制御回路基板に電気接続した上記半導体部品は、半導体素子と、該半導体素子を封止した本体部とを備え、該本体部の表面に上記部品側電極が形成され、上記2つの半導体部品は上記ケースとは別体に形成されており、
上記ケースの内面に、上記導線部に接続したケース側電極が形成され、
上記部品側電極と上記ケース側電極とを互いに接触させてあることを特徴とする電源装置にある。
上記電源装置に係る実施例について、図1〜図9を用いて説明する。図1、図3に示すごとく、本例の電源装置1は、トランス2と、一次側半導体部品3aと、二次側半導体部品3bと、チョークコイル4と、ケース5と、制御回路基板7と、導線部6とを備える。トランス2は、一次コイル21と二次コイル22とを有する。一次側半導体部品3aは、トランス2の一次コイル21側に接続された一次側回路11(図8参照)を構成している。また、二次側半導体部品3bは、トランス2の二次コイル22側に接続された二次側回路12(図8参照)を構成している。
このように、本発明においては、2つの半導体部品3a,3bのうち少なくとも一方の半導体部品3に、トランス2又はチョークコイル4を積層して積層体16を構成することができる。
以下の実施例においては、図面に用いた符号のうち、実施例1において用いた符号と同一のものは、特に示さない限り、実施例1と同様の構成要素等を表す。
その他、実施例1と同様の構成および作用効果を有する。
本例は、ケース5の形状を変更した例である。図12、図13に示すごとく、本例では、側壁部51bのうち制御回路基板7を搭載した基板搭載側壁部518の、X方向長さL2を、実施例2よりも長くしてある。制御回路基板7と基板搭載側壁部518とは、X方向長さが略等しい。
その他、実施例1と同様の構成および作用効果を有する。
本例は、図14に示すごとく、第1半導体部品3aの形状および導線部6の配置位置を変更した例である。本例の第1半導体部品3aは、実施例1と同様に、四辺形板状の本体部30を有する(図7参照)。この本体部30の4つの側面31のうち、X方向に直交する2つの側面31a,31bに、それぞれ電極32を設けてある。また、第1半導体部品3aをX方向から挟む2枚の側壁部51bに、それぞれ導線部6を封止してある。そして、個々の導線部6を、電極32に接続してある。
その他、実施例1と同様の構成および作用効果を有する。
また、第2半導体部品3bも、第1半導体部品3aと同様の構成にすることもできる。
本例は、ケース5の形状を変更した例である。図15に示すごとく、本例ではトランス2を、Z方向において、第1半導体部品3aよりも搭載面511から遠い位置に配してある。そして、ケース5の側壁部51bに、トランス2を保持する保持部59を形成してある。保持部59は段形状に形成されている。すなわち、側壁部51bには、第1半導体部品3aをX方向から挟持する第1部分515と、トランス2をX方向から挟持する第2部分516とがある。第1部分515の厚さは、第2部分516の厚さよりも厚い。そして、これら第1側壁部515と第2側壁部516との境界をなす位置に、段形状の保持部59を形成してある。この保持部59によって、トランス2を保持している。
また、トランス2と第1半導体部品3aとの間には、ギャップGが形成されている。
その他、実施例1と同様の構成および作用効果を有する。
本例は、導線部6の形状を変更した例である。図16に示すごとく、本例の導線部6は、屈曲することなく、搭載面511に平行な方向(X方向)に延出している。導線部6の端部62は、ケース外側へ突出している。導線部6は、ケース5の外側に設けられた制御回路基板7に接続している。
その他、実施例1と同様の構成及び作用効果を有する。
本例は、図17に示すごとく、第1半導体部品3aの形状、及び導線部6の配置位置を変更した例である。本例の第1半導体部品3aは、実施例1と同様に、四辺形板状の本体部30を備える。そして、この本体部30の4つの側面31のうち、X方向に直交する2つの側面31a,31bに、それぞれ電極32を形成してある。また、第1半導体部品3aをX方向から挟持する2枚の側壁部51bに、それぞれ導線部6を封止してある。導線部6は、屈曲することなく、底壁部51aの搭載面511に平行な方向(X方向)に延出している。この導線部6に、制御回路基板7が接続している。
11 一次側回路
12 二次側回路
2 トランス
21 一次コイル
22 二次コイル
3 半導体部品
3a 一次側半導体部品
3b 二次側半導体部品
4 チョークコイル
5 ケース
51 壁部
6 導線部
7 制御回路基板
Claims (8)
- 一次コイル(21)と二次コイル(22)とを有するトランス(2)と、
該トランス(2)の上記一次コイル(21)側に接続された一次側回路(11)を構成する一次側半導体部品(3a)と、
上記トランス(2)の上記二次コイル(22)側に接続された二次側回路(12)を構成する二次側半導体部品(3b)と、
該二次側半導体部品(3b)に接続されたチョークコイル(4)と、
上記トランス(2)と、上記一次側半導体部品(3a)と、上記二次側半導体部品(3b)と、上記チョークコイル(4)とを収容するケース(5)と、
上記一次側半導体部品(3a)と上記二次側半導体部品(3b)との2つの半導体部品(3)のうち、少なくとも上記一次側半導体部品(3a)に電気的に接続した制御回路基板(7)と、
該制御回路基板(7)に電気接続した上記半導体部品(3)と、上記制御回路基板(7)との間の導電経路をなす導線部(6)とを備え、
該導線部(6)は上記2つの半導体部品(3)とは別部品として構成され、上記導線部(6)は、上記ケース(5)の壁部(51)に封止されており、上記制御回路基板(7)に電気接続した上記半導体部品(3)に部品側電極(32)が形成され、該部品側電極(32)に上記導線部(6)が電気的に接続しており、
上記制御回路基板(7)に電気接続した上記半導体部品(3)は、半導体素子(110,38)と、該半導体素子(110,38)を封止した本体部(30)とを備え、該本体部(30)の表面に上記部品側電極(32)が形成され、上記2つの半導体部品(3)は上記ケース(5)とは別体に形成されており、
上記ケース(5)の内面に、上記導線部(6)に接続したケース側電極(69)が形成され、
上記部品側電極(32)と上記ケース側電極(69)とを互いに接触させてあることを特徴とする電源装置(1)。 - 上記ケース側電極(69)は、上記ケース(5)の側壁部(51b)の内面に形成され、上記本体部(30)は四辺形板状に形成され、該本体部(30)の側面(31)に上記部品側電極(32)が形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の電源装置(1)。
- 上記制御回路基板(7)は、上記ケース(5)の開口部(50)を塞ぐ位置に配されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の電源装置(1)。
- 上記導線部(6)は、上記ケース側電極(69)の厚さ方向(X)に延びる第1部分(63)と、該第1部分(63)に連なり上記ケース(5)の開口方向(Z)に延びる第2部分(64)とを備える、請求項3に記載の電源装置(1)。
- 上記導線部(6)は、上記ケース(5)における上記半導体部品(3)の搭載面(511)に平行な方向に延出していることを特徴とする請求項1又は2に記載の電源装置(1)。
- 上記2つの半導体部品(3)のうち少なくとも一方の上記半導体部品(3)に、上記トランス(2)又は上記チョークコイル(4)を積層して積層体(16)を構成してあることを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の電源装置(1)。
- 上記トランス(2)又は上記チョークコイル(4)は、上記ケース(5)における上記半導体部品(3)の搭載面(511)の法線方向において、上記積層体(16)を構成する上記半導体部品(3)よりも上記搭載面(511)から遠い位置に配されており、上記ケース(5)の上記壁部(51)に、上記積層体(16)を構成する上記トランス(2)又は上記チョークコイル(4)を保持する保持部(59)を形成してあることを特徴とする請求項6に記載の電源装置(1)。
- 上記本体部(30)は四辺形板状に形成され、該本体部(30)の4つの側面(31)のうち少なくとも2つの側面(31a,31b)に、それぞれ上記部品側電極(32)が形成されていることを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれか1項に記載の電源装置(1)。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014072884A JP6349874B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 電源装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014072884A JP6349874B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 電源装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015195687A JP2015195687A (ja) | 2015-11-05 |
JP6349874B2 true JP6349874B2 (ja) | 2018-07-04 |
Family
ID=54434296
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014072884A Active JP6349874B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 電源装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6349874B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3460973B2 (ja) * | 1999-12-27 | 2003-10-27 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
JP4044265B2 (ja) * | 2000-05-16 | 2008-02-06 | 三菱電機株式会社 | パワーモジュール |
JP4055643B2 (ja) * | 2003-05-06 | 2008-03-05 | 株式会社日立製作所 | インバータ装置 |
JP4958990B2 (ja) * | 2010-05-06 | 2012-06-20 | 三菱電機株式会社 | 車載用電力変換装置 |
JP5673508B2 (ja) * | 2011-03-18 | 2015-02-18 | 株式会社デンソー | 電源装置 |
JP2013191788A (ja) * | 2012-03-15 | 2013-09-26 | Denso Corp | 半導体モジュール及び半導体装置 |
-
2014
- 2014-03-31 JP JP2014072884A patent/JP6349874B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015195687A (ja) | 2015-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9960683B2 (en) | Electronic circuit device | |
JP6716025B2 (ja) | 電力変換装置用フィルタモジュール | |
JP5939274B2 (ja) | 電源装置 | |
US9345176B2 (en) | Power supply device having heat conductive member | |
JP5558543B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP2012231616A (ja) | 車載用電力変換装置 | |
US10405429B2 (en) | Transformer integrated type printed circuit board | |
CN108432115B (zh) | 电源装置 | |
JP4418208B2 (ja) | Dc−dcコンバータ装置 | |
US20220108825A1 (en) | Coil Device and Power Conversion Device | |
JP6647350B2 (ja) | 電力変換装置 | |
US20240177914A1 (en) | Coil device and power conversion device | |
JP6160388B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP6349874B2 (ja) | 電源装置 | |
JP2020010435A (ja) | 電力変換装置 | |
JP6593274B2 (ja) | 多層基板 | |
JP2013188010A (ja) | 絶縁型スイッチング電源装置 | |
JPWO2018190184A1 (ja) | 電力変換装置 | |
JPH0748946B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
US20240013967A1 (en) | Power supply device | |
JP2010034310A (ja) | トランス及び電力変換装置 | |
JP6604406B2 (ja) | 電源装置 | |
JP5705263B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
JP6164148B2 (ja) | 電源装置 | |
JP2016063554A (ja) | 電源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160422 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170919 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180508 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180521 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6349874 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |