JP6259736B2 - 燃料電池モジュール - Google Patents
燃料電池モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP6259736B2 JP6259736B2 JP2014175947A JP2014175947A JP6259736B2 JP 6259736 B2 JP6259736 B2 JP 6259736B2 JP 2014175947 A JP2014175947 A JP 2014175947A JP 2014175947 A JP2014175947 A JP 2014175947A JP 6259736 B2 JP6259736 B2 JP 6259736B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylindrical
- cylindrical wall
- reforming
- fuel cell
- flow path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 489
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 601
- 238000002407 reforming Methods 0.000 claims description 411
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 claims description 359
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 340
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 claims description 280
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 249
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 claims description 241
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 claims description 103
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 60
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 57
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 35
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 31
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 239000003546 flue gas Substances 0.000 claims description 29
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 24
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 22
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 claims description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 10
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 7
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 claims description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 3
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 33
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 16
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 15
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 13
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 13
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 12
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 11
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 10
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 10
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000006057 reforming reaction Methods 0.000 description 8
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 8
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 5
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 5
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004939 coking Methods 0.000 description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000002309 gasification Methods 0.000 description 1
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Description
はじめに、本発明の第一実施形態について説明する。
図1に示されるように、第一実施形態に係る燃料電池モジュールM1は、燃料電池セルスタック10と、容器20と、断熱材140とを備える。
燃料電池セルスタック10には、一例として、固体酸化物形燃料電池(SOFC)が適用されている。この燃料電池セルスタック10は、一例として、鉛直方向に積層された複数の平板形のセル12と、マニホールド14と有している。各セル12は、燃料極、電解質層、空気極を有する。
容器20は、複数(八個)の管材21〜28により構成されている。この複数の管材21〜28は、いずれも横断面が真円形状である円筒状に形成され、伝熱性の高い金属で形成される。この複数の管材21〜28のうち管材21〜26は、容器20の内側から外側に順に配置されている。
気化部40は、四重の筒状壁41〜44によって構成されている。四重の筒状壁41〜44のうち最も内側に位置する筒状壁41は、一番目の管材21と、二番目の管材22とによって構成され、四重の筒状壁41〜44のうち内側から二番目の筒状壁42は、三番目の管材23によって構成されている。また、四重の筒状壁41〜44のうち内側から三番目の筒状壁43は、五番目の管材25によって構成され、四重の筒状壁41〜44のうち最も外側の筒状壁44は、六番目の管材26によって構成されている。
図1に示されるように、改質部60は、上述の気化部40の下方に設けられた四重の筒状壁61〜64によって構成されている。四重の筒状壁61〜64のうち最も内側に位置する筒状壁61は、一番目の管材21によって構成され、四重の筒状壁61〜64のうち内側から二番目の筒状壁62は、四番目の管材24によって構成されている。また、四重の筒状壁61〜64のうち内側から三番目の筒状壁63は、五番目の管材25によって構成され、四重の筒状壁61〜64のうち最も外側の筒状壁64は、六番目の管材26によって構成されている。
図3に示されるように、改質部60の上端部には、鉛直方向上側に延長された混合部80が形成されている。この混合部80は、気化部40と改質部60との間、すなわち、より具体的には、改質部60の上側且つ気化部40の下端部の径方向外側に位置する。気化部40の下端部における周方向の一部からは、連結管81が径方向外側に延びている。連結管81は、混合部80における気化部40との接続部を構成しており、この連結管81の内側は、水平方向に貫通するオリフィス82として形成されている。連結管81(オリフィス82)は、気化流路46の径方向外側に位置しており、気化流路46の下端部と連通する。混合部80は、連結管81(オリフィス82)を一つのみ有する。混合部80には、オリフィス82に対する改質流路67側(径方向外側)に位置しオリフィス82と対向する対向壁部86が設けられている。
図1に示されるように、燃焼部90は、上述の改質部60の下方に設けられており、周壁部91と、点火電極92と、隔壁部93とを有する。周壁部91は、上述の改質部60を構成する四重の筒状壁61〜64のうち最も内側の筒状壁61を除く残りの筒状壁62〜64に一体に形成されている。
図1に示されるように、予熱部100(収容部)は、上述の燃焼部90の下方に設けられた二重の筒状壁101,102によって構成されている。二重の筒状壁101,102のうち内側の筒状壁101は、五番目の管材25の下部によって構成され、二重の筒状壁101,102のうち外側の筒状壁102は、六番目の管材26の下部によって構成されている。
図1に示されるように、熱交換部110は、気化部40の上方に気化部40と同軸上に設けられており、容器20の上部に設けられた四重の筒状壁111〜114によって構成されている。四重の筒状壁111〜114のうち最も内側に位置する筒状壁111は、七番目の管材27によって構成され、四重の筒状壁111〜114のうち内側から二番目の筒状壁112は、八番目の管材28によって構成されている。また、四重の筒状壁111〜114のうち内側から三番目の筒状壁113は、五番目の管材25の上部によって構成され、四重の筒状壁111〜114のうち最も外側に位置する筒状壁114は、六番目の管材26の上部によって構成されている。
図1に示されるように、断熱材140は、有底円筒状に形成されており、容器20の外周部と底部とを覆っている。断熱材140の上端部は、鉛直方向上側から固定部材144により固定されている。この断熱材140の表面は、被覆シート145によって覆われている。
次に、本発明の第二実施形態について説明する。
次に、本発明の第三実施形態について説明する。
次に、本発明の第四実施形態について説明する。
次に、本発明の第五実施形態について説明する。
Claims (27)
- 酸化剤ガスと燃料ガスとの電気化学反応により発電する燃料電池セルスタックと、
前記燃料電池セルスタックの周囲に設けられた円筒状又は楕円筒状の収容部と、
前記燃料電池セルスタックの上方に前記収容部と同軸上に設けられた円筒状又は楕円筒状の周壁部を有すると共に、前記燃料電池セルスタックから排出され前記周壁部の内側に供給されたスタック排ガスを燃焼し、燃焼排ガスを上方に排出する燃焼部と、
前記燃焼部の上方に前記周壁部と同軸上に設けられると共に、円筒状又は楕円筒状とされ、且つ、前記燃焼排ガスの熱を利用して原燃料ガスから前記燃料ガスを生成する改質部と、
前記改質部の上方に前記改質部と同軸上に設けられると共に、円筒状又は楕円筒状とされ、且つ、前記燃焼排ガスの熱を利用して原燃料を気化して前記原燃料ガスを生成する気化部と、
前記気化部の上方に前記気化部と同軸上に設けられると共に、互いの間に隙間を有する少なくとも三重の円筒状又は楕円筒状の筒状壁によって構成され、且つ、該三重の筒状壁の内側から外側へ順に、断熱空間、前記原燃料が投入される原燃料流路、及び、前記原燃料との間で熱交換する前記燃焼排ガスが流れる燃焼排ガス流路を有する熱交換部と、
を備える燃料電池モジュール。 - 前記改質部は、互いの間に隙間を有する四重の円筒状又は楕円筒状の筒状壁によって構成されると共に、該四重の筒状壁の内側から外側へ順に、断熱空間、前記燃焼排ガスが流れる燃焼排ガス流路、前記燃焼排ガスの熱を利用して原燃料ガスから前記燃料ガスを生成するための改質触媒層が設けられた改質流路、及び、前記酸化剤ガスが流れる酸化剤ガス流路を有し、
前記気化部は、互いの間に隙間を有する四重の円筒状又は楕円筒状の筒状壁によって構成されると共に、該四重の筒状壁の内側から外側へ順に、断熱空間、前記改質流路と連通し原燃料を気化して前記原燃料ガスを生成する気化流路、前記改質部の前記燃焼排ガス流路と連通し前記原燃料に対して気化熱を与える前記燃焼排ガスが流れる燃焼排ガス流路、及び、前記改質部の前記酸化剤ガス流路と連通し前記燃焼排ガスとの間で熱交換する前記酸化剤ガスが流れる酸化剤ガス流路を有し、
前記熱交換部は、前記三重の筒状壁を含み互いの間に隙間を有する四重の円筒状又は楕円筒状の筒状壁によって構成されると共に、該四重の筒状壁の内側から外側へ順に、断熱空間、前記気化流路と連通する前記原燃料流路、前記気化部の前記燃焼排ガス流路と連通し前記原燃料との間で熱交換する前記燃焼排ガスが流れる燃焼排ガス流路、及び、前記気化部の前記酸化剤ガス流路と連通し前記燃焼排ガスとの間で熱交換する前記酸化剤ガスが流れる酸化剤ガス流路を有する、
請求項1に記載の燃料電池モジュール。 - 前記改質部を構成する四重の筒状壁のうち最も外側に位置する筒状壁と、前記気化部を構成する四重の筒状壁のうち最も外側に位置する筒状壁と、前記熱交換部を構成する四重の筒状壁のうち最も外側に位置する筒状壁とは、一体に形成され、
前記改質部を構成する四重の筒状壁のうち外側から二番目の筒状壁と、前記気化部を構成する四重の筒状壁のうち外側から二番目の筒状壁と、前記熱交換部を構成する四重の筒状壁のうち外側から二番目の筒状壁とは、一体に形成されている、
請求項2に記載の燃料電池モジュール。 - 前記収容部は、前記燃料電池セルスタックの周囲に設けられた二重の円筒状又は楕円筒状の筒状壁によって構成されると共に、該二重の筒状壁の間に前記酸化剤ガス流路と連通し前記燃料電池セルスタックの排熱で予熱される前記酸化剤ガスが流れる予熱流路を有する予熱部であり、
前記周壁部は、前記改質部を構成する四重の筒状壁のうち最も内側の筒状壁を除く残りの筒状壁に一体に形成されると共に、前記四重の筒状壁のうち最も内側の筒状壁に対して下方に延び、
前記予熱部を構成する二重の筒状壁のうち外側の筒状壁と、前記改質部を構成する四重の筒状壁のうち最も外側に位置する筒状壁とは、一体に形成され、
前記予熱部を構成する二重の筒状壁のうち内側の筒状壁と、前記改質部を構成する四重の筒状壁のうち外側から二番目の筒状壁とは、一体に形成されている、
請求項3に記載の燃料電池モジュール。 - 前記改質部は、互いの間に隙間を有する三重の円筒状又は楕円筒状の筒状壁によって構成されると共に、該三重の筒状壁の内側から外側へ順に、断熱空間、前記燃焼排ガスが流れる燃焼排ガス流路、及び、前記燃焼排ガスの熱を利用して原燃料ガスから前記燃料ガスを生成するための改質触媒層が設けられた改質流路を有し、
前記気化部は、互いの間に隙間を有する三重の円筒状又は楕円筒状の筒状壁によって構成されると共に、該三重の筒状壁の内側から外側へ順に、断熱空間、前記改質流路と連通し原燃料を気化して前記原燃料ガスを生成する気化流路、及び、前記改質部の前記燃焼排ガス流路と連通し前記原燃料に対して気化熱を与える前記燃焼排ガスが流れる燃焼排ガス流路を有し、
前記熱交換部は、互いの間に隙間を有する三重の円筒状又は楕円筒状の筒状壁によって構成されると共に、該三重の筒状壁の内側から外側へ順に、断熱空間、前記気化流路と連通する前記原燃料流路、及び、前記気化部の前記燃焼排ガス流路と連通し前記原燃料との間で熱交換する前記燃焼排ガスが流れる燃焼排ガス流路を有する、
請求項1に記載の燃料電池モジュール。 - 前記改質流路は、前記気化流路よりも径方向外側に位置し、
前記気化流路の下端部と前記改質流路の上端部とは、前記気化部の周方向の一部から径方向外側に延びる連結管によって接続されている、
請求項2〜請求項5のいずれか一項に記載の燃料電池モジュール。 - 前記熱交換部、前記気化部、及び、前記改質部における前記断熱空間は、空洞である。
請求項2又は請求項5に記載の燃料電池モジュール。 - 前記熱交換部、前記気化部、及び、前記改質部における前記断熱空間には、断熱材が充填されている。
請求項2又は請求項5に記載の燃料電池モジュール。 - 酸化剤ガスと燃料ガスとの電気化学反応により発電する燃料電池セルスタックと、
前記燃料電池セルスタックの周囲に設けられた円筒状又は楕円筒状の収容部と、
前記燃料電池セルスタックの上方に前記収容部と同軸上に設けられた円筒状又は楕円筒状の周壁部を有すると共に、前記燃料電池セルスタックから排出され前記周壁部の内側に供給されたスタック排ガスを燃焼し、燃焼排ガスを上方に排出する燃焼部と、
前記燃焼部の上方に前記周壁部と同軸上に設けられると共に、円筒状又は楕円筒状とされ、且つ、前記燃焼排ガスの熱を利用して原燃料ガスから前記燃料ガスを生成する改質部と、
前記改質部の上方に前記改質部と同軸上に設けられると共に、互いの間に隙間を有する四重の円筒状又は楕円筒状の筒状壁によって構成され、且つ、該四重の筒状壁の内側から外側へ順に、断熱空間、原燃料を気化して前記原燃料ガスを生成する気化流路、前記原燃料に対して気化熱を与える前記燃焼排ガスが流れる燃焼排ガス流路、及び、前記燃焼排ガスとの間で熱交換する前記酸化剤ガスが流れる酸化剤ガス流路を有する気化部と、
前記気化部の上方に前記気化部と同軸上に設けられると共に、互いの間に隙間を有する三重の円筒状又は楕円筒状の筒状壁によって構成され、且つ、該三重の筒状壁の内側から外側へ順に、断熱空間、前記気化部の前記燃焼排ガス流路と連通し前記燃焼排ガスが流れる燃焼排ガス流路、及び、前記気化部の前記酸化剤ガス流路と連通し前記燃焼排ガスとの間で熱交換する前記酸化剤ガスが流れる酸化剤ガス流路を有する熱交換部と、
を備える燃料電池モジュール。 - 前記改質部は、互いの間に隙間を有する四重の円筒状又は楕円筒状の筒状壁によって構成されると共に、該四重の筒状壁の内側から外側へ順に、断熱空間、前記気化部の前記燃焼排ガス流路と連通し前記燃焼排ガスが流れる燃焼排ガス流路、前記気化流路と連通し前記燃焼排ガスの熱を利用して原燃料ガスから前記燃料ガスを生成するための改質触媒層が設けられた改質流路、及び、前記気化部の前記酸化剤ガス流路と連通し前記酸化剤ガスが流れる酸化剤ガス流路を有する、
請求項9に記載の燃料電池モジュール。 - 前記熱交換部を構成する三重の筒状壁のうち最も内側の筒状壁と、前記気化部を構成する四重の筒状壁のうち内側から二番目の筒状壁とは、共通の管材に形成され、
前記気化部を構成する四重の筒状壁のうち最も内側の筒状壁は、前記管材の径方向内側に位置する、
請求項10に記載の燃料電池モジュール。 - 前記熱交換部の内側を通り、前記気化流路の上端部に接続された原燃料供給管をさらに備える、
請求項11に記載の燃料電池モジュール。 - 前記改質部と前記気化部との間に前記改質部及び前記気化部と同軸上に設けられると共に、互いの間に隙間を有する五重の円筒状又は楕円筒状の筒状壁によって構成された流路切替部をさらに備え、
前記流路切替部を構成する五重の筒状壁のうち内側から一番目の筒状壁は、前記改質部を構成する四重の筒状壁のうち内側から一番目の筒状壁を上方に延長して形成され、
前記流路切替部を構成する五重の筒状壁のうち内側から二番目の筒状壁は、前記気化部を構成する四重の筒状壁のうち内側から一番目の筒状壁を下方に延長して形成され、
前記流路切替部を構成する五重の筒状壁のうち内側から三番目の筒状壁は、前記気化部を構成する四重の筒状壁のうち内側から二番目の筒状壁を下方に延長して形成され、
前記流路切替部を構成する五重の筒状壁のうち内側から四番目の筒状壁は、前記気化部を構成する四重の筒状壁のうち内側から三番目の筒状壁と、前記改質部を構成する四重の筒状壁のうち内側から三番目の筒状壁とに連続して形成され、
前記流路切替部を構成する五重の筒状壁のうち内側から一番目の筒状壁と内側から二番目の筒状壁との間には、前記改質部の前記燃焼排ガス流路を上方に延長した上方延長排ガス流路が形成され、
前記流路切替部を構成する五重の筒状壁のうち内側から三番目の筒状壁と内側から四番目の筒状壁との間には、前記上方延長排ガス流路よりも径方向外側に位置し前記気化部の前記燃焼排ガス流路を下方に延長した下方延長排ガス流路が形成され、
前記流路切替部を構成する五重の筒状壁のうち内側から二番目の筒状壁と三番目の筒状壁には、前記流路切替部の周方向の一部に設けられ前記上方延長排ガス流路と前記下方延長排ガス流路とを連通する連通管が接続され、
前記流路切替部を構成する五重の筒状壁のうち内側から二番目の筒状壁の下端部は、前記改質部を構成する四重の筒状壁のうち内側から二番目の筒状壁の上端部に結合されている、
請求項10〜請求項12のいずれか一項に記載の燃料電池モジュール。 - 前記改質部を構成する四重の筒状壁のうち最も外側に位置する筒状壁と、前記気化部を構成する四重の筒状壁のうち最も外側に位置する筒状壁と、前記熱交換部を構成する三重の筒状壁における外側の筒状壁とは、一体に形成され、
前記改質部を構成する四重の筒状壁のうち外側から二番目の筒状壁と、前記気化部を構成する四重の筒状壁のうち外側から二番目の筒状壁と、前記熱交換部を構成する三重の筒状壁における中央の筒状壁とは、一体に形成されている、
請求項10〜請求項13のいずれか一項に記載の燃料電池モジュール。 - 前記収容部は、前記燃料電池セルスタックの周囲に設けられた二重の円筒状又は楕円筒状の筒状壁によって構成されると共に、該二重の筒状壁の間に前記酸化剤ガス流路と連通し前記燃料電池セルスタックの排熱で予熱される前記酸化剤ガスが流れる予熱流路を有する予熱部であり、
前記周壁部は、前記改質部を構成する四重の筒状壁のうち最も内側の筒状壁を除く残りの筒状壁に一体に形成されると共に、前記四重の筒状壁のうち最も内側の筒状壁に対して下方に延び、
前記予熱部を構成する二重の筒状壁のうち外側の筒状壁と、前記改質部を構成する四重の筒状壁のうち最も外側に位置する筒状壁とは、一体に形成され、
前記予熱部を構成する二重の筒状壁のうち内側の筒状壁と、前記改質部を構成する四重の筒状壁のうち外側から二番目の筒状壁とは、一体に形成されている、
請求項14に記載の燃料電池モジュール。 - 前記熱交換部の前記酸化剤ガス流路及び前記燃焼排ガス流路は、螺旋形成部によって前記熱交換部の軸方向回りに螺旋状に形成されている、
請求項2又は請求項9に記載の燃料電池モジュール。 - 前記熱交換部の前記燃焼排ガス流路は、螺旋形成部によって前記熱交換部の軸方向回りに螺旋状に形成され、
前記気化流路は、螺旋形成部によって前記気化部の軸方向回りに螺旋状に形成され、
前記熱交換部の前記燃焼排ガス流路は、前記気化流路よりも螺旋のピッチが大きい、
請求項2又は請求項9に記載の燃料電池モジュール。 - 前記熱交換部の前記酸化剤ガス流路における前記酸化剤ガスの流れと、前記熱交換部の前記燃焼排ガス流路における前記燃焼排ガスの流れとは、前記熱交換部の軸方向に逆向きである、
請求項16又は請求項17に記載の燃料電池モジュール。 - 前記収容部、前記周壁部、前記改質部、前記気化部、及び、前記熱交換部は、容器を構成し、
前記容器は、断熱材によって覆われている、
請求項1〜請求項18のいずれか一項に記載の燃料電池モジュール。 - 酸化剤ガスと燃料ガスとの電気化学反応により発電する燃料電池セルスタックと、
前記燃料電池セルスタックの周囲に設けられた二重の円筒状又は楕円筒状の筒状壁によって構成されると共に、該二重の筒状壁の間に前記燃料電池セルスタックの排熱で予熱される前記酸化剤ガスが流れる予熱流路を有する予熱部と、
前記予熱部を構成する前記二重の筒状壁及び前記予熱流路の上方への延長部分を含むと共に前記燃料電池セルスタックの上方に前記予熱部と同軸上に設けられた円筒状又は楕円筒状の周壁部を有し、前記燃料電池セルスタックから排出され前記周壁部の内側に供給されたスタック排ガスを燃焼して燃焼排ガスを上方に排出する燃焼部と、
前記燃焼部の上方に前記周壁部と同軸上に設けられると共に、互いの間に隙間を有する三重の円筒状又は楕円筒状の筒状壁によって構成され、且つ、該三重の筒状壁の内側から外側へ順に、断熱空間、前記燃焼排ガスが流れる燃焼排ガス流路、及び、前記燃焼排ガスの熱を利用して原燃料ガスから前記燃料ガスを生成するための改質触媒層が設けられた改質流路を有する改質部と、
を備える燃料電池モジュール。 - 前記予熱流路の上端部には、前記予熱流路に前記酸化剤ガスを供給する酸化剤ガス供給管が接続されている、
請求項20に記載の燃料電池モジュール。 - 前記改質部の上方に前記改質部と同軸上に設けられると共に、互いの間に隙間を有する三重の円筒状又は楕円筒状の筒状壁によって構成され、且つ、該三重の筒状壁の内側から外側へ順に、断熱空間、前記改質流路と連通し原燃料を気化して前記原燃料ガスを生成する気化流路、及び、前記改質部の前記燃焼排ガス流路と連通し前記原燃料に対して気化熱を与える前記燃焼排ガスが流れる燃焼排ガス流路を有する気化部と、
前記気化部の上方に前記気化部と同軸上に設けられると共に、互いの間に隙間を有する三重の円筒状又は楕円筒状の筒状壁によって構成され、且つ、該三重の筒状壁の内側から外側へ順に、断熱空間、前記気化流路と連通し前記原燃料が投入される原燃料流路、及び、前記気化部の前記燃焼排ガス流路と連通し前記原燃料との間で熱交換する前記燃焼排ガスが流れる燃焼排ガス流路を有する熱交換部とをさらに備える、
請求項20又は請求項21に記載の燃料電池モジュール。 - 前記改質部の上方に前記改質部と同軸上に設けられると共に、互いの間に隙間を有する三重の円筒状又は楕円筒状の筒状壁によって構成され、且つ、該三重の筒状壁の内側から外側へ順に、断熱空間、前記改質部の前記燃焼排ガス流路と連通し前記燃焼排ガスが流れる燃焼排ガス流路、及び、前記改質流路と連通し原燃料を気化して前記原燃料ガスを生成する気化流路を有する気化部をさらに備える、
請求項20又は請求項21に記載の燃料電池モジュール。 - 前記予熱部、前記周壁部、前記改質部、及び、前記気化部は、容器を構成し、
前記気化部は、前記容器の上部を構成している、
請求項23に記載の燃料電池モジュール。 - 前記容器は、断熱材によって覆われている、
請求項24に記載の燃料電池モジュール。 - 酸化剤ガスと燃料ガスとの電気化学反応により発電する燃料電池セルスタックと、
前記燃料電池セルスタックの周囲に設けられた二重の円筒状又は楕円筒状の筒状壁によって構成されると共に、該二重の筒状壁の間に前記燃料電池セルスタックの排熱で予熱される前記酸化剤ガスが流れる予熱流路を有する予熱部と、
前記燃料電池セルスタックの上方に前記予熱部と同軸上に設けられた円筒状又は楕円筒状の周壁部を有すると共に、前記燃料電池セルスタックから排出され前記周壁部の内側に供給されたスタック排ガスを燃焼し、燃焼排ガスを上方に排出する燃焼部と、
前記燃焼部の上方に前記周壁部と同軸上に設けられると共に、互いの間に隙間を有する五重の円筒状又は楕円筒状の筒状壁によって構成され、且つ、該五重の筒状壁の内側から外側へ順に、断熱空間、前記燃焼排ガスが流れる燃焼排ガス流路、前記燃焼排ガスの熱を利用して原燃料ガスから前記燃料ガスを生成するための改質触媒層が設けられた改質流路、断熱空間、及び、前記予熱流路と連通し前記酸化剤ガスが流れる酸化剤ガス流路を有する改質部と、
を備える燃料電池モジュール。 - 前記改質流路の径方向外側の前記断熱空間は、空洞である、
請求項26に記載の燃料電池モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014175947A JP6259736B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 燃料電池モジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014175947A JP6259736B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 燃料電池モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016051588A JP2016051588A (ja) | 2016-04-11 |
JP6259736B2 true JP6259736B2 (ja) | 2018-01-10 |
Family
ID=55658961
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014175947A Active JP6259736B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 燃料電池モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6259736B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5436196B2 (ja) * | 2009-12-22 | 2014-03-05 | リンナイ株式会社 | 発電装置 |
JP5383550B2 (ja) * | 2010-02-24 | 2014-01-08 | 京セラ株式会社 | 燃料電池モジュール |
JP2014072053A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Toto Ltd | 固体酸化物型燃料電池装置 |
JP5975426B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2016-08-23 | Toto株式会社 | 固体酸化物型燃料電池装置 |
-
2014
- 2014-08-29 JP JP2014175947A patent/JP6259736B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016051588A (ja) | 2016-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6291375B2 (ja) | 燃料電池モジュール | |
US9799902B2 (en) | Pre-reformer for selective reformation of higher hydrocarbons | |
JP2019091683A (ja) | 燃料電池モジュール及びこれに使用される流体供給装置 | |
JP5580644B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池,および固体酸化物形燃料電池システム | |
JP6278871B2 (ja) | 燃料電池モジュール | |
JP5725443B2 (ja) | 燃料電池モジュール | |
JP6545577B2 (ja) | 燃焼器及び燃料電池モジュール | |
JP6246088B2 (ja) | 燃料電池モジュール | |
JP6506856B2 (ja) | 改質器、セルスタック装置、燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 | |
JP5907751B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池 | |
JP5809365B2 (ja) | 燃料電池用加湿熱交換器 | |
JP6259736B2 (ja) | 燃料電池モジュール | |
JP6753930B2 (ja) | 改質器、セルスタック装置、燃料電池モジュールおよび燃料電池装置 | |
JP2016115537A (ja) | 燃料電池モジュール | |
JP6402049B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP7126395B2 (ja) | 燃料電池モジュール | |
JP6234904B2 (ja) | 燃料電池モジュール及び燃料電池モジュールの製造方法 | |
JP6545562B2 (ja) | 燃焼器及び燃料電池モジュール | |
JP2019212487A (ja) | 燃料電池モジュール | |
JP2014165118A (ja) | 燃料電池装置 | |
JP6177359B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池 | |
WO2015068479A1 (ja) | 燃料電池モジュール | |
EP3486988A1 (en) | Fuel cell module and fluid supply device used therefor | |
JP6422323B2 (ja) | 燃料電池モジュール | |
JP6612166B2 (ja) | 燃料処理装置及び燃料電池モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171010 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6259736 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |