JP6200404B2 - ハニカム成形体焼成用生トチ、及びハニカム成形体の焼成方法 - Google Patents
ハニカム成形体焼成用生トチ、及びハニカム成形体の焼成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6200404B2 JP6200404B2 JP2014233974A JP2014233974A JP6200404B2 JP 6200404 B2 JP6200404 B2 JP 6200404B2 JP 2014233974 A JP2014233974 A JP 2014233974A JP 2014233974 A JP2014233974 A JP 2014233974A JP 6200404 B2 JP6200404 B2 JP 6200404B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formed body
- raw
- firing
- torch
- honeycomb
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/622—Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/64—Burning or sintering processes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F27—FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
- F27D—DETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
- F27D5/00—Supports, screens, or the like for the charge within the furnace
- F27D5/0031—Treatment baskets for ceramic articles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B38/00—Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
- C04B38/0006—Honeycomb structures
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F27—FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
- F27D—DETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
- F27D3/00—Charging; Discharging; Manipulation of charge
- F27D3/12—Travelling or movable supports or containers for the charge
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F27—FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
- F27D—DETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
- F27D5/00—Supports, screens, or the like for the charge within the furnace
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F27—FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
- F27D—DETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
- F27D5/00—Supports, screens, or the like for the charge within the furnace
- F27D5/0006—Composite supporting structures
- F27D5/0012—Modules of the sagger or setter type; Supports built up from them
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/65—Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Furnace Charging Or Discharging (AREA)
- Catalysts (AREA)
Description
成形体底面積に対する生トチの上面の平坦部の面積比率R%、成形体底面及び面取部の斜壁面の間のなす角度θが、それぞれ上記範囲に合致する複数の生トチを作製した(実施例1)。更に、上記パラメータのうち少なくとも一つが上記条件から逸脱する生トチ(比較例1〜7)、従来から使用されているプレストチ(比較例8)、及び参考例1〜9を、比較対象のために併せて作製した。なお、生トチの作製は、前述のように、ハニカム成形体と同一の成形材料を用い、これを押出成形機から水平方向に押出し、所定の長さにカットした後、上側面取部を所定角度に削り取ることによって形成した。生トチの寸法は直径140mm、厚さ20mmとした。プレストチは直径115mm、厚さ8mmとした。なお、上記パラメータ以外の条件については、各実施例及び比較例において同一の条件とした。また、比較例1〜7、及び参考例1〜9において、下側近傍に下側面取部は設けていない。実施例1は下面と上面とに同じテーパー形状を設けた。また、生トチの上面の平坦部及び下面の平坦部の平面度は比較例7を除いて0.2mmに設定され、比較例7の平面度は0.4mmに設定されている。セル隔壁の隔壁厚さは0.064mm(2.5mil)に、セル密度は93セル/cm2(600cpsi)に設定されている。
上記(1)によって作製された生トチの上に、ハニカム成形体を載置する際の成形体セル隔壁の格子方向を、生トチのセル隔壁の格子方向と一致(表1における“0°”)させた場合(実施例1、参考例1〜8)、及び、互いの格子方向を45°偏位(表1における“45°”)させた場合(参考例9)の違いについて評価した。ハニカム成形体の直径は140mm、高さは120mm、隔壁厚さは0.064mm(2.5mil)、セル密度は93セル/cm2(600cpsi)に設定されている。焼成後のハニカム構造体の寸法は直径132mm、高さ114mmである。なお、上記生トチおよびハニカム成形体の隔壁厚さおよびセル密度は焼成後の値である。
作製した生トチをセラミックス質の棚板の棚板面に載置し、更に生トチの上面平坦部にハニカム成形体の成形体底面が当接するように、ハニカム成形体を載置した。ここで、ハニカム成形体の成形体底面の中心位置と生トチの上面平坦部の中心位置が略一致するように載置した。上記状態のハニカム成形体を棚板及び生トチととも焼成炉に投入した。なお、焼成時間及び焼成温度等の焼成条件については各実施例1〜10及び比較例1〜8において同一の条件とした。係る焼成工程によって得られたハニカム構造体、及び、焼成済トチについて下記の項目について評価した。
焼成後のハニカム構造体の底面(端面)の形状を目視によって確認し、焼成収縮の際によってハニカム構造体のセル隔壁変形の有無を目視で判定した。なお、セル隔壁変形の判定基準は、隔壁の変位量が認められない場合は良好な状態として“A”とし、変形量が僅かなものは許容可能として “B”とし、大きな変形が認められ許容範囲外であるものを“C”として三段階の評価を行った。係る評価項目により、本発明の生トチとセル隔壁変形との相関関係を把握することができる。
ハニカム構造体底面における真円度を評価した。真円度とは、円形形体の幾何学的円からの差(狂い)の大きさを表すものであり、最大の直径と最小の直径の差で示している。ここでは、ノギスでハニカム構造体底面における最大径と最小径の測定を行い、真円度の値を算出している。真円度の評価基準は、真円度の値が0.58以下のものを“A”、0.59〜0.60の範囲のものを“B”、0.61以上のものを“C”として三段階評価を行った。これにより、ハニカム成形体の一部が焼成収縮の際に拘束され、等方的な収縮が行われなかったかの有無を確認することができる。
焼成前のハニカム成形体底面と、焼成後のハニカム構造体底面とのそれぞれの真円度を算出し、焼成前後におけるハニカム構造体底面真円度の差を評価した。なお、真円度の差の値が、0.04以下のものを“A”、0.05〜0.06のものを“B”、0.07以上のものを“C”として三段階の評価を行った。これにより、焼成の前後における真円度の差に基づいて、ハニカム成形体の一部が焼成収縮の際に拘束され、等方的な収縮が行われなかったかの有無の確認することができる。
焼成後のハニカム構造体の底面を目視によって確認し、焼成工程においてセル隔壁の“切れ”や“凹み”等の不良の有無を判定した。なお、これらの判定基準は、切れや凹みが認められないものを“A”、僅かな切れや凹みがあるものの許容範囲内であるものを“B”、大きなまたは多くの切れや深い凹みが認められ許容範囲外であるものを“C”として三段階の評価を行った。これにより、実際に焼成工程を経て得られるハニカム構造体の品質・形状と本発明の生トチとの相関関係を把握することができる。
表1に示されるように、面積比率R、及び、角度θの各パラメータがいずれも本発明の生トチにおいて規定した範囲内の場合、セル隔壁の変形、ハニカム構造体底面の真円度、焼成前後のハニカム構造体底面の真円度の差、セル隔壁の切れ、及び、凹みのいずれの評価項目においても良好な評価を得た(実施例1)。これにより、本発明の生トチに載置されたハニカム成形体が、焼成工程において等方的な焼成収縮を行うことができ、ハニカム成形体の成形体底面と生トチとの間、及び、生トチと棚板との間において焼成収縮による拘束を生じることがないことが確認された。特に、接触面積の比率を15〜70%、角度θを3〜45°の範囲とすることにより、いずれの評価項目において高い評価を得ることができた(実施例1)。
一方、面積比率Rが100%の生トチ(比較例1)の場合、換言すれば、本発明の生トチにおいて面取部の構成を有さない、従来の生トチの場合、凹み以外の評価項目において“C”または“B”の評価が示された。更に、面積比率Rが85%、かつ、面取部を有さない断面階段状の生トチ(比較例2)の場合、セル隔壁の切れ及び凹み以外の評価項目において“C”または“B”の評価が示された。
Claims (7)
- ハニカム成形体を焼成するために用いられ、格子状のセル隔壁によって区画された複数のセルを備えるハニカム成形体焼成用生トチであって、板状を呈し、前記ハニカム成形体と同一素材で形成され、一方の端面及び他の端面の外周部がそれぞれ斜め方向に面取りされ、外径に対して前記端面が縮径した断面テーパー形状を呈する面取部を有し、前記端面から前記面取部を除いた平坦部の前記生トチの断面に対する面積の比率Rが、10〜85%であり、前記平坦部及び前記面取部の間のなす角度θが、3〜50°であり、前記他の端面が上記平坦部と平行な平坦部を有し、前記一方の端面の平坦部及び前記他の端面の平坦部のそれぞれの平面度が、0.3mm以下であり、前記セル隔壁の隔壁厚さが、0.1mm以下であり、前記生トチの外周部が載置される前記ハニカム成形体の外周部と同一の形状を有するハニカム成形体焼成用生トチ。
- 前記平坦部及び前記面取部の間のなす角度θが、3〜45°であり、前記一方の端面の前記平坦部の前記生トチの断面に対する面積の比率Rが、10〜70%である請求項1に記載の生トチ。
- 前記一方の端面の前記平坦部の前記生トチの断面に対する面積の比率Rが、15〜50%である請求項1または2に記載の生トチ。
- 前記平坦部及び前記面取部の間のなす角度θが、3〜15°である請求項1〜3のいずれか一項に記載の生トチ。
- 請求項1〜4のいずれか一項に記載のハニカム成形体焼成用生トチを用いて焼成するハニカム成形体の焼成方法であって、棚板に載置された前記生トチの上に、前記ハニカム成形体を直立させた状態で載置し、焼成を行うハニカム成形体の焼成方法。
- 前記生トチは、前記ハニカム成形体と同一の格子状のセル隔壁によって区画された複数のセルを備えている、請求項5に記載の焼成方法。
- 前記生トチの前記セル隔壁の格子方向に対し、前記ハニカム成形体の成形体セル隔壁の格子方向が一致しないように前記生トチの上に前記ハニカム成形体を載置する請求項6に記載の焼成方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014233974A JP6200404B2 (ja) | 2014-11-18 | 2014-11-18 | ハニカム成形体焼成用生トチ、及びハニカム成形体の焼成方法 |
US14/940,460 US9862649B2 (en) | 2014-11-18 | 2015-11-13 | Raw setter, and firing method of honeycomb formed body |
EP15194603.5A EP3023723B1 (en) | 2014-11-18 | 2015-11-13 | Raw setter, and firing method of honeycomb formed body |
CN201510789372.1A CN105601290B (zh) | 2014-11-18 | 2015-11-17 | 蜂窝成形体烧成用生坯垫板以及蜂窝成形体的烧成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014233974A JP6200404B2 (ja) | 2014-11-18 | 2014-11-18 | ハニカム成形体焼成用生トチ、及びハニカム成形体の焼成方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016098123A JP2016098123A (ja) | 2016-05-30 |
JP2016098123A5 JP2016098123A5 (ja) | 2016-09-15 |
JP6200404B2 true JP6200404B2 (ja) | 2017-09-20 |
Family
ID=55177690
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014233974A Active JP6200404B2 (ja) | 2014-11-18 | 2014-11-18 | ハニカム成形体焼成用生トチ、及びハニカム成形体の焼成方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9862649B2 (ja) |
EP (1) | EP3023723B1 (ja) |
JP (1) | JP6200404B2 (ja) |
CN (1) | CN105601290B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6224637B2 (ja) * | 2015-02-24 | 2017-11-01 | 日本碍子株式会社 | ハニカム構造体の製造方法、及びハニカム成形体 |
JP6312617B2 (ja) * | 2015-02-24 | 2018-04-18 | 日本碍子株式会社 | ハニカム構造体の製造方法 |
JP6397843B2 (ja) * | 2016-03-24 | 2018-09-26 | 日本碍子株式会社 | ハニカム構造体の製造方法 |
JP2018162181A (ja) * | 2017-03-24 | 2018-10-18 | イビデン株式会社 | ハニカム構造体の製造方法 |
DE102018114817A1 (de) * | 2018-06-20 | 2019-12-24 | Saint-Gobain Industriekeramik Rödental GmbH | Mehrteiliges Stützelement zur Beabstandung von Trägerelementen |
US11806788B2 (en) * | 2018-11-26 | 2023-11-07 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Sintering furnace |
JP7261627B2 (ja) * | 2019-03-19 | 2023-04-20 | 日本碍子株式会社 | セラミックスハニカム構造体の製造方法 |
JP7305695B2 (ja) * | 2021-03-26 | 2023-07-10 | 日本碍子株式会社 | 柱状ハニカム焼成体の製造方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56161497U (ja) * | 1980-04-30 | 1981-12-01 | ||
US4786542A (en) | 1986-02-20 | 1988-11-22 | Ngk Insulators, Ltd. | Setters and firing of ceramic honeycomb structural bodies by using the same |
JPS62252886A (ja) * | 1986-02-20 | 1987-11-04 | 日本碍子株式会社 | トチとその使用方法 |
JPH0549315U (ja) * | 1991-12-04 | 1993-06-29 | 菊水化学工業株式会社 | 接合式セッター |
JP3611474B2 (ja) | 1999-03-24 | 2005-01-19 | 日本碍子株式会社 | 焼成用敷板 |
JP2002114579A (ja) | 2000-10-03 | 2002-04-16 | Hitachi Metals Ltd | 焼成用セッター |
ZA200703380B (en) | 2004-09-27 | 2008-09-25 | Ngk Insulators Ltd | Setter used in firing and method for firing of formed honeycomb body using the setter |
US8192680B2 (en) * | 2007-08-31 | 2012-06-05 | Corning Incorporated | Method for firing ceramic honeycomb bodies in a kiln |
EP2411348A1 (fr) * | 2009-03-24 | 2012-02-01 | Saint-Gobain Centre De Recherches Et D'etudes Europeen | Procede et support pour la cuisson d'une structure en nid d'abeille |
WO2011145445A1 (ja) | 2010-05-17 | 2011-11-24 | 住友化学株式会社 | セラミクスハニカム焼成体の製造方法 |
-
2014
- 2014-11-18 JP JP2014233974A patent/JP6200404B2/ja active Active
-
2015
- 2015-11-13 US US14/940,460 patent/US9862649B2/en active Active
- 2015-11-13 EP EP15194603.5A patent/EP3023723B1/en active Active
- 2015-11-17 CN CN201510789372.1A patent/CN105601290B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9862649B2 (en) | 2018-01-09 |
US20160137558A1 (en) | 2016-05-19 |
EP3023723B1 (en) | 2018-04-11 |
CN105601290A (zh) | 2016-05-25 |
JP2016098123A (ja) | 2016-05-30 |
CN105601290B (zh) | 2021-06-15 |
EP3023723A1 (en) | 2016-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6200404B2 (ja) | ハニカム成形体焼成用生トチ、及びハニカム成形体の焼成方法 | |
JP6397843B2 (ja) | ハニカム構造体の製造方法 | |
JP6224637B2 (ja) | ハニカム構造体の製造方法、及びハニカム成形体 | |
US9085089B2 (en) | Support tray for extruded ceramic ware and method | |
KR20150040275A (ko) | 그린 허니컴 성형체용 홀더 및 디젤 파티큘레이트 필터의 제조 방법 | |
KR100613679B1 (ko) | 허니콤 구조체의 제조 방법 | |
JP5830001B2 (ja) | ハニカム成形体の支持方法 | |
US10969175B2 (en) | Setter for firing, and method for producing honeycomb structure using setter for firing | |
JP6312617B2 (ja) | ハニカム構造体の製造方法 | |
US20180169896A1 (en) | Manufacturing method of honeycomb structure | |
JP6403096B2 (ja) | セラミックハニカム構造体の製造方法 | |
KR101297059B1 (ko) | 대형 허니컴 성형체의 내부크랙 방지를 위한 세라믹스 압출 금형 구조 및 그를 이용한 대형 허니컴 성형체의 제조방법 | |
JPWO2004078674A1 (ja) | ハニカム構造体、及びその製造方法 | |
JP2006142579A (ja) | ハニカム構造体成形用口金及びハニカム構造体の製造方法 | |
US20180363981A1 (en) | Setter for firing, and method for manufacturing honeycomb structure using setter for firing | |
JP2003136517A (ja) | ハニカム押出成形用口金及びこれを用いて作製されたハニカム構造体 | |
JP2002283325A (ja) | 押出成形用ダイス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160719 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170313 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170321 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6200404 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |