JP6222053B2 - 現像装置、画像形成装置、現像装置の制御方法 - Google Patents
現像装置、画像形成装置、現像装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6222053B2 JP6222053B2 JP2014235803A JP2014235803A JP6222053B2 JP 6222053 B2 JP6222053 B2 JP 6222053B2 JP 2014235803 A JP2014235803 A JP 2014235803A JP 2014235803 A JP2014235803 A JP 2014235803A JP 6222053 B2 JP6222053 B2 JP 6222053B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotation
- toner
- rotation direction
- developer
- carrier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0806—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
- G03G15/0812—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller characterised by the developer regulating means, e.g. structure of doctor blade
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0806—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
- G03G15/0808—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller characterised by the developer supplying means, e.g. structure of developer supply roller
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/09—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/06—Developing structures, details
- G03G2215/0602—Developer
- G03G2215/0604—Developer solid type
- G03G2215/0607—Developer solid type two-component
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Description
ステップS501において、制御部200は、画像形成ジョブが終了したか否かを判定する。制御部200は、前記画像形成ジョブが終了していないと判定した場合は(ステップS501でNO)、再度ステップS501の処理を実行する。一方、制御部200は、前記画像形成ジョブが終了したと判定した場合は(ステップS501でYES)、処理をステップS502に進める。
制御部200は、前記画像形成ジョブが終了したと判定すると、磁気ローラー430の逆回転制御を開始すべき開始条件が成立したか否かを判定する。前記開始条件として、例えば、後述するカウンター(不図示)のカウント値が、予め定められた枚数を示す数値を超えたという条件が採用可能である。前記数値は、例えば10000である。
ステップS503において、制御部200は、前記カウンターのカウント値をリセットする。前記カウンターは、画像形成が行われた記録シート9の枚数をカウントする。前記カウンターが、制御部200に設けられることが考えられる。制御部200は、ステップS503の処理後、処理をステップS504に進める。
ステップS504において、制御部200は、磁気ローラー430に対する前記高速逆回転制御を開始する。この高速逆回転制御下においては、磁石430Mによる磁力により磁気ローラー430に引き付けられる二成分現像剤90が、磁気ローラー430の表面上でスリップする。換言すれば、制御部200は、二成分現像剤90が磁気ローラー430の表面上でスリップするような第2回転速度V2で磁気ローラー430を回転させる。
制御部200は、磁気ローラー430に対する前記高速逆回転制御下における回転時間が予め定められた回転時間Tth1に達したか否かを判定する。磁気ローラー430の前記回転時間は、目的の回転角度になるよう設定されている。回転時間Tth1は、磁気ローラー430が例えば逆回転方向X2における分離位置L3から層厚制限位置L4までの角度だけ回転するのに要する時間であることが考えられる。
制御部200は、前記回転角度が前記予め定められた回転角度に達したと判定すると、磁気ローラー430に対する前記低速逆回転制御を開始する。この低速逆回転制御下においては、磁気ローラー430の表面に担持される二成分現像剤90は磁気ローラー430の表面上でスリップすることはなく、高速逆回転制御下で形成された磁気ブラシB1の塊がブレード438の表面へ向かっていく。
制御部200は、磁気ローラー430に対する前記低速逆回転制御下における回転角度が予め定められた回転時間Tth2に達したか否かを判定する。制御部200は、前記回転角度が回転時間Tth2に達していないと判定した場合は(ステップS507でNO)、再度ステップS507の処理を実行する。
43:現像装置
41:感光ドラム
430:磁気ローラー
432:現像ローラー
438:ブレード
430S1:スリーブ部
201:第1回転制御部
202:第2回転制御部
Claims (7)
- 回転可能に支持され、第1回転方向へ回転することによって二成分現像剤を表面に担持しつつ前記二成分現像剤に含まれるトナーを第1位置において次段のトナー担持体に供給し、さらに前記第1位置よりも前記第1回転方向における下流側の第2位置において表面に担持する二成分現像剤を離脱させる現像剤担持体と、
現像処理が行われるときに前記現像剤担持体を前記第1回転方向へ予め定められた第1回転速度で回転させる第1回転制御部と、
前記現像剤担持体の外周における前記第1位置よりも前記第1回転方向における上流側の第3位置において前記現像剤担持体の表面に対し隙間を隔てて設けられ、前記第1回転方向へ回転する前記現像剤担持体が担持する前記二成分現像剤の層厚を制限する層厚制限部材と、
前記現像処理が行われないときに、前記現像剤担持体を前記第1回転方向に対して逆の第2回転方向へ前記第1回転速度よりも速い第2回転速度で回転させ、さらに前記第2回転方向へ前記第2回転速度よりも遅い第3回転速度で回転させる第2回転制御部と、を備え、
前記第2回転制御部は、前記現像剤担持体を前記第2回転方向へ前記第2回転速度で1回転未満の第1回転角度分だけ回転させた後に前記第3回転速度で回転させる現像装置。 - 前記第1回転角度は、前記第2回転方向における前記第2位置から前記第3位置までの角度以上である請求項1に記載の現像装置。
- 前記第3回転速度は、前記第1回転速度より遅い速度である請求項1又は2に記載の現像装置。
- 表面に静電潜像が形成される感光体に対して前記トナーを供給することによって前記静電潜像を顕像化する前記トナー担持体をさらに備える請求項1乃至3の何れか一項に記載の現像装置。
- 前記現像剤担持体は、表面に静電潜像が形成される感光体に対して前記第1位置で前記トナーを供給することによって前記静電潜像をトナー像へ顕像化する請求項1乃至3の何れか一項に記載の現像装置。
- 表面に静電潜像が形成される感光体と、
前記感光体に前記トナーを供給することによって前記静電潜像をトナー像へ顕像化する請求項1乃至5の何れか一項に記載の現像装置と、
前記感光体に形成された前記トナー像を記録シートに転写する転写部と、
を備える画像形成装置。 - 回転可能に支持され、第1回転方向へ回転することによって二成分現像剤を表面に担持しつつ前記二成分現像剤に含まれるトナーを第1位置において次段のトナー担持体に供給し、さらに前記第1位置よりも前記第1回転方向における下流側の第2位置において表面に担持する二成分現像剤を離脱させる現像剤担持体と、
前記現像剤担持体の外周における前記第1位置よりも前記第1回転方向における上流側の第3位置において前記現像剤担持体の表面に対し隙間を隔てて設けられ、前記第1回転方向へ回転する前記現像剤担持体が担持する前記二成分現像剤の層厚を制限する層厚制限部材と、を備える現像装置の制御方法であって、
現像処理が行われるときに前記現像剤担持体を前記第1回転方向へ予め定められた第1回転速度で回転させるステップと、
前記現像処理が行われないときに、前記現像剤担持体を前記第1回転方向に対して逆の第2回転方向へ前記第1回転速度よりも速い第2回転速度で1回転未満の第1回転角度分だけ回転させ、その後に前記第2回転方向へ前記第2回転速度よりも遅い第3回転速度で回転させるステップと、
を備える現像装置の制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014235803A JP6222053B2 (ja) | 2014-11-20 | 2014-11-20 | 現像装置、画像形成装置、現像装置の制御方法 |
US14/942,887 US9405219B2 (en) | 2014-11-20 | 2015-11-16 | Developing device with reverse rotation control, image forming apparatus, and method for controlling developing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014235803A JP6222053B2 (ja) | 2014-11-20 | 2014-11-20 | 現像装置、画像形成装置、現像装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016099471A JP2016099471A (ja) | 2016-05-30 |
JP6222053B2 true JP6222053B2 (ja) | 2017-11-01 |
Family
ID=56010093
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014235803A Expired - Fee Related JP6222053B2 (ja) | 2014-11-20 | 2014-11-20 | 現像装置、画像形成装置、現像装置の制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9405219B2 (ja) |
JP (1) | JP6222053B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7494079B2 (ja) | 2020-09-28 | 2024-06-03 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US11587409B2 (en) * | 2021-01-13 | 2023-02-21 | Ncr Corporation | Sanitizing self-service terminal |
JP2024048409A (ja) * | 2022-09-28 | 2024-04-09 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02226272A (ja) * | 1989-02-28 | 1990-09-07 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH05346731A (ja) * | 1992-06-12 | 1993-12-27 | Canon Inc | 現像装置及び画像形成装置 |
JP2003280389A (ja) * | 2002-03-25 | 2003-10-02 | Canon Inc | 現像装置 |
JP4794225B2 (ja) * | 2005-06-30 | 2011-10-19 | 京セラミタ株式会社 | 現像装置 |
JP2009258276A (ja) * | 2008-04-15 | 2009-11-05 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2011013248A (ja) * | 2009-06-30 | 2011-01-20 | Kyocera Mita Corp | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP2011107542A (ja) * | 2009-11-19 | 2011-06-02 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2013020092A (ja) * | 2011-07-11 | 2013-01-31 | Ricoh Co Ltd | 現像装置及び画像形成装置 |
JP2013171104A (ja) * | 2012-02-20 | 2013-09-02 | Kyocera Document Solutions Inc | 画像形成装置 |
JP5622783B2 (ja) * | 2012-04-17 | 2014-11-12 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP5826215B2 (ja) * | 2013-06-21 | 2015-12-02 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
-
2014
- 2014-11-20 JP JP2014235803A patent/JP6222053B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-11-16 US US14/942,887 patent/US9405219B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160147172A1 (en) | 2016-05-26 |
US9405219B2 (en) | 2016-08-02 |
JP2016099471A (ja) | 2016-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5777255B2 (ja) | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP2005345858A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP6222053B2 (ja) | 現像装置、画像形成装置、現像装置の制御方法 | |
JP2008268783A (ja) | 現像装置及びこれを搭載した画像形成装置 | |
JP5996016B2 (ja) | 現像装置、及び現像装置を備える画像形成装置 | |
JP4803283B2 (ja) | 現像装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP6033271B2 (ja) | 現像装置、画像形成装置 | |
JP6138177B2 (ja) | 現像装置、画像形成装置 | |
JP5659688B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6237590B2 (ja) | 現像装置、画像形成装置 | |
JP7183661B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3846467B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP3846466B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP6565829B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2005250373A (ja) | 電子写真用現像剤、画像形成方法、および放電生成物除去方法 | |
JP2005266660A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP2016099472A (ja) | 現像装置、画像形成装置 | |
JP2016099470A (ja) | 現像装置、画像形成装置 | |
JP2005164999A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP2010039180A (ja) | 現像ユニットおよび画像形成装置 | |
JP2005338542A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP2005257864A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006030521A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP2005134431A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP2006023355A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170704 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170718 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170918 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6222053 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |