JP6204455B2 - 受信装置および受信方法 - Google Patents
受信装置および受信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6204455B2 JP6204455B2 JP2015506564A JP2015506564A JP6204455B2 JP 6204455 B2 JP6204455 B2 JP 6204455B2 JP 2015506564 A JP2015506564 A JP 2015506564A JP 2015506564 A JP2015506564 A JP 2015506564A JP 6204455 B2 JP6204455 B2 JP 6204455B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- oscillation frequency
- local oscillation
- oscillator
- local
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 179
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 61
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 15
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 13
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 9
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 2
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/06—Receivers
- H04B1/10—Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03J—TUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
- H03J1/00—Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general
- H03J1/0008—Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor
- H03J1/0041—Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor for frequency synthesis with counters or frequency dividers
- H03J1/005—Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor for frequency synthesis with counters or frequency dividers in a loop
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/06—Receivers
- H04B1/10—Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
- H04B1/1027—Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference assessing signal quality or detecting noise/interference for the received signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
- H04N5/50—Tuning indicators; Automatic tuning control
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03J—TUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
- H03J2200/00—Indexing scheme relating to tuning resonant circuits and selecting resonant circuits
- H03J2200/10—Tuning of a resonator by means of digitally controlled capacitor bank
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
- H04N5/455—Demodulation-circuits
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Noise Elimination (AREA)
- Superheterodyne Receivers (AREA)
- Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Description
1.第1の実施の形態例(局部発振周波数探索時に内部クロックを高速化する例)
1−1.受信装置の構成
1−2.受信装置による受信方法
2.第2の実施の形態例(局部発振周波数探索時に、局部発振周波数探索の動作に関与しないブロックを休止状態とする例)
3.各種変形例
[1−1.受信装置の構成例]
(1−1−1.受信装置の概要構成例)
まず、本開示の一実施形態に係る受信装置について、図1を参照して説明する。図1は、本実施の形態による受信装置10の概要構成例を示すブロック図である。本実施の受信装置10は、デジタル衛星放送の放送信号を受信し、受信した放送信号に含まれる映像や音声に関する符号化データを復号する。そして、復号したデータを図示せぬ表示装置に送信したり、図示せぬ記録媒体に記録する。なお、本実施の形態では受信装置10が衛星放送の放送信号を受信する場合を例にあげたが、これに限定されるものではない。地上デジタルテレビ放送やケーブルテレビ放送等の他の放送波を受信する受信装置にも適用可能である。
次に、各チューナ部4の内部構成例について、図2のブロック図を参照して説明する。本実施の形態のチューナ部4は、アンテナ1(図1参照)から出力された1〜2GHz帯の高周波信号を、ダイレクトコンバージョン方式により検波して、950MHz〜2150MHzの受信信号を得る構成としてある。なお、受信信号の周波数帯はこの例に限定されるものではなく、他の値に設定されてもよい。また、検波の方式も、ダイレクトコンバージョン方式に限定されるものではなく、受信する放送波の種類に応じてスーパーヘテロダイン方式等の他の方式を適用してもよい。また、アンテナ1(図1参照)から出力された1〜2GHz帯の高周波信号は、アンテナ内の回路で周波数変換されたIF(Intermediate Frequency)信号である。
続いて、局部発振器420内のVCO430の構成例について、図3のブロック図を参照して説明する。VCO430は、LC同調回路431と、発振器432とよりなり、発振器432には、可変電流源433が接続されている。LC同調回路431は、各サブバンドに対応する同調用キャパシタ31−1〜同調用キャパシタ31−mと、電圧制御同調用キャパシタ33と、同調用インダクタ34とを有する。LC同調回路431を構成する各素子は並列に接続されており、同調用キャパシタ31−1〜同調用キャパシタ31−mのそれぞれには、スイッチ32−1〜スイッチ32−mが直列に接続されている。
すなわち、スイッチ32がオンされている同調用キャパシタ31(図3参照)の数が多いほど発振周波数Fcは低くなり、スイッチ32がオンされている同調用キャパシタ31の数が少ないほど発振周波数Fcは高くなる。
シンボル長(/フレーム)/放送信号の伝送レート…式3
「シンボル長(/フレーム)」は、以下の式から求められる。
(誤り訂正可能ビット数[単位:ビット])×(ブロックインターリーブ長[単位:フレーム])×シンボルレート…式4
誤り訂正可能ビット数=誤り訂正可能バイト数:8[バイト]×8[フレーム]=64[ビット]
ブロックインターリーブ長:8[フレーム]
符号化率:1/2
放送信号の伝送レート:28.86[Mb/s]
64[ビット]×8[フレーム]×1/2=256[シンボル]が求められ、これを式3に代入することで、
256[シンボル]/28.86[Mb/s]=8.87[μs]
が算出される。
次に、ホストCPU44(図2参照)による受信処理の例について、図9に示すフローチャートを参照して説明する。ホストCPU44は、まず、VCOキャリブレーションの実行タイミングが来たか否かを判断する(ステップS11)。VCOキャリブレーションの実行タイミングは、チューナ部4の起動時や、受信チャンネルの変更時等の所定のタイミングに設定されているものとする。VCOキャリブレーションの実行タイミングが来ていないと判断された場合には、ステップS11の判断が継続して行われる。VCOキャリブレーションの実行タイミングが来たと判断された場合には、続いて、ホストCPU44が、他のチューナ部4が起動中かを判断する(ステップS12)。他のチューナ部4が起動中でない場合には処理を終了する。
次に、本開示の第2の実施の形態例について、図10及び図11を参照して説明する。本実施の形態例による受信装置の構成は、図1に示した受信装置10と同一のものを適用するものとする。すなわち、受信装置内のチューナ部の構成は、図2に示したチューナ部4の構成と同一であり、チューナ部内のVCOの構成は、図3に示したVCO430と同一であり、局部発振器の構成は、図8に示した局部発振器420と同一である。
なお、上述した第2の実施の形態例では、VCOキャリブレーションの実行時に、可変分周器425と、I/Qミキサ412及び413と、ベースバンドアンプ417及び418とを休止状態とする例を挙げたが、これに限定されるものではない。VCO430以外のブロックであれば、これ以外の他のブロックを休止状態としてもよい。例えば、可変分周器425の前段もしくはVCO430の内部に前置増幅器を設けている場合には、VCOキャリブレーションの実行時にこの前置増幅器も休止状態としてもよい。この処理を行うことで、前置増幅器から、信号の歪みの原因となるような振幅の大きな信号がそのままのレベルで出力されることを防ぐことができる。
(1)
アンテナが受信した高周波信号を分配する少なくとも1つの分配器と、
前記分配器で分配された高周波信号と、電圧制御発振器を含む局部発振器で発振された局部発振周波数とを混合して得られた受信信号を出力する高周波処理部と、
前記電圧制御発振器へ印加する制御電圧と前記電圧制御発振器の局部発振周波数との対応を調べる局部発振周波数探索を実行させ、前記局部発振周波数探索の実行時に、前記局部発振器を構成する各部のうちの、前記局部発振周波数探索の動作に関与しない各部を休止状態とさせる制御部とを備えた
受信装置。
(2)
前記制御部は、前記局部発振周波数探索の終了時に、前記休止状態とした各部の動作を再開させる(1)に記載の受信装置。
(3)
前記局部発振周波数探索の動作に関与しない各部には、前記分配器で分配された高周波信号と、前記局部発振器で発振された局部発振周波数とを混合するミキサと、前記ミキサで混合された高周波信号を増幅するアンプとが含まれる(1)又は(2)に記載の受信装置。
(4)
前記制御部は、前記局部発振周波数探索の実行時には、前記局部発振周波数探索の動作に関与しない各部に対して、その動作が完全に停止しない程度の小電流を流すことで、前記各部を休止状態とさせる(1)〜(3)のいずれかに記載の受信装置。
(5)
前記電圧制御発振器は、発振器と周波数選択素子とを含み、前記周波数選択素子は、スイッチによりオン・オフ状態が切り替えられる複数の同調用キャパシタと、電圧制御同調用キャパシタと、同調用インダクタとより成り、前記複数の同調用キャパシタと前記電圧制御同調用キャパシタは互いに並列に接続され、
前記制御部は、局部発振周波数探索の実行時に、前記電圧制御同調用キャパシタに印加する制御電圧を所定の値に固定した状態で前記スイッチのオン・オフ状態を変化させることにより、前記スイッチの一接続状態でカバーされる前記電圧制御発振器の発振周波数の範囲を切り替える(1)〜(4)のいずれかに記載の受信装置。
(6)
アンテナが受信した高周波信号を分配することと、
前記分配された高周波信号と、電圧制御発振器を含む局部発振器で発振された局部発振周波数とを混合して得られた受信信号を出力することと、
前記電圧制御発振器へ印加する制御電圧と前記電圧制御発振器の局部発振周波数との対応を調べる局部発振周波数探索の実行時に、前記局部発振器を構成する各部のうちの、前記局部発振周波数探索の動作に関与しない各部を休止状態とさせることとを含む受信方法。
Claims (6)
- アンテナが受信した高周波信号を分配する少なくとも1つの分配器と、
前記分配器で分配された高周波信号と、電圧制御発振器を含む局部発振器で発振された局部発振周波数とを混合して得られた受信信号を出力する高周波処理部と、
前記電圧制御発振器へ印加する制御電圧と前記電圧制御発振器の局部発振周波数との対応を調べる局部発振周波数探索を実行させ、前記局部発振周波数探索の実行時に、前記局部発振器を構成する各部のうちの、前記局部発振周波数探索の動作に関与しない各部を休止状態とさせる制御部とを備えた
受信装置。 - 前記制御部は、前記局部発振周波数探索の終了時に、前記休止状態とした各部の動作を再開させる
請求項1に記載の受信装置。 - 前記局部発振周波数探索の動作に関与しない各部には、前記分配器で分配された高周波信号と、前記局部発振器で発振された局部発振周波数とを混合するミキサと、前記ミキサで混合された高周波信号を増幅するアンプとが含まれる
請求項1または2に記載の受信装置。 - 前記制御部は、前記局部発振周波数探索の実行時には、前記局部発振周波数探索の動作に関与しない各部に対して、その動作が完全に停止しない程度の小電流を流すことで、前記各部を休止状態とさせる
請求項1乃至3のいずれかに記載の受信装置。 - 前記電圧制御発振器は、発振器と周波数選択素子とを含み、前記周波数選択素子は、スイッチによりオン・オフ状態が切り替えられる複数の同調用キャパシタと、電圧制御同調用キャパシタと、同調用インダクタとより成り、前記複数の同調用キャパシタと前記電圧制御同調用キャパシタは互いに並列に接続され、
前記制御部は、局部発振周波数探索の実行時に、前記電圧制御同調用キャパシタに印加する制御電圧を所定の値に固定した状態で前記スイッチのオン・オフ状態を変化させることにより、前記スイッチの一接続状態でカバーされる前記電圧制御発振器の発振周波数の範囲を切り替える
請求項1乃至4のいずれかに記載の受信装置。 - アンテナが受信した高周波信号を分配することと、
前記分配された高周波信号と、電圧制御発振器を含む局部発振器で発振された局部発振周波数とを混合して得られた受信信号を出力することと、
前記電圧制御発振器へ印加する制御電圧と前記電圧制御発振器の局部発振周波数との対応を調べる局部発振周波数探索の実行時に、前記局部発振器を構成する各部のうちの、前記局部発振周波数探索の動作に関与しない各部を休止状態とさせることとを含む
受信方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013054938 | 2013-03-18 | ||
JP2013054938 | 2013-03-18 | ||
PCT/JP2014/000017 WO2014147921A1 (ja) | 2013-03-18 | 2014-01-07 | 受信装置および受信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2014147921A1 JPWO2014147921A1 (ja) | 2017-02-16 |
JP6204455B2 true JP6204455B2 (ja) | 2017-09-27 |
Family
ID=51579630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015506564A Active JP6204455B2 (ja) | 2013-03-18 | 2014-01-07 | 受信装置および受信方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9991916B2 (ja) |
EP (1) | EP2978139B1 (ja) |
JP (1) | JP6204455B2 (ja) |
TW (1) | TWI610543B (ja) |
WO (1) | WO2014147921A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010252468A (ja) | 2009-04-14 | 2010-11-04 | Sony Corp | 送電装置および方法、受電装置および方法、並びに、電力伝送システム |
JP5761232B2 (ja) | 2013-03-01 | 2015-08-12 | ソニー株式会社 | 受信装置および電子機器 |
EP3010240B1 (en) | 2013-06-13 | 2020-04-29 | Sony Corporation | Television reception apparatus and television reception method |
US10281586B2 (en) * | 2016-04-07 | 2019-05-07 | Thales USA, Inc. | Transmission data for flight check |
US10380857B1 (en) * | 2018-03-05 | 2019-08-13 | Sensormatic Electronics, LLC | Systems and methods for radio frequency identification enabled deactivation of acousto-magnetic ferrite based marker |
US11063622B2 (en) * | 2018-08-08 | 2021-07-13 | Avx Antenna, Inc. | VHF-UHF antenna system with feedback |
US11410561B2 (en) | 2020-04-06 | 2022-08-09 | Honeywell International Inc. | Traffic management systems and methods for unmanned aerial vehicles |
TWI763174B (zh) * | 2020-12-14 | 2022-05-01 | 瑞昱半導體股份有限公司 | 參數校正方法與半導體裝置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08255117A (ja) | 1995-03-15 | 1996-10-01 | Toshiba Corp | 情報処理装置およびそれに接続して使用される無線通信装置並びにそれら装置を使用した無線通信システム |
US20030099456A1 (en) * | 2000-01-06 | 2003-05-29 | Nikon Corporation & Nikon Technologies Inc. | Image recorder |
US6766157B1 (en) * | 2001-01-03 | 2004-07-20 | Kyocera Wireless Corp. | Reducing LO leakage in a direct conversion receiver quadrature stage |
US6950642B2 (en) * | 2001-07-03 | 2005-09-27 | Microsoft Corporation | System and method for reducing noise in a recording receiver |
JP2003309776A (ja) | 2002-04-15 | 2003-10-31 | Sharp Corp | 地上波デジタル放送受信用チューナ |
GB2389254B (en) * | 2002-05-31 | 2005-09-07 | Hitachi Ltd | Semiconductor integrated circuit device for communication |
WO2007099621A1 (ja) | 2006-03-01 | 2007-09-07 | Fujitsu Limited | 通信装置 |
JP5845974B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2016-01-20 | ソニー株式会社 | 受信装置および受信方法 |
US20120326795A1 (en) * | 2011-06-27 | 2012-12-27 | Broadcom Corporation | Vco calibration scheme |
-
2014
- 2014-01-07 US US14/774,849 patent/US9991916B2/en active Active
- 2014-01-07 WO PCT/JP2014/000017 patent/WO2014147921A1/ja active Application Filing
- 2014-01-07 EP EP14770417.5A patent/EP2978139B1/en active Active
- 2014-01-07 JP JP2015506564A patent/JP6204455B2/ja active Active
- 2014-01-27 TW TW103102996A patent/TWI610543B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160028422A1 (en) | 2016-01-28 |
EP2978139A4 (en) | 2016-09-21 |
EP2978139A1 (en) | 2016-01-27 |
US9991916B2 (en) | 2018-06-05 |
TWI610543B (zh) | 2018-01-01 |
JPWO2014147921A1 (ja) | 2017-02-16 |
TW201438428A (zh) | 2014-10-01 |
WO2014147921A1 (ja) | 2014-09-25 |
EP2978139B1 (en) | 2017-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6204455B2 (ja) | 受信装置および受信方法 | |
US7983644B2 (en) | Apparatus and method for local oscillator calibration in mixer circuits | |
US8185071B2 (en) | Tuner module | |
JP5870836B2 (ja) | 受信装置および半導体集積回路 | |
JP2009253515A (ja) | 電圧制御型可変周波数発振回路および信号処理回路 | |
US8145162B2 (en) | Tuner device | |
US8335279B2 (en) | Alignment of channel filters for multiple-tuner apparatuses | |
JP6379746B2 (ja) | 選局回路、受信装置 | |
JP2014183351A (ja) | 受信装置および受信方法 | |
US8233864B2 (en) | Signal receiving apparatus, signal receiving method, signal receiving program and signal receiving system | |
JP2003318761A (ja) | 受信制御方法、受信制御装置、受信装置 | |
WO2007104343A1 (en) | Method and system for tuning an antenna | |
US20170026068A1 (en) | Receiving device | |
JP7368209B2 (ja) | 放送信号受信装置、放送信号受信方法、制御プログラムおよび記録媒体 | |
JP4955229B2 (ja) | 受信端末装置,及び,受信システム | |
US6967693B2 (en) | Television signal transmitter including a bandpass filter without tracking error | |
US9755773B2 (en) | Receiving apparatus | |
TWI625973B (zh) | 接收裝置及電子設備 | |
US9325441B2 (en) | Signal reception multi-tuner system and corresponding method | |
KR101009223B1 (ko) | 리플 제거회로를 구비한 튜너 | |
JP2007318446A (ja) | デジタル衛星放送受信モジュールおよびデジタル衛星放送受信機 | |
JP2003204263A (ja) | 位相同期回路、および同調装置 | |
KR20090091966A (ko) | 디지털 튜너의 채널 선국 장치 및 방법 | |
JP2007088880A (ja) | チューナ | |
JP2006246323A (ja) | ダイレクトコンバージョン受信機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161130 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6204455 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |