JP6238732B2 - ズームレンズおよびそれを有する撮像装置 - Google Patents
ズームレンズおよびそれを有する撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6238732B2 JP6238732B2 JP2013269056A JP2013269056A JP6238732B2 JP 6238732 B2 JP6238732 B2 JP 6238732B2 JP 2013269056 A JP2013269056 A JP 2013269056A JP 2013269056 A JP2013269056 A JP 2013269056A JP 6238732 B2 JP6238732 B2 JP 6238732B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- lens group
- correction
- zoom
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B15/00—Optical objectives with means for varying the magnification
- G02B15/14—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective
- G02B15/144—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having four groups only
- G02B15/1441—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having four groups only the first group being positive
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/64—Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image
- G02B27/646—Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image compensating for small deviations, e.g. due to vibration or shake
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lenses (AREA)
- Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
Description
前記第2レンズ群の全体または一部は、光軸上または光軸近傍の1点を回動中心として、像ぶれ補正に際して回動可能な補正レンズ系であり、前記回動中心は、光軸と前記補正レンズ系の中で最も物体側のレンズ面との交点よりも像側に位置し、
前記交点から前記回動中心までの光軸方向の距離をR、前記補正レンズ系の光軸上の厚みをd2isとするとき、
0.5<|R/d2is|<17.5
なる条件式を満足することを特徴としている。
0.5<|R/d2is|<17.5 ・・・(1)
なる条件式を満足する。補正レンズ系を光軸上またはその近傍の一点を中心に回動させることにより、光軸に対するシフト成分とチルト成分を与えている。
0.7<|R/d2is|<17.3 ・・・(1a)
より更に好ましくは、条件式(1a)の数値範囲を次の如く設定するのが良い。
1.0<|R/d2is|<17.0 ・・・(1b)
以上のように各実施例によれば、物体側から像側へ順に、正の屈折力の第1レンズ群、負の屈折力の第2レンズ群を有する広画角かつ高ズーム比のズームレンズにおいて、像ぶれを良好に行うことができる。特に像ぶれ補正角を大きくした際にも高い光学性能と十分な周辺光量比を有しかつ前玉有効径の小型化が容易なズームレンズが得られる。
−0.24<f2is/f1<−0.05 ・・・(2)
−2.5<f2is/d2is<−0.1 ・・・(3)
0.02<fW/f1<0.35 ・・・(4)
−10.5<f1/f2<−4.2 ・・・(5)
−0.23<f2is/f1<−0.06 ・・・(2a)
−2.2<f2is/d2is<−0.2 ・・・(3a)
0.03<fW/f1<0.31 ・・・(4a)
−10.2<f1/f2<−4.3 ・・・(5a)
−0.22<f2is/f1<−0.07 ・・・(2b)
−1.9<f2is/d2is<−0.3 ・・・(3b)
0.04<fW/f1<0.29 ・・・(4b)
−9.9<f1/f2<−4.4 ・・・(5b)
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 47.542 0.90 1.84666 23.9
2 28.475 2.74 1.49700 81.5
3 2493.581 0.20
4 26.865 2.17 1.69680 55.5
5 136.341 (可変)
6 2436.982 1.03 1.85135 40.1
7* 5.904 2.56
8 -12.706 0.60 1.80400 46.6
9 37.693 0.20
10 14.605 1.37 1.94595 18.0
11 -215.216 (可変)
12* 7.944 1.38 1.58313 59.4
13* -59.910 0.86
14(絞り) ∞ 1.39
15 10.467 0.60 1.94595 18.0
16 6.384 0.53
17 19.590 1.37 1.60311 60.6
18 -18.355 (可変)
19 452.291 0.50 1.48749 70.2
20 31.753 (可変)
21 16.612 1.44 1.69680 55.5
22 153.432 0.60 1.72825 28.5
23 51.937 (可変)
24 ∞ 0.80 1.51633 64.1
25 ∞ 0.88
像面 ∞
第7面
K =-2.35333e+000 A 4= 1.49919e-003 A 6=-2.81439e-006
A 8= 3.23263e-007 A10= 1.76871e-008
第12面
K = 1.29966e+000 A 4=-1.03059e-003 A 6=-8.43554e-005
A 8= 5.54525e-006 A10=-7.59601e-007
第13面
K = 2.12676e+002 A 4=-3.61241e-004 A 6=-6.62061e-005
A 8= 4.12821e-006 A10=-5.75474e-007
各種データ
ズーム比 13.31
広角 中間 望遠
焦点距離 5.13 19.59 68.25
Fナンバー 3.02 4.73 5.93
半画角(度) 33.03 11.19 3.25
像高 3.33 3.88 3.88
レンズ全長 49.53 56.32 75.76
BF 7.94 18.26 8.34
d 5 0.94 10.25 22.87
d11 15.81 3.51 0.71
d18 1.90 2.78 2.98
d20 2.50 1.09 20.42
d23 6.53 16.85 6.93
ズームレンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 38.39
2 6 -6.36
3 12 11.44
4 19 -70.08
5 21 34.69
6 24 ∞
ぶれ補正時の補正レンズ系データ
補正レンズ系 始面番号 6 終面番号 11
補正レンズ系焦点距離 f2is -6.363mm
補正レンズ系厚み d2is 5.756mm
補正レンズ系回動中心位置 R 60.154mm
広角 中間 望遠
補正レンズ系チルト角 -0.49度 -0.50度 -1.00度
ぶれ補正角 -4.0度 -3.0度 -3.0度
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 53.041 1.35 1.84666 23.9
2 27.668 6.05 1.60311 60.6
3 -440.882 0.18
4 24.922 3.45 1.69680 55.5
5 74.134 (可変)
6 147.266 0.70 1.88300 40.8
7 7.285 2.97
8 -111.952 0.60 1.80610 33.3
9 29.523 1.22
10 -25.404 0.60 1.80400 46.6
11 40.496 0.27
12 20.278 1.94 1.92286 18.9
13 -54.086 (可変)
14(絞り) ∞ (可変)
15* 10.402 3.01 1.58313 59.4
16 -129.903 4.39
17 56.301 0.60 1.80518 25.4
18 10.489 0.59
19* 21.401 2.23 1.58313 59.4
20 -36.073 (可変)
21 13.790 3.07 1.69680 55.5
22 -22.255 1.10 1.84666 23.9
23 -236.089 (可変)
24 ∞ 1.94 1.51633 64.1
25 ∞ 1.98
像面 ∞
第15面
K =-8.66524e-001 A 4=-1.99723e-006 A 6= 7.05266e-008
A 8= 6.79053e-010
第19面
K =-4.10770e-001 A 4=-2.43478e-005 A 6= 1.73933e-008
A 8=-1.14367e-011
各種データ
ズーム比 9.80
広角 中間 望遠
焦点距離 4.63 20.22 45.44
Fナンバー 1.85 2.61 2.88
半画角(度) 32.92 8.44 3.78
像高 3.00 3.00 3.00
レンズ全長 78.39 78.39 78.39
BF 9.14 13.15 11.55
d 5 1.01 16.10 21.46
d13 22.93 7.84 2.48
d14 6.40 2.56 2.25
d20 4.59 4.42 6.33
d23 5.88 9.89 8.29
ズームレンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 36.96
2 6 -7.42
3 15 21.10
4 21 21.02
5 24 ∞
ぶれ補正時の補正レンズ系データ
補正レンズ系 始面番号 6 終面番号 13
補正レンズ系焦点距離 f2is -7.420mm
補正レンズ系厚み d2is 8.300mm
補正レンズ系回動中心位置 R 139.366mm
広角 中間 望遠
補正レンズ系チルト角 -0.32度 -0.37度 -0.37度
ぶれ補正角 -5.0度 -3.0度 -2.0度
単位 mm
面データ
面番号 r d nd νd
1 94.821 1.50 1.84666 23.9
2 49.889 4.75 1.49700 81.5
3 -368.278 0.15
4 42.147 3.92 1.49700 81.5
5 298.499 0.15
6 27.321 3.24 1.59282 68.6
7 52.988 (可変)
8 75.612 0.60 2.00100 29.1
9 6.608 3.18
10 -17.640 0.50 1.90826 38.7
11 77.849 0.10
12 14.745 3.89 1.95906 17.5
13 -8.334 0.50 2.01819 25.0
14 32.494 (可変)
15(絞り) ∞ (可変)
16* 13.428 3.61 1.58313 59.4
17* -44.842 5.90
18 284.356 0.60 2.00100 29.1
19 10.068 0.02
20 10.228 2.83 1.48067 43.9
21 -49.252 (可変)
22* 18.591 3.16 1.59201 67.0
23 -14.943 0.50 1.84666 23.9
24 -20.669 (可変)
25 ∞ 1.85 1.51633 64.1
26 ∞ 1.45
像面 ∞
第16面
K =-3.69536e-002 A 4=-2.65283e-005 A 6=-4.94023e-008
A 8= 4.71186e-009
第17面
K = 2.25732e+001 A 4= 7.04630e-005 A 6= 1.64565e-007
A 8= 7.84111e-009
第22面
K = 6.29556e-002 A 4=-4.38688e-005 A 6=-1.13944e-007
各種データ
ズーム比 98.52
広角 中間 望遠
焦点距離 3.07 53.41 302.40
Fナンバー 1.85 8.14 9.00
半画角(度) 36.24 2.41 0.43
像高 2.25 2.25 2.25
レンズ全長 110.05 110.05 110.05
BF 12.67 27.40 5.19
d 7 0.69 26.22 29.71
d14 30.27 4.74 1.26
d15 15.80 1.73 1.49
d21 11.50 10.85 33.29
d24 10.00 24.72 2.52
ズームレンズ群データ
群 始面 焦点距離
1 1 41.57
2 8 -5.01
3 16 30.47
4 22 18.49
5 25 ∞
ぶれ補正時の補正レンズ系データ
補正レンズ系 始面番号 8 終面番号 14
補正レンズ系焦点距離 f2is -5.008mm
補正レンズ系厚み d2is 8.775mm
補正レンズ系回動中心位置 R 40.106mm
広角 中間 望遠
補正レンズ系チルト角 -0.68度 -1.30度 -0.50度
ぶれ補正角 -4.0度 -2.0度 -0.5度
L4 第4レンズ群 L5 第5レンズ群 SP 絞り
Claims (8)
- 物体側から像側へ順に配置された、正の屈折力の第1レンズ群、負の屈折力の第2レンズ群、正の屈折力の第3レンズ群、1以上のレンズ群を有する後群より構成され、ズーミングに際して隣り合うレンズ群の間隔が変化するズームレンズにおいて、
前記第2レンズ群の全体または一部は、光軸上または光軸近傍の1点を回動中心として、像ぶれ補正に際して回動可能な補正レンズ系であり、前記回動中心は、光軸と前記補正レンズ系の中で最も物体側のレンズ面との交点よりも像側に位置し、
前記交点から前記回動中心までの光軸方向の距離をR、前記補正レンズ系の光軸上の厚みをd2isとするとき、
0.5<|R/d2is|<17.5
なる条件式を満足することを特徴とするズームレンズ。 - 前記第1レンズ群の焦点距離をf1、前記補正レンズ系の焦点距離をf2isとするとき、
−0.24<f2is/f1<−0.05
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1に記載のズームレンズ。 - 前記補正レンズ系の焦点距離をf2isとするとき、
−2.5<f2is/d2is<−0.1
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1又は2に記載のズームレンズ。 - 前記第1レンズ群の焦点距離をf1、広角端における全系の焦点距離をfWとするとき、
0.02<fW/f1<0.35
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のズームレンズ。 - 前記第1レンズ群の焦点距離をf1、前記第2レンズ群の焦点距離をf2とするとき、−10.5<f1/f2<−4.2
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のズームレンズ。 - 前記後群は物体側から像側へ順に配置された、負の屈折力の第4レンズ群、正の屈折力の第5レンズ群より構成され、広角端から望遠端へのズーミングに際して、前記第1レンズ群、前記第3レンズ群、前記第4レンズ群は物体側へ移動し、前記第2レンズ群は像側に凸状の軌跡で移動し、前記第5レンズ群は物体側に凸状の軌跡で移動することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のズームレンズ。
- 前記後群は正の屈折力の第4レンズ群より構成され、広角端から望遠端へのズーミングに際して前記第2レンズ群は像側へ移動し、前記第3レンズ群は物体側へ、前記第4レンズ群は物体側に凸状の軌跡で移動することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のズームレンズ。
- 請求項1乃至7のいずれか1項に記載のズームレンズと該ズームレンズによって形成された像を受光する撮像素子を有することを特徴とする撮像装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013269056A JP6238732B2 (ja) | 2013-12-26 | 2013-12-26 | ズームレンズおよびそれを有する撮像装置 |
US14/564,525 US20150185493A1 (en) | 2013-12-26 | 2014-12-09 | Zoom lens and image pickup apparatus including the same |
CN201410809352.1A CN104749754B (zh) | 2013-12-26 | 2014-12-23 | 变焦透镜和包括变焦透镜的图像拾取装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013269056A JP6238732B2 (ja) | 2013-12-26 | 2013-12-26 | ズームレンズおよびそれを有する撮像装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015125247A JP2015125247A (ja) | 2015-07-06 |
JP2015125247A5 JP2015125247A5 (ja) | 2017-02-16 |
JP6238732B2 true JP6238732B2 (ja) | 2017-11-29 |
Family
ID=53481494
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013269056A Active JP6238732B2 (ja) | 2013-12-26 | 2013-12-26 | ズームレンズおよびそれを有する撮像装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150185493A1 (ja) |
JP (1) | JP6238732B2 (ja) |
CN (1) | CN104749754B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11233948B2 (en) | 2018-08-22 | 2022-01-25 | Shenzhen Heytap Technology Corp., Ltd. | Exposure control method and device, and electronic device |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6579789B2 (ja) | 2014-06-10 | 2019-09-25 | キヤノン株式会社 | ズームレンズおよびそれを有する撮像装置 |
JP6618268B2 (ja) | 2015-04-07 | 2019-12-11 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
CN107272170A (zh) * | 2016-04-06 | 2017-10-20 | 奥林巴斯株式会社 | 变倍光学系统和具有该变倍光学系统的摄像装置 |
JP6768375B2 (ja) * | 2016-06-30 | 2020-10-14 | キヤノン株式会社 | レンズ装置および撮像装置 |
JP6687121B2 (ja) * | 2016-10-07 | 2020-04-22 | 株式会社ニコン | 変倍光学系および光学機器 |
US10775614B1 (en) | 2017-09-27 | 2020-09-15 | Apple Inc. | Optical aberration control for camera |
JP2019124796A (ja) | 2018-01-16 | 2019-07-25 | キヤノン株式会社 | 結像光学系、画像投射装置およびカメラシステム |
CN112230407B (zh) * | 2020-11-03 | 2022-06-03 | 嘉兴中润光学科技股份有限公司 | 一种大广角摄像机和变焦镜头 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3003370B2 (ja) * | 1992-02-18 | 2000-01-24 | キヤノン株式会社 | 防振機能を有した変倍光学系 |
US5521758A (en) * | 1992-06-19 | 1996-05-28 | Canon Kabushiki Kaisha | Variable-magnification optical system capable of image stabilization |
US6124972A (en) * | 1994-03-18 | 2000-09-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Zoom lens having an image stabilizing function |
JP4447704B2 (ja) * | 1999-10-20 | 2010-04-07 | キヤノン株式会社 | 変倍光学系及びそれを有するカメラ |
JP3548539B2 (ja) * | 2001-03-09 | 2004-07-28 | キヤノン株式会社 | 観察光学系および双眼鏡 |
JP2003202499A (ja) * | 2002-01-04 | 2003-07-18 | Canon Inc | 防振機能を有した撮影レンズ |
JP5510876B2 (ja) * | 2008-08-12 | 2014-06-04 | 株式会社ニコン | ズームレンズ、及び、このズームレンズを備えた光学機器 |
CN101571622A (zh) * | 2009-02-06 | 2009-11-04 | 上海微电子装备有限公司 | 一种低热效应投影物镜 |
EP2360504B1 (en) * | 2010-02-24 | 2016-04-06 | Nikon Corporation | Zoom lens system, optical apparatus and method for manufacturing zoom lens system |
JP5581730B2 (ja) * | 2010-02-24 | 2014-09-03 | 株式会社ニコン | 変倍光学系、光学装置 |
JP5550465B2 (ja) * | 2010-06-28 | 2014-07-16 | キヤノン株式会社 | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 |
JP5622103B2 (ja) * | 2010-12-21 | 2014-11-12 | 株式会社ニコン | ズームレンズ、このズームレンズを搭載した光学機器、及び、ズームレンズの製造方法 |
-
2013
- 2013-12-26 JP JP2013269056A patent/JP6238732B2/ja active Active
-
2014
- 2014-12-09 US US14/564,525 patent/US20150185493A1/en not_active Abandoned
- 2014-12-23 CN CN201410809352.1A patent/CN104749754B/zh active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11233948B2 (en) | 2018-08-22 | 2022-01-25 | Shenzhen Heytap Technology Corp., Ltd. | Exposure control method and device, and electronic device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015125247A (ja) | 2015-07-06 |
CN104749754A (zh) | 2015-07-01 |
US20150185493A1 (en) | 2015-07-02 |
CN104749754B (zh) | 2017-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6238732B2 (ja) | ズームレンズおよびそれを有する撮像装置 | |
JP5634220B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
KR102385167B1 (ko) | 줌렌즈 및 이 줌렌즈를 갖는 촬상 장치 | |
JP5907616B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6579789B2 (ja) | ズームレンズおよびそれを有する撮像装置 | |
JP5436518B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2009251280A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6272017B2 (ja) | ズームレンズおよびそれを有する撮像装置 | |
JP5448574B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5921220B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP5599022B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6278700B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6164894B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2017037163A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2011017848A (ja) | ズームレンズ及びそれを用いた撮像装置 | |
JP2014202806A5 (ja) | ||
JP2019191430A (ja) | 光学系及びそれを有する撮像装置 | |
JP2016071283A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6584089B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2015121736A (ja) | ズームレンズおよびこれを用いた撮像装置 | |
JP6395485B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2016102887A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP2014142403A (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6296786B2 (ja) | ズームレンズ及びそれを有する撮像装置 | |
JP6541405B2 (ja) | ズームレンズおよびそれを有する撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161222 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171031 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6238732 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03 |