JP6345206B2 - 配信装置、配信方法、配信プログラム、端末装置、表示方法、及び表示プログラム - Google Patents
配信装置、配信方法、配信プログラム、端末装置、表示方法、及び表示プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6345206B2 JP6345206B2 JP2016117938A JP2016117938A JP6345206B2 JP 6345206 B2 JP6345206 B2 JP 6345206B2 JP 2016117938 A JP2016117938 A JP 2016117938A JP 2016117938 A JP2016117938 A JP 2016117938A JP 6345206 B2 JP6345206 B2 JP 6345206B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- content
- contents
- displayed
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 120
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 31
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 5
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 claims description 2
- 230000008451 emotion Effects 0.000 claims 12
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 20
- 230000008859 change Effects 0.000 description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 16
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 15
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 14
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 13
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 206010063659 Aversion Diseases 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000005057 finger movement Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
まず、図1を用いて、実施形態に係る配信処理の一例について説明する。図1に示すように、配信システム1は、端末装置10と、配信装置100とが含まれる。端末装置10と、配信装置100とは図示しない所定の通信網を介して、有線又は無線により通信可能に接続される。なお、図1に示した配信システム1には、複数台の端末装置10や、複数台の配信装置100が含まれてもよい。
次に、図1のステップS15で所定数のコンテンツを受信した端末装置10が実行する表示処理の一例について説明する。なお、以下の説明では、ユーザの操作により、端末装置10がコンテンツを表示する表示処理の一例を、第1状態から第3状態に分けて説明する。
次に、図2を用いて、実施形態に係る配信装置100の構成について説明する。図2は、実施例に係る配信装置100の構成例を示す図である。図2に示すように、配信装置100は、通信部110と、記憶部120と、制御部130とを有する。なお、配信装置100は、配信装置100の管理者等から各種操作を受け付ける入力部(例えば、キーボードやマウス等)や、各種情報を表示するための表示部(例えば、液晶ディスプレイ等)を有してもよい。
通信部110は、例えば、NIC(Network Interface Card)によって実現される。かかる通信部110は、図示しない所定の通信網と有線又は無線で接続される。そして、通信部110は、図示しない所定の通信網を介して、端末装置10との間で情報の送受信を行う。
記憶部120は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。実施形態に係る記憶部120は、図2に示すように、コンテンツ記憶部121と、属性情報記憶部122と、位置情報記憶部123とを有する。コンテンツ記憶部121は、コンテンツに関する情報を記憶し、属性情報記憶部122及び位置情報記憶部123は、ユーザのユーザ情報を記憶する。
実施形態に係るコンテンツ記憶部121は、配信するコンテンツに関する情報を記憶する。例えば、配信装置100は、コンテンツをウェブサーバ等の他の情報処理装置から取得し、コンテンツ記憶部121に格納する。つまり、配信装置100は、コンテンツ提供元からコンテンツの提供を受け、提供されたコンテンツを配信する。また、配信装置100は、配信装置100の管理者等が作成したコンテンツをコンテンツ記憶部121に格納してもよい。図3には、コンテンツ記憶部121に記憶されるコンテンツに関する情報の一例を示す。図3に示すように、コンテンツ記憶部121は、コンテンツに関する情報として、「コンテンツID」、「コンテンツ」、「ジャンル」、「地域」、「分類1」、「分類2」・・・といった項目を有する。
実施形態に係る属性情報記憶部122は、ユーザの属性情報を記憶する。例えば、属性情報記憶部122は、ユーザの属性情報として、ユーザのサイコグラフィック属性やデモグラフィック属性を記憶する。
実施形態に係る位置情報記憶部123は、ユーザの地理的な特徴を示す位置情報、いわゆるジオグラフィック属性に関する情報を記憶する。例えば、位置情報記憶部123は、ユーザの位置情報として、ユーザの現在位置や自宅や会社(学校)の所在地や、通勤(通学)経路などを記憶する。
図2の説明に戻って、制御部130は、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、配信装置100内部の記憶装置に記憶されている各種プログラム(配信プログラムの一例に相当)がRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部130は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。
受信部131は、コンテンツをウェブサーバ等の他の情報処理装置から受信する。また、受信部131は、端末装置10においてアプリが起動された場合等に、アプリを起動したことを示す情報やユーザの現在の位置情報などを端末装置10から受信する。また、受信部131は、端末装置10からコンテンツの取得要求を受信する。なお、受信部131は、端末装置10においてアプリが起動された場合等に、アプリを起動したことを示す情報やユーザの現在の位置情報などをコンテンツの取得要求として端末装置10から受信してもよい。また、受信部131は、端末装置10を所有するユーザの行動履歴やユーザの現在の位置情報などを端末装置10から定期的に受信する。例えば、受信部131は、端末装置10においてアプリが実行中である場合等に、例えば5分おきなど短い間隔でユーザの行動履歴やユーザの現在の位置情報などを端末装置10から取得する。なお、端末装置10が記憶するユーザの行動履歴に関しては後述する。
決定部132は、受信部131により受信した各コンテンツに対するユーザの評価に関する情報に基づいて、属性情報記憶部122に記憶されたユーザの属性情報を更新する。具体的には、決定部132は、属性情報記憶部122に記憶された「サイコグラフィック属性」に関する情報を更新する。例えば、決定部132は、評価に関する情報に対応するユーザの「車」、「ファッション」、「旅行」、「スポーツ」・・・の数値を更新する。この場合、決定部132は、例えば「車」について好きの評価の多いユーザについては、「車」の数値を増加させる。また、決定部132は、例えば「ファッション」について嫌いの評価の多いユーザについては、「ファッション」の数値を減少させる。また、例えば、ユーザがジャンル「天気」に関するコンテンツに対して所定の回数(例えば5回)連続して嫌いの評価を指定した場合、決定部132は、そのユーザに対しては「天気」に関するコンテンツは配信しないと決定してもよい。この場合、属性情報記憶部122には、例えば、「ジャンル」に対する要不要を示す情報が記憶される。また、ユーザがジャンル「天気」に関するコンテンツであっても、分類が「警報」や「注意報」である気象警報に関するコンテンツについては好きの評価が指定され、分類が「今日の天気」や「通常」である一般的な天気予報に関するコンテンツについては嫌いの評価が指定される場合、決定部132は、そのユーザに対してはジャンルが「天気」であり分類が「今日の天気」や「通常」であるコンテンツは配信しないと決定してもよい。また、決定部132は、そのユーザに対してはジャンルが「天気」であり分類が「警報」や「注意報」であるコンテンツに関する関心が高いとして、その表示順を早くしてもよい。具体的には、決定部132は、属性情報記憶部122に記憶された「サイコグラフィック属性」に関する情報中の「気象警報」の数値を高くしてもよい。なお、この場合、属性情報記憶部122には、例えば、「通常の天気」と「気象警報」とのそれぞれに対する各ユーザの関心を示す数値と要不要を示す情報が記憶される。このように、決定部132は、各コンテンツに対するユーザの評価に関する情報に基づいて、リアルタイムにユーザの属性情報を更新する。
配信部133は、受信部131により端末装置10から最初にコンテンツの取得要求を受信した場合、決定部132により決定した表示順と所定数のコンテンツとを端末装置10へ送信する。具体的には、配信部133は、表示順1番のコンテンツC11、表示順2番のコンテンツC12、表示順3番のコンテンツC13・・・を含む所定数のコンテンツを、その表示順に関する情報とともに端末装置10へ送信する。例えば、配信部133は、所定数が「10」である場合、表示順1番のコンテンツC11、表示順2番のコンテンツC12、表示順3番のコンテンツC13を含む10個のコンテンツを、その表示順に関する情報とともに端末装置10へ送信する。
次に、図6を用いて、実施形態にかかる端末装置10について説明する。図6は、実施形態にかかる端末装置10の構成例を示す図である。図6に示すように、端末装置10は、通信部11と、検知部12と、出力部13と、GPS14と、行動記憶部15と、アプリ制御部20とを有する。
通信部11は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。そして、通信部11は、図示しない所定の通信網を介して、配信装置100との間で情報の送受信を行う。
検知部12は、タッチパネルの機能によりタブレット端末等の表示画面を介してユーザから各種操作を受け付ける。すなわち、検知部12は、端末装置10の出力部13を介してユーザから各種操作を受け付ける。例えば、検知部12は、端末装置10の出力部13を介してユーザの指定操作等の操作を受け付ける。言い換えると、検知部12は、タッチパネルの機能によりユーザの操作を受け付ける入力部として機能する。なお、検知部12によるユーザの操作の検知方式には、タブレット端末では主に静電容量方式が採用されるが、他の検知方式である抵抗膜方式、表面弾性波方式、赤外線方式、電磁誘導方式など、ユーザの操作を検知できタッチパネルの機能が実現できればどのような方式を採用してもよい。また、端末装置10は、端末装置10にボタンが設けられたり、キーボードやマウスが接続されていたりする場合、ボタン等による操作も受け付ける入力部を有してもよい。
出力部13は、例えば液晶ディスプレイや有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等によって実現されるタブレット端末等の表示画面であり、各種情報を表示するための表示装置である。つまり、端末装置10は、出力部13である表示画面によりユーザの入力を受け付け、ユーザへの出力も行う。
GPS14は、GPS(Global Positioning System)衛星と通信するGPS送受信機能を有し、端末装置10の位置情報を取得する。なお、端末装置10は、通信を行っている基地局の位置情報や、WiFi(登録商標)(Wireless Fidelity)の電波を用いて推定された端末装置10の位置情報を取得してもよい。また、端末装置10は、上記の位置情報を組み合わせて端末装置10の位置情報を推定してもよい。
行動記憶部15は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。そして、行動記憶部15は、端末装置10を所有するユーザに関する行動履歴を記憶する。具体的には、行動記憶部15は、アプリ実行中の端末装置10の位置情報を記憶する。なお、行動記憶部15は、アプリが停止中の端末装置10の位置情報を記憶してもよい。
アプリ制御部20は、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、アプリがRAM(Random Access Memory)を作業領域として実行されることにより実現される。また、アプリ制御部20は、例えば、ASIC(Application Specific Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。
受信部21は、通信部11を介して配信装置100から配信されたコンテンツを受信する。具体的には、受信部21は、配信装置100から配信された所定数のコンテンツを受信する。なお、受信部21は、配信装置100から受信したコンテンツを図示しない記憶部へ格納してもよい。
表示部22は、受信部21により所定数のコンテンツを受信した場合、受信したコンテンツ中で表示順の最も早いコンテンツを出力部13に表示する。具体的には、図1に示す例において、端末装置10は、表示順が1番のコンテンツC11を出力部13に表示する。ここで、図1に示す例において、表示部22は、端末装置10の出力部13に、起動したアプリのアプリウィンドA10を表示し、アプリウィンドA10中のコンテンツ表示領域R10にコンテンツC11を表示する。また、表示部22は、上述のように端末装置10の出力部13上のアプリウィンドA10中に、表示されたコンテンツに対するユーザの主観的な評価をその表示態様の変化により示す好意表示領域R11及び嫌悪表示領域R12を表示する。
受付部23は、検知部12により検知されたユーザの操作を受け付ける。ここで、図1に示す端末装置10の第1状態から第2状態への変化に基づいて、受付部23により受け付けたユーザの操作に応じた、表示部22による表示の変化について説明する。まず、第1状態は、受付部23がユーザによるコンテンツ表示領域R10の指定を受け付けた状態を示す。具体的には、第1状態は、ユーザが端末装置10の画面中のコンテンツ表示領域R10が表示された領域を指でタッチする操作を受付部23が受け付けた状態を示す。
送信部24は、行動記憶部15に記憶された端末装置10を所有するユーザに関する行動履歴を配信装置100へ送信する。また、送信部24は、受付部23により受け付けたコンテンツに対するユーザの主観的な評価の指定に関する情報を所定のタイミングで配信装置100へ送信する。また、送信部24は、端末装置10においてアプリが起動された場合等に、アプリを起動したことを示す情報やユーザの現在の位置情報などを配信装置100へ送信する。また、送信部24は、配信装置100に対してコンテンツの取得要求を送信する。例えば、送信部24は、受信部21により受信したコンテンツの全てに対してユーザの主観的な評価の指定が完了した場合、配信装置100に対して新たなコンテンツの取得要求を送信する。
次に、図8を用いて、実施形態に係る配信システム1による配信処理の手順について説明する。図8は、実施形態に係る配信システム1による配信処理手順を示すシーケンス図である。
上述した実施形態に係る配信システム1は、上記実施形態以外にも様々な異なる形態にて実施されてよい。そこで、以下では、上記の配信システム1の他の実施形態について説明する。
配信装置100は、端末装置10から受信したユーザの位置情報や位置情報記憶部123に記憶したユーザの位置情報に基づいて、そのユーザの生活圏を特定してもよい。例えば、配信装置100は、端末装置10から短い間隔(例えば3分)で連続して位置情報を取得することで、ユーザの生活圏を特定してもよい。
また、配信装置100は、時間的な制限が現在日時に近い情報を含むコンテンツほど順序を早くしてもよい。具体的には、配信装置100は、例えば電車の遅延情報に関するコンテンツなど他のコンテンツに比べて時間的に優先度の高いコンテンツ(以下、「優先コンテンツ」と称する場合がある)の表示順を早くする。この場合、コンテンツ記憶部121は、コンテンツの優先順位に関する情報を記憶してもよい。また、コンテンツ記憶部121は、コンテンツの優先順位に関する情報を記憶してもよい。
また、端末装置10は、ユーザが指定したお気に入りコンテンツが日時に関する情報を含む場合、その日時が近づいてきたことを知らせる通知を行ってもよい。この点について、図11を用いて説明する。
また、端末装置10は、コンテンツを表示してからそのコンテンツに対するユーザの主観的な評価の指定が完了するまでの時間や、コンテンツに対するユーザの主観的な評価の指定が完了した場合のコンテンツの表示態様に関する情報を配信装置100へ送信してもよい。そして、ユーザの主観的な評価の指定が完了するまでの時間やコンテンツの表示態様に関する情報を受信した配信装置100は、それらの情報を用いて新たな複数のコンテンツに関する順序を決定してもよい。例えば、配信装置100は、ユーザの操作により表示可能な範囲が段階的に変化するコンテンツを配信し、各コンテンツに対する評価が指定されたときの当該コンテンツにおける表示可能な範囲に基づいて、新たな複数のコンテンツに関する順序を決定してもよい。この点について、図12を用いて説明する。
また、配信装置100は、端末装置10に表示されたコンテンツに対して所定の評価が指定された場合、そのコンテンツに関連する広告コンテンツを端末装置10に配信してもよい。例えば、配信装置100は、端末装置10に表示されたコンテンツに対して所定の評価が指定された場合、端末装置10からコンテンツに関する情報と所定の評価の指定に関する情報を受信する。そして、配信装置100は、所定の評価の指定されたコンテンツに関連する広告コンテンツを端末装置10へ配信する。広告コンテンツを受信した端末装置10は、その広告コンテンツを表示する。なお、端末装置10は、コンテンツに対して所定の評価がされた場合、予め受信した広告コンテンツを表示してもよい。この点について、図13を用いて説明する。
また、配信装置100は、ユーザに対して、その時点で関心の低いとされる分類のコンテンツについてもそのユーザの端末装置10へ配信してもよい。例えば、図7(c)に示すコンテンツ要求画面A12において、その時点でユーザが関心の低い分類に関するコンテンツを提示してもよい。これにより、配信装置100は、ユーザの新たな関心に関する情報が取得できる。すなわち、配信装置100は、ユーザの関心の変化に関する情報を取得できる。
ここで、図2に示した配信装置100は、コンテンツ記憶部121、属性情報記憶部122または位置情報記憶部123を有しなくてもよい。具体的には、配信装置100は、コンテンツ記憶部121、属性情報記憶部122または位置情報記憶部123を保持するデータベースサーバと接続されてもよい。
また、上述してきた実施形態に係る配信装置100は、例えば図14に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。図14は、配信装置100の機能を実現するコンピュータ1000の一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM1300、HDD1400、通信インターフェイス(I/F)1500、入出力インターフェイス(I/F)1600、及びメディアインターフェイス(I/F)1700を有する。
また、上記実施形態において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。
上述してきたように、実施形態に係る配信装置100は、決定部132と、配信部133とを備える。決定部132は、ユーザのユーザ情報に基づいて複数のコンテンツに関する順序を決定する。配信部133は、決定部132によって決定された順序で一つずつ表示される前記複数のコンテンツを前記ユーザの端末装置に配信する。
10 端末装置
12 検知部
13 出力部
14 GPS
15 行動記憶部
20 アプリ制御部
21 受信部
22 表示部
23 受付部
24 送信部
100 配信装置
121 コンテンツ記憶部
122 属性情報記憶部
123 位置情報記憶部
131 受信部
132 決定部
133 配信部
Claims (19)
- ユーザのユーザ情報に基づいて、各々が所定の対象に関する文字情報である記事を含む複数のコンテンツに関する順序を決定する決定部と、
前記決定部によって決定された順序で一つずつ表示され、各コンテンツに対する前記ユーザのポジティブな感情、またはそれ以外の感情のいずれかの感情を示す評価が指定可能な状態で表示される前記複数のコンテンツであって、評価が指定可能に表示された各コンテンツに対する前記ユーザの評価を受け付けるのに合わせて、当該コンテンツの次順位のコンテンツが表示される前記複数のコンテンツを前記ユーザの端末装置に配信する配信部と、
を備え、
前記決定部は、
所定のコンテンツの後に、当該所定のコンテンツ及び前記ユーザの位置に関連する関連コンテンツであって前記ユーザの行動を促す関連コンテンツが表示されるよう前記複数のコンテンツに関する順序を決定することを特徴とする配信装置。 - 前記配信部は、
各コンテンツに対する前記ユーザの好き嫌いのいずれかの感情を示す評価が指定可能な状態で表示される前記複数のコンテンツを前記ユーザの端末装置に配信する、
ことを特徴とする請求項1に記載の配信装置。 - 前記決定部は、
前記ユーザ情報に基づいて、所定のコンテンツ群から前記複数のコンテンツを抽出するとともに、当該複数のコンテンツに関する順序を決定する、
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の配信装置。 - 前記決定部は、
前記ユーザ情報として、前記ユーザの位置情報を用いる、
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の配信装置。 - 前記決定部は、
前記ユーザ情報として、前記ユーザの位置情報により推定される前記ユーザの生活圏に関する情報を用いる、
ことを特徴とする請求項4に記載の配信装置。 - 前記決定部は、
前記ユーザ情報として、前記ユーザの属性情報を用いる、
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の配信装置。 - 前記決定部は、
前記ユーザ情報として、前記ユーザのデモグラフィック属性に関する情報と前記ユーザのサイコグラフィック属性に関する情報とのうち少なくとも1つを用いる、
ことを特徴とする請求項6に記載の配信装置。 - 前記決定部は、
前記ユーザ情報として、前記各コンテンツに対するユーザの評価に基づいて、新たな複数のコンテンツに関する順序を決定し、
前記配信部は、
前記決定部によって決定された順序で表示される前記新たな複数のコンテンツを前記ユーザの端末装置に配信する、
ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の配信装置。 - 前記決定部は、
前記各コンテンツが前記端末装置に表示されてから当該コンテンツに対する評価が前記ユーザによって指定されるまでの時間に基づいて、前記新たな複数のコンテンツに関する順序を決定する、
ことを特徴とする請求項8に記載の配信装置。 - 前記決定部は、
前記各コンテンツに対する評価が指定されたときの当該コンテンツにおける表示態様に基づいて、前記新たな複数のコンテンツに関する順序を決定する、
ことを特徴とする請求項8又は請求項9に記載の配信装置。 - 前記配信部は、
前記ユーザの操作により表示可能な範囲が段階的に変化するコンテンツを配信し、
前記決定部は、
前記コンテンツに対する評価が指定されたときの当該コンテンツにおける表示可能な範囲に基づいて、前記新たな複数のコンテンツに関する順序を決定する、
ことを特徴とする請求項10に記載の配信装置。 - 前記配信部は、
前記端末装置において表示されたコンテンツに対して所定の評価が指定された場合、当該コンテンツに関連する広告コンテンツを前記ユーザの端末装置に配信する、
ことを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の配信装置。 - 前記決定部は、
前記複数のコンテンツのうち、時間的な制限が現在日時に近い情報を含むコンテンツほど前記順序を早くする、
ことを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の配信装置。 - 前記決定部は、
各コンテンツの関係性に基づいて、前記複数のコンテンツに関する順序を決定する、
ことを特徴とする請求項1〜13のいずれか1項に記載の配信装置。 - コンピュータが実行する配信方法であって、
ユーザのユーザ情報に基づいて、各々が所定の対象に関する文字情報である記事を含む複数のコンテンツに関する順序を決定する決定工程と、
前記決定工程によって決定された順序で一つずつ表示され、各コンテンツに対する前記ユーザのポジティブな感情、またはそれ以外の感情のいずれかの感情を示す評価が指定可能な状態で表示される前記複数のコンテンツであって、評価が指定可能に表示されたコンテンツに対する前記ユーザの評価を受け付けるのに合わせて、当該コンテンツの次順位のコンテンツが表示される前記複数のコンテンツを前記ユーザの端末装置に配信する配信工程と、
を含み、
前記決定工程は、
所定のコンテンツの後に、当該所定のコンテンツ及び前記ユーザの位置に関連する関連コンテンツであって前記ユーザの行動を促す関連コンテンツが表示されるよう前記複数のコンテンツに関する順序を決定することを特徴とする配信方法。 - ユーザのユーザ情報に基づいて、各々が所定の対象に関する文字情報である記事を含む複数のコンテンツに関する順序を決定する決定手順と、
前記決定手順によって決定された順序で一つずつ表示され、各コンテンツに対する前記ユーザのポジティブな感情、またはそれ以外の感情のいずれかの感情を示す評価が指定可能な状態で表示される前記複数のコンテンツであって、評価が指定可能に表示されたコンテンツに対する前記ユーザの評価を受け付けるのに合わせて、当該コンテンツの次順位のコンテンツが表示される前記複数のコンテンツを前記ユーザの端末装置に配信する配信手順と、
をコンピュータに実行させ、
前記決定手順は、
所定のコンテンツの後に、当該所定のコンテンツ及び前記ユーザの位置に関連する関連コンテンツであって前記ユーザの行動を促す関連コンテンツが表示されるよう前記複数のコンテンツに関する順序を決定することを特徴とする配信プログラム。 - 各々が所定の対象に関する文字情報である記事を含む複数のコンテンツであって、ユーザのユーザ情報に基づいて所定の順序が決定され、所定のコンテンツの後に、当該所定のコンテンツ及び前記ユーザの位置に関連する関連コンテンツであって前記ユーザの行動を促す関連コンテンツが表示されるよう前記所定の順序を決定される複数のコンテンツを受信する受信部と、
前記受信部によって受信された複数のコンテンツであって、評価が指定可能に表示されたコンテンツに対する前記ユーザの評価を受け付けるのに合わせて、当該コンテンツの次順位のコンテンツが表示される複数のコンテンツを前記所定の順序に従って一つずつ表示し、各コンテンツに対する前記ユーザのポジティブな感情、またはそれ以外の感情のいずれかの感情を示す評価が指定可能な状態で表示する表示部と、
を備えることを特徴とする端末装置。 - 端末装置が実行する表示方法であって、
各々が所定の対象に関する文字情報である記事を含む複数のコンテンツであって、ユーザのユーザ情報に基づいて所定の順序が決定され、所定のコンテンツの後に、当該所定のコンテンツ及び前記ユーザの位置に関連する関連コンテンツであって前記ユーザの行動を促す関連コンテンツが表示されるよう前記所定の順序を決定される複数のコンテンツを受信する受信工程と、
前記受信工程によって受信された複数のコンテンツであって、評価が指定可能に表示されたコンテンツに対する前記ユーザの評価を受け付けるのに合わせて、当該コンテンツの次順位のコンテンツが表示される複数のコンテンツを前記所定の順序に従って一つずつ表示し、各コンテンツに対する前記ユーザのポジティブな感情、またはそれ以外の感情のいずれかの感情を示す評価が指定可能な状態で表示する表示工程と、
を含むことを特徴とする表示方法。 - 各々が所定の対象に関する文字情報である記事を含む複数のコンテンツであって、ユーザのユーザ情報に基づいて所定の順序が決定され、所定のコンテンツの後に、当該所定のコンテンツ及び前記ユーザの位置に関連する関連コンテンツであって前記ユーザの行動を促す関連コンテンツが表示されるよう前記所定の順序を決定される複数のコンテンツを受信する受信手順と、
前記受信手順によって受信された複数のコンテンツであって、評価が指定可能に表示されたコンテンツに対する前記ユーザの評価を受け付けるのに合わせて、当該コンテンツの次順位のコンテンツが表示される複数のコンテンツを前記所定の順序に従って一つずつ表示し、各コンテンツに対する前記ユーザのポジティブな感情、またはそれ以外の感情のいずれかの感情を示す評価が指定可能な状態で表示する表示手順と、
を端末装置に実行させることを特徴とする表示プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016117938A JP6345206B2 (ja) | 2016-06-14 | 2016-06-14 | 配信装置、配信方法、配信プログラム、端末装置、表示方法、及び表示プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016117938A JP6345206B2 (ja) | 2016-06-14 | 2016-06-14 | 配信装置、配信方法、配信プログラム、端末装置、表示方法、及び表示プログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014176092A Division JP5955360B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 配信装置、配信方法、配信プログラム、端末装置、表示方法、及び表示プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016189206A JP2016189206A (ja) | 2016-11-04 |
JP6345206B2 true JP6345206B2 (ja) | 2018-06-20 |
Family
ID=57239843
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016117938A Active JP6345206B2 (ja) | 2016-06-14 | 2016-06-14 | 配信装置、配信方法、配信プログラム、端末装置、表示方法、及び表示プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6345206B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI732992B (zh) | 2017-02-07 | 2021-07-11 | 日商村田機械股份有限公司 | 貯藏庫 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6800829B2 (ja) * | 2017-11-17 | 2020-12-16 | ヤフー株式会社 | 決定装置、決定方法、及び決定プログラム |
JP6664592B1 (ja) * | 2018-09-20 | 2020-03-13 | ヤフー株式会社 | 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4075302B2 (ja) * | 2000-10-26 | 2008-04-16 | セイコーエプソン株式会社 | 文書検索における検索知識作成方法および文書検索における検索知識作成装置 |
JP2003018516A (ja) * | 2001-07-04 | 2003-01-17 | Minolta Co Ltd | 画像評価支援プログラム、および記録媒体 |
JP2008065717A (ja) * | 2006-09-08 | 2008-03-21 | Ricoh Co Ltd | 情報表示装置、情報表示方法、情報表示プログラム及び記録媒体 |
JP2013235507A (ja) * | 2012-05-10 | 2013-11-21 | Mynd Inc | 情報処理方法、装置、コンピュータプログラムならびに記録媒体 |
JP5497864B2 (ja) * | 2012-09-24 | 2014-05-21 | ヤフー株式会社 | 生活圏判定装置、生活圏判定方法及び生活圏判定プログラム |
JP5935640B2 (ja) * | 2012-10-01 | 2016-06-15 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、表示制御方法及びプログラム |
-
2016
- 2016-06-14 JP JP2016117938A patent/JP6345206B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI732992B (zh) | 2017-02-07 | 2021-07-11 | 日商村田機械股份有限公司 | 貯藏庫 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016189206A (ja) | 2016-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11423426B2 (en) | Cell-allocation in location-selective information provision systems | |
US9530149B2 (en) | Keyword-based services for mobile device messages | |
US8458177B2 (en) | Automated search | |
TWI519972B (zh) | 增進映射與路徑選擇之系統及方法 | |
US9813861B2 (en) | Media device that uses geolocated hotspots to deliver content data on a hyper-local basis | |
US9445231B2 (en) | Geo-fenced premium content | |
US11558463B1 (en) | Transport communication pairing | |
EP2638515A1 (en) | Matching a first location profile with at least one other location profile | |
CN102402581A (zh) | 基于评估状态影响用户体验 | |
JP6453167B2 (ja) | 情報表示システムおよび方法 | |
US12101682B2 (en) | Geo-based information provision, search and access method and software system | |
US20200272677A1 (en) | Geo-based information provision,search and access method and software system | |
JP5955360B2 (ja) | 配信装置、配信方法、配信プログラム、端末装置、表示方法、及び表示プログラム | |
KR20120101188A (ko) | 스마트폰을 이용한 맛집 정보 제공 시스템 및 방법 | |
US20180336592A1 (en) | System, apparatus and method for providing location based services | |
JP2012525654A (ja) | 多くの視聴者を開発すると予測されるビデオを広告のターゲットとする技術 | |
JP6345206B2 (ja) | 配信装置、配信方法、配信プログラム、端末装置、表示方法、及び表示プログラム | |
US20190253503A1 (en) | Techniques for selecting additional links | |
JP2017058765A (ja) | 情報提供装置、情報提供プログラムおよび情報提供方法 | |
JP6369979B2 (ja) | データ処理装置、データ処理システム、データ表示装置、データ処理方法、表示方法およびプログラム | |
RU2714368C2 (ru) | Система распространения информации в реальном времени на основе цифровой строки с использованием интеллектуального терминала и способ распространения информации | |
JP6289134B2 (ja) | データ処理装置、表示装置、データ処理方法、データ処理プログラム、及びデータ処理システム | |
KR20140132329A (ko) | 가상채널을 통해 제안을 구성 및 제시하기 위한 시스템, 장치 및 방법 | |
US20240267703A1 (en) | Geo-based information provision, search and access method and software system | |
JP6480113B2 (ja) | データ処理システム、データ処理装置、および表示方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170725 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20171205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180216 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20180227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180424 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180522 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6345206 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |