JP6234401B2 - 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム - Google Patents
画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6234401B2 JP6234401B2 JP2015115100A JP2015115100A JP6234401B2 JP 6234401 B2 JP6234401 B2 JP 6234401B2 JP 2015115100 A JP2015115100 A JP 2015115100A JP 2015115100 A JP2015115100 A JP 2015115100A JP 6234401 B2 JP6234401 B2 JP 6234401B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- subject
- imaging
- information
- focus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 193
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 67
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 56
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 23
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 12
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 claims description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 83
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 47
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 24
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 22
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 22
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 3
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
本実施例では、被写体領域ごとの距離に応じて、各被写体領域の座標(配置)を変更した画像を用いて、リフォーカス可能な範囲を直感的に把握できるようにする態様を説明する。
ここからはリフォーカス処理に関して説明する。リフォーカスに関しては、非特許文献1で詳しく説明されているので、ここでは簡単に述べる。リフォーカスの基本的な原理は、図2〜図5のいずれの構成でも共通である。ここでは図2の構成を例に説明する。図2では、結像光学系の瞳が2次元で9つ(1次元で3つ)に分割されているため、9視点の画像が取得されていることとなる。ここで、ある分割された瞳に対応する画像を単視点画像と呼ぶこととする。9つの単視点画像は互いに視差があるため、被写体距離に応じて画像上の被写体の相対的な位置関係が変化する。ある被写体が重なるように単視点画像を合成すると、異なる被写体距離に位置する被写体は、ずれて合成されることとなる。このずれによって異なる被写体距離に位置する被写体はボケる。この時のボケは、合成に使用した単視点画像に対応した瞳で決まり、9枚全ての単視点画像を合成すると結像光学系1602で取得した画像のボケを再現することができる。単視点画像の合成で重ね合わせる被写体は任意なので、これにより結像光学系1602で任意の被写体に合焦した画像を再現することができる。これが撮像後のピント制御、つまりリフォーカスの原理である。
次に、リフォーカスが可能な範囲であるピント制御範囲に関して説明する。
次に、画像処理部の構成について詳しく説明する。
1)視差画像データに対して顔認識等の技術を適用し、人物、動物、植物などが存在する領域を識別して、識別された人物等を被写体領域として抽出。
2)人物、動物、植物といった代表的な注目物体の画像データをテンプレートとして予め用意しておき、それらテンプレートとのパターンマッチングによって被写体領域を抽出。
3)ニューラルネットワークのように事前学習を行い、その学習結果を用いて主要な物体を認識して、被写体領域を抽出。
・撮像素子1604の有効画素数Rtotal:46.7×106(pix)
・レンズアレイ1603の像側主平面と撮像素子1604の間隔σ:0.0374(mm)
・撮像素子1604の画素ピッチΔ:0.0043(mm)
・レンズアレイ1603のピッチΔLA:0.0129(mm)
・結像光学系1602の焦点距離f:14.0(mm)
・F値:2.9
・1次元瞳分割数N:3
・単視点画像1枚当たりの解像度Rmono:5.2×106(pix)
・条件式(11)の範囲、条件式(11)の各範囲に対応する合成画像の解像度Rcomb、合成画像の各解像度に対応するdrefocusは、例えば以下の表(1)のとおり。
実施例1では、図16に示す構成の撮像部を有する撮像装置を前提として説明を行った。次に、図3及び図4に示す構成の撮像部を有する撮像装置を前提とする様態について、実施例2として説明する。なお、以下では本実施例に特有な点を中心に説明することとする。
・撮像素子1604の有効画素数Rtotal:150.0×106(pix)
・σ1:0.3712(mm)
・σ2:0.0740(mm)
・撮像素子1604の画素ピッチΔ:0.0024(mm)
・レンズアレイ1603のピッチはΔLA:0.0256(mm)
・結像光学系1602の広角端における焦点距離fW:72.2(mm)
・結像光学系1602の望遠端における焦点距離fT:194.0(mm)
・F値(広角端から望遠端まで):2.9
・1次元瞳分割数N:5
・単視点画像1枚当たりの解像度Rmono:6.0×106pix
・条件式(13)の範囲、条件式(13)の各範囲に対応する合成画像の解像度Rcomb、合成画像の各解像度に対応するdrefocusは、例えば以下の表(2)のようになる。
次に、図5に示す構成(カメラアレイ)の撮像部を有する撮像装置を前提とする様態について、実施例3として説明する。なお、以下では本実施例に特有な点を中心に説明することとする。
・各撮像素子1604a乃至1604gの有効画素数Rmono:19.3×106(pix)
・画素ピッチΔ:0.0012(mm)
・各結像光学系1602a乃至1602gの焦点距離f:50.0(mm)
・F値(Fmono):1.8
・条件式(15)の範囲、条件式(15)の各範囲に対応する合成画像の解像度Rcomb、合成画像の各解像度に対応するdrefocusは、例えば以下の表(3)のようになる。
実施例1乃至3で説明した画像合成処理は、図2〜図5で示す撮像部を有する撮像装置によって取得された、複数の異なる視点から撮像されて得た視差画像を用いて実現していた。画像合成処理は、視差画像を用いた画像合成処理に限定されない。単視点の撮像データに対し、ピント位置、被写界深度を、後から画像処理により調整するものでもよい。
実施例1乃至4では、複数視点の画像或いは単視点の画像に対して画像合成処理を実施して、ピント位置等を変化させた画像を生成していた。しかし、ピント位置等を変化させた画像は、画像合成処理を行わずとも得ることができる。
また、本発明の目的は、以下の処理を実行することによっても達成される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出す処理である。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施の形態の機能を実現することになり、そのプログラムコード及び該プログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
Claims (14)
- 複数の被写体領域を含む画像および、前記複数の被写体領域に対応する距離情報を取得する取得手段と、
前記距離情報に基づいて、前記複数の被写体領域を再配置した再配置画像を生成する第一の生成手段と、
前記複数の被写体領域を含む前記画像の合焦状態を変化させるリフォーカス処理を行う際の合焦状態に関する情報を、前記再配置画像に反映した画像を生成する第二の生成手段と、
を有し、
前記合焦状態に関する情報には、前記複数の被写体領域についてのリフォーカス可能な範囲を示す情報を少なくとも含む
ことを特徴とする画像処理装置。 - 前記合焦状態に関する情報には、さらに、ピント位置、被写界深度のいずれかの情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記第一の生成手段は、前記距離情報に応じて、前記複数の被写体領域が奥行き方向に並ぶように前記再配置を行うことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
- 前記距離情報は、前記複数の被写体領域を含む画像を撮像した撮像装置から、前記複数の被写体までの距離を示す情報であり、
前記距離情報を導出する距離導出手段を更に備える
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記取得手段は、前記複数の被写体領域を含む画像を示す画像データであって、複数の視点からの撮像によって得られる、前記複数の視点のそれぞれに対応する複数の単視点画像から構成される視差画像データを取得し、
前記距離導出手段は、前記複数の単視点画像の間でステレオマッチングを行うことにより前記距離情報を導出する
ことを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。 - 前記取得手段は、前記複数の被写体領域を含む画像を示す画像データであって、複数の視点からの撮像によって得られる、前記複数の視点のそれぞれに対応する複数の単視点画像から構成される視差画像データを取得し、
前記第二の生成手段は、前記複数の単視点画像のうちの一つの単視点画像をベースにして、前記リフォーカス処理を行う際の、合焦状態に関する情報を前記再配置画像に反映した画像を生成することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記取得手段は、前記複数の被写体領域を含む画像を示す画像データであって、複数の視点からの撮像によって得られる、前記複数の視点のそれぞれに対応する複数の単視点画像から構成される視差画像データを取得し、
前記第二の生成手段は、前記複数の単視点画像のうちの2以上の単視点画像を合成した画像をベースにして、前記リフォーカス処理を行う際の、合焦状態に関する情報を前記再配置画像に反映した画像を生成することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記リフォーカス処理は、前記複数の被写体領域を、複数の異なる視点から撮像して得られる複数の視差画像を合成する処理であることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記距離情報に基づいて、前記複数の被写体領域を含む画像から、被写体領域を抽出する抽出手段を更に備え、
前記第一の生成手段は、前記抽出手段によって抽出された被写体領域を再配置することで、前記再配置画像を生成する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記抽出手段は、被写体の輪郭に沿った領域又は被写体を包含する任意の形状の領域を、前記被写体領域として抽出することを特徴とする請求項9に記載の画像処理装置。
- 請求項1乃至10のいずれか1項に記載の画像処理装置を有する撮像装置であって、
ユーザ指示を受け付ける受付手段と、
前記合焦状態に関する情報を反映した画像を表示する表示手段と、
前記ユーザ指示に基づいて、前記表示手段に表示された画像の合焦状態を調整する調整手段と
を備えることを特徴とする撮像装置。 - 前記表示手段はライブビュー機能を有し、前記合焦状態に関する情報を反映した画像を、ライブビューにおいて表示することを特徴とする請求項11に記載の撮像装置。
- 複数の被写体領域を含む画像および、前記複数の被写体領域に対応する距離情報を取得するステップと、
前記距離情報に基づいて、前記複数の被写体領域を再配置した再配置画像を生成するステップと、
前記複数の被写体領域を含む画像の合焦状態を変化させるリフォーカス処理を行う際の、合焦状態に関する情報を前記再配置画像に反映した画像を生成するステップと、
を含み、
前記合焦状態に関する情報には、前記複数の被写体領域についてのリフォーカス可能な範囲を示す情報を少なくとも含む
むことを特徴とする画像処理方法。 - コンピュータを、請求項1乃至10のいずれか1項に記載の画像処理装置として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015115100A JP6234401B2 (ja) | 2013-03-05 | 2015-06-05 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013043264 | 2013-03-05 | ||
JP2013043264 | 2013-03-05 | ||
JP2015115100A JP6234401B2 (ja) | 2013-03-05 | 2015-06-05 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013134111A Division JP6214236B2 (ja) | 2013-03-05 | 2013-06-26 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015188251A JP2015188251A (ja) | 2015-10-29 |
JP6234401B2 true JP6234401B2 (ja) | 2017-11-22 |
Family
ID=54430236
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015115100A Expired - Fee Related JP6234401B2 (ja) | 2013-03-05 | 2015-06-05 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6234401B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6632384B2 (ja) * | 2016-01-08 | 2020-01-22 | キヤノン株式会社 | 画像再生装置及び画像再生方法 |
JP6729428B2 (ja) * | 2017-02-01 | 2020-07-22 | オムロン株式会社 | 画像処理システム、光学センサ、及び学習装置 |
JP7326965B2 (ja) * | 2019-07-29 | 2023-08-16 | 富士通株式会社 | 画像処理装置、画像処理プログラム、及び画像処理方法 |
WO2022181056A1 (ja) * | 2021-02-26 | 2022-09-01 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置、情報処理方法、及びプログラム |
CN117529690A (zh) | 2021-06-30 | 2024-02-06 | 富士胶片株式会社 | 摄像装置、摄像方法及程序 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010093422A (ja) * | 2008-10-06 | 2010-04-22 | Canon Inc | 撮像装置 |
JP5178553B2 (ja) * | 2009-01-27 | 2013-04-10 | オリンパス株式会社 | 撮像装置 |
JP5478935B2 (ja) * | 2009-05-12 | 2014-04-23 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP2012027408A (ja) * | 2010-07-27 | 2012-02-09 | Sanyo Electric Co Ltd | 電子機器 |
JP2012230258A (ja) * | 2011-04-26 | 2012-11-22 | Canon Inc | 撮像装置及びその制御方法 |
JP2013009274A (ja) * | 2011-06-27 | 2013-01-10 | Canon Inc | 画像処理装置および画像処理方法、プログラム |
-
2015
- 2015-06-05 JP JP2015115100A patent/JP6234401B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015188251A (ja) | 2015-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6305053B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム | |
US9521320B2 (en) | Image processing apparatus, image capturing apparatus, image processing method, and storage medium | |
TWI510086B (zh) | 數位重對焦方法 | |
JP5988790B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、および、画像処理プログラム | |
JP6112824B2 (ja) | 画像処理方法および装置、プログラム。 | |
JP6029380B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置を具備する撮像装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP5943785B2 (ja) | 撮像装置、撮像システム、画像処理装置、および、撮像装置の制御方法 | |
JP6548367B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP6061816B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、および、記憶媒体 | |
JP6234401B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP6159097B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、制御方法、及びプログラム | |
JP2013042443A (ja) | 画像処理方法、撮像装置、画像処理装置、および、画像処理プログラム | |
JP5882789B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
EP3065402B1 (en) | Disparity in plenoptic systems | |
JP6245892B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法、プログラム | |
JP2009258005A (ja) | 三次元測定装置及び三次元測定方法 | |
JP6104066B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP6012396B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム。 | |
JP5743769B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP7373297B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP5553863B2 (ja) | 画像処理方法、撮像装置、画像処理装置、および、画像処理プログラム | |
JP5721891B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2014049895A (ja) | 画像処理方法 | |
JP2013258449A (ja) | 撮像装置および撮像装置の制御方法 | |
JP6566765B2 (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20151113 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160614 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170926 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171024 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6234401 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |